御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
オリュンポス宮殿
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''オリュンポス宮殿(おりゅ...
|&attachref(./オリュンポス宮殿S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#1...
|~|>|~|レア|7|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|ギリシャ(架空城)|
|~|>|~|武器属性|[[鎌]]|
|~|>|~|最大レベル|120|
|~|実装日|>|>|2021年09月28日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|9|消費気((基本消費気を含みます))||
|~|耐久|1449/&color(Red){_};|耐久|3042/&color(Red){_};|
|~|攻撃|112/&color(Red){_};|攻撃|212/&color(Red){_};|
|~|防御|28/&color(Red){_};|防御|58/&color(Red){_};|
|~|射程|180/&color(Red){_};|射程|324/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|16/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 天上の十二神|>|>|>|自身の射程が40...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / テオゴニア|>|>|>|自...
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 天界の火|>|>|>|部隊の[架空城]の攻...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 天界の火|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[大破特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 不滅のアムブロシア|>|>|>|大破する...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] /黄金のイーコール |>|...
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / ティタノマキア&br;(使用まで40秒...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / ギガントマキア&br;...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|我が名はオリュンポス宮殿。&br;ゼウス様を始めとす...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|07:00:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,c...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(オリュンポス宮殿/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
鎌の山城属性★7初となる城娘。
初期武器として ★4 アダマスの鎌([[鎌]]) を装備した状態で...
本と鞭城娘以外で初の[[編成特技]]持ちとなる。
-編成特技「天界の火」
架空城の攻撃を30上昇、かつ耐久が0になっても大破扱いになら...
編成バフには巨大化と割合バフが乗るため、巨大化5回で54、自...
「大破扱いにならない」とは「耐久0になっても撤退として扱う...
ただし、武器種が鎌のオリュンポス自身は元々大破扱いになら...
-特技「天上の十二神」→「テオゴニア」
改壱にて、自身の射程が50、攻撃後の隙が25%短縮、与ダメージ...
そして''全城娘の撤退、大破時の回復気が40%上昇、再配置の時...
再配置時間短縮と気回復率上昇は長らく★4[[福岡城]]の代名詞...
再配置にはおおよそ 減った耐久値÷100秒、ただし最低でも10秒...
(より詳しくは「[[城娘の再配置に要する時間>検証#relocation...
タナトスの鎌の再配置時間短縮15%とは効果が加算になるため、...
オリュンポスが配置されていないと他の城娘は効果を受けられ...
撤退/大破時の気回復率は通常は50%で、本特技の40%はそれに加...
例えばオリュンポス自身の場合、改壱地形一致なしでの最大化...
(祠系の施設で配置気-4している場合は配置気89、還元量80、消...
-大破特技「不滅のアムブロシア」→「黄金のイーコール」
自己強化系としては初の大破特技で、改壱にて、大破する度に...
攻撃速度上昇は特技・計略とは競合となる。
計略で射程内全体攻撃化する都合上、射程の上昇は非常に重要...
[[バルディ城]]や[[エルツ城]]は味方の耐久を減らしたり被ダ...
とはいえ、鎌城娘は非常に脆いため、高難度のマップでは適当...
-計略「ティタノマキア」→「ギガントマキア」
自己バフ計略で、''攻撃バフ100%、かつ通常攻撃が射程内全体...
大破特技を4回発動させた後の殲滅力は圧巻である。
-余談
季節衣装☆7[[[ハロウィン]オリュンポス宮殿]]が2023年10月...
-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00 特技の効果を修正
--2021/10/05 大破特技の説明文を修正
--2023/03/20 特性に特定カテゴリ[宮殿]を追加
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[瀬戸麻沙美>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/s...
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|世界の成り立ちを現す物語にて、&br;神々の居所と...
|所領|所領1|汝の領地は治世が行き届いておるな。我の宮殿な...
|~|所領2|なんだ、今の鳴き声は!?ケルベロスか、オルトロ...
|~|所領3|いやー満腹、満腹。日の本の料理はまっこと素晴ら...
|~|変身|他ならぬ主様の頼みだ。無碍にするわけにはいかぬ。|
|~|変身解除|どうした、殿?感想くらい言ってみたらどうだ?|
|~|ダメージ1|まったく、忌々しい。|
|~|ダメージ2|なんという屈辱だ……っ。|
|出陣|出陣|この身に宿りし神々の権能で、人の子の未来に光を...
|~|委任出撃|我に頼み事とは、よほどの事態らしいな。|
|~|編成1|テュポンより手ごわいということはないだろう。|
|~|編成2|悪しき怪物どもよ、覚悟するがよい。|
|合戦|つままれ|うむ、くるしゅうないぞ。|
|~|配置|巨人でも怪物でもひと息で蹴散らしてやろう。|
|~|選択|天空神の加護が我らをお守りくださるだろう。|
|~|巨大化|天罰覿面!|
|~|特技発動|勇気か、無謀か。さて、おまえはどちらかな?|
|~|計略発動|身の程を知れ、愚か者。|
|~|大破|愚かな……足掻いても、苦しみは増すだけだというのに……|
|~|勝利|我の神話にまた一つ、勝利が刻まれたな。|
|~|敗北1|きにやむことはない。他の天空神ですら、敗北を味わ...
|~|敗北2||
|その他|合成|ほう、力が満ちるのを感じるぞ。|
|~|放置|なんだ人の子よ寝てしまったのか?……今は安らかに眠...
|~|おかえり|ん、誰だ?お前のような男、我の知り合いには……...
|~|ありがとう|ほめてつかわす。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|唸れッ!雷霆よ!|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):気を引き締めないといけないな。|...
|~|ははぁー、承知しましたぁー!|待て待て……仮にも汝は我ら...
|イベント2|俺ももっと敬った方が良いか……?|なぜだ! どう...
|~|BGCOLOR(#fbd):気さくに話しかけてみよう!|気さくに自分...
|イベント3|食べ過ぎは良くないぞ……?|た、確かに……。だらし...
|~|BGCOLOR(#fbd):普通の女の子みたいだな。|ふふ、そうだな...
}}
//正解色 BGCOLOR(#fbd):
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:
|&uploader(3e1deef3c55ca7af444e2742489628d792c5df04_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(91175763b0732e40676ce9637b74971942e999a1_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(4dd36c4b0ec57b5b3848a4d8c7c588baeef37b46_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
//***改壱 [#c7df6455]
//#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表...
//|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){C...
//#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表...
//大破、特技画像
//|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){C...
//#endregion
//#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は...
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#st...
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){天上の十二神(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
オリュンポス十二神のこと。
詳しい内容は「現実の城情報」参照。
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){テオゴニア(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
θεογονία(Theogonia)
紀元前700年ごろの叙事詩人・ヘシオドスの代表作『神統記』の...
世界の始まり、オリュンポスの神々の系譜的伝承、女神ヘカテ...
短い詩ながら、ギリシア神話における最大の系譜的典拠のひと...
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){天界の火(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
最高神ゼウスはあるとき、地上の人類から火を取り上げてしま...
ティタン神族の叡智ある神プロメテウスは人類をあわれみ、計...
これによって人類は文明を大いに進歩させたが、ゼウスはこれ...
それはコーカソス山に磔にされ、傍らの大鷲に絶えず内臓をつ...
プロメテウスは不死であるため永劫の苦痛を強いる罰だったが...
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){アムブロシア(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
ἀμβροσία(ambrosiā)
ギリシア神話に登場する、不死の神々の食べ物。
天上の神々の饗宴にて、不死の神酒ネクタルと共に供されると...
ちなみにこれを人間が摂取すると不老不死を得ることができ、...
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){イーコール(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
ἰχώρ(Īchōr)
ギリシア神話に登場する、神々の体内を流れている血液。
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){ティタノマキア(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
Τιτανομαχία(Tītānomakhiā)
クロノスらティタン神族と、クロノスの子ゼウスらオリュンポ...
ゼウスはガイアの助言によって単眼巨人キュクロプスや百腕巨...
クロノスらティタン神族は地下の牢獄タルタロスに幽閉され、...
ティタン神族からの協力者には、冥界の河の女神ステュクス、...
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){ギガントマキア(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
Γιγαντομαχία(Gigantomakhiā)
ティタノマキアで世界の覇権を得たゼウスらオリュンポスの神...
オリュンポス神族は総出でこれを迎え撃ったが、ギガンテスは...
オリュンポスの神々は英雄ヘラクレスを助力者に迎え、各々が...
ゼウス、アテナ、アポロン、アルテミスといった武術に優れた...
この戦いの後、ガイアはタルタロスと交わり、オリュンポスへ...
}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
ギリシャにあるオリュンポス山(標高2355m、現在の発音は「オ...
ギリシャ神話に登場する数多の神々の中でもとりわけ強い力を...
オリュンポス12神とは、ゼウス、ヘラ、ポセイドン、デメテル...
ヘスティアをディオニュソスに代えることもある。
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){オリュンポス12神(クリックで表示...
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
''ゼウス''(Zeus)
最高神。ティターン神族のクロノスとレアの子。ティタノマキ...
天空の支配者、世界の秩序の守護者にして人間世界の護り手で...
無類の女好きで、正妻であるヘラを差し置いて女神・人間問わ...
ヨーロッパの語源となったエウロペ、ペルセウスの母ダナエ、...
ローマ神話のユピテル(英名ジュピター)に当たる。
#br
''ヘラ''(Hera)
ヘーラーとも。最高神ゼウスの姉にして正妻であり、神々の女...
家庭生活を守護する結婚・出産の女神で、母性と貞節を司る。...
神話の中では非常に嫉妬深い性格に描かれ、ゼウスの愛人とな...
その筆頭はギリシア神話最大の英雄として知られるヘラクレス...
一方でアルゴー号冒険譚の主人公であるイアソンなど、ヘラの...
ローマ神話のユノ(英名ジュノー)に当たる。
#br
''ポセイドン''(Poseidon)
ポセイドーンとも。海を支配する神で、ゼウスの兄。
海底の宮殿に住まうと言われるが、天界にも席を持っている。
持ち物はトライデント(三叉の矛)で、聖獣はイルカ。
神話では英雄たちに試練を与える存在として登場することも多...
正妻は海の女神アンフィトリテだが、ゼウスに負けず劣らず多...
ローマ神話のネプトゥヌス(英名ネプチューン)に当たる。
#br
''デメテル''(Demeter)
デーメーテールとも。ゼウスの姉で、農業と豊穣の女神。
祖母ガイア、母レアと続く大地母神の系統を受け継ぐ女神であ...
ゼウスとの間の娘であるペルセフォネは冥王ハデスの妻となっ...
ローマ神話のケレスに当たる。
#br
''ヘスティア''(Hestia)
ヘスティアーとも。ゼウスの姉で、かまど・炉の女神。三大処...
温厚で争いごとを嫌う性格で、家の中心である炉を離れること...
神話での活躍の機会は非常に少なく知名度も低いが、温かく優...
後に酒神ディオニュソスにオリュンポス12神の座を譲ったとも...
ローマ神話のウェスタに当たる。
#br
''アテナ''(Athena)
アテーナー、アテーネーとも。ゼウスと思慮の女神メティスの...
戦争の女神であるが、智慧の女神として特に軍略などの知的な...
また平時にも技術や工芸・学問などの女神として、人間に多く...
壮麗な鎧兜に身を包み、槍・盾などの武具を持ち、聖鳥のフク...
三大処女神のひとりでもあり、世界遺産のパルテノン神殿はア...
英雄たちに力を与えその活躍を助ける存在として、神話の中で...
ローマ神話のミネルヴァに当たる。
#br
''アポロン''(Apollon)
アポローン、アポッローンとも。ゼウスと女神レト(ゼウスの...
理性と光明、芸術や医術、弓術や予言の神であり、後には太陽...
弓と竪琴を持ち、頭に聖樹である月桂樹の冠を頂いた美男子の...
才能にも容貌にも恵まれ活躍の機会も多い神だが、なぜか悲恋...
ローマ神話のアポロに当たる。
#br
''アルテミス''(Artemis)
アポロンの双子の姉または妹で、弓術と狩り、貞潔の女神。三...
狩りの場となる森や動物たちの守護者でその繁殖も司り、また...
兄アポロンと並んで弓の名手であり、その矢は人間に向けられ...
弓矢を持ち、猟犬などを従えた女性の姿で描かれる。後に月の...
ローマ神話のディアナ(英名ダイアナ)に当たる。
#br
''アフロディテ''(Aphrodite)
アプロディテ、アプロディーテーとも。美と愛、豊穣の女神。
クロノスが切り落とした天空神ウラノスの男根が海に落ち、そ...
半裸あるいは全裸の絶世の美女として描かれ、聖鳥の白鳥や愛...
権能に違わず多情な女神であり、アレスをはじめ多くの男性と...
ローマ神話のウェヌス(英名ヴィーナス)に当たる。
#br
''ヘファイストス''(Hephaistos)
ヘパイストス、ヘーパイストスとも。火と鍛冶、技術の神で、...
ゼウスとヘラの子、あるいはヘラが単独で産んだ子ともいわれ...
神の中ではあまり外見が良くなく、足が不自由。実はアフロデ...
一方でその技術力はまさに神話級で、魔法の道具や名だたる武...
ローマ神話のウルカヌス(英名ヴァルカン)に当たる。
#br
''アレス''(Ares)
アレースとも。ゼウスとヘラの子で、戦争の神。
同じく戦争の神であるアテナとは対照的に、流血や闘争など暴...
神話の中でも野蛮な性格に描かれることが多いが見た目は立派...
アフロディテとも浮名を流し、愛の神エロスはふたりの間の子...
ギリシア神話の中では嫌われる一方で、ローマ神話ではマルス...
#br
''ヘルメス''(Hermes)
ヘルメースとも。ゼウスとマイア(巨神アトラスの娘)の子で...
世界を縦横に駆け回ってゼウスの意向を伝える神で、旅人や商...
頭の回転が速く、口が上手く詐術に長け、雄弁や計略、果ては...
翼の生えた帽子とサンダル、ケリュケイオンという独特の杖を...
ローマ神話のメルクリウス(英名マーキュリー)に当たる。
#br
''ディオニュソス''(Dyonysos)
葡萄酒、酩酊と狂乱の神。ゼウスとセメレの子。
ヘラの迫害による数奇な生い立ちを持つが、遍歴の旅を通じて...
その祭礼は並外れた狂乱を伴う騒々しいものだったようで、神...
テュルソスの杖とブドウ、盃などを持った美男子として描かれ...
ローマ神話ではバックス(英名バッカス)あるいはリベルと同...
}}
#br
初期装備武器の「アダマスの鎌」は、最高神ゼウスの父であり...
クロノスが母である地母神ガイアより与えられたもので、魔法...
なおこのクロノス(Kronos)は農耕神であったと考えられてい...
綴りは違うのだが発音がよく似ていたため、次第に混同される...
//#br
//#style(class=submenuheader){{
//&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
//}}
//#style(class=submenu){{
//(本文の続きを入力してください)
//}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|ギリシャ オリュンポス山|
|現存状態|架空城|
|城郭構造|不明|
//#br
//題名を付けて説明する場合は、以下の方法で必ず折り畳んで...
//初めから折り畳みにすると、Edit番号が割り振られませんが...
//#style(class=submenuheader){{
//&color(White,Maroon){(題名を入力してください)(クリッ...
//}}
//#style(class=submenu){{
//Edit番号不要、またはEdit番号についてよく分からない場合...
//***(題名を入力してください)
//(本文を入力してください)
//#br
//}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
//以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要は...
//議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました}...
//議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため...
//議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。
//*議論板 [#gironcom]
//-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論した...
//-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由で...
//-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネ...
//-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行...
//-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のた...
//-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に...
//#style(style=font-size:111.11%;){{
//#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用...
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
//}}
}}}
終了行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''オリュンポス宮殿(おりゅ...
|&attachref(./オリュンポス宮殿S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#1...
|~|>|~|レア|7|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|ギリシャ(架空城)|
|~|>|~|武器属性|[[鎌]]|
|~|>|~|最大レベル|120|
|~|実装日|>|>|2021年09月28日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|9|消費気((基本消費気を含みます))||
|~|耐久|1449/&color(Red){_};|耐久|3042/&color(Red){_};|
|~|攻撃|112/&color(Red){_};|攻撃|212/&color(Red){_};|
|~|防御|28/&color(Red){_};|防御|58/&color(Red){_};|
|~|射程|180/&color(Red){_};|射程|324/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|16/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 天上の十二神|>|>|>|自身の射程が40...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / テオゴニア|>|>|>|自...
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 天界の火|>|>|>|部隊の[架空城]の攻...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 天界の火|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[大破特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 不滅のアムブロシア|>|>|>|大破する...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] /黄金のイーコール |>|...
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / ティタノマキア&br;(使用まで40秒...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / ギガントマキア&br;...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|我が名はオリュンポス宮殿。&br;ゼウス様を始めとす...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|07:00:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,c...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(オリュンポス宮殿/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
鎌の山城属性★7初となる城娘。
初期武器として ★4 アダマスの鎌([[鎌]]) を装備した状態で...
本と鞭城娘以外で初の[[編成特技]]持ちとなる。
-編成特技「天界の火」
架空城の攻撃を30上昇、かつ耐久が0になっても大破扱いになら...
編成バフには巨大化と割合バフが乗るため、巨大化5回で54、自...
「大破扱いにならない」とは「耐久0になっても撤退として扱う...
ただし、武器種が鎌のオリュンポス自身は元々大破扱いになら...
-特技「天上の十二神」→「テオゴニア」
改壱にて、自身の射程が50、攻撃後の隙が25%短縮、与ダメージ...
そして''全城娘の撤退、大破時の回復気が40%上昇、再配置の時...
再配置時間短縮と気回復率上昇は長らく★4[[福岡城]]の代名詞...
再配置にはおおよそ 減った耐久値÷100秒、ただし最低でも10秒...
(より詳しくは「[[城娘の再配置に要する時間>検証#relocation...
タナトスの鎌の再配置時間短縮15%とは効果が加算になるため、...
オリュンポスが配置されていないと他の城娘は効果を受けられ...
撤退/大破時の気回復率は通常は50%で、本特技の40%はそれに加...
例えばオリュンポス自身の場合、改壱地形一致なしでの最大化...
(祠系の施設で配置気-4している場合は配置気89、還元量80、消...
-大破特技「不滅のアムブロシア」→「黄金のイーコール」
自己強化系としては初の大破特技で、改壱にて、大破する度に...
攻撃速度上昇は特技・計略とは競合となる。
計略で射程内全体攻撃化する都合上、射程の上昇は非常に重要...
[[バルディ城]]や[[エルツ城]]は味方の耐久を減らしたり被ダ...
とはいえ、鎌城娘は非常に脆いため、高難度のマップでは適当...
-計略「ティタノマキア」→「ギガントマキア」
自己バフ計略で、''攻撃バフ100%、かつ通常攻撃が射程内全体...
大破特技を4回発動させた後の殲滅力は圧巻である。
-余談
季節衣装☆7[[[ハロウィン]オリュンポス宮殿]]が2023年10月...
-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00 特技の効果を修正
--2021/10/05 大破特技の説明文を修正
--2023/03/20 特性に特定カテゴリ[宮殿]を追加
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[瀬戸麻沙美>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/s...
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|世界の成り立ちを現す物語にて、&br;神々の居所と...
|所領|所領1|汝の領地は治世が行き届いておるな。我の宮殿な...
|~|所領2|なんだ、今の鳴き声は!?ケルベロスか、オルトロ...
|~|所領3|いやー満腹、満腹。日の本の料理はまっこと素晴ら...
|~|変身|他ならぬ主様の頼みだ。無碍にするわけにはいかぬ。|
|~|変身解除|どうした、殿?感想くらい言ってみたらどうだ?|
|~|ダメージ1|まったく、忌々しい。|
|~|ダメージ2|なんという屈辱だ……っ。|
|出陣|出陣|この身に宿りし神々の権能で、人の子の未来に光を...
|~|委任出撃|我に頼み事とは、よほどの事態らしいな。|
|~|編成1|テュポンより手ごわいということはないだろう。|
|~|編成2|悪しき怪物どもよ、覚悟するがよい。|
|合戦|つままれ|うむ、くるしゅうないぞ。|
|~|配置|巨人でも怪物でもひと息で蹴散らしてやろう。|
|~|選択|天空神の加護が我らをお守りくださるだろう。|
|~|巨大化|天罰覿面!|
|~|特技発動|勇気か、無謀か。さて、おまえはどちらかな?|
|~|計略発動|身の程を知れ、愚か者。|
|~|大破|愚かな……足掻いても、苦しみは増すだけだというのに……|
|~|勝利|我の神話にまた一つ、勝利が刻まれたな。|
|~|敗北1|きにやむことはない。他の天空神ですら、敗北を味わ...
|~|敗北2||
|その他|合成|ほう、力が満ちるのを感じるぞ。|
|~|放置|なんだ人の子よ寝てしまったのか?……今は安らかに眠...
|~|おかえり|ん、誰だ?お前のような男、我の知り合いには……...
|~|ありがとう|ほめてつかわす。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|唸れッ!雷霆よ!|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):気を引き締めないといけないな。|...
|~|ははぁー、承知しましたぁー!|待て待て……仮にも汝は我ら...
|イベント2|俺ももっと敬った方が良いか……?|なぜだ! どう...
|~|BGCOLOR(#fbd):気さくに話しかけてみよう!|気さくに自分...
|イベント3|食べ過ぎは良くないぞ……?|た、確かに……。だらし...
|~|BGCOLOR(#fbd):普通の女の子みたいだな。|ふふ、そうだな...
}}
//正解色 BGCOLOR(#fbd):
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:
|&uploader(3e1deef3c55ca7af444e2742489628d792c5df04_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(91175763b0732e40676ce9637b74971942e999a1_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(4dd36c4b0ec57b5b3848a4d8c7c588baeef37b46_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
//***改壱 [#c7df6455]
//#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表...
//|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){C...
//#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表...
//大破、特技画像
//|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){C...
//#endregion
//#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は...
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#st...
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){天上の十二神(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
オリュンポス十二神のこと。
詳しい内容は「現実の城情報」参照。
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){テオゴニア(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
θεογονία(Theogonia)
紀元前700年ごろの叙事詩人・ヘシオドスの代表作『神統記』の...
世界の始まり、オリュンポスの神々の系譜的伝承、女神ヘカテ...
短い詩ながら、ギリシア神話における最大の系譜的典拠のひと...
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){天界の火(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
最高神ゼウスはあるとき、地上の人類から火を取り上げてしま...
ティタン神族の叡智ある神プロメテウスは人類をあわれみ、計...
これによって人類は文明を大いに進歩させたが、ゼウスはこれ...
それはコーカソス山に磔にされ、傍らの大鷲に絶えず内臓をつ...
プロメテウスは不死であるため永劫の苦痛を強いる罰だったが...
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){アムブロシア(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
ἀμβροσία(ambrosiā)
ギリシア神話に登場する、不死の神々の食べ物。
天上の神々の饗宴にて、不死の神酒ネクタルと共に供されると...
ちなみにこれを人間が摂取すると不老不死を得ることができ、...
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){イーコール(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
ἰχώρ(Īchōr)
ギリシア神話に登場する、神々の体内を流れている血液。
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){ティタノマキア(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
Τιτανομαχία(Tītānomakhiā)
クロノスらティタン神族と、クロノスの子ゼウスらオリュンポ...
ゼウスはガイアの助言によって単眼巨人キュクロプスや百腕巨...
クロノスらティタン神族は地下の牢獄タルタロスに幽閉され、...
ティタン神族からの協力者には、冥界の河の女神ステュクス、...
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){ギガントマキア(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
Γιγαντομαχία(Gigantomakhiā)
ティタノマキアで世界の覇権を得たゼウスらオリュンポスの神...
オリュンポス神族は総出でこれを迎え撃ったが、ギガンテスは...
オリュンポスの神々は英雄ヘラクレスを助力者に迎え、各々が...
ゼウス、アテナ、アポロン、アルテミスといった武術に優れた...
この戦いの後、ガイアはタルタロスと交わり、オリュンポスへ...
}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
ギリシャにあるオリュンポス山(標高2355m、現在の発音は「オ...
ギリシャ神話に登場する数多の神々の中でもとりわけ強い力を...
オリュンポス12神とは、ゼウス、ヘラ、ポセイドン、デメテル...
ヘスティアをディオニュソスに代えることもある。
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){オリュンポス12神(クリックで表示...
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
''ゼウス''(Zeus)
最高神。ティターン神族のクロノスとレアの子。ティタノマキ...
天空の支配者、世界の秩序の守護者にして人間世界の護り手で...
無類の女好きで、正妻であるヘラを差し置いて女神・人間問わ...
ヨーロッパの語源となったエウロペ、ペルセウスの母ダナエ、...
ローマ神話のユピテル(英名ジュピター)に当たる。
#br
''ヘラ''(Hera)
ヘーラーとも。最高神ゼウスの姉にして正妻であり、神々の女...
家庭生活を守護する結婚・出産の女神で、母性と貞節を司る。...
神話の中では非常に嫉妬深い性格に描かれ、ゼウスの愛人とな...
その筆頭はギリシア神話最大の英雄として知られるヘラクレス...
一方でアルゴー号冒険譚の主人公であるイアソンなど、ヘラの...
ローマ神話のユノ(英名ジュノー)に当たる。
#br
''ポセイドン''(Poseidon)
ポセイドーンとも。海を支配する神で、ゼウスの兄。
海底の宮殿に住まうと言われるが、天界にも席を持っている。
持ち物はトライデント(三叉の矛)で、聖獣はイルカ。
神話では英雄たちに試練を与える存在として登場することも多...
正妻は海の女神アンフィトリテだが、ゼウスに負けず劣らず多...
ローマ神話のネプトゥヌス(英名ネプチューン)に当たる。
#br
''デメテル''(Demeter)
デーメーテールとも。ゼウスの姉で、農業と豊穣の女神。
祖母ガイア、母レアと続く大地母神の系統を受け継ぐ女神であ...
ゼウスとの間の娘であるペルセフォネは冥王ハデスの妻となっ...
ローマ神話のケレスに当たる。
#br
''ヘスティア''(Hestia)
ヘスティアーとも。ゼウスの姉で、かまど・炉の女神。三大処...
温厚で争いごとを嫌う性格で、家の中心である炉を離れること...
神話での活躍の機会は非常に少なく知名度も低いが、温かく優...
後に酒神ディオニュソスにオリュンポス12神の座を譲ったとも...
ローマ神話のウェスタに当たる。
#br
''アテナ''(Athena)
アテーナー、アテーネーとも。ゼウスと思慮の女神メティスの...
戦争の女神であるが、智慧の女神として特に軍略などの知的な...
また平時にも技術や工芸・学問などの女神として、人間に多く...
壮麗な鎧兜に身を包み、槍・盾などの武具を持ち、聖鳥のフク...
三大処女神のひとりでもあり、世界遺産のパルテノン神殿はア...
英雄たちに力を与えその活躍を助ける存在として、神話の中で...
ローマ神話のミネルヴァに当たる。
#br
''アポロン''(Apollon)
アポローン、アポッローンとも。ゼウスと女神レト(ゼウスの...
理性と光明、芸術や医術、弓術や予言の神であり、後には太陽...
弓と竪琴を持ち、頭に聖樹である月桂樹の冠を頂いた美男子の...
才能にも容貌にも恵まれ活躍の機会も多い神だが、なぜか悲恋...
ローマ神話のアポロに当たる。
#br
''アルテミス''(Artemis)
アポロンの双子の姉または妹で、弓術と狩り、貞潔の女神。三...
狩りの場となる森や動物たちの守護者でその繁殖も司り、また...
兄アポロンと並んで弓の名手であり、その矢は人間に向けられ...
弓矢を持ち、猟犬などを従えた女性の姿で描かれる。後に月の...
ローマ神話のディアナ(英名ダイアナ)に当たる。
#br
''アフロディテ''(Aphrodite)
アプロディテ、アプロディーテーとも。美と愛、豊穣の女神。
クロノスが切り落とした天空神ウラノスの男根が海に落ち、そ...
半裸あるいは全裸の絶世の美女として描かれ、聖鳥の白鳥や愛...
権能に違わず多情な女神であり、アレスをはじめ多くの男性と...
ローマ神話のウェヌス(英名ヴィーナス)に当たる。
#br
''ヘファイストス''(Hephaistos)
ヘパイストス、ヘーパイストスとも。火と鍛冶、技術の神で、...
ゼウスとヘラの子、あるいはヘラが単独で産んだ子ともいわれ...
神の中ではあまり外見が良くなく、足が不自由。実はアフロデ...
一方でその技術力はまさに神話級で、魔法の道具や名だたる武...
ローマ神話のウルカヌス(英名ヴァルカン)に当たる。
#br
''アレス''(Ares)
アレースとも。ゼウスとヘラの子で、戦争の神。
同じく戦争の神であるアテナとは対照的に、流血や闘争など暴...
神話の中でも野蛮な性格に描かれることが多いが見た目は立派...
アフロディテとも浮名を流し、愛の神エロスはふたりの間の子...
ギリシア神話の中では嫌われる一方で、ローマ神話ではマルス...
#br
''ヘルメス''(Hermes)
ヘルメースとも。ゼウスとマイア(巨神アトラスの娘)の子で...
世界を縦横に駆け回ってゼウスの意向を伝える神で、旅人や商...
頭の回転が速く、口が上手く詐術に長け、雄弁や計略、果ては...
翼の生えた帽子とサンダル、ケリュケイオンという独特の杖を...
ローマ神話のメルクリウス(英名マーキュリー)に当たる。
#br
''ディオニュソス''(Dyonysos)
葡萄酒、酩酊と狂乱の神。ゼウスとセメレの子。
ヘラの迫害による数奇な生い立ちを持つが、遍歴の旅を通じて...
その祭礼は並外れた狂乱を伴う騒々しいものだったようで、神...
テュルソスの杖とブドウ、盃などを持った美男子として描かれ...
ローマ神話ではバックス(英名バッカス)あるいはリベルと同...
}}
#br
初期装備武器の「アダマスの鎌」は、最高神ゼウスの父であり...
クロノスが母である地母神ガイアより与えられたもので、魔法...
なおこのクロノス(Kronos)は農耕神であったと考えられてい...
綴りは違うのだが発音がよく似ていたため、次第に混同される...
//#br
//#style(class=submenuheader){{
//&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
//}}
//#style(class=submenu){{
//(本文の続きを入力してください)
//}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|ギリシャ オリュンポス山|
|現存状態|架空城|
|城郭構造|不明|
//#br
//題名を付けて説明する場合は、以下の方法で必ず折り畳んで...
//初めから折り畳みにすると、Edit番号が割り振られませんが...
//#style(class=submenuheader){{
//&color(White,Maroon){(題名を入力してください)(クリッ...
//}}
//#style(class=submenu){{
//Edit番号不要、またはEdit番号についてよく分からない場合...
//***(題名を入力してください)
//(本文を入力してください)
//#br
//}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
//以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要は...
//議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました}...
//議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため...
//議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。
//*議論板 [#gironcom]
//-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論した...
//-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由で...
//-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネ...
//-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行...
//-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のた...
//-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に...
//#style(style=font-size:111.11%;){{
//#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用...
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
//}}
}}}
ページ名: