御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
吹揚城
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''吹揚城(ふきあげじょう)''|
|&attachref(./吹揚城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER...
|~|>|~|レア|6|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/水.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|伊予|
|~|>|~|武器属性|[[刀]]|
|~|>|~|最大レベル|115|
|~|実装日|>|>|2019年07月16日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|11|消費気((基本消費気を含みます))|127|
|~|耐久|2479/&color(Red){_};|耐久|5205/&color(Red){_};|
|~|攻撃|118/&color(Red){_};|攻撃|224/&color(Red){_};|
|~|防御|94/&color(Red){_};|防御|197/&color(Red){_};|
|~|射程|150/&color(Red){_};|射程|270/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|16/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 三重の海堀|>|>|>|全ての水城の攻撃...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 藤堂蔦|>|>|>|全ての...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 吹揚神社&br;(使用まで40秒:消費...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 吹揚神社&br;(使用...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|私こと吹揚城は、かの築城名手・藤堂高虎が&br;築い...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|04:50:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
|''[[セット販売品]]''|「武神討伐セット(藤堂高虎)」での...
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,c...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
//--[[テンプレート/城娘/ステータス表]]より、城娘ステータ...
#include(吹揚城/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
[[武神降臨!藤堂高虎]]の開催と同時に実装。[[今治城]]の別...
水属性待望の気生成トークン所持城娘。端的に言えば水属性版...
水属性限定のバフもあり、水マップ攻略に特化した城娘なので...
-特技「三重の海堀」
射程内の敵の防御を20%低下させ、全ての水属性持ち城娘の攻...
防御デバフは刀の射程を考えると、自分が敵を倒しやすくする...
隙短縮は水属性の城娘ならば射程を考えなくて良く、どちらか...
ただし、近接武器種は巨大化回復に頼る場面も多いため、最大...
-計略「吹揚神社」
[[鹿野城]]や[[彦根城]]などでお馴染みな、気の自然増加量を...
付属バフ効果は伏兵射程内城娘の攻撃+80とかなり美味しく、...
配置中、吹揚城の攻撃を80上昇させる効果も持つ。吹揚城への...
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){伏兵の性能表(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
|>|>|>|>|>|>|CENTER:''吹揚神社''|
|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
|1|966|250|0|30|0|[吹揚の海砂]&br;射程内の城娘の攻撃が80...
|50|1296|~|~|65|~|~|
|55|1329|~|~|69|~|~|
|65|1396|~|~|76|~|~|
|75|1464|~|~|83|~|~|
|85|1531|~|~|90|~|~|
|95|1598|~|~|97|~|~|
|115|1732|~|~|111|~|~|
}}
-改壱
基本消費気が-1され、計略持ち☆3~☆6の改築は特技・計略の一...
改壱特技「藤堂蔦」
既存効果が数値上昇し、全水城の攻撃後隙短縮が20%から25%...
新しく射程内の海洋兜の防御低下50%が追加される。海洋兜の...
隙短縮25%は、[[勝竜寺城]]等の特技にある射程内バフと競合...
いずれも攻撃面を強化する内容であり、水編成や海洋兜に強い...
-性能の変遷
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){性能の変遷の詳細(クリックで表示...
}}
#style(class=submenu){{
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00、特技の効果を修正
--2019/07/30 吹揚城のイラストの一部を調整
--2019/11/19 [改壱]追加
--2022/08/16
---計略:吹揚神社
伏兵の射程内の城娘の攻撃が50上昇する効果を
自身と伏兵の射程内の城娘の攻撃が80上昇する効果に上方修正
---[改壱]特技:藤堂蔦
射程内の海洋兜の防御が50%低下する効果を追加
--2022/09/27 特性に「水上配置」を追加
}}
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[森なな子>https://twitter.com/mory7585]]
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|おぉ~、いたいた! キミが殿……で、いいんだよな...
|所領|所領1|ん? この服、見覚えがあるって? あぁこれ、...
|~|所領2|所領内の堀をもっと大きくするのはどうかな? サ...
|~|所領3|闇雲に流行りを取り入れればいいって訳じゃないけ...
|~|変身|ああ、勿論さ。吹揚城、変身!|
|~|変身解除|戻ったよ、殿。おやつにタルトを用意してるんだ...
|~|ダメージ1|ぬぅっ!みんなを守るためなら、この程度!|
|~|ダメージ2|これくらい、何ともないさ。|
|出陣|出陣|我が道を阻むと言うのなら……この戦、己が死番と心...
|~|委任出撃|神社で願掛けもしたからね。 敗北なんてありえ...
|~|編成1|キミのご指名とあらば……気合い入れないとな!|
|~|編成2|主様の仰せのままに……ってね。|
|合戦|つままれ|キミなら何処に置けばいいか分かってるだろ。|
|~|配置|相手が誰であれ……全て切り伏せる!|
|~|選択|いいだろう……! 掛かって来な!|
|~|巨大化|そろそろ本気で行かせて貰おう。|
|~|特技発動|喰らえ……! 吹揚鮫肌斬り!|
|~|計略発動|悪いが……加減は出来ないからな!|
|~|大破|カッコ悪いとこ……見せちゃったな……。|
|~|勝利|快勝、快勝。殿、この調子で次も行ってみよう。|
|~|敗北1|殿…本当ごめん……。あーあ、もう泣かないって決めて...
|~|敗北2|皆を守れなかった……。私は、一体何のために力を得た...
|その他|合成|姉貴を超える日もそう遠くないかもね。|
|~|放置|焼き鳥できたよ~!……ってあれ?おっかしいなぁ。さ...
|~|おかえり|おかえり、殿。キミが居ない所領は、何だか魚達...
|~|ありがとう|感謝するよ。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|見切った!|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):具体的に、どんな魚がいるんだ?|...
|~|そこで泳いだら楽しそうだ。|おいおい……流石にそれは勘弁...
|イベント2|色々と食べてるからこんなに……。|はぁ……呆れたも...
|~|BGCOLOR(#fbd):ありがとう。大事に取っておくよ。|ふふ、...
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):今治城もお前が大事なんだ。|姉貴...
|~|……身勝手な行動はやめろ。|なっ……これも、全ては仲間を思...
}}
//正解色 BGCOLOR(#fbd):
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[ケースワベ>https://twitter.com/KSUWAB...
|&uploader(05b1878fdd31a2a32789dc5672d34c84bc1e4be4_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(7702ef7524eff5dbf7b20f6cc008d415347a0127_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(fe34cf3d29a86c9f90319333550644b14e24cca6_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#r41e8dc2]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(7702ef7524eff5dbf7b20f6cc008d415347a0127_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(0218c458bbd70b96877a4a415c7877716dbbad90_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は...
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#st...
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){かばんに付いてるマスコット(クリ...
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
おそらく、吹揚城の城主、[[藤堂高虎>現実の人物情報#y6184df...
武将の像といえば、鎧兜に身を包んだ勇壮たる姿を思い浮かべ...
これは築城の名手としての高虎をあらわしたもので、築城を指...
ちなみに、3つある高虎像の内、滋賀と三重にあるものは鎧兜を...
兜が特徴的なこともあり、藤堂高虎だと分かり易いデザインを...
}}
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){藤堂蔦(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
今治城(吹揚城)を築城した藤堂高虎が使用していた家紋。
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){吹揚神社(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
明治5年(1872年)、廃藩により今治市内の神社を合祀し本丸の...
祭神は藤堂高虎・初代今治藩主 久松松平 定房など。
}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
//編集会議室で決まった基準に基づき、本文が長くなるような...
//本文はなるべく、ほどほどのところで改行してください。改...
//(本文を5行以下で入力してください。折り畳みを開始するの...
[[今治城]]の別名。詳細は今治城のページを参照。
イベント[[選ばれし城娘と秘伝武具 参の陣]]での今治城の発言...
//#br
//#style(class=submenuheader){{
//&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
//}}
//#style(class=submenu){{
//(本文の続きを入力してください)
//}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|愛媛県今治市通町三丁目|
|現存状態|石垣、堀|
|城郭構造|輪郭式平城|
//#br
//題名を付けて説明する場合は、以下の方法で必ず折り畳んで...
//初めから折り畳みにすると、Edit番号が割り振られませんが...
//#style(class=submenuheader){{
//&color(White,Maroon){(題名を入力してください)(クリッ...
//}}
//#style(class=submenu){{
//Edit番号不要、またはEdit番号についてよく分からない場合...
//***(題名を入力してください)
//(本文を入力してください)
//#br
//}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
//以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要は...
//議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました}...
//議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため...
//議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。
//*議論板 [#gironcom]
//-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論した...
//-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由で...
//-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネ...
//-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行...
//-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のた...
//-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に...
//#style(style=font-size:111.11%;){{
//#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用...
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
//}}
終了行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''吹揚城(ふきあげじょう)''|
|&attachref(./吹揚城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER...
|~|>|~|レア|6|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/水.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|伊予|
|~|>|~|武器属性|[[刀]]|
|~|>|~|最大レベル|115|
|~|実装日|>|>|2019年07月16日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|11|消費気((基本消費気を含みます))|127|
|~|耐久|2479/&color(Red){_};|耐久|5205/&color(Red){_};|
|~|攻撃|118/&color(Red){_};|攻撃|224/&color(Red){_};|
|~|防御|94/&color(Red){_};|防御|197/&color(Red){_};|
|~|射程|150/&color(Red){_};|射程|270/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|16/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 三重の海堀|>|>|>|全ての水城の攻撃...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 藤堂蔦|>|>|>|全ての...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 吹揚神社&br;(使用まで40秒:消費...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 吹揚神社&br;(使用...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|私こと吹揚城は、かの築城名手・藤堂高虎が&br;築い...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|04:50:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
|''[[セット販売品]]''|「武神討伐セット(藤堂高虎)」での...
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,c...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
//--[[テンプレート/城娘/ステータス表]]より、城娘ステータ...
#include(吹揚城/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
[[武神降臨!藤堂高虎]]の開催と同時に実装。[[今治城]]の別...
水属性待望の気生成トークン所持城娘。端的に言えば水属性版...
水属性限定のバフもあり、水マップ攻略に特化した城娘なので...
-特技「三重の海堀」
射程内の敵の防御を20%低下させ、全ての水属性持ち城娘の攻...
防御デバフは刀の射程を考えると、自分が敵を倒しやすくする...
隙短縮は水属性の城娘ならば射程を考えなくて良く、どちらか...
ただし、近接武器種は巨大化回復に頼る場面も多いため、最大...
-計略「吹揚神社」
[[鹿野城]]や[[彦根城]]などでお馴染みな、気の自然増加量を...
付属バフ効果は伏兵射程内城娘の攻撃+80とかなり美味しく、...
配置中、吹揚城の攻撃を80上昇させる効果も持つ。吹揚城への...
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){伏兵の性能表(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
|>|>|>|>|>|>|CENTER:''吹揚神社''|
|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
|1|966|250|0|30|0|[吹揚の海砂]&br;射程内の城娘の攻撃が80...
|50|1296|~|~|65|~|~|
|55|1329|~|~|69|~|~|
|65|1396|~|~|76|~|~|
|75|1464|~|~|83|~|~|
|85|1531|~|~|90|~|~|
|95|1598|~|~|97|~|~|
|115|1732|~|~|111|~|~|
}}
-改壱
基本消費気が-1され、計略持ち☆3~☆6の改築は特技・計略の一...
改壱特技「藤堂蔦」
既存効果が数値上昇し、全水城の攻撃後隙短縮が20%から25%...
新しく射程内の海洋兜の防御低下50%が追加される。海洋兜の...
隙短縮25%は、[[勝竜寺城]]等の特技にある射程内バフと競合...
いずれも攻撃面を強化する内容であり、水編成や海洋兜に強い...
-性能の変遷
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){性能の変遷の詳細(クリックで表示...
}}
#style(class=submenu){{
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00、特技の効果を修正
--2019/07/30 吹揚城のイラストの一部を調整
--2019/11/19 [改壱]追加
--2022/08/16
---計略:吹揚神社
伏兵の射程内の城娘の攻撃が50上昇する効果を
自身と伏兵の射程内の城娘の攻撃が80上昇する効果に上方修正
---[改壱]特技:藤堂蔦
射程内の海洋兜の防御が50%低下する効果を追加
--2022/09/27 特性に「水上配置」を追加
}}
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[森なな子>https://twitter.com/mory7585]]
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|おぉ~、いたいた! キミが殿……で、いいんだよな...
|所領|所領1|ん? この服、見覚えがあるって? あぁこれ、...
|~|所領2|所領内の堀をもっと大きくするのはどうかな? サ...
|~|所領3|闇雲に流行りを取り入れればいいって訳じゃないけ...
|~|変身|ああ、勿論さ。吹揚城、変身!|
|~|変身解除|戻ったよ、殿。おやつにタルトを用意してるんだ...
|~|ダメージ1|ぬぅっ!みんなを守るためなら、この程度!|
|~|ダメージ2|これくらい、何ともないさ。|
|出陣|出陣|我が道を阻むと言うのなら……この戦、己が死番と心...
|~|委任出撃|神社で願掛けもしたからね。 敗北なんてありえ...
|~|編成1|キミのご指名とあらば……気合い入れないとな!|
|~|編成2|主様の仰せのままに……ってね。|
|合戦|つままれ|キミなら何処に置けばいいか分かってるだろ。|
|~|配置|相手が誰であれ……全て切り伏せる!|
|~|選択|いいだろう……! 掛かって来な!|
|~|巨大化|そろそろ本気で行かせて貰おう。|
|~|特技発動|喰らえ……! 吹揚鮫肌斬り!|
|~|計略発動|悪いが……加減は出来ないからな!|
|~|大破|カッコ悪いとこ……見せちゃったな……。|
|~|勝利|快勝、快勝。殿、この調子で次も行ってみよう。|
|~|敗北1|殿…本当ごめん……。あーあ、もう泣かないって決めて...
|~|敗北2|皆を守れなかった……。私は、一体何のために力を得た...
|その他|合成|姉貴を超える日もそう遠くないかもね。|
|~|放置|焼き鳥できたよ~!……ってあれ?おっかしいなぁ。さ...
|~|おかえり|おかえり、殿。キミが居ない所領は、何だか魚達...
|~|ありがとう|感謝するよ。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|見切った!|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):具体的に、どんな魚がいるんだ?|...
|~|そこで泳いだら楽しそうだ。|おいおい……流石にそれは勘弁...
|イベント2|色々と食べてるからこんなに……。|はぁ……呆れたも...
|~|BGCOLOR(#fbd):ありがとう。大事に取っておくよ。|ふふ、...
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):今治城もお前が大事なんだ。|姉貴...
|~|……身勝手な行動はやめろ。|なっ……これも、全ては仲間を思...
}}
//正解色 BGCOLOR(#fbd):
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[ケースワベ>https://twitter.com/KSUWAB...
|&uploader(05b1878fdd31a2a32789dc5672d34c84bc1e4be4_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(7702ef7524eff5dbf7b20f6cc008d415347a0127_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(fe34cf3d29a86c9f90319333550644b14e24cca6_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#r41e8dc2]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(7702ef7524eff5dbf7b20f6cc008d415347a0127_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(0218c458bbd70b96877a4a415c7877716dbbad90_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は...
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#st...
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){かばんに付いてるマスコット(クリ...
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
おそらく、吹揚城の城主、[[藤堂高虎>現実の人物情報#y6184df...
武将の像といえば、鎧兜に身を包んだ勇壮たる姿を思い浮かべ...
これは築城の名手としての高虎をあらわしたもので、築城を指...
ちなみに、3つある高虎像の内、滋賀と三重にあるものは鎧兜を...
兜が特徴的なこともあり、藤堂高虎だと分かり易いデザインを...
}}
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){藤堂蔦(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
今治城(吹揚城)を築城した藤堂高虎が使用していた家紋。
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){吹揚神社(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
明治5年(1872年)、廃藩により今治市内の神社を合祀し本丸の...
祭神は藤堂高虎・初代今治藩主 久松松平 定房など。
}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
//編集会議室で決まった基準に基づき、本文が長くなるような...
//本文はなるべく、ほどほどのところで改行してください。改...
//(本文を5行以下で入力してください。折り畳みを開始するの...
[[今治城]]の別名。詳細は今治城のページを参照。
イベント[[選ばれし城娘と秘伝武具 参の陣]]での今治城の発言...
//#br
//#style(class=submenuheader){{
//&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
//}}
//#style(class=submenu){{
//(本文の続きを入力してください)
//}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|愛媛県今治市通町三丁目|
|現存状態|石垣、堀|
|城郭構造|輪郭式平城|
//#br
//題名を付けて説明する場合は、以下の方法で必ず折り畳んで...
//初めから折り畳みにすると、Edit番号が割り振られませんが...
//#style(class=submenuheader){{
//&color(White,Maroon){(題名を入力してください)(クリッ...
//}}
//#style(class=submenu){{
//Edit番号不要、またはEdit番号についてよく分からない場合...
//***(題名を入力してください)
//(本文を入力してください)
//#br
//}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
//以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要は...
//議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました}...
//議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため...
//議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。
//*議論板 [#gironcom]
//-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論した...
//-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由で...
//-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネ...
//-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行...
//-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のた...
//-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に...
//#style(style=font-size:111.11%;){{
//#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用...
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
//}}
ページ名: