御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 足利学校
Comments/足利学校
の編集
[[足利学校]] -下野の殿として嬉しい -- &new{2020-02-25 (火) 17:52:40}; -学校…学校!? -- &new{2020-02-25 (火) 22:57:22}; -配布本になる感じかな? -- &new{2020-02-25 (火) 23:45:41}; --そうか、初本だわ。嬉しい。 -- &new{2020-02-26 (水) 21:55:50}; - &heart; &heart; &heart; -- [[mabskmk]] &new{2020-02-25 (Tue) 13:44:15}; -可愛い -- &new{2020-02-27 (木) 00:17:02}; -別ジャンルの推しの関係者(?)で待ってたからうれしい……滅茶苦茶好みでびっくりした……高レアで来てほしいなあ… -- &new{2020-02-27 (木) 02:02:15}; --なんとなくお仲間な気がする 星5みたいだけど使いやすい子だといいよね -- &new{2020-03-16 (月) 13:03:02}; -クイズ番組で足利学校が出てたわ。タイムリー -- &new{2020-02-27 (木) 16:34:13}; --おいらは足利学校は実際に見に行ったことがあるので親近感を感じる。 -- &new{2020-04-07 (火) 18:06:23}; -この城はAK先生でいいの? -- &new{2020-02-27 (木) 23:19:24}; --カラシニコフ先生かな(困惑) -- &new{2020-02-28 (金) 04:59:57}; ---世界一兜や妖怪を殺してそう(世界で最も人を殺した武器的な意味で) -- &new{2020-02-28 (金) 05:22:57}; --足利スクール、略してAKS…お城アイドル化プロジェクトが着々と進んでいるな(違 -- &new{2020-02-28 (金) 20:44:40}; -入手可能……! 入手可能だが……今回まだその時と場所の指定まではしていない、そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい。つまり……運営がその気になれば指南所中級の実装は10年20年後ということも可能だろう…ということ…! -- &new{2020-02-25 (火) 22:27:00}; --お前はどこの利根川だよww -- &new{2020-02-26 (水) 02:09:23}; --むしろ10年以上も城プロが続くのであれば配布無しのままでも有りだな! -- &new{2020-02-27 (木) 04:30:55}; --もしくは脳虹殿が全力で解析し最大戦力で臨んでも、僅かなクリックミスだけでクリアできない程の超難関ミッションかも知れん。 -- &new{2020-03-13 (金) 02:59:45}; --意外に早かったな -- &new{2020-04-07 (火) 16:30:35}; -射程こそが正義! -- &new{2020-04-07 (火) 17:53:29}; --無料で全殿配布ユニットにしては、けっこう役立つ性能に見える。しかも改築残してる -- &new{2020-04-07 (火) 18:11:17}; -割りと面倒な中級戦術指南全クリアの報酬なだけあって普通に優秀だな。少々特殊な形での実装だからそうすぐには改築来なさそうな気はするけど -- &new{2020-04-07 (火) 19:16:54}; -まだ取ってないけど見た感じ結構強いじゃないか。放置してるだけで周囲の味方の範囲広げてくれるとか全キャラ最大化できなさそうな配分のステージだと便利そうだ。 -- &new{2020-04-07 (火) 19:29:26}; -かががっちゃん強いけど面倒な娘だ(リトライの山を築きながら -- &new{2020-04-07 (火) 19:48:17}; -上半身のボリュームと下半身のボリュームの差がすげーな。錯視っぽくなってえらい短足に見える。 -- &new{2020-04-07 (火) 19:57:53}; -初回計略20%もかなりやばいんじゃ?施設の25%と重複するよね? -- &new{2020-04-07 (火) 18:29:00}; --しない気もするけど、しなかったとしても短縮系統の施設いらなくね?とはなりそう。本人の枠が空いてればだが。 -- &new{2020-04-07 (火) 18:55:40}; --自分で調べて -- &new{2020-04-07 (火) 18:58:08}; --施設20%と編成特技20%、彦根(改壱)の招き猫(40秒)が24秒になっているのを確認。25%の施設と編成特技で22秒になったのを確認。 -- &new{2020-04-07 (火) 20:06:53}; ---すまないタイム計ずれてた…25%の施設と特技で20秒になってた。 -- [[枝]] &new{2020-04-07 (火) 20:10:55}; ---やベーイ -- &new{2020-04-07 (火) 22:04:37}; ---20秒てどういう計算? -- &new{2020-04-07 (Tue) 22:33:44}; ---小十郎施設でも付けてるんじゃないの知らんけど -- &new{2020-04-07 (火) 22:53:09}; --清州会議かなり早くできそう -- &new{2020-04-07 (火) 20:52:39}; --平だから江戸城や平安京とのシナジーヤバくね? -- &new{2020-04-07 (火) 23:31:31}; ---言うて初回だけだからそこまで劇的な変化は無いんでないの? -- &new{2020-04-07 (火) 23:36:13}; ---初動が大事な武神で江戸平安で雑魚殲滅と気稼ぎを今までより早期に出来る様になるのは素敵でしょ? -- &new{2020-04-07 (火) 23:45:26}; ---本体性能的な意味で武神に連れていけるかと言うと… -- &new{2020-04-08 (水) 01:52:21}; ---平だからこそ連れていけるとも言えるかも -- &new{2020-04-08 (水) 02:05:06}; -凸方法って発表されてないよね?ガチャに出るとは思えんし今後上級とか出る度に追加だったらいつになるかわからんな、上限あげる必要性が薄いキャラとは言え羅紗使って計略ダメージあげてみるか -- &new{2020-04-07 (火) 20:36:50}; --そんなもん個別に発表するわけないじゃん -- &new{2020-04-07 (火) 22:13:02}; --星5だからちょくちょく配られる羅紗使えで終わりそう -- &new{2020-04-07 (火) 23:14:20}; --上級の報酬に羅紗でしょ、多分。 -- &new{2020-04-07 (火) 23:34:44}; --くまもんや3名城チケのために羅紗が用意されてるか?無いだろ?分かれよ、って感じ -- &new{2020-04-08 (水) 07:33:38}; --フルボッコだなw 普通に羅紗使えば良いだけだわな、余ってるし -- &new{2020-04-08 (水) 13:17:21}; -こいつほど先生の才能ないやつはいない -- &new{2020-04-07 (火) 21:12:46}; -袴ブーツに和服黒ストとはなかなか攻めてくれますね(ニッコリ)。この子精神大人っぽいけど意外と背低い? -- &new{2020-04-07 (火) 22:45:50}; -明石や大淀が追加された時のような嬉しさがある -- &new{2020-04-07 (火) 23:57:17}; -読み仮名をアシカ学校と空目して和んだ -- &new{2020-04-08 (水) 00:20:22}; -普通にかわいいをぎゅっと固めて作られた感じでかわいい -- &new{2020-04-08 (水) 01:49:23}; --オラヴィ「うちの子の友達ですか?」 -- &new{2020-04-08 (水) 17:04:51}; ---ごめん、一つ上に枝のつもりでズレた。吊ってくる -- &new{2020-04-08 (水) 17:09:58}; -心が震えるのを感じる -- &new{2020-04-08 (水) 07:29:48}; --震えるぞハート!燃え尽きるほどヒート! -- &new{2020-04-09 (木) 00:21:46}; ---山吹色の御菓子馳走!! こころがふるえますぅ~ -- &new{2020-04-09 (木) 00:27:29}; -黒髪ロングの優等生風とか大好物です -- &new{2020-04-08 (水) 08:19:29}; --しかもちょっとロリ入ってる先生が一肌脱ぎますなんて言ったら殿もニッコリ顔で「・・・!」と言ってしまうわな -- &new{2020-04-08 (水) 08:48:03}; -よく見ると夕雲型みたいな髪の色(内側の色が全く違う)してるな…というか長波? -- &new{2020-04-08 (水) 09:38:01}; -初めて本使ってみたが通常イベの絶まではすごく簡単になるって感じだな(高レアの本はもっと先まで通用するのだろうが…)ほとんど成長させてない段階でも計略連発で絶の普通までは無茶苦茶便利だった、反面絶難だとあまり効果はなかったがレベルと施設で絶難までは効果出そうな気がする、武神とかだとさすがに焼け石に水になるんだろうけど -- &new{2020-04-08 (水) 10:54:43}; --武神とかみたいに敵ステータスが上がってくると防御3割削る効果が猛威を振るうと思うぞ、むしろダメージよりそっちの方が重要 -- &new{2020-04-08 (水) 19:21:58}; --うちには本3人ともいるけど本の本体は特技と計略のバフデバフやノックバック。倍率高いから一応そこそこダメ出るけど、それなら普通に別の城娘で殴った方が強いまである。よほど好きじゃない限りは羅紗もいらないと思うよ。 -- &new{2020-04-08 (水) 23:51:51}; ---今回の武器絶は強敵城娘の待機時間が長いから計略の良い的なのと2wの短期決戦だからコストの安い本が噛み合ったと思う、普通に巨大化出来るだけ気を回収出来るステージなら鈴の方が良いでしょ -- &new{2020-04-09 (木) 01:13:53}; -レアリティがおかしい…下手な星6よりも有能でしょコレ -- &new{2020-04-08 (水) 14:18:55}; --平なんで江戸や平安計略の立ち上がり早くなって助かるな。今のところ出てる本娘全員有能だわ。あくまで添え物なんで本パは出きんけど -- &new{2020-04-08 (水) 16:39:18}; ---ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm36613037 -- &new{2020-04-09 (木) 00:32:36}; ---10連記念の簡単マップというのが大きいと思うよ -- &new{2020-04-09 (木) 07:20:46}; --本は全般的にレア度が1〜2ほど上限振り切って上みたいなところがあるから。でもその強さは単独ではほぼ0だということと、今のレア度だからこそ羅紗凸や改築素材が安くて済むのと、レア度制限に低い方として出られるし今のままでいい -- &new{2020-04-08 (水) 17:08:29}; ---他の武器種が当たり前に持ってる通常攻撃という強みを捨て去ってるからねぇ。特技面では振り切ってるくらいじゃないとむしろ産廃に足突っ込みかねんという -- &new{2020-04-09 (木) 00:47:20}; ---つまりあの鞭はご褒美用…!? -- &new{2020-04-09 (木) 12:16:36}; --本がコスパ的に強すぎるし無駄にならない射程固定値バフだし☆5だけど気がカツカツの武神採用もあるかもな -- &new{2020-04-10 (金) 10:34:07}; -そのへんの城より強い学校 -- &new{2020-04-08 (水) 14:24:29}; -足利ァ!小田原城みたいにアイドルやってみない!? -- &new{2020-04-08 (水) 16:03:33}; -城娘の服装、膝のところがきっちり閉じてるように見えるけど、ペンギンみたいな歩き方になるんだろうか -- &new{2020-04-08 (水) 19:55:10}; --ストレッチ素材でそれはもうビヨンビヨンよ -- &new{2020-04-09 (木) 09:35:09}; ---それ足開いたらスカート部分が一気に捲りあがるのでは………閃いた! -- &new{2020-04-09 (木) 20:51:13}; --その周辺のデザインのせいでめっちゃ胴長に見える -- &new{2020-04-09 (木) 16:29:23}; -指南役だから、柳生ちゃんみたいな殿EXPアップを持ってくると思ったらそんな事はなかったぜ! -- &new{2020-04-09 (木) 00:45:59}; --そういや、育成部隊に置いてた柳生城レベルマックスになっちまったから新しい殿EXPアップキャラ欲しいんだよなぁ。ってのを思い出したわ。(隙自語 -- &new{2020-04-09 (木) 20:50:17}; -大破ボイスを聞いた瞬間に「それじゃあ先生わかってますよねグヘヘヘ」という台詞がナチュラルに出てしまった -- &new{2020-04-09 (木) 01:49:19}; -思わず穴開けちゃったけど施設何付ければいいか解んない… -- &new{2020-04-09 (木) 06:59:19}; --範囲と配気 -- &new{2020-04-09 (木) 07:01:47}; -足利学校専用羅紗なんて実装しないよね?普通の羅紗使ってもいい? -- &new{2020-04-09 (木) 09:30:03}; --完凸したら画像あげてくれ -- &new{2020-04-09 (木) 13:06:02}; --まぁ☆5以下用の羅紗だし1~2凸くらいは使っちゃってもいいと個人的には思ってるけどな。絶対に損したくない殿は無凸待機でいいんじゃね?無凸でもたいして困らない気もするし -- &new{2020-04-10 (金) 01:28:12}; --白帝城使ってきた殿としては改築も限凸もそこまで重要度高くは感じなかったな。普段攻撃しない分ステアップの影響も少ないし、逆に言えば割と即戦力になってくれる武器種。計略のダメが結構出るんで育てておいて損はないけどね -- &new{2020-04-13 (月) 12:34:43}; -江戸の外付けオプションパーツかな -- &new{2020-04-09 (木) 22:14:12}; --江戸や気トークンなんかの初動が重要なキャラにとってはありがたい。ただ木のそういう物言いは不快だ -- &new{2020-04-10 (金) 02:19:18}; -早く改築させてくれー -- &new{2020-04-10 (金) 14:14:36}; -地元だがここと鑁阿寺は小学校の遠足定番スポットだった -- &new{2020-04-10 (金) 17:08:46}; -これはお城ドスケベ四天王の一人ですわ -- &new{2020-04-12 (日) 01:50:43}; --大破時のセリフが薄い本の導入部にしか見えない -- &new{2020-04-12 (日) 10:09:18}; -計略は、ダメージ発生→防御低下の順だった。説明通りなんだけどちょっと残念 -- &new{2020-04-12 (日) 14:26:56}; -なんかこう露出も少ないが地味ではない清潔感ある見た目が小学生達が冒険をするジュブナイル物に出てくる担任教師感ある性格と見た目だ…少年の心が湧いてくるな、足利せんせー足嗅がせてーw(クソガキ感) -- &new{2020-04-12 (日) 22:57:04}; -足利学校「なにゆえ もがき 生きるのか?滅びこそ 我が喜び。死にゆく者こそ 美しい。さあ 我が腕の中で 甘えるがよい!」 -- &new{2020-04-13 (月) 17:58:53}; --使い道の無かった俺の光の玉を使う時が来たようだな。 -- &new{2020-04-13 (月) 18:45:22}; --隅角がゾーマの角っぽいのか -- &new{2020-05-27 (水) 17:30:31}; -平なんて7人で十分だから本当に嬉しい。レベル1の好感度0でこの先ずっとスタメンだわ -- &new{2020-04-13 (月) 18:06:04}; -ツンデレロリ女教師とか素晴らしい属性してらっしゃる -- &new{2020-04-13 (月) 18:33:27}; -何となく某ケモミミ伝奇ギャルゲに出てきそうな雰囲気を感じてるのは自分だけなんだろうか。 -- &new{2020-04-14 (火) 01:55:13}; --うたわれとか?木のいってる事が何を指すのかわからんからそうかもね。 -- &new{2020-05-27 (水) 17:36:55}; -足利学校「私の本は神の息吹!“堕ちたる種子”を開花させ、秘めたる力をつむぎ出す! 美しき学びの母の力を!」 -- &new{2020-04-17 (金) 18:53:11}; --ハゲの城娘を召喚するのはやめろォ -- &new{2020-04-21 (火) 07:37:53}; ---お、仙台城のとこのモブ兵士が死ぬ流れか? -- &new{2020-04-22 (水) 11:51:46}; --見た目だけなら大型兜と大差ないもんな。あのギア。 -- &new{2020-04-27 (月) 14:40:01}; -御嬢姿を見て リアルに「小さっww」と言ったのは初めてだった。表示位置が低すぎるんじゃまいか? -- &new{2020-04-27 (月) 14:42:52}; -ふと思ったんだけど、うっかりで足利学校を引退させた殿は際入手は不可能なんだろうか? -- &new{2020-04-29 (水) 16:15:39}; --足利先生は「入手したら保護をしろ」って教えてくれてるんだよ -- &new{2020-04-29 (水) 19:07:13}; ---保護したいという気持ちと保護されたいという気持ちがない交ぜになっている。 -- &new{2020-05-11 (月) 21:23:07}; --そういう前例としては柳生城がいるな。確か未だに一度手放してしまうと一切再入手手段なかったはず -- &new{2020-04-29 (水) 19:21:11}; -足利先生・・・改築がしたいです -- &new{2020-05-05 (火) 15:10:30}; --星5だと計略使用回数にもろ影響あるから改築はようくれや -- &new{2020-05-11 (月) 20:47:25}; -編成特技の部分に「施設の鯱と重複する」を追加しました -- &new{2020-06-25 (木) 22:51:29}; -足利先生の改築は指南所上級の実装と同時になるんかねえ -- &new{2020-06-26 (金) 12:55:11}; -NHKで内部の様子特別公開してますってやってたよエッチだな -- &new{2020-08-29 (土) 18:53:09}; --エヌ エッチ ケー! -- &new{2021-04-05 (月) 23:03:23}; -カルルシュテイン城の計略改修を受けて再度確認をしたら、計略が防御デバフ→ダメージの順に変わっているっぽい -- &new{2020-11-27 (金) 08:21:57}; --マジか、巻き添え上方いいぞーこれ。 -- &new{2020-11-27 (金) 16:51:54}; --すまん、念の為再検証したらやっぱりダメージの後デバフのままだった。本当に申し訳ない -- &new{2020-11-27 (金) 19:41:27}; ---そもそもカルルシュテインは調査中 -- &new{2020-11-27 (金) 19:43:52}; ---もしなったらなったで嬉しいけど本って色々言われてるからあんまり強くしちゃうのもなあ…とは思う。この子の場合はそんなことよりもまずは改築なのだが。 -- &new{2020-11-28 (土) 00:17:43}; -半年以上経ってるしはよ改築来て欲しいな -- &new{2020-10-20 (火) 19:02:00}; --++1 -- [[Электа]] &new{2021-02-27 (Sat) 19:18:05}; -1人で選挙区をひっくり返すような強さはないけどサポート性能が高くて便利。早く改壱が欲しい -- &new{2021-03-02 (火) 02:16:31}; -この子改築しようと思ったら何故か候補に出てこなくて不思議だったけど改築未実装なのね。 -- &new{2021-03-04 (木) 10:30:21}; -ついに改壱が来るね -- &new{2021-03-14 (日) 02:36:04}; --長かったねぇ -- &new{2021-03-14 (日) 05:25:56}; --まだかまだかとジリジリしてたが、生放送でドンと発表されるとはなぁ -- &new{2021-03-14 (日) 09:53:14}; -ほう計略短縮追加ですか… -- &new{2021-03-16 (火) 18:40:50}; --たいしたものですね -- &new{2021-03-16 (火) 19:54:48}; ---本特技における計略短縮は気の効率が極めて高いらしく -- &new{2021-03-16 (火) 20:14:44}; ---出陣直後に配置する殿もいるくらいです -- &new{2021-03-16 (火) 21:38:09}; --なんでもいいけどよォ。相手はあの彦根城先輩だぜ -- &new{2021-03-17 (水) 07:12:19}; ---それにしても、平属性の魔境だというのに☆5で編成に入りかねないというのは 超人的な先生というほかない -- &new{2021-03-17 (水) 07:17:49}; --最初、15%*4巨大化と空目して化け物かよと思った 殿は(ry -- &new{2021-03-18 (木) 03:55:14}; -羅紗使っていいのかな?足利学校専用羅紗なんて実装されないよね? -- &new{2021-03-16 (火) 23:07:25}; --もう使っちゃった自分みたいなのも居るし使っちゃえ、いうて羅紗っていっても5用だしどうとでもなる気がする -- &new{2021-03-16 (火) 23:15:32}; --既に使ってる人もいるから専用はない気もするな。そんなこと言って来たらすまん -- &new{2021-03-20 (土) 08:27:35}; --このタイミングでないってことは、もうないと見ていいと思うよ。 -- &new{2021-03-20 (土) 17:49:36}; --☆5の羅紗は貴重なもんでもないし、羅紗で完凸した状態で足利配布されたら改築に使えばいいから損はないよ。唯一損をするのは木主の言う通り「羅紗(足利学校)」が作られた場合だけど、☆5羅紗が充分供給されてる状態でそんな限定的かつ一部の人だけ損する事しないと思うよ -- &new{2021-03-23 (火) 00:26:47}; --改築実装までに大きく期間が空いている。改築実装前に実戦投入しようと凸った人はどうなるんだよ?って考えたら、今更何馬鹿な事言ってるんだ?って状態 -- &new{2021-03-23 (火) 05:47:11}; -編成に入れるだけで初計20%短縮とかいう雑に強い性能好き。場合によっちゃ他地形への出張まである -- &new{2021-03-19 (金) 15:43:43}; -メガネ!メガネ!メガネ! -- &new{2021-04-06 (火) 20:32:12}; &pcommentimg(d59c16038949a2b3d46b90d367260169e64f3e80_scre_10548); --正直かわいい -- &new{2021-04-06 (火) 22:26:38}; ---闇柳川城のように足利先生も城娘画像に追加 -- &new{2021-04-08 (木) 09:23:11}; --この状態の実装はよ…はよ… -- &new{2021-04-07 (水) 21:51:07}; ---現状だと、衣装替えも出来ないんだよね多分… -- &new{2021-04-07 (水) 23:19:25}; ---現状ここまで? 後半開始時に実装されて、ストッキングに包まれたおみ足を先まで拝むことができると信じてる。 -- &new{2021-04-08 (木) 08:00:08}; &pcommentimg(279600e73c00b32fda79a66ac76ccda9d5358a83_scre_10565); ---仮にプレイアブル化されなくても、ユカリ珠にスキン変更という形で実装される可能性はあるな。でなきゃ、わざわざ別グラフィックを起こす必要がないし -- &new{2021-04-08 (木) 10:00:17}; --ちゃんと足利「先生」になってる、青春待ったなし。 -- &new{2021-04-08 (木) 09:52:05}; --この先生童顔だからなんとなくロリっぽい印象あったけどこの服装だとくびれとか出てるところががはっきり見えるからちゃんと女性らしい体格してるってよくわかるよね・・・えっちだ・・・ -- &new{2021-04-09 (金) 00:49:39}; --公式絵師のririttoさんがピクシブに先生の全身画像を上げているぞぉ!!! -- &new{2021-05-19 (水) 08:53:20}; ---画像追加しました。 -- &new{2021-05-20 (木) 21:01:20}; --おもわずおふぉーって声が出た -- &new{2021-06-19 (土) 22:33:06}; -足利学校先生にお参りしたけど実に普通のお屋敷風な建物だったなあ。そもそも意図してないだろうが全く戦闘には不向きな感じ。面白かったけど足利の町が寂しい感じだったのがちょっと悲しかった -- &new{2021-10-13 (水) 11:15:59}; --あ、隣のお寺は元足利氏館ママなんだな。そちらもお伺いして直径10m超の巨木を拝んだりもしました -- &new{2021-10-13 (水) 11:20:09}; //-かわいい好き結婚した -- [[種付け侍]] &new{2022-04-24 (日) 10:10:31}; -かわいい好き結婚した -- &new{2022-04-24 (日) 10:10:31}; //--通常のほうが幼く見えて、より足利学校かわいいよ足利学校状態、好き結婚した by生ハメ侍 -- &new{2022-04-24 (日) 11:00:10}; --通常のほうが幼く見えて、より足利学校かわいいよ足利学校状態、好き結婚した -- &new{2022-04-24 (日) 11:00:10}; -子供から馬面の変態を生む場所として覚えられたかもしれない足利学校 -- &new{2022-11-07 (月) 18:40:03}; -祝・ブラタモリ登場 -- &new{2023-01-28 (土) 21:27:07}; --当時の世界からも注目されていた先生 -- &new{2023-01-29 (日) 11:14:46}; -[絢爛]足利学校。運営は出すと信じたい。 -- &new{2023-03-30 (木) 02:57:55}; -再入手手段ってありましたっけ?編成特技に幼きが追加されてるみたいだから持ってたかなって確認したらどこかで素材にしてたっぽい。戦術指南所の中級を再クリアしても貰えないよね? -- &new{2024-05-24 (金) 17:59:36}; -再使用短縮ってこれ特技とかの再使用短縮と乗算なの?高い方のみ? -- &new{2024-06-06 (木) 23:02:11}; --編成特技は特技と重複するので乗算された数値になります -- &new{2024-06-07 (金) 07:16:02}; -二番煎じだけどこの子も所領で大破させたら池がおもら…ゲフンゲフン -- &new{2022-12-03 (土) 06:52:29}; --ウワァァァイ!! ボクのお給食! -- &new{2024-08-28 (水) 21:59:38};
[[足利学校]] -下野の殿として嬉しい -- &new{2020-02-25 (火) 17:52:40}; -学校…学校!? -- &new{2020-02-25 (火) 22:57:22}; -配布本になる感じかな? -- &new{2020-02-25 (火) 23:45:41}; --そうか、初本だわ。嬉しい。 -- &new{2020-02-26 (水) 21:55:50}; - &heart; &heart; &heart; -- [[mabskmk]] &new{2020-02-25 (Tue) 13:44:15}; -可愛い -- &new{2020-02-27 (木) 00:17:02}; -別ジャンルの推しの関係者(?)で待ってたからうれしい……滅茶苦茶好みでびっくりした……高レアで来てほしいなあ… -- &new{2020-02-27 (木) 02:02:15}; --なんとなくお仲間な気がする 星5みたいだけど使いやすい子だといいよね -- &new{2020-03-16 (月) 13:03:02}; -クイズ番組で足利学校が出てたわ。タイムリー -- &new{2020-02-27 (木) 16:34:13}; --おいらは足利学校は実際に見に行ったことがあるので親近感を感じる。 -- &new{2020-04-07 (火) 18:06:23}; -この城はAK先生でいいの? -- &new{2020-02-27 (木) 23:19:24}; --カラシニコフ先生かな(困惑) -- &new{2020-02-28 (金) 04:59:57}; ---世界一兜や妖怪を殺してそう(世界で最も人を殺した武器的な意味で) -- &new{2020-02-28 (金) 05:22:57}; --足利スクール、略してAKS…お城アイドル化プロジェクトが着々と進んでいるな(違 -- &new{2020-02-28 (金) 20:44:40}; -入手可能……! 入手可能だが……今回まだその時と場所の指定まではしていない、そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい。つまり……運営がその気になれば指南所中級の実装は10年20年後ということも可能だろう…ということ…! -- &new{2020-02-25 (火) 22:27:00}; --お前はどこの利根川だよww -- &new{2020-02-26 (水) 02:09:23}; --むしろ10年以上も城プロが続くのであれば配布無しのままでも有りだな! -- &new{2020-02-27 (木) 04:30:55}; --もしくは脳虹殿が全力で解析し最大戦力で臨んでも、僅かなクリックミスだけでクリアできない程の超難関ミッションかも知れん。 -- &new{2020-03-13 (金) 02:59:45}; --意外に早かったな -- &new{2020-04-07 (火) 16:30:35}; -射程こそが正義! -- &new{2020-04-07 (火) 17:53:29}; --無料で全殿配布ユニットにしては、けっこう役立つ性能に見える。しかも改築残してる -- &new{2020-04-07 (火) 18:11:17}; -割りと面倒な中級戦術指南全クリアの報酬なだけあって普通に優秀だな。少々特殊な形での実装だからそうすぐには改築来なさそうな気はするけど -- &new{2020-04-07 (火) 19:16:54}; -まだ取ってないけど見た感じ結構強いじゃないか。放置してるだけで周囲の味方の範囲広げてくれるとか全キャラ最大化できなさそうな配分のステージだと便利そうだ。 -- &new{2020-04-07 (火) 19:29:26}; -かががっちゃん強いけど面倒な娘だ(リトライの山を築きながら -- &new{2020-04-07 (火) 19:48:17}; -上半身のボリュームと下半身のボリュームの差がすげーな。錯視っぽくなってえらい短足に見える。 -- &new{2020-04-07 (火) 19:57:53}; -初回計略20%もかなりやばいんじゃ?施設の25%と重複するよね? -- &new{2020-04-07 (火) 18:29:00}; --しない気もするけど、しなかったとしても短縮系統の施設いらなくね?とはなりそう。本人の枠が空いてればだが。 -- &new{2020-04-07 (火) 18:55:40}; --自分で調べて -- &new{2020-04-07 (火) 18:58:08}; --施設20%と編成特技20%、彦根(改壱)の招き猫(40秒)が24秒になっているのを確認。25%の施設と編成特技で22秒になったのを確認。 -- &new{2020-04-07 (火) 20:06:53}; ---すまないタイム計ずれてた…25%の施設と特技で20秒になってた。 -- [[枝]] &new{2020-04-07 (火) 20:10:55}; ---やベーイ -- &new{2020-04-07 (火) 22:04:37}; ---20秒てどういう計算? -- &new{2020-04-07 (Tue) 22:33:44}; ---小十郎施設でも付けてるんじゃないの知らんけど -- &new{2020-04-07 (火) 22:53:09}; --清州会議かなり早くできそう -- &new{2020-04-07 (火) 20:52:39}; --平だから江戸城や平安京とのシナジーヤバくね? -- &new{2020-04-07 (火) 23:31:31}; ---言うて初回だけだからそこまで劇的な変化は無いんでないの? -- &new{2020-04-07 (火) 23:36:13}; ---初動が大事な武神で江戸平安で雑魚殲滅と気稼ぎを今までより早期に出来る様になるのは素敵でしょ? -- &new{2020-04-07 (火) 23:45:26}; ---本体性能的な意味で武神に連れていけるかと言うと… -- &new{2020-04-08 (水) 01:52:21}; ---平だからこそ連れていけるとも言えるかも -- &new{2020-04-08 (水) 02:05:06}; -凸方法って発表されてないよね?ガチャに出るとは思えんし今後上級とか出る度に追加だったらいつになるかわからんな、上限あげる必要性が薄いキャラとは言え羅紗使って計略ダメージあげてみるか -- &new{2020-04-07 (火) 20:36:50}; --そんなもん個別に発表するわけないじゃん -- &new{2020-04-07 (火) 22:13:02}; --星5だからちょくちょく配られる羅紗使えで終わりそう -- &new{2020-04-07 (火) 23:14:20}; --上級の報酬に羅紗でしょ、多分。 -- &new{2020-04-07 (火) 23:34:44}; --くまもんや3名城チケのために羅紗が用意されてるか?無いだろ?分かれよ、って感じ -- &new{2020-04-08 (水) 07:33:38}; --フルボッコだなw 普通に羅紗使えば良いだけだわな、余ってるし -- &new{2020-04-08 (水) 13:17:21}; -こいつほど先生の才能ないやつはいない -- &new{2020-04-07 (火) 21:12:46}; -袴ブーツに和服黒ストとはなかなか攻めてくれますね(ニッコリ)。この子精神大人っぽいけど意外と背低い? -- &new{2020-04-07 (火) 22:45:50}; -明石や大淀が追加された時のような嬉しさがある -- &new{2020-04-07 (火) 23:57:17}; -読み仮名をアシカ学校と空目して和んだ -- &new{2020-04-08 (水) 00:20:22}; -普通にかわいいをぎゅっと固めて作られた感じでかわいい -- &new{2020-04-08 (水) 01:49:23}; --オラヴィ「うちの子の友達ですか?」 -- &new{2020-04-08 (水) 17:04:51}; ---ごめん、一つ上に枝のつもりでズレた。吊ってくる -- &new{2020-04-08 (水) 17:09:58}; -心が震えるのを感じる -- &new{2020-04-08 (水) 07:29:48}; --震えるぞハート!燃え尽きるほどヒート! -- &new{2020-04-09 (木) 00:21:46}; ---山吹色の御菓子馳走!! こころがふるえますぅ~ -- &new{2020-04-09 (木) 00:27:29}; -黒髪ロングの優等生風とか大好物です -- &new{2020-04-08 (水) 08:19:29}; --しかもちょっとロリ入ってる先生が一肌脱ぎますなんて言ったら殿もニッコリ顔で「・・・!」と言ってしまうわな -- &new{2020-04-08 (水) 08:48:03}; -よく見ると夕雲型みたいな髪の色(内側の色が全く違う)してるな…というか長波? -- &new{2020-04-08 (水) 09:38:01}; -初めて本使ってみたが通常イベの絶まではすごく簡単になるって感じだな(高レアの本はもっと先まで通用するのだろうが…)ほとんど成長させてない段階でも計略連発で絶の普通までは無茶苦茶便利だった、反面絶難だとあまり効果はなかったがレベルと施設で絶難までは効果出そうな気がする、武神とかだとさすがに焼け石に水になるんだろうけど -- &new{2020-04-08 (水) 10:54:43}; --武神とかみたいに敵ステータスが上がってくると防御3割削る効果が猛威を振るうと思うぞ、むしろダメージよりそっちの方が重要 -- &new{2020-04-08 (水) 19:21:58}; --うちには本3人ともいるけど本の本体は特技と計略のバフデバフやノックバック。倍率高いから一応そこそこダメ出るけど、それなら普通に別の城娘で殴った方が強いまである。よほど好きじゃない限りは羅紗もいらないと思うよ。 -- &new{2020-04-08 (水) 23:51:51}; ---今回の武器絶は強敵城娘の待機時間が長いから計略の良い的なのと2wの短期決戦だからコストの安い本が噛み合ったと思う、普通に巨大化出来るだけ気を回収出来るステージなら鈴の方が良いでしょ -- &new{2020-04-09 (木) 01:13:53}; -レアリティがおかしい…下手な星6よりも有能でしょコレ -- &new{2020-04-08 (水) 14:18:55}; --平なんで江戸や平安計略の立ち上がり早くなって助かるな。今のところ出てる本娘全員有能だわ。あくまで添え物なんで本パは出きんけど -- &new{2020-04-08 (水) 16:39:18}; ---ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm36613037 -- &new{2020-04-09 (木) 00:32:36}; ---10連記念の簡単マップというのが大きいと思うよ -- &new{2020-04-09 (木) 07:20:46}; --本は全般的にレア度が1〜2ほど上限振り切って上みたいなところがあるから。でもその強さは単独ではほぼ0だということと、今のレア度だからこそ羅紗凸や改築素材が安くて済むのと、レア度制限に低い方として出られるし今のままでいい -- &new{2020-04-08 (水) 17:08:29}; ---他の武器種が当たり前に持ってる通常攻撃という強みを捨て去ってるからねぇ。特技面では振り切ってるくらいじゃないとむしろ産廃に足突っ込みかねんという -- &new{2020-04-09 (木) 00:47:20}; ---つまりあの鞭はご褒美用…!? -- &new{2020-04-09 (木) 12:16:36}; --本がコスパ的に強すぎるし無駄にならない射程固定値バフだし☆5だけど気がカツカツの武神採用もあるかもな -- &new{2020-04-10 (金) 10:34:07}; -そのへんの城より強い学校 -- &new{2020-04-08 (水) 14:24:29}; -足利ァ!小田原城みたいにアイドルやってみない!? -- &new{2020-04-08 (水) 16:03:33}; -城娘の服装、膝のところがきっちり閉じてるように見えるけど、ペンギンみたいな歩き方になるんだろうか -- &new{2020-04-08 (水) 19:55:10}; --ストレッチ素材でそれはもうビヨンビヨンよ -- &new{2020-04-09 (木) 09:35:09}; ---それ足開いたらスカート部分が一気に捲りあがるのでは………閃いた! -- &new{2020-04-09 (木) 20:51:13}; --その周辺のデザインのせいでめっちゃ胴長に見える -- &new{2020-04-09 (木) 16:29:23}; -指南役だから、柳生ちゃんみたいな殿EXPアップを持ってくると思ったらそんな事はなかったぜ! -- &new{2020-04-09 (木) 00:45:59}; --そういや、育成部隊に置いてた柳生城レベルマックスになっちまったから新しい殿EXPアップキャラ欲しいんだよなぁ。ってのを思い出したわ。(隙自語 -- &new{2020-04-09 (木) 20:50:17}; -大破ボイスを聞いた瞬間に「それじゃあ先生わかってますよねグヘヘヘ」という台詞がナチュラルに出てしまった -- &new{2020-04-09 (木) 01:49:19}; -思わず穴開けちゃったけど施設何付ければいいか解んない… -- &new{2020-04-09 (木) 06:59:19}; --範囲と配気 -- &new{2020-04-09 (木) 07:01:47}; -足利学校専用羅紗なんて実装しないよね?普通の羅紗使ってもいい? -- &new{2020-04-09 (木) 09:30:03}; --完凸したら画像あげてくれ -- &new{2020-04-09 (木) 13:06:02}; --まぁ☆5以下用の羅紗だし1~2凸くらいは使っちゃってもいいと個人的には思ってるけどな。絶対に損したくない殿は無凸待機でいいんじゃね?無凸でもたいして困らない気もするし -- &new{2020-04-10 (金) 01:28:12}; --白帝城使ってきた殿としては改築も限凸もそこまで重要度高くは感じなかったな。普段攻撃しない分ステアップの影響も少ないし、逆に言えば割と即戦力になってくれる武器種。計略のダメが結構出るんで育てておいて損はないけどね -- &new{2020-04-13 (月) 12:34:43}; -江戸の外付けオプションパーツかな -- &new{2020-04-09 (木) 22:14:12}; --江戸や気トークンなんかの初動が重要なキャラにとってはありがたい。ただ木のそういう物言いは不快だ -- &new{2020-04-10 (金) 02:19:18}; -早く改築させてくれー -- &new{2020-04-10 (金) 14:14:36}; -地元だがここと鑁阿寺は小学校の遠足定番スポットだった -- &new{2020-04-10 (金) 17:08:46}; -これはお城ドスケベ四天王の一人ですわ -- &new{2020-04-12 (日) 01:50:43}; --大破時のセリフが薄い本の導入部にしか見えない -- &new{2020-04-12 (日) 10:09:18}; -計略は、ダメージ発生→防御低下の順だった。説明通りなんだけどちょっと残念 -- &new{2020-04-12 (日) 14:26:56}; -なんかこう露出も少ないが地味ではない清潔感ある見た目が小学生達が冒険をするジュブナイル物に出てくる担任教師感ある性格と見た目だ…少年の心が湧いてくるな、足利せんせー足嗅がせてーw(クソガキ感) -- &new{2020-04-12 (日) 22:57:04}; -足利学校「なにゆえ もがき 生きるのか?滅びこそ 我が喜び。死にゆく者こそ 美しい。さあ 我が腕の中で 甘えるがよい!」 -- &new{2020-04-13 (月) 17:58:53}; --使い道の無かった俺の光の玉を使う時が来たようだな。 -- &new{2020-04-13 (月) 18:45:22}; --隅角がゾーマの角っぽいのか -- &new{2020-05-27 (水) 17:30:31}; -平なんて7人で十分だから本当に嬉しい。レベル1の好感度0でこの先ずっとスタメンだわ -- &new{2020-04-13 (月) 18:06:04}; -ツンデレロリ女教師とか素晴らしい属性してらっしゃる -- &new{2020-04-13 (月) 18:33:27}; -何となく某ケモミミ伝奇ギャルゲに出てきそうな雰囲気を感じてるのは自分だけなんだろうか。 -- &new{2020-04-14 (火) 01:55:13}; --うたわれとか?木のいってる事が何を指すのかわからんからそうかもね。 -- &new{2020-05-27 (水) 17:36:55}; -足利学校「私の本は神の息吹!“堕ちたる種子”を開花させ、秘めたる力をつむぎ出す! 美しき学びの母の力を!」 -- &new{2020-04-17 (金) 18:53:11}; --ハゲの城娘を召喚するのはやめろォ -- &new{2020-04-21 (火) 07:37:53}; ---お、仙台城のとこのモブ兵士が死ぬ流れか? -- &new{2020-04-22 (水) 11:51:46}; --見た目だけなら大型兜と大差ないもんな。あのギア。 -- &new{2020-04-27 (月) 14:40:01}; -御嬢姿を見て リアルに「小さっww」と言ったのは初めてだった。表示位置が低すぎるんじゃまいか? -- &new{2020-04-27 (月) 14:42:52}; -ふと思ったんだけど、うっかりで足利学校を引退させた殿は際入手は不可能なんだろうか? -- &new{2020-04-29 (水) 16:15:39}; --足利先生は「入手したら保護をしろ」って教えてくれてるんだよ -- &new{2020-04-29 (水) 19:07:13}; ---保護したいという気持ちと保護されたいという気持ちがない交ぜになっている。 -- &new{2020-05-11 (月) 21:23:07}; --そういう前例としては柳生城がいるな。確か未だに一度手放してしまうと一切再入手手段なかったはず -- &new{2020-04-29 (水) 19:21:11}; -足利先生・・・改築がしたいです -- &new{2020-05-05 (火) 15:10:30}; --星5だと計略使用回数にもろ影響あるから改築はようくれや -- &new{2020-05-11 (月) 20:47:25}; -編成特技の部分に「施設の鯱と重複する」を追加しました -- &new{2020-06-25 (木) 22:51:29}; -足利先生の改築は指南所上級の実装と同時になるんかねえ -- &new{2020-06-26 (金) 12:55:11}; -NHKで内部の様子特別公開してますってやってたよエッチだな -- &new{2020-08-29 (土) 18:53:09}; --エヌ エッチ ケー! -- &new{2021-04-05 (月) 23:03:23}; -カルルシュテイン城の計略改修を受けて再度確認をしたら、計略が防御デバフ→ダメージの順に変わっているっぽい -- &new{2020-11-27 (金) 08:21:57}; --マジか、巻き添え上方いいぞーこれ。 -- &new{2020-11-27 (金) 16:51:54}; --すまん、念の為再検証したらやっぱりダメージの後デバフのままだった。本当に申し訳ない -- &new{2020-11-27 (金) 19:41:27}; ---そもそもカルルシュテインは調査中 -- &new{2020-11-27 (金) 19:43:52}; ---もしなったらなったで嬉しいけど本って色々言われてるからあんまり強くしちゃうのもなあ…とは思う。この子の場合はそんなことよりもまずは改築なのだが。 -- &new{2020-11-28 (土) 00:17:43}; -半年以上経ってるしはよ改築来て欲しいな -- &new{2020-10-20 (火) 19:02:00}; --++1 -- [[Электа]] &new{2021-02-27 (Sat) 19:18:05}; -1人で選挙区をひっくり返すような強さはないけどサポート性能が高くて便利。早く改壱が欲しい -- &new{2021-03-02 (火) 02:16:31}; -この子改築しようと思ったら何故か候補に出てこなくて不思議だったけど改築未実装なのね。 -- &new{2021-03-04 (木) 10:30:21}; -ついに改壱が来るね -- &new{2021-03-14 (日) 02:36:04}; --長かったねぇ -- &new{2021-03-14 (日) 05:25:56}; --まだかまだかとジリジリしてたが、生放送でドンと発表されるとはなぁ -- &new{2021-03-14 (日) 09:53:14}; -ほう計略短縮追加ですか… -- &new{2021-03-16 (火) 18:40:50}; --たいしたものですね -- &new{2021-03-16 (火) 19:54:48}; ---本特技における計略短縮は気の効率が極めて高いらしく -- &new{2021-03-16 (火) 20:14:44}; ---出陣直後に配置する殿もいるくらいです -- &new{2021-03-16 (火) 21:38:09}; --なんでもいいけどよォ。相手はあの彦根城先輩だぜ -- &new{2021-03-17 (水) 07:12:19}; ---それにしても、平属性の魔境だというのに☆5で編成に入りかねないというのは 超人的な先生というほかない -- &new{2021-03-17 (水) 07:17:49}; --最初、15%*4巨大化と空目して化け物かよと思った 殿は(ry -- &new{2021-03-18 (木) 03:55:14}; -羅紗使っていいのかな?足利学校専用羅紗なんて実装されないよね? -- &new{2021-03-16 (火) 23:07:25}; --もう使っちゃった自分みたいなのも居るし使っちゃえ、いうて羅紗っていっても5用だしどうとでもなる気がする -- &new{2021-03-16 (火) 23:15:32}; --既に使ってる人もいるから専用はない気もするな。そんなこと言って来たらすまん -- &new{2021-03-20 (土) 08:27:35}; --このタイミングでないってことは、もうないと見ていいと思うよ。 -- &new{2021-03-20 (土) 17:49:36}; --☆5の羅紗は貴重なもんでもないし、羅紗で完凸した状態で足利配布されたら改築に使えばいいから損はないよ。唯一損をするのは木主の言う通り「羅紗(足利学校)」が作られた場合だけど、☆5羅紗が充分供給されてる状態でそんな限定的かつ一部の人だけ損する事しないと思うよ -- &new{2021-03-23 (火) 00:26:47}; --改築実装までに大きく期間が空いている。改築実装前に実戦投入しようと凸った人はどうなるんだよ?って考えたら、今更何馬鹿な事言ってるんだ?って状態 -- &new{2021-03-23 (火) 05:47:11}; -編成に入れるだけで初計20%短縮とかいう雑に強い性能好き。場合によっちゃ他地形への出張まである -- &new{2021-03-19 (金) 15:43:43}; -メガネ!メガネ!メガネ! -- &new{2021-04-06 (火) 20:32:12}; &pcommentimg(d59c16038949a2b3d46b90d367260169e64f3e80_scre_10548); --正直かわいい -- &new{2021-04-06 (火) 22:26:38}; ---闇柳川城のように足利先生も城娘画像に追加 -- &new{2021-04-08 (木) 09:23:11}; --この状態の実装はよ…はよ… -- &new{2021-04-07 (水) 21:51:07}; ---現状だと、衣装替えも出来ないんだよね多分… -- &new{2021-04-07 (水) 23:19:25}; ---現状ここまで? 後半開始時に実装されて、ストッキングに包まれたおみ足を先まで拝むことができると信じてる。 -- &new{2021-04-08 (木) 08:00:08}; &pcommentimg(279600e73c00b32fda79a66ac76ccda9d5358a83_scre_10565); ---仮にプレイアブル化されなくても、ユカリ珠にスキン変更という形で実装される可能性はあるな。でなきゃ、わざわざ別グラフィックを起こす必要がないし -- &new{2021-04-08 (木) 10:00:17}; --ちゃんと足利「先生」になってる、青春待ったなし。 -- &new{2021-04-08 (木) 09:52:05}; --この先生童顔だからなんとなくロリっぽい印象あったけどこの服装だとくびれとか出てるところががはっきり見えるからちゃんと女性らしい体格してるってよくわかるよね・・・えっちだ・・・ -- &new{2021-04-09 (金) 00:49:39}; --公式絵師のririttoさんがピクシブに先生の全身画像を上げているぞぉ!!! -- &new{2021-05-19 (水) 08:53:20}; ---画像追加しました。 -- &new{2021-05-20 (木) 21:01:20}; --おもわずおふぉーって声が出た -- &new{2021-06-19 (土) 22:33:06}; -足利学校先生にお参りしたけど実に普通のお屋敷風な建物だったなあ。そもそも意図してないだろうが全く戦闘には不向きな感じ。面白かったけど足利の町が寂しい感じだったのがちょっと悲しかった -- &new{2021-10-13 (水) 11:15:59}; --あ、隣のお寺は元足利氏館ママなんだな。そちらもお伺いして直径10m超の巨木を拝んだりもしました -- &new{2021-10-13 (水) 11:20:09}; //-かわいい好き結婚した -- [[種付け侍]] &new{2022-04-24 (日) 10:10:31}; -かわいい好き結婚した -- &new{2022-04-24 (日) 10:10:31}; //--通常のほうが幼く見えて、より足利学校かわいいよ足利学校状態、好き結婚した by生ハメ侍 -- &new{2022-04-24 (日) 11:00:10}; --通常のほうが幼く見えて、より足利学校かわいいよ足利学校状態、好き結婚した -- &new{2022-04-24 (日) 11:00:10}; -子供から馬面の変態を生む場所として覚えられたかもしれない足利学校 -- &new{2022-11-07 (月) 18:40:03}; -祝・ブラタモリ登場 -- &new{2023-01-28 (土) 21:27:07}; --当時の世界からも注目されていた先生 -- &new{2023-01-29 (日) 11:14:46}; -[絢爛]足利学校。運営は出すと信じたい。 -- &new{2023-03-30 (木) 02:57:55}; -再入手手段ってありましたっけ?編成特技に幼きが追加されてるみたいだから持ってたかなって確認したらどこかで素材にしてたっぽい。戦術指南所の中級を再クリアしても貰えないよね? -- &new{2024-05-24 (金) 17:59:36}; -再使用短縮ってこれ特技とかの再使用短縮と乗算なの?高い方のみ? -- &new{2024-06-06 (木) 23:02:11}; --編成特技は特技と重複するので乗算された数値になります -- &new{2024-06-07 (金) 07:16:02}; -二番煎じだけどこの子も所領で大破させたら池がおもら…ゲフンゲフン -- &new{2022-12-03 (土) 06:52:29}; --ウワァァァイ!! ボクのお給食! -- &new{2024-08-28 (水) 21:59:38};