御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 鶴島城
Comments/鶴島城
の編集
[[鶴島城]] -近接で妖怪特効とか有能だな -- &new{2019-06-25 (火) 17:21:40}; --妖怪の出るステージだと間違いなく人権キャラだよなぁ。強いて言うならトークン餅だから他の無計略刀より展開が遅いぐらいか。それを差し引いても十分おかしいレベルだろうし。対妖怪で運用するのが楽しみだわ。 -- &new{2019-06-25 (火) 18:24:16}; ---閻魔の後ろの超難でさっそくお仕事 -- &new{2019-06-25 (火) 19:38:04}; ---トークンも普通に使える、っていうか優秀だわ。10人目のメンバーに入る。(9人目は殿) この娘ハッキリ言って「当たり」ですw -- &new{2019-06-25 (火) 21:14:00}; ---びっくりするぐらい優秀なトークンだわ -- &new{2019-06-25 (火) 21:30:30}; --平山だから急ぎでも浜松で対応できるし、今の刀は地力あって広く対応できるから妖怪マップの便利屋任せられるな -- &new{2019-06-25 (火) 20:16:32}; -竜宮モンサン小峯鶴島・・・最近の水属性の城娘は刹意がヤバすぎる・・・ -- &new{2019-06-25 (火) 18:32:26}; --水ってかつては不遇属性だったから、反動で壊れが実装される流れなのかね。 -- &new{2019-06-25 (火) 19:13:27}; -特技絵かっこいいな。おっぱいとふとももも最高だな -- &new{2019-06-25 (火) 19:12:20}; --かっこいい特技絵からの、エロすぎる大破絵 -- &new{2019-06-25 (火) 23:40:30}; -長ドスといい据わった目といい極道の女感溢れる特技絵じゃ -- &new{2019-06-25 (火) 21:35:45}; --「この先、殿のシマに一歩でも土足で踏み込んできたら、うちら、血の一滴が枯れるまで戦うしな。」とか言っても違和感無い -- &new{2019-06-25 (火) 21:39:20}; ---でも母や姉と違って真面目キャラなんだよ。セーラー服と機関銃・・・? -- &new{2019-06-25 (火) 22:51:44}; -宇和島城の別名版?両方とも☆6なのか…… -- &new{2019-06-25 (火) 21:36:54}; --宇和島(姉)は藤堂高虎時代で、鶴島(妹)は宇和島伊達時代だったわ。 -- &new{2019-06-25 (火) 22:49:02}; -あの二人っていう事はこのキャラもやっぱり親族って言う設定なんだろなぁ -- &new{2019-06-25 (火) 21:51:23}; --宇和島は双子の姉、板島丸串は母親だ -- &new{2019-06-25 (火) 22:41:47}; ---確実に姉より大きいな…何がとは言わんが -- &new{2019-06-25 (火) 23:23:40}; -初見での感想は大番長(ランス)に出演してそうだと思った。 -- &new{2019-06-25 (火) 22:26:15}; -贈り物イベント3の回答が難しすぎるぅ… -- &new{2019-06-25 (火) 22:31:23}; --素で間違えたw 裏の裏を読み過ぎちゃった (^^; -- &new{2019-06-25 (火) 22:47:22}; --全問正解できたけど悩んだわ -- &new{2019-06-26 (水) 00:13:37}; --あれ母と姉の性格判ってるとなおのこと悩むよね。城プロ贈り物イベント屈指の難易度だと思う -- &new{2019-06-26 (水) 00:16:54}; ---わかる(わかる)。平時の鶴島城のことと母親、姉の性格を考えるとマジで正解当てるなんて頭☆1のワイには無理やった。 -- &new{2019-06-26 (水) 08:06:13}; --えぇ間違えたよ; -- &new{2019-06-26 (水) 12:37:54}; -松本城は別名で☆7だったのに、宇和島は別名も☆6なのか。同じ現存十二天守だが、国宝五城の影響だろうか。とかって考えてたら、オロチ八傑衆とオロチ四天王を思い出した。 -- &new{2019-06-26 (水) 01:45:21}; -牛鬼のレッドフレーム感 -- &new{2019-06-26 (水) 11:45:01}; -パンダ「牛鬼と比べたら、レアリティの差でワイの勝ちやな!」 -- &new{2019-06-26 (水) 12:24:58}; -メガネじゃあー!メガネっ娘じゃあー!拙者のメガネ編成が捗る(なお現在二人のみでこの子は外れた模様) -- &new{2019-06-26 (水) 12:39:55}; -同じ声でも宇和島城や清洲城の元気っ娘系のボイスが印象に残ってたから声の使い分けとても上手で驚いた。私服や城娘姿の色味多分同じもの使ってるよね?姉妹感出てて安定のユウキさんだわ。 -- &new{2019-06-26 (水) 16:38:37}; -トークンにしてはかなり強いんだろうけど、所詮トークンってのと用途を考えると火牛のほうが有能なぐらいかもな -- &new{2019-06-26 (水) 20:18:31}; --牛鬼と法術でスモウをハメごろしてる動画見て強いなーと思ったけれども。トークンの中では上位な気がする。 -- &new{2019-06-27 (木) 02:02:24}; -竜ちゃんと牛鬼でノクバハメするの楽しい -- &new{2019-06-26 (水) 20:33:15}; --モンサン竜宮安土と牛君で水安泰か。臼杵で気も安定するし。 -- &new{2019-06-28 (金) 11:40:39}; -万里と組み合わせるとやばい、敵がほとんど進めないうちに溶けていく -- &new{2019-06-27 (木) 07:12:33}; -特技はトークンにも乗るんだろうか -- &new{2019-06-27 (木) 07:58:30}; --乗ります。運営に問い合わせたから間違いありません。 -- &new{2019-06-28 (金) 01:14:25}; -また優秀なおっぱい眼鏡が一人… -- &new{2019-06-27 (木) 20:40:06}; -いや~騙された騙された。鶴島ちゃんのお尻に騙されたよ。(大破絵でガン見しながら) -- &new{2019-06-28 (金) 01:29:01}; -御嬢絵がどう見てもJKです。バリィさんと一緒にJK編成が捗る。本当にありがとうございました。 -- &new{2019-06-28 (金) 01:34:59}; -しっかし鶴に見える系多いな。 -- &new{2019-06-28 (金) 01:53:40}; -地獄周回で低レベルながら活躍してくれたので一挙にレべリングしてやったぜ!…トークン能力は途中で「最大レベルが115だから50からじゃなくて55から記載した方がよかったんじゃね?」とレベル85で気がついたのは秘密です -- &new{2019-06-28 (金) 08:18:29}; -2属性持ちで妖怪キラーでトークンで相撲も寄せ付けない。結構出番ありそうな感じかね。 -- &new{2019-06-28 (金) 11:20:50}; -さっき半額10連招城で二人もきちゃって明日何かあるんじゃと怖いwご縁だと思って大切に愛でるぞ~~ -- &new{2019-06-28 (金) 14:10:01}; -牛鬼くん、観音様クラスに固いんだな。微小とはいえちゃっかり回復も持ってるし。 -- &new{2019-06-28 (金) 15:31:40}; -妖怪特攻とは言え平山はバフ要員に恵まれている地形だからフォローしてあげれば普段使いでも十分便利そうだね。私服姿で持ってる本は何か元ネタはあるんだろうか。 -- &new{2019-06-28 (金) 15:34:32}; -鶴島城ちゃんも牛鬼くんもカッコ可愛い…最強だな!ところで牛鬼くんは波跨ぐのかな -- &new{2019-06-28 (金) 17:16:25}; --波も跨いでくれるよ。ほんと牛鬼くん優秀。 -- &new{2019-06-28 (金) 17:39:32}; -冬野ユウキ氏の城娘は皆脚線美が素晴らしいよな。 -- &new{2019-06-28 (金) 21:34:15}; -新規かつ高レア刀が不在だから他と比較とかはできないけど、なんか普通に強いというか便利。特に開幕直後の牛鬼は巨大化してない本体より頼れるまである。 -- &new{2019-06-30 (日) 00:35:49}; -牛鬼くんが仕事してくれるおかげで要所の一つを任せられるの本当助かる。実質気消費10の城娘を雇った様なもんだね -- &new{2019-06-30 (日) 02:02:10}; -牛鬼って聞くのさんざん苦労させられた妖怪の奴を思い出してしまう。全く別物なのはわかっているんだけど… -- &new{2019-06-30 (日) 02:19:29}; --所説あるので正しいわけでもないですが、妖怪の方を「ぎゅうき」鶴島城の方を「うしおに」と呼んでます。御城公式はどちらも「うしおに」呼びっぽいです。鶴島城のトークンは妖怪の牛鬼を模した物なので、同一でも間違いではないかも。 -- &new{2019-07-01 (月) 19:04:08}; -水属性持ちの刀+トークンとは貴重だな。竜宮、モンサンと組ませれば水マップ大分楽になりそう -- &new{2019-06-30 (日) 13:30:01}; -単体でも真・政宗の竜刀(足止め)を持たせれば高速イタチも止められる。状況に応じて同地形の萩城か亀居城の計略で抱えられるから強い。 -- &new{2019-07-02 (火) 18:56:15}; -実装されたばっかだけど更なる対妖怪として早く改築きてほしい娘No1だ。今後も対妖怪的な娘くるかな? -- &new{2019-07-02 (火) 21:23:58}; --山にはウチヒサル城がいるので平にもほしいところですね 神社の城娘が出せたら晴明神社とかエグイ強さになりそうですが…社にほへと…うっ頭が -- &new{2019-07-02 (火) 22:40:00}; -この娘が足止めしてくれたおかげで極寒地獄超難クリアできた -- &new{2019-07-03 (水) 00:36:31}; -牛鬼くんの奮闘っぷりに惚れる(惚れた)。火力不足で後逸しかけた敵を後ろから押し戻してくれるとかマジ有能 -- &new{2019-07-03 (水) 04:43:03}; --地獄で安定の牛鬼くんは僕ら頭☆1殿の希望の星やでw -- &new{2019-07-03 (水) 06:25:45}; --法術とかと組み合わせると素晴らしい足止めしてくれるわ -- &new{2019-07-03 (水) 08:21:54}; ---牛鬼で牛鬼を止めてくれるの本当に助かる -- &new{2019-07-04 (木) 02:03:25}; ---化け物にはぁ!化け物をぶつけんだよぉ! -- &new{2019-07-06 (土) 19:58:24}; -この子妖怪相手に強いわ鶴島城さんのおかげで地獄をなんとかクリアできた気がする -- &new{2019-07-03 (水) 07:33:37}; -鶴島城のホルスタインおっぱい最高やな!ワイの牛尾剣でノックバックさせたいです -- &new{2019-07-03 (水) 13:06:06}; --そのネズミのしっぽ仕舞えよ -- &new{2019-07-03 (水) 18:59:52}; --この娘のおっぱいと宇和島城ちゃんのおっぱいで姉妹丼だ!両方娶ればお母さんも安心! -- &new{2019-07-06 (土) 23:07:38}; -半減無効は実効火力としては2~3倍くらいか。鈴だけで捌ききれない兜と妖怪の混成相手に使えそうだな -- &new{2019-07-03 (水) 15:01:28}; -ちょっとジト目な感じで「言葉の裏には針千本。千の偽り、万の嘘。卑怯千万、大いに結構!それでも良いなら…私に、釣られてみますか?」とか言ってほc。武器、槍じゃねーけど。 -- &new{2019-07-03 (水) 18:55:07}; --???「剣持った赤色のオニがトークンだぁ…?喧嘩売ってんのか亀公!?」 -- &new{2019-07-10 (水) 20:46:48}; -メガネの頭脳派と見せかけてトークンまでバリバリの脳筋。……あれ、かつて海で似たようなのを(略 -- &new{2019-07-03 (水) 23:16:27}; --マイクチェックだオラァ! -- &new{2019-07-04 (木) 19:33:47}; --優秀な頭脳で考えて考えて考え抜いた結果「物理を選択した」だけだから・・・ -- &new{2019-07-07 (日) 09:23:05}; -牛鬼のノックバックがほんと優秀だわ -- &new{2019-07-03 (水) 23:31:49}; --その辺の道塞ぐにしてもタゲ取に使っても生き残るタフさがある 爆弾兜にもぶつけてみたいなぁ(鬼畜 -- &new{2019-07-06 (土) 01:15:07}; -遠隔ダメカの青い妖怪相手にクソつよいな -- &new{2019-07-06 (土) 08:00:26}; -スーパーに買い物に行ったら牛鬼祭りのポスターが張ってあった。7月22日から開催だってさ。 -- &new{2019-07-06 (土) 20:52:26}; -計略であればピンポイントで妖怪接触時に使えたのだが特技ではなぁ・・。浜松と属性が同じなので一緒に出せば解決ではあるが -- &new{2019-07-06 (土) 20:55:19}; --足止め長期戦しないなら、江戸城ブーストで最大化してしまうのもありだな -- &new{2019-07-07 (日) 01:08:25}; --浜松を使わない場合は特攻状態になるまでが遅いが、ウィンザーや姫路のバフがのせられるから処理能力の限界としては更に上げられる -- &new{2019-07-13 (土) 17:50:59}; -今でも祭りでうしおにが各家の玄関に突っ込むのはやってるのかね。親戚がうしおにの頭作っててうちの玄関にもでかい頭が飾られてるけど、牛鬼君とは似ても似つかないなw -- &new{2019-07-07 (日) 02:04:58}; -この子、何の武器が一番合うんだろ? -- &new{2019-07-13 (土) 20:02:53}; -平山妖怪マップだから使ってみた。車輪の里マップが盾や槌が大活躍するマップのせいもあるけど、鉢形城に歌舞あわせるほうが強いように感じた。多方面から妖怪が来るマップで城娘をバラバラに配置させないといけないときは鶴島のほうが上だと思う。 -- &new{2019-07-17 (水) 00:12:40}; -あれ?牛鬼くんの説明文、ウェーブ跨ぐよね?ワイ殿の勘違いだったっけ -- &new{2019-07-17 (水) 00:33:32}; --ウェーブ跨ぐし回復もする。恐ろしく優秀。いい子。 -- &new{2019-07-17 (水) 23:11:19}; -牛鬼くんが強すぎる。槍盾刀のハイブリッドって感じ、足止めはないが長射程とノックバックと攻撃速度で力士程度なら近づけない。戦力的には最初から最大化してる低レア刀程度かなり硬い。妖怪特攻とかどうでもいいくらい牛鬼君が強い -- &new{2019-07-06 (土) 21:26:39}; --閻魔極寒伍で前衛鶴島、後衛牛鬼、サポートに閻魔と配置したら武神に鶴島がやられたのにしれっと牛鬼くんがハメて倒してた。牛くんつよい。 -- &new{2019-07-10 (水) 22:57:58}; --妖怪特効もすさまじく強いよ。刀の範囲火力でマルチロックだから、杖使うのが馬鹿らしくなるほど葬ってくれる -- &new{2019-07-13 (土) 13:32:13}; --高虎超難で左翼側を竜宮だけじゃ止められなかったんだけど牛鬼添えたらカニ含めてノクバで完封してくれたわ、本体は右翼側で戦えるし牛鬼くん優秀すぎる -- &new{2019-07-16 (火) 21:54:12}; ---こっちも牛鬼くんと竜ちゃんのノクバで左翼楽々だったわ。手軽における高速ノクバ要員ホントに便利… -- &new{2019-07-17 (水) 00:48:41}; --ひょっとして牛鬼くんにも特技の妖怪特攻乗るのかな。持ってるけどよくわかってない。 -- &new{2019-07-18 (木) 00:58:50}; ---乗ります。実装時に運営に問い合わせたので間違いありません。故に☆6で破格なのがお分かりいただけるでしょう。 -- &new{2019-07-18 (木) 01:14:34}; --牛鬼強いねぇ、シャンボール計略とのあわせ技だけど超難の高虎くんのタイミングずらせるのすごい助かっちゃった -- &new{2019-07-18 (木) 10:00:59}; --本当にトークンとは思えないほど強い。と言うかこれチビマエカナだ -- &new{2019-07-21 (日) 10:51:50}; --実質コスト10で特技発動済みで大破のつかない城娘が呼べる状態。60秒後には即転戦できるし計略短縮がつけば更に早くなる。破格だわな -- &new{2019-07-22 (月) 22:37:23}; --単純に火力ではそこまで強くないんだけど黒○一護並みに刀(っていっても大剣だよなぁ)をブォンブォン振り回してのノックバック、あれがカタログには出ないスペックってヤツなんだろうね。強いというより「便利」がしっくりくる。 -- &new{2019-07-22 (月) 23:59:43}; --改築で特技が強化されると牛鬼くんまで強くなる可能性があるとか末恐ろしいな -- &new{2019-07-27 (土) 15:55:41}; -鶴島ちゃん(牛鬼)の有能さを閻魔以来、多くの殿たちが実感していることと思う。そして何よりそのおぱーいにも満足していることだろう。だが改めてよく考えて欲しい。それこそが孔明のワn・・もとい空角の経始だという事を。真なのは肉付きの良い大きなお尻なのであるッ!(このリハクの目をry・・) 正直に敢えて言おう!そのお尻に埋もれたいのd(牛鬼に頭すぱー) -- &new{2019-07-23 (火) 01:16:12}; --太ももを忘れてはいけない。黒タイツ越しでもむっちりしてて最高 -- &new{2019-07-23 (火) 13:11:58}; --特技絵がかっこいいあと三つ編みメガネキャラ -- &new{2019-07-27 (土) 22:21:46}; -低速の敵を火牛だけじゃ3体かかる所、火牛+牛鬼なら完封できるそうだな。 -- &new{2019-07-27 (土) 16:43:49}; -特技発動したら牛鬼の攻撃も妖怪に半減されなくなるの? -- &new{2019-08-02 (金) 19:45:30}; --少し上のコメにある妖怪特攻と言うのが半減されないと言う意味だね。牛鬼も半減されないよ。ちなみに牛鬼には効果がないけど、新実装の鬼丸国綱〔改〕妖怪被ダメ10%は鶴島城本体には最高だね。 -- &new{2019-08-07 (水) 17:37:01}; -今回の絶弐で右側にトークン置いてみたけど札いれば単体の象とかは完全に防げるんだな・・・これは確かにつえー。この前の開幕相撲みたいなことされるようなマップでも活躍期待できそうだな -- &new{2019-08-10 (土) 11:51:07}; -この子ってかなり優秀だったりする? -- &new{2019-08-13 (火) 19:55:47}; --かなり優秀だぞ。妖怪に対して強いのは当然のこと、牛鬼も札と一緒に使うとsumouを一方的に削れる。武神高虎超難でも大活躍したぞ。 -- &new{2019-08-13 (火) 21:45:58}; -ここんとこさっぱり虹見なくなったのに、生放送の10連で久しぶりに来たよ。しかも我が陣容では初の高レア水刀で当たりときた。ありがたや~。 -- &new{2019-08-16 (金) 07:33:25}; -肝試し絶弐でもラッシュや騎馬系がそこそこ多いからトークンでの進行妨害が役に立った。トークンの範囲が広くてMAPの上下のマスにも届くのはやっぱり便利だね。 -- &new{2019-08-21 (水) 12:29:28}; -絶弐が来るたびに毎回強さを再確認させられる -- &new{2019-08-21 (水) 13:07:51}; --我が方では初実装の閻魔以来、絶、超難で皆勤賞だわ。牛鬼くん便利過ぎるよ。というか☆6に限った事じゃないけど、明らかに考えて作ったキャラ性能と、やっつけで作ったとしか思えない無い残念キャラ性能との落差がヒドイ(..; キャラ制作に2人以上スタッフがいて、一方がセンスの欠片も想像力も無いことだけはわかったw -- &new{2019-08-21 (水) 14:15:59}; -使ってみて気づいたけど牛鬼ウェーブまたいでも消えないのね これ鶴島城のトークンだけ? 他にも居る? -- &new{2019-08-26 (月) 11:15:43}; --俺の知ってる範囲では、観音寺城と閻魔庁 -- &new{2019-08-26 (月) 11:53:04}; --波跨る奴の方が圧倒的に少数派だから勘違いしがちだけど、波終了時に消えるのはトークンの基本性質じゃなくて計略としてそう定められてるから。つまり計略に「波終了時まで〜」って書いてない奴は基本的に消えないよ -- &new{2019-08-26 (月) 12:14:16}; -新宮城と相性がいいかもね 同じ平山で牛鬼の防御35%ÚP札だから鈍足ノクバになる -- &new{2019-09-08 (日) 00:43:00}; -5ステップ招城を回す余裕なかったから持ってなかったが、今回の招城符で手に入ったのは嬉しい。しかし最近何かと鶴の字が多いな -- &new{2019-10-02 (水) 14:06:19}; -俺も同じ。☆7が全然出なくて拗ねてたけどwiki身に来たら妖怪相手に無双できると知って中途半端な☆7より良かったと思いましたまる -- &new{2019-10-09 (水) 09:16:48}; -あ~タイミングが悪かったな実装の、無料で昨日引いて嬉しかったが改築まだきてないんね~ここ最近のは次週で改築きたりしてるのに、いつになるやら・・・ -- &new{2019-10-10 (木) 16:16:47}; -妖怪に対して強いぽいけど武神クラスのラッシュくると結局押しつぶされちゃうな、牛トークンはとても便利だからそっちが本体かな。よし女の子は寝屋につれこんで牛くんを女装させて出撃させよう -- &new{2019-10-10 (木) 17:32:55}; -改築実装おめでとう。 特技:和霊大祭・三神幸 自身と自身の伏兵の攻撃が30%上昇し、被ダメージを20%軽減、妖怪に攻撃が半減されなくなる 計略(CT60気消費10):和霊大祭・牛鬼 範囲内の敵2体を攻撃し、後退させる牛鬼を呼び出す(1体まで) -- &new{2020-02-04 (火) 16:07:11}; -被ダメ減はありがたいな、文面からすると牛鬼にも付くみたいだし -- &new{2020-02-04 (火) 16:32:03}; --この子は特技の数値が上がるだけで伏兵も同時に強化されるからそれだけでもお得感があるよなーなんて思ってたら被ダメ減も自身と伏兵に付くとは -- &new{2020-02-04 (火) 16:56:40}; --☆6なのに計略も強化してもらったようなお得感 -- &new{2020-02-04 (火) 20:34:56}; -改築でメガネフレームの色まで変えて、眼鏡おしゃれ番長だな -- &new{2020-02-05 (水) 14:37:22}; -ついに篠山、ネスヴィジ、彼女と水属性眼鏡っ娘を揃えられた。こいつら全員武器種本になりたそうな顔してんな…宇和島は俺んとこは弘前が来るまで特に平山のバフ係として大活躍だった、今度はいつか水ステージで姉妹で活躍してほしい。セーラー服と黒タイツの正統派文学少女感はいいもんだ。 -- &new{2020-02-06 (木) 00:26:47}; -タイツとか眼鏡のフレームの色とか変わってるけど、個人的には耳飾りが付いたのが最高に良いですね -- &new{2020-02-06 (木) 03:50:27}; -鶴島改築来たの有難い、若干脆かったからな牛鬼込みで被ダメ軽減は強い -- &new{2020-02-06 (木) 13:51:24}; --超難だと耐えてほしい場面が結構あるからこれはたすかるね -- &new{2020-02-06 (木) 22:46:23}; -宇和島と姉妹って言及されてるけど所領2ボイスの母さんにあたる城娘も存在するの? -- &new{2020-02-06 (木) 21:48:50}; --と思ったら板島がおるんか -- &new{2020-02-06 (木) 21:49:55}; ---以前のイベントで親子でドタバタやってましたね。 -- &new{2020-02-07 (金) 18:25:37}; -妖怪特攻って元ネタでもあるの? -- &new{2020-02-07 (金) 20:02:47}; --うわじま牛鬼まつりっていうのがあるらしい -- &new{2020-02-10 (月) 18:07:44}; -ん?本記事の方の説明では被ダメ減は本体のみとあるが、どうなのかな?特技説明文を読む限りでは牛鬼君にも適用されそうだけども。 -- &new{2020-02-12 (水) 13:44:06}; --調べてきました。同じ敵から牛鬼が受けたダメージです。鶴島改壱特技なし:119ダメ、あり:95ダメ。牛鬼に20%軽減有効でした。 -- &new{2020-02-12 (水) 21:46:17}; ---検証乙。修正したよ -- &new{2020-02-15 (土) 23:19:14}; -牛鬼が2体まで配置可能の表記になったので改築しましたが2体配置できませんでした。素材返してください -- &new{2020-02-26 (水) 05:46:49}; --マジで2体までになってるな。これ改築前で2体までって書いてあって、6チケでそれ目当てで交換した人どうすんの? -- &new{2020-02-26 (水) 07:14:05}; --たまたまおいでなすったので、昨日の曜日武器で試しに使ってみて、何で一体目が消えるんやって思ってたら、なんか変な事になってたのね。ここ見るまではゲーム内に書いてある通り二体置けるという認識だったんだけど、どうなるんだろ -- &new{2020-02-27 (木) 12:58:52}; --この際だから本当に2体置けるように上方修正しちゃえばいいんじゃないかな -- &new{2020-02-27 (木) 13:07:27}; -2020/03/03のアップデートにて、「軽微なテキスト修正」として計略の2体まで配置可能が1体までに修正されたことを確認しました。 -- &new{2020-03-03 (火) 16:14:26}; -都於郡欲しかったけど出てきたのは鶴島城。どんな性能か見に来たけど、一応育てておけば使える場面がありそうね。特技絵見たらカッコよくて好きになれそう -- &new{2020-03-24 (火) 01:41:11}; --ベストパートナーは竜宮城。揃えるのは一苦労あるがそれだけの価値はある。一応なんてどころじゃない、化けるよ。 -- &new{2020-03-24 (火) 02:16:30}; --水は優秀なのが増えまくってるし水刀は吹揚もいるからどうしても優先順位下がりがちだろうけど、牛くんの戦闘力はマジでトークンとは思えないほど高い。 -- &new{2020-03-24 (火) 11:01:46}; -清正改もたせるとクソ強いな -- &new{2020-04-16 (木) 23:18:00}; --なるほど、牛君と組んで単騎で銃札ハメみたいな状況にできるのね -- &new{2020-04-16 (木) 23:24:14}; -キープしてる竹チケの交換候補だったけどPUガチャの半額で出てくれた。これで竹チケを心おきなく使える -- &new{2020-07-21 (火) 16:56:51}; --すごくどうでもいいな -- &new{2020-07-21 (火) 17:13:27}; -今更だけど板島ちゃんのおっぱい成分は妹に引き継がれたんやね?宇和島ちゃんもバランス取れた美乳でいいけどおっぱい大きい子(鶴島ちゃん)はもっと好きです(引っ越しのゾウさん的な) -- &new{2020-07-21 (火) 19:50:25}; -今日PUでゲットしたのでこのページを見たんだけど、解説にある「遠距離攻撃耐性の妖怪にはまさに天敵となる」ってどういうこと? -- &new{2020-07-21 (火) 19:51:36}; --デフォで攻撃半減の妖怪には札とか法術だけどこの辺りは遠距離属性だから遠距離攻撃耐性の妖怪には軽減される、そこでこの娘を持っていけば近距離でかつ妖怪半減を無効だからそういうの相手でもガリガリ削れる -- &new{2020-07-21 (火) 20:00:36}; ---なるほど、そういうことかー。ありがとさんしたー。 -- &new{2020-07-21 (火) 20:23:39}; --例を挙げると、今の武神超難の河童、普通の近接ユニットじゃ歯が立たないけど、鶴島ちゃんなら特技発動させ、計略の牛鬼をそばに置けば、遠距離ユニットとかの援護無しでも鶴島ちゃん一人でほとんどダメージ受けず次々に殴り殺せるくらいに妖怪にめっぽう強い。 メガネとおっぱいが好きなら尚おすすめです。 -- &new{2020-07-21 (火) 21:51:04}; ---自分にめっちゃ刺さって1軍固定です。 -- &new{2022-03-11 (金) 08:09:40}; -特技絵が、全キャラ中ダントツ良いと思う、可愛さと強さを両方表現してる。武神何度もリトライ中だが、この子のおかげでモチベ下がらないぜ。 -- &new{2020-07-22 (水) 03:40:50}; --特技絵かわいいのに目つきもキリっとしておっぱいで最高です -- &new{2020-07-22 (水) 13:37:45}; -人気投票、なかなかの位置につけてますね。 -- &new{2020-07-30 (木) 18:44:50}; -手に入ったので鬼丸改を持たせて改築して対妖怪専用刀にしてみたらどうだい、近接で相手にするのが面倒だった妖怪共がまるで豆腐じゃないか…… -- &new{2021-01-22 (金) 01:28:58}; -今復刻の水武神どっちも刺さる刺さる 超難3枚抜きはこの子のおかげでしたわ -- &new{2021-03-11 (木) 12:07:48}; -改築でストッキングのデニール変わるんだな、悩ましい -- &new{2021-06-13 (日) 23:40:19}; -この子の輿入れはいつですか?姉と一緒でよかったのに -- &new{2021-06-14 (月) 06:43:24}; --ミス 書くところ間違えた -- &new{2021-06-14 (月) 06:44:36}; -地獄で活躍してくれたので感謝、特技で妖怪特攻は本当に強い -- &new{2021-08-08 (日) 02:46:57}; -ようやく手に入れて使い始めたけど、この子自身も好きだけど、お供の牛鬼もかわかっこいいくて好き。上手く使えるようになろう。 -- &new{2021-09-22 (水) 20:46:46}; -牛尾剣ってなんなんですか?検索しても此処からしか出ないし -- &new{2022-03-11 (金) 00:58:44}; --宇和島の牛鬼まつりで使われる牛鬼の尻尾が剣だからじゃね? -- &new{2022-03-11 (金) 08:45:01}; ---なるほど、そうでしたか。回答ありがとうございます。 -- &new{2022-03-15 (火) 00:30:03}; -鬼委員長 可愛い! -- &new{2022-08-01 (月) 17:12:52}; -強敵が通り過ぎた後ろに牛鬼を置くとノックバックにより後退ならぬ引き戻しをしてくれるのが面白い。 -- &new{2022-08-24 (水) 05:42:58}; -姉に続いて正月バージョン☆7実装待ってるぜ! -- &new{2022-12-10 (土) 15:39:21}; -youtube、ニコニコ見ても誰も使ってないよな 「妖怪に攻撃が半減されない」使えると思ったら違うのか? -- &new{2023-03-21 (火) 18:49:08}; --動画勢は所持率低そうとか育成してる人が少なそうとか活躍がピンポイントな城は避けるからね、特にアンサラー以降だと鶴島にできることはくまもんとか吹揚にやらせると思う -- &new{2023-03-21 (火) 19:01:57}; -眼鏡委員長好き殿も特技絵好き殿も人気投票決勝進出見えてきたので頑張ろう。もうちょっとだぞ。 -- &new{2023-07-29 (土) 16:32:37}; -伏兵の攻撃間隔は40f、後退は移動値-2000の3fでした -- &new{2024-08-13 (火) 04:51:02};
[[鶴島城]] -近接で妖怪特効とか有能だな -- &new{2019-06-25 (火) 17:21:40}; --妖怪の出るステージだと間違いなく人権キャラだよなぁ。強いて言うならトークン餅だから他の無計略刀より展開が遅いぐらいか。それを差し引いても十分おかしいレベルだろうし。対妖怪で運用するのが楽しみだわ。 -- &new{2019-06-25 (火) 18:24:16}; ---閻魔の後ろの超難でさっそくお仕事 -- &new{2019-06-25 (火) 19:38:04}; ---トークンも普通に使える、っていうか優秀だわ。10人目のメンバーに入る。(9人目は殿) この娘ハッキリ言って「当たり」ですw -- &new{2019-06-25 (火) 21:14:00}; ---びっくりするぐらい優秀なトークンだわ -- &new{2019-06-25 (火) 21:30:30}; --平山だから急ぎでも浜松で対応できるし、今の刀は地力あって広く対応できるから妖怪マップの便利屋任せられるな -- &new{2019-06-25 (火) 20:16:32}; -竜宮モンサン小峯鶴島・・・最近の水属性の城娘は刹意がヤバすぎる・・・ -- &new{2019-06-25 (火) 18:32:26}; --水ってかつては不遇属性だったから、反動で壊れが実装される流れなのかね。 -- &new{2019-06-25 (火) 19:13:27}; -特技絵かっこいいな。おっぱいとふとももも最高だな -- &new{2019-06-25 (火) 19:12:20}; --かっこいい特技絵からの、エロすぎる大破絵 -- &new{2019-06-25 (火) 23:40:30}; -長ドスといい据わった目といい極道の女感溢れる特技絵じゃ -- &new{2019-06-25 (火) 21:35:45}; --「この先、殿のシマに一歩でも土足で踏み込んできたら、うちら、血の一滴が枯れるまで戦うしな。」とか言っても違和感無い -- &new{2019-06-25 (火) 21:39:20}; ---でも母や姉と違って真面目キャラなんだよ。セーラー服と機関銃・・・? -- &new{2019-06-25 (火) 22:51:44}; -宇和島城の別名版?両方とも☆6なのか…… -- &new{2019-06-25 (火) 21:36:54}; --宇和島(姉)は藤堂高虎時代で、鶴島(妹)は宇和島伊達時代だったわ。 -- &new{2019-06-25 (火) 22:49:02}; -あの二人っていう事はこのキャラもやっぱり親族って言う設定なんだろなぁ -- &new{2019-06-25 (火) 21:51:23}; --宇和島は双子の姉、板島丸串は母親だ -- &new{2019-06-25 (火) 22:41:47}; ---確実に姉より大きいな…何がとは言わんが -- &new{2019-06-25 (火) 23:23:40}; -初見での感想は大番長(ランス)に出演してそうだと思った。 -- &new{2019-06-25 (火) 22:26:15}; -贈り物イベント3の回答が難しすぎるぅ… -- &new{2019-06-25 (火) 22:31:23}; --素で間違えたw 裏の裏を読み過ぎちゃった (^^; -- &new{2019-06-25 (火) 22:47:22}; --全問正解できたけど悩んだわ -- &new{2019-06-26 (水) 00:13:37}; --あれ母と姉の性格判ってるとなおのこと悩むよね。城プロ贈り物イベント屈指の難易度だと思う -- &new{2019-06-26 (水) 00:16:54}; ---わかる(わかる)。平時の鶴島城のことと母親、姉の性格を考えるとマジで正解当てるなんて頭☆1のワイには無理やった。 -- &new{2019-06-26 (水) 08:06:13}; --えぇ間違えたよ; -- &new{2019-06-26 (水) 12:37:54}; -松本城は別名で☆7だったのに、宇和島は別名も☆6なのか。同じ現存十二天守だが、国宝五城の影響だろうか。とかって考えてたら、オロチ八傑衆とオロチ四天王を思い出した。 -- &new{2019-06-26 (水) 01:45:21}; -牛鬼のレッドフレーム感 -- &new{2019-06-26 (水) 11:45:01}; -パンダ「牛鬼と比べたら、レアリティの差でワイの勝ちやな!」 -- &new{2019-06-26 (水) 12:24:58}; -メガネじゃあー!メガネっ娘じゃあー!拙者のメガネ編成が捗る(なお現在二人のみでこの子は外れた模様) -- &new{2019-06-26 (水) 12:39:55}; -同じ声でも宇和島城や清洲城の元気っ娘系のボイスが印象に残ってたから声の使い分けとても上手で驚いた。私服や城娘姿の色味多分同じもの使ってるよね?姉妹感出てて安定のユウキさんだわ。 -- &new{2019-06-26 (水) 16:38:37}; -トークンにしてはかなり強いんだろうけど、所詮トークンってのと用途を考えると火牛のほうが有能なぐらいかもな -- &new{2019-06-26 (水) 20:18:31}; --牛鬼と法術でスモウをハメごろしてる動画見て強いなーと思ったけれども。トークンの中では上位な気がする。 -- &new{2019-06-27 (木) 02:02:24}; -竜ちゃんと牛鬼でノクバハメするの楽しい -- &new{2019-06-26 (水) 20:33:15}; --モンサン竜宮安土と牛君で水安泰か。臼杵で気も安定するし。 -- &new{2019-06-28 (金) 11:40:39}; -万里と組み合わせるとやばい、敵がほとんど進めないうちに溶けていく -- &new{2019-06-27 (木) 07:12:33}; -特技はトークンにも乗るんだろうか -- &new{2019-06-27 (木) 07:58:30}; --乗ります。運営に問い合わせたから間違いありません。 -- &new{2019-06-28 (金) 01:14:25}; -また優秀なおっぱい眼鏡が一人… -- &new{2019-06-27 (木) 20:40:06}; -いや~騙された騙された。鶴島ちゃんのお尻に騙されたよ。(大破絵でガン見しながら) -- &new{2019-06-28 (金) 01:29:01}; -御嬢絵がどう見てもJKです。バリィさんと一緒にJK編成が捗る。本当にありがとうございました。 -- &new{2019-06-28 (金) 01:34:59}; -しっかし鶴に見える系多いな。 -- &new{2019-06-28 (金) 01:53:40}; -地獄周回で低レベルながら活躍してくれたので一挙にレべリングしてやったぜ!…トークン能力は途中で「最大レベルが115だから50からじゃなくて55から記載した方がよかったんじゃね?」とレベル85で気がついたのは秘密です -- &new{2019-06-28 (金) 08:18:29}; -2属性持ちで妖怪キラーでトークンで相撲も寄せ付けない。結構出番ありそうな感じかね。 -- &new{2019-06-28 (金) 11:20:50}; -さっき半額10連招城で二人もきちゃって明日何かあるんじゃと怖いwご縁だと思って大切に愛でるぞ~~ -- &new{2019-06-28 (金) 14:10:01}; -牛鬼くん、観音様クラスに固いんだな。微小とはいえちゃっかり回復も持ってるし。 -- &new{2019-06-28 (金) 15:31:40}; -妖怪特攻とは言え平山はバフ要員に恵まれている地形だからフォローしてあげれば普段使いでも十分便利そうだね。私服姿で持ってる本は何か元ネタはあるんだろうか。 -- &new{2019-06-28 (金) 15:34:32}; -鶴島城ちゃんも牛鬼くんもカッコ可愛い…最強だな!ところで牛鬼くんは波跨ぐのかな -- &new{2019-06-28 (金) 17:16:25}; --波も跨いでくれるよ。ほんと牛鬼くん優秀。 -- &new{2019-06-28 (金) 17:39:32}; -冬野ユウキ氏の城娘は皆脚線美が素晴らしいよな。 -- &new{2019-06-28 (金) 21:34:15}; -新規かつ高レア刀が不在だから他と比較とかはできないけど、なんか普通に強いというか便利。特に開幕直後の牛鬼は巨大化してない本体より頼れるまである。 -- &new{2019-06-30 (日) 00:35:49}; -牛鬼くんが仕事してくれるおかげで要所の一つを任せられるの本当助かる。実質気消費10の城娘を雇った様なもんだね -- &new{2019-06-30 (日) 02:02:10}; -牛鬼って聞くのさんざん苦労させられた妖怪の奴を思い出してしまう。全く別物なのはわかっているんだけど… -- &new{2019-06-30 (日) 02:19:29}; --所説あるので正しいわけでもないですが、妖怪の方を「ぎゅうき」鶴島城の方を「うしおに」と呼んでます。御城公式はどちらも「うしおに」呼びっぽいです。鶴島城のトークンは妖怪の牛鬼を模した物なので、同一でも間違いではないかも。 -- &new{2019-07-01 (月) 19:04:08}; -水属性持ちの刀+トークンとは貴重だな。竜宮、モンサンと組ませれば水マップ大分楽になりそう -- &new{2019-06-30 (日) 13:30:01}; -単体でも真・政宗の竜刀(足止め)を持たせれば高速イタチも止められる。状況に応じて同地形の萩城か亀居城の計略で抱えられるから強い。 -- &new{2019-07-02 (火) 18:56:15}; -実装されたばっかだけど更なる対妖怪として早く改築きてほしい娘No1だ。今後も対妖怪的な娘くるかな? -- &new{2019-07-02 (火) 21:23:58}; --山にはウチヒサル城がいるので平にもほしいところですね 神社の城娘が出せたら晴明神社とかエグイ強さになりそうですが…社にほへと…うっ頭が -- &new{2019-07-02 (火) 22:40:00}; -この娘が足止めしてくれたおかげで極寒地獄超難クリアできた -- &new{2019-07-03 (水) 00:36:31}; -牛鬼くんの奮闘っぷりに惚れる(惚れた)。火力不足で後逸しかけた敵を後ろから押し戻してくれるとかマジ有能 -- &new{2019-07-03 (水) 04:43:03}; --地獄で安定の牛鬼くんは僕ら頭☆1殿の希望の星やでw -- &new{2019-07-03 (水) 06:25:45}; --法術とかと組み合わせると素晴らしい足止めしてくれるわ -- &new{2019-07-03 (水) 08:21:54}; ---牛鬼で牛鬼を止めてくれるの本当に助かる -- &new{2019-07-04 (木) 02:03:25}; ---化け物にはぁ!化け物をぶつけんだよぉ! -- &new{2019-07-06 (土) 19:58:24}; -この子妖怪相手に強いわ鶴島城さんのおかげで地獄をなんとかクリアできた気がする -- &new{2019-07-03 (水) 07:33:37}; -鶴島城のホルスタインおっぱい最高やな!ワイの牛尾剣でノックバックさせたいです -- &new{2019-07-03 (水) 13:06:06}; --そのネズミのしっぽ仕舞えよ -- &new{2019-07-03 (水) 18:59:52}; --この娘のおっぱいと宇和島城ちゃんのおっぱいで姉妹丼だ!両方娶ればお母さんも安心! -- &new{2019-07-06 (土) 23:07:38}; -半減無効は実効火力としては2~3倍くらいか。鈴だけで捌ききれない兜と妖怪の混成相手に使えそうだな -- &new{2019-07-03 (水) 15:01:28}; -ちょっとジト目な感じで「言葉の裏には針千本。千の偽り、万の嘘。卑怯千万、大いに結構!それでも良いなら…私に、釣られてみますか?」とか言ってほc。武器、槍じゃねーけど。 -- &new{2019-07-03 (水) 18:55:07}; --???「剣持った赤色のオニがトークンだぁ…?喧嘩売ってんのか亀公!?」 -- &new{2019-07-10 (水) 20:46:48}; -メガネの頭脳派と見せかけてトークンまでバリバリの脳筋。……あれ、かつて海で似たようなのを(略 -- &new{2019-07-03 (水) 23:16:27}; --マイクチェックだオラァ! -- &new{2019-07-04 (木) 19:33:47}; --優秀な頭脳で考えて考えて考え抜いた結果「物理を選択した」だけだから・・・ -- &new{2019-07-07 (日) 09:23:05}; -牛鬼のノックバックがほんと優秀だわ -- &new{2019-07-03 (水) 23:31:49}; --その辺の道塞ぐにしてもタゲ取に使っても生き残るタフさがある 爆弾兜にもぶつけてみたいなぁ(鬼畜 -- &new{2019-07-06 (土) 01:15:07}; -遠隔ダメカの青い妖怪相手にクソつよいな -- &new{2019-07-06 (土) 08:00:26}; -スーパーに買い物に行ったら牛鬼祭りのポスターが張ってあった。7月22日から開催だってさ。 -- &new{2019-07-06 (土) 20:52:26}; -計略であればピンポイントで妖怪接触時に使えたのだが特技ではなぁ・・。浜松と属性が同じなので一緒に出せば解決ではあるが -- &new{2019-07-06 (土) 20:55:19}; --足止め長期戦しないなら、江戸城ブーストで最大化してしまうのもありだな -- &new{2019-07-07 (日) 01:08:25}; --浜松を使わない場合は特攻状態になるまでが遅いが、ウィンザーや姫路のバフがのせられるから処理能力の限界としては更に上げられる -- &new{2019-07-13 (土) 17:50:59}; -今でも祭りでうしおにが各家の玄関に突っ込むのはやってるのかね。親戚がうしおにの頭作っててうちの玄関にもでかい頭が飾られてるけど、牛鬼君とは似ても似つかないなw -- &new{2019-07-07 (日) 02:04:58}; -この子、何の武器が一番合うんだろ? -- &new{2019-07-13 (土) 20:02:53}; -平山妖怪マップだから使ってみた。車輪の里マップが盾や槌が大活躍するマップのせいもあるけど、鉢形城に歌舞あわせるほうが強いように感じた。多方面から妖怪が来るマップで城娘をバラバラに配置させないといけないときは鶴島のほうが上だと思う。 -- &new{2019-07-17 (水) 00:12:40}; -あれ?牛鬼くんの説明文、ウェーブ跨ぐよね?ワイ殿の勘違いだったっけ -- &new{2019-07-17 (水) 00:33:32}; --ウェーブ跨ぐし回復もする。恐ろしく優秀。いい子。 -- &new{2019-07-17 (水) 23:11:19}; -牛鬼くんが強すぎる。槍盾刀のハイブリッドって感じ、足止めはないが長射程とノックバックと攻撃速度で力士程度なら近づけない。戦力的には最初から最大化してる低レア刀程度かなり硬い。妖怪特攻とかどうでもいいくらい牛鬼君が強い -- &new{2019-07-06 (土) 21:26:39}; --閻魔極寒伍で前衛鶴島、後衛牛鬼、サポートに閻魔と配置したら武神に鶴島がやられたのにしれっと牛鬼くんがハメて倒してた。牛くんつよい。 -- &new{2019-07-10 (水) 22:57:58}; --妖怪特効もすさまじく強いよ。刀の範囲火力でマルチロックだから、杖使うのが馬鹿らしくなるほど葬ってくれる -- &new{2019-07-13 (土) 13:32:13}; --高虎超難で左翼側を竜宮だけじゃ止められなかったんだけど牛鬼添えたらカニ含めてノクバで完封してくれたわ、本体は右翼側で戦えるし牛鬼くん優秀すぎる -- &new{2019-07-16 (火) 21:54:12}; ---こっちも牛鬼くんと竜ちゃんのノクバで左翼楽々だったわ。手軽における高速ノクバ要員ホントに便利… -- &new{2019-07-17 (水) 00:48:41}; --ひょっとして牛鬼くんにも特技の妖怪特攻乗るのかな。持ってるけどよくわかってない。 -- &new{2019-07-18 (木) 00:58:50}; ---乗ります。実装時に運営に問い合わせたので間違いありません。故に☆6で破格なのがお分かりいただけるでしょう。 -- &new{2019-07-18 (木) 01:14:34}; --牛鬼強いねぇ、シャンボール計略とのあわせ技だけど超難の高虎くんのタイミングずらせるのすごい助かっちゃった -- &new{2019-07-18 (木) 10:00:59}; --本当にトークンとは思えないほど強い。と言うかこれチビマエカナだ -- &new{2019-07-21 (日) 10:51:50}; --実質コスト10で特技発動済みで大破のつかない城娘が呼べる状態。60秒後には即転戦できるし計略短縮がつけば更に早くなる。破格だわな -- &new{2019-07-22 (月) 22:37:23}; --単純に火力ではそこまで強くないんだけど黒○一護並みに刀(っていっても大剣だよなぁ)をブォンブォン振り回してのノックバック、あれがカタログには出ないスペックってヤツなんだろうね。強いというより「便利」がしっくりくる。 -- &new{2019-07-22 (月) 23:59:43}; --改築で特技が強化されると牛鬼くんまで強くなる可能性があるとか末恐ろしいな -- &new{2019-07-27 (土) 15:55:41}; -鶴島ちゃん(牛鬼)の有能さを閻魔以来、多くの殿たちが実感していることと思う。そして何よりそのおぱーいにも満足していることだろう。だが改めてよく考えて欲しい。それこそが孔明のワn・・もとい空角の経始だという事を。真なのは肉付きの良い大きなお尻なのであるッ!(このリハクの目をry・・) 正直に敢えて言おう!そのお尻に埋もれたいのd(牛鬼に頭すぱー) -- &new{2019-07-23 (火) 01:16:12}; --太ももを忘れてはいけない。黒タイツ越しでもむっちりしてて最高 -- &new{2019-07-23 (火) 13:11:58}; --特技絵がかっこいいあと三つ編みメガネキャラ -- &new{2019-07-27 (土) 22:21:46}; -低速の敵を火牛だけじゃ3体かかる所、火牛+牛鬼なら完封できるそうだな。 -- &new{2019-07-27 (土) 16:43:49}; -特技発動したら牛鬼の攻撃も妖怪に半減されなくなるの? -- &new{2019-08-02 (金) 19:45:30}; --少し上のコメにある妖怪特攻と言うのが半減されないと言う意味だね。牛鬼も半減されないよ。ちなみに牛鬼には効果がないけど、新実装の鬼丸国綱〔改〕妖怪被ダメ10%は鶴島城本体には最高だね。 -- &new{2019-08-07 (水) 17:37:01}; -今回の絶弐で右側にトークン置いてみたけど札いれば単体の象とかは完全に防げるんだな・・・これは確かにつえー。この前の開幕相撲みたいなことされるようなマップでも活躍期待できそうだな -- &new{2019-08-10 (土) 11:51:07}; -この子ってかなり優秀だったりする? -- &new{2019-08-13 (火) 19:55:47}; --かなり優秀だぞ。妖怪に対して強いのは当然のこと、牛鬼も札と一緒に使うとsumouを一方的に削れる。武神高虎超難でも大活躍したぞ。 -- &new{2019-08-13 (火) 21:45:58}; -ここんとこさっぱり虹見なくなったのに、生放送の10連で久しぶりに来たよ。しかも我が陣容では初の高レア水刀で当たりときた。ありがたや~。 -- &new{2019-08-16 (金) 07:33:25}; -肝試し絶弐でもラッシュや騎馬系がそこそこ多いからトークンでの進行妨害が役に立った。トークンの範囲が広くてMAPの上下のマスにも届くのはやっぱり便利だね。 -- &new{2019-08-21 (水) 12:29:28}; -絶弐が来るたびに毎回強さを再確認させられる -- &new{2019-08-21 (水) 13:07:51}; --我が方では初実装の閻魔以来、絶、超難で皆勤賞だわ。牛鬼くん便利過ぎるよ。というか☆6に限った事じゃないけど、明らかに考えて作ったキャラ性能と、やっつけで作ったとしか思えない無い残念キャラ性能との落差がヒドイ(..; キャラ制作に2人以上スタッフがいて、一方がセンスの欠片も想像力も無いことだけはわかったw -- &new{2019-08-21 (水) 14:15:59}; -使ってみて気づいたけど牛鬼ウェーブまたいでも消えないのね これ鶴島城のトークンだけ? 他にも居る? -- &new{2019-08-26 (月) 11:15:43}; --俺の知ってる範囲では、観音寺城と閻魔庁 -- &new{2019-08-26 (月) 11:53:04}; --波跨る奴の方が圧倒的に少数派だから勘違いしがちだけど、波終了時に消えるのはトークンの基本性質じゃなくて計略としてそう定められてるから。つまり計略に「波終了時まで〜」って書いてない奴は基本的に消えないよ -- &new{2019-08-26 (月) 12:14:16}; -新宮城と相性がいいかもね 同じ平山で牛鬼の防御35%ÚP札だから鈍足ノクバになる -- &new{2019-09-08 (日) 00:43:00}; -5ステップ招城を回す余裕なかったから持ってなかったが、今回の招城符で手に入ったのは嬉しい。しかし最近何かと鶴の字が多いな -- &new{2019-10-02 (水) 14:06:19}; -俺も同じ。☆7が全然出なくて拗ねてたけどwiki身に来たら妖怪相手に無双できると知って中途半端な☆7より良かったと思いましたまる -- &new{2019-10-09 (水) 09:16:48}; -あ~タイミングが悪かったな実装の、無料で昨日引いて嬉しかったが改築まだきてないんね~ここ最近のは次週で改築きたりしてるのに、いつになるやら・・・ -- &new{2019-10-10 (木) 16:16:47}; -妖怪に対して強いぽいけど武神クラスのラッシュくると結局押しつぶされちゃうな、牛トークンはとても便利だからそっちが本体かな。よし女の子は寝屋につれこんで牛くんを女装させて出撃させよう -- &new{2019-10-10 (木) 17:32:55}; -改築実装おめでとう。 特技:和霊大祭・三神幸 自身と自身の伏兵の攻撃が30%上昇し、被ダメージを20%軽減、妖怪に攻撃が半減されなくなる 計略(CT60気消費10):和霊大祭・牛鬼 範囲内の敵2体を攻撃し、後退させる牛鬼を呼び出す(1体まで) -- &new{2020-02-04 (火) 16:07:11}; -被ダメ減はありがたいな、文面からすると牛鬼にも付くみたいだし -- &new{2020-02-04 (火) 16:32:03}; --この子は特技の数値が上がるだけで伏兵も同時に強化されるからそれだけでもお得感があるよなーなんて思ってたら被ダメ減も自身と伏兵に付くとは -- &new{2020-02-04 (火) 16:56:40}; --☆6なのに計略も強化してもらったようなお得感 -- &new{2020-02-04 (火) 20:34:56}; -改築でメガネフレームの色まで変えて、眼鏡おしゃれ番長だな -- &new{2020-02-05 (水) 14:37:22}; -ついに篠山、ネスヴィジ、彼女と水属性眼鏡っ娘を揃えられた。こいつら全員武器種本になりたそうな顔してんな…宇和島は俺んとこは弘前が来るまで特に平山のバフ係として大活躍だった、今度はいつか水ステージで姉妹で活躍してほしい。セーラー服と黒タイツの正統派文学少女感はいいもんだ。 -- &new{2020-02-06 (木) 00:26:47}; -タイツとか眼鏡のフレームの色とか変わってるけど、個人的には耳飾りが付いたのが最高に良いですね -- &new{2020-02-06 (木) 03:50:27}; -鶴島改築来たの有難い、若干脆かったからな牛鬼込みで被ダメ軽減は強い -- &new{2020-02-06 (木) 13:51:24}; --超難だと耐えてほしい場面が結構あるからこれはたすかるね -- &new{2020-02-06 (木) 22:46:23}; -宇和島と姉妹って言及されてるけど所領2ボイスの母さんにあたる城娘も存在するの? -- &new{2020-02-06 (木) 21:48:50}; --と思ったら板島がおるんか -- &new{2020-02-06 (木) 21:49:55}; ---以前のイベントで親子でドタバタやってましたね。 -- &new{2020-02-07 (金) 18:25:37}; -妖怪特攻って元ネタでもあるの? -- &new{2020-02-07 (金) 20:02:47}; --うわじま牛鬼まつりっていうのがあるらしい -- &new{2020-02-10 (月) 18:07:44}; -ん?本記事の方の説明では被ダメ減は本体のみとあるが、どうなのかな?特技説明文を読む限りでは牛鬼君にも適用されそうだけども。 -- &new{2020-02-12 (水) 13:44:06}; --調べてきました。同じ敵から牛鬼が受けたダメージです。鶴島改壱特技なし:119ダメ、あり:95ダメ。牛鬼に20%軽減有効でした。 -- &new{2020-02-12 (水) 21:46:17}; ---検証乙。修正したよ -- &new{2020-02-15 (土) 23:19:14}; -牛鬼が2体まで配置可能の表記になったので改築しましたが2体配置できませんでした。素材返してください -- &new{2020-02-26 (水) 05:46:49}; --マジで2体までになってるな。これ改築前で2体までって書いてあって、6チケでそれ目当てで交換した人どうすんの? -- &new{2020-02-26 (水) 07:14:05}; --たまたまおいでなすったので、昨日の曜日武器で試しに使ってみて、何で一体目が消えるんやって思ってたら、なんか変な事になってたのね。ここ見るまではゲーム内に書いてある通り二体置けるという認識だったんだけど、どうなるんだろ -- &new{2020-02-27 (木) 12:58:52}; --この際だから本当に2体置けるように上方修正しちゃえばいいんじゃないかな -- &new{2020-02-27 (木) 13:07:27}; -2020/03/03のアップデートにて、「軽微なテキスト修正」として計略の2体まで配置可能が1体までに修正されたことを確認しました。 -- &new{2020-03-03 (火) 16:14:26}; -都於郡欲しかったけど出てきたのは鶴島城。どんな性能か見に来たけど、一応育てておけば使える場面がありそうね。特技絵見たらカッコよくて好きになれそう -- &new{2020-03-24 (火) 01:41:11}; --ベストパートナーは竜宮城。揃えるのは一苦労あるがそれだけの価値はある。一応なんてどころじゃない、化けるよ。 -- &new{2020-03-24 (火) 02:16:30}; --水は優秀なのが増えまくってるし水刀は吹揚もいるからどうしても優先順位下がりがちだろうけど、牛くんの戦闘力はマジでトークンとは思えないほど高い。 -- &new{2020-03-24 (火) 11:01:46}; -清正改もたせるとクソ強いな -- &new{2020-04-16 (木) 23:18:00}; --なるほど、牛君と組んで単騎で銃札ハメみたいな状況にできるのね -- &new{2020-04-16 (木) 23:24:14}; -キープしてる竹チケの交換候補だったけどPUガチャの半額で出てくれた。これで竹チケを心おきなく使える -- &new{2020-07-21 (火) 16:56:51}; --すごくどうでもいいな -- &new{2020-07-21 (火) 17:13:27}; -今更だけど板島ちゃんのおっぱい成分は妹に引き継がれたんやね?宇和島ちゃんもバランス取れた美乳でいいけどおっぱい大きい子(鶴島ちゃん)はもっと好きです(引っ越しのゾウさん的な) -- &new{2020-07-21 (火) 19:50:25}; -今日PUでゲットしたのでこのページを見たんだけど、解説にある「遠距離攻撃耐性の妖怪にはまさに天敵となる」ってどういうこと? -- &new{2020-07-21 (火) 19:51:36}; --デフォで攻撃半減の妖怪には札とか法術だけどこの辺りは遠距離属性だから遠距離攻撃耐性の妖怪には軽減される、そこでこの娘を持っていけば近距離でかつ妖怪半減を無効だからそういうの相手でもガリガリ削れる -- &new{2020-07-21 (火) 20:00:36}; ---なるほど、そういうことかー。ありがとさんしたー。 -- &new{2020-07-21 (火) 20:23:39}; --例を挙げると、今の武神超難の河童、普通の近接ユニットじゃ歯が立たないけど、鶴島ちゃんなら特技発動させ、計略の牛鬼をそばに置けば、遠距離ユニットとかの援護無しでも鶴島ちゃん一人でほとんどダメージ受けず次々に殴り殺せるくらいに妖怪にめっぽう強い。 メガネとおっぱいが好きなら尚おすすめです。 -- &new{2020-07-21 (火) 21:51:04}; ---自分にめっちゃ刺さって1軍固定です。 -- &new{2022-03-11 (金) 08:09:40}; -特技絵が、全キャラ中ダントツ良いと思う、可愛さと強さを両方表現してる。武神何度もリトライ中だが、この子のおかげでモチベ下がらないぜ。 -- &new{2020-07-22 (水) 03:40:50}; --特技絵かわいいのに目つきもキリっとしておっぱいで最高です -- &new{2020-07-22 (水) 13:37:45}; -人気投票、なかなかの位置につけてますね。 -- &new{2020-07-30 (木) 18:44:50}; -手に入ったので鬼丸改を持たせて改築して対妖怪専用刀にしてみたらどうだい、近接で相手にするのが面倒だった妖怪共がまるで豆腐じゃないか…… -- &new{2021-01-22 (金) 01:28:58}; -今復刻の水武神どっちも刺さる刺さる 超難3枚抜きはこの子のおかげでしたわ -- &new{2021-03-11 (木) 12:07:48}; -改築でストッキングのデニール変わるんだな、悩ましい -- &new{2021-06-13 (日) 23:40:19}; -この子の輿入れはいつですか?姉と一緒でよかったのに -- &new{2021-06-14 (月) 06:43:24}; --ミス 書くところ間違えた -- &new{2021-06-14 (月) 06:44:36}; -地獄で活躍してくれたので感謝、特技で妖怪特攻は本当に強い -- &new{2021-08-08 (日) 02:46:57}; -ようやく手に入れて使い始めたけど、この子自身も好きだけど、お供の牛鬼もかわかっこいいくて好き。上手く使えるようになろう。 -- &new{2021-09-22 (水) 20:46:46}; -牛尾剣ってなんなんですか?検索しても此処からしか出ないし -- &new{2022-03-11 (金) 00:58:44}; --宇和島の牛鬼まつりで使われる牛鬼の尻尾が剣だからじゃね? -- &new{2022-03-11 (金) 08:45:01}; ---なるほど、そうでしたか。回答ありがとうございます。 -- &new{2022-03-15 (火) 00:30:03}; -鬼委員長 可愛い! -- &new{2022-08-01 (月) 17:12:52}; -強敵が通り過ぎた後ろに牛鬼を置くとノックバックにより後退ならぬ引き戻しをしてくれるのが面白い。 -- &new{2022-08-24 (水) 05:42:58}; -姉に続いて正月バージョン☆7実装待ってるぜ! -- &new{2022-12-10 (土) 15:39:21}; -youtube、ニコニコ見ても誰も使ってないよな 「妖怪に攻撃が半減されない」使えると思ったら違うのか? -- &new{2023-03-21 (火) 18:49:08}; --動画勢は所持率低そうとか育成してる人が少なそうとか活躍がピンポイントな城は避けるからね、特にアンサラー以降だと鶴島にできることはくまもんとか吹揚にやらせると思う -- &new{2023-03-21 (火) 19:01:57}; -眼鏡委員長好き殿も特技絵好き殿も人気投票決勝進出見えてきたので頑張ろう。もうちょっとだぞ。 -- &new{2023-07-29 (土) 16:32:37}; -伏兵の攻撃間隔は40f、後退は移動値-2000の3fでした -- &new{2024-08-13 (火) 04:51:02};