御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
>
絢爛晶と導かれし城娘8
>
金鯱唄えば華満ち満ちて
> EX2
Comments/絢爛晶と導かれし城娘8/金鯱唄えば華満ち満ちて/EX2
の編集
[[絢爛晶と導かれし城娘8/金鯱唄えば華満ち満ちて/EX2]] -射程が長くて攻撃も痛い長柄大将と麻痺攻撃の戦車(巨大馬場式兜)を中心に手強い敵がラッシュで来る。序盤は騎馬鎧、盗賊などもなかなかの強者で、手早く処理しないと殿までその凶刃が届きそう。よって、敵共をあっさり倒せる射程と殲滅力を持った城娘を使うと楽。例えば、絢爛裏大宰府、あるいは戦列艦ヴィクトリーなどだろうか。画面外で敵たちを消す速度は目にも映らない強さ、一瞬で終わらせてくれる。それも良き。しかし、何をやってるかわからないまま終わるのは不満、敵軍の本当の力を感じたい、つまり敗北を知りたい。ならばと、途中リセットし肉を切らせて骨を断つ戦法を探る。その時、ふと目に留まったのが龍野城、二刀流の国産城娘だ。マップ:17の切込隊長の位置、しかし最後の4体の長柄大将の連続攻撃に斬られるので、干将を装備させて吸血能力を持たせるとしのげた。次に夏雑賀、渋いイラストで味のある城娘だ。これには四星の祝砲を装備。龍野城の後ろの14の位置だとつぶされたので、引いた位置:16に。それから肝試し丸岡:12、特技絵もお嬢も城娘も大破も顔が全部同じ表情、常に冷静、不動心の娘といったところか。これは隠密トークンが主体。そして徳川伏見:10、過去の城娘だが4体マルチに育つので攻守に活躍。真岡:3、やはり射程短すぎるけどまぁまぁ強い。彦根:15、小早川:11、ここら辺はみんな大好き、ど定番。最後は越前大野:9、星5の本、イラストは高レアの雰囲気、能力はおまけ。だいたいこんな感じで終わりました。長々すみません。 -- &new{2024-10-02 (水) 23:04:39}; --画像です。貼れてなかった -- &new{2024-10-02 (水) 23:09:34}; &pcommentimg(0d1cf795384ec1611af488464c613d3e9fd9e813_scre_18506); -折角なので絢爛勝竜寺を使ってみた。[[配置と編成>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/50278]]、配置順は絢爛勝竜寺→裏小牧山→下館→秋田→彦根→岩殿山→裏佐和山→ハロウィントームペア。まず彦根まで配置し裏小牧山計略自動化、裏小牧山を3回、絢爛勝竜寺を1回巨大化。左上の最初の足軽兵を処理したら残りの城娘を配置、巨大化は裏小牧山→秋田→彦根→裏佐和山→絢爛勝竜寺→岩殿山の順に最大化していく、必要に応じて巨大化回復もする。裏佐和山を最大化したら下館計略自動化、絢爛勝竜寺を最大化したら裏佐和山に自身の計略を使い続ける。最後の長柄大将4体はデコイとハロウィントームペアの巨大化回復で気合で耐える。離間計略は第一波の鎧武者2体+大太刀赤武者+騎馬鎧武者、第二波の黄色象3体と黄色大砲に使用。 絢爛勝竜寺計略は彦根→ハロウィントームペア→裏佐和山→絢爛勝竜寺→岩殿山の順に使用していく。 -- &new{2024-10-03 (木) 05:51:36}; -8下館、2甲府、12鳴海、7山県までで上の大砲処理。忍者きたら10裏岡山、15レーベン、9弘前。落ち着いたら16に異伝掛川。山県と甲府でしのぎつつ鳴海で気を貯めて、中盤以降の長柄とか面倒なのは掛川で。14と17は館から出てくる長刀に切られるので避けるかデコイ。 -- &new{2024-10-03 (木) 21:52:24}; --EX1と混同した。鳴海は9で忍者が片付いたら12弘前だわ。上の大砲処理は山県の計略中に勝手に終わってた。 -- &new{2024-10-03 (木) 23:59:13}; -4人編成。14山県、15彦根、17裏真田丸を配置し、山県自動計略セット、彦根を最大化。山県を巨大化したら裏真田丸を撤退させ、10裏伊勢長島を配置し最大化。17に裏真田丸を再配置したら自動計略セット、伊勢長島計略を手動で継続、最後のラッシュを裏真田丸を適当に巨大化回復させて終了。裏伊勢長島のレベルが低かったり計略の切れ間のタイミングが悪いと大砲の攻撃で沈むので、必要なら空き枠でフォロー。 -- &new{2024-10-05 (土) 07:58:14}; &pcommentimg(75648777a57d8869c55607e23e2044b5f3bc492e_scre_18516); -11ヴィクトリー、8月見鹿野、12小早川。鹿野最速巨大化したら自動計略と巨大化押して終了。 -- &new{2024-10-05 (土) 10:39:21};
[[絢爛晶と導かれし城娘8/金鯱唄えば華満ち満ちて/EX2]] -射程が長くて攻撃も痛い長柄大将と麻痺攻撃の戦車(巨大馬場式兜)を中心に手強い敵がラッシュで来る。序盤は騎馬鎧、盗賊などもなかなかの強者で、手早く処理しないと殿までその凶刃が届きそう。よって、敵共をあっさり倒せる射程と殲滅力を持った城娘を使うと楽。例えば、絢爛裏大宰府、あるいは戦列艦ヴィクトリーなどだろうか。画面外で敵たちを消す速度は目にも映らない強さ、一瞬で終わらせてくれる。それも良き。しかし、何をやってるかわからないまま終わるのは不満、敵軍の本当の力を感じたい、つまり敗北を知りたい。ならばと、途中リセットし肉を切らせて骨を断つ戦法を探る。その時、ふと目に留まったのが龍野城、二刀流の国産城娘だ。マップ:17の切込隊長の位置、しかし最後の4体の長柄大将の連続攻撃に斬られるので、干将を装備させて吸血能力を持たせるとしのげた。次に夏雑賀、渋いイラストで味のある城娘だ。これには四星の祝砲を装備。龍野城の後ろの14の位置だとつぶされたので、引いた位置:16に。それから肝試し丸岡:12、特技絵もお嬢も城娘も大破も顔が全部同じ表情、常に冷静、不動心の娘といったところか。これは隠密トークンが主体。そして徳川伏見:10、過去の城娘だが4体マルチに育つので攻守に活躍。真岡:3、やはり射程短すぎるけどまぁまぁ強い。彦根:15、小早川:11、ここら辺はみんな大好き、ど定番。最後は越前大野:9、星5の本、イラストは高レアの雰囲気、能力はおまけ。だいたいこんな感じで終わりました。長々すみません。 -- &new{2024-10-02 (水) 23:04:39}; --画像です。貼れてなかった -- &new{2024-10-02 (水) 23:09:34}; &pcommentimg(0d1cf795384ec1611af488464c613d3e9fd9e813_scre_18506); -折角なので絢爛勝竜寺を使ってみた。[[配置と編成>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/50278]]、配置順は絢爛勝竜寺→裏小牧山→下館→秋田→彦根→岩殿山→裏佐和山→ハロウィントームペア。まず彦根まで配置し裏小牧山計略自動化、裏小牧山を3回、絢爛勝竜寺を1回巨大化。左上の最初の足軽兵を処理したら残りの城娘を配置、巨大化は裏小牧山→秋田→彦根→裏佐和山→絢爛勝竜寺→岩殿山の順に最大化していく、必要に応じて巨大化回復もする。裏佐和山を最大化したら下館計略自動化、絢爛勝竜寺を最大化したら裏佐和山に自身の計略を使い続ける。最後の長柄大将4体はデコイとハロウィントームペアの巨大化回復で気合で耐える。離間計略は第一波の鎧武者2体+大太刀赤武者+騎馬鎧武者、第二波の黄色象3体と黄色大砲に使用。 絢爛勝竜寺計略は彦根→ハロウィントームペア→裏佐和山→絢爛勝竜寺→岩殿山の順に使用していく。 -- &new{2024-10-03 (木) 05:51:36}; -8下館、2甲府、12鳴海、7山県までで上の大砲処理。忍者きたら10裏岡山、15レーベン、9弘前。落ち着いたら16に異伝掛川。山県と甲府でしのぎつつ鳴海で気を貯めて、中盤以降の長柄とか面倒なのは掛川で。14と17は館から出てくる長刀に切られるので避けるかデコイ。 -- &new{2024-10-03 (木) 21:52:24}; --EX1と混同した。鳴海は9で忍者が片付いたら12弘前だわ。上の大砲処理は山県の計略中に勝手に終わってた。 -- &new{2024-10-03 (木) 23:59:13}; -4人編成。14山県、15彦根、17裏真田丸を配置し、山県自動計略セット、彦根を最大化。山県を巨大化したら裏真田丸を撤退させ、10裏伊勢長島を配置し最大化。17に裏真田丸を再配置したら自動計略セット、伊勢長島計略を手動で継続、最後のラッシュを裏真田丸を適当に巨大化回復させて終了。裏伊勢長島のレベルが低かったり計略の切れ間のタイミングが悪いと大砲の攻撃で沈むので、必要なら空き枠でフォロー。 -- &new{2024-10-05 (土) 07:58:14}; &pcommentimg(75648777a57d8869c55607e23e2044b5f3bc492e_scre_18516); -11ヴィクトリー、8月見鹿野、12小早川。鹿野最速巨大化したら自動計略と巨大化押して終了。 -- &new{2024-10-05 (土) 10:39:21};