御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 天下統一
Comments/天下統一
の編集
[[天下統一]] -1-15普通初クリアで長浜城☆4 -- &new{2016-03-27 (日) 17:45:24}; --反映しました -- &new{2016-03-27 (日) 18:05:39}; -合戦城の蔵について、おそらくそれぞれの蔵に装備・金・要石など設定されて、蔵を守るとその蔵に設定されているものが手に入る、といった感じのようです。装備はランダムか武器種固定といったところでしょうか。表に追加したほうがいいと思われます。 -- &new{2016-03-27 (日) 19:31:23}; --一応データとっていきます。1-13普通にて、全ての蔵を残して、木槌、金700、要石 -- &new{2016-03-27 (日) 19:37:58}; --1-11難しいにて、左の島は炎の弓、右端だと要石。 -- &new{2016-03-27 (日) 20:11:07}; --欄作ってみました。まず情報集めてみましょ。どの蔵かは個別ページにまとめる事になると思います。 -- &new{2016-03-27 (日) 20:39:35}; --作成ありがとうございます -- &new{2016-03-27 (日) 21:48:07}; -1-4周回して要石集めしているのですが、4つある蔵すべてを守った場合の報酬が「武器、金、要石2」の時と「武器、要石3」の時があります。報酬が確定している蔵とランダムの蔵があるのかも -- &new{2016-03-27 (日) 21:50:20}; --武器の種類はバラバラですか?レア1ですか? -- &new{2016-03-27 (日) 22:01:38}; --バラバラですが矢銃杖ばかり出てますね。レアリティは2まで確認しています -- &new{2016-03-27 (日) 22:13:35}; --自分は左蔵壊された状態で、鉄砲★1木砲、要石2でした。スタミナ切れたので明日同じ条件でやってみます。難易度普通です。 -- &new{2016-03-27 (日) 22:31:24}; -1-7(難しい) 戦槌 要石ドロップ -- &new{2016-03-27 (日) 23:17:16}; -1-5普通 瓶割刀+1 ドロップ -- &new{2016-03-28 (月) 03:50:12}; --1-7難しい、左3つの蔵で脇差と要石2つ -- &new{2016-03-28 (月) 04:47:52}; -1-9初回クリアで来島城はきたけど、龍王山城はこなかった。 -- &new{2016-03-28 (月) 04:03:58}; -1-12 普通 初クリア三木城出ますー -- &new{2016-03-28 (月) 05:22:01}; --↑ともう一つ上の木 初クリア確定泥はシナリオパートに登場した城娘のみのはず。報告の龍王山や三木は蔵かなんかから運良くドロップしただけ -- &new{2016-03-28 (月) 11:44:44}; -経験値の効率などをのせるといいかもしれません。 編集の仕方がイマイチわからないので、やってもらえる方がいましたらよろしくお願い致します。 -- &new{2016-03-28 (月) 07:12:37}; --計算くらいしてみた?[[Wiki編集マニュアル>http://manual.swiki.jp/]]があるんだから、編集のやり方がわからないってのはただのイイワケ。自分は楽したいけど、データは欲しいって意味ですよ。計算してみたのでデータは載せておきますが。 -- &new{2016-03-28 (月) 10:53:01}; ---ありがとうございます。今度からは自分でやってみるように努めますね。 -- &new{2016-03-28 (月) 13:16:46}; ---なんだかんだでやってあげちゃう。ツンデレだなw -- &new{2016-03-28 (月) 19:08:17}; -1-3と1-4周回してデータ取ってみましたが、「要石or金200」「要石or金300」「武器」の蔵があるようです。なので「要石」と「金」はセットでよいと思います。 -- &new{2016-03-28 (月) 18:16:05}; --1回だけ「早業の鈴」が出ましたが、どの蔵種に入るか不明でした。 -- &new{2016-03-28 (月) 18:17:16}; --1-2のように「要石」固定の蔵もあるようです。 -- &new{2016-03-28 (月) 18:40:22}; --1-3、早業の鈴出たのであげておきますhttp://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/3762 -- &new{2016-03-28 (月) 19:13:31}; --エクセルに表とって、理解しました。プレオープン後にでもまとめてみます。 -- &new{2016-03-28 (月) 21:36:21}; -1-15難しいで殿の隣にある蔵しか残せず。ドロップは要石×1~2。20周以上していますがこれ以外に出ないので蔵ごとにある程度は決まってる様子。 -- &new{2016-03-28 (月) 22:05:16}; -1-15難しい 雑賀城☆3 蔵は残してないです。 -- &new{2016-03-28 (月) 16:46:14}; --あ、城娘のドロップは個別ページの方に書いといたほうが良かったですね、すいません。 -- &new{2016-03-28 (月) 16:53:26}; ---あー、こちらでもいいですよ。今は情報収集中なので書いといてもらえれば後でまとめておきます。 -- &new{2016-03-28 (月) 17:39:19}; ---ありがとうございます。了解です。 -- &new{2016-03-28 (月) 19:16:01}; --1-4 普通で[[松倉城]](越中)。このマップエリアの城娘が出ると思ったけどそうでもないみたい。 -- &new{2016-03-28 (月) 20:52:47}; ---1-4で星2の三木城がドロップしました。20回ほど回ってのドロップなので確率は低いかな? あ、普通でドロップしました。 -- &new{2016-03-28 (月) 23:17:46}; -1-15難しい 金ヶ崎城☆2ドロップ確認 蔵残さず -- &new{2016-03-28 (月) 23:37:25}; -1-5難しい 蔵全部残しで、脇差、要石、鈴。ドロップで乙女城。 -- &new{2016-03-28 (月) 23:51:19}; -1-3 普通、蔵2つとも残した状態で雷切ドロップしました。 -- &new{2016-03-28 (月) 23:56:28}; -1-4 普通 重藤の弓ドロップ -- &new{2016-03-29 (火) 00:54:54}; -1-4 普通 錫杖 ドロップ -- &new{2016-03-29 (火) 02:42:23}; -1-15 難しい 蔵残4 裂空の真槍+1 紅蓮の小筒+1 金700 要石2 -- &new{2016-03-29 (火) 03:37:00}; -1-15 難しい 蔵残3 双龍槍+1 近衛の弩 要石1 -- &new{2016-03-29 (火) 03:39:51}; -1-4 普通 石弩 ドロップ -- &new{2016-03-29 (火) 04:40:31}; -1-5 普通 蔵全部残し 竹槍+1、要石、金200 ドロップ☆3佐賀城 -- &new{2016-03-29 (火) 12:16:48}; -1-15 普通 蔵残4 陣中槍 鉄砲+1 金500 要石2 -- &new{2016-03-29 (火) 17:24:22}; -1-15 難しい 蔵全残し 竹槍+1 筆+1 金500 要石 -- &new{2016-03-29 (火) 20:25:17}; -1-9 普通 城娘の経験値130 -- &new{2016-03-29 (火) 20:30:04}; -1-4 難しい 乙女城 要石2 手銃 -- &new{2016-03-29 (火) 21:41:48}; -1-15 難しい 蔵残4 雷切+1 弘法の筆 金1000 要石2 ★1飛山城 -- &new{2016-03-29 (火) 22:29:17}; -1-15 難しい 為朝の弓☆3確認 -- &new{2016-03-29 (火) 23:08:40}; -1-4 普通 蔵残4 筆 金200 要石2 城娘経験値60 -- &new{2016-03-29 (火) 23:16:55}; -1-15 難しい 蔵残4 蛇刀 連弩 要石4 -- &new{2016-03-30 (水) 00:31:46}; -1-9 普通 蔵全部残し 竹槍 長柄鎌 柳葉 要石 東方弩 -- &new{2016-03-29 (二) 23:42:17}; -1-9 普通 蔵全部残し 竹槍 長柄鎌 柳葉 要石 東方弩 -- &new{2016-03-29 (二) 23:42:18}; -1-12 普通 ドロップ 雑賀城 -- &new{2016-03-30 (水) 03:55:04}; -1-15 難しい 蔵残4 太刀+1 国友鉄砲 要石3 -- &new{2016-03-30 (水) 12:46:42}; -1-15 難しい 蔵全部残し 雷切+1(★2) 天鹿児弓(★3) 金500 要石 関係ないと思うけど蔵無傷でした -- &new{2016-03-30 (水) 18:22:59}; -1-15 難しい 蔵全部残し 鉄砲切り金光 鉄砲+1 要石4 蔵2個にダメ有り -- &new{2016-03-30 (水) 22:04:25}; -1-15 難しい 蔵残4 兜割+1 氷結の大筒 金500 要石1 金ヶ崎城 -- &new{2016-03-31 (木) 00:26:48}; -1-4 難しい 蔵全部残 鏑矢、要石2、早業の鈴 乙女城 -- &new{2016-03-31 (木) 07:54:36}; -殿経験値難しいの×1.2の欄があると戦神像使ってる時にきっと便利だな -- &new{2016-03-31 (木) 09:48:14}; --つ 電卓と[[Wiki編集マニュアル>http://manual.swiki.jp/]] -- &new{2016-03-31 (木) 09:52:20}; -1-15 難しい 蔵全部残し ★3姫切 ★2重藤の弓 金700 要石1 蔵1個にダメ有 -- &new{2016-03-31 (木) 10:56:18}; -1-4 難しい ★2東方弩 要石×4 -- &new{2016-03-31 (木) 11:31:20}; -1-4 難しい 坂戸城 -- &new{2016-03-31 (木) 11:38:41}; -1-15 難しい 古代刀 柳葉+1 金500 要石2 飛山城 -- &new{2016-03-31 (木) 13:22:07}; -1-11 難しい 厩橋城 -- &new{2016-03-31 (木) 13:40:34}; -1-15 難しい 蔵残4 竹槍 閻魔の筆 金1000 要石1 -- &new{2016-03-31 (木) 17:08:55}; -1-15 難しい 外の蔵残2 石1~3 -- &new{2016-03-31 (木) 21:24:40}; -1-15 難しい 蔵残4 石 金700 陣中槍☆2 三蔵法師の杖☆3 -- &new{2016-04-01 (金) 15:08:44}; --あ、三蔵法師の杖☆3は+1でした -- &new{2016-04-01 (金) 15:09:55}; -&color(Red){各ページにドロップ報告用のコメント欄を設けました。報告はそちらに宜しくです!}; -- &new{2016-04-01 (金) 19:17:25}; -1ー4 普通 難しい 佐賀城 確認 -- &new{2016-04-02 (土) 14:42:24}; -1-14 普通 蔵全 ★3古代刀 -- &new{2016-04-02 (土) 18:42:25}; -1-14 普通 城娘経験値 226 -- &new{2016-04-03 (日) 13:12:40}; -&color(Red){''「各ページにドロップ報告用のコメント欄を設けました。報告はそちらに宜しくです!」''};と書かれているにも関わらず、ここに書く無能は何なの? -- &new{2016-04-03 (日) 22:50:36}; --多分ドロップって言葉が何を指すのか分かってないんだと思う。 -- &new{2016-04-12 (火) 11:52:48}; ---知ってる知ってる飴でしょ?(すっとぼけ) -- &new{2016-04-12 (火) 18:46:46}; --無能な働き者の典型例だよな、迷惑 -- &new{2016-04-13 (水) 10:22:47}; -&color(Red){''「各ページにドロップ報告用のコメント欄を設けました。報告はそちらに宜しくです!」''}; -- &new{2016-04-05 (火) 18:22:40}; -各ページ、通常コメント欄にドロップ報告がちょいちょいされてるね。ドロップ報告コメント欄が折りたたみ式で通常コメント欄の下だから目に付きにくいのかもしれない。 -- &new{2016-04-12 (火) 18:12:15}; --そこまで言い出したらキリが無いよ -- &new{2016-04-12 (火) 18:17:00}; --全ては無理。ここを見れば自明だわ。でももうちょっとドロップ欄目立つ様にはしたいかな…気持ち的に… -- &new{2016-04-12 (火) 18:28:16}; --ドロップ欄とコメント欄を逆にしたら、今度はドロップ欄にコメントがあふれるだけだと思う。両方とも折りたたんでワンクッション置けばとも思ったけど、結局は各個人の心がけとしか言えん -- &new{2016-04-13 (水) 10:45:57}; -火曜日の経験値2倍マップ『1-2 1-7 1-12 1-17』、曜日に応じてとあるし0時で切り替えなのかな? -- &new{2016-04-12 (火) 21:28:42}; --曜日で切り替え、1/5で適用、なんだか土日がイヤな予感しかしないんだけど・・・ -- &new{2016-04-12 (火) 21:48:57}; ---イヤな予感が盛大にハズレて変な声が出た -- &new{2016-04-16 (土) 00:39:21}; -1-○○でNo.増えてるけど、章ごとの区切りみたいなのないんじゃないかな、これ。2-○○にならないと思う。 -- &new{2016-04-13 (水) 01:24:36}; --天下統一後は2になるでしょ -- &new{2016-04-13 (水) 08:35:08}; ---この問題の本質は天下統一に何ステージ費やすかだろうなw -- &new{2016-04-13 (水) 11:26:02}; ---俺は天下統一って通常出陣くらいの意味だと思うから2-○○は来ない気がするわ -- &new{2016-04-13 (水) 13:22:04}; ---2-xxが来るまでサービスが続くといいな。と言うみんなの願いがこめられてると思えば。 -- &new{2016-04-13 (水) 13:37:17}; ---天下統一の次は世界征服だろう。タイトルは大城塞で。 -- &new{2016-04-13 (水) 14:30:16}; ---可能性が0じゃないなら後から付けるより編集しやすいだろう -- &new{2016-04-13 (水) 18:30:58}; --1-○○ってついてる事自体は別に何の問題もないし、今後の可能性を踏まえての処置なんだからむしろ必然。このままNo.が3ケタ突入したとしても別に不都合ないさ -- &new{2016-04-13 (Wed) 19:10:01}; --多分アイギス式だろ。不便だからどっかで区切ってほしいけど言わなきゃこのままだと思う。 -- &new{2016-04-14 (木) 15:27:15}; ---アイギスでそんな記述してるところ見たことない。この区切りは旧城プロの名残だぞ -- &new{2016-04-15 (金) 04:41:03}; ---初代スーパーマリオ式。1-1から8-4までで全ステージ -- &new{2016-04-15 (金) 14:35:19}; -記載がなくて、いちいち計算するのが面倒になったので、戦神像発動時の殿経験値を追記しました。 中の人はかなり抜けているので、計算違い、記入ミスあるかもしれませんが、その際は訂正をお願いします。 -- &new{2016-04-15 (金) 05:11:25}; --大隅149、伊予299訂正。実際の表示にて確認 -- &new{2016-04-15 (金) 18:14:50}; ---ありがとうございます。小数点以下は四捨五入かな -- &new{2016-04-16 (土) 04:29:03}; -日付が変わって見たら城娘経験値が全ステージで2倍になってたけどバグか? -- &new{2016-04-16 (土) 00:06:03}; --5ステージ刻みだから土日は全てで2倍なのかね -- &new{2016-04-16 (土) 00:39:18}; -ゲームのステージが降順で並んでいるから、こっちの表も倣った方が見やすいんじゃないかと思った -- &new{2016-04-16 (土) 00:59:45}; -いやあ、土日全て2倍は素直においしいなぁ -- &new{2016-04-16 (土) 13:57:17}; -備前難が温くて結構簡単に放置出来る上に経験値もオイシイのが良いな、欠点は遠隔武器しか出ない事だけか -- &new{2016-04-18 (月) 02:50:10}; -そういえば、前回のメンテで追加されたのって、ステージいくつからです? -- &new{2016-04-18 (月) 03:46:56}; --ここの表で1-16から1-18です。 -- &new{2016-04-18 (月) 08:52:23}; ---どうもありがとうございます、物語としては巨大兜で仕切られている感じなのかな そう考えると運営の出し惜しみ感が拭えない・・ -- &new{2016-04-18 (月) 12:37:17}; -早く続きが見たい -- &new{2016-04-24 (日) 00:24:54}; -薩摩に何があるって言うんだ?地元だから早く出てきて欲しい... (..; -- &new{2016-04-28 (木) 19:00:03}; --ラプラスの箱 -- &new{2016-05-11 (水) 23:52:11}; ---北条が滅んだ秘密がそこに・・・ -- &new{2016-05-12 (木) 19:35:22}; --西郷どん…? -- &new{2016-05-12 (木) 19:51:09}; -1-19が5/2のメンテで追加。「微笑麗人 ~石見~」 -- &new{2016-05-02 (月) 16:57:07}; -1-20「命の値段~長門~」 普通クリアしても次でないし、とりあえずここまでかな? -- &new{2016-05-02 (月) 17:04:15}; -新ステージ進めたいんだが2倍じゃない日にやるのなんか勿体ない気がしてしまう -- &new{2016-05-02 (月) 17:30:25}; --4つくらい進んで新しい2倍出るかと思ったけど、2つしか進まないから2倍の日に攻略すればいいよ。 -- &new{2016-05-02 (月) 20:31:08}; --さすがに2つだけって小出ししすぎやろ~ -- &new{2016-05-07 (土) 05:50:25}; -鈴消えてる -- &new{2016-05-04 (水) 19:20:42}; -次に大型兜がでるだろう安芸次第だろうけど大型兜はストーリでは関が原世代、イベントで前田、ラスボス(仮)がノブーといまいち統一感がない、ノブが九州行くまでに死んだから仕方ないんだが -- &new{2016-05-07 (土) 02:24:15}; --ノブ「俺いつもラスボスにされてね?」 -- &new{2016-05-07 (土) 18:30:18}; --のぶのぶ倒したら次にスーパーモンキーが来て最後に味噌だぬきが来るんじゃ -- &new{2016-05-07 (土) 20:29:17}; --ザビエル「ワタシガラスボスなのモおおイですヨ?」 -- &new{2016-05-08 (日) 00:29:33}; ---「ザービザービザービザービ、ザービザービザー♪」 -- &new{2016-05-13 (金) 00:29:59}; --生身の武将を生贄にして大型兜にしてる訳じゃないようで、残留思念かなんかっぽいから名を残した武将なら誰でも良いんじゃね そのうち大名だけじゃなくて前田慶次とか剣豪とかも出そう -- &new{2016-05-11 (水) 04:42:32}; --兜編が終わったら妖怪編が待っている可能性もある -- &new{2016-05-24 (火) 01:08:11}; -経験値2倍の日程も表記しようぜ 誰かが -- &new{2016-05-14 (土) 17:07:55}; -1-○○ってなってるけど、2-○○、3-○○とか出るんけ? -- &new{2016-05-19 (木) 23:34:36}; --もしかしたら出るかもしれないからとりあえずつけてる感じ -- &new{2016-05-19 (木) 23:58:51}; -大体二十日おきに増えるのか一カ月に一回だけ増えるのか今週明らかになるな 天下統一を終えたら世界編、主人公世代交代と化してもいいのよ -- &new{2016-05-22 (日) 01:54:11}; -要石集めるなら1-4が最高効率なのかな? -- &new{2016-05-28 (土) 16:50:03}; --現状ではそうだね。1-4回しまくると使い道のないゴミ武器が溜まりまくるのは困りものだけど。 -- &new{2016-05-28 (土) 17:53:53}; -天下統一のマップにも属性ボーナスがついてるね。長門は貴重な水ボーナスだから水城の育成向けかな? -- &new{2016-06-07 (火) 19:41:12}; --EXPにボーナス付くわけじゃないから、今までどおり本気戦隊と育成枠の混成でいいね。問題は次のイベントだ -- &new{2016-06-07 (火) 22:07:05}; -いまさらだけど天下統一と名乗っているけど実際は集落一つ防衛しているだけで何も統治していないよね? -- &new{2016-06-08 (水) 14:59:10}; --兜を駆逐して解放した土地は所領の範疇になってるんじゃないのかな?そもそも他の大名が全員兜なのかわからんけど・・ -- &new{2016-06-08 (水) 15:40:37}; --そのうちそういう話になるんじゃね -- &new{2016-06-11 (土) 13:52:55}; -天下統一の画像もイベントみたいに番号振った画像にならないかな -- &new{2016-06-09 (木) 08:02:58}; -難しいの後半を一気にやってみたけどドロップ一人と、システム的にこれでいいのだろうか。 -- &new{2016-06-09 (木) 16:28:30}; --このゲームは築城入手がメインでDROPはおまけだよ。要石1個=城娘1人、OK? -- &new{2016-06-09 (木) 17:01:20}; ---築城も☆2までの量産じゃないですか -- &new{2016-06-09 (木) 18:50:11}; ---OK(ズドン! -- &new{2016-06-09 (木) 19:10:19}; ---なの…なの… -- &new{2016-06-09 (木) 19:44:16}; --大丈夫だ、問題ない! -- &new{2016-06-09 (木) 20:04:38}; -天下統一の未クリアステージを攻略したのに霊珠が増えない。なんでだ -- &new{2016-06-10 (金) 23:52:03}; --プレゼント欄で回収してないとか?そうじゃなければ運営に相談だ -- &new{2016-06-11 (土) 13:35:03}; ---ステージクリアの霊珠はボックス経由しなくね? -- &new{2016-06-11 (土) 13:43:34}; ---言われてみればそうだった… -- &new{2016-06-11 (土) 16:43:52}; --同じく、一回そういうのあった。 -- &new{2016-06-29 (水) 18:16:15}; -久しぶりに天下統一周回してるけどチョー癒される。イベント難易度が比較的高すぎてギャップが激しい -- &new{2016-06-11 (土) 12:29:23}; --メリハリがいい感じだよね -- &new{2016-06-11 (土) 16:49:24}; ---本それ、今まで育てられなかった新規娘たちを育てられるいい機会 -- &new{2016-06-11 (土) 21:46:37}; -一覧にドロップする城娘の項目も欲しいのじゃm(_ _)m -- &new{2016-06-12 (日) 09:27:16}; -一覧にドロップする城娘の項目も欲しいのじゃm(_ _)m -- &new{2016-06-12 (日) 09:27:17}; -神娘の力 ~出雲~(難)で繰り返し出撃してレベル上げしていたのですが、何回目かにいきなり敵が強く(自軍が弱く?)なって雑魚兜すら倒せないほどダメージが出なくなり、あっという間に本陣を落されました。もともと難しいでプレイしてましたし、立ち上げ直したら問題なく難しいでクリアできました。巨大化や計略の問題でもないですし不具合だったのでしょうか? -- &new{2016-06-13 (月) 20:46:45}; --原因はやくもが自軍弱体化魔法を使ったからなのー! -- &new{2016-06-13 (月) 21:37:10}; ---やくものせいにするとは…埋めるぞ千狐ー! -- &new{2016-06-13 (月) 23:00:58}; -消費霊力効率の表で1-4が「大隈」表記になってるので編集者さん修正よろでしゅ -- &new{2016-06-21 (Tue) 03:34:59}; --任務完了 -- &new{2016-06-21 (火) 03:45:30}; -命の値段が猪木の値段になってない? -- &new{2016-06-28 (火) 23:28:04}; --修正しました。あさいちのあの人が頭にチラついてボケを被せる衝動を抑えるのにちょっと苦労したw -- &new{2016-06-28 (火) 23:32:41}; -委任は余った霊力消化に役に立つな -- &new{2016-06-29 (水) 13:33:24}; -委任って全て解放したら最終ミッションのみ回すようになるだけだな… -- &new{2016-06-29 (水) 17:03:09}; -一覧の旧国名を「大偶」「伊子」「困幡」「石貝」とかにするしょーもない悪戯をしている荒らしがいた模様。直しておきましたので、確認おねがいします。 -- &new{2016-06-29 (水) 18:57:42}; --修正乙かれさまです、猪木だけ直したが他は気付かなかった・・・。となるとタイプミスの類ではないわけだから通報案件ぽいですね。 -- &new{2016-06-29 (水) 19:00:49}; ---既にBL逝ってますね -- &new{2016-06-29 (水) 19:02:04}; --あれ?1-1と1-2のデータが逆になってない? -- &new{2016-06-30 (木) 09:46:21}; ---直しておきました -- &new{2016-06-30 (木) 20:53:42}; -委任なんてよくわからない要素追加するより 新しいメインイベントを増やせなかったのだろうか思うよな -- &new{2016-06-30 (木) 00:37:25}; --使えば当然楽だけど、デメリットが一切ないのはゲーム性の発展に繋がってないんだよなー。育成の手間も楽しめるようにしてくれないと。 -- &new{2016-06-30 (木) 03:12:05}; ---その育成が大半のプレーヤーで想定以上に進んでなくてゲーム性の発展をさせられないから委任が追加されたんだと思うよ。大元のシステムの問題ではあるが委任自体はゲーム性を発展させるためのものだからデメリットつけてしまっては意味がない。 -- &new{2016-07-02 (土) 13:42:03}; --全部が全部委任できるというようにはしていないからまだ大丈夫だろう。 -- &new{2016-07-03 (日) 02:00:27}; -普段委任しかやらなくなるといざイベントってなった時にシステム忘れてそうw -- &new{2016-06-30 (木) 01:52:11}; -珠割り上等の時間無い俺みたいなのには委任サイコーなんだよな。レベル1だったひこにゃんと五稜郭がみるみる育つわ -- &new{2016-06-30 (木) 21:41:59}; -委任は経験値二割減とかじゃないと委任ゲーになっちゃうよ -- &new{2016-06-28 (火) 23:07:16}; --楽ではいいんだけどこれでいいのかTDって思ってしまう -- &new{2016-06-29 (水) 03:38:20}; --レベル上げが厳しい設定にしちゃったせいで編成入れ替えれるほど育成できてる人が少なすぎたんだろうね。難易度やマップバリエーション増やす為の苦肉の策なんじゃないかな。 -- &new{2016-06-29 (水) 06:15:44}; --出先では便利 -- &new{2016-06-29 (水) 06:34:12}; --委任時のボイスは遠征の流用か。ちゃんと新キャラ分の用意してあるんだね。そして修学旅行という時代無視のセリフがまた… -- &new{2016-06-29 (水) 08:18:53}; --イベントと新規マップで頑張れって事じゃない?時間短縮は助かるし、今のままだと引率パーティで一人か二人園児混ぜるしかやり様なかったし -- &new{2016-06-29 (水) 10:00:22}; ---育成枠数やそれ毎の最適化手順を考える部分こそがゲーム性だったと思うんだがなぁ -- &new{2016-06-29 (水) 10:04:52}; ---育成は正直作業だから委任でいいわ。難しいマップに備える作業だしそこにゲーム性を見いだすほど頑張りたくない。 -- &new{2016-06-29 (水) 17:07:14}; ---ガチャで新キャラ出しても育成枠に入れたとて主力に追いつくには珠割っても相当時間かかったからな。集金するのにシステムかみ合ってないのをやっとテコ入れしたってトコだね -- &new{2016-06-29 (水) 17:38:17}; --2割減するまでもなく倍率1.0でいいかな -- &new{2016-06-29 (水) 17:44:11}; --まずは易難クリアして、その後全蔵守れる配置探し。そこからいかに楽な操作(覚えやすい配置、巨大化させる娘の選別とその回数、順序)及び巨大化回数削減の為のトライアンドエラー。ここまでやって攻略した気分になってたのに、一回蔵守ればもう攻略終わりになったからな。ガチャぶん回して多量キャラ育成推奨になった事以外のゲーム性は退化したわ。 -- &new{2016-06-30 (木) 08:56:20}; ---そういうとこ詰めるのはイベントでやってねってことじゃないの?どうせ周回するのは楽なマップになるし天下もそうそう追加できない以上詰めた後の作業の時間のが確実に伸びて、そうするとやっぱ委任はほしくなるんじゃないかな。にしても通常出陣の価値がほぼゼロになってしまうのはなんかなぁと思うし、俺は通常出陣だけのうまみが欲しいかな、★3武器の出現率大幅アップとか -- &new{2016-06-30 (木) 23:52:24}; ---イベントマップなんて1,2週 で使えなくなのだからある程度守れれば細かい所なんてどうでもいいし。突き詰める労力で1回多く回った方がマシ。逆に通常マップの方が曜日による2倍があるからいろいろなマップと長くつきあう事になって最適化の意味が大きかった -- &new{2016-07-01 (金) 09:35:54}; ---今までできてたことができなくなったわけじゃないんだから全くゲーム性は退化してないだろ?最適化してカッコつけたいなら好きなだけ今まで通りしろよ。実際は退化したとか言って霊珠ガチャ叩きたいだけのアンチか?オイ?それにこの仕様のおかげでどの城娘も万遍なく育てやすくなっていざイベントの時に使える手札が増えて、イベントを戦いやすく楽しみやすくなるっていう最大の利点があるんだが。 -- &new{2016-07-01 (金) 22:18:19}; ---なぜ委任なんてシステムが追加されたのか考えられなきゃ文句しか言えないだろうな。 -- &new{2016-07-02 (土) 00:14:56}; --嫌なら委任使わなきゃいいんやで -- &new{2016-06-30 (木) 10:11:05}; ---その理屈よく出るけど別に縛りプレイがしたいわけじゃないからな -- &new{2016-06-30 (木) 12:42:48}; ---俺もそう思うんだが、そういう問題じゃないらしい -- &new{2016-06-30 (木) 12:47:33}; ---枝コメの理屈は使わない事にもメリットがあるならなりたつけど、今の仕様じゃ育成枠等に制限が掛かる縛りプレイなだけだからな。木コメも委任があることは否定してないっしょ。 -- &new{2016-06-30 (木) 13:14:29}; ---委任の問題の本質は「このゲームをプレイすることは時間の無駄」を運営とプレイヤーが認めてしまうことにあるんじゃないかな。お金と時間を浪費するだけでプレイする事が楽しくないゲームに百害あって一利なし。だから本来ゲームはプレイしたくなる方向に改善しなきゃいけない。 -- &new{2016-07-01 (金) 10:56:10}; ---天下統一に限定しているところがまだ救いだね。やらないとは思うが緊急出兵まで委任できるようになったらそれこそ城プロREというゲームを運営自身が否定することになる。 -- &new{2016-07-01 (金) 10:59:15}; ---天下統一だろうが緊急出兵だろうが周回に時間が掛かることと毎回同じ作業の繰り返しになることは変わらないから、周回が必要な緊急出兵にこそ委任を追加してほしいがな。 -- &new{2016-07-01 (金) 21:04:02}; --総合的な能力値的なもので判断できればいいのにね 失敗または報酬減もあれば前作の探索的な楽しみもあるんだけれど -- &new{2016-06-30 (木) 23:51:41}; ---変なランダム要素追加されるよりは現状がいいかな。 -- &new{2016-07-01 (金) 01:31:36}; ---ランダム要素はいらないけれど、ステージ毎に部隊の合計レベルで成否判定のラインがあってもいいとは思った。レベル1が8人の部隊でも長門完全勝利できるのはさすがにやりすぎ。合計レベル満たしてない部隊でも、自分の操作で頭を使って工夫して勝利できるならTDとしても活きてくるだろうし。 -- &new{2016-07-01 (金) 10:51:42}; ---委任開放時の部隊合計LVをレコード式にして、それ以上でのみ委任成功て感じにすれば、ると天下統一ステージも何度も楽しめるだろうね。城娘のLVは上昇する一方だからその辺に難点あるけど。 -- &new{2016-07-03 (日) 04:49:13}; ---大体のゲームにおいてCPU(オート)に任せても勝てるラインてのは手動操作よりだいぶ緩いものになるのが普通なので、このゲームにおいても手動でクリア達成したラインより+平均5レベル程度必要になるのが妥当と思うのだがどうだろう -- &new{2016-07-03 (日) 05:03:36}; ---それだとクリアしたメンバーでは委任不可ってことだしダメじゃね。 -- &new{2016-07-03 (日) 05:27:14}; ---実際にクリアしたレベルは、「手動だからこそクリア出来た」というラインに相当するので同じ戦力で自動でクリアさせてはおかしいわけ。オートでもクリアできるということは「やるまでもなく結果が見えている」からこそ成り立つので、それをいくらか上回る基準を保証する必要がある -- &new{2016-07-03 (日) 05:45:07}; ---それは逆に常にクリアがギリギリって前提が必須、LV上昇は不可逆だしアクション性が低く再現が容易なゲームシステムなんだからクリアLVに加算求める事は妥当性に欠ける。 -- &new{2016-07-03 (日) 06:03:41}; ---単純にステージの通し番号×10以下の合計レベルの部隊(長門だったら部隊合計レベルが200必要)だと委任戦闘失敗の可能性が出るとかでいいんじゃないか。この程度の縛りなら普通のプレイでも、育成枠を確保しつつ周回するのと似たような編成(武器種だけは自由だけど)になると思う。 -- &new{2016-07-03 (日) 06:52:49}; ---自分の場合はメインで育成したい低レベルキャラとレベル上限の高い一軍キャラ、その間を埋める役割の2軍キャラで編成考えて実践するのが楽しいんだよなあ。レベル1だけの編成でも委任出撃なら完勝余裕だと、そういうプレイスタイル否定されてる気がするから、基本的には委任賛成派だけどそこだけは線引きして欲しい。 -- &new{2016-07-03 (日) 14:32:44}; --委任のおかげで仕事中も霊力消化できるようになりました。運営ちゃん最高です -- &new{2016-07-01 (金) 10:14:11}; --長門周回とか、何周もやってる殿はもうゲーム性なくなってルーティンどおりに城娘置く単純作業になってるでしょ。どうせ単純作業なら短時間で終わる方がいいよ -- &new{2016-07-03 (日) 00:15:00}; ---でもそれ長門だからであって、今後より蔵防衛が難しくて効率良いところ出たら単純作業で無くなるんじゃない -- &new{2016-07-03 (日) 16:09:24}; --単に大半のプレイヤーが1軍スタメンしか育てていないって事だろ。んで新キャラ追加しても1軍レベルまでの育成が遠すぎて結局使われない。それなら課金でインスタント育成出来たほうが儲かるってだけだな。 -- &new{2016-07-03 (日) 04:35:06}; ---その育成した新キャラは1軍で使われるかな。委任で同じ結果を得られるのに、育て上げた新キャラ入れた編成・戦略なんて無意味に感じる。 -- &new{2016-07-03 (日) 16:41:17}; ---普通の使うに決まってるでしょ。委任は委任で使う為のキャラ育成をするんじゃなくてイベで多様性のある編成を組む為のもの。仮にイベでも委任があったとしてもその一回をクリアするためにいろいろなキャラで試行錯誤してもらおうっことだろ。 -- &new{2016-07-05 (火) 06:34:08}; -イベントマップと違って今後は初回以外やる必要がなくなるから、マップ単位の攻略研究などは殆どされなくなっていきそうだな。 -- &new{2016-07-01 (金) 15:45:55}; --最速や最高効率よりも委任解放のため、昔流行ってた低レアと確定報酬での最低水準攻略が栄えそう。 -- &new{2016-07-02 (土) 13:28:02}; -委任出撃は稀に負けてしまうことがあるの。合戦に負けてしまったとき、兜の追撃を避けるために部隊の中から「しんがり」を一人指名するの。そして「しんがり」を決めたら撤退戦になるの。この時、「しんがり」の城娘が追撃する兜から部隊を守ると全員無事に帰ることができるの! -- &new{2016-07-01 (金) 19:34:50}; --無地に帰れないとどうなってしまうがや? -- &new{2016-07-01 (金) 22:23:10}; ---コン! 薄い本みたいな目に遭ってしまうに決まってるの! でも身代金を支払ったら命だけは助けてやるの! -- &new{2016-07-03 (日) 16:16:05}; -委任でも城娘ってドロしますよね?全然ドロしないから不安で・・・ -- &new{2016-07-02 (土) 10:27:51}; --泥するよ。 襖演出無しで「○○城が仲間になりました」ってメッセージが出るだけだから味気ないけど -- &new{2016-07-02 (土) 10:32:22}; ---ありがとう。もう少し粘ってみます -- &new{2016-07-02 (土) 10:47:51}; -今後委任で過去イベントの築城アイテム手に入るようなったりしないかな -- &new{2016-07-02 (土) 13:57:46}; -ところで委任出撃で★3武器拾った人いる?★1+0とか質の低い武器ばっかりでる気がするんだけど -- &new{2016-07-03 (日) 15:49:07}; --自己解決。回転砲+1出ましたゾ。気のせいでした。 -- &new{2016-07-03 (日) 16:00:31}; -委任は正直助かる。 別に委任使わなくとも今まで通り出陣できるシステムなんだから何故ここまでとやかく言われるのか謎だな。運営や開発者じゃあるまいし、ふつうに楽しもうや。わいの推しは今日もかわいい -- &new{2016-07-05 (火) 01:27:38}; --委任がちゃんと調整されてプレイヤーのための補助システムとして収まってるならいいんだけど、今の委任は制約緩すぎてキャラ収集以外のゲームの大部分を食い潰しちゃってるから。それと御城は一回落城を経験してるから、プレイヤー側も今度こそ長く続くコンテンツになって欲しいので、便利すぎてゲームの寿命を縮めかねないシステムの導入に過敏になってるということもある。 -- &new{2016-07-05 (火) 02:57:26}; --最初のときは少し心配だったけどいざやってみると委任珠割りしてもなかなかレベル上がらないし、むしろこれくらい楽じゃないと新キャラせっかく引いても使う気なくなるな……。と思い始めた。おっしゃるとおり別に委任のせいで普通にプレイできなくなるわけじゃないし、寧ろレベル上げ楽にしてやったから色々育ててみろ! っていうことだと思うようにしたぜ -- &new{2016-07-05 (火) 04:35:31}; ---ほんとそう。必要経験値を多くしすぎた(前作で上げられすぎたトラウマ?)せいで課金者は新キャラのレベル上げに手間どり、無課金微課金者は複数育成が手つかずになって主力1編成でクリアできなかったら詰みなパターンが多いから委任は必要だったんだと思う。 -- &new{2016-07-05 (火) 06:26:24}; --委任は便利さとか快適さに関わる機能の追加なんだけど、殿が指揮した時より弱い編成でもクリアした扱いになるってところとかに違和感を覚える人がいるわけで、天下統一のマップをクリアするって扱いではなく霊力消費してどこかにお使いに出したらその子は経験値もらえるとかって表現にしてたら、やってることは同じでもここまでいろいろ言われなかったと思う。 -- &new{2016-07-05 (火) 04:50:58}; ---なぜ委任が大丈夫かって?・・・防衛対象である殿がいないからだよ!!!その場にとどまって殿を守る必要が無く現場の判断で自由に行動できる。つまり遊撃が可能で、迎え撃つ必要が無く奇襲をかけられる。そして殿の配下の城娘は一瞬で召喚・撤退が可能なためヒットアンドアウェイし放題。なおかつ兜の当初の目的である現地の城娘と殿はもういないので兜に攻める最大の標的が無く、現れたり消えたりする城娘相手ではうまく指揮できない。つまり兜を一方的に引っ掻き回せる。そう言うことだ。いつから城娘がマップで防衛をしていると錯覚していた? -- &new{2016-07-10 (日) 03:28:09}; --委任欲しがってた方からしてみれば委任いらない派の意見は大きなお節介だしなあ。時間無いときに委任でサクッと終わらせる選択肢が増えたのはほんとにありがたい。委任のおかげで装備集めがよりラクになった。レベル1の子らも神娘集まるまで待たせなくてもよくなったし。最高だわ。 -- &new{2016-07-08 (金) 15:12:23}; --そもそも委任使わないの事がデメリットだけのマゾプレイになるのは良くないと言ってる人がいるだけで、委任を全否定してる人はほぼいないわな。 -- &new{2016-07-08 (金) 15:23:04}; -この委任はないわ。TD作ってる運営自ら「TDする時間が無駄、いらないもの」って言ってどうするんだよ -- &new{2016-07-05 (火) 15:46:38}; --イベントを楽しむための委任って意見が多いけど イベント頼みのゲームって時点でちょっとな -- &new{2016-07-05 (火) 22:20:17}; ---ガチャゲーは基本イベントがメインよ -- &new{2016-07-08 (金) 15:16:19}; --レベル足りないとTDが成立しないゲームだからなぁ。 -- &new{2016-07-07 (木) 13:45:47}; --ゲームってのはあくまで「考える必要が有るもの」を指すんであって、考える必要が無くなってしまったらそれはもうゲームではない。そういった意味で、「クリア前の攻略プレイ」と「クリア後の周回プレイ」には決定的な違いがある。後者を委任する事は、何らゲーム性に悪影響を及ぼすものではない。(むしろプレイ全体に於ける思考密度が高まり、ゲーム性は向上したとすら言える) -- &new{2016-07-20 (水) 00:25:53}; --一度クリアした面はもはやゲームですらないと。 -- &new{2016-07-20 (水) 13:59:57}; -委任はあるはあるで便利なんだけどそれよりも「稀に霊珠おちる出兵」が曜日出兵に欲しいかも。 もうイベントでしか霊珠手に入れられない。 -- &new{2016-07-07 (木) 15:37:59}; --まぁ「課金せぃ」と言われればその通りなんだけどさぁ…。 -- &new{2016-07-07 (木) 15:39:30}; -最適化よりも最初の一回クリアできるかの方が大事だと思うから委任は別にいいんじゃねと思う。だから運営はもっとやりがいのある多様性に富んだイベマップを作ってくださいお願いします。 -- &new{2016-07-10 (日) 08:48:33}; -1-1と1-2で筑後肥後が逆になってるな -- &new{2016-07-15 (金) 13:37:53}; -難しい淡路で要石2個落ちました。表の修正よろしく。 -- &new{2016-07-19 (火) 00:26:34}; --そのくらい自分でやってもいいのよ -- &new{2016-07-19 (火) 19:11:27}; -平日ろくに触れなくてレベリング大変だったから委任ホント楽で助かる。委任ループするために課金してもいい -- &new{2016-07-24 (日) 11:32:49}; -委任自体はいいが、望んでいたのと違う。 欲しかったのは難の上の難易度。初見で遊ぶまもなくクリアしてしまってるし。 -- &new{2016-07-24 (日) 13:42:29}; -秋口ぐらいに5部隊フルで使い切らないとクリアできないような大規模作戦が控えてるから、そのために委任を楽なシステムにしてレベル上げを促しているかもしれない? -- &new{2016-07-30 (土) 10:49:21}; --ないない。上方修正しまくって、簡単すぎると言われても、難易度をなかなか上げない運営だから、相当の年月が経たないと鬼畜イベは出ないだろうよ。てか、そんなイベ出さなくても順位安定してるから出す必要ないし。(出して不評を買うリスクの方がでかい) -- &new{2016-08-09 (火) 23:53:25}; -周防か安芸に行くのかと思ってたらまさかの豊前 -- &new{2016-08-09 (火) 17:06:02}; --そのあと周防にもいくで -- &new{2016-08-09 (火) 17:15:33}; --周防の次が安芸よ -- &new{2016-08-09 (火) 17:44:49}; -ストーリーのせんこ可愛い過ぎィ -- &new{2016-08-09 (火) 17:46:41}; -安芸のストーリーのクリック数に困惑する俺殿 -- &new{2016-08-09 (火) 18:00:07}; --顔見せした娘さんたちだけで越せるかどうか考えたが、巨大兜はまだしもでかい雑魚ラッシュをしのぎ切る自信がない・・・ -- &new{2016-08-09 (火) 18:09:47}; ---防御低すぎるう -- &new{2016-08-10 (水) 04:04:36}; -いい最終回だった -- &new{2016-08-09 (火) 21:07:42}; --天下統一(但し関東は除く) -- &new{2016-08-10 (水) 00:28:34}; -広島市民としては安芸で一区切りはうれしいなぁ -- &new{2016-08-10 (水) 09:06:31}; -たまに昔のマップにめっちゃ特殊な条件の戦功追加されたりしないかね -- &new{2016-08-12 (金) 00:33:22}; --素材やドロップなしでもいいから昔のイベントマップで戦いたいゾ。話題になっていたけど参加できなかったイベントやクリアできなかったイベントに再挑戦。いいゾ^~これ。 -- &new{2016-08-12 (金) 14:17:52}; ---増える佐久かなを新規の殿にはぜひ拝んでもらいたいゾ^~ -- &new{2016-08-12 (金) 14:19:44}; ---増えるサクカナに巨大化も追加しよう・・・ドM殿だち大歓喜間違いない。 -- &new{2016-08-12 (金) 19:49:45}; --殿、星4ミッションを待つのです・・・ -- &new{2016-09-07 (水) 16:21:47}; -中国地方の次はどこかな? -- &new{2016-08-21 (日) 18:12:58}; -天下統一ってどのマップ周ってる?やっぱり委任解放できたら安芸が一番なのだろうか… -- &new{2016-08-30 (火) 08:30:13}; --要石狙いなら1-4(大隅)、★2武器強化狙いなら1-9(伊予)、EXP狙いならその曜日の2倍の一番いいやつを委任で。 -- &new{2016-09-01 (木) 18:50:41}; -吉野ヶ里城のおかげで委任をしやすくなった -- &new{2016-09-01 (木) 15:34:52}; -コラボから始めた王子だけど、経験値2倍を追って曜日ごとに先進んで只今長門。あと3ステージしかないのん? -- &new{2016-09-09 (金) 17:49:31}; --そうですよ。まだ始まって半年(3/29から)のゲームでオープンした時は1-15摂津がラストステージでした。じりじり追加されてます。 -- &new{2016-09-09 (金) 18:08:30}; --同じくコラボ殿、安芸クリアしても続きが出ないのでWiki見にきてびっくり…ここまでしか実装されてないのね。アイギスと違ってイベントが難しい感じなのかな -- &new{2016-09-10 (土) 16:50:24}; ---コラボした時期から始めてもう安芸クリアできるプレイヤースキルある時点で難しさを求めるならアイギスに戻ったほうがいい気もするけどイベントの結難は全蔵防衛前提なら結構難易度高いほうではある -- &new{2016-09-11 (日) 07:25:45}; ---枝主、3ステージ残して各属性城娘レベリング&イベ攻略を決意。 此処まで全委任解放して来ちゃったしやることなくなるとモチベ下がるしーさー -- &new{2016-09-13 (火) 16:24:36}; -クリアは楽でも蔵防衛は難しい、ってのは中々面白いと思った(王子並感) 長く続いてほしいね 旧プロもやってたから引継ぎ時に開始してればと絶賛後の祭り中 -- &new{2016-09-11 (日) 19:10:31}; -委任に文句言ってるけどアイギスは委任大好評でデイリーさえ委任望まれてる状態なのに 何でここまで反応違うんだ?他ゲー兼任してる身としては楽になって損はないわ -- &new{2016-08-06 (土) 23:51:55}; --いや、アイギスでも委任実装当初は同じ様に揉めてたぞ。まぁ委任反対派はすぐに淘汰されて消えてしまったが… 何と言うか、昔から「時間を費やしてプレイする事こそがやり込みであり、真のゲームプレイだ!」って層は一定数居るんだよねぇ。実際、昔はファミ通のやり込み大賞とかに「単にひたすら脳.死プレイを繰り返して全数値をカンストさせただけのデータ」なんてのが選ばれたりしてたしね。ゲーム業界全体として、そういうのが賞賛されていた時代もあったのだ。 -- &new{2016-08-07 (日) 02:47:45}; ---ファミ通のやりこみ懐かしいな。カンスト系は過程を全て録画しないと駄目だったんだよな -- &new{2016-08-07 (日) 02:52:56}; --委任楽でいいけど全蔵防衛無理ゲなマップじゃそも取れないからなーいい塩梅だと思う。先日始めた新規からすると委任取りで一喜一憂出来て楽しいわ -- &new{2016-08-08 (月) 03:07:34}; --RPGとかSLGってのは手間暇かけて育てる行為そのもののがやり込み好きの殿にとっての最大のモチベーションになるのよ。こんな露骨な霊珠高速消費仕様にされたらそら冷めるわ -- &new{2016-08-08 (月) 03:44:02}; ---じゃあキミは霊珠使わず手間暇かけてやりこんで節約感と満足感を得ればいいじゃない。俺は霊珠使って委任で楽にレベリングできて満足、winwinだ。現状競うゲームじゃないしイベも委任前提の難易度ってわけじゃないし別にいいでしょ?ってこの話題何回ループしてんだろな。まーRPGでいえば普通のモンスター狩るかはぐれメタル狩るかぐらいの違いだと思うが -- &new{2016-08-08 (月) 09:21:26}; ---あのねえ。条件が同じでなかったら意味がないでしょ?。廃人ゲーマーってのは他人がなし得ないような数値的・結果的な優位を得て悦に入るために労力を費やすの。ランキングがいい例。そこを理解できないただの人は永遠に分かり合えない。だから平行線なんだよ -- &new{2016-08-08 (月) 10:28:43}; ---そのランキングとかが無くて自分が他人よりどれくらい優位なのか把握できないゲームなんだから、それを言ってもしゃーないやんって事なんだが。 -- &new{2016-08-08 (月) 11:02:14}; ---委任は難しいで全蔵防衛しなきゃならんから後半マップで周回したいとなると委任勢じゃ無理となる。思う存分手間暇かけて難関マップ回ってればいいんじゃない? -- &new{2016-08-10 (水) 03:58:26}; ---チートしない限り何したって良いと思うけど。時間かける前提って頭悪すぎない?昔のRPGだって何とか戦闘回数減らそうと、効率の良い敵や出現率の高い場所探ししたんじゃないの?次は効率良い敵をいかに早く倒すかって事にも頭使ったし。 -- &new{2016-08-10 (水) 15:19:06}; ---元廃ゲーマーでやり込み好きだが、超マイナーなSRPGを一人でひたすら解析して最高効率求めて悦に入ってたな。実プレイ時間の何倍も解析してた。何が言いたいかと言うと「やり込み好きは~」とか「廃人は~」と一般化してるけど、したい主張に合わせた都合の良い一般化はやめてねって話。廃ゲーマーってだけで他人より優位に立つのが原動力だと思われたりするのは嫌。 -- &new{2016-08-11 (木) 08:27:20}; ---いや別にしたい人はすればいいし個人の趣味プレイなんざどうでもいいよ。ソシャゲやMMOで金落とす人の思考は大体そうだって話。 -- &new{2016-08-11 (木) 10:45:20}; ---個人の趣味以外でプレイしてるって陰謀論とか社員乙みたいなネタ以外で何があるの? -- &new{2016-08-11 (木) 23:53:36}; ---ホント毎度毎度どんだけループするのこの手の話題 どうしたって解り合えないんだから触れ合うなやw -- &new{2016-08-12 (金) 00:33:42}; ---どいつがどいつだかわからんからコメント欄はホントアレ。そもそも御城にやりこみや廃プレイコンテンツは無いだろ。そもそも''このゲームはRPGやSLGじゃ無い''し前提から間違ってんだよ。ただRPGやSLGがやりたいなら家庭用ゲーム買ってシコシコやれ、他人より優位に立って悦に浸りたいならMMOオンライんでも行け。この話題は遅くも終了ですね。 -- &new{2016-08-12 (金) 14:04:44}; ---いや、TDにもやり込みはあるだろ。武器種縛りとか低レベル縛りとか低レア縛りとか。厳選した置き場所に配置順、撤退再配置や巨大化タイミングを見極めれば信じられんような記録が出せると思う。おまけにお城はランダム要素無いから一度成功すれば普通に再現できるし。むしろ単なるレベル上げよりこっちの方がよほどやりがいがあると思うぞ。 -- &new{2016-08-13 (土) 11:38:54}; --自分は単純に時期尚早(コンテンツ全体の厚みが不足しているから)だと思ってたけど、以降ランキングも目立って落ち込んだとかないし、良かったかなって思ってるけどね。 あとはコンテンツ全体のボリュームアップだと思う。 -- &new{2016-08-08 (月) 11:23:53}; --私は時間の無駄がなくなって、ありがたいけどなぁ。「委任」機能、凄く待っていましたよ♪ いらないって言うお人は、そうとう時間に余裕があるんじゃないですかね? 学校や仕事に行っていれば、自由時間は限られている訳で。趣味がゲームだけという事もあるまいに。 -- &new{2016-08-12 (金) 19:50:53}; ---嫌なら見るなっと同じで嫌なら使うなって話。ランキング報酬があるゲームじゃないんだし -- &new{2016-08-16 (火) 07:24:03}; --(俺が廃プレイして築きあげた優越感が侵されたから)委任要らないわ←カス。委任便利なんだけど要らないって言ってる人が意味不明←アホ。課金でレベル格差が出てくるから難易度上げないと課金者はつまらないし、かといって上げすぎるとライトユーザーが減るから要らなかった←まぁわかる。委任自体は導入してもいいんだけど、もう少し制限つけたり、蔵無傷条件にして開放難易度上げるべきだった←一般人。 -- &new{2016-08-12 (金) 20:19:01}; ---(今更、委任のことで蒸し返してるお前がアホなんだよなぁ・・・) -- &new{2016-08-12 (金) 20:45:25}; ---色々考えたが、なぜその結論に至ったのか理解に苦しむ。真のアホはお前や -- &new{2016-09-12 (月) 11:21:30}; ---アホっていうほうがアホなんだよこのアホ! -- [[↑↑じゃないが]] &new{2016-09-17 (土) 22:46:35}; ---なにこの決めつけ、頭悪すぎだろ -- &new{2016-10-12 (水) 16:38:45}; --DMMのゲームで上位維持できてるゲームの非イベント出撃って、ながらプレーで他の事しながら遊べるタイプ(艦これ、かんぱに等)と周回が簡単なタイプ(花騎士、アイギス等)に分かれてると思う。そういうゲームが上位に来てるってことはそういうゲームが求められてるんじゃないかな。 御城一筋で時間も努力も費やしてきたって人には余計に感じたかもしれないけど、結果的に御城の敷居を下げて人を留まらせることでゲームが長続きすることに繋げられたのは確かだと思う。 -- &new{2016-09-25 (日) 14:30:15}; -アイギスコラボ組。結構楽しくプレイして安芸までクリア。そろそろレアの壁にぶちあたりそうな気がしている。 味方落ちてもコストあれば復帰できるからクリア自体は楽だし、普通クリア→難しい→未落城・倉防衛 の3段階とか最終的な難易度のバランスがいい。 なにより未クリアで霊力が半分返ってくるから試行回数増やせるのが助かるわ。 -- [[殿王子]] &new{2016-09-16 (金) 22:30:28}; --天下統一は全てクリア。ゲームとして面白いですよね。ただ、アイギスと違って攻撃アゲアゲが出来るから、レベル上げて弓で武器と特技で攻撃速度あげ計略で攻撃アゲアゲすると大体のマップがほぼ終るのは若干残念。面白いだけに色々工夫して課金パワーゲームにならないよう運営に頑張って欲しい。最近はアイギスもパワーゲーム気味になってきた。まあ、それでもほぼ全てのマップはこせるけど -- [[同じくアイギスコラボ組]] &new{2016-09-19 (月) 13:20:09}; ---改行野郎は死ね -- &new{2016-09-25 (日) 15:50:41}; --アイギスの合成レベリングと違って行動リソースを直接EXPに変換出来るのはいいな。合成は正直面倒。キャラ枠も食うし。 -- &new{2016-09-20 (火) 18:05:46}; -ドロップ書いてないけど、星1でみさきとしじきはらが出たよ -- &new{2016-09-24 (Sat) 09:24:12}; -難易度普通を初期レアリティ1のみで攻略するモードか任務と、難易度難しいを初期レアリティ4以下で攻略~みたいなの欲しいなぁ -- &new{2016-10-09 (日) 19:44:49}; --アイギスで鉄ユニだけで攻略するイベント追加されたときは大炎上してたな。まあイベントじゃなくモードや特別戦功ならいいかもしれないけど、☆1なんて捨ててる殿も多いから枠のフォローだけは必須だな。 -- &new{2016-10-09 (日) 20:57:28}; ---そんな事があったんですか、枠の追加もどこの運営もしたがらないので期待できませんね、神娘だけまた別枠とかですか、部隊枠などいろいろ厳しいですねw -- &new{2016-10-10 (月) 15:46:35}; ---でもレベル20~30くらいなら十分だから、拾ったドロップ投入するだけでクリアできたって罠 結局怒ってた層って『二、三歩程度でも予定外に歩かせるな』って人らが多かったのだろう -- &new{2016-10-15 (土) 09:57:23}; ---あれはGRの初っ端に予告なしに変な縛り突っ込んだから余計じゃないか?メンテ開けてさあGRだと思ったら鉄集めてきてねってのはがっくりくるよ。それとある程度進めた王子はわざわざ鉄が落ちるところ回る必要ないから無駄にカリスマを使うことになる。こっちで言えば「新イベに参加するには別途霊力50を支払ってください」と言われるようなものだろ。カリスマあまりがちな試練とかなら良いけどGRの初っ端でやられたらイラっとするのは別におかしくないと思うぞ。 -- &new{2016-10-16 (日) 22:39:07}; ---あれ以来またいつ来るとも知れない謎の鉄縛り対策に高レベル鉄ユニ各1ロックして倉庫保管してる王子も少なくないはず。今となっては対策したからまた来るなら来るでいいんだけど実際の運営はもう炎上に懲りて二度と来ないんだろうなってわかってるのに処分できないこのイライラ。とりあえず枠よこせ。 -- &new{2016-10-16 (日) 22:47:04}; ---自分で勝手に鉄保管しといてなに勝手にイライラしてるんだか。邪魔なら処分しろよ。ギャーギャー騒ぐな。 -- &new{2016-10-18 (火) 09:21:37}; --こういうレアリティ縛りモードが~っていう人いるけど好きなキャラがシステムで強制的に使えなくされるって相当ストレスだと思うんだけどどうなの -- &new{2016-10-10 (月) 01:50:54}; --増えすぎたキャラゲではマンネリを避けるためによくあることだけどやりたい人が勝手に縛りプレイすればいいだけの話だし周り巻き込むなとかで大抵賛否両論だな。詰将棋的なモード用意するならするで最初から固定キャラ用意しとけとか。 -- &new{2016-10-10 (月) 02:08:33}; ---キャラを用意してやるからこれでクリアしろ、はそこそこ納得する人はいるが、自前の低レア使って何とかしろ、は廃課金者の反感を買うので余りよろしくない -- &new{2016-10-10 (月) 02:12:27}; ---詰め将棋モードなら以前にも隠密という類似のクエストがあったのでまたやる可能性は十分ある。 -- &new{2016-10-10 (月) 02:13:40}; ---星2までは育てきったら記録されて、手放しても呼び出し可能。ただし装備は適当な無強化の武器固定…とかならいいんでない。データが大きくなるだろうし後から実装する内容とも思わんけど、やるならね -- &new{2016-10-11 (火) 20:17:11}; ---キャラゲーというか、こういうゲームって「自分で育てた駒」だから楽しいんだよね。そこ否定されるようなことがあると冷める人は多い -- &new{2016-10-16 (日) 02:01:15}; --いかんせん旧での失敗のせいか必要経験値盛りすぎたせいでレベル上げにくいからレアリティ限定とかの縛りは難しいかな。一時期複数育成推奨みたいな流れだったが絶でぶち壊したから余計にね。 -- &new{2016-10-12 (水) 16:29:08}; -これキャンペーン中は特別戦功狙いなら蔵壊れたらクリアせずに撤退したほういいな。クリアしたら消費5倍になってしまう -- &new{2016-10-11 (火) 17:08:13}; --負ければ更に半分で消費1/10だから気軽にトライできていいね -- &new{2016-10-11 (火) 17:20:42}; -羽州入って「お、政宗来るか?」と思ったらそんなことなかった。嗚呼…ゲニ惜シイヨナァ… -- &new{2016-10-16 (日) 01:43:13}; --蒲生と戦う流れっぽいけど、仙台確定ドロップはないよなさすがに -- &new{2016-10-17 (月) 13:18:42}; ---???「なんと、わらわでは不満と申すか?」 -- &new{2016-10-23 (日) 12:26:37}; ---陸前で千代ちゃんは出てきそうだけど☆5確定はないだろうなあ -- &new{2016-11-25 (金) 13:39:35}; -全国行脚するんだろうけど関ヶ原がキーポイントってことは近江と美濃は最後までお預けなんだろうか。まあ打ち切りエンドで全く触れられない都道府県もあるかもしれんけど -- &new{2016-10-27 (木) 21:34:19}; --東北終わったらどこ行くかな?北陸行って京都手前でまたターンかそれとも素直に関東か -- &new{2016-10-28 (金) 17:49:06}; --関ヶ原までいっちゃっても城娘が目を離した地方で火の手が!とかいって二週目に入るからヘーキヘーキ 国外は……うんまずいな。他の戦国ゲーも1590年から1600年まではまず触れないし……『GE・TENⅡ』とか今なら不可能よ(蒼き狼と白き牝鹿が4で止まってるのもそれかも) -- &new{2016-10-29 (土) 19:39:21}; ---あれだ現代世界にワープして助けてほしいの!で無印に続くだな -- &new{2016-11-22 (火) 17:03:51}; ---途中で出会った妖怪を完全放置だし兜が活発になるかおとなしくなっているかは狐の舌先三寸だしどうにでもなる -- &new{2016-11-22 (火) 20:30:12}; ---清正「オランカイ侵攻!」 -- &new{2016-12-14 (水) 16:49:32}; --兜を生み出した元凶を倒しに行く地獄編が始まるよ! さらにそのあとは天界編だよ!(ガセ) まぁ、一度平定したはずの国でも力を蓄えてた兜が蜂起してくるとかでもいいし -- &new{2016-11-26 (土) 12:59:46}; --海外進出するんでない? -- &new{2016-12-10 (Sat) 13:35:45}; ---もうしたじゃん。>海外進出 -- &new{2016-12-20 (火) 20:39:25}; -最後に独眼竜の披露来たな… -- &new{2016-11-22 (火) 16:54:12}; -うじさとくん相変わらずくっそつよい -- &new{2016-11-22 (火) 16:57:50}; --火力高いよね。普で遠距離が2発で落ちるんだよなー。 -- &new{2016-11-22 (火) 21:22:13}; -いい加減消費霊力は頭打ちしていいと思うがなあ。どこまで上げるつもりなんだ? -- &new{2016-12-21 (水) 00:29:32}; --絶と同じ90くらいまでは上がりそう -- &new{2016-12-21 (水) 00:33:30}; --頭打ちにはしなくていいから回復時間を3分に1ずつに上げて欲しい -- &new{2016-12-21 (水) 01:00:12}; --序盤いくつかをまとめて同じ消費にして圧縮して欲しいねぇ -- &new{2016-12-21 (水) 01:00:45}; -あく新規BGM実装しろよBGMだよBGM -- &new{2016-12-21 (水) 14:43:19}; --おっ、そうだな!(同意) -- &new{2017-01-14 (土) 02:59:30}; ---そうだよ(便乗) -- &new{2017-01-15 (日) 00:25:29}; -昨日今日で陸奥完走したが岩代が断トツできつかった -- &new{2016-12-21 (水) 22:15:27}; --ワイ追加の3マップは委任終わったのにうじさとくんのとこだけ未だに委任解放できてない模様。ダメ殿である -- &new{2016-12-22 (木) 23:25:25}; -天下統一…中盤又は後半以降の初クリア報酬の城娘が「何今更ノコノコ来やがった?」だらけで...もう...ね...orz -- &new{2016-12-23 (金) 10:03:48}; --あれを報酬だと思ったことがなかったわ。他のガチャゲーしらんけど、確定入手なんてそんもんじゃないの?てか日本全国回るんだろうから、今やっと中盤くらいでしょ -- &new{2016-12-23 (金) 12:54:26}; ---戦国時代の国数からするとまだ半分行ってないな。最終面は消費霊力150ぐらい行くんじゃないか?w -- &new{2016-12-23 (金) 13:50:52}; --確定入手になったことで今後イベント会話に出番の可能性あることが「報酬」だな。その城娘が好きならそれだけで十分嬉しいことかと。引田ちゃん?彼女は、そう、まあそうねえ…… -- &new{2016-12-23 (金) 19:15:14}; ---序盤に加入したのに全然出てこないうちの本城。初期からいる東黒川館が出てこないまま新たに黒川城が加わってレギュラーになるのも不思議な感じ、黒川ちゃんが出るのは嬉しいんだけどね。 -- &new{2017-01-31 (火) 03:07:50}; --長浜城や備中高松城くらいの城がたまには来て欲しいな。 -- &new{2017-01-14 (土) 23:39:02}; -かわいいから使ってみたいけど低レアだからどうせ役にたたないし…、みたいな感じで未使用放置の城娘多いから、個人的にはそういうの欲しいな。ただし、攻略に必須じゃなく、特別勲功で神娘が貰える、ぐらいのおまけ的なやつで。 -- &new{2017-01-20 (金) 06:55:35}; -ステージの構造が実際の城の縄張りと同じだと知って、それぞれどの城がモデルなのか追記してみたくなった…どうでしょう? -- &new{2017-01-25 (水) 10:52:47}; --あーでも、全部実際の城や名所がステージってわけではないのか…ごめんなさい、撤回します。 -- &new{2017-01-25 (水) 10:55:48}; --面白いけど攻略とは直接関係ないので畳むかそれぞれのステージの個別ページに記載するか雑学その他で取り上げるならいいと思います。 -- &new{2017-01-25 (水) 11:01:32}; -消費霊力効率欄[1-29,1-30]の殿経験値難[15.1,15.2]って数字合ってますか? ここから数字の上昇量が大きくなってるように見えるのですがどういう計算なのでしょうか。 -- &new{2017-02-23 (木) 02:53:54}; --計算してみたら間違ってる様なので修正しました -- &new{2017-02-23 (木) 09:17:20}; -各ステージの鈴のドロップについては触れないの? -- &new{2017-03-27 (月) 10:51:20}; --確かに何でドロップ内容で鈴だけ省かれてるのか謎だな -- &new{2017-03-30 (木) 19:55:25}; ---ついこの間まで、みんな鈴に興味なかったからなあ -- &new{2017-03-30 (木) 22:53:16}; --気づいた殿が編集してええやで。但し、検証によってある程度正確な情報が必要になるけども。&color(Silver){その検証が超大変。鈴の出る蔵を特定せなあかん。}; -- &new{2017-03-30 (木) 20:08:18}; --とりあえず蔵の欄に個別ページで判明してる分だけ鈴の個数を書いた。検証する人は1-12は満足に検証されてなかったから調べるならそこ調べて埋めて欲しい。 -- &new{2017-03-30 (木) 20:21:29}; --鈴って要石が変化してるんじゃなかったっけ? -- &new{2017-03-30 (木) 20:34:40}; --蔵は「要石だけの蔵」と、「要石or金or鈴の蔵」の2種類かな?「要石or金の蔵」がある様子じゃないんだけど、鈴が滅多に出ないからわからんな・・・ -- &new{2017-04-03 (月) 14:42:40}; -今回のイベントで思ったけど、高レアの城娘は各々で兜と戦ってると考えれば天下統一で低レアしか出ないのも納得できる。強けりゃ助けなんかいらないしな。 -- &new{2017-04-02 (日) 20:32:29}; -しかし消費霊力が全体的に重いな、全然回数こなせない。 -- &new{2017-04-06 (木) 01:34:09}; -新マップ追加したのに消費霊力1/5キャンペーンをしない所に、この運営の欠点があると思う… -- &new{2017-04-18 (火) 16:29:10}; --撤退敗北1/2消費で十分でしょ。イベントじゃないし -- &new{2017-04-18 (火) 16:37:20}; ---はい、新マップは神の領域の方々にお任せして、要石集めと吉田集めに全力を尽くします… -- &new{2017-04-18 (火) 16:54:08}; --そもそもイベントの時だけでも消費1/5って特典を付ける時点で神運営なんだよなぁ……木主の言いたいことも分からなくはないが、それはさすがに欲張りな気がする。 どうしても消費したくなければ攻略動画を待つのが一番良いのかも知れない -- &new{2017-04-18 (火) 18:03:24}; -毒による継続ダメージ付き新マップは歌舞2人居ないときつい、ユニットの特技や計略次第では場合により1人で足りるかも知れないが、何かと忙しく難しめのマップだった -- &new{2017-04-18 (火) 17:49:14}; --☆3以上なら歌舞1体で足りるよ。俺は殿の前手薄にして、川縁の倉付近を厚くした。弩、弓、鉄砲辺りで守ると良いと思う。中央は大砲で支えて倉到達前に殲滅。☆2しかないなら鶴ヶ丘改位は作っておいた方が良いね -- &new{2017-04-27 (木) 17:43:34}; -新ギミックは今後のイベにも導入するつもりだからストミで試験的な顔見せをしてきた感じかね。氷の方は良いが毒の方は対策取って置かないときつく成りそうだ、準備しておくか。 -- &new{2017-04-18 (火) 16:58:46}; --歌舞育ててない殿おりゅ?www巨大化間に合わずに死んだ(´・ω・`)中ダメージでこれだとまさかの歌舞2枚置きステージもあるで -- &new{2017-04-18 (火) 17:33:36}; ---そもそも歌舞ユニット自体が少ない上、高レアリティの歌舞はガチャからしか出ないから人によっては育てる以前に、育てるユニット自体が居ないなんて事も有り得る気がする。 俺殿は石山御坊を運良く持ってたので新マップある程度は困らなかったが低・中レアリティのユニットでは高レアリティと比べて、巨大化回数の少なさに伴う範囲拡大のハンデとか攻撃力(回復力)のハンデとかモロに受けるから一筋縄ではいかないね新マップ。 -- &new{2017-04-18 (火) 17:57:55}; ---なぁに次のドロイベで☆4歌舞が出てくれるさ -- &new{2017-04-18 (火) 17:58:55}; ---うちには大阪いるけど回復自体コスト重めなのに計略分さらにコスト重くて使いにくいんだよな -- &new{2017-04-18 (火) 22:30:32}; ---まだ大坂重いと言い続けるのか。ご苦労なことだ。 -- &new{2017-04-19 (水) 20:00:40}; --そろそろ風水士の出番か(ぇ -- &new{2017-04-18 (火) 17:50:09}; --毒のダメージ舐めすぎてて久しぶりに初見でクリアできなかった。歌舞の存在価値を初めて実感するマップだったけど調整で下がってもまだちょっとコスト重いかな -- &new{2017-04-19 (水) 19:38:14}; -高レア歌舞、というか石山と大阪なら一人でカバー可能だけどそれ以外だと二人いるね。それか気還元持ち使って再配置繰り返しも可能かもね -- &new{2017-04-18 (火) 17:56:35}; --毒マップ鶴ヶ岡さん一人で全部カバーできましたえ(´ω`) -- &new{2017-05-28 (日) 19:42:18}; -最近長丁場やってないせいで巨大化打ち切って回復できずに死んだwwwワロスwww -- &new{2017-04-18 (火) 18:06:48}; -歌舞のコストダウンはこの毒マップのためかね?にしてもやっぱり最近の天下統一はいろんな城娘が会話に参加してくるからにぎやかで楽しいな。 -- &new{2017-04-18 (火) 18:34:47}; --にぎやかだけど実際戦場に出すのは結構きつい面子ばっかりだ。三原城ぐらいしか一軍候補がいない。 -- &new{2017-04-18 (火) 18:36:58}; ---島原城が会話に参加してくれれば……あの性格は絡めにくいのか。 -- &new{2017-04-29 (土) 21:01:46}; -下野のクリア報酬城娘はロリBBAの方だったら良かったのになぁ(チラッチラ) -- &new{2017-04-18 (火) 22:11:45}; --今後の追加マップで来てほしいよね。凸用が足りないのもあるけど会話に混じって欲しい。 -- &new{2017-04-29 (土) 20:56:45}; -☆1限定、☆3までマップもそのうち -- &new{2017-04-19 (水) 02:10:32}; --そういう縛り自体はあってもいいと思うが、いきなりは絶対荒れるな。 縛りかつ1レベルでクリア余裕みたいなのを一回やって予告代わりにするとか多少工夫はほしい。育成はどうしても時間かかるし、イベントの1週間くらいじゃ そんな時間取れない人もいるし。 -- &new{2017-04-22 (土) 15:09:49}; --アイギスで鉄限定とかいうマップあったし、ありえるかもな -- &new{2017-04-29 (土) 15:56:06}; ---アイギスの場合特定のマップを回れば簡単にそこそこのレベルの鉄が拾えるけどこっちの場合低レアを狙って入手するのは難しいのでかなり早い段階から告知でもしないと低レア残していない殿は大変だと思う。 -- &new{2017-04-29 (土) 21:04:05}; ---アイギスの場合と違ってこっちは拾った直後だとレベル1なのでその問題からも 事前にやるか、余程簡単にしておかないとって感じかなー。改築でレアリティ上がるのも ちょっと問題かも? -- &new{2017-05-02 (火) 22:13:53}; -最近マップ情報に簡単なアドバイスのるようになって大変有難い。感謝。 -- &new{2017-04-30 (日) 17:04:43}; -L33 3回目でクリア。ぎりぎりだった。。。 -- [[Taro]] &new{2017-05-06 (土) 07:55:06}; -1/5だから一気に全部クリアしたわ。やっぱ試行錯誤楽しい。 -- &new{2017-05-06 (土) 23:25:03}; -上総・下総と来たから、次はごち総か… -- &new{2017-06-07 (水) 11:37:35}; --鹿野城の独壇場だな! -- &new{2017-06-07 (水) 15:29:20}; ---ちよちゃんに任せなさい! -- &new{2017-06-07 (水) 20:36:03}; --あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~ -- &new{2017-06-07 (水) 15:43:05}; ---兎ゴリラ兜「?! そうか俺もぴょんぴょんすれば…!」 -- &new{2017-06-08 (木) 09:17:09}; -下総めっちゃむずくない? クリアは出来たけど、ボスが異様に強いから蔵防衛とかも考えると苦しい。雑魚も盾持や強飛行が同時に来るし、銃にもひるまないし、困って丸亀城とか入れてみたが、計略効果も無効だった; -- &new{2017-06-06 (Tue) 23:22:25}; --実際むずいと思う。今しがた難の方を全蔵守り切ってクリアしたが、クリアするまでに5回ほど防衛失敗したよ… 最後のあのボスの攻撃力やたら高いのでよほど高防御・高耐久の近接でない限りワンパンされるからトークンとかで避雷針&攻撃受ける前に撤退・再配置して何とか倒したよ。自陣の主なダメージソースはババ様と安平(回転砲持ち)だったよ。 -- &new{2017-06-07 (水) 02:59:15}; --最終盤まで全蔵無大破だったのにラストで殿がボスにワンパン撃沈食らって心が折れそう -- &new{2017-06-07 (水) 19:14:53}; --一個前よりは簡単だけどまぁ三番目に難易度高い -- &new{2017-06-07 (水) 22:11:03}; ---一個前だと海のやつ?難蔵全守りは熊本城いれたら難しい場所がないぐらい楽だったよ、持ってなかったらすまん -- &new{2017-06-09 (金) 05:04:54}; --下総は高レアで叩くマップじゃなくテクニックでクリアするマップ。一枝にあるように攻撃前に撤退&再配置で攻撃させなければいける -- &new{2017-06-08 (木) 18:22:29}; -なんか上総・下総で大多喜ドロップが多いのは気のせい?もちろん初回報酬以外で -- &new{2017-06-11 (日) 14:28:44}; --DROPするキャラは決まってるからそりゃ同じのばっかでるよ -- &new{2017-06-11 (日) 20:35:21}; --このページのちょい上に書いてあるんだよな。[[これ>#g1cf816f]] -- &new{2017-06-11 (日) 21:08:05}; -妖怪イベじゃないのに武神光臨で鬼が出てきたってことはこれから天下統一にも出張してくる感じなのかしら -- &new{2017-07-09 (日) 18:09:54}; --ホラ、これはアレだよ、戦争はメンコの数で決まるって昔から言うし、独立戦争で大陸軍は地元民兵を、イギリス軍はドイツから傭兵や先住民族を雇って戦っていたのと同じ構図なんだよきっと。アメリカの話ね。 -- &new{2017-07-09 (日) 19:19:02}; -ドロップの来島、板戸、引田はどれだけ回っても落ちないんだけど、初クリア報酬と勘違いしてるんじゃないかこれ。落ちるって人いる? -- &new{2017-07-29 (土) 00:31:59}; --他が全部2つ・wikiはデマ流す人も居る。あとは自分を信じろ -- &new{2017-08-29 (火) 11:24:22}; -なんとなくだけど後半のマップの方が鈴が出やすい気がする、超特築城の鈴足りないって言う意見を反映してるのかな -- &new{2017-08-06 (日) 19:40:05}; -後半~終盤のMAPクリア報酬城娘は責めてログインボーナスと同レアクラスにしてよ~ザコ城娘何手前半に集中しとけば良いじゃん~ -- &new{2017-08-12 (土) 22:09:56}; --運営「[[いつから終盤だと錯覚していた?>http://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/9376]]」・・・あと30国以上あるからまだ中盤じゃないかな -- &new{2017-08-13 (日) 15:16:59}; ---国内終わっても海外行くでしょ。イベントでは何度も行ってるし。 -- &new{2017-08-17 (木) 21:09:12}; --運営「いつ、これは戦国時代の話だと言った?」 SFも含めたら、いったいいくつの国があると思っている。 -- &new{2017-09-25 (月) 07:58:31}; --まだ前半だけど -- &new{2017-09-25 (月) 08:04:14}; --ノッブ倒したら猿、猿倒したら狸。これだけで相当引っ張れるからな。そして海外。 -- &new{2017-09-28 (木) 23:01:05}; --海外が終わったら、次は宇宙ですね!・・・白色彗星城、ガミラス城、イゼルローン要塞・・・・色々できそう。 -- &new{2017-12-04 (月) 22:18:56}; -ゲームに突っ込むのも野暮って話だが……「何でお前ら、そんな四方から囲まれるような位置にばかり布陣するの?」って最近始めて思いました、まる -- &new{2017-08-14 (月) 17:55:17}; --城なんだから包囲されるのは当然 -- &new{2017-08-21 (月) 07:57:53}; ---兜が包囲してる町に突撃したはずが、逆に町中に布陣して兜の攻撃から防衛する展開になっているんですがそれは。やっぱり逆タワーディフェンス的ステージは無理か。 -- &new{2017-10-16 (月) 22:34:24}; -天下統一でついにあいつが動き始めたみたいだけど実際に戦うのは何年後になるのやら・・・。 -- &new{2017-09-26 (火) 20:33:00}; --シナリオ前半でスルーされちゃった妖怪とか再登場あるんかねぇ・・・ -- &new{2017-09-28 (木) 23:48:30}; -気のやりくりがキツイイベMAPばっかり回してたが、久々に新MAP追加されてそっちやったら気をじゃぶじゃぶ使えてクッソ楽しいな。だが、委任開放したら委任出撃しかしないという不思議。 -- &new{2017-09-29 (金) 01:15:52}; -殿が天下統一を成し遂げたら征夷大将軍に任ぜられて幕府でも開くんだろうか -- &new{2017-10-03 (火) 09:24:47}; --城娘の大奥化待ったなし! -- &new{2017-10-08 (日) 13:56:41}; ---コン!そうなったら城娘の廃城待ったなしなの! -- &new{2018-01-02 (火) 13:35:44}; -常陸ぐらいまでは単一メンバー高カテゴリ押しで行けたが、最近は地形一致+武器種がマップに噛み合わないと苦戦するようになってきた。昔に戻れるなら「将来性のある娘をバランスよく育成することが大事だよ」と教えてあげたい。手薄なところを育てるのも、また楽しい。 -- [[s]] &new{2017-10-18 (水) 20:40:26}; -遂に第一次信長包囲網が始まるのか -- &new{2017-11-30 (木) 07:49:25}; -東海方面を後回しにして先に近畿に行ったって事はやり家康がラスボスなのかな -- &new{2017-11-30 (木) 10:48:00}; --結界が張られてるしね -- [[s]] &new{2017-11-30 (木) 11:44:26}; -大和委任2倍周回してたら鈴が2個落ちました、これはおいしい -- &new{2017-11-30 (木) 13:52:39}; --大和ですが、多聞山がドロップします -- &new{2017-11-30 (木) 13:56:15}; -そういやこの世界には朝廷や帝は存在してるんかな?もうすぐ山城国に到達しそうだけどその辺りは触れられるのか -- &new{2017-12-11 (月) 17:32:27}; -なんとなく3英傑で一番強そう(スペック高そう)なのは秀吉なイメージ。偉業もそうだけど、個人スペック的に。・・・つまり一番厄介そう。 -- &new{2017-12-16 (土) 18:07:04}; --分かる。秀吉の台詞がテラ子安ボイスで再生される -- &new{2017-12-16 (土) 19:04:33}; -消費霊力、委任出撃だったら少なくなるとかならないかなぁ。レベル上げが進まな過ぎて… -- &new{2017-12-23 (土) 10:03:46}; -1-39~40鈴でなくなってる;w; -- &new{2017-12-24 (日) 05:27:22}; -豊後鈴2個確認。珠10個で鈴10個の時が忘れられないけど土佐と同じ可能性もあるな。 -- &new{2018-01-02 (火) 11:35:40}; --でない率も高いからやっぱり土佐か -- &new{2018-01-02 (火) 13:31:23}; -ついに全ステージ委任解放してしまった -- &new{2018-01-05 (金) 15:42:06}; --おめでとう -- &new{2018-01-05 (金) 16:42:07}; -信長さんを討ち取ると秀吉さんが進化して豊臣さんになるんでしょ?信長さん最後に光秀さんに刺されそう -- &new{2018-01-10 (水) 14:36:57}; -このゲームって天下統一でつまると一気にやることなくなるね。スタミナを委任で消化すると一日10分もかからないし -- &new{2018-01-05 (金) 08:23:49}; --イベント回れよ -- &new{2018-01-22 (月) 23:09:02}; --烈娘周れよ -- &new{2018-01-22 (月) 23:13:34}; --コン!そんな時は神社に来てじゃんじゃかお賽銭を奉納するの! -- &new{2018-01-23 (火) 00:04:07}; --どうせ大した消費にならんので未クリアの難マップを2回くらい色んな城で遊んだりしてるなー -- &new{2018-02-17 (土) 21:49:23}; --いや攻略できるように育成しろよ・・・ -- &new{2018-02-20 (火) 20:04:41}; --廃プレイせずに毎日少しずつでも充分遊べるようにって運営の心遣いやぞ -- &new{2018-03-03 (土) 02:53:17}; -よっしゃ! ようやく天下統一全委任解放が追いついた! なお、特に役立つ事は無い模様。 -- &new{2018-01-23 (火) 05:33:34}; -こってりよりあっさり派 -- &new{2018-01-23 (火) 15:17:27}; -委任出撃だけ消費霊力等倍で、普通に出撃する分は常に霊力消費1/5とかでもいいんじゃないかと思うんですけど -- &new{2018-01-24 (水) 00:55:13}; --多分それ実現したら、基本消費霊力が引き上げられるでしょう -- &new{2018-01-24 (水) 01:12:27}; --ニート優遇はやめろ -- &new{2018-02-08 (木) 21:01:57}; -もうちょっとドロップ娘ばらしてもいいと思うんだけどな、信長編までで☆2までの子は全員回して欲しい。鹿児島・裏添・鬼あたりはまだドロップ場所がないし -- &new{2018-02-02 (金) 07:25:39}; --信長編を触る頃にはもう通常築城で一通り出してると思うんだがな -- &new{2018-02-28 (水) 02:51:50}; ---新入りなんですけど難所教えてほしいです -- &new{2018-03-03 (土) 02:57:40}; -間を空けてから委任チャレンジ再開しようとして気づいたんだが、各面にサブタイが付いてるの、エリア名が一般語句すぎるから動画の検索性に配慮したんかな。 -- &new{2018-03-19 (月) 20:21:32}; -このゲームって間違えて飛ばしちゃったストーリー見返したい時って「出陣 会話あり」で霊力消費してもう一回ステージクリアしないと駄目なの?FGOみたいにまとめて見返したり出来ませんか? -- &new{2018-03-21 (水) 21:59:57}; --うん、残念ながら今の所それしかないよ -- &new{2018-03-21 (水) 22:01:36}; -信長の時は運営から「信長編突入」とアナウンスがあったのですが、今回からは「信玄編」なんですかね?それとも、未だ信長編? -- &new{2018-06-12 (火) 21:40:01}; --戦国編かな? -- &new{2018-06-13 (水) 19:16:29}; --そういえば、この「1-〇」表記システムは今後も延々続いてくのかね?信長編でも1の時点でもうこのままか -- &new{2018-06-13 (水) 19:20:54}; --いつになるか分からないけど「2-〇」表記では世界編でもはじまるんじゃね?海外城も増えてきたし -- &new{2018-06-25 (月) 15:02:20}; -いくつかのマップに特別戦功<2>追加されてるね -- &new{2018-06-26 (火) 17:02:58}; --ボスマップで戦功ツバサが追加されてる -- &new{2018-06-26 (火) 17:05:08}; -天下統一の安芸以外の大将兜が出現するステージに特別戦功<2>が増えた模様。条件は殿が1回も攻撃を受けない『難易度:普通/難しい』どちらでも可能。報酬は筑前=ツバサ改壱、伊予と摂津と陸奥岩代と陸奥陸前と下総と相模=ツバサ&白泉、河内と和泉と丹波と山城=ツバサ特。委任出撃でも報酬は貰える模様。 -- &new{2018-06-26 (火) 17:10:13}; --詳細情報ありがとう! -- &new{2018-06-26 (火) 19:09:07}; --委任でも平気なんか…。手動でポチポチやった俺の苦労は -- &new{2018-06-26 (火) 23:47:25}; ---殿はお知らせを…17:30より前に読んだのか -- &new{2018-06-26 (火) 23:55:21}; ---安芸の星7も委任で取れるの、気付かなかったのかな? -- &new{2018-06-27 (水) 02:16:23}; -お知らせに「ゲーム開始後に行われるチュートリアルや、天下統一の第1話~第6話までの難易度を、より遊びやすいようにリニューアルいたしました」とあったのでちょっとやってみたら蔵の位置とか違ってたり、肥前はマップ画像や城娘配置位置まで変わってました・・・ -- &new{2018-06-26 (火) 19:32:22}; --出現する敵の種類は同じだけど数が全体的に減ってるみたいね -- &new{2018-06-26 (火) 19:38:10}; --台詞回収しようといつもの感覚でやってたら、いつの間にか終わってリテイクしたわ… -- &new{2018-06-27 (水) 00:10:15}; -左上に目標って出てるけどこれなんぞ -- &new{2018-06-27 (水) 01:27:25}; --殿の目標って天下統一だったんだな… -- &new{2018-06-27 (水) 02:14:43}; -特別戦功<2>が追加されたことを踏まえて特別戦功の項目を編集してみました -- &new{2018-06-27 (水) 18:38:39}; --どこに何が追加されたんだろうと思って見に来たから、とてもわかりやすくて助かる -- &new{2018-06-28 (木) 04:54:43}; -このページだけならともかく、1-1を第1話のように全部修正するのは難儀そうだなあ。 -- &new{2018-06-29 (金) 21:21:17}; -ふと思ったんだがNpが1-○って感じで表記されてるけどこの「1-」ってなんでついてたんだい? -- &new{2018-07-03 (火) 02:48:04}; --最初は天下統一のストーリーが章分けされたときに2-○とするって事だった。アイギスで言う所の王城編とか砂漠編みたいな? 信長編に入ったところで2-1とするのが良い気もするんだけどそれは俺個人の意見ね。 -- &new{2018-07-03 (火) 03:12:10}; ---今更2-1って書くぐらいなら普通に話数表記になりそうだけどねえ -- &new{2018-07-03 (火) 05:49:21}; --どうも、いつもこのページを編集している殿です。見栄えだけ「話」の表示にしておきました。各ページ名称を変更するのは大変なので。。。 -- &new{2018-07-04 (水) 14:02:40}; ---おお、おつかれさんやで! -- &new{2018-07-04 (水) 15:39:40}; -消費霊力効率の表で1-1と1-2のタイトルは逆だと思います・・・ -- &new{2018-07-04 (水) 02:53:08}; --修正しておきました。 -- &new{2018-07-04 (水) 14:00:40}; -始めてから6ヶ月相模で止まり丹波で止まり漸く全マップ委任クリアできました。 -- &new{2018-07-18 (水) 17:36:47}; -47話の上野ってあの有名な上野?なんか突然割って入ってきたかのような場所な気がするけど、違う場所の上野なのかな?(地理苦手殿感) -- &new{2018-08-15 (水) 12:08:16}; --「うえの」でなく「こうずけ」で群馬県。ちなみに栃木が下野です -- &new{2018-08-15 (水) 12:15:03}; ---あー「上野駅」の上野じゃないのか。「こうずけ」ですか。地元でも無いので初めて聞く地名でしたわ。勉強になります。なるほど、山梨から新潟行くなら確かに間に群馬県通りますね。 -- &new{2018-08-15 (水) 18:57:57}; ---地理に疎くても、武田信玄が甲斐が進出したことを考えればいける -- &new{2018-08-15 (水) 19:00:52}; --あの有名な上野で合ってる。真田丸の前半で主戦場の1つだったしね -- &new{2018-08-15 (水) 12:33:26}; ---いやー・・・私自身が地理が不得手なのでてっきり東京にある「上野駅」の辺りかと思ってたのですよ・・・それだと随分変な場所が割って入ったなって思った次第。 -- &new{2018-08-15 (水) 18:58:57}; ---中国地方とシナの区別がつかない程の教養のなさですね -- &new{2018-08-15 (水) 19:14:53}; ---二葉から漂う低学歴臭ヴォエ -- &new{2018-08-15 (水) 20:44:28}; ---その有名な上野が上野駅の上野の由来になったという説もあるらしいっスね。 -- &new{2018-08-15 (水) 21:36:03}; ---東京の上野は伊賀の上野の藤堂さんの屋敷があるからじゃなかったっけ。 -- &new{2019-02-11 (月) 15:16:14}; --上野守 -- &new{2019-03-26 (火) 15:37:57}; ---上野国は親王任国なので・・・というのは無粋なツッコミなのかな? -- &new{2019-05-05 (日) 04:42:12}; ---信長「細かいことは気にするな」 -- &new{2019-05-05 (日) 12:15:13}; --「聞くは一時の恥。知らぬは一生の恥」という言葉があるな。質問者、尊いな。 -- &new{2020-04-11 (土) 18:13:37}; -消費霊力一覧の新規実装された2つの部分がなぜか48,2となってるみたいで効率もちょっとおかしくなってますね。どなたか修正していただけるとありがたいです -- &new{2018-08-15 (水) 12:37:33}; -1話2話の修正版をUPしました。(画像だけど) -- &new{2018-08-16 (木) 23:42:19}; -闇川城&color(White){の正体ってやっぱり柳川城の成れの果ての姿なんかな。力無き過去の自分と繰り返される世界に憎悪を抱いても、殿を想う気持ちは本心だろうから。本当は優しい性格というのも越後で谷間見えたし}; -- &new{2018-08-14 (火) 18:33:21}; --なんか空白が多いけどなんだこれ。だが切れ味は受けてもらう -- &new{2018-08-15 (水) 19:01:30}; --空白に色々書いてるけど全然違うから!ネットではもう正体ばれてるようなもんだから -- &new{2018-08-25 (土) 23:41:51}; ---全然違うかどうかは名前が判明するまでわからないんじゃないか? ナントカ山城であっても設定的にはあってるかもしれないし。 -- &new{2018-09-10 (月) 09:26:07}; -36話ずっと周回してるんだけど、星2ドロップは大宝寺城じゃなくて大聖寺城だと思う -- &new{2018-11-20 (火) 22:13:54}; --こちらも確認できましたので修正しときました -- &new{2018-12-03 (月) 18:28:56}; -49話に特別戦功3と4の追加を確認、報奨はいずれも金5000で条件は以下 特別戦功3 全ての敵を撃破『難易度:普通/難しい』どちらでも可能 特別戦功4 全ての蔵を破壊されない『難易度:普通/難しい』どちらでも可能 -- &new{2019-08-29 (木) 03:40:10}; --ただの不具合だったようだね -- &new{2019-08-29 (木) 16:07:21}; ---どうやらそうみたいですね、お知らせなどに記載がなかったので変だなとは思いましたが…勇み足だったようで申し訳ない -- &new{2019-08-29 (木) 20:00:54}; -なっかなかステージ追加されないな… -- &new{2020-02-21 (金) 04:31:07}; --この手のゲームでストーリー完結!は死活問題だから多少はね。 -- &new{2020-02-27 (木) 08:07:45}; ---魔王を倒した後も普通に続いてる王国の話する? 「魔王は倒したが長い戦乱で国土が荒れ治安も悪化し盗賊や魔王軍残党、魔族以外の敵は残っているぞ。オレたちの戦いはこれからだ!」 -- &new{2020-03-09 (月) 15:02:57}; -各話毎のストーリーに出演してる城娘を戦に出したらボーナスが追加される仕様欲しいよね -- &new{2020-03-21 (土) 07:50:26}; --あー、それいいな。報酬しょぼくても、色んな城娘を使う機会があると楽しい。 -- &new{2020-03-24 (火) 09:33:31}; --イベ絶助っ人みたいにストーリー出演枠の城娘(限凸LvMAX)が配置された状態の特殊ステージ実装でもいいぞ、まあ逆に難易度上がりそうだが・・・。 -- &new{2020-03-24 (火) 09:39:56}; -★1ムチが欲しくて日向行ったらちゃんと出た 鈴と石もちょこちょこ貰えるんで武器コンプ目当てなら天一序盤回るのもいいかも -- &new{2020-06-10 (Wed) 19:23:27}; -YouTubeで、「おひげ」という人が「3日で天下統一完了する」なんて動画upしてる。いくら4周年記念のガチャ引けたとしても、ほんとにそんなことできるんだろうか?ttps://www.youtube.com/watch?v=a-TN0Dv0j64 -- &new{2020-07-07 (火) 04:12:01}; --しかも無課金と言ってるし。 -- &new{2020-07-07 (火) 04:13:37}; --公開してるとはいえ個人の名前と動画貼られると宣伝にしか見えんでやめとき -- &new{2020-07-07 (Tue) 05:48:35}; --動画作ってるなら出来るんだろで終わりなのに、「ほんとにそんなことできるんだろうか?」なんて白々しい。そんな稚拙な宣伝にはどんな馬鹿でも引っ掛からんよ -- &new{2020-07-07 (火) 06:46:45}; --改行と直リンを修正しました -- &new{2020-07-07 (火) 13:40:53}; --動画みたけど、弟が初見プレイという設定だけど本人がやってるように思った。彦根、モンサン、備前名護屋で4凸江戸を支援する攻略方法で特に苦労してるようには見えなかった。 -- &new{2020-07-07 (火) 14:34:16}; ---江戸が?つまらない -- &new{2020-07-08 (Wed) 17:25:16}; ---投稿の初日と3日目で一ヶ月ぐらい間隔開いてるから編集でどうにでもなるし、生放送じゃないと意味が無い。兄弟のトークもゆっくり音声 -- &new{2020-07-08 (水) 17:57:52}; --RTA化してからどうぞ -- &new{2020-07-15 (水) 03:09:33}; --自分も見ましたが、あれが本当だとしたら弟さんかなりPS高いですよね。無課金にしてはガチャ引きまくっているように見えたし。3日であんなに引けたかな?自分の場合、1つ1つの攻略でもかなり消耗しちゃうんで、3日で天下統一は無理だなぁ -- &new{2020-10-28 (水) 10:09:44}; --ファンなのかアンチなのかわからんがマナーは守ろうな・・・当人おそらく関係ないだろうにかわいそうだわ -- &new{2020-11-24 (火) 16:59:37}; -委任出撃って複数回纏めてできないんでしょうか?始めたばかりなので霊力余ってもったいないのでやってるのですが、1回ずつやるのが手間で -- &new{2020-08-14 (金) 00:51:48}; --昔は委任自体が無かったんやで。てか、始めたばかりで委任チケットそんなにあるんかの -- &new{2020-08-20 (木) 20:41:01}; ---天一委任にチケは不要だけどな。とにかく複数回分まとめて出撃というのは無い。 -- &new{2020-08-20 (木) 21:45:24}; ---遅くなりましたがお答えいただきありがとうございました。結局最初のレベルアップラッシュが終わったら霊力不足になりました -- &new{2020-08-29 (土) 16:41:54}; -まとめサイト見てたら「天一で鈴堀り」ってコメント見かけたんだけど何の事?短縮鈴の事? -- &new{2021-01-23 (土) 01:47:56}; --短縮鈴(早業の鈴)だろうね 落ちるマップで一番霊力消費少ない大隅回すのが定石 そんなに要るもんでもないけどそれぐらいしか安定供給できない まあ掘り出し物の愉快なレートで交換してもいいぞ! -- &new{2021-01-23 (土) 12:49:31}; -この感じはレベル不足 最初の蔵放棄しても止めきれないっす -- &new{2021-03-09 (火) 17:21:01}; --高レアでも難しいもよう -- &new{2021-03-09 (火) 19:27:58}; -矢留さん、どこかでドロップしてくれないかな・・・ -- &new{2021-03-21 (日) 16:51:25}; --矢留ノ城なら築城レベル高くても築城続けたらそれなりに出るんじゃない -- &new{2021-03-22 (月) 03:21:18}; -今、天下統一周回かなり効率良いな。一つのことに絞ると金銀蔵もしてることもあって効率悪くなるけど、金(武器売却も含め)、要石、鈴、低レア城娘、殿経験値、城娘経験値ゲットできて殿レベルアップと城娘改築で絆値200%にしてそれぞれ霊珠もらえるからなかなか終わらない(ベテラン殿はできないかもしれないけど) -- &new{2021-03-22 (月) 06:09:05}; --Lv90台殿だが、開発の113や築城の119まで突っ走る場合、薩摩基準で使う霊珠薬が半額で30個弱、本来80個弱でワラタ 4/6まで自然回復してるならもっとましだし、半額ガチャ2回分や☆5ドロイベに回せるとかでっかいわ -- &new{2021-03-22 (月) 18:26:14}; ---先週までだったかー 文盲殿すぎてわろえない・・どこかお祭り中はずっととか思って確認しなかった・・ -- &new{2021-03-24 (水) 04:02:18}; -天下統一の霊力半減ってちょいちょい来るものなのだろうか?数日前に久々に復帰してメンテ明けたら周回してレベル上げようかと思ったら終わってて悲しい・・・ -- &new{2021-03-25 (木) 01:59:29}; --霊力半減は今回が初めてじゃない? -- &new{2021-03-25 (木) 03:49:45}; ---そうなのか、残念。殿1.5倍・城娘2倍きたらそのとき回すとしますわ。 -- &new{2021-03-25 (木) 09:46:16}; -ようやく新ステージ出てきたが、何アレ……なんなのあのふざけ腐った難易度と敵……運営殺意高すぎだろ…… -- &new{2021-06-22 (火) 18:28:15}; -新マップはもう武神レベルでは...? -- &new{2021-07-20 (Tue) 00:48:11}; --クリア自体はなりふり構わなければ出来そうだけど、蔵防衛が無理レベル -- &new{2021-07-20 (火) 18:03:03}; ---蔵防衛に特化した娘たちがいるから・・・!ここでつかってあげて・・・!!! -- &new{2021-07-20 (火) 19:20:10}; --そろそろ天下統一しちゃうから悪い意味で大盤振る舞いやな……。えーと、(蝦夷と琉球を除いて)対馬、壱岐、屋久島、種子島、隠岐島、佐渡の離島6つ、美作、播磨、備中、但馬、伯耆、美濃、遠江、三河、尾張の9つ、合計残り15マップで日の本編完結かな? -- &new{2021-07-20 (火) 23:03:06}; ---江戸は比較的平和だから本編は海外行きそう -- &new{2021-07-20 (火) 23:04:23}; --一度締めて難易度リセットして新しい天下統一Part2とかにして欲しいものだ。 -- &new{2021-07-26 (月) 23:09:20}; -最近の天下統一マップの更新具合が異常に速い…。そろそろ終わるのではないかという不穏な空気を感じてしまう。 -- &new{2021-07-20 (火) 23:35:06}; -天下統一キャンペーンが開催されていますがお知らせがないですので終了日を?で記載しました。 -- &new{2021-07-21 (水) 00:44:59}; --終了確認し編集しました -- &new{2021-07-28 (水) 00:33:48}; -ようやく60話までクリアしたけど、また急激に難しくなったなあ。地形統一すら厳しい。個人的には結構楽しめたけど、ここまで難易度上げるなら大将兜の能力は一から説明して欲しいもんだ。秀吉さん一年ぶりとかでしょ、ちゃんとは覚えてないよ -- &new{2021-08-07 (土) 16:49:28}; --地形統一ってぶっちゃけ縛りプレイだと思うよ、気とかステの利点はあるけどね。敵一覧クリックで敵情報とか欲しいけど、お隣の王国を見てもここの運営は大規模なUI改修してくれる見込みなさそう -- &new{2021-08-07 (土) 16:57:01}; ---図鑑を作ってくれるだけでもいいんだけどなあ。まあ要望だけ出してお祈りするか。なむなむ~ -- &new{2021-08-08 (日) 12:29:45}; -はぁあああ~~~ なにこれ?水縛り?wwうそでしょww -- &new{2021-08-24 (火) 18:29:33}; -62 散時く殺意 〜美作〜 -- &new{2021-08-24 (Tue) 20:00:22}; --平山です -- &new{2021-08-24 (Tue) 20:31:07}; -61話クリアできないんだけど、残りの2つのマップは属性何? -- &new{2021-08-24 (火) 20:26:08}; --62が平山と63が山 -- &new{2021-08-24 (火) 20:59:10}; -63 梟雄、逝く 〜備中〜 -- &new{2021-08-24 (Tue) 20:29:54}; --山です -- &new{2021-08-24 (Tue) 20:31:50}; --[[配置>https://uploader.swiki.jp/index/addcomment/host_name/scre/thread_id/36792/ref/single]]エゲル城ゲリラ戦術を実行します -- &new{2021-08-25 (Wed) 01:43:57}; --山縛り無理や。深志城入れないと無理や。爆弾処理まんどくせーww -- &new{2021-08-25 (水) 19:25:23}; -今回の追加分最大の敵は63話左上の蔵 -- &new{2021-08-24 (火) 22:08:10}; -61>63>>>62みたいな難易度だったな。とはいえ63は左上の蔵配置が悪意全開なだけで敵自体はたいしたことなかったけど。 -- &new{2021-08-25 (水) 00:28:46}; -ヴェルサイユ宮殿に浜松計略投げれば好きなタイミングで全員25秒射程2倍にできるから歌の暴力で石すぐに壊せたぜ -- &new{2021-08-25 (水) 03:33:41}; -毎度の事だけど、殿さん交差点に陣取ったりするのやめーや -- &new{2021-08-25 (水) 06:46:24}; --全ての道は殿に通じるみたいだから致し方ないね -- &new{2021-08-25 (水) 10:28:49}; --蔵ももっと本気で守ろうと補強とかしてほしいよね -- &new{2021-08-25 (水) 12:25:21}; ---蔵の前に殿が立つ -- &new{2021-08-25 (水) 15:00:14}; ---殿が、蔵に入ってしまえば、解決なのでは? -- &new{2021-08-25 (水) 17:04:23}; ---その蔵が最優先攻撃目標になって敵を無間に足止めする恐怖のオブジェクトと化す -- &new{2021-08-25 (水) 17:18:17}; --殿、マジで頭殿 -- &new{2021-08-25 (水) 19:15:33}; -63話ドロップで防己尾を確認 -- &new{2021-08-25 (水) 12:01:46}; -62話:美作で石山城のドロップを確認 -- &new{2021-08-25 (水) 14:05:54}; -61話委任開放できました。【龍神像あり】1W開幕蜂(彦根の右、3Wの牛鬼が終わるまで)・絢爛彦根・江戸・竜宮・寛永配置。江戸最大化して鬼に対して余裕ができたら嫁シャンテ・モンサン配置。安土は2Wらへんで巨大化2回くらいの気あるとき適当に配置。 -- &new{2021-08-25 (水) 17:51:00}; &pcommentimg(c530c4a5c32a9d33229ff7722f0eed26d82b00c9_scre_11357); -61の難易度おかしいだろ… -- &new{2021-08-24 (火) 17:16:36}; --大宰府とか使っても厳しすぎる。嫌がらせにしたって程があるだろ。 -- &new{2021-08-24 (火) 17:21:26}; ---敵が全てが妖怪だから歌舞特化編成にすれば行けるけど蔵守ること考えるとまた難しい -- &new{2021-08-24 (火) 18:27:27}; --妖しの通い路 〜伯耆〜 -- &new{2021-08-24 (Tue) 18:30:32}; --龍神像の必要か? -- &new{2021-08-24 (Tue) 18:32:25}; ---[[配置>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/36785]] 永代守護狸は MVP です -- &new{2021-08-24 (Tue) 20:07:55}; --昨日手に入れたばかりの肝試し平戸使ってみる。普通のマップでは使わないつもりだったんだけどな -- &new{2021-08-24 (火) 18:36:58}; --モンサン・肥前名護屋・大阪の三歌舞に鷹城と序盤凌ぐための裏大宰府で何とか行けた。やっぱり鷹城計略は神。 -- &new{2021-08-24 (火) 18:55:17}; --たぶんモンサンいれば問題ないと思う。ロングレンジでバフって異界の口?を攻撃すれば安全だ。自分は居なかったので歌舞を前に出さないと駄目だった。攻撃をボコボコ受けるので防御を固める編成を考えないと無理だった。次のMAP見たことない敵多いんすけどコワイヨ。霊力減ったから別日にしよう… -- &new{2021-08-24 (火) 18:58:55}; --普通の時点で地獄超難12審ぐらいはあるんだがこれ、何か岩を攻撃しちゃいけないとか見落としがあるんだろうか? -- &new{2021-08-24 (火) 19:59:04}; --固定で全部受けきった後に安土動かすだけの[[配置>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/36786]]、安土はモンサンの左上配置、水にこだわるとむしろきついマップだと思う。寛永江戸の仕事っぷりが凄まじい -- &new{2021-08-24 (火) 20:18:47}; --[[編成・配置>https://imgur.com/a/Tb0Rkuj]]。石以外の敵を倒しきるまでは再配置なし。天狗や犬神の攻撃が集中すると痛いので、コンシェ計略やコトル計略や小峯分身をオトリにしたりで凌ぐ。絢爛彦根は気要員として。 -- &new{2021-08-24 (火) 21:06:12}; --見事に水オンリー報告がないの草ぁ。。。やっぱエグいわ -- &new{2021-08-24 (火) 21:08:59}; ---絢爛ひこにゃん以外水でいけた、皆最初の気力がキツイだけなんだと思うよ。モンサン・アンボ・マルボ・シュノン・竜ちゃん・コトル・冬宮殿でマルボ105Lvシュノン117Lv以外85くらいの編成でクリア。 -- &new{2021-08-24 (火) 21:23:40}; ---[[ヨシ!>https://i.imgur.com/KDtAQBY.jpg]] -- &new{2021-08-24 (火) 22:06:33}; ---竜宮、吹揚、小峯、冬宮殿、モンサン、聖夜モンサン、安土、花嫁シャンティで水染めは出来たが高レアの優秀なメンツ使わないと自分の頭ではどうにもならんわ -- &new{2021-08-24 (火) 22:43:28}; ---youtube行けばあるぞ -- &new{2021-08-24 (火) 22:49:06}; ---カルルだけ水じゃないけど、竜宮、安土、シャンティ、シャンボ、ペテ、勝竜寺、ベッキオでクリアできた。嫁シャンティいれば何も言う事はなかった。他の水本でもいけたかもしれないけど、気で楽したからカルルは効いてたけど。 -- &new{2021-08-24 (火) 22:56:24}; --絢爛彦根88 槍二条城85 サンタジェロ105 シャンティイ88 甲府85 モンさん85 寛永85 オラヴィ80で何とかなった。 -- &new{2021-08-24 (火) 22:46:37}; --耐久型にシフトしたらクリア出来ましたわ、[[配置とレベル>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/36789]]配置とレベルです。 -- &new{2021-08-24 (火) 23:06:40}; --歌舞3つくらいならべるとまとめて溶けるぞ。下側の火車は蔵を殴らないから、一本だたら来るまでは余裕ある感じ。真ん中は交代か盾おくくらいかねー。 -- &new{2021-08-24 (火) 23:12:58}; --まだページ出来てないうちから攻略書き出してるの草。どんだけ天一好きなのさ。 -- &new{2021-08-24 (火) 23:34:54}; --初回の鬼火と同時に石が赤くなって蔵がピンチになるけど計略やらで速攻落とせば2回目と蜘蛛が殿に到達する前に間に合ってあとは消化試合だった -- &new{2021-08-25 (水) 01:03:52}; --一応水単でクリア。戦功に殿無傷ないから1Wは殿に頑張っていただいた。 -- &new{2021-08-25 (水) 08:15:22}; &pcommentimg(88dee7c49b384fd812db5851d5ac0681d06245e5_scre_11356); --Wモンサン+竜宮いたら何も考えなくてもクリアできたから☆5以下考えることにしたわ -- &new{2021-08-25 (水) 10:31:25}; --初見だと絶望しかなかったけど種が割れてしまえばなんて事ない簡単なマップだったな。なんだかんだでマップ叔父はちゃんと考えて作ってるんだなと感心してしまった -- &new{2021-08-25 (水) 11:28:10}; ---高レアでごり押し解決しかしてこなかったらキツく感じるかもねってマップではあった -- &new{2021-08-26 (木) 19:38:29}; ---逆に高レアなかったらきついと思う -- &new{2021-10-02 (土) 12:40:52}; -試行錯誤の末クリア。シャンティイや通常モンサンや吹上やら居ないから、中々参考に出来る動画も無く(まったく無いわけではないけど)苦労しました。ただ、誰が居なくても竜宮城だけは居た方が良いマップだろうなぁ…。あと、個人的に移動速度低下は甘く考えていたけど、決めては白帝のそれ(と竜巻)だったから勉強にもなった。無理そうな印象から少しずつ いけそうに変わって、クリアできるのがやっぱり面白い所だね。 -- &new{2021-09-12 (日) 21:49:39}; -45話って話の内容的には信長編最終話じゃなくて、武田・上杉辺の第一話だと思うんですが、信長編が正しいのでしょうか? -- &new{2021-09-12 (日) 23:01:15}; -61、☆7歌舞が一人も居ない&歌舞Lv50台が一人しかいない俺のクソ編成だとたぶん攻略無理だわ…。かなり錯誤したけど、牛鬼3匹さばいて、かまいたち全て倒した辺りで石が赤くなって、輪入道の群れと一本だたらに押しつぶされる…。 -- &new{2021-10-04 (月) 21:58:07}; --大坂城は選べよ・・・ -- &new{2021-12-25 (土) 02:52:14}; -天下統一最新まで進めてる殿ってどのくらいなんだろう。俺はもうキツくて60手前で止めたけど、やっぱ最新までやってる殿がほとんどなのかな -- &new{2021-12-06 (月) 00:26:13}; --いやあ、正直50後半からの難易度は割と頭おかしいと思ってるから、最新までやる殿はいないんじゃないか。 -- &new{2021-12-22 (水) 04:35:30}; ---普通なら最新までやってるけど?難しいは今回のはまだいけたけど前回前々回実装分が厳しい -- &new{2021-12-22 (水) 07:25:09}; ---全部クリアしてるけど? 自分基準で母数を大きくされてもねぇ -- &new{2021-12-27 (月) 21:13:33}; --ずっと志摩の普通で止まっていたが、コスト半減なので思い切ってこの正月休みに挑戦したところ、全話委任とれた。アラゴ、裏坂本、裏小牧山、ディーテの地獄娘、オリュンポスが手に入ったのと、再戦でコスト零でやり直しができるシステム導入が大きかった。 -- &new{2022-01-02 (日) 22:31:33}; --57くらいから難がきつい -- &new{2022-01-03 (月) 16:27:42}; --俺はもう完全に投げた。全面的なバランス見直しがない限り天下統一は進める気になれない。ついていける人たちだけで思う存分高難易度を満喫しておいてくれ -- &new{2022-01-19 (水) 10:43:54}; --武神は投げ地獄も200チョイで止まってるが天一はまだついて行ける感じ -- &new{2022-01-23 (日) 01:41:24}; --投げる原因の一つにアホみたいなプレイコストがあると思う。失敗したらいろいろ編成変えるからいくら軽減があってもすぐ尽きるし。それで嫌になってやる気無くなったわ。 -- &new{2022-03-15 (火) 09:11:27}; --うちもついてけない、月一任務で取り逃がし嫌と言う人以外は無視でいいんじゃない。運営がどういう層をターゲットしているのかわかっているからな茶番に付き合うことはない -- &new{2022-03-15 (火) 15:49:14}; --Rtyで盛り上がってる殿見て俺はサ終まであそこに混ざれないなって思った -- &new{2022-03-15 (火) 19:14:30}; --11月から始めた殿だけど最新話追加楽しみに待ってるぞ、天一できないと地獄も出来ないだろうに続けられてるほうがすごいな。ただ出撃前に城娘を仮配置して距離が届くのか確認させてほしいなと思うことはある -- &new{2022-03-17 (木) 21:05:37}; -66話で要石6個を確認しました -- &new{2021-12-27 (月) 18:48:59}; --あ。桑名の所為かもしれません。すみません -- &new{2021-12-27 (月) 19:18:05}; -消費霊力のところ、66話67話のリンクおかしかったので直しといたよ -- &new{2021-12-28 (火) 20:28:18}; -隠岐の要石と佐渡の金の数値がそのままコピペになってるな。ちゃんとした数値帯は調べてないけどもっと多い。 -- &new{2022-01-01 (土) 21:58:12}; -九尾の狐を封印していた殺生石が割れたタイミングで70話の九尾戦実装とか凄いな・・・ -- &new{2022-03-10 (木) 11:54:40}; --殺生石は封印するものじゃなく九尾の狐そのもの定期。割れた=九尾がやられたという意味になる。 -- &new{2022-03-11 (金) 00:01:15}; -第二部は、大坂の陣編までで、ラスボスは今度こそ豊臣秀頼かな。 -- &new{2022-03-23 (水) 13:27:02}; -一覧の情報に初期気力の情報があったらいいなと思うのですけど、いかがでしょう? -- &new{2022-03-24 (木) 11:53:41}; --1/5のやつですか?一度のみの情報ですし、冗長になるから個人的には不要に思います。 -- &new{2022-03-24 (木) 16:34:35}; ---1/5は霊力では?合戦毎に設定されている合戦開始時の気力のことかと -- &new{2022-03-24 (木) 16:47:08}; ---あー、なるほど。あってもいいかも。 -- &new{2022-03-29 (火) 17:30:30}; --書くにしても当ページより個別のマップページの方が良いのではないかと思います -- &new{2022-04-05 (火) 05:20:37}; -佐渡難しい、鷹城改壱(30%)込みで蔵入手7475 -- &new{2022-03-26 (土) 14:59:26}; --隠岐と佐渡をこねくり回して数値調べてみました。 -- &new{2022-03-29 (火) 19:37:30}; -結局、どういうストーリーだったのか、誰か教えてw -- &new{2022-03-29 (火) 21:29:23}; --retryのページを見ればそれなりの考察してあるよー -- &new{2022-03-31 (木) 00:22:21}; -蔵ないから7章のうまみがないな -- &new{2022-03-31 (木) 08:28:03}; -天一にて抜刀珠使っても「城娘の大破なし」かつ「全ての蔵を破壊されない」を守れば、委任が解放されることを確認しました。委任で「殿が1回も攻撃を受けない」も達成できたはずなので、戦功の回収もかなり容易になったはず。 -- &new{2022-04-05 (火) 20:48:12}; --実際に試した上で言うと、抜刀珠使うと殿がいくら攻撃受けても殿無傷戦功取れる -- &new{2022-04-06 (水) 22:09:19}; ---情報ありがとう。それは楽ちんだね。楽したい人が楽にできるようになったのはいいことやね。 -- &new{2022-04-06 (水) 22:41:41}; ---言い忘れたけど殿がまだ攻撃を受けていない時点での珠使用な。攻撃を一度でも受けた後に珠使った場合はわからない。やる人いないと思うけど一応 -- &new{2022-04-07 (木) 18:11:21}; ---そういう条件だと思って読んでました。試しに一度殿が攻撃を受けた後で珠を使ったら、やはり殿無傷戦功は取れませんでしたね。 -- &new{2022-04-10 (日) 12:46:09}; -隠岐を委任したら要石10を見ましたー。桑名城は持ってないです -- &new{2022-05-21 (土) 21:24:52}; --情報ありがとうございます。編集しました -- &new{2022-05-24 (火) 16:36:08}; -50話から難はずっと放置してたんだけど、キャンペーンきたからやるかーってやったらなぜ放置してたか思い出したわ。きついわ。 -- &new{2022-06-22 (水) 01:34:02}; -初心者なんですが、ストってどうやって読み返すんでしょうか…?イベストとか、一覧的なのはどこにありますか? -- &new{2022-07-21 (木) 21:56:10}; --基本的に殆どのMAPのストーリーは、もう一度会話ありで再クリアしないと読み返せません。テキストだけでしたら、別のWikiにありますので「城プロ ストーリー」とかで検索してみてください。 -- &new{2022-07-22 (金) 03:20:08}; ---仕様変更で撤退霊力消費0になったからシナリオ読み放題 -- &new{2022-10-06 (木) 09:38:37}; ---でも結局マップクリア後のシナリオまで読むと普通に消費してないか、クリア前部分だけでもある程度はわかるが -- &new{2022-10-06 (木) 18:22:53}; -ストパンコラボの虚無期間を利用してようやく天下統一クリア。未クリアのマップが多くて疲れた -- &new{2022-09-07 (水) 16:33:30}; -今みたいな消費気半額で周回するときの気効率的に最後までクリアしとくのが良いんだろうけど、まだ20話もあると思うとやる前からめんどくささが出ていかん… -- &new{2022-10-05 (水) 21:35:26}; //-消費霊力効率の2倍曜日の欄を編集中です、3/27~4/2 -- &new{2023-03-27 (月) 06:03:29}; -5章から難易度段違いなんだが・・・お前らよくクリアできたな。4章まで全部委任クリアできたのに、56話は普通難易度すら無理。 -- &new{2023-07-20 (木) 21:44:33}; --56話からは敵防御がぐっと上がるからアラゴや術攻撃アタッカーを揃えていかないときついね。 -- &new{2023-07-20 (木) 23:06:50}; --クリアーだけなら抜刀があるけど敵によっちゃあLVMAX最大化江戸城とかも一瞬でとろけるしね^p^ -- &new{2023-09-04 (月) 20:30:37}; --ウロウロ寄り道雑魚物量隊列落石突撃兵自爆特攻ルート無視飛行高耐久😩もう全部抜刀でストーリー消化して終わりでいいからいいから珠買わせぇ -- &new{2023-09-05 (火) 05:25:25}; --後は倉の配置がやらしいとかな。ほんま殿を守るゲームじゃなくて倉を守るゲーム。ボマー倒す位置調整とかめんどくさすぎ -- &new{2023-09-08 (金) 10:10:27}; -一部の話にイラスト(とボイス)が追加されましたが、1話以降どの話にイラストが追加されたか確認した方居ますか? -- &new{2024-01-31 (水) 09:00:52}; --鹿児島が仲間になる所と黒田長政が出てくる所、出雲の3か所はイラストあるのを見たよ -- &new{2024-02-01 (木) 03:30:37}; ---石田三成のMAPもイラストありだったわ -- &new{2024-02-01 (木) 03:33:54}; -ダーク柳川城と立ち絵なしの春日山城 -- [[ag]] &new{2024-06-06 (木) 18:03:44}; --途中で送ってしまった。天下分け目イの陣読み返してたらダーク柳川城と立ち絵なしの春日山城にもボイスついてて驚いた -- &new{2024-06-06 (木) 18:08:14}; -月曜日に確認。城娘経験値2倍が71話、66話、61話、56話、51話・・・21話、16話、11話、6話、1話。 本項「消費霊力効率」に記載のものと、60話から17話間の該当曜日がいつの間にかずれたようです -- &new{2024-09-02 (月) 22:55:56}; -いま50話まで来ましたが、ボイスがあるのは柳川城(小倉唯)、千狐(西明日香)、やくも(大室佳奈)、千代城(佐倉綾音)、墨俣城(小松未可子)。だいぶスキップしてたから漏れあるかもですけど -- &new{2025-01-02 (木) 09:02:48}; --立花山城(日高里菜)もです。忘れてました -- &new{2025-01-02 (木) 09:27:44}; -消費霊力効率の2倍曜日にズレがあったので50話までは修正しましたが51話以降は未クリアで自分で確認できないのでいじっていません。 -- &new{2025-02-25 (火) 19:15:22};
[[天下統一]] -1-15普通初クリアで長浜城☆4 -- &new{2016-03-27 (日) 17:45:24}; --反映しました -- &new{2016-03-27 (日) 18:05:39}; -合戦城の蔵について、おそらくそれぞれの蔵に装備・金・要石など設定されて、蔵を守るとその蔵に設定されているものが手に入る、といった感じのようです。装備はランダムか武器種固定といったところでしょうか。表に追加したほうがいいと思われます。 -- &new{2016-03-27 (日) 19:31:23}; --一応データとっていきます。1-13普通にて、全ての蔵を残して、木槌、金700、要石 -- &new{2016-03-27 (日) 19:37:58}; --1-11難しいにて、左の島は炎の弓、右端だと要石。 -- &new{2016-03-27 (日) 20:11:07}; --欄作ってみました。まず情報集めてみましょ。どの蔵かは個別ページにまとめる事になると思います。 -- &new{2016-03-27 (日) 20:39:35}; --作成ありがとうございます -- &new{2016-03-27 (日) 21:48:07}; -1-4周回して要石集めしているのですが、4つある蔵すべてを守った場合の報酬が「武器、金、要石2」の時と「武器、要石3」の時があります。報酬が確定している蔵とランダムの蔵があるのかも -- &new{2016-03-27 (日) 21:50:20}; --武器の種類はバラバラですか?レア1ですか? -- &new{2016-03-27 (日) 22:01:38}; --バラバラですが矢銃杖ばかり出てますね。レアリティは2まで確認しています -- &new{2016-03-27 (日) 22:13:35}; --自分は左蔵壊された状態で、鉄砲★1木砲、要石2でした。スタミナ切れたので明日同じ条件でやってみます。難易度普通です。 -- &new{2016-03-27 (日) 22:31:24}; -1-7(難しい) 戦槌 要石ドロップ -- &new{2016-03-27 (日) 23:17:16}; -1-5普通 瓶割刀+1 ドロップ -- &new{2016-03-28 (月) 03:50:12}; --1-7難しい、左3つの蔵で脇差と要石2つ -- &new{2016-03-28 (月) 04:47:52}; -1-9初回クリアで来島城はきたけど、龍王山城はこなかった。 -- &new{2016-03-28 (月) 04:03:58}; -1-12 普通 初クリア三木城出ますー -- &new{2016-03-28 (月) 05:22:01}; --↑ともう一つ上の木 初クリア確定泥はシナリオパートに登場した城娘のみのはず。報告の龍王山や三木は蔵かなんかから運良くドロップしただけ -- &new{2016-03-28 (月) 11:44:44}; -経験値の効率などをのせるといいかもしれません。 編集の仕方がイマイチわからないので、やってもらえる方がいましたらよろしくお願い致します。 -- &new{2016-03-28 (月) 07:12:37}; --計算くらいしてみた?[[Wiki編集マニュアル>http://manual.swiki.jp/]]があるんだから、編集のやり方がわからないってのはただのイイワケ。自分は楽したいけど、データは欲しいって意味ですよ。計算してみたのでデータは載せておきますが。 -- &new{2016-03-28 (月) 10:53:01}; ---ありがとうございます。今度からは自分でやってみるように努めますね。 -- &new{2016-03-28 (月) 13:16:46}; ---なんだかんだでやってあげちゃう。ツンデレだなw -- &new{2016-03-28 (月) 19:08:17}; -1-3と1-4周回してデータ取ってみましたが、「要石or金200」「要石or金300」「武器」の蔵があるようです。なので「要石」と「金」はセットでよいと思います。 -- &new{2016-03-28 (月) 18:16:05}; --1回だけ「早業の鈴」が出ましたが、どの蔵種に入るか不明でした。 -- &new{2016-03-28 (月) 18:17:16}; --1-2のように「要石」固定の蔵もあるようです。 -- &new{2016-03-28 (月) 18:40:22}; --1-3、早業の鈴出たのであげておきますhttp://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/3762 -- &new{2016-03-28 (月) 19:13:31}; --エクセルに表とって、理解しました。プレオープン後にでもまとめてみます。 -- &new{2016-03-28 (月) 21:36:21}; -1-15難しいで殿の隣にある蔵しか残せず。ドロップは要石×1~2。20周以上していますがこれ以外に出ないので蔵ごとにある程度は決まってる様子。 -- &new{2016-03-28 (月) 22:05:16}; -1-15難しい 雑賀城☆3 蔵は残してないです。 -- &new{2016-03-28 (月) 16:46:14}; --あ、城娘のドロップは個別ページの方に書いといたほうが良かったですね、すいません。 -- &new{2016-03-28 (月) 16:53:26}; ---あー、こちらでもいいですよ。今は情報収集中なので書いといてもらえれば後でまとめておきます。 -- &new{2016-03-28 (月) 17:39:19}; ---ありがとうございます。了解です。 -- &new{2016-03-28 (月) 19:16:01}; --1-4 普通で[[松倉城]](越中)。このマップエリアの城娘が出ると思ったけどそうでもないみたい。 -- &new{2016-03-28 (月) 20:52:47}; ---1-4で星2の三木城がドロップしました。20回ほど回ってのドロップなので確率は低いかな? あ、普通でドロップしました。 -- &new{2016-03-28 (月) 23:17:46}; -1-15難しい 金ヶ崎城☆2ドロップ確認 蔵残さず -- &new{2016-03-28 (月) 23:37:25}; -1-5難しい 蔵全部残しで、脇差、要石、鈴。ドロップで乙女城。 -- &new{2016-03-28 (月) 23:51:19}; -1-3 普通、蔵2つとも残した状態で雷切ドロップしました。 -- &new{2016-03-28 (月) 23:56:28}; -1-4 普通 重藤の弓ドロップ -- &new{2016-03-29 (火) 00:54:54}; -1-4 普通 錫杖 ドロップ -- &new{2016-03-29 (火) 02:42:23}; -1-15 難しい 蔵残4 裂空の真槍+1 紅蓮の小筒+1 金700 要石2 -- &new{2016-03-29 (火) 03:37:00}; -1-15 難しい 蔵残3 双龍槍+1 近衛の弩 要石1 -- &new{2016-03-29 (火) 03:39:51}; -1-4 普通 石弩 ドロップ -- &new{2016-03-29 (火) 04:40:31}; -1-5 普通 蔵全部残し 竹槍+1、要石、金200 ドロップ☆3佐賀城 -- &new{2016-03-29 (火) 12:16:48}; -1-15 普通 蔵残4 陣中槍 鉄砲+1 金500 要石2 -- &new{2016-03-29 (火) 17:24:22}; -1-15 難しい 蔵全残し 竹槍+1 筆+1 金500 要石 -- &new{2016-03-29 (火) 20:25:17}; -1-9 普通 城娘の経験値130 -- &new{2016-03-29 (火) 20:30:04}; -1-4 難しい 乙女城 要石2 手銃 -- &new{2016-03-29 (火) 21:41:48}; -1-15 難しい 蔵残4 雷切+1 弘法の筆 金1000 要石2 ★1飛山城 -- &new{2016-03-29 (火) 22:29:17}; -1-15 難しい 為朝の弓☆3確認 -- &new{2016-03-29 (火) 23:08:40}; -1-4 普通 蔵残4 筆 金200 要石2 城娘経験値60 -- &new{2016-03-29 (火) 23:16:55}; -1-15 難しい 蔵残4 蛇刀 連弩 要石4 -- &new{2016-03-30 (水) 00:31:46}; -1-9 普通 蔵全部残し 竹槍 長柄鎌 柳葉 要石 東方弩 -- &new{2016-03-29 (二) 23:42:17}; -1-9 普通 蔵全部残し 竹槍 長柄鎌 柳葉 要石 東方弩 -- &new{2016-03-29 (二) 23:42:18}; -1-12 普通 ドロップ 雑賀城 -- &new{2016-03-30 (水) 03:55:04}; -1-15 難しい 蔵残4 太刀+1 国友鉄砲 要石3 -- &new{2016-03-30 (水) 12:46:42}; -1-15 難しい 蔵全部残し 雷切+1(★2) 天鹿児弓(★3) 金500 要石 関係ないと思うけど蔵無傷でした -- &new{2016-03-30 (水) 18:22:59}; -1-15 難しい 蔵全部残し 鉄砲切り金光 鉄砲+1 要石4 蔵2個にダメ有り -- &new{2016-03-30 (水) 22:04:25}; -1-15 難しい 蔵残4 兜割+1 氷結の大筒 金500 要石1 金ヶ崎城 -- &new{2016-03-31 (木) 00:26:48}; -1-4 難しい 蔵全部残 鏑矢、要石2、早業の鈴 乙女城 -- &new{2016-03-31 (木) 07:54:36}; -殿経験値難しいの×1.2の欄があると戦神像使ってる時にきっと便利だな -- &new{2016-03-31 (木) 09:48:14}; --つ 電卓と[[Wiki編集マニュアル>http://manual.swiki.jp/]] -- &new{2016-03-31 (木) 09:52:20}; -1-15 難しい 蔵全部残し ★3姫切 ★2重藤の弓 金700 要石1 蔵1個にダメ有 -- &new{2016-03-31 (木) 10:56:18}; -1-4 難しい ★2東方弩 要石×4 -- &new{2016-03-31 (木) 11:31:20}; -1-4 難しい 坂戸城 -- &new{2016-03-31 (木) 11:38:41}; -1-15 難しい 古代刀 柳葉+1 金500 要石2 飛山城 -- &new{2016-03-31 (木) 13:22:07}; -1-11 難しい 厩橋城 -- &new{2016-03-31 (木) 13:40:34}; -1-15 難しい 蔵残4 竹槍 閻魔の筆 金1000 要石1 -- &new{2016-03-31 (木) 17:08:55}; -1-15 難しい 外の蔵残2 石1~3 -- &new{2016-03-31 (木) 21:24:40}; -1-15 難しい 蔵残4 石 金700 陣中槍☆2 三蔵法師の杖☆3 -- &new{2016-04-01 (金) 15:08:44}; --あ、三蔵法師の杖☆3は+1でした -- &new{2016-04-01 (金) 15:09:55}; -&color(Red){各ページにドロップ報告用のコメント欄を設けました。報告はそちらに宜しくです!}; -- &new{2016-04-01 (金) 19:17:25}; -1ー4 普通 難しい 佐賀城 確認 -- &new{2016-04-02 (土) 14:42:24}; -1-14 普通 蔵全 ★3古代刀 -- &new{2016-04-02 (土) 18:42:25}; -1-14 普通 城娘経験値 226 -- &new{2016-04-03 (日) 13:12:40}; -&color(Red){''「各ページにドロップ報告用のコメント欄を設けました。報告はそちらに宜しくです!」''};と書かれているにも関わらず、ここに書く無能は何なの? -- &new{2016-04-03 (日) 22:50:36}; --多分ドロップって言葉が何を指すのか分かってないんだと思う。 -- &new{2016-04-12 (火) 11:52:48}; ---知ってる知ってる飴でしょ?(すっとぼけ) -- &new{2016-04-12 (火) 18:46:46}; --無能な働き者の典型例だよな、迷惑 -- &new{2016-04-13 (水) 10:22:47}; -&color(Red){''「各ページにドロップ報告用のコメント欄を設けました。報告はそちらに宜しくです!」''}; -- &new{2016-04-05 (火) 18:22:40}; -各ページ、通常コメント欄にドロップ報告がちょいちょいされてるね。ドロップ報告コメント欄が折りたたみ式で通常コメント欄の下だから目に付きにくいのかもしれない。 -- &new{2016-04-12 (火) 18:12:15}; --そこまで言い出したらキリが無いよ -- &new{2016-04-12 (火) 18:17:00}; --全ては無理。ここを見れば自明だわ。でももうちょっとドロップ欄目立つ様にはしたいかな…気持ち的に… -- &new{2016-04-12 (火) 18:28:16}; --ドロップ欄とコメント欄を逆にしたら、今度はドロップ欄にコメントがあふれるだけだと思う。両方とも折りたたんでワンクッション置けばとも思ったけど、結局は各個人の心がけとしか言えん -- &new{2016-04-13 (水) 10:45:57}; -火曜日の経験値2倍マップ『1-2 1-7 1-12 1-17』、曜日に応じてとあるし0時で切り替えなのかな? -- &new{2016-04-12 (火) 21:28:42}; --曜日で切り替え、1/5で適用、なんだか土日がイヤな予感しかしないんだけど・・・ -- &new{2016-04-12 (火) 21:48:57}; ---イヤな予感が盛大にハズレて変な声が出た -- &new{2016-04-16 (土) 00:39:21}; -1-○○でNo.増えてるけど、章ごとの区切りみたいなのないんじゃないかな、これ。2-○○にならないと思う。 -- &new{2016-04-13 (水) 01:24:36}; --天下統一後は2になるでしょ -- &new{2016-04-13 (水) 08:35:08}; ---この問題の本質は天下統一に何ステージ費やすかだろうなw -- &new{2016-04-13 (水) 11:26:02}; ---俺は天下統一って通常出陣くらいの意味だと思うから2-○○は来ない気がするわ -- &new{2016-04-13 (水) 13:22:04}; ---2-xxが来るまでサービスが続くといいな。と言うみんなの願いがこめられてると思えば。 -- &new{2016-04-13 (水) 13:37:17}; ---天下統一の次は世界征服だろう。タイトルは大城塞で。 -- &new{2016-04-13 (水) 14:30:16}; ---可能性が0じゃないなら後から付けるより編集しやすいだろう -- &new{2016-04-13 (水) 18:30:58}; --1-○○ってついてる事自体は別に何の問題もないし、今後の可能性を踏まえての処置なんだからむしろ必然。このままNo.が3ケタ突入したとしても別に不都合ないさ -- &new{2016-04-13 (Wed) 19:10:01}; --多分アイギス式だろ。不便だからどっかで区切ってほしいけど言わなきゃこのままだと思う。 -- &new{2016-04-14 (木) 15:27:15}; ---アイギスでそんな記述してるところ見たことない。この区切りは旧城プロの名残だぞ -- &new{2016-04-15 (金) 04:41:03}; ---初代スーパーマリオ式。1-1から8-4までで全ステージ -- &new{2016-04-15 (金) 14:35:19}; -記載がなくて、いちいち計算するのが面倒になったので、戦神像発動時の殿経験値を追記しました。 中の人はかなり抜けているので、計算違い、記入ミスあるかもしれませんが、その際は訂正をお願いします。 -- &new{2016-04-15 (金) 05:11:25}; --大隅149、伊予299訂正。実際の表示にて確認 -- &new{2016-04-15 (金) 18:14:50}; ---ありがとうございます。小数点以下は四捨五入かな -- &new{2016-04-16 (土) 04:29:03}; -日付が変わって見たら城娘経験値が全ステージで2倍になってたけどバグか? -- &new{2016-04-16 (土) 00:06:03}; --5ステージ刻みだから土日は全てで2倍なのかね -- &new{2016-04-16 (土) 00:39:18}; -ゲームのステージが降順で並んでいるから、こっちの表も倣った方が見やすいんじゃないかと思った -- &new{2016-04-16 (土) 00:59:45}; -いやあ、土日全て2倍は素直においしいなぁ -- &new{2016-04-16 (土) 13:57:17}; -備前難が温くて結構簡単に放置出来る上に経験値もオイシイのが良いな、欠点は遠隔武器しか出ない事だけか -- &new{2016-04-18 (月) 02:50:10}; -そういえば、前回のメンテで追加されたのって、ステージいくつからです? -- &new{2016-04-18 (月) 03:46:56}; --ここの表で1-16から1-18です。 -- &new{2016-04-18 (月) 08:52:23}; ---どうもありがとうございます、物語としては巨大兜で仕切られている感じなのかな そう考えると運営の出し惜しみ感が拭えない・・ -- &new{2016-04-18 (月) 12:37:17}; -早く続きが見たい -- &new{2016-04-24 (日) 00:24:54}; -薩摩に何があるって言うんだ?地元だから早く出てきて欲しい... (..; -- &new{2016-04-28 (木) 19:00:03}; --ラプラスの箱 -- &new{2016-05-11 (水) 23:52:11}; ---北条が滅んだ秘密がそこに・・・ -- &new{2016-05-12 (木) 19:35:22}; --西郷どん…? -- &new{2016-05-12 (木) 19:51:09}; -1-19が5/2のメンテで追加。「微笑麗人 ~石見~」 -- &new{2016-05-02 (月) 16:57:07}; -1-20「命の値段~長門~」 普通クリアしても次でないし、とりあえずここまでかな? -- &new{2016-05-02 (月) 17:04:15}; -新ステージ進めたいんだが2倍じゃない日にやるのなんか勿体ない気がしてしまう -- &new{2016-05-02 (月) 17:30:25}; --4つくらい進んで新しい2倍出るかと思ったけど、2つしか進まないから2倍の日に攻略すればいいよ。 -- &new{2016-05-02 (月) 20:31:08}; --さすがに2つだけって小出ししすぎやろ~ -- &new{2016-05-07 (土) 05:50:25}; -鈴消えてる -- &new{2016-05-04 (水) 19:20:42}; -次に大型兜がでるだろう安芸次第だろうけど大型兜はストーリでは関が原世代、イベントで前田、ラスボス(仮)がノブーといまいち統一感がない、ノブが九州行くまでに死んだから仕方ないんだが -- &new{2016-05-07 (土) 02:24:15}; --ノブ「俺いつもラスボスにされてね?」 -- &new{2016-05-07 (土) 18:30:18}; --のぶのぶ倒したら次にスーパーモンキーが来て最後に味噌だぬきが来るんじゃ -- &new{2016-05-07 (土) 20:29:17}; --ザビエル「ワタシガラスボスなのモおおイですヨ?」 -- &new{2016-05-08 (日) 00:29:33}; ---「ザービザービザービザービ、ザービザービザー♪」 -- &new{2016-05-13 (金) 00:29:59}; --生身の武将を生贄にして大型兜にしてる訳じゃないようで、残留思念かなんかっぽいから名を残した武将なら誰でも良いんじゃね そのうち大名だけじゃなくて前田慶次とか剣豪とかも出そう -- &new{2016-05-11 (水) 04:42:32}; --兜編が終わったら妖怪編が待っている可能性もある -- &new{2016-05-24 (火) 01:08:11}; -経験値2倍の日程も表記しようぜ 誰かが -- &new{2016-05-14 (土) 17:07:55}; -1-○○ってなってるけど、2-○○、3-○○とか出るんけ? -- &new{2016-05-19 (木) 23:34:36}; --もしかしたら出るかもしれないからとりあえずつけてる感じ -- &new{2016-05-19 (木) 23:58:51}; -大体二十日おきに増えるのか一カ月に一回だけ増えるのか今週明らかになるな 天下統一を終えたら世界編、主人公世代交代と化してもいいのよ -- &new{2016-05-22 (日) 01:54:11}; -要石集めるなら1-4が最高効率なのかな? -- &new{2016-05-28 (土) 16:50:03}; --現状ではそうだね。1-4回しまくると使い道のないゴミ武器が溜まりまくるのは困りものだけど。 -- &new{2016-05-28 (土) 17:53:53}; -天下統一のマップにも属性ボーナスがついてるね。長門は貴重な水ボーナスだから水城の育成向けかな? -- &new{2016-06-07 (火) 19:41:12}; --EXPにボーナス付くわけじゃないから、今までどおり本気戦隊と育成枠の混成でいいね。問題は次のイベントだ -- &new{2016-06-07 (火) 22:07:05}; -いまさらだけど天下統一と名乗っているけど実際は集落一つ防衛しているだけで何も統治していないよね? -- &new{2016-06-08 (水) 14:59:10}; --兜を駆逐して解放した土地は所領の範疇になってるんじゃないのかな?そもそも他の大名が全員兜なのかわからんけど・・ -- &new{2016-06-08 (水) 15:40:37}; --そのうちそういう話になるんじゃね -- &new{2016-06-11 (土) 13:52:55}; -天下統一の画像もイベントみたいに番号振った画像にならないかな -- &new{2016-06-09 (木) 08:02:58}; -難しいの後半を一気にやってみたけどドロップ一人と、システム的にこれでいいのだろうか。 -- &new{2016-06-09 (木) 16:28:30}; --このゲームは築城入手がメインでDROPはおまけだよ。要石1個=城娘1人、OK? -- &new{2016-06-09 (木) 17:01:20}; ---築城も☆2までの量産じゃないですか -- &new{2016-06-09 (木) 18:50:11}; ---OK(ズドン! -- &new{2016-06-09 (木) 19:10:19}; ---なの…なの… -- &new{2016-06-09 (木) 19:44:16}; --大丈夫だ、問題ない! -- &new{2016-06-09 (木) 20:04:38}; -天下統一の未クリアステージを攻略したのに霊珠が増えない。なんでだ -- &new{2016-06-10 (金) 23:52:03}; --プレゼント欄で回収してないとか?そうじゃなければ運営に相談だ -- &new{2016-06-11 (土) 13:35:03}; ---ステージクリアの霊珠はボックス経由しなくね? -- &new{2016-06-11 (土) 13:43:34}; ---言われてみればそうだった… -- &new{2016-06-11 (土) 16:43:52}; --同じく、一回そういうのあった。 -- &new{2016-06-29 (水) 18:16:15}; -久しぶりに天下統一周回してるけどチョー癒される。イベント難易度が比較的高すぎてギャップが激しい -- &new{2016-06-11 (土) 12:29:23}; --メリハリがいい感じだよね -- &new{2016-06-11 (土) 16:49:24}; ---本それ、今まで育てられなかった新規娘たちを育てられるいい機会 -- &new{2016-06-11 (土) 21:46:37}; -一覧にドロップする城娘の項目も欲しいのじゃm(_ _)m -- &new{2016-06-12 (日) 09:27:16}; -一覧にドロップする城娘の項目も欲しいのじゃm(_ _)m -- &new{2016-06-12 (日) 09:27:17}; -神娘の力 ~出雲~(難)で繰り返し出撃してレベル上げしていたのですが、何回目かにいきなり敵が強く(自軍が弱く?)なって雑魚兜すら倒せないほどダメージが出なくなり、あっという間に本陣を落されました。もともと難しいでプレイしてましたし、立ち上げ直したら問題なく難しいでクリアできました。巨大化や計略の問題でもないですし不具合だったのでしょうか? -- &new{2016-06-13 (月) 20:46:45}; --原因はやくもが自軍弱体化魔法を使ったからなのー! -- &new{2016-06-13 (月) 21:37:10}; ---やくものせいにするとは…埋めるぞ千狐ー! -- &new{2016-06-13 (月) 23:00:58}; -消費霊力効率の表で1-4が「大隈」表記になってるので編集者さん修正よろでしゅ -- &new{2016-06-21 (Tue) 03:34:59}; --任務完了 -- &new{2016-06-21 (火) 03:45:30}; -命の値段が猪木の値段になってない? -- &new{2016-06-28 (火) 23:28:04}; --修正しました。あさいちのあの人が頭にチラついてボケを被せる衝動を抑えるのにちょっと苦労したw -- &new{2016-06-28 (火) 23:32:41}; -委任は余った霊力消化に役に立つな -- &new{2016-06-29 (水) 13:33:24}; -委任って全て解放したら最終ミッションのみ回すようになるだけだな… -- &new{2016-06-29 (水) 17:03:09}; -一覧の旧国名を「大偶」「伊子」「困幡」「石貝」とかにするしょーもない悪戯をしている荒らしがいた模様。直しておきましたので、確認おねがいします。 -- &new{2016-06-29 (水) 18:57:42}; --修正乙かれさまです、猪木だけ直したが他は気付かなかった・・・。となるとタイプミスの類ではないわけだから通報案件ぽいですね。 -- &new{2016-06-29 (水) 19:00:49}; ---既にBL逝ってますね -- &new{2016-06-29 (水) 19:02:04}; --あれ?1-1と1-2のデータが逆になってない? -- &new{2016-06-30 (木) 09:46:21}; ---直しておきました -- &new{2016-06-30 (木) 20:53:42}; -委任なんてよくわからない要素追加するより 新しいメインイベントを増やせなかったのだろうか思うよな -- &new{2016-06-30 (木) 00:37:25}; --使えば当然楽だけど、デメリットが一切ないのはゲーム性の発展に繋がってないんだよなー。育成の手間も楽しめるようにしてくれないと。 -- &new{2016-06-30 (木) 03:12:05}; ---その育成が大半のプレーヤーで想定以上に進んでなくてゲーム性の発展をさせられないから委任が追加されたんだと思うよ。大元のシステムの問題ではあるが委任自体はゲーム性を発展させるためのものだからデメリットつけてしまっては意味がない。 -- &new{2016-07-02 (土) 13:42:03}; --全部が全部委任できるというようにはしていないからまだ大丈夫だろう。 -- &new{2016-07-03 (日) 02:00:27}; -普段委任しかやらなくなるといざイベントってなった時にシステム忘れてそうw -- &new{2016-06-30 (木) 01:52:11}; -珠割り上等の時間無い俺みたいなのには委任サイコーなんだよな。レベル1だったひこにゃんと五稜郭がみるみる育つわ -- &new{2016-06-30 (木) 21:41:59}; -委任は経験値二割減とかじゃないと委任ゲーになっちゃうよ -- &new{2016-06-28 (火) 23:07:16}; --楽ではいいんだけどこれでいいのかTDって思ってしまう -- &new{2016-06-29 (水) 03:38:20}; --レベル上げが厳しい設定にしちゃったせいで編成入れ替えれるほど育成できてる人が少なすぎたんだろうね。難易度やマップバリエーション増やす為の苦肉の策なんじゃないかな。 -- &new{2016-06-29 (水) 06:15:44}; --出先では便利 -- &new{2016-06-29 (水) 06:34:12}; --委任時のボイスは遠征の流用か。ちゃんと新キャラ分の用意してあるんだね。そして修学旅行という時代無視のセリフがまた… -- &new{2016-06-29 (水) 08:18:53}; --イベントと新規マップで頑張れって事じゃない?時間短縮は助かるし、今のままだと引率パーティで一人か二人園児混ぜるしかやり様なかったし -- &new{2016-06-29 (水) 10:00:22}; ---育成枠数やそれ毎の最適化手順を考える部分こそがゲーム性だったと思うんだがなぁ -- &new{2016-06-29 (水) 10:04:52}; ---育成は正直作業だから委任でいいわ。難しいマップに備える作業だしそこにゲーム性を見いだすほど頑張りたくない。 -- &new{2016-06-29 (水) 17:07:14}; ---ガチャで新キャラ出しても育成枠に入れたとて主力に追いつくには珠割っても相当時間かかったからな。集金するのにシステムかみ合ってないのをやっとテコ入れしたってトコだね -- &new{2016-06-29 (水) 17:38:17}; --2割減するまでもなく倍率1.0でいいかな -- &new{2016-06-29 (水) 17:44:11}; --まずは易難クリアして、その後全蔵守れる配置探し。そこからいかに楽な操作(覚えやすい配置、巨大化させる娘の選別とその回数、順序)及び巨大化回数削減の為のトライアンドエラー。ここまでやって攻略した気分になってたのに、一回蔵守ればもう攻略終わりになったからな。ガチャぶん回して多量キャラ育成推奨になった事以外のゲーム性は退化したわ。 -- &new{2016-06-30 (木) 08:56:20}; ---そういうとこ詰めるのはイベントでやってねってことじゃないの?どうせ周回するのは楽なマップになるし天下もそうそう追加できない以上詰めた後の作業の時間のが確実に伸びて、そうするとやっぱ委任はほしくなるんじゃないかな。にしても通常出陣の価値がほぼゼロになってしまうのはなんかなぁと思うし、俺は通常出陣だけのうまみが欲しいかな、★3武器の出現率大幅アップとか -- &new{2016-06-30 (木) 23:52:24}; ---イベントマップなんて1,2週 で使えなくなのだからある程度守れれば細かい所なんてどうでもいいし。突き詰める労力で1回多く回った方がマシ。逆に通常マップの方が曜日による2倍があるからいろいろなマップと長くつきあう事になって最適化の意味が大きかった -- &new{2016-07-01 (金) 09:35:54}; ---今までできてたことができなくなったわけじゃないんだから全くゲーム性は退化してないだろ?最適化してカッコつけたいなら好きなだけ今まで通りしろよ。実際は退化したとか言って霊珠ガチャ叩きたいだけのアンチか?オイ?それにこの仕様のおかげでどの城娘も万遍なく育てやすくなっていざイベントの時に使える手札が増えて、イベントを戦いやすく楽しみやすくなるっていう最大の利点があるんだが。 -- &new{2016-07-01 (金) 22:18:19}; ---なぜ委任なんてシステムが追加されたのか考えられなきゃ文句しか言えないだろうな。 -- &new{2016-07-02 (土) 00:14:56}; --嫌なら委任使わなきゃいいんやで -- &new{2016-06-30 (木) 10:11:05}; ---その理屈よく出るけど別に縛りプレイがしたいわけじゃないからな -- &new{2016-06-30 (木) 12:42:48}; ---俺もそう思うんだが、そういう問題じゃないらしい -- &new{2016-06-30 (木) 12:47:33}; ---枝コメの理屈は使わない事にもメリットがあるならなりたつけど、今の仕様じゃ育成枠等に制限が掛かる縛りプレイなだけだからな。木コメも委任があることは否定してないっしょ。 -- &new{2016-06-30 (木) 13:14:29}; ---委任の問題の本質は「このゲームをプレイすることは時間の無駄」を運営とプレイヤーが認めてしまうことにあるんじゃないかな。お金と時間を浪費するだけでプレイする事が楽しくないゲームに百害あって一利なし。だから本来ゲームはプレイしたくなる方向に改善しなきゃいけない。 -- &new{2016-07-01 (金) 10:56:10}; ---天下統一に限定しているところがまだ救いだね。やらないとは思うが緊急出兵まで委任できるようになったらそれこそ城プロREというゲームを運営自身が否定することになる。 -- &new{2016-07-01 (金) 10:59:15}; ---天下統一だろうが緊急出兵だろうが周回に時間が掛かることと毎回同じ作業の繰り返しになることは変わらないから、周回が必要な緊急出兵にこそ委任を追加してほしいがな。 -- &new{2016-07-01 (金) 21:04:02}; --総合的な能力値的なもので判断できればいいのにね 失敗または報酬減もあれば前作の探索的な楽しみもあるんだけれど -- &new{2016-06-30 (木) 23:51:41}; ---変なランダム要素追加されるよりは現状がいいかな。 -- &new{2016-07-01 (金) 01:31:36}; ---ランダム要素はいらないけれど、ステージ毎に部隊の合計レベルで成否判定のラインがあってもいいとは思った。レベル1が8人の部隊でも長門完全勝利できるのはさすがにやりすぎ。合計レベル満たしてない部隊でも、自分の操作で頭を使って工夫して勝利できるならTDとしても活きてくるだろうし。 -- &new{2016-07-01 (金) 10:51:42}; ---委任開放時の部隊合計LVをレコード式にして、それ以上でのみ委任成功て感じにすれば、ると天下統一ステージも何度も楽しめるだろうね。城娘のLVは上昇する一方だからその辺に難点あるけど。 -- &new{2016-07-03 (日) 04:49:13}; ---大体のゲームにおいてCPU(オート)に任せても勝てるラインてのは手動操作よりだいぶ緩いものになるのが普通なので、このゲームにおいても手動でクリア達成したラインより+平均5レベル程度必要になるのが妥当と思うのだがどうだろう -- &new{2016-07-03 (日) 05:03:36}; ---それだとクリアしたメンバーでは委任不可ってことだしダメじゃね。 -- &new{2016-07-03 (日) 05:27:14}; ---実際にクリアしたレベルは、「手動だからこそクリア出来た」というラインに相当するので同じ戦力で自動でクリアさせてはおかしいわけ。オートでもクリアできるということは「やるまでもなく結果が見えている」からこそ成り立つので、それをいくらか上回る基準を保証する必要がある -- &new{2016-07-03 (日) 05:45:07}; ---それは逆に常にクリアがギリギリって前提が必須、LV上昇は不可逆だしアクション性が低く再現が容易なゲームシステムなんだからクリアLVに加算求める事は妥当性に欠ける。 -- &new{2016-07-03 (日) 06:03:41}; ---単純にステージの通し番号×10以下の合計レベルの部隊(長門だったら部隊合計レベルが200必要)だと委任戦闘失敗の可能性が出るとかでいいんじゃないか。この程度の縛りなら普通のプレイでも、育成枠を確保しつつ周回するのと似たような編成(武器種だけは自由だけど)になると思う。 -- &new{2016-07-03 (日) 06:52:49}; ---自分の場合はメインで育成したい低レベルキャラとレベル上限の高い一軍キャラ、その間を埋める役割の2軍キャラで編成考えて実践するのが楽しいんだよなあ。レベル1だけの編成でも委任出撃なら完勝余裕だと、そういうプレイスタイル否定されてる気がするから、基本的には委任賛成派だけどそこだけは線引きして欲しい。 -- &new{2016-07-03 (日) 14:32:44}; --委任のおかげで仕事中も霊力消化できるようになりました。運営ちゃん最高です -- &new{2016-07-01 (金) 10:14:11}; --長門周回とか、何周もやってる殿はもうゲーム性なくなってルーティンどおりに城娘置く単純作業になってるでしょ。どうせ単純作業なら短時間で終わる方がいいよ -- &new{2016-07-03 (日) 00:15:00}; ---でもそれ長門だからであって、今後より蔵防衛が難しくて効率良いところ出たら単純作業で無くなるんじゃない -- &new{2016-07-03 (日) 16:09:24}; --単に大半のプレイヤーが1軍スタメンしか育てていないって事だろ。んで新キャラ追加しても1軍レベルまでの育成が遠すぎて結局使われない。それなら課金でインスタント育成出来たほうが儲かるってだけだな。 -- &new{2016-07-03 (日) 04:35:06}; ---その育成した新キャラは1軍で使われるかな。委任で同じ結果を得られるのに、育て上げた新キャラ入れた編成・戦略なんて無意味に感じる。 -- &new{2016-07-03 (日) 16:41:17}; ---普通の使うに決まってるでしょ。委任は委任で使う為のキャラ育成をするんじゃなくてイベで多様性のある編成を組む為のもの。仮にイベでも委任があったとしてもその一回をクリアするためにいろいろなキャラで試行錯誤してもらおうっことだろ。 -- &new{2016-07-05 (火) 06:34:08}; -イベントマップと違って今後は初回以外やる必要がなくなるから、マップ単位の攻略研究などは殆どされなくなっていきそうだな。 -- &new{2016-07-01 (金) 15:45:55}; --最速や最高効率よりも委任解放のため、昔流行ってた低レアと確定報酬での最低水準攻略が栄えそう。 -- &new{2016-07-02 (土) 13:28:02}; -委任出撃は稀に負けてしまうことがあるの。合戦に負けてしまったとき、兜の追撃を避けるために部隊の中から「しんがり」を一人指名するの。そして「しんがり」を決めたら撤退戦になるの。この時、「しんがり」の城娘が追撃する兜から部隊を守ると全員無事に帰ることができるの! -- &new{2016-07-01 (金) 19:34:50}; --無地に帰れないとどうなってしまうがや? -- &new{2016-07-01 (金) 22:23:10}; ---コン! 薄い本みたいな目に遭ってしまうに決まってるの! でも身代金を支払ったら命だけは助けてやるの! -- &new{2016-07-03 (日) 16:16:05}; -委任でも城娘ってドロしますよね?全然ドロしないから不安で・・・ -- &new{2016-07-02 (土) 10:27:51}; --泥するよ。 襖演出無しで「○○城が仲間になりました」ってメッセージが出るだけだから味気ないけど -- &new{2016-07-02 (土) 10:32:22}; ---ありがとう。もう少し粘ってみます -- &new{2016-07-02 (土) 10:47:51}; -今後委任で過去イベントの築城アイテム手に入るようなったりしないかな -- &new{2016-07-02 (土) 13:57:46}; -ところで委任出撃で★3武器拾った人いる?★1+0とか質の低い武器ばっかりでる気がするんだけど -- &new{2016-07-03 (日) 15:49:07}; --自己解決。回転砲+1出ましたゾ。気のせいでした。 -- &new{2016-07-03 (日) 16:00:31}; -委任は正直助かる。 別に委任使わなくとも今まで通り出陣できるシステムなんだから何故ここまでとやかく言われるのか謎だな。運営や開発者じゃあるまいし、ふつうに楽しもうや。わいの推しは今日もかわいい -- &new{2016-07-05 (火) 01:27:38}; --委任がちゃんと調整されてプレイヤーのための補助システムとして収まってるならいいんだけど、今の委任は制約緩すぎてキャラ収集以外のゲームの大部分を食い潰しちゃってるから。それと御城は一回落城を経験してるから、プレイヤー側も今度こそ長く続くコンテンツになって欲しいので、便利すぎてゲームの寿命を縮めかねないシステムの導入に過敏になってるということもある。 -- &new{2016-07-05 (火) 02:57:26}; --最初のときは少し心配だったけどいざやってみると委任珠割りしてもなかなかレベル上がらないし、むしろこれくらい楽じゃないと新キャラせっかく引いても使う気なくなるな……。と思い始めた。おっしゃるとおり別に委任のせいで普通にプレイできなくなるわけじゃないし、寧ろレベル上げ楽にしてやったから色々育ててみろ! っていうことだと思うようにしたぜ -- &new{2016-07-05 (火) 04:35:31}; ---ほんとそう。必要経験値を多くしすぎた(前作で上げられすぎたトラウマ?)せいで課金者は新キャラのレベル上げに手間どり、無課金微課金者は複数育成が手つかずになって主力1編成でクリアできなかったら詰みなパターンが多いから委任は必要だったんだと思う。 -- &new{2016-07-05 (火) 06:26:24}; --委任は便利さとか快適さに関わる機能の追加なんだけど、殿が指揮した時より弱い編成でもクリアした扱いになるってところとかに違和感を覚える人がいるわけで、天下統一のマップをクリアするって扱いではなく霊力消費してどこかにお使いに出したらその子は経験値もらえるとかって表現にしてたら、やってることは同じでもここまでいろいろ言われなかったと思う。 -- &new{2016-07-05 (火) 04:50:58}; ---なぜ委任が大丈夫かって?・・・防衛対象である殿がいないからだよ!!!その場にとどまって殿を守る必要が無く現場の判断で自由に行動できる。つまり遊撃が可能で、迎え撃つ必要が無く奇襲をかけられる。そして殿の配下の城娘は一瞬で召喚・撤退が可能なためヒットアンドアウェイし放題。なおかつ兜の当初の目的である現地の城娘と殿はもういないので兜に攻める最大の標的が無く、現れたり消えたりする城娘相手ではうまく指揮できない。つまり兜を一方的に引っ掻き回せる。そう言うことだ。いつから城娘がマップで防衛をしていると錯覚していた? -- &new{2016-07-10 (日) 03:28:09}; --委任欲しがってた方からしてみれば委任いらない派の意見は大きなお節介だしなあ。時間無いときに委任でサクッと終わらせる選択肢が増えたのはほんとにありがたい。委任のおかげで装備集めがよりラクになった。レベル1の子らも神娘集まるまで待たせなくてもよくなったし。最高だわ。 -- &new{2016-07-08 (金) 15:12:23}; --そもそも委任使わないの事がデメリットだけのマゾプレイになるのは良くないと言ってる人がいるだけで、委任を全否定してる人はほぼいないわな。 -- &new{2016-07-08 (金) 15:23:04}; -この委任はないわ。TD作ってる運営自ら「TDする時間が無駄、いらないもの」って言ってどうするんだよ -- &new{2016-07-05 (火) 15:46:38}; --イベントを楽しむための委任って意見が多いけど イベント頼みのゲームって時点でちょっとな -- &new{2016-07-05 (火) 22:20:17}; ---ガチャゲーは基本イベントがメインよ -- &new{2016-07-08 (金) 15:16:19}; --レベル足りないとTDが成立しないゲームだからなぁ。 -- &new{2016-07-07 (木) 13:45:47}; --ゲームってのはあくまで「考える必要が有るもの」を指すんであって、考える必要が無くなってしまったらそれはもうゲームではない。そういった意味で、「クリア前の攻略プレイ」と「クリア後の周回プレイ」には決定的な違いがある。後者を委任する事は、何らゲーム性に悪影響を及ぼすものではない。(むしろプレイ全体に於ける思考密度が高まり、ゲーム性は向上したとすら言える) -- &new{2016-07-20 (水) 00:25:53}; --一度クリアした面はもはやゲームですらないと。 -- &new{2016-07-20 (水) 13:59:57}; -委任はあるはあるで便利なんだけどそれよりも「稀に霊珠おちる出兵」が曜日出兵に欲しいかも。 もうイベントでしか霊珠手に入れられない。 -- &new{2016-07-07 (木) 15:37:59}; --まぁ「課金せぃ」と言われればその通りなんだけどさぁ…。 -- &new{2016-07-07 (木) 15:39:30}; -最適化よりも最初の一回クリアできるかの方が大事だと思うから委任は別にいいんじゃねと思う。だから運営はもっとやりがいのある多様性に富んだイベマップを作ってくださいお願いします。 -- &new{2016-07-10 (日) 08:48:33}; -1-1と1-2で筑後肥後が逆になってるな -- &new{2016-07-15 (金) 13:37:53}; -難しい淡路で要石2個落ちました。表の修正よろしく。 -- &new{2016-07-19 (火) 00:26:34}; --そのくらい自分でやってもいいのよ -- &new{2016-07-19 (火) 19:11:27}; -平日ろくに触れなくてレベリング大変だったから委任ホント楽で助かる。委任ループするために課金してもいい -- &new{2016-07-24 (日) 11:32:49}; -委任自体はいいが、望んでいたのと違う。 欲しかったのは難の上の難易度。初見で遊ぶまもなくクリアしてしまってるし。 -- &new{2016-07-24 (日) 13:42:29}; -秋口ぐらいに5部隊フルで使い切らないとクリアできないような大規模作戦が控えてるから、そのために委任を楽なシステムにしてレベル上げを促しているかもしれない? -- &new{2016-07-30 (土) 10:49:21}; --ないない。上方修正しまくって、簡単すぎると言われても、難易度をなかなか上げない運営だから、相当の年月が経たないと鬼畜イベは出ないだろうよ。てか、そんなイベ出さなくても順位安定してるから出す必要ないし。(出して不評を買うリスクの方がでかい) -- &new{2016-08-09 (火) 23:53:25}; -周防か安芸に行くのかと思ってたらまさかの豊前 -- &new{2016-08-09 (火) 17:06:02}; --そのあと周防にもいくで -- &new{2016-08-09 (火) 17:15:33}; --周防の次が安芸よ -- &new{2016-08-09 (火) 17:44:49}; -ストーリーのせんこ可愛い過ぎィ -- &new{2016-08-09 (火) 17:46:41}; -安芸のストーリーのクリック数に困惑する俺殿 -- &new{2016-08-09 (火) 18:00:07}; --顔見せした娘さんたちだけで越せるかどうか考えたが、巨大兜はまだしもでかい雑魚ラッシュをしのぎ切る自信がない・・・ -- &new{2016-08-09 (火) 18:09:47}; ---防御低すぎるう -- &new{2016-08-10 (水) 04:04:36}; -いい最終回だった -- &new{2016-08-09 (火) 21:07:42}; --天下統一(但し関東は除く) -- &new{2016-08-10 (水) 00:28:34}; -広島市民としては安芸で一区切りはうれしいなぁ -- &new{2016-08-10 (水) 09:06:31}; -たまに昔のマップにめっちゃ特殊な条件の戦功追加されたりしないかね -- &new{2016-08-12 (金) 00:33:22}; --素材やドロップなしでもいいから昔のイベントマップで戦いたいゾ。話題になっていたけど参加できなかったイベントやクリアできなかったイベントに再挑戦。いいゾ^~これ。 -- &new{2016-08-12 (金) 14:17:52}; ---増える佐久かなを新規の殿にはぜひ拝んでもらいたいゾ^~ -- &new{2016-08-12 (金) 14:19:44}; ---増えるサクカナに巨大化も追加しよう・・・ドM殿だち大歓喜間違いない。 -- &new{2016-08-12 (金) 19:49:45}; --殿、星4ミッションを待つのです・・・ -- &new{2016-09-07 (水) 16:21:47}; -中国地方の次はどこかな? -- &new{2016-08-21 (日) 18:12:58}; -天下統一ってどのマップ周ってる?やっぱり委任解放できたら安芸が一番なのだろうか… -- &new{2016-08-30 (火) 08:30:13}; --要石狙いなら1-4(大隅)、★2武器強化狙いなら1-9(伊予)、EXP狙いならその曜日の2倍の一番いいやつを委任で。 -- &new{2016-09-01 (木) 18:50:41}; -吉野ヶ里城のおかげで委任をしやすくなった -- &new{2016-09-01 (木) 15:34:52}; -コラボから始めた王子だけど、経験値2倍を追って曜日ごとに先進んで只今長門。あと3ステージしかないのん? -- &new{2016-09-09 (金) 17:49:31}; --そうですよ。まだ始まって半年(3/29から)のゲームでオープンした時は1-15摂津がラストステージでした。じりじり追加されてます。 -- &new{2016-09-09 (金) 18:08:30}; --同じくコラボ殿、安芸クリアしても続きが出ないのでWiki見にきてびっくり…ここまでしか実装されてないのね。アイギスと違ってイベントが難しい感じなのかな -- &new{2016-09-10 (土) 16:50:24}; ---コラボした時期から始めてもう安芸クリアできるプレイヤースキルある時点で難しさを求めるならアイギスに戻ったほうがいい気もするけどイベントの結難は全蔵防衛前提なら結構難易度高いほうではある -- &new{2016-09-11 (日) 07:25:45}; ---枝主、3ステージ残して各属性城娘レベリング&イベ攻略を決意。 此処まで全委任解放して来ちゃったしやることなくなるとモチベ下がるしーさー -- &new{2016-09-13 (火) 16:24:36}; -クリアは楽でも蔵防衛は難しい、ってのは中々面白いと思った(王子並感) 長く続いてほしいね 旧プロもやってたから引継ぎ時に開始してればと絶賛後の祭り中 -- &new{2016-09-11 (日) 19:10:31}; -委任に文句言ってるけどアイギスは委任大好評でデイリーさえ委任望まれてる状態なのに 何でここまで反応違うんだ?他ゲー兼任してる身としては楽になって損はないわ -- &new{2016-08-06 (土) 23:51:55}; --いや、アイギスでも委任実装当初は同じ様に揉めてたぞ。まぁ委任反対派はすぐに淘汰されて消えてしまったが… 何と言うか、昔から「時間を費やしてプレイする事こそがやり込みであり、真のゲームプレイだ!」って層は一定数居るんだよねぇ。実際、昔はファミ通のやり込み大賞とかに「単にひたすら脳.死プレイを繰り返して全数値をカンストさせただけのデータ」なんてのが選ばれたりしてたしね。ゲーム業界全体として、そういうのが賞賛されていた時代もあったのだ。 -- &new{2016-08-07 (日) 02:47:45}; ---ファミ通のやりこみ懐かしいな。カンスト系は過程を全て録画しないと駄目だったんだよな -- &new{2016-08-07 (日) 02:52:56}; --委任楽でいいけど全蔵防衛無理ゲなマップじゃそも取れないからなーいい塩梅だと思う。先日始めた新規からすると委任取りで一喜一憂出来て楽しいわ -- &new{2016-08-08 (月) 03:07:34}; --RPGとかSLGってのは手間暇かけて育てる行為そのもののがやり込み好きの殿にとっての最大のモチベーションになるのよ。こんな露骨な霊珠高速消費仕様にされたらそら冷めるわ -- &new{2016-08-08 (月) 03:44:02}; ---じゃあキミは霊珠使わず手間暇かけてやりこんで節約感と満足感を得ればいいじゃない。俺は霊珠使って委任で楽にレベリングできて満足、winwinだ。現状競うゲームじゃないしイベも委任前提の難易度ってわけじゃないし別にいいでしょ?ってこの話題何回ループしてんだろな。まーRPGでいえば普通のモンスター狩るかはぐれメタル狩るかぐらいの違いだと思うが -- &new{2016-08-08 (月) 09:21:26}; ---あのねえ。条件が同じでなかったら意味がないでしょ?。廃人ゲーマーってのは他人がなし得ないような数値的・結果的な優位を得て悦に入るために労力を費やすの。ランキングがいい例。そこを理解できないただの人は永遠に分かり合えない。だから平行線なんだよ -- &new{2016-08-08 (月) 10:28:43}; ---そのランキングとかが無くて自分が他人よりどれくらい優位なのか把握できないゲームなんだから、それを言ってもしゃーないやんって事なんだが。 -- &new{2016-08-08 (月) 11:02:14}; ---委任は難しいで全蔵防衛しなきゃならんから後半マップで周回したいとなると委任勢じゃ無理となる。思う存分手間暇かけて難関マップ回ってればいいんじゃない? -- &new{2016-08-10 (水) 03:58:26}; ---チートしない限り何したって良いと思うけど。時間かける前提って頭悪すぎない?昔のRPGだって何とか戦闘回数減らそうと、効率の良い敵や出現率の高い場所探ししたんじゃないの?次は効率良い敵をいかに早く倒すかって事にも頭使ったし。 -- &new{2016-08-10 (水) 15:19:06}; ---元廃ゲーマーでやり込み好きだが、超マイナーなSRPGを一人でひたすら解析して最高効率求めて悦に入ってたな。実プレイ時間の何倍も解析してた。何が言いたいかと言うと「やり込み好きは~」とか「廃人は~」と一般化してるけど、したい主張に合わせた都合の良い一般化はやめてねって話。廃ゲーマーってだけで他人より優位に立つのが原動力だと思われたりするのは嫌。 -- &new{2016-08-11 (木) 08:27:20}; ---いや別にしたい人はすればいいし個人の趣味プレイなんざどうでもいいよ。ソシャゲやMMOで金落とす人の思考は大体そうだって話。 -- &new{2016-08-11 (木) 10:45:20}; ---個人の趣味以外でプレイしてるって陰謀論とか社員乙みたいなネタ以外で何があるの? -- &new{2016-08-11 (木) 23:53:36}; ---ホント毎度毎度どんだけループするのこの手の話題 どうしたって解り合えないんだから触れ合うなやw -- &new{2016-08-12 (金) 00:33:42}; ---どいつがどいつだかわからんからコメント欄はホントアレ。そもそも御城にやりこみや廃プレイコンテンツは無いだろ。そもそも''このゲームはRPGやSLGじゃ無い''し前提から間違ってんだよ。ただRPGやSLGがやりたいなら家庭用ゲーム買ってシコシコやれ、他人より優位に立って悦に浸りたいならMMOオンライんでも行け。この話題は遅くも終了ですね。 -- &new{2016-08-12 (金) 14:04:44}; ---いや、TDにもやり込みはあるだろ。武器種縛りとか低レベル縛りとか低レア縛りとか。厳選した置き場所に配置順、撤退再配置や巨大化タイミングを見極めれば信じられんような記録が出せると思う。おまけにお城はランダム要素無いから一度成功すれば普通に再現できるし。むしろ単なるレベル上げよりこっちの方がよほどやりがいがあると思うぞ。 -- &new{2016-08-13 (土) 11:38:54}; --自分は単純に時期尚早(コンテンツ全体の厚みが不足しているから)だと思ってたけど、以降ランキングも目立って落ち込んだとかないし、良かったかなって思ってるけどね。 あとはコンテンツ全体のボリュームアップだと思う。 -- &new{2016-08-08 (月) 11:23:53}; --私は時間の無駄がなくなって、ありがたいけどなぁ。「委任」機能、凄く待っていましたよ♪ いらないって言うお人は、そうとう時間に余裕があるんじゃないですかね? 学校や仕事に行っていれば、自由時間は限られている訳で。趣味がゲームだけという事もあるまいに。 -- &new{2016-08-12 (金) 19:50:53}; ---嫌なら見るなっと同じで嫌なら使うなって話。ランキング報酬があるゲームじゃないんだし -- &new{2016-08-16 (火) 07:24:03}; --(俺が廃プレイして築きあげた優越感が侵されたから)委任要らないわ←カス。委任便利なんだけど要らないって言ってる人が意味不明←アホ。課金でレベル格差が出てくるから難易度上げないと課金者はつまらないし、かといって上げすぎるとライトユーザーが減るから要らなかった←まぁわかる。委任自体は導入してもいいんだけど、もう少し制限つけたり、蔵無傷条件にして開放難易度上げるべきだった←一般人。 -- &new{2016-08-12 (金) 20:19:01}; ---(今更、委任のことで蒸し返してるお前がアホなんだよなぁ・・・) -- &new{2016-08-12 (金) 20:45:25}; ---色々考えたが、なぜその結論に至ったのか理解に苦しむ。真のアホはお前や -- &new{2016-09-12 (月) 11:21:30}; ---アホっていうほうがアホなんだよこのアホ! -- [[↑↑じゃないが]] &new{2016-09-17 (土) 22:46:35}; ---なにこの決めつけ、頭悪すぎだろ -- &new{2016-10-12 (水) 16:38:45}; --DMMのゲームで上位維持できてるゲームの非イベント出撃って、ながらプレーで他の事しながら遊べるタイプ(艦これ、かんぱに等)と周回が簡単なタイプ(花騎士、アイギス等)に分かれてると思う。そういうゲームが上位に来てるってことはそういうゲームが求められてるんじゃないかな。 御城一筋で時間も努力も費やしてきたって人には余計に感じたかもしれないけど、結果的に御城の敷居を下げて人を留まらせることでゲームが長続きすることに繋げられたのは確かだと思う。 -- &new{2016-09-25 (日) 14:30:15}; -アイギスコラボ組。結構楽しくプレイして安芸までクリア。そろそろレアの壁にぶちあたりそうな気がしている。 味方落ちてもコストあれば復帰できるからクリア自体は楽だし、普通クリア→難しい→未落城・倉防衛 の3段階とか最終的な難易度のバランスがいい。 なにより未クリアで霊力が半分返ってくるから試行回数増やせるのが助かるわ。 -- [[殿王子]] &new{2016-09-16 (金) 22:30:28}; --天下統一は全てクリア。ゲームとして面白いですよね。ただ、アイギスと違って攻撃アゲアゲが出来るから、レベル上げて弓で武器と特技で攻撃速度あげ計略で攻撃アゲアゲすると大体のマップがほぼ終るのは若干残念。面白いだけに色々工夫して課金パワーゲームにならないよう運営に頑張って欲しい。最近はアイギスもパワーゲーム気味になってきた。まあ、それでもほぼ全てのマップはこせるけど -- [[同じくアイギスコラボ組]] &new{2016-09-19 (月) 13:20:09}; ---改行野郎は死ね -- &new{2016-09-25 (日) 15:50:41}; --アイギスの合成レベリングと違って行動リソースを直接EXPに変換出来るのはいいな。合成は正直面倒。キャラ枠も食うし。 -- &new{2016-09-20 (火) 18:05:46}; -ドロップ書いてないけど、星1でみさきとしじきはらが出たよ -- &new{2016-09-24 (Sat) 09:24:12}; -難易度普通を初期レアリティ1のみで攻略するモードか任務と、難易度難しいを初期レアリティ4以下で攻略~みたいなの欲しいなぁ -- &new{2016-10-09 (日) 19:44:49}; --アイギスで鉄ユニだけで攻略するイベント追加されたときは大炎上してたな。まあイベントじゃなくモードや特別戦功ならいいかもしれないけど、☆1なんて捨ててる殿も多いから枠のフォローだけは必須だな。 -- &new{2016-10-09 (日) 20:57:28}; ---そんな事があったんですか、枠の追加もどこの運営もしたがらないので期待できませんね、神娘だけまた別枠とかですか、部隊枠などいろいろ厳しいですねw -- &new{2016-10-10 (月) 15:46:35}; ---でもレベル20~30くらいなら十分だから、拾ったドロップ投入するだけでクリアできたって罠 結局怒ってた層って『二、三歩程度でも予定外に歩かせるな』って人らが多かったのだろう -- &new{2016-10-15 (土) 09:57:23}; ---あれはGRの初っ端に予告なしに変な縛り突っ込んだから余計じゃないか?メンテ開けてさあGRだと思ったら鉄集めてきてねってのはがっくりくるよ。それとある程度進めた王子はわざわざ鉄が落ちるところ回る必要ないから無駄にカリスマを使うことになる。こっちで言えば「新イベに参加するには別途霊力50を支払ってください」と言われるようなものだろ。カリスマあまりがちな試練とかなら良いけどGRの初っ端でやられたらイラっとするのは別におかしくないと思うぞ。 -- &new{2016-10-16 (日) 22:39:07}; ---あれ以来またいつ来るとも知れない謎の鉄縛り対策に高レベル鉄ユニ各1ロックして倉庫保管してる王子も少なくないはず。今となっては対策したからまた来るなら来るでいいんだけど実際の運営はもう炎上に懲りて二度と来ないんだろうなってわかってるのに処分できないこのイライラ。とりあえず枠よこせ。 -- &new{2016-10-16 (日) 22:47:04}; ---自分で勝手に鉄保管しといてなに勝手にイライラしてるんだか。邪魔なら処分しろよ。ギャーギャー騒ぐな。 -- &new{2016-10-18 (火) 09:21:37}; --こういうレアリティ縛りモードが~っていう人いるけど好きなキャラがシステムで強制的に使えなくされるって相当ストレスだと思うんだけどどうなの -- &new{2016-10-10 (月) 01:50:54}; --増えすぎたキャラゲではマンネリを避けるためによくあることだけどやりたい人が勝手に縛りプレイすればいいだけの話だし周り巻き込むなとかで大抵賛否両論だな。詰将棋的なモード用意するならするで最初から固定キャラ用意しとけとか。 -- &new{2016-10-10 (月) 02:08:33}; ---キャラを用意してやるからこれでクリアしろ、はそこそこ納得する人はいるが、自前の低レア使って何とかしろ、は廃課金者の反感を買うので余りよろしくない -- &new{2016-10-10 (月) 02:12:27}; ---詰め将棋モードなら以前にも隠密という類似のクエストがあったのでまたやる可能性は十分ある。 -- &new{2016-10-10 (月) 02:13:40}; ---星2までは育てきったら記録されて、手放しても呼び出し可能。ただし装備は適当な無強化の武器固定…とかならいいんでない。データが大きくなるだろうし後から実装する内容とも思わんけど、やるならね -- &new{2016-10-11 (火) 20:17:11}; ---キャラゲーというか、こういうゲームって「自分で育てた駒」だから楽しいんだよね。そこ否定されるようなことがあると冷める人は多い -- &new{2016-10-16 (日) 02:01:15}; --いかんせん旧での失敗のせいか必要経験値盛りすぎたせいでレベル上げにくいからレアリティ限定とかの縛りは難しいかな。一時期複数育成推奨みたいな流れだったが絶でぶち壊したから余計にね。 -- &new{2016-10-12 (水) 16:29:08}; -これキャンペーン中は特別戦功狙いなら蔵壊れたらクリアせずに撤退したほういいな。クリアしたら消費5倍になってしまう -- &new{2016-10-11 (火) 17:08:13}; --負ければ更に半分で消費1/10だから気軽にトライできていいね -- &new{2016-10-11 (火) 17:20:42}; -羽州入って「お、政宗来るか?」と思ったらそんなことなかった。嗚呼…ゲニ惜シイヨナァ… -- &new{2016-10-16 (日) 01:43:13}; --蒲生と戦う流れっぽいけど、仙台確定ドロップはないよなさすがに -- &new{2016-10-17 (月) 13:18:42}; ---???「なんと、わらわでは不満と申すか?」 -- &new{2016-10-23 (日) 12:26:37}; ---陸前で千代ちゃんは出てきそうだけど☆5確定はないだろうなあ -- &new{2016-11-25 (金) 13:39:35}; -全国行脚するんだろうけど関ヶ原がキーポイントってことは近江と美濃は最後までお預けなんだろうか。まあ打ち切りエンドで全く触れられない都道府県もあるかもしれんけど -- &new{2016-10-27 (木) 21:34:19}; --東北終わったらどこ行くかな?北陸行って京都手前でまたターンかそれとも素直に関東か -- &new{2016-10-28 (金) 17:49:06}; --関ヶ原までいっちゃっても城娘が目を離した地方で火の手が!とかいって二週目に入るからヘーキヘーキ 国外は……うんまずいな。他の戦国ゲーも1590年から1600年まではまず触れないし……『GE・TENⅡ』とか今なら不可能よ(蒼き狼と白き牝鹿が4で止まってるのもそれかも) -- &new{2016-10-29 (土) 19:39:21}; ---あれだ現代世界にワープして助けてほしいの!で無印に続くだな -- &new{2016-11-22 (火) 17:03:51}; ---途中で出会った妖怪を完全放置だし兜が活発になるかおとなしくなっているかは狐の舌先三寸だしどうにでもなる -- &new{2016-11-22 (火) 20:30:12}; ---清正「オランカイ侵攻!」 -- &new{2016-12-14 (水) 16:49:32}; --兜を生み出した元凶を倒しに行く地獄編が始まるよ! さらにそのあとは天界編だよ!(ガセ) まぁ、一度平定したはずの国でも力を蓄えてた兜が蜂起してくるとかでもいいし -- &new{2016-11-26 (土) 12:59:46}; --海外進出するんでない? -- &new{2016-12-10 (Sat) 13:35:45}; ---もうしたじゃん。>海外進出 -- &new{2016-12-20 (火) 20:39:25}; -最後に独眼竜の披露来たな… -- &new{2016-11-22 (火) 16:54:12}; -うじさとくん相変わらずくっそつよい -- &new{2016-11-22 (火) 16:57:50}; --火力高いよね。普で遠距離が2発で落ちるんだよなー。 -- &new{2016-11-22 (火) 21:22:13}; -いい加減消費霊力は頭打ちしていいと思うがなあ。どこまで上げるつもりなんだ? -- &new{2016-12-21 (水) 00:29:32}; --絶と同じ90くらいまでは上がりそう -- &new{2016-12-21 (水) 00:33:30}; --頭打ちにはしなくていいから回復時間を3分に1ずつに上げて欲しい -- &new{2016-12-21 (水) 01:00:12}; --序盤いくつかをまとめて同じ消費にして圧縮して欲しいねぇ -- &new{2016-12-21 (水) 01:00:45}; -あく新規BGM実装しろよBGMだよBGM -- &new{2016-12-21 (水) 14:43:19}; --おっ、そうだな!(同意) -- &new{2017-01-14 (土) 02:59:30}; ---そうだよ(便乗) -- &new{2017-01-15 (日) 00:25:29}; -昨日今日で陸奥完走したが岩代が断トツできつかった -- &new{2016-12-21 (水) 22:15:27}; --ワイ追加の3マップは委任終わったのにうじさとくんのとこだけ未だに委任解放できてない模様。ダメ殿である -- &new{2016-12-22 (木) 23:25:25}; -天下統一…中盤又は後半以降の初クリア報酬の城娘が「何今更ノコノコ来やがった?」だらけで...もう...ね...orz -- &new{2016-12-23 (金) 10:03:48}; --あれを報酬だと思ったことがなかったわ。他のガチャゲーしらんけど、確定入手なんてそんもんじゃないの?てか日本全国回るんだろうから、今やっと中盤くらいでしょ -- &new{2016-12-23 (金) 12:54:26}; ---戦国時代の国数からするとまだ半分行ってないな。最終面は消費霊力150ぐらい行くんじゃないか?w -- &new{2016-12-23 (金) 13:50:52}; --確定入手になったことで今後イベント会話に出番の可能性あることが「報酬」だな。その城娘が好きならそれだけで十分嬉しいことかと。引田ちゃん?彼女は、そう、まあそうねえ…… -- &new{2016-12-23 (金) 19:15:14}; ---序盤に加入したのに全然出てこないうちの本城。初期からいる東黒川館が出てこないまま新たに黒川城が加わってレギュラーになるのも不思議な感じ、黒川ちゃんが出るのは嬉しいんだけどね。 -- &new{2017-01-31 (火) 03:07:50}; --長浜城や備中高松城くらいの城がたまには来て欲しいな。 -- &new{2017-01-14 (土) 23:39:02}; -かわいいから使ってみたいけど低レアだからどうせ役にたたないし…、みたいな感じで未使用放置の城娘多いから、個人的にはそういうの欲しいな。ただし、攻略に必須じゃなく、特別勲功で神娘が貰える、ぐらいのおまけ的なやつで。 -- &new{2017-01-20 (金) 06:55:35}; -ステージの構造が実際の城の縄張りと同じだと知って、それぞれどの城がモデルなのか追記してみたくなった…どうでしょう? -- &new{2017-01-25 (水) 10:52:47}; --あーでも、全部実際の城や名所がステージってわけではないのか…ごめんなさい、撤回します。 -- &new{2017-01-25 (水) 10:55:48}; --面白いけど攻略とは直接関係ないので畳むかそれぞれのステージの個別ページに記載するか雑学その他で取り上げるならいいと思います。 -- &new{2017-01-25 (水) 11:01:32}; -消費霊力効率欄[1-29,1-30]の殿経験値難[15.1,15.2]って数字合ってますか? ここから数字の上昇量が大きくなってるように見えるのですがどういう計算なのでしょうか。 -- &new{2017-02-23 (木) 02:53:54}; --計算してみたら間違ってる様なので修正しました -- &new{2017-02-23 (木) 09:17:20}; -各ステージの鈴のドロップについては触れないの? -- &new{2017-03-27 (月) 10:51:20}; --確かに何でドロップ内容で鈴だけ省かれてるのか謎だな -- &new{2017-03-30 (木) 19:55:25}; ---ついこの間まで、みんな鈴に興味なかったからなあ -- &new{2017-03-30 (木) 22:53:16}; --気づいた殿が編集してええやで。但し、検証によってある程度正確な情報が必要になるけども。&color(Silver){その検証が超大変。鈴の出る蔵を特定せなあかん。}; -- &new{2017-03-30 (木) 20:08:18}; --とりあえず蔵の欄に個別ページで判明してる分だけ鈴の個数を書いた。検証する人は1-12は満足に検証されてなかったから調べるならそこ調べて埋めて欲しい。 -- &new{2017-03-30 (木) 20:21:29}; --鈴って要石が変化してるんじゃなかったっけ? -- &new{2017-03-30 (木) 20:34:40}; --蔵は「要石だけの蔵」と、「要石or金or鈴の蔵」の2種類かな?「要石or金の蔵」がある様子じゃないんだけど、鈴が滅多に出ないからわからんな・・・ -- &new{2017-04-03 (月) 14:42:40}; -今回のイベントで思ったけど、高レアの城娘は各々で兜と戦ってると考えれば天下統一で低レアしか出ないのも納得できる。強けりゃ助けなんかいらないしな。 -- &new{2017-04-02 (日) 20:32:29}; -しかし消費霊力が全体的に重いな、全然回数こなせない。 -- &new{2017-04-06 (木) 01:34:09}; -新マップ追加したのに消費霊力1/5キャンペーンをしない所に、この運営の欠点があると思う… -- &new{2017-04-18 (火) 16:29:10}; --撤退敗北1/2消費で十分でしょ。イベントじゃないし -- &new{2017-04-18 (火) 16:37:20}; ---はい、新マップは神の領域の方々にお任せして、要石集めと吉田集めに全力を尽くします… -- &new{2017-04-18 (火) 16:54:08}; --そもそもイベントの時だけでも消費1/5って特典を付ける時点で神運営なんだよなぁ……木主の言いたいことも分からなくはないが、それはさすがに欲張りな気がする。 どうしても消費したくなければ攻略動画を待つのが一番良いのかも知れない -- &new{2017-04-18 (火) 18:03:24}; -毒による継続ダメージ付き新マップは歌舞2人居ないときつい、ユニットの特技や計略次第では場合により1人で足りるかも知れないが、何かと忙しく難しめのマップだった -- &new{2017-04-18 (火) 17:49:14}; --☆3以上なら歌舞1体で足りるよ。俺は殿の前手薄にして、川縁の倉付近を厚くした。弩、弓、鉄砲辺りで守ると良いと思う。中央は大砲で支えて倉到達前に殲滅。☆2しかないなら鶴ヶ丘改位は作っておいた方が良いね -- &new{2017-04-27 (木) 17:43:34}; -新ギミックは今後のイベにも導入するつもりだからストミで試験的な顔見せをしてきた感じかね。氷の方は良いが毒の方は対策取って置かないときつく成りそうだ、準備しておくか。 -- &new{2017-04-18 (火) 16:58:46}; --歌舞育ててない殿おりゅ?www巨大化間に合わずに死んだ(´・ω・`)中ダメージでこれだとまさかの歌舞2枚置きステージもあるで -- &new{2017-04-18 (火) 17:33:36}; ---そもそも歌舞ユニット自体が少ない上、高レアリティの歌舞はガチャからしか出ないから人によっては育てる以前に、育てるユニット自体が居ないなんて事も有り得る気がする。 俺殿は石山御坊を運良く持ってたので新マップある程度は困らなかったが低・中レアリティのユニットでは高レアリティと比べて、巨大化回数の少なさに伴う範囲拡大のハンデとか攻撃力(回復力)のハンデとかモロに受けるから一筋縄ではいかないね新マップ。 -- &new{2017-04-18 (火) 17:57:55}; ---なぁに次のドロイベで☆4歌舞が出てくれるさ -- &new{2017-04-18 (火) 17:58:55}; ---うちには大阪いるけど回復自体コスト重めなのに計略分さらにコスト重くて使いにくいんだよな -- &new{2017-04-18 (火) 22:30:32}; ---まだ大坂重いと言い続けるのか。ご苦労なことだ。 -- &new{2017-04-19 (水) 20:00:40}; --そろそろ風水士の出番か(ぇ -- &new{2017-04-18 (火) 17:50:09}; --毒のダメージ舐めすぎてて久しぶりに初見でクリアできなかった。歌舞の存在価値を初めて実感するマップだったけど調整で下がってもまだちょっとコスト重いかな -- &new{2017-04-19 (水) 19:38:14}; -高レア歌舞、というか石山と大阪なら一人でカバー可能だけどそれ以外だと二人いるね。それか気還元持ち使って再配置繰り返しも可能かもね -- &new{2017-04-18 (火) 17:56:35}; --毒マップ鶴ヶ岡さん一人で全部カバーできましたえ(´ω`) -- &new{2017-05-28 (日) 19:42:18}; -最近長丁場やってないせいで巨大化打ち切って回復できずに死んだwwwワロスwww -- &new{2017-04-18 (火) 18:06:48}; -歌舞のコストダウンはこの毒マップのためかね?にしてもやっぱり最近の天下統一はいろんな城娘が会話に参加してくるからにぎやかで楽しいな。 -- &new{2017-04-18 (火) 18:34:47}; --にぎやかだけど実際戦場に出すのは結構きつい面子ばっかりだ。三原城ぐらいしか一軍候補がいない。 -- &new{2017-04-18 (火) 18:36:58}; ---島原城が会話に参加してくれれば……あの性格は絡めにくいのか。 -- &new{2017-04-29 (土) 21:01:46}; -下野のクリア報酬城娘はロリBBAの方だったら良かったのになぁ(チラッチラ) -- &new{2017-04-18 (火) 22:11:45}; --今後の追加マップで来てほしいよね。凸用が足りないのもあるけど会話に混じって欲しい。 -- &new{2017-04-29 (土) 20:56:45}; -☆1限定、☆3までマップもそのうち -- &new{2017-04-19 (水) 02:10:32}; --そういう縛り自体はあってもいいと思うが、いきなりは絶対荒れるな。 縛りかつ1レベルでクリア余裕みたいなのを一回やって予告代わりにするとか多少工夫はほしい。育成はどうしても時間かかるし、イベントの1週間くらいじゃ そんな時間取れない人もいるし。 -- &new{2017-04-22 (土) 15:09:49}; --アイギスで鉄限定とかいうマップあったし、ありえるかもな -- &new{2017-04-29 (土) 15:56:06}; ---アイギスの場合特定のマップを回れば簡単にそこそこのレベルの鉄が拾えるけどこっちの場合低レアを狙って入手するのは難しいのでかなり早い段階から告知でもしないと低レア残していない殿は大変だと思う。 -- &new{2017-04-29 (土) 21:04:05}; ---アイギスの場合と違ってこっちは拾った直後だとレベル1なのでその問題からも 事前にやるか、余程簡単にしておかないとって感じかなー。改築でレアリティ上がるのも ちょっと問題かも? -- &new{2017-05-02 (火) 22:13:53}; -最近マップ情報に簡単なアドバイスのるようになって大変有難い。感謝。 -- &new{2017-04-30 (日) 17:04:43}; -L33 3回目でクリア。ぎりぎりだった。。。 -- [[Taro]] &new{2017-05-06 (土) 07:55:06}; -1/5だから一気に全部クリアしたわ。やっぱ試行錯誤楽しい。 -- &new{2017-05-06 (土) 23:25:03}; -上総・下総と来たから、次はごち総か… -- &new{2017-06-07 (水) 11:37:35}; --鹿野城の独壇場だな! -- &new{2017-06-07 (水) 15:29:20}; ---ちよちゃんに任せなさい! -- &new{2017-06-07 (水) 20:36:03}; --あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~ -- &new{2017-06-07 (水) 15:43:05}; ---兎ゴリラ兜「?! そうか俺もぴょんぴょんすれば…!」 -- &new{2017-06-08 (木) 09:17:09}; -下総めっちゃむずくない? クリアは出来たけど、ボスが異様に強いから蔵防衛とかも考えると苦しい。雑魚も盾持や強飛行が同時に来るし、銃にもひるまないし、困って丸亀城とか入れてみたが、計略効果も無効だった; -- &new{2017-06-06 (Tue) 23:22:25}; --実際むずいと思う。今しがた難の方を全蔵守り切ってクリアしたが、クリアするまでに5回ほど防衛失敗したよ… 最後のあのボスの攻撃力やたら高いのでよほど高防御・高耐久の近接でない限りワンパンされるからトークンとかで避雷針&攻撃受ける前に撤退・再配置して何とか倒したよ。自陣の主なダメージソースはババ様と安平(回転砲持ち)だったよ。 -- &new{2017-06-07 (水) 02:59:15}; --最終盤まで全蔵無大破だったのにラストで殿がボスにワンパン撃沈食らって心が折れそう -- &new{2017-06-07 (水) 19:14:53}; --一個前よりは簡単だけどまぁ三番目に難易度高い -- &new{2017-06-07 (水) 22:11:03}; ---一個前だと海のやつ?難蔵全守りは熊本城いれたら難しい場所がないぐらい楽だったよ、持ってなかったらすまん -- &new{2017-06-09 (金) 05:04:54}; --下総は高レアで叩くマップじゃなくテクニックでクリアするマップ。一枝にあるように攻撃前に撤退&再配置で攻撃させなければいける -- &new{2017-06-08 (木) 18:22:29}; -なんか上総・下総で大多喜ドロップが多いのは気のせい?もちろん初回報酬以外で -- &new{2017-06-11 (日) 14:28:44}; --DROPするキャラは決まってるからそりゃ同じのばっかでるよ -- &new{2017-06-11 (日) 20:35:21}; --このページのちょい上に書いてあるんだよな。[[これ>#g1cf816f]] -- &new{2017-06-11 (日) 21:08:05}; -妖怪イベじゃないのに武神光臨で鬼が出てきたってことはこれから天下統一にも出張してくる感じなのかしら -- &new{2017-07-09 (日) 18:09:54}; --ホラ、これはアレだよ、戦争はメンコの数で決まるって昔から言うし、独立戦争で大陸軍は地元民兵を、イギリス軍はドイツから傭兵や先住民族を雇って戦っていたのと同じ構図なんだよきっと。アメリカの話ね。 -- &new{2017-07-09 (日) 19:19:02}; -ドロップの来島、板戸、引田はどれだけ回っても落ちないんだけど、初クリア報酬と勘違いしてるんじゃないかこれ。落ちるって人いる? -- &new{2017-07-29 (土) 00:31:59}; --他が全部2つ・wikiはデマ流す人も居る。あとは自分を信じろ -- &new{2017-08-29 (火) 11:24:22}; -なんとなくだけど後半のマップの方が鈴が出やすい気がする、超特築城の鈴足りないって言う意見を反映してるのかな -- &new{2017-08-06 (日) 19:40:05}; -後半~終盤のMAPクリア報酬城娘は責めてログインボーナスと同レアクラスにしてよ~ザコ城娘何手前半に集中しとけば良いじゃん~ -- &new{2017-08-12 (土) 22:09:56}; --運営「[[いつから終盤だと錯覚していた?>http://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/9376]]」・・・あと30国以上あるからまだ中盤じゃないかな -- &new{2017-08-13 (日) 15:16:59}; ---国内終わっても海外行くでしょ。イベントでは何度も行ってるし。 -- &new{2017-08-17 (木) 21:09:12}; --運営「いつ、これは戦国時代の話だと言った?」 SFも含めたら、いったいいくつの国があると思っている。 -- &new{2017-09-25 (月) 07:58:31}; --まだ前半だけど -- &new{2017-09-25 (月) 08:04:14}; --ノッブ倒したら猿、猿倒したら狸。これだけで相当引っ張れるからな。そして海外。 -- &new{2017-09-28 (木) 23:01:05}; --海外が終わったら、次は宇宙ですね!・・・白色彗星城、ガミラス城、イゼルローン要塞・・・・色々できそう。 -- &new{2017-12-04 (月) 22:18:56}; -ゲームに突っ込むのも野暮って話だが……「何でお前ら、そんな四方から囲まれるような位置にばかり布陣するの?」って最近始めて思いました、まる -- &new{2017-08-14 (月) 17:55:17}; --城なんだから包囲されるのは当然 -- &new{2017-08-21 (月) 07:57:53}; ---兜が包囲してる町に突撃したはずが、逆に町中に布陣して兜の攻撃から防衛する展開になっているんですがそれは。やっぱり逆タワーディフェンス的ステージは無理か。 -- &new{2017-10-16 (月) 22:34:24}; -天下統一でついにあいつが動き始めたみたいだけど実際に戦うのは何年後になるのやら・・・。 -- &new{2017-09-26 (火) 20:33:00}; --シナリオ前半でスルーされちゃった妖怪とか再登場あるんかねぇ・・・ -- &new{2017-09-28 (木) 23:48:30}; -気のやりくりがキツイイベMAPばっかり回してたが、久々に新MAP追加されてそっちやったら気をじゃぶじゃぶ使えてクッソ楽しいな。だが、委任開放したら委任出撃しかしないという不思議。 -- &new{2017-09-29 (金) 01:15:52}; -殿が天下統一を成し遂げたら征夷大将軍に任ぜられて幕府でも開くんだろうか -- &new{2017-10-03 (火) 09:24:47}; --城娘の大奥化待ったなし! -- &new{2017-10-08 (日) 13:56:41}; ---コン!そうなったら城娘の廃城待ったなしなの! -- &new{2018-01-02 (火) 13:35:44}; -常陸ぐらいまでは単一メンバー高カテゴリ押しで行けたが、最近は地形一致+武器種がマップに噛み合わないと苦戦するようになってきた。昔に戻れるなら「将来性のある娘をバランスよく育成することが大事だよ」と教えてあげたい。手薄なところを育てるのも、また楽しい。 -- [[s]] &new{2017-10-18 (水) 20:40:26}; -遂に第一次信長包囲網が始まるのか -- &new{2017-11-30 (木) 07:49:25}; -東海方面を後回しにして先に近畿に行ったって事はやり家康がラスボスなのかな -- &new{2017-11-30 (木) 10:48:00}; --結界が張られてるしね -- [[s]] &new{2017-11-30 (木) 11:44:26}; -大和委任2倍周回してたら鈴が2個落ちました、これはおいしい -- &new{2017-11-30 (木) 13:52:39}; --大和ですが、多聞山がドロップします -- &new{2017-11-30 (木) 13:56:15}; -そういやこの世界には朝廷や帝は存在してるんかな?もうすぐ山城国に到達しそうだけどその辺りは触れられるのか -- &new{2017-12-11 (月) 17:32:27}; -なんとなく3英傑で一番強そう(スペック高そう)なのは秀吉なイメージ。偉業もそうだけど、個人スペック的に。・・・つまり一番厄介そう。 -- &new{2017-12-16 (土) 18:07:04}; --分かる。秀吉の台詞がテラ子安ボイスで再生される -- &new{2017-12-16 (土) 19:04:33}; -消費霊力、委任出撃だったら少なくなるとかならないかなぁ。レベル上げが進まな過ぎて… -- &new{2017-12-23 (土) 10:03:46}; -1-39~40鈴でなくなってる;w; -- &new{2017-12-24 (日) 05:27:22}; -豊後鈴2個確認。珠10個で鈴10個の時が忘れられないけど土佐と同じ可能性もあるな。 -- &new{2018-01-02 (火) 11:35:40}; --でない率も高いからやっぱり土佐か -- &new{2018-01-02 (火) 13:31:23}; -ついに全ステージ委任解放してしまった -- &new{2018-01-05 (金) 15:42:06}; --おめでとう -- &new{2018-01-05 (金) 16:42:07}; -信長さんを討ち取ると秀吉さんが進化して豊臣さんになるんでしょ?信長さん最後に光秀さんに刺されそう -- &new{2018-01-10 (水) 14:36:57}; -このゲームって天下統一でつまると一気にやることなくなるね。スタミナを委任で消化すると一日10分もかからないし -- &new{2018-01-05 (金) 08:23:49}; --イベント回れよ -- &new{2018-01-22 (月) 23:09:02}; --烈娘周れよ -- &new{2018-01-22 (月) 23:13:34}; --コン!そんな時は神社に来てじゃんじゃかお賽銭を奉納するの! -- &new{2018-01-23 (火) 00:04:07}; --どうせ大した消費にならんので未クリアの難マップを2回くらい色んな城で遊んだりしてるなー -- &new{2018-02-17 (土) 21:49:23}; --いや攻略できるように育成しろよ・・・ -- &new{2018-02-20 (火) 20:04:41}; --廃プレイせずに毎日少しずつでも充分遊べるようにって運営の心遣いやぞ -- &new{2018-03-03 (土) 02:53:17}; -よっしゃ! ようやく天下統一全委任解放が追いついた! なお、特に役立つ事は無い模様。 -- &new{2018-01-23 (火) 05:33:34}; -こってりよりあっさり派 -- &new{2018-01-23 (火) 15:17:27}; -委任出撃だけ消費霊力等倍で、普通に出撃する分は常に霊力消費1/5とかでもいいんじゃないかと思うんですけど -- &new{2018-01-24 (水) 00:55:13}; --多分それ実現したら、基本消費霊力が引き上げられるでしょう -- &new{2018-01-24 (水) 01:12:27}; --ニート優遇はやめろ -- &new{2018-02-08 (木) 21:01:57}; -もうちょっとドロップ娘ばらしてもいいと思うんだけどな、信長編までで☆2までの子は全員回して欲しい。鹿児島・裏添・鬼あたりはまだドロップ場所がないし -- &new{2018-02-02 (金) 07:25:39}; --信長編を触る頃にはもう通常築城で一通り出してると思うんだがな -- &new{2018-02-28 (水) 02:51:50}; ---新入りなんですけど難所教えてほしいです -- &new{2018-03-03 (土) 02:57:40}; -間を空けてから委任チャレンジ再開しようとして気づいたんだが、各面にサブタイが付いてるの、エリア名が一般語句すぎるから動画の検索性に配慮したんかな。 -- &new{2018-03-19 (月) 20:21:32}; -このゲームって間違えて飛ばしちゃったストーリー見返したい時って「出陣 会話あり」で霊力消費してもう一回ステージクリアしないと駄目なの?FGOみたいにまとめて見返したり出来ませんか? -- &new{2018-03-21 (水) 21:59:57}; --うん、残念ながら今の所それしかないよ -- &new{2018-03-21 (水) 22:01:36}; -信長の時は運営から「信長編突入」とアナウンスがあったのですが、今回からは「信玄編」なんですかね?それとも、未だ信長編? -- &new{2018-06-12 (火) 21:40:01}; --戦国編かな? -- &new{2018-06-13 (水) 19:16:29}; --そういえば、この「1-〇」表記システムは今後も延々続いてくのかね?信長編でも1の時点でもうこのままか -- &new{2018-06-13 (水) 19:20:54}; --いつになるか分からないけど「2-〇」表記では世界編でもはじまるんじゃね?海外城も増えてきたし -- &new{2018-06-25 (月) 15:02:20}; -いくつかのマップに特別戦功<2>追加されてるね -- &new{2018-06-26 (火) 17:02:58}; --ボスマップで戦功ツバサが追加されてる -- &new{2018-06-26 (火) 17:05:08}; -天下統一の安芸以外の大将兜が出現するステージに特別戦功<2>が増えた模様。条件は殿が1回も攻撃を受けない『難易度:普通/難しい』どちらでも可能。報酬は筑前=ツバサ改壱、伊予と摂津と陸奥岩代と陸奥陸前と下総と相模=ツバサ&白泉、河内と和泉と丹波と山城=ツバサ特。委任出撃でも報酬は貰える模様。 -- &new{2018-06-26 (火) 17:10:13}; --詳細情報ありがとう! -- &new{2018-06-26 (火) 19:09:07}; --委任でも平気なんか…。手動でポチポチやった俺の苦労は -- &new{2018-06-26 (火) 23:47:25}; ---殿はお知らせを…17:30より前に読んだのか -- &new{2018-06-26 (火) 23:55:21}; ---安芸の星7も委任で取れるの、気付かなかったのかな? -- &new{2018-06-27 (水) 02:16:23}; -お知らせに「ゲーム開始後に行われるチュートリアルや、天下統一の第1話~第6話までの難易度を、より遊びやすいようにリニューアルいたしました」とあったのでちょっとやってみたら蔵の位置とか違ってたり、肥前はマップ画像や城娘配置位置まで変わってました・・・ -- &new{2018-06-26 (火) 19:32:22}; --出現する敵の種類は同じだけど数が全体的に減ってるみたいね -- &new{2018-06-26 (火) 19:38:10}; --台詞回収しようといつもの感覚でやってたら、いつの間にか終わってリテイクしたわ… -- &new{2018-06-27 (水) 00:10:15}; -左上に目標って出てるけどこれなんぞ -- &new{2018-06-27 (水) 01:27:25}; --殿の目標って天下統一だったんだな… -- &new{2018-06-27 (水) 02:14:43}; -特別戦功<2>が追加されたことを踏まえて特別戦功の項目を編集してみました -- &new{2018-06-27 (水) 18:38:39}; --どこに何が追加されたんだろうと思って見に来たから、とてもわかりやすくて助かる -- &new{2018-06-28 (木) 04:54:43}; -このページだけならともかく、1-1を第1話のように全部修正するのは難儀そうだなあ。 -- &new{2018-06-29 (金) 21:21:17}; -ふと思ったんだがNpが1-○って感じで表記されてるけどこの「1-」ってなんでついてたんだい? -- &new{2018-07-03 (火) 02:48:04}; --最初は天下統一のストーリーが章分けされたときに2-○とするって事だった。アイギスで言う所の王城編とか砂漠編みたいな? 信長編に入ったところで2-1とするのが良い気もするんだけどそれは俺個人の意見ね。 -- &new{2018-07-03 (火) 03:12:10}; ---今更2-1って書くぐらいなら普通に話数表記になりそうだけどねえ -- &new{2018-07-03 (火) 05:49:21}; --どうも、いつもこのページを編集している殿です。見栄えだけ「話」の表示にしておきました。各ページ名称を変更するのは大変なので。。。 -- &new{2018-07-04 (水) 14:02:40}; ---おお、おつかれさんやで! -- &new{2018-07-04 (水) 15:39:40}; -消費霊力効率の表で1-1と1-2のタイトルは逆だと思います・・・ -- &new{2018-07-04 (水) 02:53:08}; --修正しておきました。 -- &new{2018-07-04 (水) 14:00:40}; -始めてから6ヶ月相模で止まり丹波で止まり漸く全マップ委任クリアできました。 -- &new{2018-07-18 (水) 17:36:47}; -47話の上野ってあの有名な上野?なんか突然割って入ってきたかのような場所な気がするけど、違う場所の上野なのかな?(地理苦手殿感) -- &new{2018-08-15 (水) 12:08:16}; --「うえの」でなく「こうずけ」で群馬県。ちなみに栃木が下野です -- &new{2018-08-15 (水) 12:15:03}; ---あー「上野駅」の上野じゃないのか。「こうずけ」ですか。地元でも無いので初めて聞く地名でしたわ。勉強になります。なるほど、山梨から新潟行くなら確かに間に群馬県通りますね。 -- &new{2018-08-15 (水) 18:57:57}; ---地理に疎くても、武田信玄が甲斐が進出したことを考えればいける -- &new{2018-08-15 (水) 19:00:52}; --あの有名な上野で合ってる。真田丸の前半で主戦場の1つだったしね -- &new{2018-08-15 (水) 12:33:26}; ---いやー・・・私自身が地理が不得手なのでてっきり東京にある「上野駅」の辺りかと思ってたのですよ・・・それだと随分変な場所が割って入ったなって思った次第。 -- &new{2018-08-15 (水) 18:58:57}; ---中国地方とシナの区別がつかない程の教養のなさですね -- &new{2018-08-15 (水) 19:14:53}; ---二葉から漂う低学歴臭ヴォエ -- &new{2018-08-15 (水) 20:44:28}; ---その有名な上野が上野駅の上野の由来になったという説もあるらしいっスね。 -- &new{2018-08-15 (水) 21:36:03}; ---東京の上野は伊賀の上野の藤堂さんの屋敷があるからじゃなかったっけ。 -- &new{2019-02-11 (月) 15:16:14}; --上野守 -- &new{2019-03-26 (火) 15:37:57}; ---上野国は親王任国なので・・・というのは無粋なツッコミなのかな? -- &new{2019-05-05 (日) 04:42:12}; ---信長「細かいことは気にするな」 -- &new{2019-05-05 (日) 12:15:13}; --「聞くは一時の恥。知らぬは一生の恥」という言葉があるな。質問者、尊いな。 -- &new{2020-04-11 (土) 18:13:37}; -消費霊力一覧の新規実装された2つの部分がなぜか48,2となってるみたいで効率もちょっとおかしくなってますね。どなたか修正していただけるとありがたいです -- &new{2018-08-15 (水) 12:37:33}; -1話2話の修正版をUPしました。(画像だけど) -- &new{2018-08-16 (木) 23:42:19}; -闇川城&color(White){の正体ってやっぱり柳川城の成れの果ての姿なんかな。力無き過去の自分と繰り返される世界に憎悪を抱いても、殿を想う気持ちは本心だろうから。本当は優しい性格というのも越後で谷間見えたし}; -- &new{2018-08-14 (火) 18:33:21}; --なんか空白が多いけどなんだこれ。だが切れ味は受けてもらう -- &new{2018-08-15 (水) 19:01:30}; --空白に色々書いてるけど全然違うから!ネットではもう正体ばれてるようなもんだから -- &new{2018-08-25 (土) 23:41:51}; ---全然違うかどうかは名前が判明するまでわからないんじゃないか? ナントカ山城であっても設定的にはあってるかもしれないし。 -- &new{2018-09-10 (月) 09:26:07}; -36話ずっと周回してるんだけど、星2ドロップは大宝寺城じゃなくて大聖寺城だと思う -- &new{2018-11-20 (火) 22:13:54}; --こちらも確認できましたので修正しときました -- &new{2018-12-03 (月) 18:28:56}; -49話に特別戦功3と4の追加を確認、報奨はいずれも金5000で条件は以下 特別戦功3 全ての敵を撃破『難易度:普通/難しい』どちらでも可能 特別戦功4 全ての蔵を破壊されない『難易度:普通/難しい』どちらでも可能 -- &new{2019-08-29 (木) 03:40:10}; --ただの不具合だったようだね -- &new{2019-08-29 (木) 16:07:21}; ---どうやらそうみたいですね、お知らせなどに記載がなかったので変だなとは思いましたが…勇み足だったようで申し訳ない -- &new{2019-08-29 (木) 20:00:54}; -なっかなかステージ追加されないな… -- &new{2020-02-21 (金) 04:31:07}; --この手のゲームでストーリー完結!は死活問題だから多少はね。 -- &new{2020-02-27 (木) 08:07:45}; ---魔王を倒した後も普通に続いてる王国の話する? 「魔王は倒したが長い戦乱で国土が荒れ治安も悪化し盗賊や魔王軍残党、魔族以外の敵は残っているぞ。オレたちの戦いはこれからだ!」 -- &new{2020-03-09 (月) 15:02:57}; -各話毎のストーリーに出演してる城娘を戦に出したらボーナスが追加される仕様欲しいよね -- &new{2020-03-21 (土) 07:50:26}; --あー、それいいな。報酬しょぼくても、色んな城娘を使う機会があると楽しい。 -- &new{2020-03-24 (火) 09:33:31}; --イベ絶助っ人みたいにストーリー出演枠の城娘(限凸LvMAX)が配置された状態の特殊ステージ実装でもいいぞ、まあ逆に難易度上がりそうだが・・・。 -- &new{2020-03-24 (火) 09:39:56}; -★1ムチが欲しくて日向行ったらちゃんと出た 鈴と石もちょこちょこ貰えるんで武器コンプ目当てなら天一序盤回るのもいいかも -- &new{2020-06-10 (Wed) 19:23:27}; -YouTubeで、「おひげ」という人が「3日で天下統一完了する」なんて動画upしてる。いくら4周年記念のガチャ引けたとしても、ほんとにそんなことできるんだろうか?ttps://www.youtube.com/watch?v=a-TN0Dv0j64 -- &new{2020-07-07 (火) 04:12:01}; --しかも無課金と言ってるし。 -- &new{2020-07-07 (火) 04:13:37}; --公開してるとはいえ個人の名前と動画貼られると宣伝にしか見えんでやめとき -- &new{2020-07-07 (Tue) 05:48:35}; --動画作ってるなら出来るんだろで終わりなのに、「ほんとにそんなことできるんだろうか?」なんて白々しい。そんな稚拙な宣伝にはどんな馬鹿でも引っ掛からんよ -- &new{2020-07-07 (火) 06:46:45}; --改行と直リンを修正しました -- &new{2020-07-07 (火) 13:40:53}; --動画みたけど、弟が初見プレイという設定だけど本人がやってるように思った。彦根、モンサン、備前名護屋で4凸江戸を支援する攻略方法で特に苦労してるようには見えなかった。 -- &new{2020-07-07 (火) 14:34:16}; ---江戸が?つまらない -- &new{2020-07-08 (Wed) 17:25:16}; ---投稿の初日と3日目で一ヶ月ぐらい間隔開いてるから編集でどうにでもなるし、生放送じゃないと意味が無い。兄弟のトークもゆっくり音声 -- &new{2020-07-08 (水) 17:57:52}; --RTA化してからどうぞ -- &new{2020-07-15 (水) 03:09:33}; --自分も見ましたが、あれが本当だとしたら弟さんかなりPS高いですよね。無課金にしてはガチャ引きまくっているように見えたし。3日であんなに引けたかな?自分の場合、1つ1つの攻略でもかなり消耗しちゃうんで、3日で天下統一は無理だなぁ -- &new{2020-10-28 (水) 10:09:44}; --ファンなのかアンチなのかわからんがマナーは守ろうな・・・当人おそらく関係ないだろうにかわいそうだわ -- &new{2020-11-24 (火) 16:59:37}; -委任出撃って複数回纏めてできないんでしょうか?始めたばかりなので霊力余ってもったいないのでやってるのですが、1回ずつやるのが手間で -- &new{2020-08-14 (金) 00:51:48}; --昔は委任自体が無かったんやで。てか、始めたばかりで委任チケットそんなにあるんかの -- &new{2020-08-20 (木) 20:41:01}; ---天一委任にチケは不要だけどな。とにかく複数回分まとめて出撃というのは無い。 -- &new{2020-08-20 (木) 21:45:24}; ---遅くなりましたがお答えいただきありがとうございました。結局最初のレベルアップラッシュが終わったら霊力不足になりました -- &new{2020-08-29 (土) 16:41:54}; -まとめサイト見てたら「天一で鈴堀り」ってコメント見かけたんだけど何の事?短縮鈴の事? -- &new{2021-01-23 (土) 01:47:56}; --短縮鈴(早業の鈴)だろうね 落ちるマップで一番霊力消費少ない大隅回すのが定石 そんなに要るもんでもないけどそれぐらいしか安定供給できない まあ掘り出し物の愉快なレートで交換してもいいぞ! -- &new{2021-01-23 (土) 12:49:31}; -この感じはレベル不足 最初の蔵放棄しても止めきれないっす -- &new{2021-03-09 (火) 17:21:01}; --高レアでも難しいもよう -- &new{2021-03-09 (火) 19:27:58}; -矢留さん、どこかでドロップしてくれないかな・・・ -- &new{2021-03-21 (日) 16:51:25}; --矢留ノ城なら築城レベル高くても築城続けたらそれなりに出るんじゃない -- &new{2021-03-22 (月) 03:21:18}; -今、天下統一周回かなり効率良いな。一つのことに絞ると金銀蔵もしてることもあって効率悪くなるけど、金(武器売却も含め)、要石、鈴、低レア城娘、殿経験値、城娘経験値ゲットできて殿レベルアップと城娘改築で絆値200%にしてそれぞれ霊珠もらえるからなかなか終わらない(ベテラン殿はできないかもしれないけど) -- &new{2021-03-22 (月) 06:09:05}; --Lv90台殿だが、開発の113や築城の119まで突っ走る場合、薩摩基準で使う霊珠薬が半額で30個弱、本来80個弱でワラタ 4/6まで自然回復してるならもっとましだし、半額ガチャ2回分や☆5ドロイベに回せるとかでっかいわ -- &new{2021-03-22 (月) 18:26:14}; ---先週までだったかー 文盲殿すぎてわろえない・・どこかお祭り中はずっととか思って確認しなかった・・ -- &new{2021-03-24 (水) 04:02:18}; -天下統一の霊力半減ってちょいちょい来るものなのだろうか?数日前に久々に復帰してメンテ明けたら周回してレベル上げようかと思ったら終わってて悲しい・・・ -- &new{2021-03-25 (木) 01:59:29}; --霊力半減は今回が初めてじゃない? -- &new{2021-03-25 (木) 03:49:45}; ---そうなのか、残念。殿1.5倍・城娘2倍きたらそのとき回すとしますわ。 -- &new{2021-03-25 (木) 09:46:16}; -ようやく新ステージ出てきたが、何アレ……なんなのあのふざけ腐った難易度と敵……運営殺意高すぎだろ…… -- &new{2021-06-22 (火) 18:28:15}; -新マップはもう武神レベルでは...? -- &new{2021-07-20 (Tue) 00:48:11}; --クリア自体はなりふり構わなければ出来そうだけど、蔵防衛が無理レベル -- &new{2021-07-20 (火) 18:03:03}; ---蔵防衛に特化した娘たちがいるから・・・!ここでつかってあげて・・・!!! -- &new{2021-07-20 (火) 19:20:10}; --そろそろ天下統一しちゃうから悪い意味で大盤振る舞いやな……。えーと、(蝦夷と琉球を除いて)対馬、壱岐、屋久島、種子島、隠岐島、佐渡の離島6つ、美作、播磨、備中、但馬、伯耆、美濃、遠江、三河、尾張の9つ、合計残り15マップで日の本編完結かな? -- &new{2021-07-20 (火) 23:03:06}; ---江戸は比較的平和だから本編は海外行きそう -- &new{2021-07-20 (火) 23:04:23}; --一度締めて難易度リセットして新しい天下統一Part2とかにして欲しいものだ。 -- &new{2021-07-26 (月) 23:09:20}; -最近の天下統一マップの更新具合が異常に速い…。そろそろ終わるのではないかという不穏な空気を感じてしまう。 -- &new{2021-07-20 (火) 23:35:06}; -天下統一キャンペーンが開催されていますがお知らせがないですので終了日を?で記載しました。 -- &new{2021-07-21 (水) 00:44:59}; --終了確認し編集しました -- &new{2021-07-28 (水) 00:33:48}; -ようやく60話までクリアしたけど、また急激に難しくなったなあ。地形統一すら厳しい。個人的には結構楽しめたけど、ここまで難易度上げるなら大将兜の能力は一から説明して欲しいもんだ。秀吉さん一年ぶりとかでしょ、ちゃんとは覚えてないよ -- &new{2021-08-07 (土) 16:49:28}; --地形統一ってぶっちゃけ縛りプレイだと思うよ、気とかステの利点はあるけどね。敵一覧クリックで敵情報とか欲しいけど、お隣の王国を見てもここの運営は大規模なUI改修してくれる見込みなさそう -- &new{2021-08-07 (土) 16:57:01}; ---図鑑を作ってくれるだけでもいいんだけどなあ。まあ要望だけ出してお祈りするか。なむなむ~ -- &new{2021-08-08 (日) 12:29:45}; -はぁあああ~~~ なにこれ?水縛り?wwうそでしょww -- &new{2021-08-24 (火) 18:29:33}; -62 散時く殺意 〜美作〜 -- &new{2021-08-24 (Tue) 20:00:22}; --平山です -- &new{2021-08-24 (Tue) 20:31:07}; -61話クリアできないんだけど、残りの2つのマップは属性何? -- &new{2021-08-24 (火) 20:26:08}; --62が平山と63が山 -- &new{2021-08-24 (火) 20:59:10}; -63 梟雄、逝く 〜備中〜 -- &new{2021-08-24 (Tue) 20:29:54}; --山です -- &new{2021-08-24 (Tue) 20:31:50}; --[[配置>https://uploader.swiki.jp/index/addcomment/host_name/scre/thread_id/36792/ref/single]]エゲル城ゲリラ戦術を実行します -- &new{2021-08-25 (Wed) 01:43:57}; --山縛り無理や。深志城入れないと無理や。爆弾処理まんどくせーww -- &new{2021-08-25 (水) 19:25:23}; -今回の追加分最大の敵は63話左上の蔵 -- &new{2021-08-24 (火) 22:08:10}; -61>63>>>62みたいな難易度だったな。とはいえ63は左上の蔵配置が悪意全開なだけで敵自体はたいしたことなかったけど。 -- &new{2021-08-25 (水) 00:28:46}; -ヴェルサイユ宮殿に浜松計略投げれば好きなタイミングで全員25秒射程2倍にできるから歌の暴力で石すぐに壊せたぜ -- &new{2021-08-25 (水) 03:33:41}; -毎度の事だけど、殿さん交差点に陣取ったりするのやめーや -- &new{2021-08-25 (水) 06:46:24}; --全ての道は殿に通じるみたいだから致し方ないね -- &new{2021-08-25 (水) 10:28:49}; --蔵ももっと本気で守ろうと補強とかしてほしいよね -- &new{2021-08-25 (水) 12:25:21}; ---蔵の前に殿が立つ -- &new{2021-08-25 (水) 15:00:14}; ---殿が、蔵に入ってしまえば、解決なのでは? -- &new{2021-08-25 (水) 17:04:23}; ---その蔵が最優先攻撃目標になって敵を無間に足止めする恐怖のオブジェクトと化す -- &new{2021-08-25 (水) 17:18:17}; --殿、マジで頭殿 -- &new{2021-08-25 (水) 19:15:33}; -63話ドロップで防己尾を確認 -- &new{2021-08-25 (水) 12:01:46}; -62話:美作で石山城のドロップを確認 -- &new{2021-08-25 (水) 14:05:54}; -61話委任開放できました。【龍神像あり】1W開幕蜂(彦根の右、3Wの牛鬼が終わるまで)・絢爛彦根・江戸・竜宮・寛永配置。江戸最大化して鬼に対して余裕ができたら嫁シャンテ・モンサン配置。安土は2Wらへんで巨大化2回くらいの気あるとき適当に配置。 -- &new{2021-08-25 (水) 17:51:00}; &pcommentimg(c530c4a5c32a9d33229ff7722f0eed26d82b00c9_scre_11357); -61の難易度おかしいだろ… -- &new{2021-08-24 (火) 17:16:36}; --大宰府とか使っても厳しすぎる。嫌がらせにしたって程があるだろ。 -- &new{2021-08-24 (火) 17:21:26}; ---敵が全てが妖怪だから歌舞特化編成にすれば行けるけど蔵守ること考えるとまた難しい -- &new{2021-08-24 (火) 18:27:27}; --妖しの通い路 〜伯耆〜 -- &new{2021-08-24 (Tue) 18:30:32}; --龍神像の必要か? -- &new{2021-08-24 (Tue) 18:32:25}; ---[[配置>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/36785]] 永代守護狸は MVP です -- &new{2021-08-24 (Tue) 20:07:55}; --昨日手に入れたばかりの肝試し平戸使ってみる。普通のマップでは使わないつもりだったんだけどな -- &new{2021-08-24 (火) 18:36:58}; --モンサン・肥前名護屋・大阪の三歌舞に鷹城と序盤凌ぐための裏大宰府で何とか行けた。やっぱり鷹城計略は神。 -- &new{2021-08-24 (火) 18:55:17}; --たぶんモンサンいれば問題ないと思う。ロングレンジでバフって異界の口?を攻撃すれば安全だ。自分は居なかったので歌舞を前に出さないと駄目だった。攻撃をボコボコ受けるので防御を固める編成を考えないと無理だった。次のMAP見たことない敵多いんすけどコワイヨ。霊力減ったから別日にしよう… -- &new{2021-08-24 (火) 18:58:55}; --普通の時点で地獄超難12審ぐらいはあるんだがこれ、何か岩を攻撃しちゃいけないとか見落としがあるんだろうか? -- &new{2021-08-24 (火) 19:59:04}; --固定で全部受けきった後に安土動かすだけの[[配置>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/36786]]、安土はモンサンの左上配置、水にこだわるとむしろきついマップだと思う。寛永江戸の仕事っぷりが凄まじい -- &new{2021-08-24 (火) 20:18:47}; --[[編成・配置>https://imgur.com/a/Tb0Rkuj]]。石以外の敵を倒しきるまでは再配置なし。天狗や犬神の攻撃が集中すると痛いので、コンシェ計略やコトル計略や小峯分身をオトリにしたりで凌ぐ。絢爛彦根は気要員として。 -- &new{2021-08-24 (火) 21:06:12}; --見事に水オンリー報告がないの草ぁ。。。やっぱエグいわ -- &new{2021-08-24 (火) 21:08:59}; ---絢爛ひこにゃん以外水でいけた、皆最初の気力がキツイだけなんだと思うよ。モンサン・アンボ・マルボ・シュノン・竜ちゃん・コトル・冬宮殿でマルボ105Lvシュノン117Lv以外85くらいの編成でクリア。 -- &new{2021-08-24 (火) 21:23:40}; ---[[ヨシ!>https://i.imgur.com/KDtAQBY.jpg]] -- &new{2021-08-24 (火) 22:06:33}; ---竜宮、吹揚、小峯、冬宮殿、モンサン、聖夜モンサン、安土、花嫁シャンティで水染めは出来たが高レアの優秀なメンツ使わないと自分の頭ではどうにもならんわ -- &new{2021-08-24 (火) 22:43:28}; ---youtube行けばあるぞ -- &new{2021-08-24 (火) 22:49:06}; ---カルルだけ水じゃないけど、竜宮、安土、シャンティ、シャンボ、ペテ、勝竜寺、ベッキオでクリアできた。嫁シャンティいれば何も言う事はなかった。他の水本でもいけたかもしれないけど、気で楽したからカルルは効いてたけど。 -- &new{2021-08-24 (火) 22:56:24}; --絢爛彦根88 槍二条城85 サンタジェロ105 シャンティイ88 甲府85 モンさん85 寛永85 オラヴィ80で何とかなった。 -- &new{2021-08-24 (火) 22:46:37}; --耐久型にシフトしたらクリア出来ましたわ、[[配置とレベル>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/36789]]配置とレベルです。 -- &new{2021-08-24 (火) 23:06:40}; --歌舞3つくらいならべるとまとめて溶けるぞ。下側の火車は蔵を殴らないから、一本だたら来るまでは余裕ある感じ。真ん中は交代か盾おくくらいかねー。 -- &new{2021-08-24 (火) 23:12:58}; --まだページ出来てないうちから攻略書き出してるの草。どんだけ天一好きなのさ。 -- &new{2021-08-24 (火) 23:34:54}; --初回の鬼火と同時に石が赤くなって蔵がピンチになるけど計略やらで速攻落とせば2回目と蜘蛛が殿に到達する前に間に合ってあとは消化試合だった -- &new{2021-08-25 (水) 01:03:52}; --一応水単でクリア。戦功に殿無傷ないから1Wは殿に頑張っていただいた。 -- &new{2021-08-25 (水) 08:15:22}; &pcommentimg(88dee7c49b384fd812db5851d5ac0681d06245e5_scre_11356); --Wモンサン+竜宮いたら何も考えなくてもクリアできたから☆5以下考えることにしたわ -- &new{2021-08-25 (水) 10:31:25}; --初見だと絶望しかなかったけど種が割れてしまえばなんて事ない簡単なマップだったな。なんだかんだでマップ叔父はちゃんと考えて作ってるんだなと感心してしまった -- &new{2021-08-25 (水) 11:28:10}; ---高レアでごり押し解決しかしてこなかったらキツく感じるかもねってマップではあった -- &new{2021-08-26 (木) 19:38:29}; ---逆に高レアなかったらきついと思う -- &new{2021-10-02 (土) 12:40:52}; -試行錯誤の末クリア。シャンティイや通常モンサンや吹上やら居ないから、中々参考に出来る動画も無く(まったく無いわけではないけど)苦労しました。ただ、誰が居なくても竜宮城だけは居た方が良いマップだろうなぁ…。あと、個人的に移動速度低下は甘く考えていたけど、決めては白帝のそれ(と竜巻)だったから勉強にもなった。無理そうな印象から少しずつ いけそうに変わって、クリアできるのがやっぱり面白い所だね。 -- &new{2021-09-12 (日) 21:49:39}; -45話って話の内容的には信長編最終話じゃなくて、武田・上杉辺の第一話だと思うんですが、信長編が正しいのでしょうか? -- &new{2021-09-12 (日) 23:01:15}; -61、☆7歌舞が一人も居ない&歌舞Lv50台が一人しかいない俺のクソ編成だとたぶん攻略無理だわ…。かなり錯誤したけど、牛鬼3匹さばいて、かまいたち全て倒した辺りで石が赤くなって、輪入道の群れと一本だたらに押しつぶされる…。 -- &new{2021-10-04 (月) 21:58:07}; --大坂城は選べよ・・・ -- &new{2021-12-25 (土) 02:52:14}; -天下統一最新まで進めてる殿ってどのくらいなんだろう。俺はもうキツくて60手前で止めたけど、やっぱ最新までやってる殿がほとんどなのかな -- &new{2021-12-06 (月) 00:26:13}; --いやあ、正直50後半からの難易度は割と頭おかしいと思ってるから、最新までやる殿はいないんじゃないか。 -- &new{2021-12-22 (水) 04:35:30}; ---普通なら最新までやってるけど?難しいは今回のはまだいけたけど前回前々回実装分が厳しい -- &new{2021-12-22 (水) 07:25:09}; ---全部クリアしてるけど? 自分基準で母数を大きくされてもねぇ -- &new{2021-12-27 (月) 21:13:33}; --ずっと志摩の普通で止まっていたが、コスト半減なので思い切ってこの正月休みに挑戦したところ、全話委任とれた。アラゴ、裏坂本、裏小牧山、ディーテの地獄娘、オリュンポスが手に入ったのと、再戦でコスト零でやり直しができるシステム導入が大きかった。 -- &new{2022-01-02 (日) 22:31:33}; --57くらいから難がきつい -- &new{2022-01-03 (月) 16:27:42}; --俺はもう完全に投げた。全面的なバランス見直しがない限り天下統一は進める気になれない。ついていける人たちだけで思う存分高難易度を満喫しておいてくれ -- &new{2022-01-19 (水) 10:43:54}; --武神は投げ地獄も200チョイで止まってるが天一はまだついて行ける感じ -- &new{2022-01-23 (日) 01:41:24}; --投げる原因の一つにアホみたいなプレイコストがあると思う。失敗したらいろいろ編成変えるからいくら軽減があってもすぐ尽きるし。それで嫌になってやる気無くなったわ。 -- &new{2022-03-15 (火) 09:11:27}; --うちもついてけない、月一任務で取り逃がし嫌と言う人以外は無視でいいんじゃない。運営がどういう層をターゲットしているのかわかっているからな茶番に付き合うことはない -- &new{2022-03-15 (火) 15:49:14}; --Rtyで盛り上がってる殿見て俺はサ終まであそこに混ざれないなって思った -- &new{2022-03-15 (火) 19:14:30}; --11月から始めた殿だけど最新話追加楽しみに待ってるぞ、天一できないと地獄も出来ないだろうに続けられてるほうがすごいな。ただ出撃前に城娘を仮配置して距離が届くのか確認させてほしいなと思うことはある -- &new{2022-03-17 (木) 21:05:37}; -66話で要石6個を確認しました -- &new{2021-12-27 (月) 18:48:59}; --あ。桑名の所為かもしれません。すみません -- &new{2021-12-27 (月) 19:18:05}; -消費霊力のところ、66話67話のリンクおかしかったので直しといたよ -- &new{2021-12-28 (火) 20:28:18}; -隠岐の要石と佐渡の金の数値がそのままコピペになってるな。ちゃんとした数値帯は調べてないけどもっと多い。 -- &new{2022-01-01 (土) 21:58:12}; -九尾の狐を封印していた殺生石が割れたタイミングで70話の九尾戦実装とか凄いな・・・ -- &new{2022-03-10 (木) 11:54:40}; --殺生石は封印するものじゃなく九尾の狐そのもの定期。割れた=九尾がやられたという意味になる。 -- &new{2022-03-11 (金) 00:01:15}; -第二部は、大坂の陣編までで、ラスボスは今度こそ豊臣秀頼かな。 -- &new{2022-03-23 (水) 13:27:02}; -一覧の情報に初期気力の情報があったらいいなと思うのですけど、いかがでしょう? -- &new{2022-03-24 (木) 11:53:41}; --1/5のやつですか?一度のみの情報ですし、冗長になるから個人的には不要に思います。 -- &new{2022-03-24 (木) 16:34:35}; ---1/5は霊力では?合戦毎に設定されている合戦開始時の気力のことかと -- &new{2022-03-24 (木) 16:47:08}; ---あー、なるほど。あってもいいかも。 -- &new{2022-03-29 (火) 17:30:30}; --書くにしても当ページより個別のマップページの方が良いのではないかと思います -- &new{2022-04-05 (火) 05:20:37}; -佐渡難しい、鷹城改壱(30%)込みで蔵入手7475 -- &new{2022-03-26 (土) 14:59:26}; --隠岐と佐渡をこねくり回して数値調べてみました。 -- &new{2022-03-29 (火) 19:37:30}; -結局、どういうストーリーだったのか、誰か教えてw -- &new{2022-03-29 (火) 21:29:23}; --retryのページを見ればそれなりの考察してあるよー -- &new{2022-03-31 (木) 00:22:21}; -蔵ないから7章のうまみがないな -- &new{2022-03-31 (木) 08:28:03}; -天一にて抜刀珠使っても「城娘の大破なし」かつ「全ての蔵を破壊されない」を守れば、委任が解放されることを確認しました。委任で「殿が1回も攻撃を受けない」も達成できたはずなので、戦功の回収もかなり容易になったはず。 -- &new{2022-04-05 (火) 20:48:12}; --実際に試した上で言うと、抜刀珠使うと殿がいくら攻撃受けても殿無傷戦功取れる -- &new{2022-04-06 (水) 22:09:19}; ---情報ありがとう。それは楽ちんだね。楽したい人が楽にできるようになったのはいいことやね。 -- &new{2022-04-06 (水) 22:41:41}; ---言い忘れたけど殿がまだ攻撃を受けていない時点での珠使用な。攻撃を一度でも受けた後に珠使った場合はわからない。やる人いないと思うけど一応 -- &new{2022-04-07 (木) 18:11:21}; ---そういう条件だと思って読んでました。試しに一度殿が攻撃を受けた後で珠を使ったら、やはり殿無傷戦功は取れませんでしたね。 -- &new{2022-04-10 (日) 12:46:09}; -隠岐を委任したら要石10を見ましたー。桑名城は持ってないです -- &new{2022-05-21 (土) 21:24:52}; --情報ありがとうございます。編集しました -- &new{2022-05-24 (火) 16:36:08}; -50話から難はずっと放置してたんだけど、キャンペーンきたからやるかーってやったらなぜ放置してたか思い出したわ。きついわ。 -- &new{2022-06-22 (水) 01:34:02}; -初心者なんですが、ストってどうやって読み返すんでしょうか…?イベストとか、一覧的なのはどこにありますか? -- &new{2022-07-21 (木) 21:56:10}; --基本的に殆どのMAPのストーリーは、もう一度会話ありで再クリアしないと読み返せません。テキストだけでしたら、別のWikiにありますので「城プロ ストーリー」とかで検索してみてください。 -- &new{2022-07-22 (金) 03:20:08}; ---仕様変更で撤退霊力消費0になったからシナリオ読み放題 -- &new{2022-10-06 (木) 09:38:37}; ---でも結局マップクリア後のシナリオまで読むと普通に消費してないか、クリア前部分だけでもある程度はわかるが -- &new{2022-10-06 (木) 18:22:53}; -ストパンコラボの虚無期間を利用してようやく天下統一クリア。未クリアのマップが多くて疲れた -- &new{2022-09-07 (水) 16:33:30}; -今みたいな消費気半額で周回するときの気効率的に最後までクリアしとくのが良いんだろうけど、まだ20話もあると思うとやる前からめんどくささが出ていかん… -- &new{2022-10-05 (水) 21:35:26}; //-消費霊力効率の2倍曜日の欄を編集中です、3/27~4/2 -- &new{2023-03-27 (月) 06:03:29}; -5章から難易度段違いなんだが・・・お前らよくクリアできたな。4章まで全部委任クリアできたのに、56話は普通難易度すら無理。 -- &new{2023-07-20 (木) 21:44:33}; --56話からは敵防御がぐっと上がるからアラゴや術攻撃アタッカーを揃えていかないときついね。 -- &new{2023-07-20 (木) 23:06:50}; --クリアーだけなら抜刀があるけど敵によっちゃあLVMAX最大化江戸城とかも一瞬でとろけるしね^p^ -- &new{2023-09-04 (月) 20:30:37}; --ウロウロ寄り道雑魚物量隊列落石突撃兵自爆特攻ルート無視飛行高耐久😩もう全部抜刀でストーリー消化して終わりでいいからいいから珠買わせぇ -- &new{2023-09-05 (火) 05:25:25}; --後は倉の配置がやらしいとかな。ほんま殿を守るゲームじゃなくて倉を守るゲーム。ボマー倒す位置調整とかめんどくさすぎ -- &new{2023-09-08 (金) 10:10:27}; -一部の話にイラスト(とボイス)が追加されましたが、1話以降どの話にイラストが追加されたか確認した方居ますか? -- &new{2024-01-31 (水) 09:00:52}; --鹿児島が仲間になる所と黒田長政が出てくる所、出雲の3か所はイラストあるのを見たよ -- &new{2024-02-01 (木) 03:30:37}; ---石田三成のMAPもイラストありだったわ -- &new{2024-02-01 (木) 03:33:54}; -ダーク柳川城と立ち絵なしの春日山城 -- [[ag]] &new{2024-06-06 (木) 18:03:44}; --途中で送ってしまった。天下分け目イの陣読み返してたらダーク柳川城と立ち絵なしの春日山城にもボイスついてて驚いた -- &new{2024-06-06 (木) 18:08:14}; -月曜日に確認。城娘経験値2倍が71話、66話、61話、56話、51話・・・21話、16話、11話、6話、1話。 本項「消費霊力効率」に記載のものと、60話から17話間の該当曜日がいつの間にかずれたようです -- &new{2024-09-02 (月) 22:55:56}; -いま50話まで来ましたが、ボイスがあるのは柳川城(小倉唯)、千狐(西明日香)、やくも(大室佳奈)、千代城(佐倉綾音)、墨俣城(小松未可子)。だいぶスキップしてたから漏れあるかもですけど -- &new{2025-01-02 (木) 09:02:48}; --立花山城(日高里菜)もです。忘れてました -- &new{2025-01-02 (木) 09:27:44}; -消費霊力効率の2倍曜日にズレがあったので50話までは修正しましたが51話以降は未クリアで自分で確認できないのでいじっていません。 -- &new{2025-02-25 (火) 19:15:22};