御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
>
異界超越と最古の文明
> 絶弐
Comments/異界超越と最古の文明/絶弐
の編集
[[異界超越と最古の文明/絶弐]] -建物からも出て来るけど基本的には全部左側から出現する。だからプルラルクルス撃破も含めてその近辺に全戦力を投入して出てくる端から倒す形のほうが楽だと思う -- &new{2022-05-03 (火) 17:37:56}; --15周辺あたりに遠距離マスがまったく無いのがな 下手に分散するより4,6あたりに置いた歌舞を中心に左側に展開するほうが楽だね -- &new{2022-05-04 (水) 00:49:17}; -一瞬新キャラお披露目かと思ったら普通にアイギスのキャラだったのね。好みだっただけにちと残念。 -- &new{2022-05-03 (火) 17:54:40}; --ホルテウスの確率アップは今日の23:59分までだからアイギス行って引いてくるんだ!なお同キャラの下位レア版はいつでも獲得できる -- &new{2022-05-03 (火) 18:47:47}; ---頑張って20連してきたけどピックアップの別の方が来ました!スフィンクスも流石に全く育成してない状態では無理でした。 -- &new{2022-05-03 (火) 21:29:47}; -根は自傷するから場合によっては殿周りに集めてそこで叩く戦法もありなんかねぇ、BC蔵のとこは裏から壊されそうなのが怖いとこだけど来るんかねぇ? -- &new{2022-05-03 (火) 19:52:56}; --下の方の殿だけど、蔵と殿を守る陣形で穴熊してれば、根は自滅するからそれで良いとおもう。 -- &new{2022-05-04 (水) 02:14:49}; -びっしり出てきたけどホルさんとエフネアに湯ズリー添えれば解決しませんかこれって思っちゃう王子脳 -- &new{2022-05-03 (火) 20:30:26}; --エフトラとエスネアがフュージョンしてる・・・ -- &new{2022-05-03 (火) 20:54:43}; ---すまん混ざってた… -- &new{2022-05-03 (火) 22:07:46}; --敵の大群より蔵との距離に危機感を覚えたわ(殿脳 -- &new{2022-05-03 (火) 21:48:19}; --隠密状態だからdot持ちが欲しい所 -- &new{2022-05-05 (木) 17:25:46}; -ここの最後のザコの群れって倒されないように保護みたいなのされてないんだね、めぐみんで一掃できて草生えた -- &new{2022-05-03 (火) 22:06:51}; --草。俺もプラハで焼き払おっと -- &new{2022-05-03 (火) 23:02:46}; --単に隠密状態ってだけで無視できる攻撃なら倒せるのかぁ。意味はないけどやってみたくなる -- &new{2022-05-03 (火) 23:12:29}; --出てきた敵は全部倒すのが殿王子のたしなみよ。絶対倒せない設定を倒すのはロマンだけど、無敵は夢が無い -- &new{2022-05-04 (水) 04:45:20}; ---逆に自傷しようもんなら生かすのもあるぜ、ドーナッツひたすら根に食わせてコスト1万以上たまるくらい頑張ったけど、雑魚を本当に永遠に吐き出し続けて笑った -- &new{2022-05-04 (水) 06:43:15}; ---地獄の敵無限はそのうちボスが攻めてきちゃって終わるけど、この根っこは流石に動かんかw -- &new{2022-05-05 (木) 17:32:39}; --ウェストミンスター計略も効くね -- &new{2022-05-04 (水) 15:10:37}; -7江戸と6歌舞を主軸に前のめりで固めるのが楽。3と9に足止め(福井とか那古野)、4札、11弓、2鞭か投剣。8柳川さん(トークンは殿近くに)。まず江戸最大化でプルラルクルスも早々にご退場頂く。後は歌舞優先で全員順次最大化して放置可能。 -- &new{2022-05-03 (火) 23:13:09}; -なぁ、今回の九尾で我ら殿がわかったことって…彼女はツンデレ子さん、だったって認識でいいんじゃろうか? -- &new{2022-05-04 (水) 00:09:42}; --ツンデレで済ませられる所業じゃないんだよなあ -- &new{2022-05-04 (水) 16:08:04}; ---一般的にファンタジーで善良扱いを受けているキャラだって わりとモンスターだとか獣だとかを殺しているし 異種族なんてそんなもんだと思う、まだまだ決定的な亀裂ではない。 -- &new{2022-05-04 (水) 21:55:54}; --ツンデレとは違うと思う。今回は、単に利害の一致で協力しただけだと思うけどな。 -- &new{2022-05-04 (水) 22:13:42}; -他のコラボシナリオに比べて難易度低くね?大型も出てこないし根も一体だけだし、ラッシュの後本番くるかと思ったらそのまま終わって拍子抜けしたわ -- &new{2022-05-04 (水) 00:45:43}; --奥さん聞きまして?これでもモン娘界隈では「クリアさせる気がない」「ついていけない」って声があるんですのよ?&color(Silver){実際、日頃御城に慣れ親しんでる殿には判りにくい感覚だけれど、新規にプレイが難しい&続けるのが厳しいって感想を持たれてるってのはこれからの御城を維持していくことを考えたら反省する部分「大」だよなぁ。まして今回も3者合同コラボなのに御城にはモン娘の影もカタチもなく、いつものアイギスコラボ“だけ”だもんなぁ・・・。}; -- &new{2022-05-04 (水) 01:08:57}; ---折角のコラボなんだからシナリオは全部読んでおきたいって人向けにクリアできなくてもシナリオは全部読めるようにしておくべきだったかもな三者とも。後半のステージはどこも初心者がやるには難易度高いだろうし。城プロだけで言うなら抜刀珠を何個か配っても良かったかも知れん -- &new{2022-05-04 (水) 22:42:06}; --まさに俺がアイギスとモン娘で感じたことだな巨人強すぎ、というかお城が向こう二つに比べて戦力的に余裕ありまくりなんだよコラボ勢でも最初に星7チケ三枚に初心者ログボで更に一枚か二枚、江戸甲府アラゴかヴァイジャ取って少し進めたら三名城で彦根もゲットできるし、アイギスやモン娘ももうちょい何かください -- &new{2022-05-04 (水) 11:01:46}; ---本当にその手順でクリアしたんすかね -- &new{2022-05-04 (水) 16:12:36}; ---6周年のゲームと最近始まったばかりのゲームを同列に並べるのは如何なものかと。 -- &new{2022-05-07 (土) 05:50:41}; --モン娘TDからTD触れた層ってTD歴2ヶ月未満、御城歴2週間未満なんですけど。チケットでの高レア入手、wikiの蓄積があったとしても、正直絶の難度は厳しいかと。 -- &new{2022-05-08 (日) 07:04:18}; -一応、蔵全無事+大破&撤退無しの[[クリアーまとめ>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/41801]]。26シャンティイ→23江戸→25彦根→21大阪→⑲備中松山→22柳之御所→24ウィンザー→28カルカソンヌ。基本は穴熊で自滅待ち。白子狐が出て来たら、計略消費気合増しがうっとおしいので、ウィンザー計略かけたシャンティイ計略で焼く。牛は27・29。招き猫は30・33。柳之御所計略を備中松山にかけて気稼ぎ。全員最大化したら、江戸計略とウィンザー計略を備中松山に常時発動。※これと同じ方法を難易度・普通でやると、白子狐にホルテウスがやられるので、あえて⑪あたりに遠距離を置いたりデコイで守る必要がある。まあ、③か⑤にスフィンクス置けば良かったりするけど。 -- &new{2022-05-04 (水) 02:12:58}; -[[これって>https://gyazo.com/cb237695290d34af6fd64c543333e9e3]]プルラルクルスの根が喋ってるの? -- &new{2022-05-04 (水) 06:26:04}; --これくらいの運営のミスじゃ驚かない -- &new{2022-05-04 (水) 14:15:17}; --プルラルクルスの表示とどういう敵なのかの説明文だろ?説明文だけだと「プルラルクルスってどれよ?」と言ってくる殿が居るだろうし。 -- &new{2022-05-04 (水) 20:45:11}; --一人称「プルラルクルスの根」だし、めっちゃ丁寧に喋るやん。意外と悪いやつじゃないのかもしれないな。 -- &new{2022-05-05 (木) 18:06:18}; -武器の投影.. -- &new{2022-05-04 (水) 10:45:55}; --フェイカー -- &new{2022-05-04 (水) 13:08:37}; -最後のを倒す方法あるの? 範囲広いから中々厳しい気がするけど -- &new{2022-05-04 (水) 17:55:38}; --隠密解除計略か杖の全敵対象ダメージ特技。全部倒すなら後者一択。 -- &new{2022-05-04 (水) 21:46:27}; ---成程、タイミング合わせればやれるのか -- [[木]] &new{2022-05-04 (水) 21:52:24}; -江戸無しでやってみた。25平安改、30湯島、21平城改、26エステンセ、23躑躅ヶ崎、22ドーヴァー改、31有岡改、6川越。平城計略は役に立ったけど、射程外に攻撃デバフ蒔くのは良くなかった。川越も同様。22大砲は左を撃ってしまうので、マルチターゲット系の方が良かったかも。 -- &new{2022-05-05 (木) 06:12:57}; --追記。平安以外Lv.53~54。この程度のレベルでも十分クリア出来る。 -- &new{2022-05-05 (木) 06:16:48}; -イベ普通、星3以下&ウルクで攻略レベル35〜55、柳乃丸(足止め)3スフィンクス6 厩橋城(銃)21柳川城25鹿野城11今川館(弓)4鶴ヶ丘城(歌舞)27浪岡城鈴23ウルク(55)基本的にはホルテウス計略仕様可能になったら使って置けるようになったらスフィンクスを3に置く、銃は根に攻撃が届くようになるまで巨大化させて足止め役は早めに足止めできるように最大化、後は適当に各自巨大化 -- &new{2022-05-07 (土) 10:21:19}; -☆3レイコーのオンパレード。ドロップがゴミすぎる。こんなもんに霊力2880も使わせるな。 -- &new{2022-05-09 (月) 17:04:49}; --イベントを機に始めた新人殿向けなんだと考えよう。ベテランなら2880なんてあっという間だよ。 -- &new{2022-05-09 (月) 19:32:14}; --新人でも星3なんてすぐ不要になるんだから、せめて星4を1個は確定ぐらいにすればいいのにね、ここの運営は変なところで渋ちんなんだよな… -- &new{2022-05-10 (火) 10:18:20}; -これの難しいだけやり残してたから復刻でやったんだけど最後の演出ビビってしまったww -- &new{2022-12-14 (水) 18:21:30};
[[異界超越と最古の文明/絶弐]] -建物からも出て来るけど基本的には全部左側から出現する。だからプルラルクルス撃破も含めてその近辺に全戦力を投入して出てくる端から倒す形のほうが楽だと思う -- &new{2022-05-03 (火) 17:37:56}; --15周辺あたりに遠距離マスがまったく無いのがな 下手に分散するより4,6あたりに置いた歌舞を中心に左側に展開するほうが楽だね -- &new{2022-05-04 (水) 00:49:17}; -一瞬新キャラお披露目かと思ったら普通にアイギスのキャラだったのね。好みだっただけにちと残念。 -- &new{2022-05-03 (火) 17:54:40}; --ホルテウスの確率アップは今日の23:59分までだからアイギス行って引いてくるんだ!なお同キャラの下位レア版はいつでも獲得できる -- &new{2022-05-03 (火) 18:47:47}; ---頑張って20連してきたけどピックアップの別の方が来ました!スフィンクスも流石に全く育成してない状態では無理でした。 -- &new{2022-05-03 (火) 21:29:47}; -根は自傷するから場合によっては殿周りに集めてそこで叩く戦法もありなんかねぇ、BC蔵のとこは裏から壊されそうなのが怖いとこだけど来るんかねぇ? -- &new{2022-05-03 (火) 19:52:56}; --下の方の殿だけど、蔵と殿を守る陣形で穴熊してれば、根は自滅するからそれで良いとおもう。 -- &new{2022-05-04 (水) 02:14:49}; -びっしり出てきたけどホルさんとエフネアに湯ズリー添えれば解決しませんかこれって思っちゃう王子脳 -- &new{2022-05-03 (火) 20:30:26}; --エフトラとエスネアがフュージョンしてる・・・ -- &new{2022-05-03 (火) 20:54:43}; ---すまん混ざってた… -- &new{2022-05-03 (火) 22:07:46}; --敵の大群より蔵との距離に危機感を覚えたわ(殿脳 -- &new{2022-05-03 (火) 21:48:19}; --隠密状態だからdot持ちが欲しい所 -- &new{2022-05-05 (木) 17:25:46}; -ここの最後のザコの群れって倒されないように保護みたいなのされてないんだね、めぐみんで一掃できて草生えた -- &new{2022-05-03 (火) 22:06:51}; --草。俺もプラハで焼き払おっと -- &new{2022-05-03 (火) 23:02:46}; --単に隠密状態ってだけで無視できる攻撃なら倒せるのかぁ。意味はないけどやってみたくなる -- &new{2022-05-03 (火) 23:12:29}; --出てきた敵は全部倒すのが殿王子のたしなみよ。絶対倒せない設定を倒すのはロマンだけど、無敵は夢が無い -- &new{2022-05-04 (水) 04:45:20}; ---逆に自傷しようもんなら生かすのもあるぜ、ドーナッツひたすら根に食わせてコスト1万以上たまるくらい頑張ったけど、雑魚を本当に永遠に吐き出し続けて笑った -- &new{2022-05-04 (水) 06:43:15}; ---地獄の敵無限はそのうちボスが攻めてきちゃって終わるけど、この根っこは流石に動かんかw -- &new{2022-05-05 (木) 17:32:39}; --ウェストミンスター計略も効くね -- &new{2022-05-04 (水) 15:10:37}; -7江戸と6歌舞を主軸に前のめりで固めるのが楽。3と9に足止め(福井とか那古野)、4札、11弓、2鞭か投剣。8柳川さん(トークンは殿近くに)。まず江戸最大化でプルラルクルスも早々にご退場頂く。後は歌舞優先で全員順次最大化して放置可能。 -- &new{2022-05-03 (火) 23:13:09}; -なぁ、今回の九尾で我ら殿がわかったことって…彼女はツンデレ子さん、だったって認識でいいんじゃろうか? -- &new{2022-05-04 (水) 00:09:42}; --ツンデレで済ませられる所業じゃないんだよなあ -- &new{2022-05-04 (水) 16:08:04}; ---一般的にファンタジーで善良扱いを受けているキャラだって わりとモンスターだとか獣だとかを殺しているし 異種族なんてそんなもんだと思う、まだまだ決定的な亀裂ではない。 -- &new{2022-05-04 (水) 21:55:54}; --ツンデレとは違うと思う。今回は、単に利害の一致で協力しただけだと思うけどな。 -- &new{2022-05-04 (水) 22:13:42}; -他のコラボシナリオに比べて難易度低くね?大型も出てこないし根も一体だけだし、ラッシュの後本番くるかと思ったらそのまま終わって拍子抜けしたわ -- &new{2022-05-04 (水) 00:45:43}; --奥さん聞きまして?これでもモン娘界隈では「クリアさせる気がない」「ついていけない」って声があるんですのよ?&color(Silver){実際、日頃御城に慣れ親しんでる殿には判りにくい感覚だけれど、新規にプレイが難しい&続けるのが厳しいって感想を持たれてるってのはこれからの御城を維持していくことを考えたら反省する部分「大」だよなぁ。まして今回も3者合同コラボなのに御城にはモン娘の影もカタチもなく、いつものアイギスコラボ“だけ”だもんなぁ・・・。}; -- &new{2022-05-04 (水) 01:08:57}; ---折角のコラボなんだからシナリオは全部読んでおきたいって人向けにクリアできなくてもシナリオは全部読めるようにしておくべきだったかもな三者とも。後半のステージはどこも初心者がやるには難易度高いだろうし。城プロだけで言うなら抜刀珠を何個か配っても良かったかも知れん -- &new{2022-05-04 (水) 22:42:06}; --まさに俺がアイギスとモン娘で感じたことだな巨人強すぎ、というかお城が向こう二つに比べて戦力的に余裕ありまくりなんだよコラボ勢でも最初に星7チケ三枚に初心者ログボで更に一枚か二枚、江戸甲府アラゴかヴァイジャ取って少し進めたら三名城で彦根もゲットできるし、アイギスやモン娘ももうちょい何かください -- &new{2022-05-04 (水) 11:01:46}; ---本当にその手順でクリアしたんすかね -- &new{2022-05-04 (水) 16:12:36}; ---6周年のゲームと最近始まったばかりのゲームを同列に並べるのは如何なものかと。 -- &new{2022-05-07 (土) 05:50:41}; --モン娘TDからTD触れた層ってTD歴2ヶ月未満、御城歴2週間未満なんですけど。チケットでの高レア入手、wikiの蓄積があったとしても、正直絶の難度は厳しいかと。 -- &new{2022-05-08 (日) 07:04:18}; -一応、蔵全無事+大破&撤退無しの[[クリアーまとめ>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/41801]]。26シャンティイ→23江戸→25彦根→21大阪→⑲備中松山→22柳之御所→24ウィンザー→28カルカソンヌ。基本は穴熊で自滅待ち。白子狐が出て来たら、計略消費気合増しがうっとおしいので、ウィンザー計略かけたシャンティイ計略で焼く。牛は27・29。招き猫は30・33。柳之御所計略を備中松山にかけて気稼ぎ。全員最大化したら、江戸計略とウィンザー計略を備中松山に常時発動。※これと同じ方法を難易度・普通でやると、白子狐にホルテウスがやられるので、あえて⑪あたりに遠距離を置いたりデコイで守る必要がある。まあ、③か⑤にスフィンクス置けば良かったりするけど。 -- &new{2022-05-04 (水) 02:12:58}; -[[これって>https://gyazo.com/cb237695290d34af6fd64c543333e9e3]]プルラルクルスの根が喋ってるの? -- &new{2022-05-04 (水) 06:26:04}; --これくらいの運営のミスじゃ驚かない -- &new{2022-05-04 (水) 14:15:17}; --プルラルクルスの表示とどういう敵なのかの説明文だろ?説明文だけだと「プルラルクルスってどれよ?」と言ってくる殿が居るだろうし。 -- &new{2022-05-04 (水) 20:45:11}; --一人称「プルラルクルスの根」だし、めっちゃ丁寧に喋るやん。意外と悪いやつじゃないのかもしれないな。 -- &new{2022-05-05 (木) 18:06:18}; -武器の投影.. -- &new{2022-05-04 (水) 10:45:55}; --フェイカー -- &new{2022-05-04 (水) 13:08:37}; -最後のを倒す方法あるの? 範囲広いから中々厳しい気がするけど -- &new{2022-05-04 (水) 17:55:38}; --隠密解除計略か杖の全敵対象ダメージ特技。全部倒すなら後者一択。 -- &new{2022-05-04 (水) 21:46:27}; ---成程、タイミング合わせればやれるのか -- [[木]] &new{2022-05-04 (水) 21:52:24}; -江戸無しでやってみた。25平安改、30湯島、21平城改、26エステンセ、23躑躅ヶ崎、22ドーヴァー改、31有岡改、6川越。平城計略は役に立ったけど、射程外に攻撃デバフ蒔くのは良くなかった。川越も同様。22大砲は左を撃ってしまうので、マルチターゲット系の方が良かったかも。 -- &new{2022-05-05 (木) 06:12:57}; --追記。平安以外Lv.53~54。この程度のレベルでも十分クリア出来る。 -- &new{2022-05-05 (木) 06:16:48}; -イベ普通、星3以下&ウルクで攻略レベル35〜55、柳乃丸(足止め)3スフィンクス6 厩橋城(銃)21柳川城25鹿野城11今川館(弓)4鶴ヶ丘城(歌舞)27浪岡城鈴23ウルク(55)基本的にはホルテウス計略仕様可能になったら使って置けるようになったらスフィンクスを3に置く、銃は根に攻撃が届くようになるまで巨大化させて足止め役は早めに足止めできるように最大化、後は適当に各自巨大化 -- &new{2022-05-07 (土) 10:21:19}; -☆3レイコーのオンパレード。ドロップがゴミすぎる。こんなもんに霊力2880も使わせるな。 -- &new{2022-05-09 (月) 17:04:49}; --イベントを機に始めた新人殿向けなんだと考えよう。ベテランなら2880なんてあっという間だよ。 -- &new{2022-05-09 (月) 19:32:14}; --新人でも星3なんてすぐ不要になるんだから、せめて星4を1個は確定ぐらいにすればいいのにね、ここの運営は変なところで渋ちんなんだよな… -- &new{2022-05-10 (火) 10:18:20}; -これの難しいだけやり残してたから復刻でやったんだけど最後の演出ビビってしまったww -- &new{2022-12-14 (水) 18:21:30};