御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
徳島城
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''徳島城(とくしまじょう)''|
|&attachref(./徳島城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER...
|~|>|~|レア|5|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|阿波|
|~|>|~|武器属性|[[刀]]|
|~|>|~|最大レベル|110|
|~|実装日|>|>|2016年12月20日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|11|消費気((基本消費気を含みます))|100|
|~|耐久|2436/&color(Red){_};|耐久|4579/&color(Red){_};|
|~|攻撃|111/&color(Red){_};|攻撃|190/&color(Red){_};|
|~|防御|92/&color(Red){_};|防御|172/&color(Red){_};|
|~|射程|150/&color(Red){150};|射程|246/&color(Red){246};|
|~|回復|10/&color(Red){32};|回復|14/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 計略発動時間短縮・弐|>|>|>|自身の...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 計略発動時間短縮・...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 阿波踊り&br;(使用まで60秒:消費...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 阿波踊り-連-&br;(...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|徳島城は、山の上の渭山城と、麓の寺島城を&br;合わ...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|02:40:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
//#style(class=submenuheader){{
-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,...
|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13)...
| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性...
|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|...
|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|...
|>|無印|5|4|11|89|100|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/...
|>|改壱|6|5|10|108|118|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(徳島城/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
計略にその性能を全て振ったような調整の平山刀娘。特技に戦...
指定した範囲の全ての効果対象に計略を使用できる「範囲指定...
激戦区となる平山刀の荒波に飲まれている感は否定できないが...
計略の使いづらい場所ではどうしても採用しづらいが、できれ...
周回などの効率化、密集した配置が通用する際は採用をしてみ...
-特技「計略発動時間短縮・弐」
計略の再使用時間を37%軽減。具体的には短縮後の計略CTは、...
後述の計略を中心とする以上、この特技はできる限り発動して...
ただ改築後に特技が強化されないため、特技だけで見れば''徳...
裏を返せば「最大化させる必要性がない」と割り切ることも可...
特に[[彦根城]]や[[高岡城]]がいる場合などは、徳島城への使...
-計略「阿波踊り」→改壱「阿波踊り-連-」
複数を巻き込める範囲指定型のバフ計略。30秒間だけ効果範囲...
トークンと違い敵の攻撃を気にする必要がなく、ウェーブ(波...
効果的に扱うなら3人以上は巻き込む、徳島城本人も含めるなど...
戦力が分散するマップでは活用しづらく、一人に対して使うと...
配置がほぼ決まっている状態で味方を密集させ、一気に攻撃力...
改築後は効果が''1.4倍(40%)''にパワーアップし、CTも''55...
高レア帯の高いバフに潰される機会が大幅に減り、回転率の上...
先に上げた取り回しの悪さは据え置きながら、高倍率の攻撃強...
-余談
御嬢姿が踊り子姿となり、城娘姿とは非常にギャップがある。&...
また、ログインボーナスボイスでは突然「ぎゅーっ」と抱きつ...
その愛らしさに反して性能面では四苦八苦してきたが、全体調...
-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){性能の変遷の詳細(クリックで表示...
}}
#style(class=submenu){{
--2017/03/21:[改壱]を追加
--2017/04/11:
---特技の効果が25%から35%へ上昇
--2018/01/16:特技、ステータスの上方修正
---特技:35→37%
--2020/06/02
---[改壱]計略:阿波おどり-連-
計略使用までの時間を60秒から55秒に短縮。
攻撃上昇の効果量を35%から1.4倍に上方修正。
}}
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:小峰華子→幸村恵理(2021/8/10~)
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|渭山城の妹、徳島城です。&br;殿、はじめましての...
|所領|所領1|あの、殿に贈り物がしたいんですけど、似顔絵と...
|~|所領2|私の石垣、可愛くないですか? ほらほら、もっと...
|~|所領3|渭山城お姉ちゃんは、ちょっと力押しがすぎるんで...
|~|変身|外の様子を見てきますね。|
|~|変身解除|大丈夫です。特に異常なしでした。|
|~|ダメージ1|いたっ!無理やりなんて酷いです!|
|~|ダメージ2|石垣が崩れちゃう。|
|出陣|出陣|我は城、我は石垣、我は堀。殿は味方、兜は敵です...
|~|委任出撃|作戦立案から最前線まで、何でもやりますよ。|
|~|編成1|謀は私にお任せくださいね。|
|~|編成2|かしこまりました。殿のお側にお仕えします。|
|合戦|つままれ|要処に置いてくださいね。|
|~|配置|ふふっ、行ってきます。|
|~|選択|大丈夫、気合は十分ですよ。|
|~|巨大化|隙あり! ……ですよ。|
|~|特技発動|そうくると思ってました!|
|~|計略発動|さあ、みんなで踊りましょう! よいよいよいよい♪|
|~|大破|ちょっと……無理しすぎちゃったかしら。|
|~|勝利|勝ちました。みんなの勝利ですね。|
|~|敗北1|だ、大丈夫です。次の手は打ってありますから。|
|~|敗北2|くぅっ……。私の知略が通用しないなんて。|
|その他|合成|色んな色の石垣、増やしてくださいね!|
|~|放置|今のうちに踊りの練習でも。やっとさーやっとさー、...
|~|おかえり|おかえりなさいのハグです。ぎゅーーーーっ! え...
|~|ありがとう|ありがとうございます。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|大丈夫、私の知略を信じてください。|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):徳島城の美貌には負けるさ。|あう...
|~|目がチカチカするな。|……はぁ。&br;殿は「雅」というもの...
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):確かに、徳島城の側は落ち着く。|…...
|~|過大評価ではないか?|もぉ、素直じゃないですねぇ、殿は...
|イベント3|実はその狸の耳が気になってて。|え、これですか...
|~|BGCOLOR(#fbd):徳島城の法被姿。|もぉ~、いけない殿です...
}}
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[西條ハルキ>https://twitter.com/haruki...
|&attachref(./徳島城 入手.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&attachref(./徳島城 御嬢.png,50%);|&attachref(./徳島城 ...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&attachref(./徳島城 大破.png,60%);|&attachref(./徳島城 ...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#m20df63d]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&attachref(./徳島城 御嬢.png,51%);|&attachref(./徳島城改...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&attachref(./徳島城改壱 大破.png,50%);|&attachref(./徳島...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){御嬢姿(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
阿波踊りの「女踊り」姿ではなく、「囃子」の姿。
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){ペンダント(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
築城主の蜂須賀家政がキリシタンだったことによる。
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){城娘姿の着物(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
青色の着物は徳島の「阿波藍」。築城主の蜂須賀家政によって...
}}
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){似顔絵とかいかがですか?(クリッ...
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
東洲斎写楽の正体が、徳島藩能役者の斎藤十郎兵衛と云われる...
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){色んな色の石垣(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
徳島城の石垣には緑色片岩の阿波青石(腹当部分)、紅簾片岩...
}}
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
天正14年(1586年)、[[豊臣秀吉>現実の人物情報#cee6ddf6]]...
築城の際には[[岡豊城]]主の[[長宗我部元親>現実の人物情報#f...
本丸や東二の丸、西二の丸、西三の丸を詰の城とし、麓の御屋...
当初の位置から一段下がって二の丸に建てるのは極めて珍しい...
なお徳島藩は、三大暴れ川の一つで「四国三郎」の異名を持つ...
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{
御屋敷は[[勝瑞城]]でも用いられた緑色片岩によって築かれた...
また、表御殿庭園も国の名勝庭園として現存し、平成元年(198...
#br
御嬢イラストでは狸のような尻尾が見られるが、『名将言行録...
持っている刀は阿波水軍が用いた海部刀だと思われる。
}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|徳島県徳島市徳島町|
|現存状態|石垣、堀、表御殿庭園|
|城郭構造|梯郭式平山城|
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){阿波踊りの起源(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
***阿波おどりの起源 [#ua85b6f9]
阿波踊りは400年以上の歴史を持つ伝統的な踊りであるが、その...
徳島観光協会では種々の説から例として3つとりあげており、御...
#br
これへの反論もあり、例えば築城完成説は明治になってから唱...
ただ徳島城築城の同時代に築城記念で盛大な催しをした例も多...
いずれにせよどれも説の一つであり、しっかりとした知識をも...
#br
}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
終了行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''徳島城(とくしまじょう)''|
|&attachref(./徳島城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER...
|~|>|~|レア|5|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|阿波|
|~|>|~|武器属性|[[刀]]|
|~|>|~|最大レベル|110|
|~|実装日|>|>|2016年12月20日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|11|消費気((基本消費気を含みます))|100|
|~|耐久|2436/&color(Red){_};|耐久|4579/&color(Red){_};|
|~|攻撃|111/&color(Red){_};|攻撃|190/&color(Red){_};|
|~|防御|92/&color(Red){_};|防御|172/&color(Red){_};|
|~|射程|150/&color(Red){150};|射程|246/&color(Red){246};|
|~|回復|10/&color(Red){32};|回復|14/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 計略発動時間短縮・弐|>|>|>|自身の...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 計略発動時間短縮・...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 阿波踊り&br;(使用まで60秒:消費...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 阿波踊り-連-&br;(...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|徳島城は、山の上の渭山城と、麓の寺島城を&br;合わ...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|02:40:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
//#style(class=submenuheader){{
-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,...
|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13)...
| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性...
|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|...
|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|...
|>|無印|5|4|11|89|100|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/...
|>|改壱|6|5|10|108|118|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(徳島城/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
計略にその性能を全て振ったような調整の平山刀娘。特技に戦...
指定した範囲の全ての効果対象に計略を使用できる「範囲指定...
激戦区となる平山刀の荒波に飲まれている感は否定できないが...
計略の使いづらい場所ではどうしても採用しづらいが、できれ...
周回などの効率化、密集した配置が通用する際は採用をしてみ...
-特技「計略発動時間短縮・弐」
計略の再使用時間を37%軽減。具体的には短縮後の計略CTは、...
後述の計略を中心とする以上、この特技はできる限り発動して...
ただ改築後に特技が強化されないため、特技だけで見れば''徳...
裏を返せば「最大化させる必要性がない」と割り切ることも可...
特に[[彦根城]]や[[高岡城]]がいる場合などは、徳島城への使...
-計略「阿波踊り」→改壱「阿波踊り-連-」
複数を巻き込める範囲指定型のバフ計略。30秒間だけ効果範囲...
トークンと違い敵の攻撃を気にする必要がなく、ウェーブ(波...
効果的に扱うなら3人以上は巻き込む、徳島城本人も含めるなど...
戦力が分散するマップでは活用しづらく、一人に対して使うと...
配置がほぼ決まっている状態で味方を密集させ、一気に攻撃力...
改築後は効果が''1.4倍(40%)''にパワーアップし、CTも''55...
高レア帯の高いバフに潰される機会が大幅に減り、回転率の上...
先に上げた取り回しの悪さは据え置きながら、高倍率の攻撃強...
-余談
御嬢姿が踊り子姿となり、城娘姿とは非常にギャップがある。&...
また、ログインボーナスボイスでは突然「ぎゅーっ」と抱きつ...
その愛らしさに反して性能面では四苦八苦してきたが、全体調...
-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){性能の変遷の詳細(クリックで表示...
}}
#style(class=submenu){{
--2017/03/21:[改壱]を追加
--2017/04/11:
---特技の効果が25%から35%へ上昇
--2018/01/16:特技、ステータスの上方修正
---特技:35→37%
--2020/06/02
---[改壱]計略:阿波おどり-連-
計略使用までの時間を60秒から55秒に短縮。
攻撃上昇の効果量を35%から1.4倍に上方修正。
}}
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:小峰華子→幸村恵理(2021/8/10~)
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|渭山城の妹、徳島城です。&br;殿、はじめましての...
|所領|所領1|あの、殿に贈り物がしたいんですけど、似顔絵と...
|~|所領2|私の石垣、可愛くないですか? ほらほら、もっと...
|~|所領3|渭山城お姉ちゃんは、ちょっと力押しがすぎるんで...
|~|変身|外の様子を見てきますね。|
|~|変身解除|大丈夫です。特に異常なしでした。|
|~|ダメージ1|いたっ!無理やりなんて酷いです!|
|~|ダメージ2|石垣が崩れちゃう。|
|出陣|出陣|我は城、我は石垣、我は堀。殿は味方、兜は敵です...
|~|委任出撃|作戦立案から最前線まで、何でもやりますよ。|
|~|編成1|謀は私にお任せくださいね。|
|~|編成2|かしこまりました。殿のお側にお仕えします。|
|合戦|つままれ|要処に置いてくださいね。|
|~|配置|ふふっ、行ってきます。|
|~|選択|大丈夫、気合は十分ですよ。|
|~|巨大化|隙あり! ……ですよ。|
|~|特技発動|そうくると思ってました!|
|~|計略発動|さあ、みんなで踊りましょう! よいよいよいよい♪|
|~|大破|ちょっと……無理しすぎちゃったかしら。|
|~|勝利|勝ちました。みんなの勝利ですね。|
|~|敗北1|だ、大丈夫です。次の手は打ってありますから。|
|~|敗北2|くぅっ……。私の知略が通用しないなんて。|
|その他|合成|色んな色の石垣、増やしてくださいね!|
|~|放置|今のうちに踊りの練習でも。やっとさーやっとさー、...
|~|おかえり|おかえりなさいのハグです。ぎゅーーーーっ! え...
|~|ありがとう|ありがとうございます。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|大丈夫、私の知略を信じてください。|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):徳島城の美貌には負けるさ。|あう...
|~|目がチカチカするな。|……はぁ。&br;殿は「雅」というもの...
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):確かに、徳島城の側は落ち着く。|…...
|~|過大評価ではないか?|もぉ、素直じゃないですねぇ、殿は...
|イベント3|実はその狸の耳が気になってて。|え、これですか...
|~|BGCOLOR(#fbd):徳島城の法被姿。|もぉ~、いけない殿です...
}}
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[西條ハルキ>https://twitter.com/haruki...
|&attachref(./徳島城 入手.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&attachref(./徳島城 御嬢.png,50%);|&attachref(./徳島城 ...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&attachref(./徳島城 大破.png,60%);|&attachref(./徳島城 ...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#m20df63d]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&attachref(./徳島城 御嬢.png,51%);|&attachref(./徳島城改...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&attachref(./徳島城改壱 大破.png,50%);|&attachref(./徳島...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){御嬢姿(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
阿波踊りの「女踊り」姿ではなく、「囃子」の姿。
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){ペンダント(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
築城主の蜂須賀家政がキリシタンだったことによる。
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){城娘姿の着物(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
青色の着物は徳島の「阿波藍」。築城主の蜂須賀家政によって...
}}
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){似顔絵とかいかがですか?(クリッ...
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
東洲斎写楽の正体が、徳島藩能役者の斎藤十郎兵衛と云われる...
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){色んな色の石垣(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
徳島城の石垣には緑色片岩の阿波青石(腹当部分)、紅簾片岩...
}}
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
天正14年(1586年)、[[豊臣秀吉>現実の人物情報#cee6ddf6]]...
築城の際には[[岡豊城]]主の[[長宗我部元親>現実の人物情報#f...
本丸や東二の丸、西二の丸、西三の丸を詰の城とし、麓の御屋...
当初の位置から一段下がって二の丸に建てるのは極めて珍しい...
なお徳島藩は、三大暴れ川の一つで「四国三郎」の異名を持つ...
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{
御屋敷は[[勝瑞城]]でも用いられた緑色片岩によって築かれた...
また、表御殿庭園も国の名勝庭園として現存し、平成元年(198...
#br
御嬢イラストでは狸のような尻尾が見られるが、『名将言行録...
持っている刀は阿波水軍が用いた海部刀だと思われる。
}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|徳島県徳島市徳島町|
|現存状態|石垣、堀、表御殿庭園|
|城郭構造|梯郭式平山城|
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){阿波踊りの起源(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
***阿波おどりの起源 [#ua85b6f9]
阿波踊りは400年以上の歴史を持つ伝統的な踊りであるが、その...
徳島観光協会では種々の説から例として3つとりあげており、御...
#br
これへの反論もあり、例えば築城完成説は明治になってから唱...
ただ徳島城築城の同時代に築城記念で盛大な催しをした例も多...
いずれにせよどれも説の一つであり、しっかりとした知識をも...
#br
}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
ページ名: