御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
長篠城
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''長篠城(ながしのじょう)''|
|&attachref(./長篠城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER...
|~|>|~|レア|6|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|三河|
|~|>|~|武器属性|[[鉄砲]]|
|~|>|~|最大レベル|115|
|~|実装日|>|>|2017年09月19日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|13|消費気((基本消費気を含みます))|151|
|~|耐久|1088/&color(Red){(1967)};|耐久|2284/&color(Red){(...
|~|攻撃|109/&color(Red){437};|攻撃|228/&color(Red){830};|
|~|防御|39/&color(Red){160};|防御|81/&color(Red){336};|
|~|射程|340/&color(Red){340};|射程|612/&color(Red){612};|
|~|回復|10/&color(Red){33};|回復|16/&color(Red){52};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 鉄砲三段撃ち|>|>|>|自身と自身の伏...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 鉄砲三段撃ち|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 鉄砲隊&br;(使用まで50秒:消費気1...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 鉄砲三千丁隊&br;(...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|ボクは三河設楽郡長篠の城娘、長篠城だ。&br;永正5...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|03:40:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};(&color(Red){通...
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|6|5|13|138|151|?/&color(Red){?};|109/&color(Red...
//|>|改壱|7|5|12|128|140|?/&color(Red){?};|115/&color(Red...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(長篠城/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
攻撃速度・隙短縮に特化した、今までに無いタイプの鉄砲城娘。
計略で呼び出せる伏兵と合わせて、特定の大物をハメ倒すこと...
当然ノクバ無効の敵には無力なものの、特技に頼って他の武器...
一方、改築における固有の恩恵が伏兵のコスト・CT軽減のみと...
-特技「鉄砲三段撃ち」
特技を発動させると、攻撃速度が25%上昇し攻撃後の隙が25%...
このキャラの面白いところは、その効果が自身と自身の伏兵(...
大物相手には防御を貫通するため威力重視の武器を持たせ、雑...
逆に言えば、ステージごとに武器をしっかり吟味することが重...
自前の攻撃バフは持っていないので、他の城娘の特技や計略を...
ただし、計略持ち鉄砲のコストはとても重く、特技を発動でき...
ノクバばかりに気を取られがちだが、ガトリング装備でも単純...
-計略「鉄砲隊」
鉄砲兵三体で構成される鉄砲隊を呼び出す、青マスに設置可能...
平たく言えば[[雑賀城]]が使用する計略・雑賀衆の上位互換で...
しかも控えめとはいえ1発1発にノックバック効果があり、後退...
先の通り特技を発動させれば、この鉄砲隊にも効果が適用され...
CTは50秒と攻撃援護系トークンとしては短めだが、コストが10...
鉄砲隊は配置数制限こそ無いが、このコストの重さがネックに...
本体を含めて総じてコスト食いなことは欠点なので、簡単に破...
雑賀衆よりマシだがこちらも脆い方なので、壊されてもいいや...
//また一般のトークンと同じくウェーブは跨げない(消える)...
2022年8月の調整でウェーブを跨げる(消えない)ようになり、...
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){伏兵[未改築]の性能表(クリックで...
}}
#style(class=submenu){{
//[設置用計略テンプレート]
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
|>|>|>|>|>|>|CENTER:''鉄砲隊''|
|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
|1|1812|400|92||0|なし|
|50|2408|~|196|46|~|~|
|60|2530|~|218|51|~|~|
|75|2712|~|250|58|~|~|
|80|2773|~|260|61|~|~|
|90|2895|~|282|66|~|~|
|100|3017|~|304|71|~|~|
//|Lv.1毎|+|~|+|+|~|~|
}}
-改築
素ステータス上昇に加え、計略持ち鉄砲には嬉しい基礎コスト-...
巨大化は増えないため射程などの恩恵はないものの、早期に既...
特技の性能は据え置きとはいえ、元々トークンとのシナジーが...
--計略「鉄砲三千丁隊」
三千丁隊とあるが、基本的な性質自体は変わっていない。しか...
//元々良質な性能である伏兵の回転率の改善は破格の強化とな...
元々良質な性能である伏兵の回転率の改善は十分な強化と言え...
ノックバックの効く相手を簡単にハメ状態に出来るため、ボス...
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){伏兵[改壱]の性能表(クリックで表...
}}
#style(class=submenu){{
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
|>|>|>|>|>|>|CENTER:''鉄砲隊''|
|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
|1|1812|400|92|21|0|なし|
|10|1921|~|111|26|~|~|
|25|2104|~|143|33|~|~|
|30|2165|~|154|36|~|~|
|75|2712|~|250|58|~|~|
|80|2773|~|260|61|~|~|
|95|2955|~|292|68|~|~|
|100|3016|~|303|71|~|~|
|105|3077|~|314|73|~|~|
|110|3138|~|324|76|~|~|
|120|3260|~|346|81|~|~|
//|Lv.1毎|+|~|+|+|~|~|
}}
-編成
[[[夏]安平城改壱>[夏]安平城]]全ての伏兵の攻撃が150、...
-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
--2018/01/16:ステータスの上方修正
--2018/03/06:[改壱]追加
--2018/08/28
---計略:鉄砲隊、[改壱]計略:鉄砲三千丁隊
伏兵「鉄砲隊」が飛行型の敵を優先して攻撃するように変更
--2022/08/23
---計略:鉄砲隊
伏兵を波で消滅しないように修正
伏兵の攻撃と耐久を強化
---[改壱]計略:鉄砲三千丁隊
伏兵を波で消滅しないように修正
伏兵の攻撃と射程と耐久を強化
}}
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[阿澄佳奈>https://twitter.com/0812asumikana]]
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|ボクの名は長篠城。&br;此の日、此の場所での出会...
|所領|所領1|今度、高天神城と銃の練習をしにいくんだ。彼女...
|~|所領2|殿、どうやらボクは躑躅ヶ崎に避けられているみた...
|~|所領3|ボクぐらいになると弾丸を自分で作るんだ。見てて...
|~|変身|もぉ、しょうがないなぁ、変身!|
|~|変身解除|な、なんだよ……ボクだって、少しはお洒落ぐらい...
|~|ダメージ1|くっ!やるじゃないか。|
|~|ダメージ2|まずい、銃身に傷が!|
|出陣|出陣|全ての戦を過去にする、今、この時が、歴史の転換...
|~|委任出撃|そんな顔しないで、すぐに戻ってくるから。|
|~|編成1|承知した。早速、銃の手入れをしてくるよ。|
|~|編成2|騎馬隊が相手なら、ボクが適任だね。|
|合戦|つままれ|こ、こら、変なところを触るな!|
|~|配置|さぁ、新たな時代の幕開けだ。|
|~|選択|装填、完了!|
|~|巨大化|逃げるなら、今のうちだよ。|
|~|特技発動|ッハハッ! ハチの巣にしてあげるよ!|
|~|計略発動|お前たちは……ここで過去になる。|
|~|大破|どうやら……弾切れ……みたい、だ……。|
|~|勝利|褒美をくれるの? それじゃあ殿、君の名を、僕に頂...
|~|敗北1|戦局を見誤ったようだ。 すまない、殿。|
|~|敗北2|くそ……。 次は所領にある弾丸を全て持ってくるしか...
|その他|合成|ボクだって、まだまだ大きくなるんだからな。|
|~|放置|おーい、殿ぉ。ねぇ、ねぇってば。もう、なんで無視...
|~|おかえり|おかえり、殿。ん、この弾丸の山は何かって? ...
|~|ありがとう|ありがとう。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|あの日の再演と行こうじゃないか。|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):確かに凄まじい数だ。|ふふん、そ...
|~|銃声が物凄くうるさそうだ。|むっ……殿は何も分かってない...
|イベント2|そうか……。|ねぇ、殿。そこは、どんなことがあっ...
|~|BGCOLOR(#fbd):良い思い出なんだな。|ふふっ。良い思い出...
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):銃と使い手の関係、か?|ふふっ、...
|~|さっぱり分からない。|もうちょっと真剣に考えてくれても...
}}
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[sho>https://twitter.com/sho_runaticmo...
|&attachref(./長篠城 入手.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(90abc7ef6ff863ca694ad8e8c02594b6023ff3fc_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&attachref(./4ca0ad9d8cad34c4b5ba18dd7e154873.png,50%);|...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#c1afe9c2]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(90abc7ef6ff863ca694ad8e8c02594b6023ff3fc_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(3362643e0fe722eabdcfccc0f3277dd31e591dc4_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
土岐氏の流れをくむ、田峯家を惣領とする菅沼氏の一族・長篠...
永正5年(1508年)に菅沼元成が築き、以後長篠菅沼氏が代々の...
長篠城は大野川と寒狭川の合流地点にある扇形の段丘上に築か...
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{
長篠菅沼氏は初め今川氏に属していたが、桶狭間の戦いで今川...
元亀2年(1571年)、武田信玄が三河に侵攻すると長篠城も天野...
元亀4年(1573年)、信玄の病死により武田氏が撤退すると家康...
当初家康は長篠城に城番を置き、天正3年(1575年)には長篠菅...
この時期に長篠城は北側から攻め寄せる武田軍を想定して改修...
#br
同年、武田勝頼が三河に侵攻し長篠城を包囲したが、貞昌以下5...
この時貞昌の家臣である鳥居強右衛門が武田軍の包囲を突破し...
アメリカ合衆国のアラモの戦い([[アラモ砦]]の戦い)との共...
長篠城の奮闘もあって織田・徳川連合軍((織田は徳川の援軍と...
この長篠の戦いは騎馬隊と鉄砲隊の戦いという点でオスマン帝...
いずれにせよ貞昌はその功を認められ、織田信長から「信」の...
長篠城は武田軍の攻撃による損傷が激しかったため、信昌は新...
}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|愛知県新城市長篠|
|現存状態|土塁、堀、石垣など|
|城郭構造|梯郭式平城|
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){長篠合戦(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
***長篠合戦 [#xfca7774]
長篠合戦は徳川・織田連合軍が鉄砲隊の一斉射撃で武田の騎馬...
平山優氏の『長篠合戦と武田勝頼』(2014年)によれば、長篠...
#br
-長篠合戦に織田信長が投入した鉄炮三千挺は事実か
尊経閣本は、太田牛一がごく初期に構想した『信長記』の稿本...
(中略)
尊経閣本という『信長記』の古写本に、「鉄炮三千余挺」との...
-さらに鉄炮三千挺の三段撃ちはあったのか
「段」とは部隊の将兵を列に配置することを意味せず、「三段...
-武田勝頼の軍勢に騎馬軍団は本当に存在したのか
武田軍では、騎馬武者は侍身分や一揆合衆のような小身の侍な...
(中略)
武田軍をはじめ戦国大名の軍隊で、騎馬は指揮官クラスだけで...
(中略)
長篠合戦で武田軍に騎馬衆が存在していたことは、織田信長が...
(中略)
信長が柵を構築させたのは、単に武田の軍勢を警戒してという...
-武田勝頼の作戦は無謀で、自殺行為ともいえる突撃が繰り返さ...
鉄炮があるのに、それをものともしないで突撃を仕掛けたとい...
#br
#br
また、『長篠合戦と武田勝頼』の続編である『検証長篠合戦』...
一方、「武田氏が鉄炮を軽視していた」という俗説に関しては...
#br
さらに「長篠合戦は、単に馬防柵と多数の鉄炮が投入されただ...
#br
いずれにせよ、長篠合戦には未だ多くの謎が残っているが、通...
#br
なお一般には武田氏滅亡の原因は天正3年(1575年)の長篠の戦...
#br
}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
//議論板は必要に応じて設置してください。
//*議論板 [#gironcom]
//#region(←議論板 %%%性能や編集についてツリーが伸びたり...
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
終了行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''長篠城(ながしのじょう)''|
|&attachref(./長篠城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER...
|~|>|~|レア|6|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|三河|
|~|>|~|武器属性|[[鉄砲]]|
|~|>|~|最大レベル|115|
|~|実装日|>|>|2017年09月19日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|13|消費気((基本消費気を含みます))|151|
|~|耐久|1088/&color(Red){(1967)};|耐久|2284/&color(Red){(...
|~|攻撃|109/&color(Red){437};|攻撃|228/&color(Red){830};|
|~|防御|39/&color(Red){160};|防御|81/&color(Red){336};|
|~|射程|340/&color(Red){340};|射程|612/&color(Red){612};|
|~|回復|10/&color(Red){33};|回復|16/&color(Red){52};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 鉄砲三段撃ち|>|>|>|自身と自身の伏...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 鉄砲三段撃ち|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 鉄砲隊&br;(使用まで50秒:消費気1...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 鉄砲三千丁隊&br;(...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|ボクは三河設楽郡長篠の城娘、長篠城だ。&br;永正5...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|03:40:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};(&color(Red){通...
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|6|5|13|138|151|?/&color(Red){?};|109/&color(Red...
//|>|改壱|7|5|12|128|140|?/&color(Red){?};|115/&color(Red...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(長篠城/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
攻撃速度・隙短縮に特化した、今までに無いタイプの鉄砲城娘。
計略で呼び出せる伏兵と合わせて、特定の大物をハメ倒すこと...
当然ノクバ無効の敵には無力なものの、特技に頼って他の武器...
一方、改築における固有の恩恵が伏兵のコスト・CT軽減のみと...
-特技「鉄砲三段撃ち」
特技を発動させると、攻撃速度が25%上昇し攻撃後の隙が25%...
このキャラの面白いところは、その効果が自身と自身の伏兵(...
大物相手には防御を貫通するため威力重視の武器を持たせ、雑...
逆に言えば、ステージごとに武器をしっかり吟味することが重...
自前の攻撃バフは持っていないので、他の城娘の特技や計略を...
ただし、計略持ち鉄砲のコストはとても重く、特技を発動でき...
ノクバばかりに気を取られがちだが、ガトリング装備でも単純...
-計略「鉄砲隊」
鉄砲兵三体で構成される鉄砲隊を呼び出す、青マスに設置可能...
平たく言えば[[雑賀城]]が使用する計略・雑賀衆の上位互換で...
しかも控えめとはいえ1発1発にノックバック効果があり、後退...
先の通り特技を発動させれば、この鉄砲隊にも効果が適用され...
CTは50秒と攻撃援護系トークンとしては短めだが、コストが10...
鉄砲隊は配置数制限こそ無いが、このコストの重さがネックに...
本体を含めて総じてコスト食いなことは欠点なので、簡単に破...
雑賀衆よりマシだがこちらも脆い方なので、壊されてもいいや...
//また一般のトークンと同じくウェーブは跨げない(消える)...
2022年8月の調整でウェーブを跨げる(消えない)ようになり、...
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){伏兵[未改築]の性能表(クリックで...
}}
#style(class=submenu){{
//[設置用計略テンプレート]
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
|>|>|>|>|>|>|CENTER:''鉄砲隊''|
|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
|1|1812|400|92||0|なし|
|50|2408|~|196|46|~|~|
|60|2530|~|218|51|~|~|
|75|2712|~|250|58|~|~|
|80|2773|~|260|61|~|~|
|90|2895|~|282|66|~|~|
|100|3017|~|304|71|~|~|
//|Lv.1毎|+|~|+|+|~|~|
}}
-改築
素ステータス上昇に加え、計略持ち鉄砲には嬉しい基礎コスト-...
巨大化は増えないため射程などの恩恵はないものの、早期に既...
特技の性能は据え置きとはいえ、元々トークンとのシナジーが...
--計略「鉄砲三千丁隊」
三千丁隊とあるが、基本的な性質自体は変わっていない。しか...
//元々良質な性能である伏兵の回転率の改善は破格の強化とな...
元々良質な性能である伏兵の回転率の改善は十分な強化と言え...
ノックバックの効く相手を簡単にハメ状態に出来るため、ボス...
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){伏兵[改壱]の性能表(クリックで表...
}}
#style(class=submenu){{
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
|>|>|>|>|>|>|CENTER:''鉄砲隊''|
|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
|1|1812|400|92|21|0|なし|
|10|1921|~|111|26|~|~|
|25|2104|~|143|33|~|~|
|30|2165|~|154|36|~|~|
|75|2712|~|250|58|~|~|
|80|2773|~|260|61|~|~|
|95|2955|~|292|68|~|~|
|100|3016|~|303|71|~|~|
|105|3077|~|314|73|~|~|
|110|3138|~|324|76|~|~|
|120|3260|~|346|81|~|~|
//|Lv.1毎|+|~|+|+|~|~|
}}
-編成
[[[夏]安平城改壱>[夏]安平城]]全ての伏兵の攻撃が150、...
-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
--2018/01/16:ステータスの上方修正
--2018/03/06:[改壱]追加
--2018/08/28
---計略:鉄砲隊、[改壱]計略:鉄砲三千丁隊
伏兵「鉄砲隊」が飛行型の敵を優先して攻撃するように変更
--2022/08/23
---計略:鉄砲隊
伏兵を波で消滅しないように修正
伏兵の攻撃と耐久を強化
---[改壱]計略:鉄砲三千丁隊
伏兵を波で消滅しないように修正
伏兵の攻撃と射程と耐久を強化
}}
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[阿澄佳奈>https://twitter.com/0812asumikana]]
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|ボクの名は長篠城。&br;此の日、此の場所での出会...
|所領|所領1|今度、高天神城と銃の練習をしにいくんだ。彼女...
|~|所領2|殿、どうやらボクは躑躅ヶ崎に避けられているみた...
|~|所領3|ボクぐらいになると弾丸を自分で作るんだ。見てて...
|~|変身|もぉ、しょうがないなぁ、変身!|
|~|変身解除|な、なんだよ……ボクだって、少しはお洒落ぐらい...
|~|ダメージ1|くっ!やるじゃないか。|
|~|ダメージ2|まずい、銃身に傷が!|
|出陣|出陣|全ての戦を過去にする、今、この時が、歴史の転換...
|~|委任出撃|そんな顔しないで、すぐに戻ってくるから。|
|~|編成1|承知した。早速、銃の手入れをしてくるよ。|
|~|編成2|騎馬隊が相手なら、ボクが適任だね。|
|合戦|つままれ|こ、こら、変なところを触るな!|
|~|配置|さぁ、新たな時代の幕開けだ。|
|~|選択|装填、完了!|
|~|巨大化|逃げるなら、今のうちだよ。|
|~|特技発動|ッハハッ! ハチの巣にしてあげるよ!|
|~|計略発動|お前たちは……ここで過去になる。|
|~|大破|どうやら……弾切れ……みたい、だ……。|
|~|勝利|褒美をくれるの? それじゃあ殿、君の名を、僕に頂...
|~|敗北1|戦局を見誤ったようだ。 すまない、殿。|
|~|敗北2|くそ……。 次は所領にある弾丸を全て持ってくるしか...
|その他|合成|ボクだって、まだまだ大きくなるんだからな。|
|~|放置|おーい、殿ぉ。ねぇ、ねぇってば。もう、なんで無視...
|~|おかえり|おかえり、殿。ん、この弾丸の山は何かって? ...
|~|ありがとう|ありがとう。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|あの日の再演と行こうじゃないか。|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):確かに凄まじい数だ。|ふふん、そ...
|~|銃声が物凄くうるさそうだ。|むっ……殿は何も分かってない...
|イベント2|そうか……。|ねぇ、殿。そこは、どんなことがあっ...
|~|BGCOLOR(#fbd):良い思い出なんだな。|ふふっ。良い思い出...
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):銃と使い手の関係、か?|ふふっ、...
|~|さっぱり分からない。|もうちょっと真剣に考えてくれても...
}}
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[sho>https://twitter.com/sho_runaticmo...
|&attachref(./長篠城 入手.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(90abc7ef6ff863ca694ad8e8c02594b6023ff3fc_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&attachref(./4ca0ad9d8cad34c4b5ba18dd7e154873.png,50%);|...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#c1afe9c2]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(90abc7ef6ff863ca694ad8e8c02594b6023ff3fc_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(3362643e0fe722eabdcfccc0f3277dd31e591dc4_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
土岐氏の流れをくむ、田峯家を惣領とする菅沼氏の一族・長篠...
永正5年(1508年)に菅沼元成が築き、以後長篠菅沼氏が代々の...
長篠城は大野川と寒狭川の合流地点にある扇形の段丘上に築か...
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{
長篠菅沼氏は初め今川氏に属していたが、桶狭間の戦いで今川...
元亀2年(1571年)、武田信玄が三河に侵攻すると長篠城も天野...
元亀4年(1573年)、信玄の病死により武田氏が撤退すると家康...
当初家康は長篠城に城番を置き、天正3年(1575年)には長篠菅...
この時期に長篠城は北側から攻め寄せる武田軍を想定して改修...
#br
同年、武田勝頼が三河に侵攻し長篠城を包囲したが、貞昌以下5...
この時貞昌の家臣である鳥居強右衛門が武田軍の包囲を突破し...
アメリカ合衆国のアラモの戦い([[アラモ砦]]の戦い)との共...
長篠城の奮闘もあって織田・徳川連合軍((織田は徳川の援軍と...
この長篠の戦いは騎馬隊と鉄砲隊の戦いという点でオスマン帝...
いずれにせよ貞昌はその功を認められ、織田信長から「信」の...
長篠城は武田軍の攻撃による損傷が激しかったため、信昌は新...
}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|愛知県新城市長篠|
|現存状態|土塁、堀、石垣など|
|城郭構造|梯郭式平城|
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){長篠合戦(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
***長篠合戦 [#xfca7774]
長篠合戦は徳川・織田連合軍が鉄砲隊の一斉射撃で武田の騎馬...
平山優氏の『長篠合戦と武田勝頼』(2014年)によれば、長篠...
#br
-長篠合戦に織田信長が投入した鉄炮三千挺は事実か
尊経閣本は、太田牛一がごく初期に構想した『信長記』の稿本...
(中略)
尊経閣本という『信長記』の古写本に、「鉄炮三千余挺」との...
-さらに鉄炮三千挺の三段撃ちはあったのか
「段」とは部隊の将兵を列に配置することを意味せず、「三段...
-武田勝頼の軍勢に騎馬軍団は本当に存在したのか
武田軍では、騎馬武者は侍身分や一揆合衆のような小身の侍な...
(中略)
武田軍をはじめ戦国大名の軍隊で、騎馬は指揮官クラスだけで...
(中略)
長篠合戦で武田軍に騎馬衆が存在していたことは、織田信長が...
(中略)
信長が柵を構築させたのは、単に武田の軍勢を警戒してという...
-武田勝頼の作戦は無謀で、自殺行為ともいえる突撃が繰り返さ...
鉄炮があるのに、それをものともしないで突撃を仕掛けたとい...
#br
#br
また、『長篠合戦と武田勝頼』の続編である『検証長篠合戦』...
一方、「武田氏が鉄炮を軽視していた」という俗説に関しては...
#br
さらに「長篠合戦は、単に馬防柵と多数の鉄炮が投入されただ...
#br
いずれにせよ、長篠合戦には未だ多くの謎が残っているが、通...
#br
なお一般には武田氏滅亡の原因は天正3年(1575年)の長篠の戦...
#br
}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
//議論板は必要に応じて設置してください。
//*議論板 [#gironcom]
//#region(←議論板 %%%性能や編集についてツリーが伸びたり...
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
ページ名: