御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
鳴海城
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''鳴海城(なるみじょう)''|
|&attachref(./鳴海城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER...
|~|>|~|レア|6|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山水.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|尾張|
|~|>|~|武器属性|[[弓]]|
|~|>|~|最大レベル|115|
|~|実装日|>|>|2022年09月13日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|9|消費気((基本消費気を含みます))|104|
|~|耐久|1146/&color(Red){_};|耐久|2292/&color(Red){_};|
|~|攻撃|62/&color(Red){_};|攻撃|111/&color(Red){_};|
|~|防御|44/&color(Red){_};|防御|88/&color(Red){_};|
|~|射程|290/&color(Red){_};|射程|522/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|15/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 鳴海天神|>|>|>|射程内の城娘の攻撃...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 東海一の弓取り|>|>|...
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 天運の桶狭間&br;(使用まで50秒:...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 天運の桶狭間&br;(...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|アタシ鳴海城は『桶狭間の戦い』において、&br;今川...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|05:00:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,c...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(鳴海城/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
射程内の城娘を強化し、敵兜を弱体化するサポートタイプの城...
計略使用により城娘はさらに強化され気の獲得も増加するが、...
//城娘の運用方法などを記載
//戦での配置場所や扱い方、運用相性の良い城娘、計略など
-特技「鳴海天神」
射程内の城娘の攻撃が70上昇し、射程内の敵の被ダメージが20%...
-計略「天運の桶狭間」
30秒間対象の攻撃が1.7倍になり、敵撃破時の獲得気が2増加(同...
//[設置用計略テンプレート]
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
//|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[伏兵名]''|
//|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
//|1|||||0|[特技名]&br;[特技説明]|
//|50|||||0|~|
//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00 特技の効果を修正
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[高森奈津美>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/s...
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|桶狭間の戦いの最前線となった御城と言えば&br;こ...
|所領|所領1|尾張の穴子は、自慢の味!鰻も好きだけど、アタ...
|~|所領2|『運は天にあり』……運は天命によるもので、人の力...
|~|所領3|アタシの傍には海があってね、満潮の時は御城の目...
|~|変身|はいは~い。アタシに注目!|
|~|変身解除|ふふっ、鳴海城ちゃんの魅力、殿にも伝わったか...
|~|ダメージ1|しっつこいな~、もう。|
|~|ダメージ2|ようやく面白くなってきたとこだよ。|
|出陣|出陣|戦の前線は鳴海城ちゃんにお任せ!もっともっと頼...
|~|委任出撃|徳を積んで積んで積みまくっちゃおー。|
|~|編成1|おやおや、鳴海城ちゃんの出番かな?|
|~|編成2|これも天命、かな?よ~し、やっちゃいますか。|
|合戦|つままれ|運気とともに、舞い上がれ~。|
|~|配置|天を味方につけ、いざ出陣!|
|~|選択|運は天にあり、ってね~。|
|~|巨大化|勝っても負けても文句なしだよ!|
|~|特技発動|アタシの本気、見せてあげる!|
|~|計略発動|肉を切らせて骨を断つ、ってね。|
|~|大破|う~ん、参った!アタシの負けだ。|
|~|勝利|ハァ、いい汗かいた~。帰ったら殿の背中、流してあ...
|~|敗北1|やれることはやったんだし、胸を張ろうよ、ね。|
|~|敗北2|あ~れ~?ここぞという時は勝てる……はずなんだけど...
|その他|合成|エヘヘ、もっともっと可愛がって~。|
|~|放置|と~の、どこ行っちゃったの?もうせっかく殿で遊ぼ...
|~|おかえり|ねえ殿、たまには二人で海行こうよ~海。アタシ...
|~|ありがとう|殿、愛してるよ~。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|鳴海城ちゃんは、そう簡単には屈し...
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):苦労を乗り越えてきたんだな。| そ...
|~|むぅ、難しいな……。|あー、違うの! 悲しい話のつもりで&...
|イベント2|実は、鰻と区別が付かなくて……。|う、嘘でしょ……...
|~|BGCOLOR(#fbd):穴子は俺も好きだ!|おぉ~! 分かってま...
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):先人に学べ、だな!|昔話には、当...
|~|え~なんだか難しそう……。|もー、殿ってば子供みたなこと...
}}
//正解色 BGCOLOR(#fbd):
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[英エイスト>https://twitter.com/hanabu...
//入手画像サイズは、できれば1275×720でお願いします
|&uploader(cb17b0314947c963de0bbe7073a26d4ec600cd10_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(cbaa02f21d8f1c202d1157b4da23034d3d25ecf8_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(ef5fef1b4c04e889fecfc71e3d31da619039ffff_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#c7df6455]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(cbaa02f21d8f1c202d1157b4da23034d3d25ecf8_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(df27e41185e7204f36240439db6a59d8e6688036_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は...
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#st...
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){鳴海天神(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
鳴海城跡公園の北に鎮座する成海神社の別名。
朱鳥元年(686年)、草薙神剣が熱田に還座された際に日本武尊...
現在の城跡内には境外社天神社が鎮座しており、例祭では御旅...
}}
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){穴子と鰻(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
伊勢湾・三河湾は全国の主要なマアナゴ漁場の一つで、旧尾張...
それに対し旧三河国の西尾市一色町では明治時代から鰻の養殖...
穴子と鰻は同じウナギ目に分類され見た目が似ているが、色や...
穴子は薄茶色の身体をしており全体的に白い斑点模様があるの...
穴子の尾びれ(尻尾)は尖っているのに対し、鰻の尾びれは丸...
穴子は上あごが出ているのに対し、鰻は下あごが出ている。
穴子はあっさりした淡泊な味わいで酢の物や煮物が良く合い、...
鰻は脂が乗りこってりしていて蒲焼きにするのが一般的。
}}
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
鳴海城(なるみじょう)は、天文~永禄期にかけて尾張のと駿...
古くは現在の天白川と扇川の合流点付近から海が広がっており...
歴史は古いとされ、応永年間の14世紀末頃に安原宗範が当地に...
その後、16世紀に入り、織田信秀が当地の支配を固めると、三...
#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{
天文年間末期、織田信秀が亡くなり信長がその跡を継ぐと、信...
しかし、間もなく教継・教吉は今川義元によって切腹に追い込...
この後鳴海城は織田と今川の最前線となりにらみ合いが続いた...
城主岡部元信は頑強に抵抗し織田方の攻撃を跳ね返していたが...
その後は佐久間信盛・信栄親子が城主を務めた後に廃城となっ...
#br
城跡は現在の城跡公園を西端に、丘陵に沿って東に広がってい...
遺構は多くないものの、現在でも公園内の地形に空堀や土塁で...
}}}
|BGCOLOR(#ddd):100|200|c
|所在地|愛知県名古屋市緑区鳴海町城|
|現存状態|土塁、空堀|
|城郭構造|平山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
終了行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''鳴海城(なるみじょう)''|
|&attachref(./鳴海城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER...
|~|>|~|レア|6|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山水.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|尾張|
|~|>|~|武器属性|[[弓]]|
|~|>|~|最大レベル|115|
|~|実装日|>|>|2022年09月13日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|9|消費気((基本消費気を含みます))|104|
|~|耐久|1146/&color(Red){_};|耐久|2292/&color(Red){_};|
|~|攻撃|62/&color(Red){_};|攻撃|111/&color(Red){_};|
|~|防御|44/&color(Red){_};|防御|88/&color(Red){_};|
|~|射程|290/&color(Red){_};|射程|522/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|15/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 鳴海天神|>|>|>|射程内の城娘の攻撃...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 東海一の弓取り|>|>|...
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 天運の桶狭間&br;(使用まで50秒:...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 天運の桶狭間&br;(...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|アタシ鳴海城は『桶狭間の戦い』において、&br;今川...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|05:00:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,c...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(鳴海城/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
射程内の城娘を強化し、敵兜を弱体化するサポートタイプの城...
計略使用により城娘はさらに強化され気の獲得も増加するが、...
//城娘の運用方法などを記載
//戦での配置場所や扱い方、運用相性の良い城娘、計略など
-特技「鳴海天神」
射程内の城娘の攻撃が70上昇し、射程内の敵の被ダメージが20%...
-計略「天運の桶狭間」
30秒間対象の攻撃が1.7倍になり、敵撃破時の獲得気が2増加(同...
//[設置用計略テンプレート]
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
//|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[伏兵名]''|
//|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
//|1|||||0|[特技名]&br;[特技説明]|
//|50|||||0|~|
//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00 特技の効果を修正
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[高森奈津美>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/s...
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|桶狭間の戦いの最前線となった御城と言えば&br;こ...
|所領|所領1|尾張の穴子は、自慢の味!鰻も好きだけど、アタ...
|~|所領2|『運は天にあり』……運は天命によるもので、人の力...
|~|所領3|アタシの傍には海があってね、満潮の時は御城の目...
|~|変身|はいは~い。アタシに注目!|
|~|変身解除|ふふっ、鳴海城ちゃんの魅力、殿にも伝わったか...
|~|ダメージ1|しっつこいな~、もう。|
|~|ダメージ2|ようやく面白くなってきたとこだよ。|
|出陣|出陣|戦の前線は鳴海城ちゃんにお任せ!もっともっと頼...
|~|委任出撃|徳を積んで積んで積みまくっちゃおー。|
|~|編成1|おやおや、鳴海城ちゃんの出番かな?|
|~|編成2|これも天命、かな?よ~し、やっちゃいますか。|
|合戦|つままれ|運気とともに、舞い上がれ~。|
|~|配置|天を味方につけ、いざ出陣!|
|~|選択|運は天にあり、ってね~。|
|~|巨大化|勝っても負けても文句なしだよ!|
|~|特技発動|アタシの本気、見せてあげる!|
|~|計略発動|肉を切らせて骨を断つ、ってね。|
|~|大破|う~ん、参った!アタシの負けだ。|
|~|勝利|ハァ、いい汗かいた~。帰ったら殿の背中、流してあ...
|~|敗北1|やれることはやったんだし、胸を張ろうよ、ね。|
|~|敗北2|あ~れ~?ここぞという時は勝てる……はずなんだけど...
|その他|合成|エヘヘ、もっともっと可愛がって~。|
|~|放置|と~の、どこ行っちゃったの?もうせっかく殿で遊ぼ...
|~|おかえり|ねえ殿、たまには二人で海行こうよ~海。アタシ...
|~|ありがとう|殿、愛してるよ~。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|鳴海城ちゃんは、そう簡単には屈し...
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):苦労を乗り越えてきたんだな。| そ...
|~|むぅ、難しいな……。|あー、違うの! 悲しい話のつもりで&...
|イベント2|実は、鰻と区別が付かなくて……。|う、嘘でしょ……...
|~|BGCOLOR(#fbd):穴子は俺も好きだ!|おぉ~! 分かってま...
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):先人に学べ、だな!|昔話には、当...
|~|え~なんだか難しそう……。|もー、殿ってば子供みたなこと...
}}
//正解色 BGCOLOR(#fbd):
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[英エイスト>https://twitter.com/hanabu...
//入手画像サイズは、できれば1275×720でお願いします
|&uploader(cb17b0314947c963de0bbe7073a26d4ec600cd10_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(cbaa02f21d8f1c202d1157b4da23034d3d25ecf8_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(ef5fef1b4c04e889fecfc71e3d31da619039ffff_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#c7df6455]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(cbaa02f21d8f1c202d1157b4da23034d3d25ecf8_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(df27e41185e7204f36240439db6a59d8e6688036_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は...
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#st...
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){鳴海天神(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
鳴海城跡公園の北に鎮座する成海神社の別名。
朱鳥元年(686年)、草薙神剣が熱田に還座された際に日本武尊...
現在の城跡内には境外社天神社が鎮座しており、例祭では御旅...
}}
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){穴子と鰻(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
伊勢湾・三河湾は全国の主要なマアナゴ漁場の一つで、旧尾張...
それに対し旧三河国の西尾市一色町では明治時代から鰻の養殖...
穴子と鰻は同じウナギ目に分類され見た目が似ているが、色や...
穴子は薄茶色の身体をしており全体的に白い斑点模様があるの...
穴子の尾びれ(尻尾)は尖っているのに対し、鰻の尾びれは丸...
穴子は上あごが出ているのに対し、鰻は下あごが出ている。
穴子はあっさりした淡泊な味わいで酢の物や煮物が良く合い、...
鰻は脂が乗りこってりしていて蒲焼きにするのが一般的。
}}
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
鳴海城(なるみじょう)は、天文~永禄期にかけて尾張のと駿...
古くは現在の天白川と扇川の合流点付近から海が広がっており...
歴史は古いとされ、応永年間の14世紀末頃に安原宗範が当地に...
その後、16世紀に入り、織田信秀が当地の支配を固めると、三...
#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{
天文年間末期、織田信秀が亡くなり信長がその跡を継ぐと、信...
しかし、間もなく教継・教吉は今川義元によって切腹に追い込...
この後鳴海城は織田と今川の最前線となりにらみ合いが続いた...
城主岡部元信は頑強に抵抗し織田方の攻撃を跳ね返していたが...
その後は佐久間信盛・信栄親子が城主を務めた後に廃城となっ...
#br
城跡は現在の城跡公園を西端に、丘陵に沿って東に広がってい...
遺構は多くないものの、現在でも公園内の地形に空堀や土塁で...
}}}
|BGCOLOR(#ddd):100|200|c
|所在地|愛知県名古屋市緑区鳴海町城|
|現存状態|土塁、空堀|
|城郭構造|平山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
ページ名: