御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ロンドン塔
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''ロンドン塔(ろんどんとう...
|&attachref(./ロンドン塔S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CE...
|~|>|~|レア|7|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|イギリス|
|~|>|~|武器属性|[[石弓]]|
|~|>|~|最大レベル|120|
|~|実装日|>|>|2018年5月29日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|11|消費気((基本消費気を含みます))|127|
|~|耐久|2006/&color(Red){(3192)};|耐久|4212/&color(Red){(...
|~|攻撃|126/&color(Red){(412)};|攻撃|239/&color(Red){(741...
|~|防御|83/&color(Red){(273)};|防御|174/&color(Red){(546)...
|~|射程|280/&color(Red){280};|射程|504/&color(Red){504};|
|~|回復|10/&color(Red){34};|回復|16/&color(Red){54};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / トレイターズ・ゲート|>|>|>|自身の...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 女王陛下の宮殿にし...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / ホワイト・タワー&br;(使用まで40...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / ブラッディ・タワー&...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|私の名は、ロンドン塔……です。&br;古の王、ベンディ...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|05:00:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};(&color(Red){通...
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,c...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
//--[[テンプレート/城娘/ステータス表]]より、城娘ステータ...
#include(ロンドン塔/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
純☆7の石弓としては[[万里の長城]]に続く二体目で、初の平城...
トークンで独特の戦線を形成する万里の長城と異なり、こちら...
特技、計略ともに運用法がわかりやすく、石弓の長所を純粋に...
効果的な配置場所を見つければ、敵の兜軍団を射抜きつつ、味...
-特技「トレイターズ・ゲート」
自身の射程が40上昇、射程内にいる敵の移動速度を30%低下さ...
//平城属性とはいえ武器種としては狭めの範囲を移動デバフで...
武器種としては狭めの射程を移動デバフで補い、かつ被ダメ増...
タゲ取り役となる近接武器種との相性も、ダメージ稼ぎを目的...
特に範囲攻撃と火力に優れる槌、単純に高火力な拳とは、長所...
-計略「ホワイト・タワー」
石弓武器種限定の指定バフ計略で、30秒間攻撃を1.7倍、攻撃後...
要するにこの計略をかけるだけで、マルチロック系武器(対象...
もちろん件のマルチロック系武器を装備していれば5体攻撃も可...
竹束兜などに左右されず狙いたい敵の撃ち漏らしが減るのもそ...
先の通り石弓なら他の城娘にもかけられるため、同属性かつ射...
ただし基本的にはステータスが高く、計略と競合しないダメー...
また確かにマルチロック系の武器を装備することで5体攻撃や、...
それらの武器は攻撃力が低い、攻撃速度が遅いなどのデメリッ...
しかし一概に言えることでもないので、マップによって臨機応...
-改築
☆7の改築であるため、ステータスアップ・基礎コスト-1に加え...
特技「女王陛下の宮殿にして要塞」は改築前に比べ、自身の射...
防御低下はロンドン塔の他の能力と良く噛み合い、元々高かっ...
//しかし25%という数字はお世辞にも高いものとはいえず、他の...
自身より効果の高い割合防御低下を持つキャラを編成、最大化...
計略「ブラッディ・タワー」は効果時間が10秒延長され、攻撃...
効果時間の延長により、彦根城などの計略待機時間短縮の効果...
改築の効果だけを見ればあまり際立った変化が無いようにも見...
-余談
よくマップ上のドット絵を見ると後ろに立っている亡霊が戦っ...
そのためか、攻撃時はロンドン塔が一瞬だけ涙目になる。&colo...
おっかない設定だが、ゲーム上では同士討ちの状態異常などに...
「もう抑えきれない…!」とロンドン塔が限界を訴える特技発動...
-性能の変遷
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
--2019/06/18:[改壱]実装
--2023/12/12
---特技:トレイターズ・ゲート
射程内の敵の移動速度の低下割合を25%から30%に上方修正
自身の射程を40上昇する効果を追加
---[改壱]特技:女王陛下の宮殿にして要塞
射程内の敵の防御の低下割合を20%から25%に上方修正
射程内の敵の移動速度の低下割合を30%から40%に上方修正
射程内の敵の被ダメージ上昇割合を25%から30%に上方修正
自身の射程を50上昇する効果を追加
---計略:ホワイト・タワー
対象の攻撃後の隙を40%短縮する効果を追加
---[改壱]計略:ブラッディ・タワー
計略の効果持続時間を35秒から40秒に上方修正
対象の攻撃後の隙を40%短縮する効果を追加
}}
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[金元寿子>http://ameblo.jp/kanemoto-hisako]]
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|……あの、私は……イングランドの城娘&br;……ロンドン...
|所領|所領1|あれ……レイヴンが一羽いないような……あっ!? ...
|~|所領2|私の身体には、人々の生きた証が刻まれています。…...
|~|所領3|王様も……私に幽閉されてみますか……? えっ? 拷...
|~|変身|テムズの畔、白き宮殿の姿を、今こそ王様に!|
|~|変身解除|ただいま戻りました。はぁ……ちょっとお膝を借り...
|~|ダメージ1|やめて!来ないでください!|
|~|ダメージ2|怖いのも痛いのも嫌……!|
|出陣|出陣|お祈りは済ませましたか? それでは処刑場に参り...
|~|委任出撃|い、行かなきゃダメですか? ダメですよね……。|
|~|編成1|えっ!? わ……私ですか……?|
|~|編成2|怖くない……怖くないです。|
|合戦|つままれ|わぁっ!? レイヴンたちがビックリしちゃい...
|~|配置|ここが、貴方の処刑場です。|
|~|選択|いいですか? 人間と城娘さんは撃っちゃダメですよ。|
|~|巨大化|言うことを聞いて……お願いだから……。|
|~|特技発動|もう……抑えきれない……っ!|
|~|計略発動|ヨーマン・ウォーダーズ、王様を助けますよ!|
|~|大破|王様、ごめんなさい……。|
|~|勝利|王様、ご安心を、怖い人たちは皆やっつけました。|
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成|もっと強く、誰にも傷つけられない要塞に。|
|~|放置|王様も、エドワードくんのように私のことを嫌いにな...
|~|おかえり|おかえりなさい、王様。レイヴンたちが王様に会...
|~|ありがとう|ありがとうございます。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|王様のためなら……怖くないです!|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|……怪談が聞きたいな。|えっ……怪談……怖い話ですか…...
|~|BGCOLOR(#fbd):もっと、ロンドン塔の話を。|私が怖く……な...
|イベント2|焼き鳥にしなくてよかった。|や、焼き鳥はだめで...
|~|BGCOLOR(#fbd):良いカラスたちなんだな。|はい♪ レイヴン...
|イベント3|ぶるぶる……幽霊怖い。|……そう、ですよね、怖い……...
|~|BGCOLOR(#fbd):お前に悲しい想いはさせない。|男の人って…...
}}
//正解色 BGCOLOR(#fbd):
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:
|&attachref(./ロンドン塔.jpg,51%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(4570cec7123c26fc7833f52406a7e62782f1f402_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(34738c145ec05ba6b292ac3eaa26bffbd8067457_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#r527cfee]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(4570cec7123c26fc7833f52406a7e62782f1f402_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(7396247d3e14156d1686cfef9ebe04918821b861_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は...
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#st...
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){御嬢姿の衣装(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
ヨーマン・ウォーダーズの衣装をアレンジしたもの。
実際の衣装には胸にERの文字が書かれているが、彼女の衣装か...
}}
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){ベンディゲイドブランおじさま(ク...
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
ウェールズの神話伝承を集めた『マビノギオン』の主要な四つ...
アイリッシュ海を歩いて渡るほど巨大な体躯のブリテン王で、...
妹ブランウェンとアイルランド王マソルーフの結婚を認めるが...
マソルーフを倒し妹を奪還するものの、残った配下の勇士は6人...
自分の余命を悟ったブランは「自分の首をスィンダインのグウ...
スィンダインとはウェールズ語でロンドンを指し、グウィンヴ...
6人の勇士は長い旅の果てに王の遺言を完遂し、ブランの首がそ...
『ウェールズの三題詩』の詩の一つによると、後世アーサー王...
ゆえにアーサー王が去った後(=詩が書かれた時代)には災難...
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){レイヴン(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
ロンドン塔で飼われているワタリガラスのこと。詳細は城情報...
なおRavenはカラスの中でも大型種を指す言葉で、日本で普通に...
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){エドワードくんのように(クリック...
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
エドワードの名を持つ王は現在まで8人いるが、その中でも『英...
エドワード2世は寵臣に政治を任せて顧みなかったと言われ、父...
また彼に反対する臣下がどんどん投獄された。後に王妃イザベ...
}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
イギリスの首都ロンドンの中心部、テムズ川北岸に位置する城...
最初は中央部のホワイトタワーのみだったが、時代を経て拡大...
もともとはイングランド王・征服王ウィリアム1世(ノルマンデ...
塔の北側のタワーヒル・ガーデンにはこの地がロンドンの最外...
跳ね橋で有名なタワーブリッジ(よくロンドン橋と勘違いされ...
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{
現在ではよりテムズ川に近い側に護岸が建設されているが、か...
この濠はリチャード1世獅子心王のころから建設されたもので、...
#br
ロンドンが繁栄し拡大の一途をたどると、最初はロンドンの端...
こうなると防衛用の要塞としての役割はなくなり、宮殿、宝物...
中でも牢獄・処刑場としてのロンドン塔は有名でもはや代名詞...
ロンドン塔に住んだ最後の王はエリザベス1世の後継であるジェ...
18世紀頃から観光地化し、幾度にもわたる修復工事が行われて...
}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|イングランド、ロンドン|
|現存状態|現存|
|城郭構造|平城|
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){主な建物};
}}
#style(class=submenu){{
***主な建物 [#a8cce8a8]
ロンドン塔は21の塔とおよそ40の建物の総称である。ここでは...
-ホワイト・タワー
一番初めに建てられたロンドン塔の主塔。高さ27m、36m×32mの...
現在内部は博物館になっており、主に歴代の王が使った鎧兜な...
-タワー・グリーン
ホワイトタワーの西側に広がる芝生のスペース。身分の高い王...
王族貴族以外の重罪人は一度場外に出て城の北側のタワー・ヒ...
-ジュエルハウス
ホワイトタワーの北側に建つ、兵舎として使われていたウォー...
世界最大のダイヤ『アフリカの星』(カリナン1)や王の宝冠が...
-クイーンズハウス
内郭の南西部を占める宮殿。ヘンリー8世が二番目の妃アン・ブ...
-ウェイクフィールド・タワー
ヘンリー3世が宮殿として建設した建物。ヘンリー6世の幽閉先...
現在ではロンドン塔で行われた拷問の様子やその道具を展示す...
-ビーチャム・タワー
内郭西側の塔。断続的に牢獄として使われ、内部には投獄され...
-トレイターズ・ゲート
13世紀に建設されたセント・トーマス・タワーの1階部分、かつ...
投獄された貴人は船に乗せられてここから城内に入る。ここか...
-ミドル・タワー バイワード・タワー
陸側から入るときの主城門。水濠を挟んで建つ2つの城門塔で堅...
ミドルタワーの周辺にも元は水濠が引き込まれており、そこに...
#br
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){ヨーマン・ウォーダーズ};
}}
#style(class=submenu){{
***ヨーマン・ウォーダーズ [#z16ce2fc]
ロンドン塔の衛兵隊。通称ビーフィーター。もともとは国王の...
ヨーマンとはイングランドの独立自営農民を指し、国王の命に...
給料の一部に当時高級食材だった牛肉が含まれていたことから...
現在では退役軍人の名誉職となっており、衛兵兼観光ガイドの...
現在この職につくには最低22年間の軍役と善行章((一定期間の...
クリアしていれば男女は問わない。2007年には史上初の女性衛...
またかつては海軍出身者には応募資格がなかった。これはイギ...
見学ツアーのガイドにつく際は個人各自で趣向を凝らしたアド...
#br
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){ロンドン塔とワタリガラス};
}}
#style(class=submenu){{
***ロンドン塔とワタリガラス [#k9cda168]
ロンドン塔の象徴がワタリガラス(レイヴン)。いつからか棲...
現在でも飼育されていて、ヨーマン・ウォーダーズには飼育を...
飼育されているのとは別に野生のカラスの群れもいる。
#br
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){ロンドン塔と幽霊};
}}
#style(class=submenu){{
***ロンドン塔と幽霊 [#c73872b3]
夏目漱石の『倫敦塔』を挙げるまでもなく、ロンドン塔といえ...
というよりもイギリス人が幽霊大好き民族なので(なにせ幽霊...
幽霊話で有名なイギリスの城には他に[[チリンガム城]]、[[カ...
ロンドン塔は牢獄としても使われていた来歴からその中でも特...
#br
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){城郭構造};
}}
#style(class=submenu){{
***城郭構造[#k55ed08e]
テムズ河畔に建てられた平城。
中央部に主塔であるホワイトタワーがあり、それを囲むように...
前述したとおり、その更に外側に濠があったが現在は水が抜か...
#br
}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
終了行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''ロンドン塔(ろんどんとう...
|&attachref(./ロンドン塔S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CE...
|~|>|~|レア|7|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|イギリス|
|~|>|~|武器属性|[[石弓]]|
|~|>|~|最大レベル|120|
|~|実装日|>|>|2018年5月29日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|11|消費気((基本消費気を含みます))|127|
|~|耐久|2006/&color(Red){(3192)};|耐久|4212/&color(Red){(...
|~|攻撃|126/&color(Red){(412)};|攻撃|239/&color(Red){(741...
|~|防御|83/&color(Red){(273)};|防御|174/&color(Red){(546)...
|~|射程|280/&color(Red){280};|射程|504/&color(Red){504};|
|~|回復|10/&color(Red){34};|回復|16/&color(Red){54};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / トレイターズ・ゲート|>|>|>|自身の...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 女王陛下の宮殿にし...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / ホワイト・タワー&br;(使用まで40...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / ブラッディ・タワー&...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|私の名は、ロンドン塔……です。&br;古の王、ベンディ...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|05:00:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};(&color(Red){通...
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,c...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
//--[[テンプレート/城娘/ステータス表]]より、城娘ステータ...
#include(ロンドン塔/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
純☆7の石弓としては[[万里の長城]]に続く二体目で、初の平城...
トークンで独特の戦線を形成する万里の長城と異なり、こちら...
特技、計略ともに運用法がわかりやすく、石弓の長所を純粋に...
効果的な配置場所を見つければ、敵の兜軍団を射抜きつつ、味...
-特技「トレイターズ・ゲート」
自身の射程が40上昇、射程内にいる敵の移動速度を30%低下さ...
//平城属性とはいえ武器種としては狭めの範囲を移動デバフで...
武器種としては狭めの射程を移動デバフで補い、かつ被ダメ増...
タゲ取り役となる近接武器種との相性も、ダメージ稼ぎを目的...
特に範囲攻撃と火力に優れる槌、単純に高火力な拳とは、長所...
-計略「ホワイト・タワー」
石弓武器種限定の指定バフ計略で、30秒間攻撃を1.7倍、攻撃後...
要するにこの計略をかけるだけで、マルチロック系武器(対象...
もちろん件のマルチロック系武器を装備していれば5体攻撃も可...
竹束兜などに左右されず狙いたい敵の撃ち漏らしが減るのもそ...
先の通り石弓なら他の城娘にもかけられるため、同属性かつ射...
ただし基本的にはステータスが高く、計略と競合しないダメー...
また確かにマルチロック系の武器を装備することで5体攻撃や、...
それらの武器は攻撃力が低い、攻撃速度が遅いなどのデメリッ...
しかし一概に言えることでもないので、マップによって臨機応...
-改築
☆7の改築であるため、ステータスアップ・基礎コスト-1に加え...
特技「女王陛下の宮殿にして要塞」は改築前に比べ、自身の射...
防御低下はロンドン塔の他の能力と良く噛み合い、元々高かっ...
//しかし25%という数字はお世辞にも高いものとはいえず、他の...
自身より効果の高い割合防御低下を持つキャラを編成、最大化...
計略「ブラッディ・タワー」は効果時間が10秒延長され、攻撃...
効果時間の延長により、彦根城などの計略待機時間短縮の効果...
改築の効果だけを見ればあまり際立った変化が無いようにも見...
-余談
よくマップ上のドット絵を見ると後ろに立っている亡霊が戦っ...
そのためか、攻撃時はロンドン塔が一瞬だけ涙目になる。&colo...
おっかない設定だが、ゲーム上では同士討ちの状態異常などに...
「もう抑えきれない…!」とロンドン塔が限界を訴える特技発動...
-性能の変遷
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
--2019/06/18:[改壱]実装
--2023/12/12
---特技:トレイターズ・ゲート
射程内の敵の移動速度の低下割合を25%から30%に上方修正
自身の射程を40上昇する効果を追加
---[改壱]特技:女王陛下の宮殿にして要塞
射程内の敵の防御の低下割合を20%から25%に上方修正
射程内の敵の移動速度の低下割合を30%から40%に上方修正
射程内の敵の被ダメージ上昇割合を25%から30%に上方修正
自身の射程を50上昇する効果を追加
---計略:ホワイト・タワー
対象の攻撃後の隙を40%短縮する効果を追加
---[改壱]計略:ブラッディ・タワー
計略の効果持続時間を35秒から40秒に上方修正
対象の攻撃後の隙を40%短縮する効果を追加
}}
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[金元寿子>http://ameblo.jp/kanemoto-hisako]]
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|……あの、私は……イングランドの城娘&br;……ロンドン...
|所領|所領1|あれ……レイヴンが一羽いないような……あっ!? ...
|~|所領2|私の身体には、人々の生きた証が刻まれています。…...
|~|所領3|王様も……私に幽閉されてみますか……? えっ? 拷...
|~|変身|テムズの畔、白き宮殿の姿を、今こそ王様に!|
|~|変身解除|ただいま戻りました。はぁ……ちょっとお膝を借り...
|~|ダメージ1|やめて!来ないでください!|
|~|ダメージ2|怖いのも痛いのも嫌……!|
|出陣|出陣|お祈りは済ませましたか? それでは処刑場に参り...
|~|委任出撃|い、行かなきゃダメですか? ダメですよね……。|
|~|編成1|えっ!? わ……私ですか……?|
|~|編成2|怖くない……怖くないです。|
|合戦|つままれ|わぁっ!? レイヴンたちがビックリしちゃい...
|~|配置|ここが、貴方の処刑場です。|
|~|選択|いいですか? 人間と城娘さんは撃っちゃダメですよ。|
|~|巨大化|言うことを聞いて……お願いだから……。|
|~|特技発動|もう……抑えきれない……っ!|
|~|計略発動|ヨーマン・ウォーダーズ、王様を助けますよ!|
|~|大破|王様、ごめんなさい……。|
|~|勝利|王様、ご安心を、怖い人たちは皆やっつけました。|
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成|もっと強く、誰にも傷つけられない要塞に。|
|~|放置|王様も、エドワードくんのように私のことを嫌いにな...
|~|おかえり|おかえりなさい、王様。レイヴンたちが王様に会...
|~|ありがとう|ありがとうございます。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|王様のためなら……怖くないです!|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|……怪談が聞きたいな。|えっ……怪談……怖い話ですか…...
|~|BGCOLOR(#fbd):もっと、ロンドン塔の話を。|私が怖く……な...
|イベント2|焼き鳥にしなくてよかった。|や、焼き鳥はだめで...
|~|BGCOLOR(#fbd):良いカラスたちなんだな。|はい♪ レイヴン...
|イベント3|ぶるぶる……幽霊怖い。|……そう、ですよね、怖い……...
|~|BGCOLOR(#fbd):お前に悲しい想いはさせない。|男の人って…...
}}
//正解色 BGCOLOR(#fbd):
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:
|&attachref(./ロンドン塔.jpg,51%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(4570cec7123c26fc7833f52406a7e62782f1f402_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(34738c145ec05ba6b292ac3eaa26bffbd8067457_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#r527cfee]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(4570cec7123c26fc7833f52406a7e62782f1f402_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(7396247d3e14156d1686cfef9ebe04918821b861_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は...
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#st...
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){御嬢姿の衣装(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
ヨーマン・ウォーダーズの衣装をアレンジしたもの。
実際の衣装には胸にERの文字が書かれているが、彼女の衣装か...
}}
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){ベンディゲイドブランおじさま(ク...
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
ウェールズの神話伝承を集めた『マビノギオン』の主要な四つ...
アイリッシュ海を歩いて渡るほど巨大な体躯のブリテン王で、...
妹ブランウェンとアイルランド王マソルーフの結婚を認めるが...
マソルーフを倒し妹を奪還するものの、残った配下の勇士は6人...
自分の余命を悟ったブランは「自分の首をスィンダインのグウ...
スィンダインとはウェールズ語でロンドンを指し、グウィンヴ...
6人の勇士は長い旅の果てに王の遺言を完遂し、ブランの首がそ...
『ウェールズの三題詩』の詩の一つによると、後世アーサー王...
ゆえにアーサー王が去った後(=詩が書かれた時代)には災難...
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){レイヴン(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
ロンドン塔で飼われているワタリガラスのこと。詳細は城情報...
なおRavenはカラスの中でも大型種を指す言葉で、日本で普通に...
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){エドワードくんのように(クリック...
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
エドワードの名を持つ王は現在まで8人いるが、その中でも『英...
エドワード2世は寵臣に政治を任せて顧みなかったと言われ、父...
また彼に反対する臣下がどんどん投獄された。後に王妃イザベ...
}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
イギリスの首都ロンドンの中心部、テムズ川北岸に位置する城...
最初は中央部のホワイトタワーのみだったが、時代を経て拡大...
もともとはイングランド王・征服王ウィリアム1世(ノルマンデ...
塔の北側のタワーヒル・ガーデンにはこの地がロンドンの最外...
跳ね橋で有名なタワーブリッジ(よくロンドン橋と勘違いされ...
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{
現在ではよりテムズ川に近い側に護岸が建設されているが、か...
この濠はリチャード1世獅子心王のころから建設されたもので、...
#br
ロンドンが繁栄し拡大の一途をたどると、最初はロンドンの端...
こうなると防衛用の要塞としての役割はなくなり、宮殿、宝物...
中でも牢獄・処刑場としてのロンドン塔は有名でもはや代名詞...
ロンドン塔に住んだ最後の王はエリザベス1世の後継であるジェ...
18世紀頃から観光地化し、幾度にもわたる修復工事が行われて...
}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|イングランド、ロンドン|
|現存状態|現存|
|城郭構造|平城|
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){主な建物};
}}
#style(class=submenu){{
***主な建物 [#a8cce8a8]
ロンドン塔は21の塔とおよそ40の建物の総称である。ここでは...
-ホワイト・タワー
一番初めに建てられたロンドン塔の主塔。高さ27m、36m×32mの...
現在内部は博物館になっており、主に歴代の王が使った鎧兜な...
-タワー・グリーン
ホワイトタワーの西側に広がる芝生のスペース。身分の高い王...
王族貴族以外の重罪人は一度場外に出て城の北側のタワー・ヒ...
-ジュエルハウス
ホワイトタワーの北側に建つ、兵舎として使われていたウォー...
世界最大のダイヤ『アフリカの星』(カリナン1)や王の宝冠が...
-クイーンズハウス
内郭の南西部を占める宮殿。ヘンリー8世が二番目の妃アン・ブ...
-ウェイクフィールド・タワー
ヘンリー3世が宮殿として建設した建物。ヘンリー6世の幽閉先...
現在ではロンドン塔で行われた拷問の様子やその道具を展示す...
-ビーチャム・タワー
内郭西側の塔。断続的に牢獄として使われ、内部には投獄され...
-トレイターズ・ゲート
13世紀に建設されたセント・トーマス・タワーの1階部分、かつ...
投獄された貴人は船に乗せられてここから城内に入る。ここか...
-ミドル・タワー バイワード・タワー
陸側から入るときの主城門。水濠を挟んで建つ2つの城門塔で堅...
ミドルタワーの周辺にも元は水濠が引き込まれており、そこに...
#br
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){ヨーマン・ウォーダーズ};
}}
#style(class=submenu){{
***ヨーマン・ウォーダーズ [#z16ce2fc]
ロンドン塔の衛兵隊。通称ビーフィーター。もともとは国王の...
ヨーマンとはイングランドの独立自営農民を指し、国王の命に...
給料の一部に当時高級食材だった牛肉が含まれていたことから...
現在では退役軍人の名誉職となっており、衛兵兼観光ガイドの...
現在この職につくには最低22年間の軍役と善行章((一定期間の...
クリアしていれば男女は問わない。2007年には史上初の女性衛...
またかつては海軍出身者には応募資格がなかった。これはイギ...
見学ツアーのガイドにつく際は個人各自で趣向を凝らしたアド...
#br
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){ロンドン塔とワタリガラス};
}}
#style(class=submenu){{
***ロンドン塔とワタリガラス [#k9cda168]
ロンドン塔の象徴がワタリガラス(レイヴン)。いつからか棲...
現在でも飼育されていて、ヨーマン・ウォーダーズには飼育を...
飼育されているのとは別に野生のカラスの群れもいる。
#br
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){ロンドン塔と幽霊};
}}
#style(class=submenu){{
***ロンドン塔と幽霊 [#c73872b3]
夏目漱石の『倫敦塔』を挙げるまでもなく、ロンドン塔といえ...
というよりもイギリス人が幽霊大好き民族なので(なにせ幽霊...
幽霊話で有名なイギリスの城には他に[[チリンガム城]]、[[カ...
ロンドン塔は牢獄としても使われていた来歴からその中でも特...
#br
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){城郭構造};
}}
#style(class=submenu){{
***城郭構造[#k55ed08e]
テムズ河畔に建てられた平城。
中央部に主塔であるホワイトタワーがあり、それを囲むように...
前述したとおり、その更に外側に濠があったが現在は水が抜か...
#br
}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
ページ名: