御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
鬼ヶ島
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''鬼ヶ島(おにがしま)''|
|&attachref(./鬼ヶ島S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER...
|~|>|~|レア|7|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山水.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|架空城|
|~|>|~|武器属性|[[槌]]|
|~|>|~|最大レベル|120|
|~|実装日|>|>|2021年01月26日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|14|消費気((基本消費気を含みます))|163|
|~|耐久|2835/&color(Red){_};|耐久|5670/&color(Red){_};|
|~|攻撃|119/&color(Red){_};|攻撃|214/&color(Red){_};|
|~|防御|116/&color(Red){_};|防御|232/&color(Red){_};|
|~|射程|120/&color(Red){_};|射程|216/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|15/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 夜叉羅刹|>|>|>|【配置】自身の与ダ...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 追儺の大鬼|>|>|>|【...
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 鬼一口&br;(使用まで45秒:消費気7...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 鬼神一喰&br;(使用...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|鬼たちの住まう居城として多くの物語で語られた御城...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|07:00:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,c...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(鬼ヶ島/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
平山の★7初となる[[槌]]を扱う城娘。
[[肥後千葉城]]・[[隈本城]]以来の、配置時に発動する特技を...
殲滅力に特化した自己完結型で、その名に恥じない鎧袖一触っ...
入手時にイメージ武器「鬼神の炎槌」を装備した状態で出現す...
鬼ヶ島の特徴をさらに伸ばす性能をしており、エフェクトも相...
-特技「夜叉羅刹」→改壱特技「追儺の大鬼」
配置するだけで特技が発動し、与ダメージが20%(改壱25%)上昇...
高レア帯において見慣れた値の与ダメージ上昇効果でこそある...
加えて敵を倒す度攻撃が固定値上昇することで、処理速度の向...
巨大化するタイミングの自由度が他の槌よりも高め。
上限値もかなり高いため、&color(Gray){(改壱Lv85絆200%鬼神...
序盤から最前線に配置して行きたいが、''再配置の際にはこの...
最大化した際には、与ダメージと耐久が30%(改壱35%)、改壱時...
与ダメージと耐久上昇値は特技バフとしては最上級の物となる。
*与ダメージ上昇値は加算(25%+35%)ではなく上書き(35%)される
改築で追加される射程バフは計略の特性上、嬉しい追加効果。
-計略「鬼一口」→改壱計略「鬼神一喰」
自身のみが対象の、攻撃を2倍、範囲攻撃の範囲を2.5倍にする...
とある[[例外>オラヴィ城]]を除いて最高値の割合バフに加え、...
範囲2.5倍は武器による同効果とは累積するため、自身のイメー...
その範囲はダメージ計略の超特大に相当し、Map兵器と化す。
#region(範囲確認画像)
|ミョルニル装備時&br;&uploader(b0e5af9238ecb0cb4544dd5bd3...
|>|超特大ダメージ計略範囲との比較&br;&uploader(2d300a667f...
#endregion
但し、その特異な範囲攻撃も、&color(Red){自身の本来の射程...
配置場所は敵の進行ルートに少しでも多く掠る場所を心がけた...
改築により、効果時間が30秒から40秒に延長、
気消費が7から5に減少し、計略の使い勝手が向上する。
-余談
☆7[[[肝試し]鬼ヶ島]](2023年8月実装)
//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00 特技の効果を修正
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[ならはしみき>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF...
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|畏怖と崇敬の念を込めて語り継がれる幻想の城、&b...
|所領|所領1|向こうの空に雷雲が見えるな。 ゴロゴロ、ゴロ...
|~|所領2|ここだけの話、アタシの城には財宝や不思議な力を...
|~|所領3|はぁ〜、腹が減ったぜ。 たまにはがっつり、肉料...
|~|変身|百鬼の居城と知られた威容! その目に焼き付けやが...
|~|変身解除|や、やりすぎちまったか? いや、あっちの方で...
|~|ダメージ1|命知らずがいるみてえだな。|
|~|ダメージ2|そう急かすなよ、すぐ楽にしてやるから……。|
|出陣|出陣|天地を揺るがす鬼神の力、その身に味わわせてやる...
|~|委任出撃|見てな! 根こそぎ奪い尽くして来るからよ!|
|~|編成1|よっしゃぁ、端から端までアタシの獲物だ!|
|~|編成2|気力も体力もビンビンに充実してるぜ。|
|合戦|つままれ|ようやく出番か、待ちくたびれたぜ!|
|~|配置|下手に近づくと怪我じゃすまないぜ!|
|~|選択|ハッハッハァ! 恐れ敬うがいい。|
|~|巨大化|この二本の角が目に入らねえか!?|
|~|特技発動|アタシがみーんな、一掃してやるよぉ!|
|~|計略発動|鬼一口にしてやるよ!|
|~|大破|アタシは悪い鬼じゃないよぉー!|
|~|勝利|アタシの力は殿だけのものだからさ、いつでも遠慮な...
|~|敗北1|鬼の目にも涙ってやつだなこりゃ……。|
|~|敗北2|ちっくしょう、アタシを負かしたこと後悔させてやる...
|その他|合成|アタシの活躍に拍車がかかっちまうなっ。|
|~|放置|ん?この匂い……。 さては所領内で鰯を焼いてる奴が...
|~|おかえり|殿!やっと帰って来たか! アタシを連れてかな...
|~|ありがとう|ありがとな!|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|楽しくなりそうな予感がするな。|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|所領で乱暴を働いたりはするなよ?|そんなことし...
|~|BGCOLOR(#fbd):鬼のような強さ、というわけか。|その通り...
|イベント2|その角がいけないのでは……?|そうだったのか……。...
|~|BGCOLOR(#fbd):戦で実力を示すのが一番だ。|なるほどな!...
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):誰でも迷うことはあるものだ。|そ...
|~|覚悟が足りなかったんだな。|耳が痛いぜ。言うは易し、行...
}}
//正解色 BGCOLOR(#fbd):
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[藤ちょこ>https://twitter.com/fuzichoc...
|&uploader(7f46f8a555d6d9ce0e48700cff54179944e642ba_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(2e13090554cd3a91ad9b95f69c784434e17ce7de_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(1ba1e1265cd3665a56b652878f7a889173be4231_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#c7df6455]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(189f0113f7b2cebcb8b8294c22638038544ed972_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(ca86e414c3f54fa1520cec3b064a5f6afe4b5534_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は...
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#st...
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){鬼のパンツ(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
節分という行事は、鬼門の方角から入ってくる鬼を豆をまいて...
鬼門の方角とは北東で、十二支に当てはめると丑寅の方角にな...
}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
日本の昔話や伝承にてたびたび登場する、鬼たちが居住してい...
どのような様相であるかについてはあまり語られないが、絵本...
城プロで鬼ヶ島が城娘として顕現したのも、その「難攻不落の...
鬼ヶ島の所在地については定かではないが、モデルとなった場...
桃太郎のモデルの一つとされる吉備津彦命が島を根城にしてい...
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
//編集会議室で決まった基準に基づき、本文が長くなるような...
//本文はなるべく、ほどほどのところで改行してください。改...
//(本文を5行以下で入力してください。折り畳みを開始するの...
//#br
//#style(class=submenuheader){{
//&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
//}}
//#style(class=submenu){{
//(本文の続きを入力してください)
//}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|日本近海|
|現存状態|不明|
|城郭構造|不明|
//#br
//題名を付けて説明する場合は、以下の方法で必ず折り畳んで...
//初めから折り畳みにすると、Edit番号が割り振られませんが...
//#style(class=submenuheader){{
//&color(White,Maroon){(題名を入力してください)(クリッ...
//}}
//#style(class=submenu){{
//Edit番号不要、またはEdit番号についてよく分からない場合...
//***(題名を入力してください)
//(本文を入力してください)
//#br
//}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
//以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要は...
//議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました}...
//議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため...
//議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。
//*議論板 [#gironcom]
//-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論した...
//-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由で...
//-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネ...
//-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行...
//-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のた...
//-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に...
//#style(style=font-size:111.11%;){{
//#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用...
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
//}}
終了行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''鬼ヶ島(おにがしま)''|
|&attachref(./鬼ヶ島S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER...
|~|>|~|レア|7|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山水.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|架空城|
|~|>|~|武器属性|[[槌]]|
|~|>|~|最大レベル|120|
|~|実装日|>|>|2021年01月26日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|14|消費気((基本消費気を含みます))|163|
|~|耐久|2835/&color(Red){_};|耐久|5670/&color(Red){_};|
|~|攻撃|119/&color(Red){_};|攻撃|214/&color(Red){_};|
|~|防御|116/&color(Red){_};|防御|232/&color(Red){_};|
|~|射程|120/&color(Red){_};|射程|216/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|15/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 夜叉羅刹|>|>|>|【配置】自身の与ダ...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 追儺の大鬼|>|>|>|【...
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 鬼一口&br;(使用まで45秒:消費気7...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 鬼神一喰&br;(使用...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|鬼たちの住まう居城として多くの物語で語られた御城...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|07:00:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,c...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(鬼ヶ島/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
平山の★7初となる[[槌]]を扱う城娘。
[[肥後千葉城]]・[[隈本城]]以来の、配置時に発動する特技を...
殲滅力に特化した自己完結型で、その名に恥じない鎧袖一触っ...
入手時にイメージ武器「鬼神の炎槌」を装備した状態で出現す...
鬼ヶ島の特徴をさらに伸ばす性能をしており、エフェクトも相...
-特技「夜叉羅刹」→改壱特技「追儺の大鬼」
配置するだけで特技が発動し、与ダメージが20%(改壱25%)上昇...
高レア帯において見慣れた値の与ダメージ上昇効果でこそある...
加えて敵を倒す度攻撃が固定値上昇することで、処理速度の向...
巨大化するタイミングの自由度が他の槌よりも高め。
上限値もかなり高いため、&color(Gray){(改壱Lv85絆200%鬼神...
序盤から最前線に配置して行きたいが、''再配置の際にはこの...
最大化した際には、与ダメージと耐久が30%(改壱35%)、改壱時...
与ダメージと耐久上昇値は特技バフとしては最上級の物となる。
*与ダメージ上昇値は加算(25%+35%)ではなく上書き(35%)される
改築で追加される射程バフは計略の特性上、嬉しい追加効果。
-計略「鬼一口」→改壱計略「鬼神一喰」
自身のみが対象の、攻撃を2倍、範囲攻撃の範囲を2.5倍にする...
とある[[例外>オラヴィ城]]を除いて最高値の割合バフに加え、...
範囲2.5倍は武器による同効果とは累積するため、自身のイメー...
その範囲はダメージ計略の超特大に相当し、Map兵器と化す。
#region(範囲確認画像)
|ミョルニル装備時&br;&uploader(b0e5af9238ecb0cb4544dd5bd3...
|>|超特大ダメージ計略範囲との比較&br;&uploader(2d300a667f...
#endregion
但し、その特異な範囲攻撃も、&color(Red){自身の本来の射程...
配置場所は敵の進行ルートに少しでも多く掠る場所を心がけた...
改築により、効果時間が30秒から40秒に延長、
気消費が7から5に減少し、計略の使い勝手が向上する。
-余談
☆7[[[肝試し]鬼ヶ島]](2023年8月実装)
//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00 特技の効果を修正
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[ならはしみき>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF...
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|畏怖と崇敬の念を込めて語り継がれる幻想の城、&b...
|所領|所領1|向こうの空に雷雲が見えるな。 ゴロゴロ、ゴロ...
|~|所領2|ここだけの話、アタシの城には財宝や不思議な力を...
|~|所領3|はぁ〜、腹が減ったぜ。 たまにはがっつり、肉料...
|~|変身|百鬼の居城と知られた威容! その目に焼き付けやが...
|~|変身解除|や、やりすぎちまったか? いや、あっちの方で...
|~|ダメージ1|命知らずがいるみてえだな。|
|~|ダメージ2|そう急かすなよ、すぐ楽にしてやるから……。|
|出陣|出陣|天地を揺るがす鬼神の力、その身に味わわせてやる...
|~|委任出撃|見てな! 根こそぎ奪い尽くして来るからよ!|
|~|編成1|よっしゃぁ、端から端までアタシの獲物だ!|
|~|編成2|気力も体力もビンビンに充実してるぜ。|
|合戦|つままれ|ようやく出番か、待ちくたびれたぜ!|
|~|配置|下手に近づくと怪我じゃすまないぜ!|
|~|選択|ハッハッハァ! 恐れ敬うがいい。|
|~|巨大化|この二本の角が目に入らねえか!?|
|~|特技発動|アタシがみーんな、一掃してやるよぉ!|
|~|計略発動|鬼一口にしてやるよ!|
|~|大破|アタシは悪い鬼じゃないよぉー!|
|~|勝利|アタシの力は殿だけのものだからさ、いつでも遠慮な...
|~|敗北1|鬼の目にも涙ってやつだなこりゃ……。|
|~|敗北2|ちっくしょう、アタシを負かしたこと後悔させてやる...
|その他|合成|アタシの活躍に拍車がかかっちまうなっ。|
|~|放置|ん?この匂い……。 さては所領内で鰯を焼いてる奴が...
|~|おかえり|殿!やっと帰って来たか! アタシを連れてかな...
|~|ありがとう|ありがとな!|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|楽しくなりそうな予感がするな。|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|所領で乱暴を働いたりはするなよ?|そんなことし...
|~|BGCOLOR(#fbd):鬼のような強さ、というわけか。|その通り...
|イベント2|その角がいけないのでは……?|そうだったのか……。...
|~|BGCOLOR(#fbd):戦で実力を示すのが一番だ。|なるほどな!...
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):誰でも迷うことはあるものだ。|そ...
|~|覚悟が足りなかったんだな。|耳が痛いぜ。言うは易し、行...
}}
//正解色 BGCOLOR(#fbd):
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[藤ちょこ>https://twitter.com/fuzichoc...
|&uploader(7f46f8a555d6d9ce0e48700cff54179944e642ba_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(2e13090554cd3a91ad9b95f69c784434e17ce7de_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(1ba1e1265cd3665a56b652878f7a889173be4231_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#c7df6455]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(189f0113f7b2cebcb8b8294c22638038544ed972_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(ca86e414c3f54fa1520cec3b064a5f6afe4b5534_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は...
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#st...
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){鬼のパンツ(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
節分という行事は、鬼門の方角から入ってくる鬼を豆をまいて...
鬼門の方角とは北東で、十二支に当てはめると丑寅の方角にな...
}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
日本の昔話や伝承にてたびたび登場する、鬼たちが居住してい...
どのような様相であるかについてはあまり語られないが、絵本...
城プロで鬼ヶ島が城娘として顕現したのも、その「難攻不落の...
鬼ヶ島の所在地については定かではないが、モデルとなった場...
桃太郎のモデルの一つとされる吉備津彦命が島を根城にしてい...
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
//編集会議室で決まった基準に基づき、本文が長くなるような...
//本文はなるべく、ほどほどのところで改行してください。改...
//(本文を5行以下で入力してください。折り畳みを開始するの...
//#br
//#style(class=submenuheader){{
//&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
//}}
//#style(class=submenu){{
//(本文の続きを入力してください)
//}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|日本近海|
|現存状態|不明|
|城郭構造|不明|
//#br
//題名を付けて説明する場合は、以下の方法で必ず折り畳んで...
//初めから折り畳みにすると、Edit番号が割り振られませんが...
//#style(class=submenuheader){{
//&color(White,Maroon){(題名を入力してください)(クリッ...
//}}
//#style(class=submenu){{
//Edit番号不要、またはEdit番号についてよく分からない場合...
//***(題名を入力してください)
//(本文を入力してください)
//#br
//}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
//以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要は...
//議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました}...
//議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため...
//議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。
//*議論板 [#gironcom]
//-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論した...
//-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由で...
//-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネ...
//-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行...
//-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のた...
//-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に...
//#style(style=font-size:111.11%;){{
//#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用...
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
//}}
ページ名: