御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
>
武神降臨!真田幸村
> 真
Comments/武神降臨!真田幸村/真
の編集
[[武神降臨!真田幸村/真]] -幸村を倒せる火力があればトップクラスで楽なマップかも。最後に出る甲賀忍と伊賀忍のセットで麻痺→火遁で殿が殴られないようにさえすれば3戦功もすんなりです。 -- &new{2023-02-28 (火) 17:45:10}; --一応配置。正月勢は抜いても問題なさそうでしたので、手札があれば近畿枠の広さもあって過去イチ(環境を加味した上で)楽かもしれませんね。 -- &new{2023-02-28 (火) 18:02:33}; &pcommentimg(3f4ab2f26ee06399274445596969e7dc08234144_scre_14947); -[[再配置無し3戦功>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/44673]]正月江戸をもってるとかなり刺さる。真田自体はそこまで強くないけど妨害系が多く士気が結構カツカツになるので巨大化と計略の優先度を上手く調整していくマップ、最大化せずにブダ城とか正月元和江戸の状態異常無効化計略をを回していくのもありかもしれない。 -- &new{2023-02-28 (火) 17:55:29}; -武神あるあるだけど今回も序盤をどう凌ぐかが一番苦心した。裏太宰府は最後に持て余してトークン置いてたところにおいただけなのでいなくても多分大丈夫。夏烏城と正月寛永はレベルが50程度で行けたので、ちゃんと上げてればもっと楽だったかも -- &new{2023-02-28 (火) 18:45:41}; &pcommentimg(ad577b272094be33e76955a7de25e9a281490ceb_scre_14949); --正月江戸で射程を伸ばして混乱を撒き散らすのが非常に楽しい -- &new{2023-02-28 (火) 19:03:13}; -「六文深紅鹿角兜」の効果を取得された殿、教えて下さい。 -- [[編集殿]] &new{2023-02-28 (火) 18:45:52}; --回復3、防御4、山のみです -- &new{2023-02-28 (火) 19:01:05}; ---ありがとうございます!! -- &new{2023-02-28 (火) 19:24:39}; -正月四江戸+正月江戸コンビとイオラニ宮殿を使って勝つというセルフ縛りをした結果か妙に苦戦した。MVPは元和江戸。イオラニさんは幸村相手に特効かと思ったがそんなことは無かったぜ -- &new{2023-02-28 (火) 20:11:43}; &pcommentimg(e1f00e5a53fc2d0910df1ea93b12c05f6ac773bf_scre_14955); -真田くんの第2形態のバリア剥がすのは秒間ヒット数が重要、ということで平城京が役立った。近畿枠に使えるのもいい。ピックアップの二条亭も多段計略+近畿枠で有効 -- &new{2023-02-28 (火) 20:45:53}; -正月江戸、正月元和のコンビが大活躍。パタホイトークンが地味に便利なのと真田は正月元和の計略範囲内で不夜城に止めさせたらそのまま逝く。左は裏太宰府に全部任せた。 -- &new{2023-02-28 (火) 21:30:27}; -右は裏大宰府、左は通常江戸中心にブダ城でマヒ回復しつつで3戦功。上にもあるように四代目使ってもけっこう気がカツカツなので最大化順や計略の優先度調整考えるゲームだった。意外にもあまり裏大宰府メタられなかったな。 -- &new{2023-02-28 (火) 21:40:13}; -6学園聚楽第10正月四代目4平安13寛永江戸17江戸14正月元和江戸2チャンドラ7聖夜ウェストミンスで様子見挑戦したらそのまま初見で三戦功クリアだった。聖夜ウェミの力が効いてた感じの戦いだった。これが日の本一の兵を倒す広い世界の力だよ幸村(海外城派殿)実際簡単な武神ではあったけど戦場が平野でさえなければ勝負はわからなかったと思うし俺もこれで幸村の事を弱かったとは思わない。がんばれ幸村お前がナンバー2だ…(勝者) -- &new{2023-02-28 (火) 21:46:09}; -穴熊状態で⑲まで押し込まれたから、「やばい壊滅する!!」って思ったら攻撃力めちゃくちゃ低くない? 忍者集団が一番きつかったまである。 -- &new{2023-02-28 (火) 22:05:57}; -トークンを守る戦い -- &new{2023-02-28 (火) 23:46:26}; &pcommentimg(d35326f68c56801b73f4fbc2ea35b8c538adf0bc_scre_14958); -4代目と江戸いたら何も考えずクリア出来るレベルだけど、この2人抜いたらきっついな -- &new{2023-02-28 (火) 23:52:46}; --それはそれで平城京・ヘレンキームゼー辺りで気を稼いで裏城娘・ヴァイジャヤンタ・寛永江戸等の強キャラで普通にゴリ押せちゃいそうなのが何とも…気がしんどいなら本に聖夜冬宮殿・花嫁シャンティイ・ストラホフ辺りも控えてるし何なのこの最強軍団w -- &new{2023-03-01 (水) 03:33:53}; ---平安京が泣くよ -- &new{2023-03-01 (水) 09:54:36}; -軽めの縛り[[再配置なし三戦功>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/44688]]。季節限1万の二人と恒常四人のみ。最後の忍者がタイミングシビアで伊丹が何度も落ちてキツかったけど幸村は2ターン目で撃破したから何の印象も残らなかった -- &new{2023-03-01 (水) 00:15:45}; -平が強すぎるのは間違いないけど敵もこれと言ったギミック無くて弱すぎひん?取り合えず様子見で行ってみるか!出てくる順番も知りたいしね!→初見クリア(19に置いた裏川越刺さったな)・・・脆くなってしまったと言われる過去武神でも超難で初見クリアは1度も無かった、最低でも4代目出禁にしないと平の難易度上げるの無理なんかな? -- &new{2023-03-01 (水) 02:08:57}; -平のみ 裏太宰、聖夜霞城、ヘレンキ、四代目、裏淀、清洲、シャンティ、足利学校。 地域 シャンティ足利学校out、絢爛彦根白露in。清洲はどこに行っても腐らない。転戦もできて足止め刀も持てる。 -- &new{2023-03-01 (水) 03:57:35}; -島津みたいな事されるよりはこのくらいで良い。所領毎に手持ちの事情は全然違うんだから。楽過ぎるというなら各々で江戸城や4代目や大坂やら抜いて挑んだりすれば良いだけ。 -- &new{2023-03-01 (水) 05:20:37}; -島津みたいな事されるよりはこのくらいで良い。所領毎に手持ちの事情は全然違うんだから。楽過ぎるというなら各々で江戸城や4代目や大坂やら抜いて挑んだりすれば良いだけ。 -- &new{2023-03-01 (水) 05:20:38}; -ブダ城が過去一役に立った。火傷は分かってたけど行動不能って無効化できたのね -- &new{2023-03-01 (水) 06:31:34}; --行動不能の無効化は、ユッセでもできる。ただ、こちらは最大化させる必要があるから、活用し難いけど。 -- &new{2023-03-01 (水) 10:18:16}; -もっと真田十勇士感あるユニット盛りだくさんな感じにしてほしかった -- &new{2023-03-01 (水) 09:26:08}; -地獄の高審議が本当に地獄の難易度になるので武神はこんなもんでいいわ。平だから簡単だったのもあるけどそれを差し引いても難易度はこれくらいで丁度いい。 -- &new{2023-03-01 (水) 10:10:04}; -このステージのポイントはやはり気管理とパワーとメダパニ、ステルス看破が悩みどころ、大阪攻めのための正月江戸チームなんだね。 -- &new{2023-03-01 (水) 16:24:35}; -真田が弱すぎてクリア余裕かと思ったところで全員ぴよらせて轢き殺しにきてワロタ -- &new{2023-03-01 (水) 23:15:15}; --同じところで詰まったわw -- &new{2023-03-02 (木) 10:01:33}; -全戦功。配置は9四代目、2足利学校、6平安京、7絢爛大坂、14裏淀、17裏大宰府 13→20許昌、4不夜城。 -- &new{2023-03-02 (木) 03:13:03}; &pcommentimg(bff85ab53de252d672ced644b5830cf3743dbe5a_scre_14962); --こちらは試行錯誤のもの。残念ながら殿無傷戦功は取れなかった。 -- &new{2023-03-02 (木) 03:13:51}; &pcommentimg(1a5fe27f7a4e62412e6ee308c83cf69dbbb9dc7f_scre_14963); -地獄15審より難しすぎてワロタ -- &new{2023-03-02 (木) 08:40:11}; -一回クリアした後、正月江戸抜いたら一気に難易度あがってびびた。これに加えて陣貝まで抜いたらもうクリアできる気しないな -- &new{2023-03-02 (木) 09:25:33}; --左は陣笠(遠隔物理反撃)、中央・右は黄母衣で銃とか弓が使いにくくなってるから、聖夜霞くらいパワー無いときつい。それで近接多めにすると忍者に対応するのが大変という。妖怪・飛行特性の雷龍8匹といい、黒鯨3体といい、道中で求められる火力はかなり高め。幸村は攻撃速度上げないと落としにくいし、(正月)江戸チームと裏大宰府が難易度ぶっ壊してるだけで、全体的にステージ自体は普通に難しい -- &new{2023-03-02 (木) 12:48:38}; ---道中ラッシュ対応は普通に戦力求められるよね。それ捌けたら幸村も倒せる程度になってる -- &new{2023-03-02 (木) 17:39:18}; -雷刀でピヨった隙に火遁が攻撃対象を増やすという悪魔のコンボで殿爆死。早めに看破してダメ計ぶち込むことで三戦功達成 -- &new{2023-03-02 (木) 10:19:46}; -正月江戸シリーズナシかなり難易度たかいな…… -- &new{2023-03-02 (木) 12:25:15}; --限定なしは普通に難しい -- &new{2023-03-02 (木) 17:00:26}; --正月江戸シリーズ1人も持ってないけど3戦功いけたよ。ただ火力は裏太宰府頼みだから限定はいるけど。 -- &new{2023-03-02 (木) 18:38:47}; -正月江戸接待マップやな -- &new{2023-03-02 (木) 12:34:07}; -[[限定城なし>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/44700]]。9江戸13四代目4平安7ヘレンキー17ブダ14室町第6寛永20許昌。地域枠は平安と室町第。配置順は書いた順番。ブダまで配置して、一体目の伊賀忍兜を倒したら室町第配置。平安トークンは2W目以降は10。江戸はアンサラー装備。 -- &new{2023-03-02 (木) 14:51:44}; --画像だとわかりにくいけどブダが幸村を受けている。この編成だと雑魚を倒して幸村とタイマンになるまで倒せなかった。許昌で受ける気だったけど失敗してよかった。遠すぎて火力がもっとなくなるところだった(笑) -- &new{2023-03-02 (木) 14:57:13}; -[[編成・配置>https://imgur.com/a/JczufSb]]。難所はほぼなし。裏大宰府→チャンドラ→江戸という流れで巨大化。気はあまり余裕ないが、計略は随時使っていく。平安やブダは終盤まで巨大化しなくても、強敵に撤退再配置する感じでいける。赤相撲はブダの空蝉やトークン差し込みなどで対応。赤相撲を全部倒したらブダを一気に最大化し、そのまま武神抱えて倒すだけ。マップ通して術反射など厄介なのがいないので、裏大宰府計略、チャンドラ計略、アンサラー江戸などがよく効く。 -- &new{2023-03-02 (木) 15:28:59}; --そのurlだと見れないのでimgurの直リンクか他のにして貰えると助かります -- &new{2023-03-02 (木) 17:39:47}; ---このURLです。https://imgur.com/a/JczufSb -- &new{2023-03-02 (木) 18:26:58}; ---そのurlで表示される画像を右クリックして「画像のURLをコピー」が出ませんか?それを選んでペーストしたurlが直リンです。「画像の情報を表示」でもurlは出ます。今のimgur仕様だと画像右上の「copy link」から直リンは取れないみたいです。↑リンクだと自環境では表示されずソースから探せたのが編成のみで、配置が分かりませんでした。(添付画像) -- &new{2023-03-02 (木) 19:22:52}; &pcommentimg(0b3e364d95f17cdb4a98e5e0635e48a3e4089629_scre_14967); ---これで見れるでしょうか。編成→https://i.imgur.com/RCXQmt6.jpeg 、配置→https://i.imgur.com/1KVzuhb.jpeg -- &new{2023-03-02 (木) 20:14:35}; ---ここのアプロダ使えばいいのにな -- &new{2023-03-02 (木) 20:22:18}; ---元から普通に見られるのに親切に対応してる木主に対して失礼だぞその言い草は -- &new{2023-03-02 (木) 20:49:27}; ---ありがとうございます。1KVzuhb.jpgの方で配置が見られました。imgurは仕様変わりやすくて直リンじゃないと見られないことがあるので助かりました。 -- &new{2023-03-02 (木) 21:59:43}; -正月元和刺さりすぎぃ -- &new{2023-03-02 (木) 20:30:00}; -CT短縮さえ持ってくれば残り江戸一家だけで余裕そう。・・・あるいは頑張れば無くても勝てる? -- &new{2023-03-02 (木) 20:33:24}; -四代目無きゃ無理なのこれ?そういう調整??? -- &new{2023-03-02 (木) 21:10:51}; --そんなことないあるよ。 -- &new{2023-03-02 (木) 22:07:28}; &pcommentimg(04c29c57275f4221e061cab56e634ceea6ee2ffc_scre_14968); --現状その前提で難易度調整してると思われ。もし四代目なし編成でクリアしてる殿がいたら崇めたい。気生産モリモリでもそれだけに割くわけにもいかず難しいと思われ -- &new{2023-03-02 (木) 22:08:22}; ---学園足利を江戸か正月寛永に投げるのです -- &new{2023-03-02 (木) 23:01:32}; ---すまん。江戸の点火間に合うから学園足利いらんかったわ。 -- &new{2023-03-02 (木) 23:34:42}; &pcommentimg(bb7661547ea17d92caa3be8596f7bb572f8c366e_scre_14971); ---限定いれていいんだったら四代目抜いて色んな編成で行けると思うよ。枝の人じゃないけど自分は裏淀と聖冬にヘレン、江戸、不夜、平安、徳川大坂、ブダで。この編成の城を適当に別の城に入れ替えても何回かクリアできてるよ。 -- &new{2023-03-03 (金) 16:30:21}; ---限定プロジェクトのエンドコンテンツで限定縛る理由がわからん。戦略SLGなのでウエイトは大本営9割、現場の指揮官1割ぐらいか?持ってないのが悪い。 -- &new{2023-03-04 (土) 10:58:07}; --四代目は持ってれば入れない理由が特にないだけで、いなくてもそんなに問題ない。[[3戦功編成>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/44756]]。個人的には裏太宰抜く方がつらかったな。手持ちの塩梅もあろうが。 -- &new{2023-03-08 (水) 19:13:04}; -軽めの縛り[[恒常のみ三戦功>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/44710]]と上で言われてる[[四代目抜き季節限冬シャと恒常の三戦功>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/44711]]。四代目抜きは気の節約から本多めにして竜と左の火忍者対処。どちらも再配置なし -- &new{2023-03-03 (金) 00:13:03}; --江戸レベル125とかワロタ。やっぱ裏大宰府とか抜くと凸しないと無理だね -- &new{2023-03-03 (金) 01:00:15}; ---レベル高杉問題は下げる機能を実装しない運営側にも問題あるのね -- &new{2023-03-03 (金) 02:12:09}; ---実装して3年になる何度もPUされてる恒常強キャラなんだし完凸されてても何もおかしくない。運だけど無課金の自分ですら完凸してるわ。 -- &new{2023-03-06 (月) 17:39:56}; -きつ過ぎたからとりあえず平と他2戦功に分けた。こっちが平のみ。左からの火攻撃のせいで殿落ちるから、そいつらだけネスヴィ計略。再配置無し。 -- &new{2023-03-03 (金) 09:39:52}; &pcommentimg(58dd90b99ac1b14d72467978bea46925765fb616_scre_14974); --んでこっちが残り2戦功。左からクソ射程攻撃に佐和山の存在忘れてたけどいれたら安定した。反射野郎が歩いてくるけど、普通に回復追い付くから気にしなくていける。再配置無し。地獄攻略終わってから来たヘレンと川越さんがここで生きたわ。 -- &new{2023-03-03 (金) 09:44:55}; &pcommentimg(2977595409595b3dec44af7d7c9a767ded5905ff_scre_14975); -チリンガム接待 -- &new{2023-03-03 (金) 23:24:29}; &pcommentimg(a0385ed1579f62bfee87e24c57cf38b931b44897_scre_14978); -初見一発で3戦功余裕だったわ。まぁ平だしな相手が悪かった幸村くん -- &new{2023-03-04 (土) 02:50:34}; -やっと山縛りいけた...地形格差がマジでやばい -- &new{2023-03-04 (土) 04:11:26}; -記念書き込。14絢爛大阪(92) 7大宰府(124) 6平安(113) 9正月四代目(85) 13正月江戸(123) 17ブダ(101)。ブダで止めて正月江戸で殴るスタイル。大宰府無しだと最後崩壊したので、替わりは割とあると思う。 -- &new{2023-03-04 (土) 10:43:03}; --平安は3戦功のために入れてたので二条亭(82)に替えたら大宰府抜きの5人で攻略できた、少しうれしい。(殿無傷の確認が難しいけど、たぶん大丈夫なはず) -- &new{2023-03-08 (水) 20:36:39}; -ウエストミンスターの計略を19に置いた裏川越にかければ隠密関係無い。移動も遅くなって仕留めやすい。 -- &new{2023-03-04 (土) 10:52:21}; -13裏太宰・9平安・10四代目・7絢爛大坂・17シャルル・14平城京の6人攻略動画があったので、それを参考に絢爛大阪いないので室町代にして2シャンティと6ブダを足してどうにかなった。 -- &new{2023-03-04 (土) 17:02:20}; --17シャルルはブダがいるならそっちにして6は火力足した方が殿が安全かな。 -- &new{2023-03-04 (土) 17:23:15}; -ハイハイ4代目4代目 -- &new{2023-03-04 (土) 21:37:42}; --4代目は今交換できるよ。四代目無くても裏大宰府とか正月江戸系あるなら自分で色々試してみれば? -- &new{2023-03-05 (日) 09:19:38}; -さすがに使ったキャラが最適解過ぎてたのか簡単にクリアでき過ぎてたので色々試行錯誤してみたけど一番特効かかってるのは正月四代目な気がした。正月江戸シリーズ無しなら普通の武神ぐらいの難易度ならちゃんとあるわこれ。10ブダ2ストラホフ7花嫁シャンティ4平安6寛永江戸13花嫁二条亭14夏島原17江戸でもう一度三戦功クリア。二度目クリアしたところで何も報酬なんざないけど俺の可愛いブダ城が活躍する場面を作れただけでも満足感はあるよ…(優しい目) -- &new{2023-03-04 (土) 21:37:49}; -過剰戦力 -- &new{2023-03-05 (日) 04:57:09}; &pcommentimg(53f498c5e44be07259f03741462c6052ae0ce015_scre_14986); -江戸と裏淀でデバフ継続してたら何とかなる感じだった。左は二条亭が頑張った。武神二段階目で一度やられて戦略練り直しってのがなかったので、簡単な印象が強いと思う。 -- &new{2023-03-05 (日) 14:59:07}; -3戦功達成。真田19で止めるだけ。殿前で固めると難易度1.5倍に上がる。シャンティ平安江戸裏太宰府で序盤安定すれば残りは自由枠。ブダや四代目は必須に見えて全然必要なかった。左からくる忍者対策の射程デバフ不要。よく言われている通り簡単かもしれないが武神の中だと難しい。島津>直江>真田>北条>その他。 -- &new{2023-03-05 (日) 16:11:33}; -正月元和で状態異常無効化して、正月江戸で無双するの楽しかった -- &new{2023-03-05 (日) 17:36:21}; &pcommentimg(c9e44f2698dc0da86cd1b98aa10ebde614dd0562_scre_14987); --三戦功の編成 -- &new{2023-03-05 (日) 17:37:14}; &pcommentimg(926b99f32ed093d489544970904f4dfdc18b7d9c_scre_14988); -ダメだ、最初の雷忍者に殺される -- &new{2023-03-05 (日) 19:37:49}; --足止めして叩き切るだけだよ。防御無視で火力は高いけど、射程短い単体攻撃だから火遁よりも対処は楽 -- &new{2023-03-06 (月) 10:30:31}; -うちだと、ギリ火力足りなかったんで、平縛りだけ外して絢爛ひこにゃんinで楽にクリア。常時最大火力で押し切れるのは強い。 -- &new{2023-03-06 (月) 07:09:13}; -勝野城MVPすぎる -- &new{2023-03-07 (火) 10:22:59}; &pcommentimg(ebeb1d7524d007ed3a7f744f27c5b8727714cdfc_scre_14995); --わかる。状態異常無効をブダ城でも正月元和江戸でもやってみたけど、それより忍者が来たら勝野城の計略使って、忍者のコンセプトを破壊して攻略するのが一番楽だった。あまりにも勝野城の使い勝手が良かったので、更なる最適を求めて改築もしてしまった -- &new{2023-03-07 (火) 17:39:22}; -火力と攻撃回数足りてなくて、忍者、変身した幸村などに大苦戦したけどクリア(殿被ダメあり)できた。運営様が、復刻イベントなどで大量に10連チケットくれて戦力強化できたのが有難かった。 -- &new{2023-03-09 (木) 04:10:53}; -7裏淀 9平安 13四代目 17正月寛永 14絢爛大坂 で最初の火矢しのいで 伊賀忍来たら23江戸(姫鶴)で足止めしつつ倒す。2Wで2夏烏 23江戸→裏大宰、16横の青龍おちたら19江戸。計略は四代目、正月寛永の計略を中心にテキトーに投げまくり、大変なのは2Wまでで真田は19で止めたら時間はちょいとかかったが問題なく倒せた。 -- &new{2023-03-09 (木) 22:15:50}; -4滸我 6寛永 7室町第 9四代目 13平安 14裏淀 17裏太宰 20ウルク で3戦功。室町第とウルクは未改築。10に平安トークンで気稼ぎ。滸我の犬は避雷針や隠密剥がしに。室町第を改築してたら計略タイミングを図る必要もなくなるので多分楽勝 -- &new{2023-03-10 (金) 01:24:52}; -2シャンティイlv70、7平城改lv72、10四代目改lv86幻将、14絢爛大阪改lv95、9裏太宰改lv90一乗飛燕、13ブダlv71シャルル、17裏川越改lv94ケラ、20許昌lv70スヴェル改。施設配置気ー18。裏川越まで順に配置。四代目の巨大化を待ってから裏川越最大化、次に大阪、裏太宰、平城、ブダ。ブダ、裏川越、裏太宰の計略を適宜。四代目の計略は耐久高い敵以外には節約。平城計略はほぼ使わず、南蛮接近時気休め程度に。右側力士には20でトークン差込。wave5幸村が移動し始めたら許昌設置最大化。一番の難所は左から来る最後の火遁忍、裏太宰と四代目の計略が合わないと大体殿が燃える。 -- &new{2023-03-10 (金) 18:06:50}; -3戦功大破無し。2シャンティイ改4凸、10四代目改1凸(幻将)、14室町第改1凸、6→20ドラショルム改2凸(ナハト改)、9平安改(倶利伽羅改)、13江戸改3凸(骨刀改)、17ブダ改(神判改)、19フリント改4凸(シャルル)、気トークン7のち力士差し込み用。フリントは3W目終了前に配置。自分の手持ちだと、装備も含めてこれ以上戦力は下げられない。 -- &new{2023-03-10 (金) 23:55:54}; --木の編成から平安外しに成功。代替は伊丹改4凸(フラガ改・施設射程+14)で10に配置、四代目改1凸(幻将)は9に配置換え。シャンティイ改も7に配置した。ブダが無凸だと、最大化して計略を使っても6を射程内に入れる事が出来なかったため、ブダを1凸させて射程+13施設を積ませた。さらに江戸を外すなら、完凸扇城改を入れて他の城娘も完凸させればいけそうな気がした。 -- &new{2023-03-14 (火) 06:16:50}; ---平安に続き、江戸も外せました。2シャンティイ改4凸、7勝竜寺改1凸、10フリント改4凸(桜花改)、14室町第改3凸、6ドラショルム改3凸(ナハト改)、9四代目改1凸(幻将)、13扇城改4凸(ケラ)、17ブダ改2凸(神判改)。5W目のラッシュがきつく、フリントが騎馬2体抱えた時にドラショルムの計略を発動させるタイミングを掴むまでが長かった。 -- &new{2023-03-14 (火) 13:02:48}; -最後に殿が焼かれたが何故かクリア扱いになった。四代目なし、平城戦功のみ。https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/44790 -- &new{2023-03-11 (土) 16:35:51}; --シャンティイ城をイオラニ宮殿にして11配置、不夜城を大津城に代えて三戦功達成。イオラニ宮殿を2に置いたら連敗したが、11に置いたら一発クリア。 -- &new{2023-03-13 (月) 01:26:20}; -3戦功クリア。配置順に2シャンティイ(lv120)、7平城京(lv94)、14大坂(lv104)、6紫禁(lv85)、10四代目(lv94)、17裏大宰府(lv85)、9ブダ(lv85)、13江戸(lv114)。ブダはなるべく最大化せず、5Wで19へ移動して真田をブロック。 -- &new{2023-03-12 (日) 09:32:38}; -初心者殿で下手くそなので課金しまくって強キャラのレベルあげまくったのでクリアできて当然ですがここだけでなく大抵のところは苦戦することなく1、2回でクリアできます。「地域縛りなし」 。全部強いですがイオラニ最強ですね。 裏大宰府125、正月四代目江戸125、春蘭彦根85、裏坂本105、夏鳥115、バレンタインマチュピチュ83、正月元和江戸85、イオラニ119、 -- &new{2023-03-12 (日) 14:05:21}; --レイアウト崩れしてるから二重改行はするなって書いてあるよね? 問答無用で修正です -- &new{2023-03-12 (日) 20:35:40}; -上の方にあった6人編成・7絢爛大坂、14平城京、9平安京、10四代目、13裏太宰府、17ウルク に加えて2ストラホフ、4勝野としたらかなりアバウトな操作でもクリアできた。密集平城京計略に陣貝を足すと恐ろしく固くなるな……まさか鞭城娘が強化鯨に轢かれても大丈夫とは思わなんだ -- &new{2023-03-13 (月) 00:17:15}; -終わり間際なので5人縛り。広範囲殲滅の夏烏と雷龍処理班兼絶対13通さないマンの絢爛名古屋が頼もしかった。左から来る火遁忍者2体は8,11,15辺りまで夏烏が届くので11に絢爛大坂のトークンを置いて隠密といてからたいへーで倒せる。殿無傷と平縛りで2戦功(近畿1だから) -- &new{2023-03-13 (月) 18:36:58}; &pcommentimg(7755fd32f3d94cb326b1085e7eb3e252f3462b6f_scre_15023); -ひとまず13審はできたけどきっついなあ。花嫁勝野で楽になるのは見えてるんだけどチケで取るかどうか。 -- &new{2023-06-14 (水) 02:23:21}; -15審。切れ目のない隠密無効、射程デバフ、気稼ぎと嫁勝野城が特攻レベルの働きをしてくれた。特に気は武神審議レベルだと計略維持に大量に消費するので平安+正月四代目+ヘレンでもまだ足りないと感じたので非常に助かった。 -- &new{2023-06-14 (水) 18:04:09}; &pcommentimg(0370dbb711ff49dd73114c303d024b2efa6084d2_scre_15806); --あと特殊攻撃のときの嫁勝野城の笑顔が可愛い -- &new{2023-06-14 (水) 18:05:40}; ---勝野がカメラ目線の笑顔で草。自分もほぼ同じ構成で15審クリアできました。嫁勝野いると隠密忍者の処理がめっちゃ楽ですよね。南蛮笠の反射だけ注意だけど正月江戸が接近前に落としてくれたので平気でした。 -- &new{2023-06-14 (水) 22:57:55}; -15審議でも23に裏真田置いて計略使い続ければ右を封鎖できる。初回短縮なしでも初手に間に合う。忍者も騎馬もボスも抱えて龍相手もデコイになってくれるから、めちゃくちゃ有能。配布だから凸もやりやすい -- &new{2023-06-14 (水) 20:03:27}; -動画見ても正月江戸ばっかだな。まぁいずれ無しでの攻略も出るだろうけど。光秀もだったけど正月江戸ないってだけで平が一番キツイわ。 -- &new{2023-06-14 (水) 21:10:28}; --おーぷんに通常江戸、四代目、裏真田、ヘレン、絢爛立花、アルティア、裏川越、黄泉の攻略は出てた。こっちも限定がきついけど。 -- &new{2023-06-14 (水) 21:34:34}; -途中の火遁忍者がクソ過ぎる -- &new{2023-06-14 (水) 23:19:33}; --皆が審議を掛けてやってる中、やっと加護付きでクリア……相手の攻撃が早過ぎて対処が全然出来ない -- &new{2023-06-14 (水) 23:48:24}; -15審、ヘレン、正月四代目、正月江戸、平城京、嫁勝野、嫁月の都、裏真田、裏坂本。とにかく序盤の気の足りない間の嫁月の貫通と勝野+正月四代目での封じるタイミングが重要、2Wの魚3連をどうにかできれば勝てる。嫁月の都の貫通で雷龍一撃なのが気持ちよかった。計略短における聖夜冬宮殿とかいう呪いを絶てるくらいにはマシな武神。 -- &new{2023-06-15 (木) 01:46:25}; -15審 裏太宰府だけ6から再配置。バリア復活までに耐久削りきらないと全回復するものだと勝手に勘違いして数時間おバカ殿してしまってた。 -- &new{2023-06-15 (木) 08:51:38}; &pcommentimg(3d0a1a01124b1c1aecdf2a8f9f8e292d908293b0_scre_15811); -正月江戸なしの15審議。嫁勝野居るなら真田丸の位置は⑲でも悪くない、最初の騎馬が過ぎたくらいで配置。全体的には鯨1体目のとこがきついくらいかも。 -- &new{2023-06-15 (木) 17:30:29}; &pcommentimg(f5a54cea581f33b9f31c51e4f6ba8cd5044c6519_scre_15819); -14審議。裏大宰府、裏淀、ヘレンキー、絢爛大坂、四代江戸、不夜、ブダ、平安。15審議は最後のラッシュで処理仕切れないので気分転換に14審議やってみた。こっちはこっちで最後の火遁忍者に何回も殿やられてようやくのクリア。敵は弱かったけどそんなに楽じゃなかったっていう。 -- &new{2023-06-15 (木) 19:26:12}; --15審議できた。[[編成配置>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/46021]]。14審議までとの編成違いは不夜城→裏真田。絢爛大坂→聖冬。画像と基本配置に違いはないですが、ブダ城と平安の場所で空蝉使用(序盤)。正月シリーズ欲しいっすなあ。光秀15審もなかなかだったが、こっちは更に厳しかった。 -- &new{2023-06-16 (金) 20:10:32}; ---配置場所についてブダの17が複雑なので追記。1Wの火遁忍がきたら17に配置空蝉。2W最初の甲賀忍がきたら裏真田で受けて1撃食らったら撤退。その後、右の龍の動き出しに計略が合うタイミングでブダ配置して巨大化していく。裏真田はブダの強化が終わった後に配置。平安の空蝉は最初の鯨。 -- &new{2023-06-17 (土) 09:19:42}; ---参考にして15審クリアできました感謝。序盤は計略タイミングで火遁撃破に一発足りなかったり雷遁に再使用が間に合わなかったり中々シビア。平安は撤退なしでもいけました。 -- &new{2023-06-17 (土) 19:59:59}; -なんとか15審取れたけど大破出てしまった -- &new{2023-06-15 (木) 22:25:57}; &pcommentimg(eee30b510794719a3b00166017c0a2802ac69aeb_scre_15821); --聖夜ウェストミンスターを勝野に変えても15審取れたけど大破無しでクリアしたかった -- &new{2023-06-16 (金) 21:28:47}; &pcommentimg(ac02544a9cf697d57ec5b08b1d8debc5b3174aad_scre_15827); -ヘレンと正月一家がいなくて13審でギリギリなんですが、上記の人らを抜きで15審行けた人います? -- &new{2023-06-15 (木) 22:59:31}; --絢爛玉縄・裏大宰府・黄泉国・聖夜冬宮殿・裏真田丸・4代目・江戸・嫁勝野でいけた -- &new{2023-06-16 (金) 10:06:37}; ---返答ありがとうございます。玉縄と勝野いいなぁ -- &new{2023-06-16 (金) 17:45:22}; -15審クリア。嫁シャンティイじゃなくて勝野のほうを珠でとればよかった。星6勝野よりウェストミンスターにしたらクリアできた。 -- &new{2023-06-17 (土) 22:59:32}; &pcommentimg(645958f3a549284421b8fdfabdf656298b52d9f7_scre_15835); --討伐画像取り忘れてたのでこれで。 -- &new{2023-06-17 (土) 23:01:07}; &pcommentimg(43287ee68a54a809ade8d689c1d64b95b1d3b9bc_scre_15836); -やっと15審クリア出来ました。 -- &new{2023-06-18 (日) 02:07:21}; &pcommentimg(3a5cd214b0710bdfabb1ad863d0af399a745a4ba_scre_15837); --正月江戸も聖夜冬宮殿もなしはすごい -- &new{2023-06-18 (日) 06:06:54}; -[[15審議四戦功>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/46054]]。嫁勝野がガチャで来てくれたおかげで四戦功やりやすかった。まあ地域戦功が枷になってなかったのもあったけど。しかしこの四戦功達成率じゃ新規武神が来たときに平以外同時に取れる気がしない -- &new{2023-06-18 (日) 15:59:13}; -15審正月江戸一家や裏大宰府やヘレンを使わない縛りしてみたけど別のパワープレイになっただけだった -- &new{2023-06-20 (火) 03:27:28}; &pcommentimg(06acadd2e913f0f043f0e41263a71e422ad57e8c_scre_15844); -15審、ヘレンも正月一家も嫁勝野もおりゃんがどうにかクリア。10四代目7絢爛立花14絢爛玉縄9絢爛彦根13裏大宰府17江戸20裏真田6ディーテ。これはこれで限定キャラ多いんだが -- &new{2023-06-21 (水) 19:51:46}; -10審。 -- &new{2023-06-22 (木) 00:02:42}; &pcommentimg(7e8e55bc9fe83a877d335abc1bf37bbb00ade736_scre_15856); --平城京強いからオススメ。密集させて掛けて、場合によって攻撃役スキル点火でいける。 -- &new{2023-06-22 (木) 00:07:27}; -画像投稿です。 -- &new{2023-06-24 (土) 16:22:41}; &pcommentimg(4943b05dc090fdb026580693c430f86c8aca3399_scre_15889); --15審。ホントはへカティエ使いたかったが隠密相手には分が悪かった。 -- &new{2023-06-24 (土) 16:25:14}; -15審速攻選手権。学園ローテンとかいう火力は無いけどデバフから回復まで基本的な防御を1人で担え、ついでに隙短持ちなやばい奴。アタッカーを何通りか試して一番は正月江戸でした(次点は裏大宰府) -- &new{2023-10-04 (水) 19:44:49}; &pcommentimg(bd09313e7fef2b5300334ecf58bc40e5bc267a6a_scre_16612); -15審。 -- &new{2023-10-08 (日) 22:25:53}; &pcommentimg(f61be0ca043163a30916b14ced25ac47beb9be8c_scre_16632); --画像投稿です。 -- &new{2023-10-08 (日) 22:27:46}; &pcommentimg(ffc3076e159031ca4fe1b0457653286e5fe8e439_scre_16633); -隠密解除が素の勝野しかいなかったからメンドクセーって苦闘してたけど裏淀いたら普通に耐えられるな…… -- &new{2023-10-09 (月) 16:46:15}; -簡単って意見が多くてびっくりする。正月いなかったらどうすればいいか分からないレベル -- &new{2024-01-31 (水) 07:12:31}; -初めて真武神にチャレンジした新米です。真田バリアが意味不明でこの二日間ほどずっと試行錯誤した結果、ガンジル追加で15審議クリアとなりました。未だに真田の性能意味わかってませんがガンジルの計略でとりあえず雑に殴って壁すればいつかバリア溶けるよねという脳筋仕様 -- &new{2024-02-02 (金) 07:20:11}; &pcommentimg(d2144229f62edd6aa6ff6ab727ed25ab897faeb8_scre_17328); --おめでとう。足止めてバリア割って倒すのが正攻法だから正しい -- &new{2024-02-02 (金) 17:22:54}; -15審で自陣崩壊する原因が左から来る隠密だったので2にウェストミンスター置いたらあっさり解決した。火力担当は裏大宰府と通常江戸だがいけるもんだな -- &new{2024-02-02 (金) 19:13:53}; -6正月平安、9四代目江戸、7ストラホフ、13裏大宰府、14絢爛大阪、2墨俣一夜、4絢爛忍城、20裏真田丸で審議15&特別戦功4枚抜き。MVPは新加入の正月平安ですが最後のラッシュも含め左側の火力面で決め手となったのが大好きな墨俣一夜だったのはホント嬉しい。脳筋殿なんでここを見るまでウェストミンスターや勝野を使って隠密解除って発想にまったく至らなかった笑 -- &new{2024-02-02 (金) 23:10:19}; -15審。シュテファンが術攻撃だから獄卒龍もサクサク。ダメージの出る鈴みたいな使用感。 -- &new{2024-02-03 (土) 12:11:01}; &pcommentimg(492b35356c7ce0cc5b52bd170855f84bd4218b69_scre_17334); -幸村大した事ないのに雑魚がエグすぎる -- &new{2024-02-03 (土) 21:53:31}; -10ソニア9正月四代目13花嫁二条亭7カルル14正月元和6江戸17正月江戸20絢爛忍城で15審。ついに正月江戸が加わったので幸村にあけおめ突撃してみたら通常江戸が2千ダメージとかの横で1万5千とか出してて凄かった。逆に言えばこれですらザコ敵すらなかなか死なないあたりさすが最後期武神だけどそりゃ幸村もバリアに能力全振りするよね…(共感) -- &new{2024-02-03 (土) 23:18:47}; -15審2wave目撃破。開始して1分も経たず遠距離封じの龍と赤備火弓が壊滅していた件 -- &new{2024-02-06 (火) 18:51:34}; &pcommentimg(ec09d34d874931f15a582211844af8dc484ced76_scre_17341); -15審4人。前回復刻時とキャラパワーが違いすぎる -- &new{2024-02-06 (火) 19:27:01}; &pcommentimg(aef42392aceac0ab4e885fca860b4bf0f4bb2d6c_scre_17343); -15審1wave撃破。絢爛と地獄が両方そなわり最強に見える -- &new{2024-05-14 (火) 19:30:19}; &pcommentimg(ef3b2855e40b0fb7b6ce653b61a5323494b27ec4_scre_17798); -やっと三戦功取れた……雑魚が面倒過ぎる -- &new{2024-05-15 (水) 17:45:10}; -今までクリアも怪しかったのに上方修正された霧切響子入れた瞬間15審余裕だった。強すぎる。 -- &new{2024-05-15 (水) 20:36:07}; -15審。勝野27→19 -- &new{2024-05-16 (木) 05:09:17}; &pcommentimg(06699051b159483ffd989b5cb44d58b0143b1d4d_scre_17822); --画像投稿です。 -- &new{2024-05-16 (木) 05:10:36}; &pcommentimg(36e803abb5aadd75638730225c274ff8498b732b_scre_17823); ---15審。 -- &new{2024-05-16 (木) 19:01:28}; &pcommentimg(16ecab2fba1f6b087d3736e55ed3239a0105ea81_scre_17827); ---画像投稿です。 -- &new{2024-05-16 (木) 19:02:24}; &pcommentimg(049002773f2e97711b03a92b1494d36715e2b53b_scre_17828); -バレンタインクラックは自分が耐えるだけじゃなくて回復とダメージにも貢献してくれていい感じだった。ヴァルプルギスナハトを装備したドラショルムは星6とは思えないほど火力があって偉い。 -- &new{2024-05-17 (金) 23:12:45}; &pcommentimg(7f3eb53cfcd0d91ff4593d88b473f13bdbf88100_scre_17830); -伊賀忍に勝野計略かけるだけ。敵は絢爛裏太宰府が全部片付けた -- &new{2024-05-18 (土) 15:53:42}; --うんコメ -- &new{2024-05-18 (土) 17:00:00}; ---どうしたの?何か嫌なことあった?教えて教えて〜 -- &new{2024-05-18 (土) 17:37:31}; ---ザコがクソみたいなコメントすんなって事なんやろな -- &new{2024-05-22 (水) 02:25:45}; -なんか、一目見て「こんなもん、どこに何を置くんじゃ?」と、絶望しかなかった。しかし、やってみて実際無理だった。クリア者が言う様な子達が、うちには誰もおらん……。 -- &new{2024-05-22 (水) 02:01:37}; -15審議4人も色々なパターン出てきたから、3人でいける殿が出てきそう -- &new{2024-05-23 (木) 11:00:05}; &pcommentimg(9d291d58523fe8cfd8c0bc6b3f0359aa364614bc_scre_17841); --こんなのもいけた -- &new{2024-05-26 (日) 10:33:28}; &pcommentimg(78cdfc1dd90c6314bc8f3719af56ac2706a93c9e_scre_17845); ---ジャバウォック外せる。やってみ? -- &new{2024-05-26 (日) 14:23:51}; -何かバグってるんだが…。真田が覚醒したらそのまま何もせず殿に吸い込まれて消えていく。これって前からあったのかな? -- &new{2024-09-11 (水) 20:56:23}; --遅レスですが、今日全く同じ現象が起きました。真田覚醒後にこちらからの攻撃対象にならず、自身も全く攻撃せず、とことこ殿まで歩いて消えました。androidのDMM GAMESストア版です。 -- &new{2024-12-05 (木) 07:37:47}; -赤蹄新府が大活躍でしたとも! まあ、他のやりようもいくらでもあったんだろうが、長射程隠密解除は結構有用だったわ。 -- &new{2024-09-12 (木) 17:58:25}; --赤蹄新府入れたらクリアできた!ありがとうありがとう😭 -- &new{2024-12-05 (木) 03:48:06}; -全員レベル85くらいで15審いけた。キーパーソンが異伝つっつと異伝室町。開幕は古河に気を注ぎ込んでもダメだったが室町に全振りしてからは敵が自ら溶けた。つっつも敵を全部背負い込んでくれて、どれだけ頑張っても耐久を削れず前進できない幸村を見て哀れすら感じた。お館様が教えてあげるね、武田の赤備を。 -- &new{2024-12-08 (日) 12:45:53};
[[武神降臨!真田幸村/真]] -幸村を倒せる火力があればトップクラスで楽なマップかも。最後に出る甲賀忍と伊賀忍のセットで麻痺→火遁で殿が殴られないようにさえすれば3戦功もすんなりです。 -- &new{2023-02-28 (火) 17:45:10}; --一応配置。正月勢は抜いても問題なさそうでしたので、手札があれば近畿枠の広さもあって過去イチ(環境を加味した上で)楽かもしれませんね。 -- &new{2023-02-28 (火) 18:02:33}; &pcommentimg(3f4ab2f26ee06399274445596969e7dc08234144_scre_14947); -[[再配置無し3戦功>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/44673]]正月江戸をもってるとかなり刺さる。真田自体はそこまで強くないけど妨害系が多く士気が結構カツカツになるので巨大化と計略の優先度を上手く調整していくマップ、最大化せずにブダ城とか正月元和江戸の状態異常無効化計略をを回していくのもありかもしれない。 -- &new{2023-02-28 (火) 17:55:29}; -武神あるあるだけど今回も序盤をどう凌ぐかが一番苦心した。裏太宰府は最後に持て余してトークン置いてたところにおいただけなのでいなくても多分大丈夫。夏烏城と正月寛永はレベルが50程度で行けたので、ちゃんと上げてればもっと楽だったかも -- &new{2023-02-28 (火) 18:45:41}; &pcommentimg(ad577b272094be33e76955a7de25e9a281490ceb_scre_14949); --正月江戸で射程を伸ばして混乱を撒き散らすのが非常に楽しい -- &new{2023-02-28 (火) 19:03:13}; -「六文深紅鹿角兜」の効果を取得された殿、教えて下さい。 -- [[編集殿]] &new{2023-02-28 (火) 18:45:52}; --回復3、防御4、山のみです -- &new{2023-02-28 (火) 19:01:05}; ---ありがとうございます!! -- &new{2023-02-28 (火) 19:24:39}; -正月四江戸+正月江戸コンビとイオラニ宮殿を使って勝つというセルフ縛りをした結果か妙に苦戦した。MVPは元和江戸。イオラニさんは幸村相手に特効かと思ったがそんなことは無かったぜ -- &new{2023-02-28 (火) 20:11:43}; &pcommentimg(e1f00e5a53fc2d0910df1ea93b12c05f6ac773bf_scre_14955); -真田くんの第2形態のバリア剥がすのは秒間ヒット数が重要、ということで平城京が役立った。近畿枠に使えるのもいい。ピックアップの二条亭も多段計略+近畿枠で有効 -- &new{2023-02-28 (火) 20:45:53}; -正月江戸、正月元和のコンビが大活躍。パタホイトークンが地味に便利なのと真田は正月元和の計略範囲内で不夜城に止めさせたらそのまま逝く。左は裏太宰府に全部任せた。 -- &new{2023-02-28 (火) 21:30:27}; -右は裏大宰府、左は通常江戸中心にブダ城でマヒ回復しつつで3戦功。上にもあるように四代目使ってもけっこう気がカツカツなので最大化順や計略の優先度調整考えるゲームだった。意外にもあまり裏大宰府メタられなかったな。 -- &new{2023-02-28 (火) 21:40:13}; -6学園聚楽第10正月四代目4平安13寛永江戸17江戸14正月元和江戸2チャンドラ7聖夜ウェストミンスで様子見挑戦したらそのまま初見で三戦功クリアだった。聖夜ウェミの力が効いてた感じの戦いだった。これが日の本一の兵を倒す広い世界の力だよ幸村(海外城派殿)実際簡単な武神ではあったけど戦場が平野でさえなければ勝負はわからなかったと思うし俺もこれで幸村の事を弱かったとは思わない。がんばれ幸村お前がナンバー2だ…(勝者) -- &new{2023-02-28 (火) 21:46:09}; -穴熊状態で⑲まで押し込まれたから、「やばい壊滅する!!」って思ったら攻撃力めちゃくちゃ低くない? 忍者集団が一番きつかったまである。 -- &new{2023-02-28 (火) 22:05:57}; -トークンを守る戦い -- &new{2023-02-28 (火) 23:46:26}; &pcommentimg(d35326f68c56801b73f4fbc2ea35b8c538adf0bc_scre_14958); -4代目と江戸いたら何も考えずクリア出来るレベルだけど、この2人抜いたらきっついな -- &new{2023-02-28 (火) 23:52:46}; --それはそれで平城京・ヘレンキームゼー辺りで気を稼いで裏城娘・ヴァイジャヤンタ・寛永江戸等の強キャラで普通にゴリ押せちゃいそうなのが何とも…気がしんどいなら本に聖夜冬宮殿・花嫁シャンティイ・ストラホフ辺りも控えてるし何なのこの最強軍団w -- &new{2023-03-01 (水) 03:33:53}; ---平安京が泣くよ -- &new{2023-03-01 (水) 09:54:36}; -軽めの縛り[[再配置なし三戦功>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/44688]]。季節限1万の二人と恒常四人のみ。最後の忍者がタイミングシビアで伊丹が何度も落ちてキツかったけど幸村は2ターン目で撃破したから何の印象も残らなかった -- &new{2023-03-01 (水) 00:15:45}; -平が強すぎるのは間違いないけど敵もこれと言ったギミック無くて弱すぎひん?取り合えず様子見で行ってみるか!出てくる順番も知りたいしね!→初見クリア(19に置いた裏川越刺さったな)・・・脆くなってしまったと言われる過去武神でも超難で初見クリアは1度も無かった、最低でも4代目出禁にしないと平の難易度上げるの無理なんかな? -- &new{2023-03-01 (水) 02:08:57}; -平のみ 裏太宰、聖夜霞城、ヘレンキ、四代目、裏淀、清洲、シャンティ、足利学校。 地域 シャンティ足利学校out、絢爛彦根白露in。清洲はどこに行っても腐らない。転戦もできて足止め刀も持てる。 -- &new{2023-03-01 (水) 03:57:35}; -島津みたいな事されるよりはこのくらいで良い。所領毎に手持ちの事情は全然違うんだから。楽過ぎるというなら各々で江戸城や4代目や大坂やら抜いて挑んだりすれば良いだけ。 -- &new{2023-03-01 (水) 05:20:37}; -島津みたいな事されるよりはこのくらいで良い。所領毎に手持ちの事情は全然違うんだから。楽過ぎるというなら各々で江戸城や4代目や大坂やら抜いて挑んだりすれば良いだけ。 -- &new{2023-03-01 (水) 05:20:38}; -ブダ城が過去一役に立った。火傷は分かってたけど行動不能って無効化できたのね -- &new{2023-03-01 (水) 06:31:34}; --行動不能の無効化は、ユッセでもできる。ただ、こちらは最大化させる必要があるから、活用し難いけど。 -- &new{2023-03-01 (水) 10:18:16}; -もっと真田十勇士感あるユニット盛りだくさんな感じにしてほしかった -- &new{2023-03-01 (水) 09:26:08}; -地獄の高審議が本当に地獄の難易度になるので武神はこんなもんでいいわ。平だから簡単だったのもあるけどそれを差し引いても難易度はこれくらいで丁度いい。 -- &new{2023-03-01 (水) 10:10:04}; -このステージのポイントはやはり気管理とパワーとメダパニ、ステルス看破が悩みどころ、大阪攻めのための正月江戸チームなんだね。 -- &new{2023-03-01 (水) 16:24:35}; -真田が弱すぎてクリア余裕かと思ったところで全員ぴよらせて轢き殺しにきてワロタ -- &new{2023-03-01 (水) 23:15:15}; --同じところで詰まったわw -- &new{2023-03-02 (木) 10:01:33}; -全戦功。配置は9四代目、2足利学校、6平安京、7絢爛大坂、14裏淀、17裏大宰府 13→20許昌、4不夜城。 -- &new{2023-03-02 (木) 03:13:03}; &pcommentimg(bff85ab53de252d672ced644b5830cf3743dbe5a_scre_14962); --こちらは試行錯誤のもの。残念ながら殿無傷戦功は取れなかった。 -- &new{2023-03-02 (木) 03:13:51}; &pcommentimg(1a5fe27f7a4e62412e6ee308c83cf69dbbb9dc7f_scre_14963); -地獄15審より難しすぎてワロタ -- &new{2023-03-02 (木) 08:40:11}; -一回クリアした後、正月江戸抜いたら一気に難易度あがってびびた。これに加えて陣貝まで抜いたらもうクリアできる気しないな -- &new{2023-03-02 (木) 09:25:33}; --左は陣笠(遠隔物理反撃)、中央・右は黄母衣で銃とか弓が使いにくくなってるから、聖夜霞くらいパワー無いときつい。それで近接多めにすると忍者に対応するのが大変という。妖怪・飛行特性の雷龍8匹といい、黒鯨3体といい、道中で求められる火力はかなり高め。幸村は攻撃速度上げないと落としにくいし、(正月)江戸チームと裏大宰府が難易度ぶっ壊してるだけで、全体的にステージ自体は普通に難しい -- &new{2023-03-02 (木) 12:48:38}; ---道中ラッシュ対応は普通に戦力求められるよね。それ捌けたら幸村も倒せる程度になってる -- &new{2023-03-02 (木) 17:39:18}; -雷刀でピヨった隙に火遁が攻撃対象を増やすという悪魔のコンボで殿爆死。早めに看破してダメ計ぶち込むことで三戦功達成 -- &new{2023-03-02 (木) 10:19:46}; -正月江戸シリーズナシかなり難易度たかいな…… -- &new{2023-03-02 (木) 12:25:15}; --限定なしは普通に難しい -- &new{2023-03-02 (木) 17:00:26}; --正月江戸シリーズ1人も持ってないけど3戦功いけたよ。ただ火力は裏太宰府頼みだから限定はいるけど。 -- &new{2023-03-02 (木) 18:38:47}; -正月江戸接待マップやな -- &new{2023-03-02 (木) 12:34:07}; -[[限定城なし>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/44700]]。9江戸13四代目4平安7ヘレンキー17ブダ14室町第6寛永20許昌。地域枠は平安と室町第。配置順は書いた順番。ブダまで配置して、一体目の伊賀忍兜を倒したら室町第配置。平安トークンは2W目以降は10。江戸はアンサラー装備。 -- &new{2023-03-02 (木) 14:51:44}; --画像だとわかりにくいけどブダが幸村を受けている。この編成だと雑魚を倒して幸村とタイマンになるまで倒せなかった。許昌で受ける気だったけど失敗してよかった。遠すぎて火力がもっとなくなるところだった(笑) -- &new{2023-03-02 (木) 14:57:13}; -[[編成・配置>https://imgur.com/a/JczufSb]]。難所はほぼなし。裏大宰府→チャンドラ→江戸という流れで巨大化。気はあまり余裕ないが、計略は随時使っていく。平安やブダは終盤まで巨大化しなくても、強敵に撤退再配置する感じでいける。赤相撲はブダの空蝉やトークン差し込みなどで対応。赤相撲を全部倒したらブダを一気に最大化し、そのまま武神抱えて倒すだけ。マップ通して術反射など厄介なのがいないので、裏大宰府計略、チャンドラ計略、アンサラー江戸などがよく効く。 -- &new{2023-03-02 (木) 15:28:59}; --そのurlだと見れないのでimgurの直リンクか他のにして貰えると助かります -- &new{2023-03-02 (木) 17:39:47}; ---このURLです。https://imgur.com/a/JczufSb -- &new{2023-03-02 (木) 18:26:58}; ---そのurlで表示される画像を右クリックして「画像のURLをコピー」が出ませんか?それを選んでペーストしたurlが直リンです。「画像の情報を表示」でもurlは出ます。今のimgur仕様だと画像右上の「copy link」から直リンは取れないみたいです。↑リンクだと自環境では表示されずソースから探せたのが編成のみで、配置が分かりませんでした。(添付画像) -- &new{2023-03-02 (木) 19:22:52}; &pcommentimg(0b3e364d95f17cdb4a98e5e0635e48a3e4089629_scre_14967); ---これで見れるでしょうか。編成→https://i.imgur.com/RCXQmt6.jpeg 、配置→https://i.imgur.com/1KVzuhb.jpeg -- &new{2023-03-02 (木) 20:14:35}; ---ここのアプロダ使えばいいのにな -- &new{2023-03-02 (木) 20:22:18}; ---元から普通に見られるのに親切に対応してる木主に対して失礼だぞその言い草は -- &new{2023-03-02 (木) 20:49:27}; ---ありがとうございます。1KVzuhb.jpgの方で配置が見られました。imgurは仕様変わりやすくて直リンじゃないと見られないことがあるので助かりました。 -- &new{2023-03-02 (木) 21:59:43}; -正月元和刺さりすぎぃ -- &new{2023-03-02 (木) 20:30:00}; -CT短縮さえ持ってくれば残り江戸一家だけで余裕そう。・・・あるいは頑張れば無くても勝てる? -- &new{2023-03-02 (木) 20:33:24}; -四代目無きゃ無理なのこれ?そういう調整??? -- &new{2023-03-02 (木) 21:10:51}; --そんなことないあるよ。 -- &new{2023-03-02 (木) 22:07:28}; &pcommentimg(04c29c57275f4221e061cab56e634ceea6ee2ffc_scre_14968); --現状その前提で難易度調整してると思われ。もし四代目なし編成でクリアしてる殿がいたら崇めたい。気生産モリモリでもそれだけに割くわけにもいかず難しいと思われ -- &new{2023-03-02 (木) 22:08:22}; ---学園足利を江戸か正月寛永に投げるのです -- &new{2023-03-02 (木) 23:01:32}; ---すまん。江戸の点火間に合うから学園足利いらんかったわ。 -- &new{2023-03-02 (木) 23:34:42}; &pcommentimg(bb7661547ea17d92caa3be8596f7bb572f8c366e_scre_14971); ---限定いれていいんだったら四代目抜いて色んな編成で行けると思うよ。枝の人じゃないけど自分は裏淀と聖冬にヘレン、江戸、不夜、平安、徳川大坂、ブダで。この編成の城を適当に別の城に入れ替えても何回かクリアできてるよ。 -- &new{2023-03-03 (金) 16:30:21}; ---限定プロジェクトのエンドコンテンツで限定縛る理由がわからん。戦略SLGなのでウエイトは大本営9割、現場の指揮官1割ぐらいか?持ってないのが悪い。 -- &new{2023-03-04 (土) 10:58:07}; --四代目は持ってれば入れない理由が特にないだけで、いなくてもそんなに問題ない。[[3戦功編成>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/44756]]。個人的には裏太宰抜く方がつらかったな。手持ちの塩梅もあろうが。 -- &new{2023-03-08 (水) 19:13:04}; -軽めの縛り[[恒常のみ三戦功>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/44710]]と上で言われてる[[四代目抜き季節限冬シャと恒常の三戦功>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/44711]]。四代目抜きは気の節約から本多めにして竜と左の火忍者対処。どちらも再配置なし -- &new{2023-03-03 (金) 00:13:03}; --江戸レベル125とかワロタ。やっぱ裏大宰府とか抜くと凸しないと無理だね -- &new{2023-03-03 (金) 01:00:15}; ---レベル高杉問題は下げる機能を実装しない運営側にも問題あるのね -- &new{2023-03-03 (金) 02:12:09}; ---実装して3年になる何度もPUされてる恒常強キャラなんだし完凸されてても何もおかしくない。運だけど無課金の自分ですら完凸してるわ。 -- &new{2023-03-06 (月) 17:39:56}; -きつ過ぎたからとりあえず平と他2戦功に分けた。こっちが平のみ。左からの火攻撃のせいで殿落ちるから、そいつらだけネスヴィ計略。再配置無し。 -- &new{2023-03-03 (金) 09:39:52}; &pcommentimg(58dd90b99ac1b14d72467978bea46925765fb616_scre_14974); --んでこっちが残り2戦功。左からクソ射程攻撃に佐和山の存在忘れてたけどいれたら安定した。反射野郎が歩いてくるけど、普通に回復追い付くから気にしなくていける。再配置無し。地獄攻略終わってから来たヘレンと川越さんがここで生きたわ。 -- &new{2023-03-03 (金) 09:44:55}; &pcommentimg(2977595409595b3dec44af7d7c9a767ded5905ff_scre_14975); -チリンガム接待 -- &new{2023-03-03 (金) 23:24:29}; &pcommentimg(a0385ed1579f62bfee87e24c57cf38b931b44897_scre_14978); -初見一発で3戦功余裕だったわ。まぁ平だしな相手が悪かった幸村くん -- &new{2023-03-04 (土) 02:50:34}; -やっと山縛りいけた...地形格差がマジでやばい -- &new{2023-03-04 (土) 04:11:26}; -記念書き込。14絢爛大阪(92) 7大宰府(124) 6平安(113) 9正月四代目(85) 13正月江戸(123) 17ブダ(101)。ブダで止めて正月江戸で殴るスタイル。大宰府無しだと最後崩壊したので、替わりは割とあると思う。 -- &new{2023-03-04 (土) 10:43:03}; --平安は3戦功のために入れてたので二条亭(82)に替えたら大宰府抜きの5人で攻略できた、少しうれしい。(殿無傷の確認が難しいけど、たぶん大丈夫なはず) -- &new{2023-03-08 (水) 20:36:39}; -ウエストミンスターの計略を19に置いた裏川越にかければ隠密関係無い。移動も遅くなって仕留めやすい。 -- &new{2023-03-04 (土) 10:52:21}; -13裏太宰・9平安・10四代目・7絢爛大坂・17シャルル・14平城京の6人攻略動画があったので、それを参考に絢爛大阪いないので室町代にして2シャンティと6ブダを足してどうにかなった。 -- &new{2023-03-04 (土) 17:02:20}; --17シャルルはブダがいるならそっちにして6は火力足した方が殿が安全かな。 -- &new{2023-03-04 (土) 17:23:15}; -ハイハイ4代目4代目 -- &new{2023-03-04 (土) 21:37:42}; --4代目は今交換できるよ。四代目無くても裏大宰府とか正月江戸系あるなら自分で色々試してみれば? -- &new{2023-03-05 (日) 09:19:38}; -さすがに使ったキャラが最適解過ぎてたのか簡単にクリアでき過ぎてたので色々試行錯誤してみたけど一番特効かかってるのは正月四代目な気がした。正月江戸シリーズ無しなら普通の武神ぐらいの難易度ならちゃんとあるわこれ。10ブダ2ストラホフ7花嫁シャンティ4平安6寛永江戸13花嫁二条亭14夏島原17江戸でもう一度三戦功クリア。二度目クリアしたところで何も報酬なんざないけど俺の可愛いブダ城が活躍する場面を作れただけでも満足感はあるよ…(優しい目) -- &new{2023-03-04 (土) 21:37:49}; -過剰戦力 -- &new{2023-03-05 (日) 04:57:09}; &pcommentimg(53f498c5e44be07259f03741462c6052ae0ce015_scre_14986); -江戸と裏淀でデバフ継続してたら何とかなる感じだった。左は二条亭が頑張った。武神二段階目で一度やられて戦略練り直しってのがなかったので、簡単な印象が強いと思う。 -- &new{2023-03-05 (日) 14:59:07}; -3戦功達成。真田19で止めるだけ。殿前で固めると難易度1.5倍に上がる。シャンティ平安江戸裏太宰府で序盤安定すれば残りは自由枠。ブダや四代目は必須に見えて全然必要なかった。左からくる忍者対策の射程デバフ不要。よく言われている通り簡単かもしれないが武神の中だと難しい。島津>直江>真田>北条>その他。 -- &new{2023-03-05 (日) 16:11:33}; -正月元和で状態異常無効化して、正月江戸で無双するの楽しかった -- &new{2023-03-05 (日) 17:36:21}; &pcommentimg(c9e44f2698dc0da86cd1b98aa10ebde614dd0562_scre_14987); --三戦功の編成 -- &new{2023-03-05 (日) 17:37:14}; &pcommentimg(926b99f32ed093d489544970904f4dfdc18b7d9c_scre_14988); -ダメだ、最初の雷忍者に殺される -- &new{2023-03-05 (日) 19:37:49}; --足止めして叩き切るだけだよ。防御無視で火力は高いけど、射程短い単体攻撃だから火遁よりも対処は楽 -- &new{2023-03-06 (月) 10:30:31}; -うちだと、ギリ火力足りなかったんで、平縛りだけ外して絢爛ひこにゃんinで楽にクリア。常時最大火力で押し切れるのは強い。 -- &new{2023-03-06 (月) 07:09:13}; -勝野城MVPすぎる -- &new{2023-03-07 (火) 10:22:59}; &pcommentimg(ebeb1d7524d007ed3a7f744f27c5b8727714cdfc_scre_14995); --わかる。状態異常無効をブダ城でも正月元和江戸でもやってみたけど、それより忍者が来たら勝野城の計略使って、忍者のコンセプトを破壊して攻略するのが一番楽だった。あまりにも勝野城の使い勝手が良かったので、更なる最適を求めて改築もしてしまった -- &new{2023-03-07 (火) 17:39:22}; -火力と攻撃回数足りてなくて、忍者、変身した幸村などに大苦戦したけどクリア(殿被ダメあり)できた。運営様が、復刻イベントなどで大量に10連チケットくれて戦力強化できたのが有難かった。 -- &new{2023-03-09 (木) 04:10:53}; -7裏淀 9平安 13四代目 17正月寛永 14絢爛大坂 で最初の火矢しのいで 伊賀忍来たら23江戸(姫鶴)で足止めしつつ倒す。2Wで2夏烏 23江戸→裏大宰、16横の青龍おちたら19江戸。計略は四代目、正月寛永の計略を中心にテキトーに投げまくり、大変なのは2Wまでで真田は19で止めたら時間はちょいとかかったが問題なく倒せた。 -- &new{2023-03-09 (木) 22:15:50}; -4滸我 6寛永 7室町第 9四代目 13平安 14裏淀 17裏太宰 20ウルク で3戦功。室町第とウルクは未改築。10に平安トークンで気稼ぎ。滸我の犬は避雷針や隠密剥がしに。室町第を改築してたら計略タイミングを図る必要もなくなるので多分楽勝 -- &new{2023-03-10 (金) 01:24:52}; -2シャンティイlv70、7平城改lv72、10四代目改lv86幻将、14絢爛大阪改lv95、9裏太宰改lv90一乗飛燕、13ブダlv71シャルル、17裏川越改lv94ケラ、20許昌lv70スヴェル改。施設配置気ー18。裏川越まで順に配置。四代目の巨大化を待ってから裏川越最大化、次に大阪、裏太宰、平城、ブダ。ブダ、裏川越、裏太宰の計略を適宜。四代目の計略は耐久高い敵以外には節約。平城計略はほぼ使わず、南蛮接近時気休め程度に。右側力士には20でトークン差込。wave5幸村が移動し始めたら許昌設置最大化。一番の難所は左から来る最後の火遁忍、裏太宰と四代目の計略が合わないと大体殿が燃える。 -- &new{2023-03-10 (金) 18:06:50}; -3戦功大破無し。2シャンティイ改4凸、10四代目改1凸(幻将)、14室町第改1凸、6→20ドラショルム改2凸(ナハト改)、9平安改(倶利伽羅改)、13江戸改3凸(骨刀改)、17ブダ改(神判改)、19フリント改4凸(シャルル)、気トークン7のち力士差し込み用。フリントは3W目終了前に配置。自分の手持ちだと、装備も含めてこれ以上戦力は下げられない。 -- &new{2023-03-10 (金) 23:55:54}; --木の編成から平安外しに成功。代替は伊丹改4凸(フラガ改・施設射程+14)で10に配置、四代目改1凸(幻将)は9に配置換え。シャンティイ改も7に配置した。ブダが無凸だと、最大化して計略を使っても6を射程内に入れる事が出来なかったため、ブダを1凸させて射程+13施設を積ませた。さらに江戸を外すなら、完凸扇城改を入れて他の城娘も完凸させればいけそうな気がした。 -- &new{2023-03-14 (火) 06:16:50}; ---平安に続き、江戸も外せました。2シャンティイ改4凸、7勝竜寺改1凸、10フリント改4凸(桜花改)、14室町第改3凸、6ドラショルム改3凸(ナハト改)、9四代目改1凸(幻将)、13扇城改4凸(ケラ)、17ブダ改2凸(神判改)。5W目のラッシュがきつく、フリントが騎馬2体抱えた時にドラショルムの計略を発動させるタイミングを掴むまでが長かった。 -- &new{2023-03-14 (火) 13:02:48}; -最後に殿が焼かれたが何故かクリア扱いになった。四代目なし、平城戦功のみ。https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/44790 -- &new{2023-03-11 (土) 16:35:51}; --シャンティイ城をイオラニ宮殿にして11配置、不夜城を大津城に代えて三戦功達成。イオラニ宮殿を2に置いたら連敗したが、11に置いたら一発クリア。 -- &new{2023-03-13 (月) 01:26:20}; -3戦功クリア。配置順に2シャンティイ(lv120)、7平城京(lv94)、14大坂(lv104)、6紫禁(lv85)、10四代目(lv94)、17裏大宰府(lv85)、9ブダ(lv85)、13江戸(lv114)。ブダはなるべく最大化せず、5Wで19へ移動して真田をブロック。 -- &new{2023-03-12 (日) 09:32:38}; -初心者殿で下手くそなので課金しまくって強キャラのレベルあげまくったのでクリアできて当然ですがここだけでなく大抵のところは苦戦することなく1、2回でクリアできます。「地域縛りなし」 。全部強いですがイオラニ最強ですね。 裏大宰府125、正月四代目江戸125、春蘭彦根85、裏坂本105、夏鳥115、バレンタインマチュピチュ83、正月元和江戸85、イオラニ119、 -- &new{2023-03-12 (日) 14:05:21}; --レイアウト崩れしてるから二重改行はするなって書いてあるよね? 問答無用で修正です -- &new{2023-03-12 (日) 20:35:40}; -上の方にあった6人編成・7絢爛大坂、14平城京、9平安京、10四代目、13裏太宰府、17ウルク に加えて2ストラホフ、4勝野としたらかなりアバウトな操作でもクリアできた。密集平城京計略に陣貝を足すと恐ろしく固くなるな……まさか鞭城娘が強化鯨に轢かれても大丈夫とは思わなんだ -- &new{2023-03-13 (月) 00:17:15}; -終わり間際なので5人縛り。広範囲殲滅の夏烏と雷龍処理班兼絶対13通さないマンの絢爛名古屋が頼もしかった。左から来る火遁忍者2体は8,11,15辺りまで夏烏が届くので11に絢爛大坂のトークンを置いて隠密といてからたいへーで倒せる。殿無傷と平縛りで2戦功(近畿1だから) -- &new{2023-03-13 (月) 18:36:58}; &pcommentimg(7755fd32f3d94cb326b1085e7eb3e252f3462b6f_scre_15023); -ひとまず13審はできたけどきっついなあ。花嫁勝野で楽になるのは見えてるんだけどチケで取るかどうか。 -- &new{2023-06-14 (水) 02:23:21}; -15審。切れ目のない隠密無効、射程デバフ、気稼ぎと嫁勝野城が特攻レベルの働きをしてくれた。特に気は武神審議レベルだと計略維持に大量に消費するので平安+正月四代目+ヘレンでもまだ足りないと感じたので非常に助かった。 -- &new{2023-06-14 (水) 18:04:09}; &pcommentimg(0370dbb711ff49dd73114c303d024b2efa6084d2_scre_15806); --あと特殊攻撃のときの嫁勝野城の笑顔が可愛い -- &new{2023-06-14 (水) 18:05:40}; ---勝野がカメラ目線の笑顔で草。自分もほぼ同じ構成で15審クリアできました。嫁勝野いると隠密忍者の処理がめっちゃ楽ですよね。南蛮笠の反射だけ注意だけど正月江戸が接近前に落としてくれたので平気でした。 -- &new{2023-06-14 (水) 22:57:55}; -15審議でも23に裏真田置いて計略使い続ければ右を封鎖できる。初回短縮なしでも初手に間に合う。忍者も騎馬もボスも抱えて龍相手もデコイになってくれるから、めちゃくちゃ有能。配布だから凸もやりやすい -- &new{2023-06-14 (水) 20:03:27}; -動画見ても正月江戸ばっかだな。まぁいずれ無しでの攻略も出るだろうけど。光秀もだったけど正月江戸ないってだけで平が一番キツイわ。 -- &new{2023-06-14 (水) 21:10:28}; --おーぷんに通常江戸、四代目、裏真田、ヘレン、絢爛立花、アルティア、裏川越、黄泉の攻略は出てた。こっちも限定がきついけど。 -- &new{2023-06-14 (水) 21:34:34}; -途中の火遁忍者がクソ過ぎる -- &new{2023-06-14 (水) 23:19:33}; --皆が審議を掛けてやってる中、やっと加護付きでクリア……相手の攻撃が早過ぎて対処が全然出来ない -- &new{2023-06-14 (水) 23:48:24}; -15審、ヘレン、正月四代目、正月江戸、平城京、嫁勝野、嫁月の都、裏真田、裏坂本。とにかく序盤の気の足りない間の嫁月の貫通と勝野+正月四代目での封じるタイミングが重要、2Wの魚3連をどうにかできれば勝てる。嫁月の都の貫通で雷龍一撃なのが気持ちよかった。計略短における聖夜冬宮殿とかいう呪いを絶てるくらいにはマシな武神。 -- &new{2023-06-15 (木) 01:46:25}; -15審 裏太宰府だけ6から再配置。バリア復活までに耐久削りきらないと全回復するものだと勝手に勘違いして数時間おバカ殿してしまってた。 -- &new{2023-06-15 (木) 08:51:38}; &pcommentimg(3d0a1a01124b1c1aecdf2a8f9f8e292d908293b0_scre_15811); -正月江戸なしの15審議。嫁勝野居るなら真田丸の位置は⑲でも悪くない、最初の騎馬が過ぎたくらいで配置。全体的には鯨1体目のとこがきついくらいかも。 -- &new{2023-06-15 (木) 17:30:29}; &pcommentimg(f5a54cea581f33b9f31c51e4f6ba8cd5044c6519_scre_15819); -14審議。裏大宰府、裏淀、ヘレンキー、絢爛大坂、四代江戸、不夜、ブダ、平安。15審議は最後のラッシュで処理仕切れないので気分転換に14審議やってみた。こっちはこっちで最後の火遁忍者に何回も殿やられてようやくのクリア。敵は弱かったけどそんなに楽じゃなかったっていう。 -- &new{2023-06-15 (木) 19:26:12}; --15審議できた。[[編成配置>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/46021]]。14審議までとの編成違いは不夜城→裏真田。絢爛大坂→聖冬。画像と基本配置に違いはないですが、ブダ城と平安の場所で空蝉使用(序盤)。正月シリーズ欲しいっすなあ。光秀15審もなかなかだったが、こっちは更に厳しかった。 -- &new{2023-06-16 (金) 20:10:32}; ---配置場所についてブダの17が複雑なので追記。1Wの火遁忍がきたら17に配置空蝉。2W最初の甲賀忍がきたら裏真田で受けて1撃食らったら撤退。その後、右の龍の動き出しに計略が合うタイミングでブダ配置して巨大化していく。裏真田はブダの強化が終わった後に配置。平安の空蝉は最初の鯨。 -- &new{2023-06-17 (土) 09:19:42}; ---参考にして15審クリアできました感謝。序盤は計略タイミングで火遁撃破に一発足りなかったり雷遁に再使用が間に合わなかったり中々シビア。平安は撤退なしでもいけました。 -- &new{2023-06-17 (土) 19:59:59}; -なんとか15審取れたけど大破出てしまった -- &new{2023-06-15 (木) 22:25:57}; &pcommentimg(eee30b510794719a3b00166017c0a2802ac69aeb_scre_15821); --聖夜ウェストミンスターを勝野に変えても15審取れたけど大破無しでクリアしたかった -- &new{2023-06-16 (金) 21:28:47}; &pcommentimg(ac02544a9cf697d57ec5b08b1d8debc5b3174aad_scre_15827); -ヘレンと正月一家がいなくて13審でギリギリなんですが、上記の人らを抜きで15審行けた人います? -- &new{2023-06-15 (木) 22:59:31}; --絢爛玉縄・裏大宰府・黄泉国・聖夜冬宮殿・裏真田丸・4代目・江戸・嫁勝野でいけた -- &new{2023-06-16 (金) 10:06:37}; ---返答ありがとうございます。玉縄と勝野いいなぁ -- &new{2023-06-16 (金) 17:45:22}; -15審クリア。嫁シャンティイじゃなくて勝野のほうを珠でとればよかった。星6勝野よりウェストミンスターにしたらクリアできた。 -- &new{2023-06-17 (土) 22:59:32}; &pcommentimg(645958f3a549284421b8fdfabdf656298b52d9f7_scre_15835); --討伐画像取り忘れてたのでこれで。 -- &new{2023-06-17 (土) 23:01:07}; &pcommentimg(43287ee68a54a809ade8d689c1d64b95b1d3b9bc_scre_15836); -やっと15審クリア出来ました。 -- &new{2023-06-18 (日) 02:07:21}; &pcommentimg(3a5cd214b0710bdfabb1ad863d0af399a745a4ba_scre_15837); --正月江戸も聖夜冬宮殿もなしはすごい -- &new{2023-06-18 (日) 06:06:54}; -[[15審議四戦功>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/46054]]。嫁勝野がガチャで来てくれたおかげで四戦功やりやすかった。まあ地域戦功が枷になってなかったのもあったけど。しかしこの四戦功達成率じゃ新規武神が来たときに平以外同時に取れる気がしない -- &new{2023-06-18 (日) 15:59:13}; -15審正月江戸一家や裏大宰府やヘレンを使わない縛りしてみたけど別のパワープレイになっただけだった -- &new{2023-06-20 (火) 03:27:28}; &pcommentimg(06acadd2e913f0f043f0e41263a71e422ad57e8c_scre_15844); -15審、ヘレンも正月一家も嫁勝野もおりゃんがどうにかクリア。10四代目7絢爛立花14絢爛玉縄9絢爛彦根13裏大宰府17江戸20裏真田6ディーテ。これはこれで限定キャラ多いんだが -- &new{2023-06-21 (水) 19:51:46}; -10審。 -- &new{2023-06-22 (木) 00:02:42}; &pcommentimg(7e8e55bc9fe83a877d335abc1bf37bbb00ade736_scre_15856); --平城京強いからオススメ。密集させて掛けて、場合によって攻撃役スキル点火でいける。 -- &new{2023-06-22 (木) 00:07:27}; -画像投稿です。 -- &new{2023-06-24 (土) 16:22:41}; &pcommentimg(4943b05dc090fdb026580693c430f86c8aca3399_scre_15889); --15審。ホントはへカティエ使いたかったが隠密相手には分が悪かった。 -- &new{2023-06-24 (土) 16:25:14}; -15審速攻選手権。学園ローテンとかいう火力は無いけどデバフから回復まで基本的な防御を1人で担え、ついでに隙短持ちなやばい奴。アタッカーを何通りか試して一番は正月江戸でした(次点は裏大宰府) -- &new{2023-10-04 (水) 19:44:49}; &pcommentimg(bd09313e7fef2b5300334ecf58bc40e5bc267a6a_scre_16612); -15審。 -- &new{2023-10-08 (日) 22:25:53}; &pcommentimg(f61be0ca043163a30916b14ced25ac47beb9be8c_scre_16632); --画像投稿です。 -- &new{2023-10-08 (日) 22:27:46}; &pcommentimg(ffc3076e159031ca4fe1b0457653286e5fe8e439_scre_16633); -隠密解除が素の勝野しかいなかったからメンドクセーって苦闘してたけど裏淀いたら普通に耐えられるな…… -- &new{2023-10-09 (月) 16:46:15}; -簡単って意見が多くてびっくりする。正月いなかったらどうすればいいか分からないレベル -- &new{2024-01-31 (水) 07:12:31}; -初めて真武神にチャレンジした新米です。真田バリアが意味不明でこの二日間ほどずっと試行錯誤した結果、ガンジル追加で15審議クリアとなりました。未だに真田の性能意味わかってませんがガンジルの計略でとりあえず雑に殴って壁すればいつかバリア溶けるよねという脳筋仕様 -- &new{2024-02-02 (金) 07:20:11}; &pcommentimg(d2144229f62edd6aa6ff6ab727ed25ab897faeb8_scre_17328); --おめでとう。足止めてバリア割って倒すのが正攻法だから正しい -- &new{2024-02-02 (金) 17:22:54}; -15審で自陣崩壊する原因が左から来る隠密だったので2にウェストミンスター置いたらあっさり解決した。火力担当は裏大宰府と通常江戸だがいけるもんだな -- &new{2024-02-02 (金) 19:13:53}; -6正月平安、9四代目江戸、7ストラホフ、13裏大宰府、14絢爛大阪、2墨俣一夜、4絢爛忍城、20裏真田丸で審議15&特別戦功4枚抜き。MVPは新加入の正月平安ですが最後のラッシュも含め左側の火力面で決め手となったのが大好きな墨俣一夜だったのはホント嬉しい。脳筋殿なんでここを見るまでウェストミンスターや勝野を使って隠密解除って発想にまったく至らなかった笑 -- &new{2024-02-02 (金) 23:10:19}; -15審。シュテファンが術攻撃だから獄卒龍もサクサク。ダメージの出る鈴みたいな使用感。 -- &new{2024-02-03 (土) 12:11:01}; &pcommentimg(492b35356c7ce0cc5b52bd170855f84bd4218b69_scre_17334); -幸村大した事ないのに雑魚がエグすぎる -- &new{2024-02-03 (土) 21:53:31}; -10ソニア9正月四代目13花嫁二条亭7カルル14正月元和6江戸17正月江戸20絢爛忍城で15審。ついに正月江戸が加わったので幸村にあけおめ突撃してみたら通常江戸が2千ダメージとかの横で1万5千とか出してて凄かった。逆に言えばこれですらザコ敵すらなかなか死なないあたりさすが最後期武神だけどそりゃ幸村もバリアに能力全振りするよね…(共感) -- &new{2024-02-03 (土) 23:18:47}; -15審2wave目撃破。開始して1分も経たず遠距離封じの龍と赤備火弓が壊滅していた件 -- &new{2024-02-06 (火) 18:51:34}; &pcommentimg(ec09d34d874931f15a582211844af8dc484ced76_scre_17341); -15審4人。前回復刻時とキャラパワーが違いすぎる -- &new{2024-02-06 (火) 19:27:01}; &pcommentimg(aef42392aceac0ab4e885fca860b4bf0f4bb2d6c_scre_17343); -15審1wave撃破。絢爛と地獄が両方そなわり最強に見える -- &new{2024-05-14 (火) 19:30:19}; &pcommentimg(ef3b2855e40b0fb7b6ce653b61a5323494b27ec4_scre_17798); -やっと三戦功取れた……雑魚が面倒過ぎる -- &new{2024-05-15 (水) 17:45:10}; -今までクリアも怪しかったのに上方修正された霧切響子入れた瞬間15審余裕だった。強すぎる。 -- &new{2024-05-15 (水) 20:36:07}; -15審。勝野27→19 -- &new{2024-05-16 (木) 05:09:17}; &pcommentimg(06699051b159483ffd989b5cb44d58b0143b1d4d_scre_17822); --画像投稿です。 -- &new{2024-05-16 (木) 05:10:36}; &pcommentimg(36e803abb5aadd75638730225c274ff8498b732b_scre_17823); ---15審。 -- &new{2024-05-16 (木) 19:01:28}; &pcommentimg(16ecab2fba1f6b087d3736e55ed3239a0105ea81_scre_17827); ---画像投稿です。 -- &new{2024-05-16 (木) 19:02:24}; &pcommentimg(049002773f2e97711b03a92b1494d36715e2b53b_scre_17828); -バレンタインクラックは自分が耐えるだけじゃなくて回復とダメージにも貢献してくれていい感じだった。ヴァルプルギスナハトを装備したドラショルムは星6とは思えないほど火力があって偉い。 -- &new{2024-05-17 (金) 23:12:45}; &pcommentimg(7f3eb53cfcd0d91ff4593d88b473f13bdbf88100_scre_17830); -伊賀忍に勝野計略かけるだけ。敵は絢爛裏太宰府が全部片付けた -- &new{2024-05-18 (土) 15:53:42}; --うんコメ -- &new{2024-05-18 (土) 17:00:00}; ---どうしたの?何か嫌なことあった?教えて教えて〜 -- &new{2024-05-18 (土) 17:37:31}; ---ザコがクソみたいなコメントすんなって事なんやろな -- &new{2024-05-22 (水) 02:25:45}; -なんか、一目見て「こんなもん、どこに何を置くんじゃ?」と、絶望しかなかった。しかし、やってみて実際無理だった。クリア者が言う様な子達が、うちには誰もおらん……。 -- &new{2024-05-22 (水) 02:01:37}; -15審議4人も色々なパターン出てきたから、3人でいける殿が出てきそう -- &new{2024-05-23 (木) 11:00:05}; &pcommentimg(9d291d58523fe8cfd8c0bc6b3f0359aa364614bc_scre_17841); --こんなのもいけた -- &new{2024-05-26 (日) 10:33:28}; &pcommentimg(78cdfc1dd90c6314bc8f3719af56ac2706a93c9e_scre_17845); ---ジャバウォック外せる。やってみ? -- &new{2024-05-26 (日) 14:23:51}; -何かバグってるんだが…。真田が覚醒したらそのまま何もせず殿に吸い込まれて消えていく。これって前からあったのかな? -- &new{2024-09-11 (水) 20:56:23}; --遅レスですが、今日全く同じ現象が起きました。真田覚醒後にこちらからの攻撃対象にならず、自身も全く攻撃せず、とことこ殿まで歩いて消えました。androidのDMM GAMESストア版です。 -- &new{2024-12-05 (木) 07:37:47}; -赤蹄新府が大活躍でしたとも! まあ、他のやりようもいくらでもあったんだろうが、長射程隠密解除は結構有用だったわ。 -- &new{2024-09-12 (木) 17:58:25}; --赤蹄新府入れたらクリアできた!ありがとうありがとう😭 -- &new{2024-12-05 (木) 03:48:06}; -全員レベル85くらいで15審いけた。キーパーソンが異伝つっつと異伝室町。開幕は古河に気を注ぎ込んでもダメだったが室町に全振りしてからは敵が自ら溶けた。つっつも敵を全部背負い込んでくれて、どれだけ頑張っても耐久を削れず前進できない幸村を見て哀れすら感じた。お館様が教えてあげるね、武田の赤備を。 -- &new{2024-12-08 (日) 12:45:53};