御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
鎌刃城
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''鎌刃城(かまはじょう)''|
|&attachref(./鎌刃城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER...
|~|>|~|レア|6|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|近江|
|~|>|~|武器属性|[[鎌]]|
|~|>|~|最大レベル|115|
|~|実装日|>|>|2024年04月23日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|9|消費気((基本消費気を含みます))||
|~|耐久|1260/&color(Red){_};|耐久|2646/&color(Red){_};|
|~|攻撃|127/&color(Red){_};|攻撃|241/&color(Red){_};|
|~|防御|25/&color(Red){_};|防御|52/&color(Red){_};|
|~|射程|180/&color(Red){_};|射程|324/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|16/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 偽の権謀術|>|>|>|自身の与ダメージ...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 誠の権謀術|>|>|>|自...
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[大破特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 偽慧眼の士|>|>|>|大破時に自身を撃...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 誠慧眼の士|>|>|>|大...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 境目の城&br;(使用まで45秒:消費...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 境目の城&br;(使用...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|北近江の京極、浅井に、南近江の六角氏──&br;その狭...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|05:00:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,c...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//}}
//#style(class=submenuheader){{
//-''ステータス一覧(クリックで展開)''
//}}
//#style(class=submenu){{
//--[[テンプレート/城娘/ステータス表]]より、城娘ステータ...
//#include(鎌刃城/ステータス,notitle)
//}}
//#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
もはや名前的に鎌武器種になる以外の道はないだろう…と思わせ...
山の鎌という超激戦区に果敢にも%%ポンコツ感溢れる%%ドヤ顔...
キャラとしては面白さが際立つが、性能としても全体的にその...
ちゃんと使えば彼女の思惑通り素晴らしい活躍が出来るが、作...
大破特技が文字通り切り札的存在なので無闇に使うべきもので...
時にはあえて大破特技にこだわらない戦いも視野に入れ、彼女...
余談だが、彼女の特技と大破特技の名前は、改築前には全て「...
-特技「偽の権謀術」→改壱「誠の権謀術」
自身の与ダメをアップし、耐久値が30%以下の敵に与えるダメ...
鎌は特技発動時点で完全防御無視となる武器種なので、それと...
鎌と言えば巨大化させずに撃沈させてデバフ等を繰る武器種だ...
そのため、特に気還元や再配置時間に補助が入る改築後は、攻...
大破特技や計略に比べるとこれといった癖や隙が少ない効果で...
-大破特技「偽慧眼の士」→改壱「誠慧眼の士」
撃破した相手に高倍率の大ダメージを与えつつ、永続効果とし...
それ以外の射程内の敵にも、先より攻撃倍率や効果時間が低い...
偽慧眼、と名付けられているように下手をすれば一番倒したい...
また、攻撃倍率も高いため生半な敵だとそのダメージで倒せて...
が、大きなカウンター効果を与えられるのは撃破した対象のみ...
なお改築時の恩恵は暗闇の効果時間が伸びるのみである。これ...
-計略「境目の城」
鎌城娘限定の計略。一定時間、敵の優先攻撃対象を計略対象に...
これもまた彼女らしいハイリスク・ハイリターンな内容の計略。
撃破タイミングがズレる原因にもなりやすいが、どちらかと言...
反射については自身を含めて鎌自体そこまで堪える武器種では...
付け焼き刃でもこの計略対象にある程度防御系の支援を周りか...
単純に壊されたくない伏兵や狙われる後衛の肩代わりになるの...
なおあまりないが、他の鎌城娘に使った際は''ターゲットを無...
//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00 特技の効果を修正
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[桑谷夏子>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/sta...
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|殿は運がイイ。皆の熱い視線を集める『境目の城』...
|所領|所領1|キレ者策士として、早速殿の勝利に貢献してみせ...
|~|所領2|佐和山城は同じ『境目の城』でね、古い馴染みなの...
|~|所領3|失敗や落城は怖くないよ、次があるからね。でも、...
|~|変身|ボクの強みは策だけじゃあない。せいっ!|
|~|変身解除|どうだい?廓や石垣も、立派なものだろう?伊達...
|~|ダメージ1|うげっ!まさか寝返りがバレていたのか!?|
|~|ダメージ2|いや、裏切るつもりはなくて!手違いだってば!|
|出陣|出陣|鎌の刃のように、頭のキレる参謀をお探しかい?な...
|~|委任出撃|既に手は打ってあるとも。……あれ?目的地が違う...
|~|編成1|フッ、ボクのキレと冴えを見せる時がきたようだね。|
|~|編成2|あぁー緊張するー。次の策は上手くいきますように。|
|合戦|つままれ|陣の境目に置いてくれよ?|
|~|配置|さぁて、どう寝返ってやろうか。|
|~|選択|そろそろ密書が敵に届く頃か?|
|~|巨大化|大体計算通り。いける……はず。|
|~|特技発動|間抜けめ、ボクの策に嵌ったな?|
|~|計略発動|ハッハッハ!掛かったなぁ!|
|~|大破|落城だって、策の内だもんねー!|
|~|勝利|フッフーン。ボクにかかればこの程度、たやすいもの...
|~|敗北1|この結果は読めていた。読めてはいたが……何の策も思...
|~|敗北2|落城ぐらいなにさ。廃城でもない限り、次はあるんだ...
|その他|合成|今のボクなら、安土城だって出し抜けるね。|
|~|放置|危なっ!……ああ、小谷城と、鉢合わせしかけてね。浅...
|~|おかえり|あぁキミ、探したよ?さっそく軍議を開こうじゃ...
|~|ありがとう|感謝するよ。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|なんだこの戦況……む、無論読み通り...
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|裏切れられる前にやっちまうか……。|えぇ!? イ...
|~|BGCOLOR(#fbd):頭のキレる策士なんだな!|フフフ……キミは...
|イベント2|やっぱりポンコツかぁ。|ぐぬぬ、あれは相手が悪...
|~|BGCOLOR(#fbd):それも策の内、なんだろ?|フフ……そうだね...
|イベント3|堂々と裏切ったな……!|ハッ!? うっかり本音が…...
|~|BGCOLOR(#fbd):あれ、俺は!?|あ……いやなに、決して、決...
}}
//正解色 BGCOLOR(#fbd):
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:
|&uploader(c7afb5dabde8b3744a1d29132df1e01612377ee3_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&attachref(./c580d710b0bd68d751873095f10f9da7.png,50%);|...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&attachref(./fb3b843f928684d1f33bcd64aba1d546.png,50%);|...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#c7df6455]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&attachref(./c580d710b0bd68d751873095f10f9da7_0.png,50%)...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&attachref(./ddb2f3b54221edaac56a90bfe72de353.png,50%);|...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は...
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#st...
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
戦国時代、江北の京極氏・浅井氏と江南の六角氏との間に位置...
築城年代は明らかでないが、『今井軍記』には文明4年(1472年...
江北・江南の境界には[[佐和山城]]を中心として北国街道沿い...
鎌刃城はそのなかでも堀氏が在番衆としてではなく領主として...
#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{
上記の文明4年(1472年)の攻防では堀次郎左衛門が京極氏に攻...
元亀元年(1570年)に浅井長政が織田信長との同盟を破棄する...
その後天正2年(1574年)に堀氏は改易され、鎌刃城は廃城とな...
#br
鎌刃城は標高384メートルの山頂から尾根伝いに曲輪を配した典...
尾根筋には鎌刃の名にふさわしい、両崖が切り立った堀切が七...
主郭の周囲の高石垣をはじめ、主要な曲輪に石垣が用いられた...
このように鎌刃城は織豊系城郭以前の築城技術の到達点といえ...
}}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|滋賀県米原市番場|
|現存状態|石垣、堀切、竪堀、土塁など|
|城郭構造|山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
終了行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''鎌刃城(かまはじょう)''|
|&attachref(./鎌刃城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER...
|~|>|~|レア|6|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|近江|
|~|>|~|武器属性|[[鎌]]|
|~|>|~|最大レベル|115|
|~|実装日|>|>|2024年04月23日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|9|消費気((基本消費気を含みます))||
|~|耐久|1260/&color(Red){_};|耐久|2646/&color(Red){_};|
|~|攻撃|127/&color(Red){_};|攻撃|241/&color(Red){_};|
|~|防御|25/&color(Red){_};|防御|52/&color(Red){_};|
|~|射程|180/&color(Red){_};|射程|324/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|16/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 偽の権謀術|>|>|>|自身の与ダメージ...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 誠の権謀術|>|>|>|自...
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[大破特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 偽慧眼の士|>|>|>|大破時に自身を撃...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 誠慧眼の士|>|>|>|大...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 境目の城&br;(使用まで45秒:消費...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 境目の城&br;(使用...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|北近江の京極、浅井に、南近江の六角氏──&br;その狭...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|05:00:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,c...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//}}
//#style(class=submenuheader){{
//-''ステータス一覧(クリックで展開)''
//}}
//#style(class=submenu){{
//--[[テンプレート/城娘/ステータス表]]より、城娘ステータ...
//#include(鎌刃城/ステータス,notitle)
//}}
//#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
もはや名前的に鎌武器種になる以外の道はないだろう…と思わせ...
山の鎌という超激戦区に果敢にも%%ポンコツ感溢れる%%ドヤ顔...
キャラとしては面白さが際立つが、性能としても全体的にその...
ちゃんと使えば彼女の思惑通り素晴らしい活躍が出来るが、作...
大破特技が文字通り切り札的存在なので無闇に使うべきもので...
時にはあえて大破特技にこだわらない戦いも視野に入れ、彼女...
余談だが、彼女の特技と大破特技の名前は、改築前には全て「...
-特技「偽の権謀術」→改壱「誠の権謀術」
自身の与ダメをアップし、耐久値が30%以下の敵に与えるダメ...
鎌は特技発動時点で完全防御無視となる武器種なので、それと...
鎌と言えば巨大化させずに撃沈させてデバフ等を繰る武器種だ...
そのため、特に気還元や再配置時間に補助が入る改築後は、攻...
大破特技や計略に比べるとこれといった癖や隙が少ない効果で...
-大破特技「偽慧眼の士」→改壱「誠慧眼の士」
撃破した相手に高倍率の大ダメージを与えつつ、永続効果とし...
それ以外の射程内の敵にも、先より攻撃倍率や効果時間が低い...
偽慧眼、と名付けられているように下手をすれば一番倒したい...
また、攻撃倍率も高いため生半な敵だとそのダメージで倒せて...
が、大きなカウンター効果を与えられるのは撃破した対象のみ...
なお改築時の恩恵は暗闇の効果時間が伸びるのみである。これ...
-計略「境目の城」
鎌城娘限定の計略。一定時間、敵の優先攻撃対象を計略対象に...
これもまた彼女らしいハイリスク・ハイリターンな内容の計略。
撃破タイミングがズレる原因にもなりやすいが、どちらかと言...
反射については自身を含めて鎌自体そこまで堪える武器種では...
付け焼き刃でもこの計略対象にある程度防御系の支援を周りか...
単純に壊されたくない伏兵や狙われる後衛の肩代わりになるの...
なおあまりないが、他の鎌城娘に使った際は''ターゲットを無...
//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00 特技の効果を修正
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[桑谷夏子>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/sta...
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|殿は運がイイ。皆の熱い視線を集める『境目の城』...
|所領|所領1|キレ者策士として、早速殿の勝利に貢献してみせ...
|~|所領2|佐和山城は同じ『境目の城』でね、古い馴染みなの...
|~|所領3|失敗や落城は怖くないよ、次があるからね。でも、...
|~|変身|ボクの強みは策だけじゃあない。せいっ!|
|~|変身解除|どうだい?廓や石垣も、立派なものだろう?伊達...
|~|ダメージ1|うげっ!まさか寝返りがバレていたのか!?|
|~|ダメージ2|いや、裏切るつもりはなくて!手違いだってば!|
|出陣|出陣|鎌の刃のように、頭のキレる参謀をお探しかい?な...
|~|委任出撃|既に手は打ってあるとも。……あれ?目的地が違う...
|~|編成1|フッ、ボクのキレと冴えを見せる時がきたようだね。|
|~|編成2|あぁー緊張するー。次の策は上手くいきますように。|
|合戦|つままれ|陣の境目に置いてくれよ?|
|~|配置|さぁて、どう寝返ってやろうか。|
|~|選択|そろそろ密書が敵に届く頃か?|
|~|巨大化|大体計算通り。いける……はず。|
|~|特技発動|間抜けめ、ボクの策に嵌ったな?|
|~|計略発動|ハッハッハ!掛かったなぁ!|
|~|大破|落城だって、策の内だもんねー!|
|~|勝利|フッフーン。ボクにかかればこの程度、たやすいもの...
|~|敗北1|この結果は読めていた。読めてはいたが……何の策も思...
|~|敗北2|落城ぐらいなにさ。廃城でもない限り、次はあるんだ...
|その他|合成|今のボクなら、安土城だって出し抜けるね。|
|~|放置|危なっ!……ああ、小谷城と、鉢合わせしかけてね。浅...
|~|おかえり|あぁキミ、探したよ?さっそく軍議を開こうじゃ...
|~|ありがとう|感謝するよ。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|なんだこの戦況……む、無論読み通り...
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|裏切れられる前にやっちまうか……。|えぇ!? イ...
|~|BGCOLOR(#fbd):頭のキレる策士なんだな!|フフフ……キミは...
|イベント2|やっぱりポンコツかぁ。|ぐぬぬ、あれは相手が悪...
|~|BGCOLOR(#fbd):それも策の内、なんだろ?|フフ……そうだね...
|イベント3|堂々と裏切ったな……!|ハッ!? うっかり本音が…...
|~|BGCOLOR(#fbd):あれ、俺は!?|あ……いやなに、決して、決...
}}
//正解色 BGCOLOR(#fbd):
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:
|&uploader(c7afb5dabde8b3744a1d29132df1e01612377ee3_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&attachref(./c580d710b0bd68d751873095f10f9da7.png,50%);|...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&attachref(./fb3b843f928684d1f33bcd64aba1d546.png,50%);|...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#c7df6455]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&attachref(./c580d710b0bd68d751873095f10f9da7_0.png,50%)...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&attachref(./ddb2f3b54221edaac56a90bfe72de353.png,50%);|...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は...
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#st...
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
戦国時代、江北の京極氏・浅井氏と江南の六角氏との間に位置...
築城年代は明らかでないが、『今井軍記』には文明4年(1472年...
江北・江南の境界には[[佐和山城]]を中心として北国街道沿い...
鎌刃城はそのなかでも堀氏が在番衆としてではなく領主として...
#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{
上記の文明4年(1472年)の攻防では堀次郎左衛門が京極氏に攻...
元亀元年(1570年)に浅井長政が織田信長との同盟を破棄する...
その後天正2年(1574年)に堀氏は改易され、鎌刃城は廃城とな...
#br
鎌刃城は標高384メートルの山頂から尾根伝いに曲輪を配した典...
尾根筋には鎌刃の名にふさわしい、両崖が切り立った堀切が七...
主郭の周囲の高石垣をはじめ、主要な曲輪に石垣が用いられた...
このように鎌刃城は織豊系城郭以前の築城技術の到達点といえ...
}}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|滋賀県米原市番場|
|現存状態|石垣、堀切、竪堀、土塁など|
|城郭構造|山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
ページ名: