御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> [夏]エーリューズニル
Comments/[夏]エーリューズニル
の編集
[[[夏]エーリューズニル]] -重要なのは交換に値する武器を所持しているかどうかだ -- &new{2023-06-27 (火) 20:32:15}; --攻撃した相手に1秒凍結付与のえらい強い武器持ってきたよガルムもアロハグラサンサーフボードで水地形に直置き出来る -- &new{2023-06-27 (火) 20:59:18}; -エリュちゃんが好きってだけで引いた、もっと石貯めるつもりだったけど後悔は無し -- &new{2023-06-27 (火) 20:35:40}; -体格はだいぶ違うけど 要素がアイギスの暗黒騎士にそっくりだよね -- &new{2023-06-27 (火) 20:49:29}; --くまさん絵で首から上だけ見せられたら区別できない自信がある -- &new{2023-06-28 (水) 01:04:02}; -水着姿だとエリュちゃんの華奢な体が強調されて…今回一番エロい気がする。ツインテも可愛すぎる -- &new{2023-06-27 (火) 20:56:29}; --この不健康そうな細さしゅき -- &new{2023-06-27 (火) 23:38:00}; -【フリームスルス】攻撃60 射程内の敵2体に攻撃。攻撃した敵を1秒間「氷結」にする。攻撃後の隙が延長 (弱)表記じゃないってことは本家氷結か。1秒なら殴ってる間は常に氷結付与じゃね…? -- &new{2023-06-27 (火) 21:02:23}; --疾風より強いか? -- &new{2023-06-27 (火) 21:15:15}; ---どうだろ。こっちは射程増と隙延長のぶん0.2倍割合ダメージと攻撃速度50%ダウンもあるからタフい敵殴るならこっちのがよさげに見える。勿論審議で異常無効とかついたら話はまた変わるが -- &new{2023-06-27 (火) 21:24:23}; ---射程増(がなくて)隙延長(がついてる)ぶん -- &new{2023-06-27 (火) 21:28:39}; --地獄じゃ使えない場面も多そうだけど選択肢として武器に追加されるのはめっちゃ良いね -- &new{2023-06-28 (水) 16:18:41}; -武器の氷結付与と大きく後退持ちのグラサンガルムがまた相性よさそうだ -- &new{2023-06-27 (火) 21:27:09}; -近接の射程内与ダメは悪くないな。伏兵も強そうか? -- &new{2023-06-27 (火) 21:29:10}; --本体の1.7倍の攻撃と耐久だからオリジナルのガルムくんと比較しても結構強いかも?(未所持の目算) -- &new{2023-06-27 (火) 22:00:01}; ---本家と違って回復がない分複数体を押し留める方向に特化してるんだな。その上で氷結で完封してくれってことか -- &new{2023-06-27 (火) 22:22:51}; --持参武器は55f。トークンは射程220で隠密もついてない。地獄法螺貝が来ればワンチャンあるが辛すぎるな。改築で何かばーんって盛られるはず。 -- &new{2023-06-27 (火) 22:37:37}; ---胸? -- &new{2023-06-28 (水) 12:48:55}; -立ち絵と計略アイコンのわんこのギャップwww -- &new{2023-06-27 (火) 23:26:30}; -もやしっ子 -- &new{2023-06-27 (火) 23:30:12}; --ちゃんとご飯食べてるか心配になる -- &new{2023-06-28 (水) 03:24:43}; -水着ガルム贈り物イベントでは犬かきとか描写されてんのに、戦闘時は今までのガルムと同じ獣人としてどこでもサーフィンし始めるの笑うでしょ -- &new{2023-06-27 (火) 23:42:09}; --これほんとこれ、立ち絵のガルムくんぽてっとしててモフモフなのにサマー・ガルムくん配置したらイケイケで波に乗りに乗ってて!?ってなるの滅茶苦茶好き -- &new{2023-07-03 (月) 02:19:54}; -地獄単なのに地獄向きというわけでもない -- &new{2023-06-28 (水) 07:32:04}; -厳しいとは思うけど水着キャラには水属性欲しい。やっぱ地獄単は使い所限られ過ぎてる -- &new{2023-06-28 (水) 09:17:51}; --分かるわぁ、夏娘強化の能力盛ってるけど水マップでのバフないから使いづらいとかあるよね -- &new{2023-06-28 (水) 11:39:21}; --海属性というのがありましてね・・・ -- &new{2023-06-28 (水) 13:51:00}; --エリュは平山、ドゥアトは水、閻魔はぺったんこ(平)が欲しいと思うトキは有るw -- &new{2023-06-28 (水) 21:07:11}; ---エリュもぺったんこだろ!!! -- &new{2023-07-01 (土) 10:31:41}; -浴衣姿可愛い。何とかして手に入れたいな -- &new{2023-06-28 (水) 19:58:40}; -猟犬君もエンジョイしとる -- &new{2023-06-29 (木) 13:37:15}; --ガルムめちゃかわいい -- &new{2023-07-06 (木) 21:44:10}; -元エリュは4凸でやっとな強さだけど -- &new{2023-06-30 (金) 17:03:31}; -何故かダンガンロンパを感じると思ったらモノクマっぽいからか -- &new{2023-07-01 (土) 06:27:01}; -絵師さんオリジナルと違うのかな。ケースワベさんはいつも仕事の情報解禁されたらわりとすぐツイッターに載せるけど今回出してないし -- &new{2023-07-03 (月) 00:21:33}; --体つきからオリジナルと全然違うし、うん… -- &new{2023-07-04 (火) 19:12:58}; -改築はよぉ、個人的にガルム強化を望みたい。多くは望まない、2連撃にしてくれ、ワン・ツーワンコ!ブレスとか吐いてもいいね -- &new{2023-07-04 (火) 18:31:57}; -EX2だとガルム耐えられないようだな -- &new{2023-07-04 (火) 18:52:56}; --トークンの中だと耐久はある方なんだけど、高難易度だと接近を許したら負けな所があるから短射程近接は不遇よな -- &new{2023-07-04 (火) 19:36:57}; -今のところ夏エリュちゃんお迎え出来てないなー。千狐で取るか―。改築待った方がいいか悩む -- &new{2023-07-04 (火) 22:28:28}; --悩まず逝けよ! 逝けば分かるさっ! -- &new{2023-07-04 (火) 22:33:34}; --お知らせに「※上記の[夏]城娘が出現する期間は、2023年7月18日(火)定期メンテナンスまでです。」と書いてあるからまだ慌てる時間じゃない。 -- &new{2023-07-05 (水) 11:59:10}; -くっそ微妙な改築。こっちにもトークン隠密つけて欲しかったな -- &new{2023-07-11 (火) 16:38:53}; --武器52f(所持バフ速度隙各4%)、犬射程240、本体の1.8倍の攻撃、本体も含め防御無視35%、攻撃間隔59f、ノクバ-3000の3f -- &new{2023-07-11 (火) 16:45:50}; --自身の伏兵と射程内の城娘の与ダメージ35%上昇、全ての城娘と自信の伏兵の攻撃が150上昇、全ての敵の防御が30%低下、被ダメが20%上昇 -- &new{2023-07-11 (火) 16:47:21}; --しゃてい240のちからにおののくのです -- &new{2023-07-11 (火) 16:55:11}; &pcommentimg(639291887a6ab0434a28f3ce27af356d4b11b67d_scre_16001); ---こ、これは… -- &new{2023-07-11 (火) 17:47:13}; ---高難易度だと殴られたら即溶けだし簡単なマップでのお遊び用か。一応攻撃デバフなり鈍足で介護してあげれば使えない事もないのかなぁ -- &new{2023-07-11 (火) 18:51:07}; --肝心のガルムだが、イベントで3体攻撃一度も無かった。短いのだ -- &new{2023-07-11 (火) 18:00:21}; --この娘だけ運よく引けたが、話を聞く限り一番残念っぽい? -- &new{2023-07-11 (火) 18:34:56}; ---水上における囮伏兵だと一番耐久が高いところが目玉…かな?見た目は最高だけど、夏地獄娘3人衆の中だと分かりやすい一芸が無いのが正直な感想… -- &new{2023-07-12 (水) 01:27:41}; --隠密ないトークンはいかにスペック高くてもデコイとしての有用性が最終的に評価の分かれ目になることを体現してる。現環境の限定ならこちらこそ気5で2体置けてもいい -- &new{2023-07-12 (水) 22:25:06}; -所持特技が本体 -- &new{2023-07-11 (火) 18:03:12}; --持参武器はどうなんでしょう? -- &new{2023-07-11 (火) 18:27:43}; ---頭☆1殿な自分からすると隙延長が想像以上に重い…ここで氷結状態にできたらなぁって考えが思い浮かぶ殿からするとよい選択肢なのかもしれないけど。 -- &new{2023-07-12 (水) 00:04:35}; -なんだこの残念改築は -- &new{2023-07-11 (火) 18:09:30}; --上げ幅は悪くないけど地獄編成に居場所がないのは辛いな。地形無視ならそこそこ活躍できるかな。 -- &new{2023-07-11 (火) 18:57:32}; ---それってこれ以上ないくらいのお気持ち表明じゃん -- &new{2023-07-11 (火) 19:37:14}; -伏兵に与ダメ回復が付けば良かったのに。または伏兵の射程を長くして攻撃速度をあげて欲しかった。 -- &new{2023-07-12 (水) 17:01:44}; -可愛いからヨシ! -- &new{2023-07-12 (水) 18:12:15}; -なんかもう来年の調整を見越して性能決めてる気さえする。 -- &new{2023-07-14 (金) 21:54:17}; -まぁ運営はこの子に可哀想なことしたよね -- &new{2023-08-10 (木) 09:12:13}; -若干強くなったか -- &new{2024-06-25 (火) 18:10:09}; -そこそこの強化をもらったけど、そもそものコンセプトが迷子気味だからなあ -- &new{2024-06-25 (火) 20:21:41}; -別に使い勝手が変わるわけではなさそうかな -- &new{2024-06-25 (火) 20:53:55}; -たまたま引けたから使ってみたけど言うほど悪くはないような。犬が結構強い -- &new{2024-06-27 (木) 13:33:44}; -気付いたら攻撃関係バフと敵防御関係デバフのフルセットになってるけどこれでもだめなんか? -- &new{2024-06-27 (木) 13:37:48}; --自己レスで補足するけど数値はどれも最高値かその次点の高さ。サポートできてついでに攻撃もできるっていうポジションに落ち着いた…のか? -- &new{2024-06-27 (木) 13:41:26}; -ガルムは夏ポエナリと組み合わせるとメチャクチャ強い -- &new{2024-07-05 (金) 08:08:22}; --夏ポエナリが強いだけでは -- &new{2024-07-05 (金) 18:00:51}; ---ここで話すことじゃないけど夏ポエナリのバフがあって弱い夏娘ってほぼいないからな。 -- &new{2024-07-05 (金) 18:18:36}; ---夏ポエナリと他の夏城娘のトークンを色々組み合わせて試した結果夏エリュのガルムが特に強かったって話。25000位のダメージを常にバラまきつつその半分回復するからそうそう倒されないし -- &new{2024-07-06 (土) 08:06:49}; ---ガルムの攻撃力5万超えた。 -- &new{2024-07-07 (日) 01:20:25}; ---夏ポエ自体が相当強いので何組ませても強くなるのは正しいけど、同じ[夏]なら掛け算的に更にバフかかるから[夏]の中で本人のステ参照する伏兵召喚できる夏エリュが目を向けられたワケ。 -- &new{2024-07-09 (火) 14:47:34}; -今年お迎えした者です。あまり話題になってませんが、ガルムの吸血って今年のバランス調整ですよね?かなり使い勝手変わってそうですが以前から使ってるかたいかがですか? -- &new{2024-07-08 (月) 02:34:29}; --去年からお迎えして多用してたけど射程も上がって、ステータスも上がってるからまず死なない。 バフ要因が昨年末から増えてるからもあるけど武神15審とタイマンで殴り合える伏兵になった感じです。 -- &new{2024-07-08 (月) 23:27:47}; ---伏兵暗殺でもない限り射程内に敵がいれば落ちないんじゃないかな。体力は2万超えて、攻撃力は4万超えてるので。 -- &new{2024-07-08 (月) 23:30:17}; --コメントありがとうございます。雑にバフ盛ってみましたが、ダメージ2万で回復1万…最前線でも仕事できる感じですね。もっと評価されていいと思う -- [[木主]] &new{2024-07-09 (火) 01:43:29}; ---いえいえ。ほんともっと評価されてもいいんですが今回の夏城娘の性能もかなりやばいのでそれに隠れてるのかも。後は強くするのにバフ要因が結構必要だからかな。夏ポエナリは必須だし。 -- &new{2024-07-09 (火) 11:12:36}; -他人の動画で見た感想だけど、修正と夏ポエで完全に別キャラ化。前は多少耐えるだけで死が近い伏兵だったが、唐突な50%の吸血獲得でガルムのタンク性能が尋常じゃなく上がってる。プラス夏ポエの夏特効バフを最大限に受けるので雑兵相手じゃほとんど落ちずルート一本封鎖する。具体的にはマアト六層とアスガルド六層。マアト六層は最初のラーの眼の前に雑に置かれタイマンで殴り殺してからオシリス登場まで左側をぶち殺し続けオシリスに殺されてももう一度召喚でトドメ刺せる。アスガルド六層は右側を完全封鎖して鬼武士すら耐えて殴り殺し、右側が落ち着いたら左のボス蛇を殴り殺し、やり方次第で最後の右の鬼武士に再配置が間に合う。クッソ強いのが伏兵故に気軽に転戦できるのがやばい。本人がおまけみたいにはなってそうだがアス六では十分にDPSになってた。それでいてバフデバフも30~35%の必要分は完備だしかなり評価上がってる。 -- &new{2024-07-10 (水) 09:59:41}; --(ひとつ上の木です)ヘルヘイム7層17審でも死神と相討ち、置きなおしてヘルも殴り倒してくれました。まあ夏ポエ他バフ要員が必要ですが。 -- &new{2024-07-12 (金) 19:22:03}; ---訂正:ヘルヘイム6層17審でした -- &new{2024-07-12 (金) 19:23:54}; --アス六がアス穴に見えてしまう -- &new{2024-07-12 (金) 23:02:50}; --最近だと賽の河原7層でも使えそう(20審釈迦と殴り合ってた)ですね。 -- &new{2024-07-25 (木) 22:39:32}; -パンデモニウムの伏兵にお株を奪われた感があるな。特殊攻撃持ってない差がでかい。 -- &new{2025-02-09 (日) 16:38:11}; --全く話題にならない戦力による実装から、結構な上方修正もらったんだけどね…。伏兵のスペックはほとんど負けてるけど後退ありが地味に効くから耐えられるなら道一本封鎖できる点で一応強みはある。極めプレイで見出すレベルの差だけど。 -- &new{2025-02-09 (日) 17:39:45}; --御城は初動が8割だから即戦力にできるかどうかで全然違うよ。カタログスペックはほとんどパンデモニウムが上だが使用感は全然違う。ちゃんとプレイしてるなら分かるはず。それでも投剣と本とじゃ採用率全然違うからパンデモニウムのほうが最新性能なことを含めて今後使われるのは否定しない。 -- &new{2025-02-09 (日) 17:49:57};
[[[夏]エーリューズニル]] -重要なのは交換に値する武器を所持しているかどうかだ -- &new{2023-06-27 (火) 20:32:15}; --攻撃した相手に1秒凍結付与のえらい強い武器持ってきたよガルムもアロハグラサンサーフボードで水地形に直置き出来る -- &new{2023-06-27 (火) 20:59:18}; -エリュちゃんが好きってだけで引いた、もっと石貯めるつもりだったけど後悔は無し -- &new{2023-06-27 (火) 20:35:40}; -体格はだいぶ違うけど 要素がアイギスの暗黒騎士にそっくりだよね -- &new{2023-06-27 (火) 20:49:29}; --くまさん絵で首から上だけ見せられたら区別できない自信がある -- &new{2023-06-28 (水) 01:04:02}; -水着姿だとエリュちゃんの華奢な体が強調されて…今回一番エロい気がする。ツインテも可愛すぎる -- &new{2023-06-27 (火) 20:56:29}; --この不健康そうな細さしゅき -- &new{2023-06-27 (火) 23:38:00}; -【フリームスルス】攻撃60 射程内の敵2体に攻撃。攻撃した敵を1秒間「氷結」にする。攻撃後の隙が延長 (弱)表記じゃないってことは本家氷結か。1秒なら殴ってる間は常に氷結付与じゃね…? -- &new{2023-06-27 (火) 21:02:23}; --疾風より強いか? -- &new{2023-06-27 (火) 21:15:15}; ---どうだろ。こっちは射程増と隙延長のぶん0.2倍割合ダメージと攻撃速度50%ダウンもあるからタフい敵殴るならこっちのがよさげに見える。勿論審議で異常無効とかついたら話はまた変わるが -- &new{2023-06-27 (火) 21:24:23}; ---射程増(がなくて)隙延長(がついてる)ぶん -- &new{2023-06-27 (火) 21:28:39}; --地獄じゃ使えない場面も多そうだけど選択肢として武器に追加されるのはめっちゃ良いね -- &new{2023-06-28 (水) 16:18:41}; -武器の氷結付与と大きく後退持ちのグラサンガルムがまた相性よさそうだ -- &new{2023-06-27 (火) 21:27:09}; -近接の射程内与ダメは悪くないな。伏兵も強そうか? -- &new{2023-06-27 (火) 21:29:10}; --本体の1.7倍の攻撃と耐久だからオリジナルのガルムくんと比較しても結構強いかも?(未所持の目算) -- &new{2023-06-27 (火) 22:00:01}; ---本家と違って回復がない分複数体を押し留める方向に特化してるんだな。その上で氷結で完封してくれってことか -- &new{2023-06-27 (火) 22:22:51}; --持参武器は55f。トークンは射程220で隠密もついてない。地獄法螺貝が来ればワンチャンあるが辛すぎるな。改築で何かばーんって盛られるはず。 -- &new{2023-06-27 (火) 22:37:37}; ---胸? -- &new{2023-06-28 (水) 12:48:55}; -立ち絵と計略アイコンのわんこのギャップwww -- &new{2023-06-27 (火) 23:26:30}; -もやしっ子 -- &new{2023-06-27 (火) 23:30:12}; --ちゃんとご飯食べてるか心配になる -- &new{2023-06-28 (水) 03:24:43}; -水着ガルム贈り物イベントでは犬かきとか描写されてんのに、戦闘時は今までのガルムと同じ獣人としてどこでもサーフィンし始めるの笑うでしょ -- &new{2023-06-27 (火) 23:42:09}; --これほんとこれ、立ち絵のガルムくんぽてっとしててモフモフなのにサマー・ガルムくん配置したらイケイケで波に乗りに乗ってて!?ってなるの滅茶苦茶好き -- &new{2023-07-03 (月) 02:19:54}; -地獄単なのに地獄向きというわけでもない -- &new{2023-06-28 (水) 07:32:04}; -厳しいとは思うけど水着キャラには水属性欲しい。やっぱ地獄単は使い所限られ過ぎてる -- &new{2023-06-28 (水) 09:17:51}; --分かるわぁ、夏娘強化の能力盛ってるけど水マップでのバフないから使いづらいとかあるよね -- &new{2023-06-28 (水) 11:39:21}; --海属性というのがありましてね・・・ -- &new{2023-06-28 (水) 13:51:00}; --エリュは平山、ドゥアトは水、閻魔はぺったんこ(平)が欲しいと思うトキは有るw -- &new{2023-06-28 (水) 21:07:11}; ---エリュもぺったんこだろ!!! -- &new{2023-07-01 (土) 10:31:41}; -浴衣姿可愛い。何とかして手に入れたいな -- &new{2023-06-28 (水) 19:58:40}; -猟犬君もエンジョイしとる -- &new{2023-06-29 (木) 13:37:15}; --ガルムめちゃかわいい -- &new{2023-07-06 (木) 21:44:10}; -元エリュは4凸でやっとな強さだけど -- &new{2023-06-30 (金) 17:03:31}; -何故かダンガンロンパを感じると思ったらモノクマっぽいからか -- &new{2023-07-01 (土) 06:27:01}; -絵師さんオリジナルと違うのかな。ケースワベさんはいつも仕事の情報解禁されたらわりとすぐツイッターに載せるけど今回出してないし -- &new{2023-07-03 (月) 00:21:33}; --体つきからオリジナルと全然違うし、うん… -- &new{2023-07-04 (火) 19:12:58}; -改築はよぉ、個人的にガルム強化を望みたい。多くは望まない、2連撃にしてくれ、ワン・ツーワンコ!ブレスとか吐いてもいいね -- &new{2023-07-04 (火) 18:31:57}; -EX2だとガルム耐えられないようだな -- &new{2023-07-04 (火) 18:52:56}; --トークンの中だと耐久はある方なんだけど、高難易度だと接近を許したら負けな所があるから短射程近接は不遇よな -- &new{2023-07-04 (火) 19:36:57}; -今のところ夏エリュちゃんお迎え出来てないなー。千狐で取るか―。改築待った方がいいか悩む -- &new{2023-07-04 (火) 22:28:28}; --悩まず逝けよ! 逝けば分かるさっ! -- &new{2023-07-04 (火) 22:33:34}; --お知らせに「※上記の[夏]城娘が出現する期間は、2023年7月18日(火)定期メンテナンスまでです。」と書いてあるからまだ慌てる時間じゃない。 -- &new{2023-07-05 (水) 11:59:10}; -くっそ微妙な改築。こっちにもトークン隠密つけて欲しかったな -- &new{2023-07-11 (火) 16:38:53}; --武器52f(所持バフ速度隙各4%)、犬射程240、本体の1.8倍の攻撃、本体も含め防御無視35%、攻撃間隔59f、ノクバ-3000の3f -- &new{2023-07-11 (火) 16:45:50}; --自身の伏兵と射程内の城娘の与ダメージ35%上昇、全ての城娘と自信の伏兵の攻撃が150上昇、全ての敵の防御が30%低下、被ダメが20%上昇 -- &new{2023-07-11 (火) 16:47:21}; --しゃてい240のちからにおののくのです -- &new{2023-07-11 (火) 16:55:11}; &pcommentimg(639291887a6ab0434a28f3ce27af356d4b11b67d_scre_16001); ---こ、これは… -- &new{2023-07-11 (火) 17:47:13}; ---高難易度だと殴られたら即溶けだし簡単なマップでのお遊び用か。一応攻撃デバフなり鈍足で介護してあげれば使えない事もないのかなぁ -- &new{2023-07-11 (火) 18:51:07}; --肝心のガルムだが、イベントで3体攻撃一度も無かった。短いのだ -- &new{2023-07-11 (火) 18:00:21}; --この娘だけ運よく引けたが、話を聞く限り一番残念っぽい? -- &new{2023-07-11 (火) 18:34:56}; ---水上における囮伏兵だと一番耐久が高いところが目玉…かな?見た目は最高だけど、夏地獄娘3人衆の中だと分かりやすい一芸が無いのが正直な感想… -- &new{2023-07-12 (水) 01:27:41}; --隠密ないトークンはいかにスペック高くてもデコイとしての有用性が最終的に評価の分かれ目になることを体現してる。現環境の限定ならこちらこそ気5で2体置けてもいい -- &new{2023-07-12 (水) 22:25:06}; -所持特技が本体 -- &new{2023-07-11 (火) 18:03:12}; --持参武器はどうなんでしょう? -- &new{2023-07-11 (火) 18:27:43}; ---頭☆1殿な自分からすると隙延長が想像以上に重い…ここで氷結状態にできたらなぁって考えが思い浮かぶ殿からするとよい選択肢なのかもしれないけど。 -- &new{2023-07-12 (水) 00:04:35}; -なんだこの残念改築は -- &new{2023-07-11 (火) 18:09:30}; --上げ幅は悪くないけど地獄編成に居場所がないのは辛いな。地形無視ならそこそこ活躍できるかな。 -- &new{2023-07-11 (火) 18:57:32}; ---それってこれ以上ないくらいのお気持ち表明じゃん -- &new{2023-07-11 (火) 19:37:14}; -伏兵に与ダメ回復が付けば良かったのに。または伏兵の射程を長くして攻撃速度をあげて欲しかった。 -- &new{2023-07-12 (水) 17:01:44}; -可愛いからヨシ! -- &new{2023-07-12 (水) 18:12:15}; -なんかもう来年の調整を見越して性能決めてる気さえする。 -- &new{2023-07-14 (金) 21:54:17}; -まぁ運営はこの子に可哀想なことしたよね -- &new{2023-08-10 (木) 09:12:13}; -若干強くなったか -- &new{2024-06-25 (火) 18:10:09}; -そこそこの強化をもらったけど、そもそものコンセプトが迷子気味だからなあ -- &new{2024-06-25 (火) 20:21:41}; -別に使い勝手が変わるわけではなさそうかな -- &new{2024-06-25 (火) 20:53:55}; -たまたま引けたから使ってみたけど言うほど悪くはないような。犬が結構強い -- &new{2024-06-27 (木) 13:33:44}; -気付いたら攻撃関係バフと敵防御関係デバフのフルセットになってるけどこれでもだめなんか? -- &new{2024-06-27 (木) 13:37:48}; --自己レスで補足するけど数値はどれも最高値かその次点の高さ。サポートできてついでに攻撃もできるっていうポジションに落ち着いた…のか? -- &new{2024-06-27 (木) 13:41:26}; -ガルムは夏ポエナリと組み合わせるとメチャクチャ強い -- &new{2024-07-05 (金) 08:08:22}; --夏ポエナリが強いだけでは -- &new{2024-07-05 (金) 18:00:51}; ---ここで話すことじゃないけど夏ポエナリのバフがあって弱い夏娘ってほぼいないからな。 -- &new{2024-07-05 (金) 18:18:36}; ---夏ポエナリと他の夏城娘のトークンを色々組み合わせて試した結果夏エリュのガルムが特に強かったって話。25000位のダメージを常にバラまきつつその半分回復するからそうそう倒されないし -- &new{2024-07-06 (土) 08:06:49}; ---ガルムの攻撃力5万超えた。 -- &new{2024-07-07 (日) 01:20:25}; ---夏ポエ自体が相当強いので何組ませても強くなるのは正しいけど、同じ[夏]なら掛け算的に更にバフかかるから[夏]の中で本人のステ参照する伏兵召喚できる夏エリュが目を向けられたワケ。 -- &new{2024-07-09 (火) 14:47:34}; -今年お迎えした者です。あまり話題になってませんが、ガルムの吸血って今年のバランス調整ですよね?かなり使い勝手変わってそうですが以前から使ってるかたいかがですか? -- &new{2024-07-08 (月) 02:34:29}; --去年からお迎えして多用してたけど射程も上がって、ステータスも上がってるからまず死なない。 バフ要因が昨年末から増えてるからもあるけど武神15審とタイマンで殴り合える伏兵になった感じです。 -- &new{2024-07-08 (月) 23:27:47}; ---伏兵暗殺でもない限り射程内に敵がいれば落ちないんじゃないかな。体力は2万超えて、攻撃力は4万超えてるので。 -- &new{2024-07-08 (月) 23:30:17}; --コメントありがとうございます。雑にバフ盛ってみましたが、ダメージ2万で回復1万…最前線でも仕事できる感じですね。もっと評価されていいと思う -- [[木主]] &new{2024-07-09 (火) 01:43:29}; ---いえいえ。ほんともっと評価されてもいいんですが今回の夏城娘の性能もかなりやばいのでそれに隠れてるのかも。後は強くするのにバフ要因が結構必要だからかな。夏ポエナリは必須だし。 -- &new{2024-07-09 (火) 11:12:36}; -他人の動画で見た感想だけど、修正と夏ポエで完全に別キャラ化。前は多少耐えるだけで死が近い伏兵だったが、唐突な50%の吸血獲得でガルムのタンク性能が尋常じゃなく上がってる。プラス夏ポエの夏特効バフを最大限に受けるので雑兵相手じゃほとんど落ちずルート一本封鎖する。具体的にはマアト六層とアスガルド六層。マアト六層は最初のラーの眼の前に雑に置かれタイマンで殴り殺してからオシリス登場まで左側をぶち殺し続けオシリスに殺されてももう一度召喚でトドメ刺せる。アスガルド六層は右側を完全封鎖して鬼武士すら耐えて殴り殺し、右側が落ち着いたら左のボス蛇を殴り殺し、やり方次第で最後の右の鬼武士に再配置が間に合う。クッソ強いのが伏兵故に気軽に転戦できるのがやばい。本人がおまけみたいにはなってそうだがアス六では十分にDPSになってた。それでいてバフデバフも30~35%の必要分は完備だしかなり評価上がってる。 -- &new{2024-07-10 (水) 09:59:41}; --(ひとつ上の木です)ヘルヘイム7層17審でも死神と相討ち、置きなおしてヘルも殴り倒してくれました。まあ夏ポエ他バフ要員が必要ですが。 -- &new{2024-07-12 (金) 19:22:03}; ---訂正:ヘルヘイム6層17審でした -- &new{2024-07-12 (金) 19:23:54}; --アス六がアス穴に見えてしまう -- &new{2024-07-12 (金) 23:02:50}; --最近だと賽の河原7層でも使えそう(20審釈迦と殴り合ってた)ですね。 -- &new{2024-07-25 (木) 22:39:32}; -パンデモニウムの伏兵にお株を奪われた感があるな。特殊攻撃持ってない差がでかい。 -- &new{2025-02-09 (日) 16:38:11}; --全く話題にならない戦力による実装から、結構な上方修正もらったんだけどね…。伏兵のスペックはほとんど負けてるけど後退ありが地味に効くから耐えられるなら道一本封鎖できる点で一応強みはある。極めプレイで見出すレベルの差だけど。 -- &new{2025-02-09 (日) 17:39:45}; --御城は初動が8割だから即戦力にできるかどうかで全然違うよ。カタログスペックはほとんどパンデモニウムが上だが使用感は全然違う。ちゃんとプレイしてるなら分かるはず。それでも投剣と本とじゃ採用率全然違うからパンデモニウムのほうが最新性能なことを含めて今後使われるのは否定しない。 -- &new{2025-02-09 (日) 17:49:57};