御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
鮭延城
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''鮭延城(さけのべじょう)''|
|&attachref(./鮭延城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER...
|~|>|~|レア|5|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|出羽|
|~|>|~|武器属性|[[戦棍]]|
|~|>|~|最大レベル|110|
|~|実装日|>|>|2023年02月28日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|13|消費気((基本消費気を含みます))||
|~|耐久|2754/&color(Red){_};|耐久|5177/&color(Red){_};|
|~|攻撃|52/&color(Red){_};|攻撃|89/&color(Red){_};|
|~|防御|112/&color(Red){_};|防御|210/&color(Red){_};|
|~|射程|140/&color(Red){_};|射程|229/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|14/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 北の要害|>|>|>|自身の耐久が20%上...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 最上要害|>|>|>|自身...
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 鮭延武勇|>|>|>|射程内の殿と城娘に...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 鮭延武勇|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''○○(複数の計略を切り替...
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 鮭のお裾分け&br;(使用まで50秒:...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 鮭のお裾分け&br;(...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|小野寺氏の南の拠点として、&br;最上北部の護りを務...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|04:10:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,c...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(鮭延城/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
//-概要
//城娘の運用方法などを記載
//戦での配置場所や扱い方、運用相性の良い城娘、計略など
//-特技
//-計略
//[設置用計略テンプレート]
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
//|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[伏兵名]''|
//|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
//|1|||||0|[特技名]&br;[特技説明]|
//|50|||||0|~|
//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00 特技の効果を修正
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[加隈亜衣>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/sta...
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|鮭延城、見参よ! 此の身の忠義と武勇を、&br; ...
|所領|所領1|確かに私は大の鮭好きだけど、『鮭様』って呼び...
|~|所領2|上等な鮭が手に入っちゃった!えへへっ、美味しそ...
|~|所領3|私、あんまり金品とかに興味が沸かないんだよね。...
|~|変身|りょーかい!それじゃあ、期待に応えて見せましょう!|
|~|変身解除|ふぅ。ちょっと小腹が空いてきちゃった。殿も一...
|~|ダメージ1|くっまだまだ私はやれるよ!|
|~|ダメージ2|諦めるのだけは、絶対にイヤ!|
|出陣|出陣|忠義は尽くすよ。貴方がそれに値するならばね。|
|~|委任出撃|良い鮭を……じゃなかった。良い結果を持って、帰...
|~|編成1|私が行くなら、勝利は約束されたようなものだよ!|
|~|編成2|殿の為なら、誰が相手でも構わないよ!|
|合戦|つままれ|今日の鮭延は、活きが良いよ!|
|~|配置|奇襲を掛けるよ!付いてきて!|
|~|選択|小よく大を制す。だね!|
|~|巨大化|主の元には行かせない!|
|~|特技発動|通りたければ私を倒していくんだね!|
|~|計略発動|鮭延が武勇!とくと味わえ!|
|~|大破|最期に鮭を一切れ……食べさせて……。|
|~|勝利|報酬は遠慮しとく……私の分はみんなに分けて。|
|~|敗北1|いやぁ……負けちゃったかぁ。相手も結構強かったもん...
|~|敗北2|次こそは、殿に勝利を捧げられるように頑張るから!|
|その他|合成|このお礼は戦働きで返すよ!|
|~|放置|との〜〜!忙しいみたいだね。それじゃあ、私も鍛錬...
|~|おかえり|今日の献立は〜……鮭を贅沢に使った、鮭料理の品...
|~|ありがとう|あっりがとう〜!|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|決死の覚悟が、活路を開くの!|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|華奢に見えるが大丈夫か?|むむ、それってあんま...
|~|BGCOLOR(#fbd):これからが楽しみだな!|ふふっ、どうもあ...
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):本当に義理堅いな。|そんなに大し...
|~|俺の分の鮭は……?|うんだから。もー、殿?&br; いくら鮭が...
|イベント3|無謀な戦いは身を滅ぼすぞ……。|私が伝えたいのは...
|~|BGCOLOR(#fbd):鮭延城なら出来る。|殿はいつでも私の背中...
}}
//正解色 BGCOLOR(#fbd):
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[小鳥遊啓>https://twitter.com/KEI_taka...
|&uploader(f94cca596fa7b25dcf4b93dc4b37c20737926fc4_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(8fe04cbbd505b11fd6d9860f80d675c549090caa_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(5d4b11863a2721304d81b6eb141d57bf81f05c40_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#c7df6455]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(8fe04cbbd505b11fd6d9860f80d675c549090caa_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(db4b88e8009a41a29d32c17245cd197de5324e96_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は...
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#st...
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
最上義光と鮭延秀綱との激しい攻防戦で知られる、近江源氏佐...
鮭延氏は仙北の小野寺氏の支援で佐々木貞綱(鮭延貞綱)が鮭...
鮭延城は真室川に張り出す舌状台地の先端、北は近江沢、南に...
このうち城側の堀切は特に大規模で、堀切は上幅約15メートル...
2つの曲輪のうち台地の奥側が城の主要部であり、この部分もさ...
#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{
戦国時代末期の鮭延城主として知られるのが鮭延秀綱で、彼が...
それによると、延沢満延を調略して天童氏を降した義光は満延...
翌年、義光は自ら軍を率いて鮭延城に本格的な攻勢をかけ、自...
この義光による鮭延城攻めの際、城の北には土塁や空堀を備え...
#br
秀綱は降伏後、義光による出羽統一戦に加わって活躍し、また...
この時兼続は秀綱の奮戦を「鮭延が武勇、信玄・謙信にも覚え...
江戸時代になり、慶長19年(1614年)に義光が死去すると子の...
しかし秀綱は義俊の家督相続に反発し、義光の四男山野辺義忠...
この時鮭延城は一時伊達氏に接収され、翌年に戸沢政盛が出羽...
}}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|山形県最上郡真室川町内町|
|現存状態|堀切、土塁、空堀など|
|城郭構造|平山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
終了行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''鮭延城(さけのべじょう)''|
|&attachref(./鮭延城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER...
|~|>|~|レア|5|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|出羽|
|~|>|~|武器属性|[[戦棍]]|
|~|>|~|最大レベル|110|
|~|実装日|>|>|2023年02月28日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|13|消費気((基本消費気を含みます))||
|~|耐久|2754/&color(Red){_};|耐久|5177/&color(Red){_};|
|~|攻撃|52/&color(Red){_};|攻撃|89/&color(Red){_};|
|~|防御|112/&color(Red){_};|防御|210/&color(Red){_};|
|~|射程|140/&color(Red){_};|射程|229/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|14/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 北の要害|>|>|>|自身の耐久が20%上...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 最上要害|>|>|>|自身...
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 鮭延武勇|>|>|>|射程内の殿と城娘に...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 鮭延武勇|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''○○(複数の計略を切り替...
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 鮭のお裾分け&br;(使用まで50秒:...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 鮭のお裾分け&br;(...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|小野寺氏の南の拠点として、&br;最上北部の護りを務...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|04:10:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,c...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(鮭延城/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
//-概要
//城娘の運用方法などを記載
//戦での配置場所や扱い方、運用相性の良い城娘、計略など
//-特技
//-計略
//[設置用計略テンプレート]
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
//|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[伏兵名]''|
//|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
//|1|||||0|[特技名]&br;[特技説明]|
//|50|||||0|~|
//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00 特技の効果を修正
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[加隈亜衣>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/sta...
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|鮭延城、見参よ! 此の身の忠義と武勇を、&br; ...
|所領|所領1|確かに私は大の鮭好きだけど、『鮭様』って呼び...
|~|所領2|上等な鮭が手に入っちゃった!えへへっ、美味しそ...
|~|所領3|私、あんまり金品とかに興味が沸かないんだよね。...
|~|変身|りょーかい!それじゃあ、期待に応えて見せましょう!|
|~|変身解除|ふぅ。ちょっと小腹が空いてきちゃった。殿も一...
|~|ダメージ1|くっまだまだ私はやれるよ!|
|~|ダメージ2|諦めるのだけは、絶対にイヤ!|
|出陣|出陣|忠義は尽くすよ。貴方がそれに値するならばね。|
|~|委任出撃|良い鮭を……じゃなかった。良い結果を持って、帰...
|~|編成1|私が行くなら、勝利は約束されたようなものだよ!|
|~|編成2|殿の為なら、誰が相手でも構わないよ!|
|合戦|つままれ|今日の鮭延は、活きが良いよ!|
|~|配置|奇襲を掛けるよ!付いてきて!|
|~|選択|小よく大を制す。だね!|
|~|巨大化|主の元には行かせない!|
|~|特技発動|通りたければ私を倒していくんだね!|
|~|計略発動|鮭延が武勇!とくと味わえ!|
|~|大破|最期に鮭を一切れ……食べさせて……。|
|~|勝利|報酬は遠慮しとく……私の分はみんなに分けて。|
|~|敗北1|いやぁ……負けちゃったかぁ。相手も結構強かったもん...
|~|敗北2|次こそは、殿に勝利を捧げられるように頑張るから!|
|その他|合成|このお礼は戦働きで返すよ!|
|~|放置|との〜〜!忙しいみたいだね。それじゃあ、私も鍛錬...
|~|おかえり|今日の献立は〜……鮭を贅沢に使った、鮭料理の品...
|~|ありがとう|あっりがとう〜!|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|決死の覚悟が、活路を開くの!|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|華奢に見えるが大丈夫か?|むむ、それってあんま...
|~|BGCOLOR(#fbd):これからが楽しみだな!|ふふっ、どうもあ...
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):本当に義理堅いな。|そんなに大し...
|~|俺の分の鮭は……?|うんだから。もー、殿?&br; いくら鮭が...
|イベント3|無謀な戦いは身を滅ぼすぞ……。|私が伝えたいのは...
|~|BGCOLOR(#fbd):鮭延城なら出来る。|殿はいつでも私の背中...
}}
//正解色 BGCOLOR(#fbd):
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[小鳥遊啓>https://twitter.com/KEI_taka...
|&uploader(f94cca596fa7b25dcf4b93dc4b37c20737926fc4_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(8fe04cbbd505b11fd6d9860f80d675c549090caa_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(5d4b11863a2721304d81b6eb141d57bf81f05c40_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#c7df6455]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(8fe04cbbd505b11fd6d9860f80d675c549090caa_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(db4b88e8009a41a29d32c17245cd197de5324e96_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は...
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#st...
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
最上義光と鮭延秀綱との激しい攻防戦で知られる、近江源氏佐...
鮭延氏は仙北の小野寺氏の支援で佐々木貞綱(鮭延貞綱)が鮭...
鮭延城は真室川に張り出す舌状台地の先端、北は近江沢、南に...
このうち城側の堀切は特に大規模で、堀切は上幅約15メートル...
2つの曲輪のうち台地の奥側が城の主要部であり、この部分もさ...
#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{
戦国時代末期の鮭延城主として知られるのが鮭延秀綱で、彼が...
それによると、延沢満延を調略して天童氏を降した義光は満延...
翌年、義光は自ら軍を率いて鮭延城に本格的な攻勢をかけ、自...
この義光による鮭延城攻めの際、城の北には土塁や空堀を備え...
#br
秀綱は降伏後、義光による出羽統一戦に加わって活躍し、また...
この時兼続は秀綱の奮戦を「鮭延が武勇、信玄・謙信にも覚え...
江戸時代になり、慶長19年(1614年)に義光が死去すると子の...
しかし秀綱は義俊の家督相続に反発し、義光の四男山野辺義忠...
この時鮭延城は一時伊達氏に接収され、翌年に戸沢政盛が出羽...
}}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|山形県最上郡真室川町内町|
|現存状態|堀切、土塁、空堀など|
|城郭構造|平山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
ページ名: