御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
深志城
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''深志城(ふかしじょう)''|
|&attachref(./深志城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER...
|~|>|~|レア|3|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|信濃|
|~|>|~|武器属性|[[弓]]|
|~|>|~|最大レベル|100|
|~|実装日|>|>|2016年05月24日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|7|消費気((基本消費気を含みます))|63|
|~|耐久|1066/&color(Red){(1838)};|耐久|2004/&color(Red){(...
|~|攻撃|58/&color(Red){(196)};|攻撃|99/&color(Red){(321)};|
|~|防御|40/&color(Red){(145)};|防御|75/&color(Red){(261)};|
|~|射程|290/&color(Red){(280)};|射程|475/&color(Red){(459...
|~|回復|10/&color(Red){30};|回復|14/&color(Red){(42)};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 蔵強化【射程】・弐|>|>|>|射程内の...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 糾法指南|>|>|>|自身...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''計略''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印]|>|>|>|なし|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};]|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|私の名前は深志城です。&br;800年以上も続く礼法...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|&color(Maroon){''特殊築城限定''}; 01:00:00 ...
//#style(class=submenuheader){{
-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,...
|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13)...
| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性...
|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|...
|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|...
|>|無印|3|4|7|56|63|/&color(Red){?};|58/&color(Red){?};|4...
|>|改壱|4|4|6|49|55|/&color(Red){?};|64/&color(Red){?};|4...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(深志城/ステータス,notitle)
}}
#br
//|BGCOLOR(#ddd):50|50|50|50|50|50|50|50|50|50|50|c
//|BGCOLOR(#555):|>|>|>|>|CENTER:初期配置|>|>|>|>|CENTER:...
//|BGCOLOR(#555):~レベル|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~...
//|~50|~1411|~110|~89|~280|~20|~2539|~180|~124|~459|~20|
//|~55|~1446|~116|~94|~280|~21|~2602|~190|~131|~459|~21|
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
イベント「[[白き牡丹と黒烏]]」の特殊築城にて入手できる平...
タイトルにおける「白き牡丹」にあたるのはこちらになるだろ...
招城が絡まなければ意外と頭数が少ない平弓として見ても普通...
とはいえ運用される場合は下記の特技を用いることが基本とな...
-特技「蔵強化【射程】・弐」
自身の射程内に収めた蔵の耐久と防御値を3.5倍するという特殊...
レアリティの関係で上昇率も強化されており、コスパを考える...
[[石山城]]と同様、耐久最大値で耐久が上昇した場合は、上昇...
倍率の高さからこの戦法を取りやすいが、年々増す敵の圧力か...
また、高レアの[[吉野ヶ里]]のトークンはより効率的に回復行...
あくまで緊急回避を目的とし、用いるにしても安全はちゃんと...
また、撤退・再配置強化系の特技持ちと合わせれば負担も減ら...
-改壱
元が無計略なためステータス強化が大きく、専用特技「糾法指...
従来の効果に加え自身の射程も20向上するようになり、更に広...
蔵の防衛でいつも気を揉むという殿は、初級・上級問わず迷わ...
また、単純に飛行系兜相手に先手を取りやすくなる利点もあり...
裏を返せば火力強化はこの改築においても一切なく、他のメン...
-余談
余談ではあるが贈物イベント2にて''とんでもない誤記があった...
現在は修正されている為見られないが、余りに酷い誤記なので...
-性能の変遷
--2016/10/11:[改壱]を追加
--2018/01/16:特技、ステータスの上方修正
---特技:3倍→3.5倍
--2021/03/16:「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正
--2021/09/28:[改壱]のバランス調整 基本消費気を1減少、耐...
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[日笠陽子>http://blog.livedoor.jp/hiyonikki/]]
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|私は深志城と申します。&br;お殿様も含め、城娘の...
|所領|所領1|お殿様、声が小さいですよ。挨拶がそれでは、緊...
|~|所領2|お殿様、いいですか、礼儀というのは、お互いが心...
|~|所領3|お殿様には、私が徹底的に礼儀作法を身につけさせ...
|~|変身|小笠原牡丹、咲かせてみせましょう!|
|~|変身解除|お殿様、帰還いたしました。|
|~|ダメージ1|こんなところにまで……!|
|~|ダメージ2|お殿様!私から離れてください!|
|出陣|出陣|私はお城、私は石垣、私は堀。殿は味方、兜は敵で...
|~|委任出撃|全日程のスケジュールを立てました。行って参り...
|~|編成1|皆さん。編成された時は、大きな声で返事をしまし...
|~|編成2|礼儀を知らない敵には、こちらも問答無用で応える...
|合戦|つままれ|お殿様、つまみ方がなっていませんよ。|
|~|配置|戦いの中にこそ、礼節が必要なのです。|
|~|選択|伝統の一撃、その身に受けなさい!|
|~|巨大化|私は逃げも隠れも致しません!|
|~|特技発動|正々堂々とかかってきなさい!|
|~|計略発動|参ります! 同党弓術!!|
|~|大破|うっ……兜には、礼儀というものが無いのですね。|
|~|勝利|戦の作法を知っている者が、勝利するのは世の理です!|
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成|私は侍女なのに……本当に良いのですか?|
|~|放置|あぁん、もう! お殿様ったらこんなに散らかして。...
|~|おかえり|お殿様、お帰りなさいませ。良いお茶の葉っぱが...
|~|ありがとう|ありがとうございました。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|道中、お殿様のお世話は、私にお任...
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):わかった。|ご理解いただき、あり...
|~|面倒くさいな。|お殿様、そんなことではいけません!|
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):もちろんだ。|なら結構です。|
|~|も……もちろんだ……。|目が泳いでますよ!|
|イベント3|もうわかったよ。|なんだか投げやりな返事ですね。|
|~|BGCOLOR(#fbd):肝に銘じるよ。|お聞き届けいただき、恐縮...
}}
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:
|&attachref(./無題.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&attachref(./深志城 御嬢.png,50%);|&attachref(./深志城 ...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&attachref(./wxid_tw8toh4txn6911_1464082491077_55.png,50...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#k58c3563]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&attachref(./深志城 御嬢.png,51%);|&attachref(./深志城改...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&attachref(./深志城改壱 大破.png,50%);|&attachref(./深志...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
弓術・馬術・礼法でも知られる信濃守護・小笠原氏の居城であ...
深志は深瀬の転化で、湿地帯であったことを示すと言われてい...
天文19年(1550年)、甲斐の武田晴信(信玄)の信濃侵攻で林...
甲斐武田氏滅亡後は織田方についた木曽義昌に安堵されるが、...
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|長野県松本市丸の内4-1|
|現存状態|松本城として現存|
|城郭構造|不明|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
終了行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''深志城(ふかしじょう)''|
|&attachref(./深志城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER...
|~|>|~|レア|3|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|信濃|
|~|>|~|武器属性|[[弓]]|
|~|>|~|最大レベル|100|
|~|実装日|>|>|2016年05月24日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|7|消費気((基本消費気を含みます))|63|
|~|耐久|1066/&color(Red){(1838)};|耐久|2004/&color(Red){(...
|~|攻撃|58/&color(Red){(196)};|攻撃|99/&color(Red){(321)};|
|~|防御|40/&color(Red){(145)};|防御|75/&color(Red){(261)};|
|~|射程|290/&color(Red){(280)};|射程|475/&color(Red){(459...
|~|回復|10/&color(Red){30};|回復|14/&color(Red){(42)};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 蔵強化【射程】・弐|>|>|>|射程内の...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 糾法指南|>|>|>|自身...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''計略''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印]|>|>|>|なし|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};]|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|私の名前は深志城です。&br;800年以上も続く礼法...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|&color(Maroon){''特殊築城限定''}; 01:00:00 ...
//#style(class=submenuheader){{
-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,...
|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13)...
| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性...
|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|...
|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|...
|>|無印|3|4|7|56|63|/&color(Red){?};|58/&color(Red){?};|4...
|>|改壱|4|4|6|49|55|/&color(Red){?};|64/&color(Red){?};|4...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(深志城/ステータス,notitle)
}}
#br
//|BGCOLOR(#ddd):50|50|50|50|50|50|50|50|50|50|50|c
//|BGCOLOR(#555):|>|>|>|>|CENTER:初期配置|>|>|>|>|CENTER:...
//|BGCOLOR(#555):~レベル|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~...
//|~50|~1411|~110|~89|~280|~20|~2539|~180|~124|~459|~20|
//|~55|~1446|~116|~94|~280|~21|~2602|~190|~131|~459|~21|
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
イベント「[[白き牡丹と黒烏]]」の特殊築城にて入手できる平...
タイトルにおける「白き牡丹」にあたるのはこちらになるだろ...
招城が絡まなければ意外と頭数が少ない平弓として見ても普通...
とはいえ運用される場合は下記の特技を用いることが基本とな...
-特技「蔵強化【射程】・弐」
自身の射程内に収めた蔵の耐久と防御値を3.5倍するという特殊...
レアリティの関係で上昇率も強化されており、コスパを考える...
[[石山城]]と同様、耐久最大値で耐久が上昇した場合は、上昇...
倍率の高さからこの戦法を取りやすいが、年々増す敵の圧力か...
また、高レアの[[吉野ヶ里]]のトークンはより効率的に回復行...
あくまで緊急回避を目的とし、用いるにしても安全はちゃんと...
また、撤退・再配置強化系の特技持ちと合わせれば負担も減ら...
-改壱
元が無計略なためステータス強化が大きく、専用特技「糾法指...
従来の効果に加え自身の射程も20向上するようになり、更に広...
蔵の防衛でいつも気を揉むという殿は、初級・上級問わず迷わ...
また、単純に飛行系兜相手に先手を取りやすくなる利点もあり...
裏を返せば火力強化はこの改築においても一切なく、他のメン...
-余談
余談ではあるが贈物イベント2にて''とんでもない誤記があった...
現在は修正されている為見られないが、余りに酷い誤記なので...
-性能の変遷
--2016/10/11:[改壱]を追加
--2018/01/16:特技、ステータスの上方修正
---特技:3倍→3.5倍
--2021/03/16:「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正
--2021/09/28:[改壱]のバランス調整 基本消費気を1減少、耐...
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[日笠陽子>http://blog.livedoor.jp/hiyonikki/]]
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|私は深志城と申します。&br;お殿様も含め、城娘の...
|所領|所領1|お殿様、声が小さいですよ。挨拶がそれでは、緊...
|~|所領2|お殿様、いいですか、礼儀というのは、お互いが心...
|~|所領3|お殿様には、私が徹底的に礼儀作法を身につけさせ...
|~|変身|小笠原牡丹、咲かせてみせましょう!|
|~|変身解除|お殿様、帰還いたしました。|
|~|ダメージ1|こんなところにまで……!|
|~|ダメージ2|お殿様!私から離れてください!|
|出陣|出陣|私はお城、私は石垣、私は堀。殿は味方、兜は敵で...
|~|委任出撃|全日程のスケジュールを立てました。行って参り...
|~|編成1|皆さん。編成された時は、大きな声で返事をしまし...
|~|編成2|礼儀を知らない敵には、こちらも問答無用で応える...
|合戦|つままれ|お殿様、つまみ方がなっていませんよ。|
|~|配置|戦いの中にこそ、礼節が必要なのです。|
|~|選択|伝統の一撃、その身に受けなさい!|
|~|巨大化|私は逃げも隠れも致しません!|
|~|特技発動|正々堂々とかかってきなさい!|
|~|計略発動|参ります! 同党弓術!!|
|~|大破|うっ……兜には、礼儀というものが無いのですね。|
|~|勝利|戦の作法を知っている者が、勝利するのは世の理です!|
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成|私は侍女なのに……本当に良いのですか?|
|~|放置|あぁん、もう! お殿様ったらこんなに散らかして。...
|~|おかえり|お殿様、お帰りなさいませ。良いお茶の葉っぱが...
|~|ありがとう|ありがとうございました。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|道中、お殿様のお世話は、私にお任...
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):わかった。|ご理解いただき、あり...
|~|面倒くさいな。|お殿様、そんなことではいけません!|
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):もちろんだ。|なら結構です。|
|~|も……もちろんだ……。|目が泳いでますよ!|
|イベント3|もうわかったよ。|なんだか投げやりな返事ですね。|
|~|BGCOLOR(#fbd):肝に銘じるよ。|お聞き届けいただき、恐縮...
}}
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:
|&attachref(./無題.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&attachref(./深志城 御嬢.png,50%);|&attachref(./深志城 ...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&attachref(./wxid_tw8toh4txn6911_1464082491077_55.png,50...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#k58c3563]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&attachref(./深志城 御嬢.png,51%);|&attachref(./深志城改...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&attachref(./深志城改壱 大破.png,50%);|&attachref(./深志...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
弓術・馬術・礼法でも知られる信濃守護・小笠原氏の居城であ...
深志は深瀬の転化で、湿地帯であったことを示すと言われてい...
天文19年(1550年)、甲斐の武田晴信(信玄)の信濃侵攻で林...
甲斐武田氏滅亡後は織田方についた木曽義昌に安堵されるが、...
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|長野県松本市丸の内4-1|
|現存状態|松本城として現存|
|城郭構造|不明|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
ページ名: