御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
浜田城
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''浜田城(はまだじょう)''|
|&attachref(./浜田城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER...
|~|>|~|レア|5|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|石見|
|~|>|~|武器属性|[[鈴]]|
|~|>|~|最大レベル|110|
|~|実装日|>|>|2017年03月07日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|10|消費気((基本消費気を含みます))|93|
|~|耐久|1184/&color(Red){(2180)};|耐久|2225/&color(Red){(...
|~|攻撃|84/&color(Red){(230)}; ((絆ボーナス込の攻撃力は I...
|~|防御|40/&color(Red){165};|防御|75/&color(Red){310};|
|~|射程|320/&color(Red){320};|射程|524/&color(Red){524};|
|~|回復|10/&color(Red){32};|回復|14/&color(Red){47};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 防御低下【射程】・変位|>|>|>|巨大...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 石見神楽|>|>|>|巨大...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 蛇胴舞&br;(使用まで60秒:消費気1...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 蛇胴舞&br;(使用ま...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|わたしの名前は石見国の浜田城!&br;1620年頃に吉田...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|04:10:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
//#style(class=submenuheader){{
-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,...
|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13)...
| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性...
|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|...
|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|...
|>|無印|5|4|10|83|93|/&color(Red){?};|84/&color(Red){?};|...
|>|改壱|6|5|9|95|104|/&color(Red){?};|87/&color(Red){?};|...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(浜田城/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
平山城属性の鈴武器種としては二体目の実装にして、初の中レ...
緩やかなダメージでじわじわ削っていく武器種の特性とは打っ...
味方が密集するほど効率が向上するため、特に穴熊陣形で光る...
一方で、防御的な能力は一切なく、味方が散開していると本領...
-特技「防御低下【射程】・変位」
巨大化する度に射程内の敵の防御を20低下するデバフを常時展...
デバフによる防御低下が本人の攻撃能力には効果がないことか...
また、[[指月伏見城]]と違って攻撃低下がない分、防御面には...
-計略「蛇胴舞」
伏兵の射程内(350)の城娘の攻撃速度が1.5倍、攻撃後の隙が3...
効果の割合は[[福知山城]]より低いが、射程内全員にかけられ...
さらにトークンによる射程内効果なため計略(例:[[宇和島城]...
これらを利用した瞬間火力の上昇は圧巻の一言で、第二次長州...
//
//[設置用計略テンプレート]
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
//|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[伏兵名]''|
//|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
//|1|||||0|[特技名]&br;[特技説明]|
//|50|||||0|~|
//
-改築
特技が「石見神楽」となり、既存の防御低下が30に上昇し、敵...
最大化時は防御低下が150、被ダメ増加効果は20%となる。
ちなみに、[[熊本城]]や[[長安城]]の特技である与ダメージ上...
元の特技や計略と合わせ、味方の処理速度向上という性質が強...
☆6化による巨大化回数+1により、最大射程上昇及び特技発動+1...
-性能の変遷
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
--2018/01/16:ステータスの上方修正
---計略:蛇胴舞
伏兵の継続時間を30秒から35秒に延長
--2018/01/23:[改壱]実装
--2018/08/28
---計略:蛇胴舞
伏兵のステータスを上方修正
--2021/12/21
---[改壱]特技:石見神楽
射程内の敵の防御が20低下する効果を30に上方修正
--2024/05/14:特性に特定カテゴリ[幼き]を追加
}}
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[河井晴菜>http://www.vims.co.jp/talent_profile_d...
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|石見の浜田城だよ♪&br;わたしの神楽で、殿もみん...
|所領|所領1|殿は『石見神楽』を知ってる? な~んだ知らな...
|~|所領2|やくもちゃんの身体に巻き付いてる蛇胴も中々良く...
|~|所領3|のっどぐろ~、のっどぐろ~♪ 脂がのっててと~っ...
|~|変身|わたしのとっておき、見せてあげる!|
|~|変身解除|はーい! これにて終了~、だよ?|
|~|ダメージ1|拍子が狂っちゃうよぉ。|
|~|ダメージ2|熱いのはやだよ……。|
|出陣|出陣|殿が元気になれるよう、今日もいっぱい舞うからね♪|
|~|委任出撃|わたしに頼み事なんて珍しいね。よーし、いつも...
|~|編成1|わたしの出番ってことだね。|
|~|編成2|今度の舞台は一体どこなのかなぁ?|
|合戦|つままれ|あははっ。これ、結構好きかも~。|
|~|配置|よ~し、今日も頑張って踊っちゃうからねぇ~。|
|~|選択|荒ぶる心をなごませてあげる!|
|~|巨大化|神話の世界へようこそ~。|
|~|特技発動|行くよ……これがわたしの、石見神楽!|
|~|計略発動|神楽囃子が聞こえてきたよぉ。|
|~|大破|うぇ、これじゃあもう……踊れないよ……。|
|~|勝利|それでは皆さんご一緒に、勝利の舞を踊っちゃおう♪|
|その他|合成|わたし、もっともっと立派になれるのかな?|
|~|放置|殿が相手にしてくれるまで、ずーっと踊っちゃうもん。|
|~|おかえり|おかえりなさい、殿。それでは早速、お出迎えの...
|~|ありがとう|ありがとう!|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|鬼だろうが蛇だろうが、何が来たっ...
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|あまり調子にのらないように。|ちぇ~。もう少し...
|~|BGCOLOR(#fbd):ああ、お前は大したやつだ。|えへへ、殿に...
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):きっとみんな喜ぶぞ。|……えへへ、...
|~|いや……お前もまだ子供だろ。|そんなことないもん! ほら...
|イベント3|俺は健康だから大丈夫。|そう……だよね。うん! ...
|~|BGCOLOR(#fbd):それはこっちの台詞だ!|殿……。もう……何で...
}}
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:
|&attachref(./浜田城.JPG,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&attachref(./浜田城 御嬢.png,50%);|&attachref(./浜田城 ...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&attachref(./浜田城 大破.png,60%);|&attachref(./浜田城 ...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#hebf80c4]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&attachref(./浜田城 御嬢.png,50%);|&uploader(a746922759a...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(1106fb7da40c3d106483316fde832c4563a0faff_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
かつて中国地方を制覇した毛利氏の支配下にあった浜田の地に...
大坂の陣で功績を挙げた[[松坂>松坂城]]藩主古田重治が、徳川...
蛇胴舞で有名な石見神楽が盛んな現在の島根県浜田市の中心部...
浜田開府400年祭実行委員会により、浜田城の復元CG([[YouTube...
#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{
慶安元年(1648年)に古田氏の2代・重恒は古田騒動と言う御家...
その後は松井松平氏・本多氏・越智松平氏と譜代大名・親藩が...
浜田藩は越智松平氏の時代に幕末に至り、慶応2年(1866年)の...
しかし浜田藩軍は大村益次郎率いる長州藩軍に尽く撃破された...
そのため現在は当時の建築物は全く残っていないが、石垣を含...
市の中心部ながら案内が控えめで山の上ということもあって春...
}}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|島根県浜田市|
|現存状態|石垣、土塁、移築門(他所より移築)|
|城郭構造|梯郭式平山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
終了行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''浜田城(はまだじょう)''|
|&attachref(./浜田城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER...
|~|>|~|レア|5|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|石見|
|~|>|~|武器属性|[[鈴]]|
|~|>|~|最大レベル|110|
|~|実装日|>|>|2017年03月07日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|10|消費気((基本消費気を含みます))|93|
|~|耐久|1184/&color(Red){(2180)};|耐久|2225/&color(Red){(...
|~|攻撃|84/&color(Red){(230)}; ((絆ボーナス込の攻撃力は I...
|~|防御|40/&color(Red){165};|防御|75/&color(Red){310};|
|~|射程|320/&color(Red){320};|射程|524/&color(Red){524};|
|~|回復|10/&color(Red){32};|回復|14/&color(Red){47};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 防御低下【射程】・変位|>|>|>|巨大...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 石見神楽|>|>|>|巨大...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 蛇胴舞&br;(使用まで60秒:消費気1...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 蛇胴舞&br;(使用ま...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|わたしの名前は石見国の浜田城!&br;1620年頃に吉田...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|04:10:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
//#style(class=submenuheader){{
-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,...
|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13)...
| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性...
|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|...
|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|...
|>|無印|5|4|10|83|93|/&color(Red){?};|84/&color(Red){?};|...
|>|改壱|6|5|9|95|104|/&color(Red){?};|87/&color(Red){?};|...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(浜田城/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
平山城属性の鈴武器種としては二体目の実装にして、初の中レ...
緩やかなダメージでじわじわ削っていく武器種の特性とは打っ...
味方が密集するほど効率が向上するため、特に穴熊陣形で光る...
一方で、防御的な能力は一切なく、味方が散開していると本領...
-特技「防御低下【射程】・変位」
巨大化する度に射程内の敵の防御を20低下するデバフを常時展...
デバフによる防御低下が本人の攻撃能力には効果がないことか...
また、[[指月伏見城]]と違って攻撃低下がない分、防御面には...
-計略「蛇胴舞」
伏兵の射程内(350)の城娘の攻撃速度が1.5倍、攻撃後の隙が3...
効果の割合は[[福知山城]]より低いが、射程内全員にかけられ...
さらにトークンによる射程内効果なため計略(例:[[宇和島城]...
これらを利用した瞬間火力の上昇は圧巻の一言で、第二次長州...
//
//[設置用計略テンプレート]
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
//|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[伏兵名]''|
//|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
//|1|||||0|[特技名]&br;[特技説明]|
//|50|||||0|~|
//
-改築
特技が「石見神楽」となり、既存の防御低下が30に上昇し、敵...
最大化時は防御低下が150、被ダメ増加効果は20%となる。
ちなみに、[[熊本城]]や[[長安城]]の特技である与ダメージ上...
元の特技や計略と合わせ、味方の処理速度向上という性質が強...
☆6化による巨大化回数+1により、最大射程上昇及び特技発動+1...
-性能の変遷
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
--2018/01/16:ステータスの上方修正
---計略:蛇胴舞
伏兵の継続時間を30秒から35秒に延長
--2018/01/23:[改壱]実装
--2018/08/28
---計略:蛇胴舞
伏兵のステータスを上方修正
--2021/12/21
---[改壱]特技:石見神楽
射程内の敵の防御が20低下する効果を30に上方修正
--2024/05/14:特性に特定カテゴリ[幼き]を追加
}}
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[河井晴菜>http://www.vims.co.jp/talent_profile_d...
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|石見の浜田城だよ♪&br;わたしの神楽で、殿もみん...
|所領|所領1|殿は『石見神楽』を知ってる? な~んだ知らな...
|~|所領2|やくもちゃんの身体に巻き付いてる蛇胴も中々良く...
|~|所領3|のっどぐろ~、のっどぐろ~♪ 脂がのっててと~っ...
|~|変身|わたしのとっておき、見せてあげる!|
|~|変身解除|はーい! これにて終了~、だよ?|
|~|ダメージ1|拍子が狂っちゃうよぉ。|
|~|ダメージ2|熱いのはやだよ……。|
|出陣|出陣|殿が元気になれるよう、今日もいっぱい舞うからね♪|
|~|委任出撃|わたしに頼み事なんて珍しいね。よーし、いつも...
|~|編成1|わたしの出番ってことだね。|
|~|編成2|今度の舞台は一体どこなのかなぁ?|
|合戦|つままれ|あははっ。これ、結構好きかも~。|
|~|配置|よ~し、今日も頑張って踊っちゃうからねぇ~。|
|~|選択|荒ぶる心をなごませてあげる!|
|~|巨大化|神話の世界へようこそ~。|
|~|特技発動|行くよ……これがわたしの、石見神楽!|
|~|計略発動|神楽囃子が聞こえてきたよぉ。|
|~|大破|うぇ、これじゃあもう……踊れないよ……。|
|~|勝利|それでは皆さんご一緒に、勝利の舞を踊っちゃおう♪|
|その他|合成|わたし、もっともっと立派になれるのかな?|
|~|放置|殿が相手にしてくれるまで、ずーっと踊っちゃうもん。|
|~|おかえり|おかえりなさい、殿。それでは早速、お出迎えの...
|~|ありがとう|ありがとう!|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|鬼だろうが蛇だろうが、何が来たっ...
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|あまり調子にのらないように。|ちぇ~。もう少し...
|~|BGCOLOR(#fbd):ああ、お前は大したやつだ。|えへへ、殿に...
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):きっとみんな喜ぶぞ。|……えへへ、...
|~|いや……お前もまだ子供だろ。|そんなことないもん! ほら...
|イベント3|俺は健康だから大丈夫。|そう……だよね。うん! ...
|~|BGCOLOR(#fbd):それはこっちの台詞だ!|殿……。もう……何で...
}}
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:
|&attachref(./浜田城.JPG,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&attachref(./浜田城 御嬢.png,50%);|&attachref(./浜田城 ...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&attachref(./浜田城 大破.png,60%);|&attachref(./浜田城 ...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#hebf80c4]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&attachref(./浜田城 御嬢.png,50%);|&uploader(a746922759a...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(1106fb7da40c3d106483316fde832c4563a0faff_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
かつて中国地方を制覇した毛利氏の支配下にあった浜田の地に...
大坂の陣で功績を挙げた[[松坂>松坂城]]藩主古田重治が、徳川...
蛇胴舞で有名な石見神楽が盛んな現在の島根県浜田市の中心部...
浜田開府400年祭実行委員会により、浜田城の復元CG([[YouTube...
#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{
慶安元年(1648年)に古田氏の2代・重恒は古田騒動と言う御家...
その後は松井松平氏・本多氏・越智松平氏と譜代大名・親藩が...
浜田藩は越智松平氏の時代に幕末に至り、慶応2年(1866年)の...
しかし浜田藩軍は大村益次郎率いる長州藩軍に尽く撃破された...
そのため現在は当時の建築物は全く残っていないが、石垣を含...
市の中心部ながら案内が控えめで山の上ということもあって春...
}}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|島根県浜田市|
|現存状態|石垣、土塁、移築門(他所より移築)|
|城郭構造|梯郭式平山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
ページ名: