御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
エディンバラ城
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:'' エディンバラ城(えでぃん...
|&attachref(./エディンバラ城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111...
|~|>|~|レア|6|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|イギリス|
|~|>|~|武器属性|[[大砲]]|
|~|>|~|最大レベル|115|
|~|実装日|>|>|2017年08月22日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|15|消費気((基本消費気を含みます))||
|~|耐久|1368/&color(Red){_};|耐久|2872/&color(Red){_};|
|~|攻撃|105/&color(Red){_};|攻撃|199/&color(Red){_};|
|~|防御|44/&color(Red){180};|防御|92/&color(Red){_};|
|~|射程|340/&color(Red){340};|射程|612/&color(Red){612};|
|~|回復|10/&color(Red){33};|回復|16/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 耐久/攻撃強化【射程】・参|>|>|>|...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / ワン・オクロック・...
|BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / ロイヤル・マイル'...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / モンス・メグ&br;(使用まで30秒:...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / モンス・メグ&br;(...
|BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / 超重砲モンス・メ...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#FCC):私について全力で説明させていただき...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|04:30:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};(&color(Red){通...
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|6|5|15|||/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|44/&...
//|>|改壱|7|5|14|||/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|47/&...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(エディンバラ城/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
山城としては[[信貴山城]]以来となる二人目の大砲ユニットで...
搦め手で勝負する信貴山城と比べると、単純に戦闘に特化した...
中でも攻撃能力は大砲の中でも際立っており、爆風による対集...
射程内バフの特技、単体バフの計略など[[宇和島城]]に共通す...
かつては[[[正月]信貴山城]]とは上手く差別化された関係だ...
特に計略の効果のいくらかを正月信貴山が特技で手に入れた点...
ただ大砲城娘相手にバフをかけられるという個性や、低コスト...
//一応、計略持ちの高レア大砲という本ゲーム随一の高コスト...
-特技「耐久/攻撃強化【射程】・参」→改壱特技「ワン・オクロ...
//射程内の城娘の攻撃及び耐久をそれぞれ20%上昇させる。
射程内の城娘の攻撃と耐久を強化する。改築後は遠隔城娘の射...
改築後の効果対象はわかりづらいが、前半の「射程内」がしっ...
山城に限定すると耐久の射程内バフを持つ城娘は数が少なく、...
ただしステータスバフは現代城プロとしては地味で、気力を注...
編成を見定めないとただ自分に地味なバフが乗るだけになるの...
//防御バフを持つ城娘は逆に豊富に存在することから、山城の...
//攻撃バフももちろん優秀で、自身の計略の火力がさらに上昇...
//攻撃力を固定値上昇させる[[岡豊城]]などとも相性が良い。
-計略「モンス・メグ」
大砲限定の単体指定バフ計略。通常50%の直撃ボーナスが2倍に...
その代わりに、デメリットとして攻撃速度が20%低下する。
基本的にエディンバラを採用するならこの計略が主となるが、...
このことから他にいないならいざ知らず、戦力が整っている場...
//消費気が非常に大きい大砲を複数編成に加えることはそうそ...
デメリットやインフレによる立場が薄れていることを差し引い...
CTと効果時間が同じで永続的にかけ続けることもできるのは特...
巨大化が進んだ段階ではややオーバースペック気味になるが、...
//消費気自体は少ないが本体コスト自体は高いことを考えて、...
なお、攻撃速度が上昇する武器を装備させることである程度デ...
[[岡城改壱>岡城]]や[[[夏]浦添城改壱>[夏]浦添城]]の特...
また、[[ペーナ宮殿]]の計略による強化では塗り替えられない...
//
//-改築
//ステータスアップに加えて基本コスト-1という恩恵を受けら...
//特技は「ワン・オクロック・ガン」へと変更され、自身の射...
//文面ではわかりづらいが、つまり射程外の遠距離城娘には効...
//やや絞られたステータス強化ではあるものの、射程が元より...
//2021年3月のアップデートで射程内の大砲城娘の爆風ダメージ...
//射程内の大砲城娘は、耐久・攻撃・射程・爆風ダメージの4つ...
-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00 特技の効果を修正
--2018/01/16 耐久攻撃防御の上方修正
--2018/02/06 [改壱]追加
--2021/03/30 改壱特技「ワン・オクロック・ガン」 射程内...
--2025/05/07:[改弐]実装
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[高橋李依>https://twitter.com/taka8rie]]
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|はじめまして、王様! 私はエディンバラ城って&b...
|所領|所領1|いち、にぃ、さん……ドカーンッ! と、このよう...
|~|所領2|ペンギン歩きはこうやって、よちよちよちぃ、って...
|~|所領3|何だか最近やる気が出ない、ですか? それでは僭...
|~|変身|ラジャーッ! 元気に熱く変身です!|
|~|変身解除|只今戻りましたー! 王様、次は何をしたらいい...
|~|ダメージ1|ま、まだまだー!|
|~|ダメージ2|なんのこれしき!|
|出陣|出陣|皆さ~ん、準備は良いですかぁ~! それでは行き...
|~|委任出撃|この任務だけは、絶対に成功させてみせます!|
|~|編成1|ラジャーッ! 速攻で支度します!|
|~|編成2|ミリタリータトゥーの様に、勇ましく行進です!|
|合戦|つままれ|はわわわわっ!? ど、どこ触ってるんですか...
|~|配置|最初から、全力でいきますよー!|
|~|選択|エディンバラ参上! 王様、今から巻き返していきま...
|~|巨大化|燃えてきました-!|
|~|特技発動|敵影捕捉! 放てー!|
|~|計略発動|ファイト! ファイト! ファイトです~!!|
|~|大破|真っ白に……燃え尽きました……。|
|~|勝利|ビクトリィー……ブイ! 戦勝祝いも全力全開でいきま...
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成|くぅ~~! 体の奥が熱くなってきました~|
|~|放置|王様~! あれ? おうさまぁ~? んん~…もしかし...
|~|おかえり|お帰りなさい、王様! 貴方のおかえりを、準備...
|~|ありがとう|ありがとうございます。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|みなさ~ん! 元気ですか~?|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|……頼むから落ち着いてくれ。|あっ、ご、ごめんな...
|~|BGCOLOR(#fbd):自分も、熱くなってきたぁー!|さすが王様...
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):ぺんぎんうぉーくっ!!|わぁっ♪ ...
|~|一人でやっててくれないか?|そ、そんなぁ……はっ!? な...
|イベント3|甘えるのはちょっと……。|ど、どうして遠慮するの...
|~|BGCOLOR(#fbd):じゃあ、少しだけいいかな?|はい、いっぱ...
}}
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:
|&attachref(./無題.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(452445b003e408b7e4158fadf9bb16a3b9617200_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(962d97744aead1447f045f22ad7caa0aa0a15ded_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#la33df53]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(452445b003e408b7e4158fadf9bb16a3b9617200_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(71bdeab0934e20eb14f1cdfd3b4e0bfacc1154db_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は...
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#st...
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){改壱の意匠(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
大砲につけられているとげのついた球状の物体はアザミの花を...
}}
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){モンス・メグ(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
エディンバラ城で展示されている15世紀製の射石砲。ブルゴー...
射石砲とは読んで字のごとく石製の砲弾を撃ち出す砲のことで...
砲弾の大きさは直径51cm。砲弾の重量は約180kgで、最大射程距...
しかし一方でその巨大で重い弾を打ち出すためには大量の火薬...
ジェームズ4世の時代にはキャラック船「グレート・マイケル」...
1540年代にはすでに軍用ではなく儀式用の礼砲として使われて...
1680年には砲身が爆発して裂ける(腔発という)事故を起こす...
しかしその砲手がイングランド人だったため、地元のスコット...
18世紀にはロンドン塔に収蔵されていたが、1829年にウォルタ...
2009年には新年を祝って実際に発砲されている。
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){ワン・オクロック・ガン(クリック...
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
エディンバラ城内北側の砲台(モンスメグの展示場所から一段...
いわゆる午砲と呼ばれるものの一種で、イギリスや旧イギリス...
エディンバラ城内から撃つようになったのは1861年のことで、...
現在は英国陸軍のL118 105mm軽量榴弾砲がその任務に当たって...
なぜ正午ではなく午後1時に撃つのか、というと、かつてイギリ...
そして正午には担当の学者は観測や記録に忙しくて指示が出せ...
}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){他の城への言及(ネタバレ的な記述...
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
イベント中に[[ダノター城]]、[[スターリング城]]、[[グラー...
グラームスとバルモラルには気安い呼びかけなのは、二人はど...
2018年6月26日アップデートにて[[ダノター城]]が実装された。
}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
スコットランドの首都エディンバラにそびえる溶岩で出来た強...
エディンバラの象徴的な存在で世界遺産。[[ヨーロッパ100名城...
現在残る建物のうち一番古いものはスコットランド王デイヴィ...
ローマ統治時代の地図にも何らかの建造物があったとされるほ...
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{
現在のエディンバラ城は11世紀のスコットランド王マルコム3世...
聖マーガレット教会堂の名はマルコム3世の妃でデイヴィッドの...
その後もスコットランド王家の居城かつ象徴として、長い時代...
スコットランドが連合王国に統合されてからも20世紀の初めま...
#br
1995年に南側の旧市街、北側の新市街(と言っても建設された...
#br
巨砲『モンス・メグ』(砲口径51cm。'''艦載された'''という...
#br
余談だが、エディンバラは『ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…...
また、J・K・ローリングがエディンバラ城の見えるカフェで『...
}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|スコットランド、エディンバラ|
|現存状態|主要部はほぼ完全に現存|
|城郭構造|丘城|
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){その他城郭的特徴};
}}
#style(class=submenu){{
***その他城郭的特徴 [#k60113c9]
エディンバラ城の兵帽の載っている飾りは橋を渡るとすぐに突...
ゲートハウスを通過したあと、緩やかに石畳の上り坂を上がっ...
くわえて補強や装飾のための「鋲釘」が打ち込まれた鉄鋲扉が...
城壁には哨兵が見張るための哨舎が突き出し、さらに城塔はバ...
ちなみに1570年代ごろに造られた『ハーフムーン・バッテリー...
エディンバラ城にはこのほかにも隣接するかたちで『フォアウ...
#br
}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
//議論板は必要に応じて設置してください。
//*議論板 [#gironcom]
//#region(←議論板 %%%性能や編集についてツリーが伸びたり...
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
終了行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:'' エディンバラ城(えでぃん...
|&attachref(./エディンバラ城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111...
|~|>|~|レア|6|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|イギリス|
|~|>|~|武器属性|[[大砲]]|
|~|>|~|最大レベル|115|
|~|実装日|>|>|2017年08月22日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|15|消費気((基本消費気を含みます))||
|~|耐久|1368/&color(Red){_};|耐久|2872/&color(Red){_};|
|~|攻撃|105/&color(Red){_};|攻撃|199/&color(Red){_};|
|~|防御|44/&color(Red){180};|防御|92/&color(Red){_};|
|~|射程|340/&color(Red){340};|射程|612/&color(Red){612};|
|~|回復|10/&color(Red){33};|回復|16/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 耐久/攻撃強化【射程】・参|>|>|>|...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / ワン・オクロック・...
|BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / ロイヤル・マイル'...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / モンス・メグ&br;(使用まで30秒:...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / モンス・メグ&br;(...
|BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / 超重砲モンス・メ...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#FCC):私について全力で説明させていただき...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|04:30:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};(&color(Red){通...
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|6|5|15|||/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|44/&...
//|>|改壱|7|5|14|||/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|47/&...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(エディンバラ城/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
山城としては[[信貴山城]]以来となる二人目の大砲ユニットで...
搦め手で勝負する信貴山城と比べると、単純に戦闘に特化した...
中でも攻撃能力は大砲の中でも際立っており、爆風による対集...
射程内バフの特技、単体バフの計略など[[宇和島城]]に共通す...
かつては[[[正月]信貴山城]]とは上手く差別化された関係だ...
特に計略の効果のいくらかを正月信貴山が特技で手に入れた点...
ただ大砲城娘相手にバフをかけられるという個性や、低コスト...
//一応、計略持ちの高レア大砲という本ゲーム随一の高コスト...
-特技「耐久/攻撃強化【射程】・参」→改壱特技「ワン・オクロ...
//射程内の城娘の攻撃及び耐久をそれぞれ20%上昇させる。
射程内の城娘の攻撃と耐久を強化する。改築後は遠隔城娘の射...
改築後の効果対象はわかりづらいが、前半の「射程内」がしっ...
山城に限定すると耐久の射程内バフを持つ城娘は数が少なく、...
ただしステータスバフは現代城プロとしては地味で、気力を注...
編成を見定めないとただ自分に地味なバフが乗るだけになるの...
//防御バフを持つ城娘は逆に豊富に存在することから、山城の...
//攻撃バフももちろん優秀で、自身の計略の火力がさらに上昇...
//攻撃力を固定値上昇させる[[岡豊城]]などとも相性が良い。
-計略「モンス・メグ」
大砲限定の単体指定バフ計略。通常50%の直撃ボーナスが2倍に...
その代わりに、デメリットとして攻撃速度が20%低下する。
基本的にエディンバラを採用するならこの計略が主となるが、...
このことから他にいないならいざ知らず、戦力が整っている場...
//消費気が非常に大きい大砲を複数編成に加えることはそうそ...
デメリットやインフレによる立場が薄れていることを差し引い...
CTと効果時間が同じで永続的にかけ続けることもできるのは特...
巨大化が進んだ段階ではややオーバースペック気味になるが、...
//消費気自体は少ないが本体コスト自体は高いことを考えて、...
なお、攻撃速度が上昇する武器を装備させることである程度デ...
[[岡城改壱>岡城]]や[[[夏]浦添城改壱>[夏]浦添城]]の特...
また、[[ペーナ宮殿]]の計略による強化では塗り替えられない...
//
//-改築
//ステータスアップに加えて基本コスト-1という恩恵を受けら...
//特技は「ワン・オクロック・ガン」へと変更され、自身の射...
//文面ではわかりづらいが、つまり射程外の遠距離城娘には効...
//やや絞られたステータス強化ではあるものの、射程が元より...
//2021年3月のアップデートで射程内の大砲城娘の爆風ダメージ...
//射程内の大砲城娘は、耐久・攻撃・射程・爆風ダメージの4つ...
-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00 特技の効果を修正
--2018/01/16 耐久攻撃防御の上方修正
--2018/02/06 [改壱]追加
--2021/03/30 改壱特技「ワン・オクロック・ガン」 射程内...
--2025/05/07:[改弐]実装
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[高橋李依>https://twitter.com/taka8rie]]
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|はじめまして、王様! 私はエディンバラ城って&b...
|所領|所領1|いち、にぃ、さん……ドカーンッ! と、このよう...
|~|所領2|ペンギン歩きはこうやって、よちよちよちぃ、って...
|~|所領3|何だか最近やる気が出ない、ですか? それでは僭...
|~|変身|ラジャーッ! 元気に熱く変身です!|
|~|変身解除|只今戻りましたー! 王様、次は何をしたらいい...
|~|ダメージ1|ま、まだまだー!|
|~|ダメージ2|なんのこれしき!|
|出陣|出陣|皆さ~ん、準備は良いですかぁ~! それでは行き...
|~|委任出撃|この任務だけは、絶対に成功させてみせます!|
|~|編成1|ラジャーッ! 速攻で支度します!|
|~|編成2|ミリタリータトゥーの様に、勇ましく行進です!|
|合戦|つままれ|はわわわわっ!? ど、どこ触ってるんですか...
|~|配置|最初から、全力でいきますよー!|
|~|選択|エディンバラ参上! 王様、今から巻き返していきま...
|~|巨大化|燃えてきました-!|
|~|特技発動|敵影捕捉! 放てー!|
|~|計略発動|ファイト! ファイト! ファイトです~!!|
|~|大破|真っ白に……燃え尽きました……。|
|~|勝利|ビクトリィー……ブイ! 戦勝祝いも全力全開でいきま...
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成|くぅ~~! 体の奥が熱くなってきました~|
|~|放置|王様~! あれ? おうさまぁ~? んん~…もしかし...
|~|おかえり|お帰りなさい、王様! 貴方のおかえりを、準備...
|~|ありがとう|ありがとうございます。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|みなさ~ん! 元気ですか~?|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|……頼むから落ち着いてくれ。|あっ、ご、ごめんな...
|~|BGCOLOR(#fbd):自分も、熱くなってきたぁー!|さすが王様...
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):ぺんぎんうぉーくっ!!|わぁっ♪ ...
|~|一人でやっててくれないか?|そ、そんなぁ……はっ!? な...
|イベント3|甘えるのはちょっと……。|ど、どうして遠慮するの...
|~|BGCOLOR(#fbd):じゃあ、少しだけいいかな?|はい、いっぱ...
}}
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:
|&attachref(./無題.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(452445b003e408b7e4158fadf9bb16a3b9617200_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(962d97744aead1447f045f22ad7caa0aa0a15ded_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#la33df53]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(452445b003e408b7e4158fadf9bb16a3b9617200_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(71bdeab0934e20eb14f1cdfd3b4e0bfacc1154db_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]
//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は...
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#st...
【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){改壱の意匠(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
大砲につけられているとげのついた球状の物体はアザミの花を...
}}
//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(ク...
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}
}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){モンス・メグ(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
エディンバラ城で展示されている15世紀製の射石砲。ブルゴー...
射石砲とは読んで字のごとく石製の砲弾を撃ち出す砲のことで...
砲弾の大きさは直径51cm。砲弾の重量は約180kgで、最大射程距...
しかし一方でその巨大で重い弾を打ち出すためには大量の火薬...
ジェームズ4世の時代にはキャラック船「グレート・マイケル」...
1540年代にはすでに軍用ではなく儀式用の礼砲として使われて...
1680年には砲身が爆発して裂ける(腔発という)事故を起こす...
しかしその砲手がイングランド人だったため、地元のスコット...
18世紀にはロンドン塔に収蔵されていたが、1829年にウォルタ...
2009年には新年を祝って実際に発砲されている。
}}
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){ワン・オクロック・ガン(クリック...
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
エディンバラ城内北側の砲台(モンスメグの展示場所から一段...
いわゆる午砲と呼ばれるものの一種で、イギリスや旧イギリス...
エディンバラ城内から撃つようになったのは1861年のことで、...
現在は英国陸軍のL118 105mm軽量榴弾砲がその任務に当たって...
なぜ正午ではなく午後1時に撃つのか、というと、かつてイギリ...
そして正午には担当の学者は観測や記録に忙しくて指示が出せ...
}}
}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
//次の6行を使って折りたたんでください。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){他の城への言及(ネタバレ的な記述...
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
イベント中に[[ダノター城]]、[[スターリング城]]、[[グラー...
グラームスとバルモラルには気安い呼びかけなのは、二人はど...
2018年6月26日アップデートにて[[ダノター城]]が実装された。
}}
}}}
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
スコットランドの首都エディンバラにそびえる溶岩で出来た強...
エディンバラの象徴的な存在で世界遺産。[[ヨーロッパ100名城...
現在残る建物のうち一番古いものはスコットランド王デイヴィ...
ローマ統治時代の地図にも何らかの建造物があったとされるほ...
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{
現在のエディンバラ城は11世紀のスコットランド王マルコム3世...
聖マーガレット教会堂の名はマルコム3世の妃でデイヴィッドの...
その後もスコットランド王家の居城かつ象徴として、長い時代...
スコットランドが連合王国に統合されてからも20世紀の初めま...
#br
1995年に南側の旧市街、北側の新市街(と言っても建設された...
#br
巨砲『モンス・メグ』(砲口径51cm。'''艦載された'''という...
#br
余談だが、エディンバラは『ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…...
また、J・K・ローリングがエディンバラ城の見えるカフェで『...
}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|スコットランド、エディンバラ|
|現存状態|主要部はほぼ完全に現存|
|城郭構造|丘城|
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){その他城郭的特徴};
}}
#style(class=submenu){{
***その他城郭的特徴 [#k60113c9]
エディンバラ城の兵帽の載っている飾りは橋を渡るとすぐに突...
ゲートハウスを通過したあと、緩やかに石畳の上り坂を上がっ...
くわえて補強や装飾のための「鋲釘」が打ち込まれた鉄鋲扉が...
城壁には哨兵が見張るための哨舎が突き出し、さらに城塔はバ...
ちなみに1570年代ごろに造られた『ハーフムーン・バッテリー...
エディンバラ城にはこのほかにも隣接するかたちで『フォアウ...
#br
}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
//議論板は必要に応じて設置してください。
//*議論板 [#gironcom]
//#region(←議論板 %%%性能や編集についてツリーが伸びたり...
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
ページ名: