御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ステータス一覧/刀
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(城娘項目,notitle);
#contents
*基本性能 [#u7ffd571]
&color(Maroon){初期配置コスト};
|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|計略無し|計略有り|計略無し→改壱無|計略無し→改壱有|計略有...
|9|11|8|9|10|8|10|
[[潜在能力>城娘合成#senzainouryoku]]
|~限界突破1回|~限界突破2回|~限界突破3回|~限界突破4回|h
|>|>|>|CENTER:100|c
|耐久10%上昇|配置気2軽減|攻撃5%上昇|巨大化気1軽減|
&color(Maroon){性能};
''「2体の敵に攻撃する基本的な武器種」''
近接武器種の中でもっとも標準的な武器であるのが刀と言える...
2体の敵に攻撃できるのが特徴で、
耐久・攻撃・防御のバランスが良く扱いやすい武器種です。
戦術指南所・初級:近接基本武器種より引用。
*補足 [#v453b32c]
攻撃・防御・攻撃速度のいずれも高く、射程もそこそこで、敵...
刀は突出した能力は無いがバランスがよく、対応可能な場面が...
初期からある基礎的な近接武器3種の中では、軽量級の槍・重量...
装備品の選択肢の広さは槍と並んで随一であり、個々の武器の...
低レアから高レアまでキャラ数が多く、地形構成や計略のライ...
#br
大半の敵が攻撃時に足を止めるので、敵のルート上に配置する...
近接武器の主な役割は、そうして身を挺して敵を倒し、脆い味...
ただし大砲や槍、槌等で範囲攻撃してくる敵がいる場合は、近...
遠距離城娘の周囲に配置して、敵の遠距離攻撃を引き受ける避...
HP回復のために巨大化したり、敵の流れに応じて再配置する事...
#br
ゲーム序盤の低Lv時は槍の攻撃、防御が不足することも有って...
蔵防衛には槌を置くのも悪くはないが、序盤の天下統一MAPは兜...
高難易においては武器自体の基本性能だけでは対応しきれなく...
各キャラの特技・計略や武器の特性、他メンバーとの組み合わ...
#br
#region("刀バランス調整履歴")
''刀バランス調整履歴''
-2016/04/05
--防御を上方修正
-2016/05/02
--刀の初期範囲を120から140に上方修正。
-2018/10/30
--配置、巨大化に必要な気を軽減
計略なし :10→9
計略あり :12→11
計略あり改壱:11→10
-2019/04/09
--攻撃を上方修正
--範囲を140→150に上方修正
--攻撃後の待ち時間短縮(30f→22f)
-2020/02/25
--範囲や攻撃範囲の用語を「射程」に変更 範囲攻撃の範囲や...
-2021/03/16
--★4以下城娘の耐久、攻撃、防御を上方修正
-2021/09/28
--耐久を上方修正
--防御を上方修正
-2021/09/28
--未改築で計略を持たない城娘の[改壱]のバランス調整
---基本消費気を1減少
---耐久・攻撃・防御を上方修正
-2022/08/09
--全武器種の耐久を上方修正
-2022/09/27
--攻撃を上方修正
-2023/12/12
--耐久と攻撃と防御を上方修正
#endregion
*刀城娘 [#list]
項目クリックでソート、Shift+クリックで多重ソートが可能で...
#tablesort
//#table_edit2(,table_mod=open){{
|No.|城娘|~改|~レア|~城属性|~武器|特技効果|所持・編成特技|...
|No.|城娘|~改|~レア|~城属性|~武器|特技効果|所持・編成特技|...
|CENTER:||CENTER:|CENTER:|CENTER:47|CENTER:|>|>|SIZE(11):...
//
|0006|[[千代城]]||2|山|刀|自身の防御が25%上昇|||なし|
|0006|[[千代城]]|壱|2|山|刀|自身の防御が27%上昇、全ての近...
|0007|[[仙台城]]||5|平山|刀|自身の防御が27%上昇|||[40s]攻...
|0007|[[仙台城]]|壱|5|平山|刀|自身の防御が30%上昇&br;被ダ...
|0008|[[東黒川館]]||1|平山|刀|自身の攻撃が50上昇、殿の攻...
|0008|[[東黒川館]]|壱|1|平山|刀|自身の攻撃が50上昇、殿の...
|0009|[[黒川城]]||2|平山|刀|自身の耐久が25%上昇|||なし|
|0009|[[黒川城]]|壱|2|平山|刀|自身の耐久が27%、防御が10%...
|0011|[[山形城]]||4|平|刀|自身の攻撃と防御が17%上昇|||なし|
|0011|[[山形城]]|壱|4|平|刀|自身の攻撃が25%、防御が20%上...
|0011|[[山形城]]|弐|4|平|刀|全ての東北城娘の攻撃と防御が2...
|0017|[[馬場城]]||1|平山|刀|自身の回復が30上昇|||なし|
|0017|[[馬場城]]|壱|1|平山|刀|自身の回復が35上昇|||なし|
|0026|[[忍城]]||4|平|刀|自身の攻撃と攻撃速度が17%上昇|||...
|0026|[[忍城]]|壱|4|平|刀|自身の攻撃が25%、攻撃速度が20%...
|0027|[[本庄城]]||1|平|刀|自身の撤退、大破時に回復する気...
|0027|[[本庄城]]|壱|1|平|刀|自身の撤退、大破時に回復する...
|0037|[[柳之丸]]||1|平|刀|足止め数が3増加|||なし|
|0037|[[柳之丸]]|壱|1|平|刀|足止め数が4増加|||なし|
|0038|[[那古野城]]||2|平|刀|足止め数が3増加|||なし|
|0038|[[那古野城]]|壱|2|平|刀|自身の足止め数が3増加&br;射...
|0040|[[稲葉山城]]||3|山|刀|自身の防御が27%上昇|||なし|
|0040|[[稲葉山城]]|壱|3|山|刀|自身の防御が27%、射程が20上...
|0042|[[苗木城]]||3|山|刀|自身の攻撃速度が27%上昇|||[45s]...
|0042|[[苗木城]]|壱|3|山|刀|自身の攻撃速度が27%上昇&br;計...
|0043|[[坂戸城]]||2|山|刀|足止め数が3増加|||なし|
|0043|[[坂戸城]]|壱|2|山|刀|足止め数が3増加|||[60s]敵2体...
|0043|[[坂戸城]]|弐|2|山|刀|自身の足止め数5増加 自身と自...
|0049|[[津留賀城]]||1|山/水|刀|自身の攻撃速度が25%上昇|||...
|0049|[[津留賀城]]|壱|1|山/水|刀|自身の攻撃速度が27%上昇|...
|0050|[[金ヶ崎城]]||2|山/水|刀|自身の攻撃速度が25%上昇|||...
|0050|[[金ヶ崎城]]|壱|2|山/水|刀|自身の攻撃が15%、攻撃速...
|0053|[[水口城]]||1|平|刀|自身の撤退、大破時に回復する気...
|0053|[[水口城]]|壱|1|平|刀|自身の撤退、大破時に回復する...
|0054|[[仁木館]]||2|平山|刀|自身の撤退、大破時に回復する...
|0054|[[仁木館]]|壱|2|平山|刀|自身の耐久が15%上昇&br;撤退...
|0055|[[伊賀上野城]]||4|平山|刀|自身の撤退、大破時に回復...
|0055|[[伊賀上野城]]|壱|4|平山|刀|自身の撤退、大破時に回...
|0066|[[岡山城]]||4|平山|刀|自身の計略使用までの時間が37%...
|0066|[[岡山城]]|壱|4|平山|刀|自身の計略使用までの時間が3...
|0067|[[備中高松城]]||3|平|刀|自身の攻撃と防御が17%上昇||...
|0067|[[備中高松城]]|壱|3|平|刀|自身の攻撃と防御が17%&br;...
|0086|[[村中城]]||1|平|刀|自身の耐久が25%上昇|||なし|
|0086|[[村中城]]|壱|1|平|刀|自身の耐久が27%上昇|||なし|
|0087|[[佐賀城]]||3|平|刀|自身の攻撃と防御が17%上昇|||なし|
|0087|[[佐賀城]]|壱|3|平|刀|自身の攻撃と防御が17%上昇|||[...
|0094|[[首里城]]||6|平山|刀|自身の攻撃と攻撃速度が20%&br;...
|0094|[[首里城]]|壱|6|平山|刀|自身の攻撃が30%、攻撃速度が...
|0094|[[首里城]]|弐|6|平山|刀|自身の攻撃と攻撃速度が40%上...
|0101|[[一乗谷城]]||4|山|刀|自身の攻撃と防御が17%上昇|||...
|0101|[[一乗谷城]]|壱|4|山|刀|自身の攻撃と防御が25%&br;射...
|0101|[[一乗谷城]]|弐|4|山|刀|自身の攻撃と防御が30%、射程...
|0104|[[福山城]]||5|平山|刀|自身の攻撃と攻撃速度が17%上昇...
|0104|[[福山城]]|壱|5|平山|刀|自身の攻撃が25%、攻撃速度が...
|0105|[[志自岐原城]]||1|平山|刀|足止め数が3増加|||なし|
|0105|[[志自岐原城]]|壱|1|平山|刀|足止め数が4増加|||なし|
|0109|[[春日山城]]||5|山|刀|自身の耐久と防御が17%上昇|||[...
|0109|[[春日山城]]|壱|5|山|刀|自身の耐久と防御が17%&br;攻...
|0116|[[松倉城]]||2|山|刀|自身の防御が25%上昇|||なし|
|0116|[[松倉城]]|壱|2|山|刀|自身の防御が25%、射程が20上昇...
|0118|[[与板城]]||3|山|刀|自身の攻撃が27%上昇|||[50s]40秒...
|0118|[[与板城]]|壱|3|山|刀|自身の攻撃が27%と30上昇|||[50...
|0119|[[和歌山城]]||6|平山|刀|自身の計略使用までの時間が4...
|0119|[[和歌山城]]|壱|6|平山|刀|自身の計略使用までの時間...
|0120|[[久慈城]]||2|平山|刀|自身の防御が25%上昇|||なし|
|0120|[[久慈城]]|壱|2|平山|刀|自身の防御が25%上昇&br;足止...
|0128|[[ブラン城]]||6|山|刀|自身の耐久が25%上昇&br;攻撃時...
|0128|[[ブラン城]]|壱|6|山|刀|自身の耐久25%上昇。攻撃時に...
|0142|[[相馬中村城]]||4|平山|刀|自身の撤退、大破時に回復...
|0142|[[相馬中村城]]|壱|4|平山|刀|自身の攻撃が20%&br;撤退...
|0143|[[吉野ヶ里]]||6|平|刀|自身の攻撃が20%、射程が20上昇...
|0143|[[吉野ヶ里]]|壱|6|平|刀|自身の攻撃が25%、射程が25上...
|0146|[[前田金沢城]]||6|平山|刀|自身の射程が80上昇&br;攻...
|0146|[[前田金沢城]]|壱|6|平山|刀|自身の射程が120上昇&br;...
|0157|[[帰雲城]]||5|山|刀|自身の耐久が27%上昇|||[30s]範囲...
|0157|[[帰雲城]]|壱|5|山|刀|自身の耐久が27%上昇、計略使用...
|0163|[[清洲城]]||5|平|刀|自身の射程が35上昇|||[60s]配置...
|0163|[[清洲城]]|壱|5|平|刀|自身の射程が50上昇&br;全城娘...
|0164|[[伊丹城]]||3|平|刀|自身の攻撃が17%、射程が17上昇||...
|0164|[[伊丹城]]|壱|3|平|刀|自身の射程が20上昇&br;射程内...
|0175|[[丸山城]]||3|平/水|刀|自身の耐久が27%上昇|||なし|
|0175|[[丸山城]]|壱|3|平/水|刀|自身の耐久が27%、回復が20...
|0176|[[浜松城]]||6|平山|刀|自身の攻撃と防御が20%上昇|||[...
|0176|[[浜松城]]|壱|6|平山|刀|自身の攻撃と防御が20%上昇||...
|0182|[[徳島城]]||5|平山|刀|自身の計略使用までの時間が37%...
|0182|[[徳島城]]|壱|5|平山|刀|自身の計略使用までの時間が3...
|0183|[[肥後千葉城]]||3|平山|刀|【配置】自身の耐久が17%上...
|0183|[[肥後千葉城]]|壱|3|平山|刀|【配置】自身の耐久が17%...
|0184|[[隈本城]]||5|平山|刀|【配置】自身の防御が17%上昇||...
|0184|[[隈本城]]|壱|5|平山|刀|【配置】自身の攻撃と防御が1...
|0185|[[熊本城]]||7|平山|刀|自身の与ダメージが20%上昇&br;...
|0185|[[熊本城]]|壱|7|平山|刀|自身の射程が30、与ダメージ...
|0204|[[丹波亀山城]]||5|平山|刀|自身の射程が35上昇|||[60s...
|0204|[[丹波亀山城]]|壱|5|平山|刀|自身の射程が35上昇、計...
|0212|[[岩国城]]||5|山|刀|自身の計略使用までの時間が37%短...
|0212|[[岩国城]]|壱|5|山|刀|自身の耐久が20%上昇、計略使用...
|0213|[[亀田御役所土塁]]||6|平|刀|自身の攻撃と攻撃速度が2...
|0213|[[亀田御役所土塁]]|壱|6|平|刀|自身の攻撃と攻撃速度...
|0219|[[徳川大坂城]]||7|平|刀|自身の攻撃が30%上昇。全城娘...
|0219|[[徳川大坂城]]|壱|7|平|刀|自身の攻撃が35%上昇。全城...
|0228|[[柳生城]]||5|山|刀|全ての近接城娘の攻撃が10%と20上...
|0228|[[柳生城]]|壱|5|山|刀|全ての近接城娘の攻撃が15%と40...
|0230|[[ウィンザー城]]||7|平山|刀|自身の攻撃と防御が30%、...
|0230|[[ウィンザー城]]|壱|7|平山|刀|自身の攻撃と防御が35%...
|0230|[[ウィンザー城]]|弐|7|平山|刀|自身の攻撃と防御1.5倍...
|0259|[[[正月]熊本城]]||7|平山|刀|自身の射程が50上昇、...
|0259|[[[正月]熊本城]]|壱|7|平山|刀|自身の攻撃対象が2増...
|0278|[[キャメロット城]]||7|山|刀|自身の攻撃後の隙が25%...
|0278|[[キャメロット城]]|壱|7|山|刀|全ての城娘の攻撃後の...
|0283|[[府内城]]||6|平/水|刀|自身の耐久が20%上昇&br;射程...
|0283|[[府内城]]|壱|6|平/水|刀|自身の耐久と攻撃が25%上昇&...
|0317|[[人吉城]]||6|平山/水|刀|自身の耐久と攻撃が20%上昇|...
|0317|[[人吉城]]|壱|6|平山/水|刀|自身の耐久と攻撃が25%、...
|0318|[[上赤坂城]]||5|山|刀|自身の攻撃が27%上昇|||[50s]【...
|0318|[[上赤坂城]]|壱|5|山|刀|自身の攻撃が27%、攻撃速度が...
|0340|[[館山城]]||6|山|刀|全ての山城の攻撃が20%上昇&br;攻...
|0340|[[館山城]]|壱|6|山|刀|全ての山城の攻撃が25%上昇&br;...
|0341|[[江戸城]]||7|平|刀|自身の攻撃対象が1増加、射程内の...
|0341|[[江戸城]]|壱|7|平|刀|自身の攻撃対象が2増加。射程内...
|0341|[[江戸城]]|弐|7|平|刀|自身の攻撃対象が3増加。射程内...
|0348|[[菖蒲城]]||4|平/水|刀|自身の攻撃が17%、射程が17上...
|0348|[[菖蒲城]]|壱|4|平/水|刀|自身の攻撃が17%、射程が30...
|0364|[[鶴島城]]||6|平山/水|刀|自身と自身の伏兵の攻撃が25...
|0364|[[鶴島城]]|壱|6|平山/水|刀|自身と自身の伏兵の攻撃が...
|0369|[[吹揚城]]||6|水|刀|全ての水城の攻撃後の隙が20%短縮...
|0369|[[吹揚城]]|壱|6|水|刀|全ての水城の攻撃後の隙が25%短...
|0374|[[[肝試し]帰雲城]]||5|山|刀|自身の防御が17%上昇、...
|0374|[[[肝試し]帰雲城]]|壱|5|山|刀|自身の攻撃と防御が2...
|0396|[[コンシェルジュリー]]||7|平/水|刀|自身の攻撃が30%...
|0396|[[コンシェルジュリー]]|壱|7|平/水|刀|自身の攻撃が35...
|0408|[[赤穂城]]||4|平/水|刀|自身の攻撃速度が17%&br;射程...
|0408|[[赤穂城]]|壱|4|平/水|刀|自身の射程が15上昇&br;射程...
|0444|[[箕輪城]]||5|平山|刀|自身の防御が20%、与ダメージが...
|0444|[[箕輪城]]|壱|5|平山|刀|自身の防御と与ダメージが20%...
|0451|[[唐沢山城]]||6|山|刀|自身の攻撃が25%上昇、射程内の...
|0451|[[唐沢山城]]|壱|6|山|刀|自身の攻撃が30%上昇、射程内...
|0463|[[鞠智城]]||6|山|刀|自身の攻撃速度が20%上昇、射程内...
|0463|[[鞠智城]]|壱|6|山|刀|自身の攻撃速度が25%上昇、射程...
|0470|[[[花嫁衣装]山形城]]||5|平|刀|自身の攻撃速度が20%...
|0470|[[[花嫁衣装]山形城]]|壱|5|平|刀|自身の攻撃速度が2...
|0475|[[[夏]首里城]]||6|平山|刀|自身と自身の伏兵の攻撃...
|0475|[[[夏]首里城]]|壱|6|平山|刀|自身と自身の伏兵の攻...
|0483|[[敦賀城]]||4|平/水|刀|20%の確率で攻撃を回避、「暗...
|0483|[[敦賀城]]|壱|4|平/水|刀|20%の確率で攻撃を回避、攻...
|0502|[[[お月見]備中高松城]]||5|平|刀|自身の攻撃が20%、...
|0502|[[[お月見]備中高松城]]|壱|5|平|刀|自身の攻撃が25%...
|0508|[[岩剣城]]||6|山|刀|自身の攻撃速度と与ダメージが25%...
|0508|[[岩剣城]]|壱|6|山|刀|自身の攻撃速度が25%上昇、与ダ...
|0510|[[[ハロウィン]ブラン城]]||7|山|刀|自身の攻撃が30%...
|0510|[[[ハロウィン]ブラン城]]|壱|7|山|刀|自身の攻撃が3...
|0531|[[[正月]福山城]]||6|平山|刀|自身の攻撃後の隙が25%...
|0531|[[[正月]福山城]]|壱|6|平山|刀|自身の攻撃後の隙が3...
|0541|[[[バレンタイン]与板城]]||5|山|刀|自身の攻撃後の...
|0541|[[[バレンタイン]与板城]]|壱|5|山|刀|自身の攻撃後...
|0555|[[[学園]苗木城]]||5|山|刀|自身の与ダメージが15%上...
|0555|[[[学園]苗木城]]|壱|5|山|刀|自身の与ダメージが20%...
|0584|[[[裏]大宰府]]||7|地/平|刀|【配置】自身の射程が80...
|0584|[[[裏]大宰府]]|壱|7|地/平|刀|【配置】自身の射程が...
|0602|[[[ハロウィン]コンシェルジュリー]]||7|平/水|刀|自...
|0602|[[[ハロウィン]コンシェルジュリー]]|壱|7|平/水|刀|...
|0609|[[[聖夜]坂戸城]]||5|山|刀|自身の攻撃が17%上昇、射...
|0609|[[[聖夜]坂戸城]]|壱|5|山|刀|自身の攻撃が17%上昇、...
|0620|[[[正月]一乗谷城]]||6|山|刀|自身の攻撃速度が30%上...
|0620|[[[正月]一乗谷城]]|壱|6|山|刀|自身の攻撃速度が35%...
|0659|[[[花嫁衣装]春日山城]]||7|山|刀|自身の攻撃が30%上...
|0659|[[[花嫁衣装]春日山城]]|壱|7|山|刀|自身の攻撃と与...
|0665|[[[夏]亀田御役所土塁]]||7|平|刀|自身の攻撃が30%上...
|0665|[[[夏]亀田御役所土塁]]|壱|7|平|刀|自身の攻撃が35%...
|0669|[[[夏]丹波亀山城]]||6|平山|刀|自身の攻撃速度が25%...
|0669|[[[夏]丹波亀山城]]|壱|6|平山|刀|自身の攻撃と射程...
|0674|[[[絢爛]松倉城]]||7|山|刀|自身の被ダメージを30%軽...
|0674|[[[絢爛]松倉城]]|壱|7|山|刀|自身の被ダメージを35%...
|0689|[[黄泉国]]||7|地|刀|全ての地獄城娘の与ダメージが30%...
|0689|[[黄泉国]]|壱|7|地|刀|全ての地獄城娘の与ダメが35%上...
|0694|[[[聖夜]鞠智城]]||7|山|刀|射程内の城娘の攻撃が30%...
|0694|[[[聖夜]鞠智城]]|壱|7|山|刀|射程内の城娘の攻撃が3...
|0699|[[[正月]江戸城]]||7|平|刀|自身の攻撃対象が1増加。...
|0699|[[[正月]江戸城]]|壱|7|平|刀|自身の攻撃対象が2増加...
|0714|[[[バレンタイン]キャメロット城]]||7|山|刀|自身の...
|0714|[[[バレンタイン]キャメロット城]]|壱|7|山|刀|自身...
|0740|[[[花嫁衣装]千代城]]||5|山|刀|自身と殿の防御が20%...
|0740|[[[花嫁衣装]千代城]]|壱|5|山|刀|自身と殿の防御が2...
|0749|[[[夏]吉野ヶ里]]||7|平|刀|自身の伏兵と射程内の城...
|0749|[[[夏]吉野ヶ里]]|壱|7|平|刀|自身の伏兵と射程内の...
|0751|[[[夏]岩剣城]]||6|山|刀|現在耐久が80%以上の敵に与...
|0751|[[[夏]岩剣城]]|壱|6|山|刀|現在耐久が60%以上の敵に...
|0762|[[[肝試し]前田金沢城]]||7|平山|刀|自身の攻撃が敵...
|0762|[[[肝試し]前田金沢城]]|壱|7|平山|刀|自身の攻撃が...
|0770|[[[絢爛]忍城]]||7|平|刀|自身の計略で与えるダメー...
|0770|[[[絢爛]忍城]]|壱|7|平|刀|自身の計略で与えるダメ...
|0795|[[[正月]黄泉国]]||7|地|刀|全ての城娘の計略再使用...
|0795|[[[正月]黄泉国]]|壱|7|地|刀|全ての城娘の計略再使...
|0798|[[[正月]館山城]]||6|山|刀|射程内の城娘の防御と耐...
|0798|[[[正月]館山城]]|壱|6|山|刀|射程内の城娘の防御と...
|0809|[[[絢爛][裏]大宰府]]||7|地/平|刀|【配置】全ての...
|0809|[[[絢爛][裏]大宰府]]|壱|7|地/平|刀|【配置】全地...
|0822|[[[一刃]小谷城]]||6|山|刀|自身の足止め数が1増加、...
|0822|[[[一刃]小谷城]]|壱|6|山|刀|自身の足止め数が2増加...
|0824|[[[幼き]熊本城]]||6|平山|刀|攻撃する度に自身の攻...
|0824|[[[幼き]熊本城]]|壱|6|平山|刀|自身の攻撃が敵の防...
|0831|[[[花嫁衣装]馬場城]]||5|平山|刀|自身の攻撃時、耐...
|0831|[[[花嫁衣装]馬場城]]|壱|5|平山|刀|自身の攻撃時、...
|0832|[[[花嫁衣装]敦賀城]]||7|平/水|刀|自身の足止め数が...
|0832|[[[花嫁衣装]敦賀城]]|壱|7|平/水|刀|自身の足止め数...
|0881|[[[正月]忍城]]||7|平|刀|全ての[正月]城娘の耐久が...
|0881|[[[正月]忍城]]|壱|7|平|刀|全[正月]城娘の射程30上...
//}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
終了行:
#include(城娘項目,notitle);
#contents
*基本性能 [#u7ffd571]
&color(Maroon){初期配置コスト};
|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|計略無し|計略有り|計略無し→改壱無|計略無し→改壱有|計略有...
|9|11|8|9|10|8|10|
[[潜在能力>城娘合成#senzainouryoku]]
|~限界突破1回|~限界突破2回|~限界突破3回|~限界突破4回|h
|>|>|>|CENTER:100|c
|耐久10%上昇|配置気2軽減|攻撃5%上昇|巨大化気1軽減|
&color(Maroon){性能};
''「2体の敵に攻撃する基本的な武器種」''
近接武器種の中でもっとも標準的な武器であるのが刀と言える...
2体の敵に攻撃できるのが特徴で、
耐久・攻撃・防御のバランスが良く扱いやすい武器種です。
戦術指南所・初級:近接基本武器種より引用。
*補足 [#v453b32c]
攻撃・防御・攻撃速度のいずれも高く、射程もそこそこで、敵...
刀は突出した能力は無いがバランスがよく、対応可能な場面が...
初期からある基礎的な近接武器3種の中では、軽量級の槍・重量...
装備品の選択肢の広さは槍と並んで随一であり、個々の武器の...
低レアから高レアまでキャラ数が多く、地形構成や計略のライ...
#br
大半の敵が攻撃時に足を止めるので、敵のルート上に配置する...
近接武器の主な役割は、そうして身を挺して敵を倒し、脆い味...
ただし大砲や槍、槌等で範囲攻撃してくる敵がいる場合は、近...
遠距離城娘の周囲に配置して、敵の遠距離攻撃を引き受ける避...
HP回復のために巨大化したり、敵の流れに応じて再配置する事...
#br
ゲーム序盤の低Lv時は槍の攻撃、防御が不足することも有って...
蔵防衛には槌を置くのも悪くはないが、序盤の天下統一MAPは兜...
高難易においては武器自体の基本性能だけでは対応しきれなく...
各キャラの特技・計略や武器の特性、他メンバーとの組み合わ...
#br
#region("刀バランス調整履歴")
''刀バランス調整履歴''
-2016/04/05
--防御を上方修正
-2016/05/02
--刀の初期範囲を120から140に上方修正。
-2018/10/30
--配置、巨大化に必要な気を軽減
計略なし :10→9
計略あり :12→11
計略あり改壱:11→10
-2019/04/09
--攻撃を上方修正
--範囲を140→150に上方修正
--攻撃後の待ち時間短縮(30f→22f)
-2020/02/25
--範囲や攻撃範囲の用語を「射程」に変更 範囲攻撃の範囲や...
-2021/03/16
--★4以下城娘の耐久、攻撃、防御を上方修正
-2021/09/28
--耐久を上方修正
--防御を上方修正
-2021/09/28
--未改築で計略を持たない城娘の[改壱]のバランス調整
---基本消費気を1減少
---耐久・攻撃・防御を上方修正
-2022/08/09
--全武器種の耐久を上方修正
-2022/09/27
--攻撃を上方修正
-2023/12/12
--耐久と攻撃と防御を上方修正
#endregion
*刀城娘 [#list]
項目クリックでソート、Shift+クリックで多重ソートが可能で...
#tablesort
//#table_edit2(,table_mod=open){{
|No.|城娘|~改|~レア|~城属性|~武器|特技効果|所持・編成特技|...
|No.|城娘|~改|~レア|~城属性|~武器|特技効果|所持・編成特技|...
|CENTER:||CENTER:|CENTER:|CENTER:47|CENTER:|>|>|SIZE(11):...
//
|0006|[[千代城]]||2|山|刀|自身の防御が25%上昇|||なし|
|0006|[[千代城]]|壱|2|山|刀|自身の防御が27%上昇、全ての近...
|0007|[[仙台城]]||5|平山|刀|自身の防御が27%上昇|||[40s]攻...
|0007|[[仙台城]]|壱|5|平山|刀|自身の防御が30%上昇&br;被ダ...
|0008|[[東黒川館]]||1|平山|刀|自身の攻撃が50上昇、殿の攻...
|0008|[[東黒川館]]|壱|1|平山|刀|自身の攻撃が50上昇、殿の...
|0009|[[黒川城]]||2|平山|刀|自身の耐久が25%上昇|||なし|
|0009|[[黒川城]]|壱|2|平山|刀|自身の耐久が27%、防御が10%...
|0011|[[山形城]]||4|平|刀|自身の攻撃と防御が17%上昇|||なし|
|0011|[[山形城]]|壱|4|平|刀|自身の攻撃が25%、防御が20%上...
|0011|[[山形城]]|弐|4|平|刀|全ての東北城娘の攻撃と防御が2...
|0017|[[馬場城]]||1|平山|刀|自身の回復が30上昇|||なし|
|0017|[[馬場城]]|壱|1|平山|刀|自身の回復が35上昇|||なし|
|0026|[[忍城]]||4|平|刀|自身の攻撃と攻撃速度が17%上昇|||...
|0026|[[忍城]]|壱|4|平|刀|自身の攻撃が25%、攻撃速度が20%...
|0027|[[本庄城]]||1|平|刀|自身の撤退、大破時に回復する気...
|0027|[[本庄城]]|壱|1|平|刀|自身の撤退、大破時に回復する...
|0037|[[柳之丸]]||1|平|刀|足止め数が3増加|||なし|
|0037|[[柳之丸]]|壱|1|平|刀|足止め数が4増加|||なし|
|0038|[[那古野城]]||2|平|刀|足止め数が3増加|||なし|
|0038|[[那古野城]]|壱|2|平|刀|自身の足止め数が3増加&br;射...
|0040|[[稲葉山城]]||3|山|刀|自身の防御が27%上昇|||なし|
|0040|[[稲葉山城]]|壱|3|山|刀|自身の防御が27%、射程が20上...
|0042|[[苗木城]]||3|山|刀|自身の攻撃速度が27%上昇|||[45s]...
|0042|[[苗木城]]|壱|3|山|刀|自身の攻撃速度が27%上昇&br;計...
|0043|[[坂戸城]]||2|山|刀|足止め数が3増加|||なし|
|0043|[[坂戸城]]|壱|2|山|刀|足止め数が3増加|||[60s]敵2体...
|0043|[[坂戸城]]|弐|2|山|刀|自身の足止め数5増加 自身と自...
|0049|[[津留賀城]]||1|山/水|刀|自身の攻撃速度が25%上昇|||...
|0049|[[津留賀城]]|壱|1|山/水|刀|自身の攻撃速度が27%上昇|...
|0050|[[金ヶ崎城]]||2|山/水|刀|自身の攻撃速度が25%上昇|||...
|0050|[[金ヶ崎城]]|壱|2|山/水|刀|自身の攻撃が15%、攻撃速...
|0053|[[水口城]]||1|平|刀|自身の撤退、大破時に回復する気...
|0053|[[水口城]]|壱|1|平|刀|自身の撤退、大破時に回復する...
|0054|[[仁木館]]||2|平山|刀|自身の撤退、大破時に回復する...
|0054|[[仁木館]]|壱|2|平山|刀|自身の耐久が15%上昇&br;撤退...
|0055|[[伊賀上野城]]||4|平山|刀|自身の撤退、大破時に回復...
|0055|[[伊賀上野城]]|壱|4|平山|刀|自身の撤退、大破時に回...
|0066|[[岡山城]]||4|平山|刀|自身の計略使用までの時間が37%...
|0066|[[岡山城]]|壱|4|平山|刀|自身の計略使用までの時間が3...
|0067|[[備中高松城]]||3|平|刀|自身の攻撃と防御が17%上昇||...
|0067|[[備中高松城]]|壱|3|平|刀|自身の攻撃と防御が17%&br;...
|0086|[[村中城]]||1|平|刀|自身の耐久が25%上昇|||なし|
|0086|[[村中城]]|壱|1|平|刀|自身の耐久が27%上昇|||なし|
|0087|[[佐賀城]]||3|平|刀|自身の攻撃と防御が17%上昇|||なし|
|0087|[[佐賀城]]|壱|3|平|刀|自身の攻撃と防御が17%上昇|||[...
|0094|[[首里城]]||6|平山|刀|自身の攻撃と攻撃速度が20%&br;...
|0094|[[首里城]]|壱|6|平山|刀|自身の攻撃が30%、攻撃速度が...
|0094|[[首里城]]|弐|6|平山|刀|自身の攻撃と攻撃速度が40%上...
|0101|[[一乗谷城]]||4|山|刀|自身の攻撃と防御が17%上昇|||...
|0101|[[一乗谷城]]|壱|4|山|刀|自身の攻撃と防御が25%&br;射...
|0101|[[一乗谷城]]|弐|4|山|刀|自身の攻撃と防御が30%、射程...
|0104|[[福山城]]||5|平山|刀|自身の攻撃と攻撃速度が17%上昇...
|0104|[[福山城]]|壱|5|平山|刀|自身の攻撃が25%、攻撃速度が...
|0105|[[志自岐原城]]||1|平山|刀|足止め数が3増加|||なし|
|0105|[[志自岐原城]]|壱|1|平山|刀|足止め数が4増加|||なし|
|0109|[[春日山城]]||5|山|刀|自身の耐久と防御が17%上昇|||[...
|0109|[[春日山城]]|壱|5|山|刀|自身の耐久と防御が17%&br;攻...
|0116|[[松倉城]]||2|山|刀|自身の防御が25%上昇|||なし|
|0116|[[松倉城]]|壱|2|山|刀|自身の防御が25%、射程が20上昇...
|0118|[[与板城]]||3|山|刀|自身の攻撃が27%上昇|||[50s]40秒...
|0118|[[与板城]]|壱|3|山|刀|自身の攻撃が27%と30上昇|||[50...
|0119|[[和歌山城]]||6|平山|刀|自身の計略使用までの時間が4...
|0119|[[和歌山城]]|壱|6|平山|刀|自身の計略使用までの時間...
|0120|[[久慈城]]||2|平山|刀|自身の防御が25%上昇|||なし|
|0120|[[久慈城]]|壱|2|平山|刀|自身の防御が25%上昇&br;足止...
|0128|[[ブラン城]]||6|山|刀|自身の耐久が25%上昇&br;攻撃時...
|0128|[[ブラン城]]|壱|6|山|刀|自身の耐久25%上昇。攻撃時に...
|0142|[[相馬中村城]]||4|平山|刀|自身の撤退、大破時に回復...
|0142|[[相馬中村城]]|壱|4|平山|刀|自身の攻撃が20%&br;撤退...
|0143|[[吉野ヶ里]]||6|平|刀|自身の攻撃が20%、射程が20上昇...
|0143|[[吉野ヶ里]]|壱|6|平|刀|自身の攻撃が25%、射程が25上...
|0146|[[前田金沢城]]||6|平山|刀|自身の射程が80上昇&br;攻...
|0146|[[前田金沢城]]|壱|6|平山|刀|自身の射程が120上昇&br;...
|0157|[[帰雲城]]||5|山|刀|自身の耐久が27%上昇|||[30s]範囲...
|0157|[[帰雲城]]|壱|5|山|刀|自身の耐久が27%上昇、計略使用...
|0163|[[清洲城]]||5|平|刀|自身の射程が35上昇|||[60s]配置...
|0163|[[清洲城]]|壱|5|平|刀|自身の射程が50上昇&br;全城娘...
|0164|[[伊丹城]]||3|平|刀|自身の攻撃が17%、射程が17上昇||...
|0164|[[伊丹城]]|壱|3|平|刀|自身の射程が20上昇&br;射程内...
|0175|[[丸山城]]||3|平/水|刀|自身の耐久が27%上昇|||なし|
|0175|[[丸山城]]|壱|3|平/水|刀|自身の耐久が27%、回復が20...
|0176|[[浜松城]]||6|平山|刀|自身の攻撃と防御が20%上昇|||[...
|0176|[[浜松城]]|壱|6|平山|刀|自身の攻撃と防御が20%上昇||...
|0182|[[徳島城]]||5|平山|刀|自身の計略使用までの時間が37%...
|0182|[[徳島城]]|壱|5|平山|刀|自身の計略使用までの時間が3...
|0183|[[肥後千葉城]]||3|平山|刀|【配置】自身の耐久が17%上...
|0183|[[肥後千葉城]]|壱|3|平山|刀|【配置】自身の耐久が17%...
|0184|[[隈本城]]||5|平山|刀|【配置】自身の防御が17%上昇||...
|0184|[[隈本城]]|壱|5|平山|刀|【配置】自身の攻撃と防御が1...
|0185|[[熊本城]]||7|平山|刀|自身の与ダメージが20%上昇&br;...
|0185|[[熊本城]]|壱|7|平山|刀|自身の射程が30、与ダメージ...
|0204|[[丹波亀山城]]||5|平山|刀|自身の射程が35上昇|||[60s...
|0204|[[丹波亀山城]]|壱|5|平山|刀|自身の射程が35上昇、計...
|0212|[[岩国城]]||5|山|刀|自身の計略使用までの時間が37%短...
|0212|[[岩国城]]|壱|5|山|刀|自身の耐久が20%上昇、計略使用...
|0213|[[亀田御役所土塁]]||6|平|刀|自身の攻撃と攻撃速度が2...
|0213|[[亀田御役所土塁]]|壱|6|平|刀|自身の攻撃と攻撃速度...
|0219|[[徳川大坂城]]||7|平|刀|自身の攻撃が30%上昇。全城娘...
|0219|[[徳川大坂城]]|壱|7|平|刀|自身の攻撃が35%上昇。全城...
|0228|[[柳生城]]||5|山|刀|全ての近接城娘の攻撃が10%と20上...
|0228|[[柳生城]]|壱|5|山|刀|全ての近接城娘の攻撃が15%と40...
|0230|[[ウィンザー城]]||7|平山|刀|自身の攻撃と防御が30%、...
|0230|[[ウィンザー城]]|壱|7|平山|刀|自身の攻撃と防御が35%...
|0230|[[ウィンザー城]]|弐|7|平山|刀|自身の攻撃と防御1.5倍...
|0259|[[[正月]熊本城]]||7|平山|刀|自身の射程が50上昇、...
|0259|[[[正月]熊本城]]|壱|7|平山|刀|自身の攻撃対象が2増...
|0278|[[キャメロット城]]||7|山|刀|自身の攻撃後の隙が25%...
|0278|[[キャメロット城]]|壱|7|山|刀|全ての城娘の攻撃後の...
|0283|[[府内城]]||6|平/水|刀|自身の耐久が20%上昇&br;射程...
|0283|[[府内城]]|壱|6|平/水|刀|自身の耐久と攻撃が25%上昇&...
|0317|[[人吉城]]||6|平山/水|刀|自身の耐久と攻撃が20%上昇|...
|0317|[[人吉城]]|壱|6|平山/水|刀|自身の耐久と攻撃が25%、...
|0318|[[上赤坂城]]||5|山|刀|自身の攻撃が27%上昇|||[50s]【...
|0318|[[上赤坂城]]|壱|5|山|刀|自身の攻撃が27%、攻撃速度が...
|0340|[[館山城]]||6|山|刀|全ての山城の攻撃が20%上昇&br;攻...
|0340|[[館山城]]|壱|6|山|刀|全ての山城の攻撃が25%上昇&br;...
|0341|[[江戸城]]||7|平|刀|自身の攻撃対象が1増加、射程内の...
|0341|[[江戸城]]|壱|7|平|刀|自身の攻撃対象が2増加。射程内...
|0341|[[江戸城]]|弐|7|平|刀|自身の攻撃対象が3増加。射程内...
|0348|[[菖蒲城]]||4|平/水|刀|自身の攻撃が17%、射程が17上...
|0348|[[菖蒲城]]|壱|4|平/水|刀|自身の攻撃が17%、射程が30...
|0364|[[鶴島城]]||6|平山/水|刀|自身と自身の伏兵の攻撃が25...
|0364|[[鶴島城]]|壱|6|平山/水|刀|自身と自身の伏兵の攻撃が...
|0369|[[吹揚城]]||6|水|刀|全ての水城の攻撃後の隙が20%短縮...
|0369|[[吹揚城]]|壱|6|水|刀|全ての水城の攻撃後の隙が25%短...
|0374|[[[肝試し]帰雲城]]||5|山|刀|自身の防御が17%上昇、...
|0374|[[[肝試し]帰雲城]]|壱|5|山|刀|自身の攻撃と防御が2...
|0396|[[コンシェルジュリー]]||7|平/水|刀|自身の攻撃が30%...
|0396|[[コンシェルジュリー]]|壱|7|平/水|刀|自身の攻撃が35...
|0408|[[赤穂城]]||4|平/水|刀|自身の攻撃速度が17%&br;射程...
|0408|[[赤穂城]]|壱|4|平/水|刀|自身の射程が15上昇&br;射程...
|0444|[[箕輪城]]||5|平山|刀|自身の防御が20%、与ダメージが...
|0444|[[箕輪城]]|壱|5|平山|刀|自身の防御と与ダメージが20%...
|0451|[[唐沢山城]]||6|山|刀|自身の攻撃が25%上昇、射程内の...
|0451|[[唐沢山城]]|壱|6|山|刀|自身の攻撃が30%上昇、射程内...
|0463|[[鞠智城]]||6|山|刀|自身の攻撃速度が20%上昇、射程内...
|0463|[[鞠智城]]|壱|6|山|刀|自身の攻撃速度が25%上昇、射程...
|0470|[[[花嫁衣装]山形城]]||5|平|刀|自身の攻撃速度が20%...
|0470|[[[花嫁衣装]山形城]]|壱|5|平|刀|自身の攻撃速度が2...
|0475|[[[夏]首里城]]||6|平山|刀|自身と自身の伏兵の攻撃...
|0475|[[[夏]首里城]]|壱|6|平山|刀|自身と自身の伏兵の攻...
|0483|[[敦賀城]]||4|平/水|刀|20%の確率で攻撃を回避、「暗...
|0483|[[敦賀城]]|壱|4|平/水|刀|20%の確率で攻撃を回避、攻...
|0502|[[[お月見]備中高松城]]||5|平|刀|自身の攻撃が20%、...
|0502|[[[お月見]備中高松城]]|壱|5|平|刀|自身の攻撃が25%...
|0508|[[岩剣城]]||6|山|刀|自身の攻撃速度と与ダメージが25%...
|0508|[[岩剣城]]|壱|6|山|刀|自身の攻撃速度が25%上昇、与ダ...
|0510|[[[ハロウィン]ブラン城]]||7|山|刀|自身の攻撃が30%...
|0510|[[[ハロウィン]ブラン城]]|壱|7|山|刀|自身の攻撃が3...
|0531|[[[正月]福山城]]||6|平山|刀|自身の攻撃後の隙が25%...
|0531|[[[正月]福山城]]|壱|6|平山|刀|自身の攻撃後の隙が3...
|0541|[[[バレンタイン]与板城]]||5|山|刀|自身の攻撃後の...
|0541|[[[バレンタイン]与板城]]|壱|5|山|刀|自身の攻撃後...
|0555|[[[学園]苗木城]]||5|山|刀|自身の与ダメージが15%上...
|0555|[[[学園]苗木城]]|壱|5|山|刀|自身の与ダメージが20%...
|0584|[[[裏]大宰府]]||7|地/平|刀|【配置】自身の射程が80...
|0584|[[[裏]大宰府]]|壱|7|地/平|刀|【配置】自身の射程が...
|0602|[[[ハロウィン]コンシェルジュリー]]||7|平/水|刀|自...
|0602|[[[ハロウィン]コンシェルジュリー]]|壱|7|平/水|刀|...
|0609|[[[聖夜]坂戸城]]||5|山|刀|自身の攻撃が17%上昇、射...
|0609|[[[聖夜]坂戸城]]|壱|5|山|刀|自身の攻撃が17%上昇、...
|0620|[[[正月]一乗谷城]]||6|山|刀|自身の攻撃速度が30%上...
|0620|[[[正月]一乗谷城]]|壱|6|山|刀|自身の攻撃速度が35%...
|0659|[[[花嫁衣装]春日山城]]||7|山|刀|自身の攻撃が30%上...
|0659|[[[花嫁衣装]春日山城]]|壱|7|山|刀|自身の攻撃と与...
|0665|[[[夏]亀田御役所土塁]]||7|平|刀|自身の攻撃が30%上...
|0665|[[[夏]亀田御役所土塁]]|壱|7|平|刀|自身の攻撃が35%...
|0669|[[[夏]丹波亀山城]]||6|平山|刀|自身の攻撃速度が25%...
|0669|[[[夏]丹波亀山城]]|壱|6|平山|刀|自身の攻撃と射程...
|0674|[[[絢爛]松倉城]]||7|山|刀|自身の被ダメージを30%軽...
|0674|[[[絢爛]松倉城]]|壱|7|山|刀|自身の被ダメージを35%...
|0689|[[黄泉国]]||7|地|刀|全ての地獄城娘の与ダメージが30%...
|0689|[[黄泉国]]|壱|7|地|刀|全ての地獄城娘の与ダメが35%上...
|0694|[[[聖夜]鞠智城]]||7|山|刀|射程内の城娘の攻撃が30%...
|0694|[[[聖夜]鞠智城]]|壱|7|山|刀|射程内の城娘の攻撃が3...
|0699|[[[正月]江戸城]]||7|平|刀|自身の攻撃対象が1増加。...
|0699|[[[正月]江戸城]]|壱|7|平|刀|自身の攻撃対象が2増加...
|0714|[[[バレンタイン]キャメロット城]]||7|山|刀|自身の...
|0714|[[[バレンタイン]キャメロット城]]|壱|7|山|刀|自身...
|0740|[[[花嫁衣装]千代城]]||5|山|刀|自身と殿の防御が20%...
|0740|[[[花嫁衣装]千代城]]|壱|5|山|刀|自身と殿の防御が2...
|0749|[[[夏]吉野ヶ里]]||7|平|刀|自身の伏兵と射程内の城...
|0749|[[[夏]吉野ヶ里]]|壱|7|平|刀|自身の伏兵と射程内の...
|0751|[[[夏]岩剣城]]||6|山|刀|現在耐久が80%以上の敵に与...
|0751|[[[夏]岩剣城]]|壱|6|山|刀|現在耐久が60%以上の敵に...
|0762|[[[肝試し]前田金沢城]]||7|平山|刀|自身の攻撃が敵...
|0762|[[[肝試し]前田金沢城]]|壱|7|平山|刀|自身の攻撃が...
|0770|[[[絢爛]忍城]]||7|平|刀|自身の計略で与えるダメー...
|0770|[[[絢爛]忍城]]|壱|7|平|刀|自身の計略で与えるダメ...
|0795|[[[正月]黄泉国]]||7|地|刀|全ての城娘の計略再使用...
|0795|[[[正月]黄泉国]]|壱|7|地|刀|全ての城娘の計略再使...
|0798|[[[正月]館山城]]||6|山|刀|射程内の城娘の防御と耐...
|0798|[[[正月]館山城]]|壱|6|山|刀|射程内の城娘の防御と...
|0809|[[[絢爛][裏]大宰府]]||7|地/平|刀|【配置】全ての...
|0809|[[[絢爛][裏]大宰府]]|壱|7|地/平|刀|【配置】全地...
|0822|[[[一刃]小谷城]]||6|山|刀|自身の足止め数が1増加、...
|0822|[[[一刃]小谷城]]|壱|6|山|刀|自身の足止め数が2増加...
|0824|[[[幼き]熊本城]]||6|平山|刀|攻撃する度に自身の攻...
|0824|[[[幼き]熊本城]]|壱|6|平山|刀|自身の攻撃が敵の防...
|0831|[[[花嫁衣装]馬場城]]||5|平山|刀|自身の攻撃時、耐...
|0831|[[[花嫁衣装]馬場城]]|壱|5|平山|刀|自身の攻撃時、...
|0832|[[[花嫁衣装]敦賀城]]||7|平/水|刀|自身の足止め数が...
|0832|[[[花嫁衣装]敦賀城]]|壱|7|平/水|刀|自身の足止め数...
|0881|[[[正月]忍城]]||7|平|刀|全ての[正月]城娘の耐久が...
|0881|[[[正月]忍城]]|壱|7|平|刀|全[正月]城娘の射程30上...
//}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
ページ名: