御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
アイリーン・ドナン城
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''アイリーン・ドナン城(あ...
|&attachref(./アイリーン・ドナン城S.png,nolink);|>|BGCOLO...
|~|>|~|レア|4|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/水.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|イギリス|
|~|>|~|武器属性|[[杖]]|
|~|>|~|最大レベル|105|
|~|実装日|>|>|2017年09月12日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|10|消費気((基本消費気を含みます))|93|
|~|耐久|1010/&color(Red){(1757)};|耐久|1898/&color(Red){(...
|~|攻撃|164/&color(Red){(385)}; ((絆ボーナス込の攻撃値は ...
|~|防御|37/&color(Red){146};|防御|69/&color(Red){274};|
|~|射程|280/&color(Red){(250)};|射程|459/&color(Red){(410...
|~|回復|10/&color(Red){31};|回復|14/&color(Red){45};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / バグパイプの調|>|>|>|自身の攻撃速...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / バグパイプの旋律|>|...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / なし|>|>|>|なし|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / なし|>|>|>|~|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|わたし、アイリーン・ドナン城は、&br;スコットラン...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[緊急出兵]]''|[[三湖に交わる仮初の絆]]|
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,c...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(アイリーン・ドナン城/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
緊急出兵[[三湖に交わる仮初の絆]]で入手可能な☆4杖城娘。杖...
加えて他の地形を含まない水単属性としては、実に[[今治城]]...
無計略なため巨大化による取り回しが良く、特技の発動タイミ...
//また、水属性持ちは法術すらまだ数が足りない状況であるた...
また、水属性持ちの術攻撃武器種の入手状況にもよるが、通常...
現在は[[[花嫁衣装]アイリーン・ドナン城]]も実装。☆5にレ...
-特技「バグパイプの調」→「バグパイプの旋律」
自身の攻撃速度割合上昇させる。改築すると割合与ダメ回復バ...
通常特技だけでは改築前後を問わずそこまで目覚ましいもので...
やはり本領は下記の大魔法となる。
--【大魔法】
敵全体にダメージを与えるというわかりやすい効果。が、改築...
中レアで巨大化回数が少なく他の杖よりも大魔法に漕ぎ着ける...
いかに杖の攻撃力といえど、防御無視効果はこの特技による攻...
自前での攻撃バフの特技も持たないため、当たり前ではあるが...
とはいえ小型の敵を倒すには充分な威力であり、大量に出現し...
プラハ城同様に[[臼杵城]]の計略との相性も抜群。特技発動時...
//-改壱
//2018年8月のイベント復刻に合わせて追加となり、無計略から...
//特技「バグパイプの旋律」
//永続効果では自身の攻撃速度20%上昇は変わらず、射程内の...
//杖特有の特技発動時に一度だけの効果では、殿と全城娘の耐...
//全敵ダメージの方も2倍(+0.5倍)に上昇し、ステータス強...
//攻撃と守りという相反する要素を持つため、効率的な両立を...
//優先度としてはダメージ効果の方が圧倒的に高いため、時に...
//
-性能の変遷
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){性能の変遷の詳細(クリックで表示...
}}
#style(class=submenu){{
--2018/01/16:ステータスの上方修正
--2018/08/28:改壱追加
--2021/03/16:「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正
--2021/09/28:[改壱]の基本消費気を1減少、耐久・攻撃・防御...
--2021/12/21:[改壱]特技「バグパイプの旋律」
射程内の城娘が与ダメの10%耐久回復する効果を追加、一度だけ...
--2024/05/14:特性に特定カテゴリ[幼き]を追加
--2024/11/19 杖の機能改修。最大化時に1度だけ発動していた...
}}
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[黒沢ともよ>https://twitter.com/TomoyoKurosawa]]
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|はじめましてだね、王様♪&br;わたしの名前はアイ...
|所領|所領1|おにいちゃ~ん、お腹すいたよぉ……むにゃ。はっ...
|~|所領2|ねぇねぇ、王様ぁ。今日は近くの湖を調査しに行こ...
|~|所領3|そろーりそろーり……。ぎゅーっ♪ えへ、驚いた? ...
|~|変身|英国屈指の絶景、王様にたっぷり見せちゃうんだから。|
|~|変身解除|ふぅ、なんだか疲れちゃったよー。王様、少し膝...
|~|ダメージ1|このままじゃ負けちゃうよ……。|
|~|ダメージ2|ぐすっ、酷いことしないでぇ……。|
|出陣|出陣|希望、そして信じる心を胸に秘め、アイリーン・ド...
|~|委任出撃|王様の期待に、しっかり応えちゃうんだから!|
|~|編成1|準備はバッチリ、王様いつでも行けるよ。|
|~|編成2|王様が私に期待している。うん、頑張らなくっちゃ。|
|合戦|つままれ|はーい、高いとこ大好きー。|
|~|配置|未確認生物はどこかなー♪|
|~|選択|祈りを、力に!|
|~|巨大化|ひっそりと、幻想的に。|
|~|特技発動|妖精さん、力を貸して!|
|~|計略発動|フェアリーテイル・キャッスル!|
|~|大破|ふぇえ~……ごめんなさい、王様……。|
|~|勝利|やったね、おにいちゃん! ……って、あぁぅまた呼び...
|~|敗北1|はうぅ~。頑張ったのに、負けちゃったよぉ。|
|~|敗北2|こんなに強いなんて聞いてないよ。うぅ。|
|その他|合成|わ~い! ありがとう、おに……王様♪|
|~|放置|あれ? 王様、もしかして寝ちゃったのかな……んー、...
|~|おかえり|あっ、お帰りなさ~い、王様。えへへ。それじゃ...
|~|ありがとう|ありがとうございます。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|ハイランダーの誇りにかけて!|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|……綺麗、かぁ。うーん。|はぅぅ……王様、なんでそ...
|~|BGCOLOR(#fbd):綺麗っていうか、可愛いかな。|か、可愛い...
|イベント2|貴様、敵のすぱいだな?|ふっふっふ、バレてしま...
|~|BGCOLOR(#fbd):すぱいか、格好いいな。|えへへ、それほど...
|イベント3|お前たちを毎日見てるからな。|なるほどぉ。&br; ...
|~|BGCOLOR(#fbd):俺も、知っていたのさ。|さっすが、王様!...
}}
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[たいちょ>https://twitter.com/taicho12...
|&uploader(ef4ec6531e800e30a78e6b54fcc2bde3f96cd449_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(db3f01eb72aa6f3d13589d6ff9a76bd3a8a1c723_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(d40d1a882fb74bd9ffcce382ffa8803defd2853f_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#w029b175]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(db3f01eb72aa6f3d13589d6ff9a76bd3a8a1c723_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&attachref(./アイリーン・ドナン城改壱 大破.png,50%);|&at...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
スコットランドのハイランド地方、キンテール国立公園の山麓...
スコットランドで最も美しいとされることからカレンダーや絵...
アルシュ湖とそこに注ぐドゥイック湖、ロング湖の三つの湖に...
図鑑にもあるとおり、アイリーン・ドナンはスコットランド語...
なお発音はアイリーンよりエレーン(アとエの中間音)のほう...
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{
現在残る城は13世紀、スコットランド王アレグザンダー2世の時...
マッケンジー家に伝わる家譜によると1406年から7年にかけて、...
その後各豪族間の争奪戦の舞台となって幾度となく攻防戦が行...
#br
17世紀から18世紀にかけてのジャコバイト反乱でハイランド地...
1719年、スペインの支援を得て計画された反乱の牽制作戦とし...
これに対しイングランドは小型戦列艦を中心とする小艦隊を派...
しかしジャコバイト派主力はこのとき出撃していて守備兵は100...
#br
20世紀に入りマクレー家の末裔のジョン・マクレー=ギルストラ...
設計図は残っていなかったため詳細な復元というよりは改修を...
実はジョンは祖先の故地である城を購入はしたものの復元する...
しかし先立つ調査のために雇い入れた地元の技術者(実はこの...
城内にはジョン・マクレーが修復完成を記念して催したパーテ...
#br
さて上の文で、湖なのに潮の満ち引き? と思われた方は正し...
この独特の立地が時間や天気、季節によって少しずつ違う城周...
広く一般公開されるようになったのは1955年からだが、特に198...
#br
未確認生物の話題が出ているが、ネッシーブームの頃にこのド...
&color(Silver){ただしネス湖と違い目撃談自体多くないらしく...
一説によればドゥイック湖はネス湖と地下で繋がっており、つ...
}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|スコットランド、ハイランド、カイル・オブ・ロハル...
|現存状態|復元|
|城郭構造|水城|
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){城郭構造(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
***城郭構造 [#hd3a8d75]
平均海抜3mの低い島に建つ。最初期の城は島の8割ほどを城壁で...
[[三湖に交わる仮初の絆]]のマップが一部省略されているがア...
現存するメインキープは矩形石造キープ。北側に海側門を挟ん...
海側門の下に船着場と砂浜があり直接出入りできた。20世紀の...
16世紀末に六角形の角堡(Hornwork。マップでは城壁から飛び...
城郭構造としてはあまり複雑ではないが、周囲に広がる湖水が...
#br
}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
//議論板は必要に応じて設置してください。
//*議論板 [#gironcom]
//#region(←議論板 %%%性能や編集についてツリーが伸びたり...
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
終了行:
#include(城娘項目,notitle);
#include(城娘ステータス注釈,notitle)
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FC...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''アイリーン・ドナン城(あ...
|&attachref(./アイリーン・ドナン城S.png,nolink);|>|BGCOLO...
|~|>|~|レア|4|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/水.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|イギリス|
|~|>|~|武器属性|[[杖]]|
|~|>|~|最大レベル|105|
|~|実装日|>|>|2017年09月12日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};...
|~|消費気|10|消費気((基本消費気を含みます))|93|
|~|耐久|1010/&color(Red){(1757)};|耐久|1898/&color(Red){(...
|~|攻撃|164/&color(Red){(385)}; ((絆ボーナス込の攻撃値は ...
|~|防御|37/&color(Red){146};|防御|69/&color(Red){274};|
|~|射程|280/&color(Red){(250)};|射程|459/&color(Red){(410...
|~|回復|10/&color(Red){31};|回復|14/&color(Red){45};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / バグパイプの調|>|>|>|自身の攻撃速...
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / バグパイプの旋律|>|...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / なし|>|>|>|なし|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / なし|>|>|>|~|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|わたし、アイリーン・ドナン城は、&br;スコットラン...
|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[緊急出兵]]''|[[三湖に交わる仮初の絆]]|
//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,c...
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(1...
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属...
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]...
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|...
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?}...
//}}
#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(アイリーン・ドナン城/ステータス,notitle)
}}
#br
*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
緊急出兵[[三湖に交わる仮初の絆]]で入手可能な☆4杖城娘。杖...
加えて他の地形を含まない水単属性としては、実に[[今治城]]...
無計略なため巨大化による取り回しが良く、特技の発動タイミ...
//また、水属性持ちは法術すらまだ数が足りない状況であるた...
また、水属性持ちの術攻撃武器種の入手状況にもよるが、通常...
現在は[[[花嫁衣装]アイリーン・ドナン城]]も実装。☆5にレ...
-特技「バグパイプの調」→「バグパイプの旋律」
自身の攻撃速度割合上昇させる。改築すると割合与ダメ回復バ...
通常特技だけでは改築前後を問わずそこまで目覚ましいもので...
やはり本領は下記の大魔法となる。
--【大魔法】
敵全体にダメージを与えるというわかりやすい効果。が、改築...
中レアで巨大化回数が少なく他の杖よりも大魔法に漕ぎ着ける...
いかに杖の攻撃力といえど、防御無視効果はこの特技による攻...
自前での攻撃バフの特技も持たないため、当たり前ではあるが...
とはいえ小型の敵を倒すには充分な威力であり、大量に出現し...
プラハ城同様に[[臼杵城]]の計略との相性も抜群。特技発動時...
//-改壱
//2018年8月のイベント復刻に合わせて追加となり、無計略から...
//特技「バグパイプの旋律」
//永続効果では自身の攻撃速度20%上昇は変わらず、射程内の...
//杖特有の特技発動時に一度だけの効果では、殿と全城娘の耐...
//全敵ダメージの方も2倍(+0.5倍)に上昇し、ステータス強...
//攻撃と守りという相反する要素を持つため、効率的な両立を...
//優先度としてはダメージ効果の方が圧倒的に高いため、時に...
//
-性能の変遷
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){性能の変遷の詳細(クリックで表示...
}}
#style(class=submenu){{
--2018/01/16:ステータスの上方修正
--2018/08/28:改壱追加
--2021/03/16:「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正
--2021/09/28:[改壱]の基本消費気を1減少、耐久・攻撃・防御...
--2021/12/21:[改壱]特技「バグパイプの旋律」
射程内の城娘が与ダメの10%耐久回復する効果を追加、一度だけ...
--2024/05/14:特性に特定カテゴリ[幼き]を追加
--2024/11/19 杖の機能改修。最大化時に1度だけ発動していた...
}}
*キャラクターボイス [#voice]
CV担当:[[黒沢ともよ>https://twitter.com/TomoyoKurosawa]]
#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスは...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|入手|入手|はじめましてだね、王様♪&br;わたしの名前はアイ...
|所領|所領1|おにいちゃ~ん、お腹すいたよぉ……むにゃ。はっ...
|~|所領2|ねぇねぇ、王様ぁ。今日は近くの湖を調査しに行こ...
|~|所領3|そろーりそろーり……。ぎゅーっ♪ えへ、驚いた? ...
|~|変身|英国屈指の絶景、王様にたっぷり見せちゃうんだから。|
|~|変身解除|ふぅ、なんだか疲れちゃったよー。王様、少し膝...
|~|ダメージ1|このままじゃ負けちゃうよ……。|
|~|ダメージ2|ぐすっ、酷いことしないでぇ……。|
|出陣|出陣|希望、そして信じる心を胸に秘め、アイリーン・ド...
|~|委任出撃|王様の期待に、しっかり応えちゃうんだから!|
|~|編成1|準備はバッチリ、王様いつでも行けるよ。|
|~|編成2|王様が私に期待している。うん、頑張らなくっちゃ。|
|合戦|つままれ|はーい、高いとこ大好きー。|
|~|配置|未確認生物はどこかなー♪|
|~|選択|祈りを、力に!|
|~|巨大化|ひっそりと、幻想的に。|
|~|特技発動|妖精さん、力を貸して!|
|~|計略発動|フェアリーテイル・キャッスル!|
|~|大破|ふぇえ~……ごめんなさい、王様……。|
|~|勝利|やったね、おにいちゃん! ……って、あぁぅまた呼び...
|~|敗北1|はうぅ~。頑張ったのに、負けちゃったよぉ。|
|~|敗北2|こんなに強いなんて聞いてないよ。うぅ。|
|その他|合成|わ~い! ありがとう、おに……王様♪|
|~|放置|あれ? 王様、もしかして寝ちゃったのかな……んー、...
|~|おかえり|あっ、お帰りなさ~い、王様。えへへ。それじゃ...
|~|ありがとう|ありがとうございます。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|ハイランダーの誇りにかけて!|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示され...
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09...
|イベント1|……綺麗、かぁ。うーん。|はぅぅ……王様、なんでそ...
|~|BGCOLOR(#fbd):綺麗っていうか、可愛いかな。|か、可愛い...
|イベント2|貴様、敵のすぱいだな?|ふっふっふ、バレてしま...
|~|BGCOLOR(#fbd):すぱいか、格好いいな。|えへへ、それほど...
|イベント3|お前たちを毎日見てるからな。|なるほどぉ。&br; ...
|~|BGCOLOR(#fbd):俺も、知っていたのさ。|さっすが、王様!...
}}
#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[たいちょ>https://twitter.com/taicho12...
|&uploader(ef4ec6531e800e30a78e6b54fcc2bde3f96cd449_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(db3f01eb72aa6f3d13589d6ff9a76bd3a8a1c723_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&uploader(d40d1a882fb74bd9ffcce382ffa8803defd2853f_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
***改壱 [#w029b175]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示...
|&uploader(db3f01eb72aa6f3d13589d6ff9a76bd3a8a1c723_scre_...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示...
大破、特技画像
|&attachref(./アイリーン・ドナン城改壱 大破.png,50%);|&at...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
*現実の城情報 [#information]
//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認...
スコットランドのハイランド地方、キンテール国立公園の山麓...
スコットランドで最も美しいとされることからカレンダーや絵...
アルシュ湖とそこに注ぐドゥイック湖、ロング湖の三つの湖に...
図鑑にもあるとおり、アイリーン・ドナンはスコットランド語...
なお発音はアイリーンよりエレーン(アとエの中間音)のほう...
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{
現在残る城は13世紀、スコットランド王アレグザンダー2世の時...
マッケンジー家に伝わる家譜によると1406年から7年にかけて、...
その後各豪族間の争奪戦の舞台となって幾度となく攻防戦が行...
#br
17世紀から18世紀にかけてのジャコバイト反乱でハイランド地...
1719年、スペインの支援を得て計画された反乱の牽制作戦とし...
これに対しイングランドは小型戦列艦を中心とする小艦隊を派...
しかしジャコバイト派主力はこのとき出撃していて守備兵は100...
#br
20世紀に入りマクレー家の末裔のジョン・マクレー=ギルストラ...
設計図は残っていなかったため詳細な復元というよりは改修を...
実はジョンは祖先の故地である城を購入はしたものの復元する...
しかし先立つ調査のために雇い入れた地元の技術者(実はこの...
城内にはジョン・マクレーが修復完成を記念して催したパーテ...
#br
さて上の文で、湖なのに潮の満ち引き? と思われた方は正し...
この独特の立地が時間や天気、季節によって少しずつ違う城周...
広く一般公開されるようになったのは1955年からだが、特に198...
#br
未確認生物の話題が出ているが、ネッシーブームの頃にこのド...
&color(Silver){ただしネス湖と違い目撃談自体多くないらしく...
一説によればドゥイック湖はネス湖と地下で繋がっており、つ...
}}
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|スコットランド、ハイランド、カイル・オブ・ロハル...
|現存状態|復元|
|城郭構造|水城|
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){城郭構造(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
***城郭構造 [#hd3a8d75]
平均海抜3mの低い島に建つ。最初期の城は島の8割ほどを城壁で...
[[三湖に交わる仮初の絆]]のマップが一部省略されているがア...
現存するメインキープは矩形石造キープ。北側に海側門を挟ん...
海側門の下に船着場と砂浜があり直接出入りできた。20世紀の...
16世紀末に六角形の角堡(Hornwork。マップでは城壁から飛び...
城郭構造としてはあまり複雑ではないが、周囲に広がる湖水が...
#br
}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
//議論板は必要に応じて設置してください。
//*議論板 [#gironcom]
//#region(←議論板 %%%性能や編集についてツリーが伸びたり...
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
ページ名: