御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ティンタジェル城
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''ティンタジェル城(てぃん...
|&attachref(./ティンタジェル城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#1...
|~|>|~|レア|5|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/水.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|イングランド|
|~|>|~|武器属性|[[ランス]]|
|~|>|~|最大レベル|110|
|~|実装日|>|>|2024年09月24日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|11|消費気((基本消費気を含みます))||
|~|耐久|2324/&color(Red){_};|耐久|4369/&color(Red){_};|
|~|攻撃|152/&color(Red){_};|攻撃|261/&color(Red){_};|
|~|防御|121/&color(Red){_};|防御|227/&color(Red){_};|
|~|射程|200/&color(Red){_};|射程|328/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|14/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 騎士の誇り|>|>|>|自身の攻撃が80上...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 真の騎士|>|>|>|自身...
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 突通る騎士の槍|>|>|>|指定方向の敵...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 突通る騎士の槍|>|>|...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:[無印] / ''○○(複数の計略...
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 伝説の片鱗&br;(使用まで45秒:消...
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 名称&br;(使用まで??秒:消費気?...
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:[&color(Red){改壱};] / ''...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 伝説の片鱗&br;(使...
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 名称&br;(使用ま...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|歴史家のジェフリー・オブ・モンマスが書いた&br;『...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|05:00:00|
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,c...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//}}
//#style(class=submenuheader){{
//-''ステータス一覧(クリックで展開)''
//}}
//#style(class=submenu){{
//--[[テンプレート/城娘/ステータス表]]より、城娘ステータ...
//#include(ティンタジェル城/ステータス,notitle)
//}}
//#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
[[築城]]限定で入手できる城娘。ピックアップ時期以外はほぼ...
2024年09月24日に実装され、その二ヶ月程度後の2024年11月12...
水単体の属性であるが、他の高レアランスはサブ属性として水...
地獄の審議で水単体以外にペナルティが発生するものがあるた...
また、水上マスに配置できるという特長がある。
ランスとしてはレアリティ相応のシンプル・イズ・ベストな城...
-特技「騎士の誇り」→「真の騎士」
自身の攻撃が固定値で上昇し、特殊攻撃時に限り重複可能な攻...
改築後は与ダメ割合アップが追加される。こっちは残念ながら...
とにかくわかりやすい攻撃強化で、特に攻撃値は一切重複なし...
割合強化も入る以上、なるだけ攻撃力の高いランスを装備した...
-特殊攻撃「突通る騎士の槍」
指定方向に攻撃の5倍ダメージで遠隔攻撃を行う。攻撃倍率はチ...
戦棍と同じ自動チャージ形式であり、先行実装された攻撃回数...
同じ形式の戦棍は効果が基本的に回復で、かつ効率も悪くない...
こちらは任意形式になったことから使い勝手は増している一方...
デバフや射程延長もないので特殊攻撃としてはとにかく地味め。
-計略「伝説の片鱗」
自身限定の指定計略。一定時間攻撃と特殊ゲージのチャージ速...
効果時間と再使用時間のバランスがいいため、再使用短縮を上...
この計略が実質永続になると特殊攻撃による砲台化が進むため...
//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00 特技の効果を修正
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[平田真菜>https://x.com/ShiroPro_STAFF/status/18...
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|お初にお目にかかります、陛下。&br; ボク……あ、...
|所領|所領1|ボクの重んじる騎士道と、陛下の武士道とは通じ...
|~|所領2|アーサー王のことは、心から尊敬しています。&br; ...
|~|所領3|アーサー王の居城であるキャメロット城さんは、ボ...
|~|変身|陛下の望みとあれば、いつでも!|
|~|変身解除|偉大なるアーサー王の伝説の片鱗を、少しでも感...
|~|ダメージ1|戦略的に、ボクは無価値だ……。|
|~|ダメージ2|真の騎士は、最後まで諦めない……!|
|出陣|出陣|偉大なる騎士、アーサー王!ティンタジェル城は、...
|~|委任出撃|困っている人を、見捨てる訳にはいきません!|
|~|編成1|アーサー王と陛下のために!|
|~|編成2|ボクの騎士道を見せてやる!|
|合戦|つままれ|空飛ぶ魔術のようだ!|
|~|配置|ボクのランスは、全てを貫く!|
|~|選択|ボクは狙いを外さない!|
|~|巨大化|これが騎士の誇り!|
|~|特技発動|ボクの伝説の始まりだー!|
|~|計略発動|このランス、防げるものなら防いでみろ!|
|~|大破|後は任せます、キャメロット城さん……。|
|~|勝利|伝承でも創作でもない、この勝利は現実さ!|
|~|敗北1|魔術師マーリンがいれば、勝てたかもしれないのにぃ...
|~|敗北2|この敗北も、いつかはボクの伝説の1ページにして見...
|その他|合成|ボクも、アーサー王みたいになれますか?|
|~|放置|ボクも陛下に倣い、「座禅」というものをしてみまし...
|~|おかえり|ご無事で何よりです、陛下。陛下の留守は、この...
|~|ありがとう|ありがとうございます!|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|槍使いの城娘さんとの共闘、楽しみ...
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):それだけ偉大な騎士王なんだな。|...
|~|でもアーサー王は実在しないよ?|実在はします! なんて...
|イベント2|生誕城だって後づけでしょ?|そ、それは……! 確...
|~|BGCOLOR(#fbd):俺も存在すると思う。|本当に陛下はお優し...
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):立派な騎士が家臣にいて誇らしい。...
|~|でも家臣は武力がないと……。|あ、いや、もちろん、武力は...
}}
//正解色 BGCOLOR(#fbd):
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:
|&uploader(f897e90f6036bac3f1abf0f6f57f8ff6cb39e427_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(f1518befa8aa2df96fdfebe351863a9f04624f25_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(f0710260a453cd47ccc60f6a5cb05a4dc88273ce_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
//***改壱 [#c7df6455]
//#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表...
//|&uploader(f1518befa8aa2df96fdfebe351863a9f04624f25_scr...
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){C...
//#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表...
//大破、特技画像
//|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){C...
//#endregion
//#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は...
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#st...
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
ブリテン島で最も西のコーンウォール半島北部、ケルト海に面...
4世紀頃にはローマ人の居住地があったと思われるがその後ロー...
この城はそのブリトン人の伝説的な王アーサー・ペンドラゴン...
#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{
というのは''&color(Red){真っ赤なフェイク};''。
今に残るアーサー王伝説は12世紀の著述家ジェフリー・オブ・...
その場面にふさわしいこの最果ての土地にやってきたコーンウ...
つまりこの城自体はアーサー王本人とは何の関係もなく、ただ'...
ティンタジェル城の名は『列王伝』の中に出てくる、アーサー...
#br
とは言うものの城自体は本当に古い時代のものに見えるように...
手が込んでいるので単なる趣味だけではなく、アーサー王伝説...
……が、伯爵が死んだ後はこの城のことを気にかける人は誰もい...
#br
19世紀ヴィクトリア時代になるとアーサー王伝説のブームが起...
(600年近く経って本当に''それっぽい''廃墟になっていたので...
今もティンタジェル村はアーサリアン(アーサー王伝説マニア...
&color(Silver){あまりの人気に&size(8){頭の固い};学者が「...
#br
ただし、アーサー王は関係ないにしても、ローマ人・ブリトン...
新しいところでは2016年、5~6世紀頃の遺跡から、船で運んだ...
}}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|イングランド、コーンウォール州ティンタジェル|
|現存状態|現存(?)|
|城郭構造|単郭式平城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
終了行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''ティンタジェル城(てぃん...
|&attachref(./ティンタジェル城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#1...
|~|>|~|レア|5|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/水.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|イングランド|
|~|>|~|武器属性|[[ランス]]|
|~|>|~|最大レベル|110|
|~|実装日|>|>|2024年09月24日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|11|消費気((基本消費気を含みます))||
|~|耐久|2324/&color(Red){_};|耐久|4369/&color(Red){_};|
|~|攻撃|152/&color(Red){_};|攻撃|261/&color(Red){_};|
|~|防御|121/&color(Red){_};|防御|227/&color(Red){_};|
|~|射程|200/&color(Red){_};|射程|328/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|14/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 騎士の誇り|>|>|>|自身の攻撃が80上...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 真の騎士|>|>|>|自身...
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 突通る騎士の槍|>|>|>|指定方向の敵...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 突通る騎士の槍|>|>|...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:[無印] / ''○○(複数の計略...
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 伝説の片鱗&br;(使用まで45秒:消...
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 名称&br;(使用まで??秒:消費気?...
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:[&color(Red){改壱};] / ''...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 伝説の片鱗&br;(使...
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 名称&br;(使用ま...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|歴史家のジェフリー・オブ・モンマスが書いた&br;『...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|05:00:00|
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,c...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//}}
//#style(class=submenuheader){{
//-''ステータス一覧(クリックで展開)''
//}}
//#style(class=submenu){{
//--[[テンプレート/城娘/ステータス表]]より、城娘ステータ...
//#include(ティンタジェル城/ステータス,notitle)
//}}
//#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
[[築城]]限定で入手できる城娘。ピックアップ時期以外はほぼ...
2024年09月24日に実装され、その二ヶ月程度後の2024年11月12...
水単体の属性であるが、他の高レアランスはサブ属性として水...
地獄の審議で水単体以外にペナルティが発生するものがあるた...
また、水上マスに配置できるという特長がある。
ランスとしてはレアリティ相応のシンプル・イズ・ベストな城...
-特技「騎士の誇り」→「真の騎士」
自身の攻撃が固定値で上昇し、特殊攻撃時に限り重複可能な攻...
改築後は与ダメ割合アップが追加される。こっちは残念ながら...
とにかくわかりやすい攻撃強化で、特に攻撃値は一切重複なし...
割合強化も入る以上、なるだけ攻撃力の高いランスを装備した...
-特殊攻撃「突通る騎士の槍」
指定方向に攻撃の5倍ダメージで遠隔攻撃を行う。攻撃倍率はチ...
戦棍と同じ自動チャージ形式であり、先行実装された攻撃回数...
同じ形式の戦棍は効果が基本的に回復で、かつ効率も悪くない...
こちらは任意形式になったことから使い勝手は増している一方...
デバフや射程延長もないので特殊攻撃としてはとにかく地味め。
-計略「伝説の片鱗」
自身限定の指定計略。一定時間攻撃と特殊ゲージのチャージ速...
効果時間と再使用時間のバランスがいいため、再使用短縮を上...
この計略が実質永続になると特殊攻撃による砲台化が進むため...
//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00 特技の効果を修正
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[平田真菜>https://x.com/ShiroPro_STAFF/status/18...
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|お初にお目にかかります、陛下。&br; ボク……あ、...
|所領|所領1|ボクの重んじる騎士道と、陛下の武士道とは通じ...
|~|所領2|アーサー王のことは、心から尊敬しています。&br; ...
|~|所領3|アーサー王の居城であるキャメロット城さんは、ボ...
|~|変身|陛下の望みとあれば、いつでも!|
|~|変身解除|偉大なるアーサー王の伝説の片鱗を、少しでも感...
|~|ダメージ1|戦略的に、ボクは無価値だ……。|
|~|ダメージ2|真の騎士は、最後まで諦めない……!|
|出陣|出陣|偉大なる騎士、アーサー王!ティンタジェル城は、...
|~|委任出撃|困っている人を、見捨てる訳にはいきません!|
|~|編成1|アーサー王と陛下のために!|
|~|編成2|ボクの騎士道を見せてやる!|
|合戦|つままれ|空飛ぶ魔術のようだ!|
|~|配置|ボクのランスは、全てを貫く!|
|~|選択|ボクは狙いを外さない!|
|~|巨大化|これが騎士の誇り!|
|~|特技発動|ボクの伝説の始まりだー!|
|~|計略発動|このランス、防げるものなら防いでみろ!|
|~|大破|後は任せます、キャメロット城さん……。|
|~|勝利|伝承でも創作でもない、この勝利は現実さ!|
|~|敗北1|魔術師マーリンがいれば、勝てたかもしれないのにぃ...
|~|敗北2|この敗北も、いつかはボクの伝説の1ページにして見...
|その他|合成|ボクも、アーサー王みたいになれますか?|
|~|放置|ボクも陛下に倣い、「座禅」というものをしてみまし...
|~|おかえり|ご無事で何よりです、陛下。陛下の留守は、この...
|~|ありがとう|ありがとうございます!|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|槍使いの城娘さんとの共闘、楽しみ...
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):それだけ偉大な騎士王なんだな。|...
|~|でもアーサー王は実在しないよ?|実在はします! なんて...
|イベント2|生誕城だって後づけでしょ?|そ、それは……! 確...
|~|BGCOLOR(#fbd):俺も存在すると思う。|本当に陛下はお優し...
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):立派な騎士が家臣にいて誇らしい。...
|~|でも家臣は武力がないと……。|あ、いや、もちろん、武力は...
}}
//正解色 BGCOLOR(#fbd):
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:
|&uploader(f897e90f6036bac3f1abf0f6f57f8ff6cb39e427_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(f1518befa8aa2df96fdfebe351863a9f04624f25_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(f0710260a453cd47ccc60f6a5cb05a4dc88273ce_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
//***改壱 [#c7df6455]
//#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表...
//|&uploader(f1518befa8aa2df96fdfebe351863a9f04624f25_scr...
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){C...
//#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表...
//大破、特技画像
//|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){C...
//#endregion
//#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は...
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#st...
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
ブリテン島で最も西のコーンウォール半島北部、ケルト海に面...
4世紀頃にはローマ人の居住地があったと思われるがその後ロー...
この城はそのブリトン人の伝説的な王アーサー・ペンドラゴン...
#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{
というのは''&color(Red){真っ赤なフェイク};''。
今に残るアーサー王伝説は12世紀の著述家ジェフリー・オブ・...
その場面にふさわしいこの最果ての土地にやってきたコーンウ...
つまりこの城自体はアーサー王本人とは何の関係もなく、ただ'...
ティンタジェル城の名は『列王伝』の中に出てくる、アーサー...
#br
とは言うものの城自体は本当に古い時代のものに見えるように...
手が込んでいるので単なる趣味だけではなく、アーサー王伝説...
……が、伯爵が死んだ後はこの城のことを気にかける人は誰もい...
#br
19世紀ヴィクトリア時代になるとアーサー王伝説のブームが起...
(600年近く経って本当に''それっぽい''廃墟になっていたので...
今もティンタジェル村はアーサリアン(アーサー王伝説マニア...
&color(Silver){あまりの人気に&size(8){頭の固い};学者が「...
#br
ただし、アーサー王は関係ないにしても、ローマ人・ブリトン...
新しいところでは2016年、5~6世紀頃の遺跡から、船で運んだ...
}}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|イングランド、コーンウォール州ティンタジェル|
|現存状態|現存(?)|
|城郭構造|単郭式平城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
ページ名: