御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 前田利家
Comments/前田利家
の編集
[[前田利家]] -専用武器を持たせた時の特効は☆3と☆4は攻撃+40、☆5は攻撃+70、攻撃動作が低速化しない -- &new{2020-10-27 (火) 16:50:33}; --デメリットなしで攻撃134+5%とかエグいな… -- &new{2020-10-27 (火) 16:57:02}; --つまり今後登場する兜娘も☆5特効武器を装備するとデメリットが消失するって事が共通事項の一つになるのかな -- &new{2020-10-27 (火) 16:58:15}; --強いなと思ったらコラボキャラと一緒で巨大化なしなのか -- &new{2020-10-27 (火) 17:02:26}; -ユカリ球500個かあ -- &new{2020-10-27 (火) 16:52:30}; -利家娘、略して利子(嘘 -- &new{2020-10-27 (火) 16:55:59}; -数値は低いけど倍率エグいから攻撃力めちゃくちゃ高いなとっしー -- &new{2020-10-27 (火) 17:05:13}; -基本的な性質は異界組と同じかな、出撃気が重い、巨大化ない故に初期ステは高いが同Lv同武器種の城娘と1~2段階よりは上、3段階辺りとほぼ同等、最大化は負ける、だから活用するにはやはり現突&Lv上げが必須になるな。 -- &new{2020-10-27 (火) 17:05:44}; --あ、そうか無属性で地形ステボーナス受けれないからそれ込みだと巨大化3段階辺りでステ負けしそう。巨大化により耐久回復が出来ないのもやはり辛い、撃破時回復は20%位あってもいいと思う。 -- &new{2020-10-27 (火) 17:09:19}; --コラボ組と違って改築の可能性はありそうだけど・・・かなり先になりそうだな -- &new{2020-10-27 (火) 17:13:02}; -珠が…球が足りない!! -- &new{2020-10-27 (火) 17:08:14}; --&color(White){コン!};珠が足りないなら週末復刻招城を回せ&color(White){なのー}; -- &new{2020-10-27 (火) 17:43:28}; -武神状態の時の攻撃速度凄まじく早いのな -- &new{2020-10-27 (火) 17:20:39}; -来年一杯まで猶予があるなら、武器と施設以外の無駄遣いせずにユカリ珠を溜めていけば何とかなるかな? -- &new{2020-10-27 (火) 17:23:16}; -大将兜の施設付けると見た目も変化、みたいなのもあると面白かったかなぁって思った -- &new{2020-10-27 (火) 17:26:32}; --そういえばそうだよ!無属性だから装備に属性制限してる鎧兜装備できねーじゃん! -- &new{2020-10-27 (火) 17:40:20}; ---そんな馬鹿な話が…有った… せっかく昨日超難初クリアして兜回収してきたのに…。 -- &new{2020-10-27 (火) 17:49:06}; -ちょっと使ってみたけど計略で変身した時の姿は第一形態の時と同じ。攻撃モーションは通常攻撃→地面に槍を突き立てるモーションで音も巻き込み範囲も槌みたいな追撃だった。 -- &new{2020-10-27 (火) 17:26:53}; -単に前田利家じゃなくて前田利家[兜娘]と表記してほしかったな。調べたい時に検索面倒 -- &new{2020-10-27 (火) 17:39:35}; -求めてるのは武神で戦功とる時使える娘だったんだがなぁ -- &new{2020-10-27 (火) 17:47:23}; -定期的に武器と施設の交換に消費させられるし、ガチャが回らなくなるというデメリットがある以上はユカリ珠の供給増は見込めなさそうだからガチャ回してユカリ珠集めなかったら永久に交換できないな。せめてステップアップやセット購入の中にユカリ珠を追加してくれれば…… -- &new{2020-10-27 (火) 17:50:46}; --ガチャ回さないなら武器か施設を諦めれば良いのでは? -- &new{2020-10-27 (火) 18:21:52}; ---今後手に入る可能性がなくなるかもしれないものを簡単に諦められないから書き込んだんだ…。武器や施設を捨てれば交換できることも承知してる。終末復刻の城娘はこれまで全て所持済みで今後相当先まで未所持は来ない状況で、ユカリ珠のためだけに何の期待も持てないガチャに霊珠50個は厳しい。同じような境遇の人は少なくないと思うんだが… -- &new{2020-10-27 (火) 18:59:44}; --別に武器や施設への消費は強制でも必須でもないから交換はできるやろ -- &new{2020-10-27 (火) 18:50:51}; --まあボイスも回さないと厳しいからあまり変わらない -- &new{2020-10-27 (火) 19:04:56}; --掘り出し物に最大180個/月は交換出来るし、ステップアップやセット買う殿なら普通に余裕じゃ?てか復刻で集めようとしたら効率悪すぎて無理だと思う。まぁ交換期限が1年以上あるから今から貯めれば間に合うんじゃない? -- &new{2020-10-27 (火) 19:07:22}; -盾や槌の後ろから範囲叩き込めるのは強いけどそのたびに気を15持っていかれるのが重すぎるな。 -- &new{2020-10-27 (火) 17:57:09}; -500個は重過ぎる。今後も追加されることを考えると俺の城プロに兜娘は存在しないことになりそう。 -- &new{2020-10-27 (火) 18:08:21}; -無属性か使い道無いな -- &new{2020-10-27 (火) 18:14:43}; -計略使い続ければ一対一なら永続足止め?射程短い相手なら疑似永続時止めかね -- &new{2020-10-27 (火) 18:19:49}; -無属性なら完全に趣味枠だな -- &new{2020-10-27 (火) 18:29:44}; -結局武将も女体化かぁ まあ旧の頃から黒田の中身あれだったから決まってた事か。交換結構重いね。 -- &new{2020-10-27 (火) 18:34:56}; --そもそも巨大兜と城娘はガワが違うだけの存在説がずっとあるからね -- &new{2020-10-27 (火) 18:44:22}; --こういうのはオマケ程度の扱いとして、娘化させずに大将兜のまま出してあげることはできなかったのか。 -- &new{2020-10-27 (火) 18:56:55}; -このゲームは同地形メリットだけでに他地形デメリットが無いから無属性は完全に趣味枠。 -- &new{2020-10-27 (火) 19:01:54}; -星6の前田利家が珠500ってことは信長とかは星7になってもっと珠が必要なんだろうか… -- &new{2020-10-27 (火) 18:53:20}; --迷走してるなあ -- &new{2020-10-27 (火) 19:02:41}; -ユカリ珠の武器や施設が概ね強力だからどうしてもそっち優先になっちゃうね。200個ぐらいだったら無理してひねり出せなくもないんだけど500個はキツイっす。 -- &new{2020-10-27 (火) 19:05:19}; -折角武神かっこいいのに女の子にする必要あったのかなぁ……。殿のスタンドみたいになるとかオーバーソウルとかでよかったのに -- &new{2020-10-27 (火) 19:18:17}; --前世(旧城プロ)の業があるので -- &new{2020-10-27 (火) 19:25:36}; --せめてストーリー欲しいなあ。武神で4んだキャラを実装って形にはなるだろうから、別の存在ってことにはなるんだろうけど -- &new{2020-10-27 (火) 20:02:29}; -委任なかった時代はこの手のキャラ便利だったんだけどね -- &new{2020-10-27 (火) 19:22:20}; -性能的に趣味にしかならなそうな割に500要求はちょっとなぁ -- &new{2020-10-27 (火) 19:49:53}; -まあ来年の年末まで交換できるわけだし欲しくなったら交換でいいかな。 -- &new{2020-10-27 (火) 19:50:10}; -見える。アプデで手のひらドリルになる殿の姿が。500個稼げたら取る。 -- &new{2020-10-27 (火) 19:55:07}; --そりゃテコ入れなり環境変化なりのアプデで上方修正されればな。それは評価が変わるに足る正当な理由であって手のひら返しとは言わない。 -- &new{2020-10-27 (火) 20:10:31}; -どう考えても今後同様なキャラが実装されるのに500は重いなあ。何かもう少しユカリ玉入手手段増えるか、ユカリ売却時の入手量増えるかしないと。天井までガチャ回すぐらい金かかるのはやばいw -- &new{2020-10-27 (火) 19:59:56}; -兜娘用の羅紗が出れば良いんだけどね。とりあえず羅紗とハッピーとコマネで確認だけしたけど、攻撃力はLv115で313だったよ。 -- &new{2020-10-27 (火) 20:02:51}; --☆6の上田城がLV115で攻撃力246(最大442)だから巨大化なしで313は厳しいな。計略で武将化している間は基礎能力爆上げとか無いのか -- &new{2020-10-27 (火) 21:52:05}; -言うほど弱くはなさそうだけど初心者ほど欲しいっていう便利枠かぁ -- &new{2020-10-27 (火) 20:16:48}; --初心者は手を出してる余裕なんて無いと思うが…ベテラン殿の遊び枠では? -- &new{2020-10-27 (火) 21:55:29}; -ユカリ珠600個近く残ってるけどマジどうすっかな…欲しいキャラあらかた取れたんで週末ガチャ回す理由もほとんど無くなってるしユカリ珠が足りなくなって泣く未来しか見えない、ユカリ珠の入手経路少ねえのに500個は流石にコスパ悪すぎねえか? -- &new{2020-10-27 (火) 20:26:45}; --ユカリ珠の入手が乏しい状況で毎月の武器交換も考えると趣味性能に500個は流石に手出せないというか出さない。200~300個くらいになったら考える。 -- &new{2020-10-27 (火) 20:35:22}; --まじでこの性能に500はきついよな。200ぐらいならまだしもって思うけど。週末復刻招城の初回を半額+ゆかり*1にして2回目以降をゆかり*2にならんもんか。 -- &new{2020-10-27 (火) 21:02:17}; --武器類が今後どうなるかよな。このまま☆5がどんどん追加されるのか、ある程度でループするのかで変わるとおもう。個人的には今の調子で延々と追加ってより一年程度でループするんじゃないかって気がしてる(希望的観測) -- &new{2020-10-27 (火) 21:39:36}; --今後はパックにゆかり付けてきそう -- &new{2020-10-27 (火) 21:46:42}; -お嬢の時変身ベルト付けてないか?今はバックルだっけ?違うなドライバーか? -- &new{2020-10-27 (火) 20:50:34}; -利家の強みは特攻で攻撃100overの槍を装備できることと、☆6で完凸しやすいところじゃないか?十分強いと思うけど -- &new{2020-10-27 (火) 21:03:55}; --100どころか144+5%か -- &new{2020-10-27 (火) 21:06:32}; --巨大化出来ないことに気づいた…ごめんなさい -- &new{2020-10-27 (火) 21:17:04}; --ぶっちゃけコラボ未所持殿へのフォローみたいなものだと思てる。 -- &new{2020-10-27 (火) 21:44:44}; -前田利家や黒田長政は前世から中身が女だったからいいが、今川とか毛利が女は萎えるな・・・ -- &new{2020-10-27 (火) 21:32:12}; --兜「娘」つってんだから予想付きそうなもんだが何で落胆してる奴がいるんだ? -- &new{2020-10-27 (火) 21:37:53}; ---今まで女の素振りなく戦ってんだから、なんかイマイチ受け入れにくいってか -- &new{2020-10-27 (火) 21:44:24}; ---武神が史実込みで語ってやってんだし、今まで、女らしいとこ見せてない前田利家が女でしたって違和感あんのは仕方ないっしょ -- &new{2020-10-27 (火) 21:49:00}; --まぁ、現状は交換するまでしてとるのは相当な利家好き程度だし、運営的にも兜娘で盛り上げるつもりはないんじゃね? -- &new{2020-10-27 (火) 21:56:39}; --入れ物の体だった鎧兜の擬人化ってイメージだけど、がっつり前田利家って名前にしてるからそう受け取っちまうよなぁ。長いし読みにくいけど施設の鎧兜と同じ名前でも良かったとは思う。 -- &new{2020-10-27 (火) 23:42:25}; -方言ボイスの期限も近づいてきてるしユカリ珠500なんて高すぎる -- &new{2020-10-27 (火) 21:35:40}; -結局「前田利家」が女になった感じか?前田利家の魂を宿した「兜娘」という感じか?どっちだ? -- &new{2020-10-27 (火) 21:47:20}; --好感度イベントでの会話みるに前田利家の魂を宿していた抜け殻の兜が変異した子って印象 -- &new{2020-10-27 (火) 23:37:58}; -巨大化出来ない、地形属性が無い、こんなんで誰が使うんだ?開発はコラボユニットがゆんゆんとほむら以外全部死んでるのわかってないのか?絵師や声優が本当に可哀想だわ -- &new{2020-10-27 (火) 22:10:45}; --無属性はなぁ、スペック考えたら地形ワイルドカードでもいいぐらいだわ -- &new{2020-10-27 (火) 22:19:07}; --地形属性くらいはあっていい気がするね。武神の属性をそのまま当てはめればいいだけだし -- &new{2020-10-27 (火) 22:30:36}; --編成特技が所持特技になればとりあえず交換はするかな… -- &new{2020-10-27 (火) 22:39:45}; --巨大化できないかわりに攻撃力はそこそこある感じ。ただ無属性はやっぱなぁ…武神に使えないというのは結構大きい -- &new{2020-10-27 (火) 22:48:22}; -入手が容易だったり、ガチャ入りして偶然にでも手に入れたら使い方を考えるかもしれないスペック。ユカリ珠500と交換するかって?1桁下げてくれたら一考するわ。 -- &new{2020-10-27 (火) 22:23:37}; -せめて☆5で地域と地形ありだったら、上げやすい&月次等の活躍なんだがなぁ・・・ -- &new{2020-10-27 (火) 22:49:34}; --地域と地形はやっぱり欲しかったよなあ。フレーバー的にも。 -- &new{2020-10-28 (水) 03:46:38}; -ボスの女体化か。次に誰が出るか想像つきやすいな。 -- &new{2020-10-27 (火) 22:49:51}; --貴方の考えていることを当てます。シュテファンですね。そう、これがメンタリズムです☆ -- &new{2020-10-28 (水) 01:52:30}; -気消費20だし、常時計略状態で使ってねって事でしょ。星6なんだしこんなもんじゃない? -- &new{2020-10-27 (火) 23:25:08}; -「金ノシえぼしなり兜(だっけ?)」じゃなくて「前田利家」なのか。どうせなら城娘同様に、特定武将の記憶が強くともあくまで兜そのものの擬人化、みたいなほうがヒネリがあって良かった気がする。武将女体化はもうゲップ出るほどある印象だし。銀箔一ノ谷と水牛脇立なんかの絡みも掘り下げようがあったろうし。 -- &new{2020-10-27 (火) 23:32:43}; --「&ruby(きんぱくおしのしえぼしなりかぶと){金箔押熨斗烏帽子形兜};」だったよ。流石に全部は文字数制限かなにかで無理なんだろうけど、縮めて「金箔烏帽子形兜」みたいにすりゃよかったのにね。「本当は金箔押熨斗烏帽子形兜と言う名だが呼び名としては長いから縮めて金箔烏帽子とでも呼んでくれ」って感じでさ。武将名そのままだと武将の女体化にしか思えない人も多いだろうからなぁ・・・。 -- &new{2020-10-27 (火) 23:59:55}; ---兜娘だと言うのだからそれでも良かった気はするね。殿からはえぼ子と呼ばれそうw -- &new{2020-10-28 (水) 07:40:29}; -Looking forward Fukushima and Satake... i ill save money for them -- [[Электа]] &new{2020-10-27 (Tue) 11:58:51}; -改築は実装されんのかなこれ -- &new{2020-10-28 (水) 00:12:34}; --建物要素ゼロだし改築はないでしょ、計略で武神化するしなあ、真武神化でワンチャン -- &new{2020-10-28 (水) 00:57:43}; -必要数多いのに期間やたら短いなとか思ったら来年末なのここ見て気が付いたわ -- &new{2020-10-28 (水) 01:01:22}; -現状のエンドコンテンツに超難の地形属性指定があるから無属性はなー。ただ絶や地獄あたりで遊ぶには全然いいと思うから見た目好みの子が来たら交換したい。 -- &new{2020-10-28 (水) 01:16:25}; --億が一にも超難で無属性指定が来るかもしれないでしょ(来ない) -- &new{2020-10-28 (水) 01:37:49}; -交換猶予はたくさんあるのね。ユカリなかなか貯まんないし様子見だなぁ…。武将使えるのは普通に嬉しい -- &new{2020-10-28 (水) 03:13:37}; -なんだこれ・・・。コラボ武器の代替になる武器実装したみたいにコラボキャラの代替になる位置づけってことか? -- &new{2020-10-28 (水) 03:21:47}; -イベマップで使ってて結構面白い性能だしそれなりに強いけどやっぱり防御面がきついな、Lv80、100%、エステンセの被ダメ-30%の状態でもE3難のボス熊の4連攻撃1セットで死んだわ。消費霊力的に急相当の敵にこれだけ食らっちゃうのはなぁ・・・防御系計略かけると武将化解除だから悩ましい。 -- &new{2020-10-28 (水) 04:08:15}; --槍で防御低めの方だから仕方ないのかもしれないけど、計略の自己強化は全ステータス1.4倍でもいいと思う。 -- &new{2020-10-28 (水) 04:21:26}; ---巨大化なし、属性ボーナスもなしでステ倍化の恩恵が低いってのも問題だな。 -- &new{2020-10-28 (水) 12:32:40}; --盾か拳の後ろで支援させるか、あまり敵がこない蔵の前に立たせるかだな 歌舞、杖、法術、本あたりの兜娘ならわりと使いやすいだろうけど -- &new{2020-10-28 (水) 14:47:54}; -重要なのは「兜娘」というカテゴリで今後実装される全てのキャラを皆殺しにしたって事だわ。今後実装される兜娘は確実に高難易度では使えず、交換する人も一部になるだろ。どんな判断なんだよ。せめてエリュや閻魔程度にしとけば一部のステージで使い道はあっただろうに -- &new{2020-10-28 (水) 07:38:50}; --いや普通に地形戦功諦めて使えば良いじゃん つーか基本無課金でも取れる兜娘に過度な期待しすぎじゃないか? -- &new{2020-10-28 (水) 07:48:01}; ---正直、まだ見ぬ兜娘の期待のされ方はたびたび話題に出てた雑談板で見てて不安なくらいだったわ。なんでそんな超期待してるのん?って人居たし -- &new{2020-10-28 (水) 12:42:24}; ---立ち位置的にはお隣の虹水晶みたいなもんだしなぁ あっちは登場時は普通に強かったけど、今となってはおまけ程度の存在になっちゃってるしまぁこんなもんだろ -- &new{2020-10-28 (水) 16:05:16}; --投剣もさんざんゴミ扱いを受けてたけど度重なるUDでいい立ち位置になったし、鞭も現在絶賛調整中。兜娘は城娘じゃないという意味でよりデリケートだから大分弱く設定してるんじゃないかな。まあ運営にとってあくまでファンアイテムって認識の可能性もあるけど、来年春(周年合わせの大型調整)までは結論を出すには早いと思う -- &new{2020-10-28 (水) 07:59:42}; --でぇーじょーぶだ。ギアス勢より半分で済むとってもリーズナブルなコストに、ギアス勢より(特にアーニャ)範囲が広く且つ現実的な火力。然も装備までつけれるから火力の底上げまで出来ちゃうギアス勢より遥かに優秀な素敵仕様なんだぞ!?然も限定ガチャじゃない!ギアス勢より入手難度はとっても易しくなってる。スゴイや!アハハ!ウフフ!(おめめグルグル) -- &new{2020-10-28 (水) 17:55:17}; -計略の効果下げて地形ありにした方が使い道はある気がする -- &new{2020-10-28 (水) 08:07:03}; -兜娘ってのは閻魔、エリュのように一体だけだと思ってたが、名前があるってことは、兜娘政宗とか兜娘信長とかも実装される可能性あるってことだよね。兜娘のためにとユカリ珠貯めて800超えてるから交換できるけど、政宗が来るかも知れないと思うと、前田亜季は見送った方がいい気がしてきた。 -- &new{2020-10-28 (水) 08:26:06}; --前田亜季が手に入るなら絶対に交換すべきだと思う -- &new{2020-10-28 (水) 19:45:03}; -自分は即行入手したけど案の定様子見殿多いな。そんな早く兜娘ポンポン実装されないだろうしユカリ入手も何らかの調整入ると思うんだがな。 -- &new{2020-10-28 (水) 10:48:27}; -┌(┌^o^)┐信長様からは寵愛を賜り、夜ごとお部屋に伺っては…… -- &new{2020-10-28 (水) 11:03:35}; -兜娘は出撃9枠目で難易度にそんなに影響ない程度の一発芸持ちアクセって感じだとよかった、それかレア度1~5に装備させて特殊効果発揮!的な低レア救済 -- &new{2020-10-28 (水) 11:30:54}; -ユカリ交換所行ったけどおりゃん・・・ -- &new{2020-10-28 (水) 12:38:57}; --武神クリアしてないと出ないとか -- &new{2020-10-28 (水) 14:29:18}; --キャッシュ消してリロードしよう -- &new{2020-10-28 (水) 18:42:34}; -兜娘であって城娘ではないとしたら、天一とかイベントとかの戦功の大破対象にはならないのか? -- &new{2020-10-28 (水) 13:01:11}; --範囲内城娘対象の特技とか効果受けるみたいだし、表記こそ違うが要は「味方ユニット」ってことだろうな。その例で言うなら、大破させたらきっちり戦功未達になっちゃう -- &new{2020-10-28 (水) 14:06:39}; --コラボキャラと同じ扱いじゃろ。今後表記が変わるかもね -- &new{2020-10-28 (水) 14:31:57}; --ゲーム内のヘルプに記載が無いから城娘と同じ扱いだと思う。冒険者やお助け城娘の欄には戦功に影響しないってちゃんと書いてあるし -- &new{2020-10-28 (水) 17:21:19}; -星6って事は星7で武神版が出る可能性もありそう -- &new{2020-10-28 (水) 15:55:53}; -高すぎる。そんなユカリ珠もってねえわ -- &new{2020-10-28 (水) 17:36:22}; -性能以前に無属性の時点で武神で門前払い食らうのがなあ -- &new{2020-10-28 (水) 19:08:17}; --地域もないから週末復刻の超カンタン地域指定任務にも使えないという切なさ。武将には生まれ故郷や統治した国があるんだからその地域にすればいいのにね。 -- &new{2020-10-28 (水) 20:02:38}; ---地域は北陸になってるよ -- &new{2020-10-28 (水) 20:27:25}; ---地域あるぞ -- &new{2020-10-28 (水) 20:32:51}; --いやーほんとこれだな、属性さえのればまだ使い道ある。現状は計略気のために結局槍とは思えないレベルで気を消費するのに、立ち上がりがやや貧弱で完成後もそこまで強いわけでもなく、それでいて槍以上に脆い。集めるのが大変なユカリ珠だから強くしづらかったっていうのはあるだろうけど、元の武神前田利家からは想像できないぐらい期待外れ。地形もないから常用できない。兜娘だから改築も期待できないのがさらに向かい風 -- &new{2020-10-29 (木) 07:45:58}; ---属性と地形って何が違うの? -- &new{2020-10-29 (木) 08:00:43}; ---左のメニュー表に書いてるけど、地形を〇属性と呼ぶこともあるから一緒。表記ゆれについてはすまない -- &new{2020-10-29 (木) 08:15:16}; -改築?改造?改装?来たら武神装束に…ならないかね? -- &new{2020-10-28 (水) 20:39:27}; -ただひたすら弱雑魚が流れてくるだけなら計略なしでもクッソ早い攻撃でザクザク倒せる(真改装備)。抜かれて後ろに逃がし始めると前方の敵処理がおいつかなくなるので計略がないと厳しい。なんにせよ有効活用にはまず「自分で敵撃破」が第一条件になるから相手は限られてくる。 -- &new{2020-10-28 (水) 21:30:26}; -紅月カレンの2018年12月12日コメントで兜娘が予想されていた。 -- &new{2020-10-28 (水) 22:01:38}; -趣味枠でいくならレート下げて欲しいし、実戦的にするならカブトムスメのカテゴリ特長として全地形対応くらいはして欲しいな~、結局産廃のコラボユニット達とかわんないじゃ~ん -- &new{2020-10-28 (水) 18:02:58}; --本当に趣味枠のギアス勢より断然使えるから!間違いないから! (T-T -- &new{2020-10-28 (水) 18:04:47}; --一回(2回?)死んでるわけだし地獄地形でも良かった気がする -- &new{2020-10-28 (水) 22:23:44}; -お嬢姿は脚の長い褐色美人さんで良いなぁ。 -- &new{2020-10-28 (水) 22:59:52}; --兜娘モードは竹馬かと思ったら、足長いだけで草ですわ -- &new{2020-10-30 (金) 16:53:48}; -無属性にて最強 -- &new{2020-10-28 (水) 23:17:21}; --無属性はどの戦功出しても取れるなら -- &new{2020-10-29 (木) 12:05:45}; ---加えて全地形ボーナス1.2倍くらいつけてほしい。 -- &new{2020-10-30 (金) 02:56:17}; --無属性ならむしろ、どこの地形でも恩恵得られない分半端ないぶっ壊れキャラでもいいぐらいなんだけどな。 -- &new{2020-10-30 (金) 18:20:09}; -送り人もしくは縁ある城と同じCVでくるかと思ってたんだが。今後も特に城娘のCV関係なく起用されるのか、それとも兜娘が実装された後で同じ声の縁ある城が実装されていくのか -- &new{2020-10-28 (水) 23:40:09}; -編成特技が地域縛り入ってるのに射程5だけは流石に…もうちょい盛ってもいいと思うが -- &new{2020-10-29 (木) 16:09:00}; -率直にいうと下手に強くしたり入手性よくすると男の女体化NG勢、武神のストーリーは大切勢VSかわいいは正義勢の本格的な争いが起こるからコラボキャラみたいな立ち位置にしたと思う。 -- &new{2020-10-29 (木) 19:43:04}; --ぽいよね、今のままだったらただのトロフィー用途しかないから交換の必要無くて助かる、改築で属性ついたり巨大化できるようになったら話変わるけど -- &new{2020-10-30 (金) 00:38:32}; --ログに流れた枝が言ってた様に武将名じゃなく鎧兜の名前にすりゃまだ女体化だなんだと言われずに済んだんけどなぁ・・・あくまで鎧兜の擬人化だからって事になるから。 -- &new{2020-10-30 (金) 02:46:18}; ---俺もそうなると思ってたんだよなぁ、旧ではそうだったし -- &new{2020-10-31 (土) 06:33:20}; --というか男の女体化NG層って兜娘って名前の時点で何も不思議に思わずに武将兜そのままくると思ってたの? -- &new{2020-10-30 (金) 13:33:49}; ---前田利家の気質を持った兜娘で自分は前田利家とは別物だと断言する兜娘。城娘が城そのものではないように。 -- &new{2020-10-30 (金) 18:41:23}; ---絵が公開されてたし兜娘だから♀だとは解ってたけどね。兜を敵の兜ではなく武将が使ってた兜(や鎧)だと思ってたからまさかのTSでキンモー☆状態 -- &new{2020-10-30 (金) 18:59:15}; ---金箔押熨斗烏帽子形兜って名前で来ると思ってた。まあ利家って名前で女であっても今時気にしないけど武神で普通に男っぽかったし、同一作品内で男女とも出されると俺はモニョるなあ -- &new{2020-10-31 (土) 06:41:24}; ---正直言って城とか刀とか兵器の擬人化の方が女体化より狂ってる気がするんだよな。江戸時代には女体化三国志のイラストとかが既にあったし。 -- &new{2020-10-31 (土) 06:57:25}; ---こんにゃくやカップヌードルはおkだけど漢の手は無理って言えば伝わるかな。&color(White){こんなこと言うと高レア(虹)殿に怒られちゃうかな}; -- &new{2020-10-31 (土) 08:31:32}; ---女体化と擬人化には限りない壁がある。元ネタに男の画像が鮮明にあるのならなおさら。「男上げるぜぇ!」のキャラと褌一丁の男と甥に振り回される算盤もった爺さんの顔がちらつく。 -- &new{2020-10-31 (土) 10:37:41}; ---擬人化は日本人には付喪神が受肉する的な思想で受け入れられる人が多いんだと思う。女体化(男体化も)は元ある肉体から変化させないといけないので少々異質になる。…とまぁあれこれ考えなくても単に性癖の違いってだけなんだけども -- &new{2020-10-31 (土) 13:05:59}; ---別に世界観破綻しないのなら城娘ならぬ城男子でもいいだろ?といったら大反発する人がいるみたいにに人によってそこの一線は越えて欲しくないというものがあるしね。 -- &new{2020-10-31 (土) 16:31:08}; ---シナリオのせいで、こいつもどうせ「自分が前田利家だと思いこんでるキャラ」なんだろうなとこっちも思いこんでたから、女体化キャラとか欠片も気にしてなかったわ。 -- &new{2020-11-01 (日) 14:33:13}; -攻撃と射程盛って兜同士で戦わせるの楽しいしマエカナ達と一緒に出撃するの楽しい。あとは自分の兜装備できるようにならんかな -- &new{2020-10-29 (木) 20:27:42}; -今後のアップデ-トで武将武器持たせると武神降臨時のMAP属性が付くとかないかなぁ... -- &new{2020-10-29 (木) 20:47:28}; --結局最難関マップに属性縛りを導入している以上属性のない奴は価値が著しく低くなるんだよなあ -- &new{2020-10-30 (金) 19:37:28}; ---超難全戦功で出番あるかないかが使える・使えないかの大まかな査定になるけど、その条件すらないとかカワイソス。せめてマップ属性自由なら北陸・東海枠とかで何時か出番も有ったろうに。 -- &new{2020-10-31 (土) 12:43:00}; -結局何の説明もないまま実装されたからなぁ・・・せめてストーリーで出すとか・・・ -- &new{2020-10-30 (金) 22:37:46}; --所詮、前世のリソースのリサイクルコンテンツだからな -- &new{2020-10-30 (金) 23:16:34}; ---前世のリソース使ってるかこれ……?どのへん? -- &new{2020-10-30 (Fri) 23:31:49}; ---前世やってないから詳しくないけど絵は前世からあったみたいよ -- &new{2020-10-30 (金) 23:57:39}; ---前世やってたけど書き下ろしだよ兜娘絵は そんな生中知識でけち付けたんか -- &new{2020-10-31 (Sat) 00:12:59}; ---ツイでも画像あったけど前世で中身は利家描いたZトンさんでコイツは別の人だぞ、あと前世での中身は顔が人間っぽいってだけで体は兜同様カラクリ仕掛けみたいなので生身ですらない。 -- &new{2020-10-31 (土) 02:36:25}; ---ほんとだ、混同してたようで申し訳ない。↑2 俺枝じゃないんだけどピリピリし過ぎちゃう? -- [[2葉]] &new{2020-10-31 (土) 02:56:10}; ---前世の絵で登場したら☆8くらいの強さだったぞ、見た目的に。みんな幸せだったな! -- &new{2020-10-31 (土) 05:46:08}; ---↑2人違いだったようですまんかった…… -- &new{2020-10-31 (Sat) 06:34:07}; -一応シューンブルグさんと大阪城さんのダブル最大化介護構成にすれば、ソロの星6槍最大くらいの活躍はしてくれるね。まぁ、それ以外だと一発で倒せるような雑魚敵が普通処理できないレベルでわんさか出続けて、なおかつ近くに遠隔マスが無く、加えて常時微ダメージを受けるようなマップが出てこない限り難しそうって印象かな。 -- &new{2020-10-31 (土) 11:15:17}; --ごめん、改めて比べたら流石に星6は言い過ぎだった。星4くらいかな。 -- &new{2020-10-31 (土) 11:34:05}; -巨大化できない無属性縛りとかで遊んでみたいけど、コラボのほむらとめぐみん持ってないから踏み切れない。まあ図鑑埋めたいから絶対取るけど、入手したら満足してほぼ出番無いだろうな。 -- &new{2020-10-31 (土) 12:34:56}; --そのあたりの所持格差が出そうだから無属性が活きるって戦功などはそうそうなさそうなんだよな -- &new{2020-10-31 (土) 16:00:46}; ---うーん、無属性戦功はやるとしたら、この子自体を配布枠にして、順次兜娘がでそろったあとじゃないとねぇ。そして星7枠を別扱いで500玉にしてたらまぁ、わからんでもないみたいな。上の方で書いてる人がいるように地形補正1.2倍は全部の地形で受けれてもいいかなとは思うけど。 -- &new{2020-10-31 (Sat) 22:34:39}; ---地獄…高ステ、無課金で☆7完凸可能 無属性…一芸型中心、編成してもレアと地形の戦功を無視可能 これがバランスいいんじゃないかな。スキル目当ての無属性も本が登場してから使い所無くなってしまったから少しテコ入れした方がいいと思うんだよな。 -- &new{2020-11-01 (日) 03:35:09}; -もう、なんか「要らない」の一言だな・・・。 -- &new{2020-11-01 (日) 03:39:30}; --運営は配布キャラに厳しいからなあ。これはパックのおまけに本命入れてくる前段階だと思った方が良い。 -- &new{2020-11-01 (日) 09:14:36}; --天一で信長殺しさせてきたけどこれは弱い -- &new{2020-11-03 (火) 00:11:36}; --こんなもんに開発コスト割くなって感じだわな -- &new{2020-11-03 (火) 06:54:09}; --でももう気にせず武器やら取れるのはありがたいユカリ武器再販頼むわ -- &new{2020-11-03 (火) 13:58:17}; --じゃあ、交換しなきゃいい。何で必須交換と思ってんだよ…チートキャラしか使えんなら素直にそう言えよ… -- &new{2020-11-03 (火) 19:33:03}; ---頭悪いなお前 -- &new{2020-11-03 (火) 22:00:55}; --ユカリ玉は武器に回したいから正直助かるわ -- &new{2020-11-03 (火) 22:36:12}; -面白い性能だし雑魚処理は結構優秀だけど巨大化できない、地形ボーナスない、槍としてのステータス故に防御、耐久性能がかなり低い・・・そして何より最大性能発揮する為に自身の計略をかけている状態が必須である事が他の計略バフ、特に防御系と相性悪いってのも辛い。推奨レベルより高いのに急相当の大熊にワンパンされる程度の耐久性能じゃ刀や槌の背後に配置して殴らせたとしても絶クラスだと象やメタグロスの範囲巻き込みでワンパンされる可能性すらありそうなのがな・・・。 -- &new{2020-11-01 (日) 12:13:06}; --だが個人的にはなによりも導入シナリオが一切ない「ただ出せるようになったから出しただけ」という扱いが一番気に食わない。コレクションやおまけ要素的な性能なのは仕方ないと流せれるさ、けど「兜娘とはどういう存在なのか、どういう経緯で兜娘が生まれたのか」っていう舞台設定が一切用意されてないのは納得行かん。発表は半年前の生放送、企画段階ならそれ以上前から用意されてただろうにポンッと投げ置いただけってのはどういう事だよ。好感度シナリオの内容だけじゃ紹介としては物足りなさ過ぎる。 -- [[木主]] &new{2020-11-01 (日) 12:25:25}; ---そら今後補完してくんじゃねえの入手のためのハードル高めだし 逆に導入シナリオ有紹介しといて入手にユカリ500ですの方がふざけんな入手できねえって暴れるやつの方が多そう -- &new{2020-11-01 (日) 13:42:37}; ---500個ぐらい、無駄遣いせずマメに週末任務こなしてたら溜まるけどなぁ。かくいうウチも5雷未購入の段階で600ぐらいあるし(週末ガチャ回さずそこそこ武器施設と交換してても) -- &new{2020-11-01 (日) 20:37:41}; ---武器全部取って施設も幾つか取って、掘りだしゆかりの安い方の買い逃しがちょっとあってで320個だわ。&br;多分武器コンプの施設スルー、掘り出し物の安い方(金100k、石180)を全部取ってで丁度500個くらいだと思う -- &new{2020-11-01 (日) 21:33:05}; ---入手のハードルに関しては人によって違うからなんとも言えんが、専用の導入イベントでシナリオやってステージには助っ人参戦させて使用感を体験させる位はやっても良かったと思うけどな(最近やったのだと月の都みたいに) -- &new{2020-11-02 (月) 00:37:44}; ---コストやレベリングした上での地形無視した取り回しが利点な訳だから、助っ人で出してもビミョーって思われてむしろ交換率下がるいかもしらんぞ -- &new{2020-11-02 (月) 20:30:11}; ---↑それならそれでいいんじゃね?見直しで修正や仕様そのものに手を加えられて強くなる可能性もあるんだし。どっちにしろもっと大きなシナリオが欲しかったとは思うけど。 -- &new{2020-11-03 (火) 15:35:42}; -この子大分足長いけど防具が厚底ヒールみたいになってるんかね、想像したら中々に動きづらそう -- &new{2020-11-01 (日) 14:18:28}; --大破見る限りハイヒールで踏ん張りきかなそうだが、城プロでは割とマトモな部類だと思う [[もっと>美作一ノ瀬城]] [[歩行すら>竜宮城]] [[キツそうな>黒井城]] [[子達>閻魔庁]]もいるし…… -- &new{2020-11-01 (日) 23:18:18}; ---よくスラスラ出てくるなと感心した。画像確認させていただきました -- &new{2020-11-02 (月) 02:53:53}; ---土にメリ込まして踏ん張る為にあるんだよ!不退転ってやつだ!ヨーロッパ?石畳?かち割って踏ん張ってんだよ!?たぶんな! -- &new{2020-11-03 (火) 04:44:04}; -贈り物画面で信長とのアッーエピソードを匂わされて草生え散らかした -- &new{2020-11-02 (月) 00:06:32}; -とっしーもかなり若い嫁貰ってたけど、シナリオあれば幼い城娘を愛でる会に入るんかな -- &new{2020-11-02 (月) 02:55:22}; -武神は超難復刻が続いて新規に武神化するペースが落ちてるから近いうちに地獄イベがあるとしたら地獄に出す武神のストック足りてないんじゃね?となると、次の地獄イベントでストーリー化する可能性とか、(アイギスの英傑みたいに)課金版の超強力ユニットになったりする可能性もありそう -- &new{2020-11-02 (月) 08:48:16}; -コラボ槍の杏子がわりと良かったから交換してみたけど、コラボキャラとくらべても微妙 -- &new{2020-11-02 (月) 21:22:11}; --そういえば杏子と杏子の槍って貫通伸びてないらしいね -- &new{2020-11-03 (火) 06:06:41}; --計略に回復10倍付いてるし、耐久と防御も利家より高いから耐久面で言えば杏子の方が上で場持ちはいい方だからね -- &new{2020-11-03 (火) 15:40:04}; -計略中は防御も上がってもいいのにと思わないでもない。その鎧は飾りかと。まあ横殴りか盾の後ろから支援が基本だろうし、防御が1.4倍になっても耐久が不安過ぎて壁にはしないから運用がそれほど変わることはないだろうけど。しかし城プロにしては珍しく素直真面目で可愛いなあ -- &new{2020-11-03 (火) 18:31:21}; --計略の自己強化は全ステータス1.4倍でもいいと思った、それでも通常の☆6槍を上回る性能にはならないだろうし。 -- &new{2020-11-03 (火) 18:43:34}; -あんまりな言われようでビビったけど仕方ない所もあるか。性能で見るなら完全に趣味程度なのは確かだもんな -- &new{2020-11-03 (火) 23:44:08}; --雑魚集団相手とかなら性能的には悪くないし結構強いけど、一定以上の難度で中型以上の敵との殴り合いには向かない。計略強化中の足止めは地味に便利だから槌や拳を前に置けば意外と活躍するかもって程度かな? -- &new{2020-11-04 (水) 03:29:47}; -[[真・利家の巨槍[改]>https://gyazo.com/d4a4bc55db4068fcf2c1b4ffee15f964]]作ろうとしてたんだけど特効城娘に前田利家が2枠表示されるのは何故? -- &new{2020-11-04 (水) 06:07:29}; -このゲーム無属性使う所あるのか?武神で出すと戦功取れないし地形バフも巨大化も無い、何に使えばいいのかよくわからんのだが -- &new{2020-11-03 (火) 23:19:49}; --強いて言うなら地獄。あと巨大化せずにクリアの戦功が楽になる(そもそも難しくはないけど)まあ現状趣味枠という認識でいいと思うよ。叢雲剣を我慢してまで取るものではない(隙自語) -- &new{2020-11-04 (水) 00:32:10}; ---地獄ってガチガチの地形縛りやんw -- &new{2020-11-04 (水) 17:31:38}; ---自由枠が2なかったっけ? ガチガチなのは武神超難だけだったと思うけど -- &new{2020-11-09 (月) 13:50:38}; --実際無属性使う場面はかなり限られると思う 補正なし前提のステータスなのだろうけど、槍の弱さが際立っている印象。自分は他の武器種待ちかな。 -- &new{2020-11-04 (水) 08:29:52}; ---武神化した兜と武将武器の関係上、近接がコイツと正宗しか居なくて残りすべて遠距離っていうね。まぁ兜娘の実装スパンがどうなるのか分からんけど・・・。 -- &new{2020-11-04 (水) 13:58:45}; --ゆんゆんは便利だったから、一時期使ってたわ -- &new{2020-11-05 (木) 01:18:16}; ---このすばメンバーは普通に有能だからな、アクア様は今でも選択肢入るわ。地形さえクリアできれば武神にも入るぐらい -- &new{2020-11-05 (木) 02:09:25}; --どこだったかどうしてもクリア出来なかった面で、無属性のフェイリス入れて小峯トークン大量投入して勝利したこともありますね。 -- &new{2020-11-05 (木) 10:45:13}; -せっかく、あの強敵が味方に、という胸熱展開なのに残念すぎるスペックで台無し -- &new{2020-11-04 (水) 14:32:34}; --性能以外の全てが完璧だった -- &new{2020-11-04 (水) 17:33:03}; --まぁ「強敵が味方になると弱体化してる」はゲームの定番だな -- &new{2020-11-04 (水) 17:59:09}; ---せめて加入イベントがあればなぁ・・・前振りもなく敵が仲間になります(お店で買えます)尚、クソザコ性能ですってあんまりだわ・・・ -- &new{2020-11-05 (木) 00:21:49}; --相当強くして、編成可能な兜娘は1体までとかの制約にしたほうが良かったかもしれない。そのほうがフラグシップ感あるしバランスも取りやすくてよかったと思うんだけどなぁ・・・ -- &new{2020-11-05 (木) 01:05:46}; ---もしくは、殿と差し替え可能とかな。できれば殿が武具装備したら兜化でもよかったけど、兜娘という形で出てしまった以上、女体化というわけにもいかんし -- &new{2020-11-05 (木) 02:12:05}; ---本体性能低めはいいとして、編成特技を武将に関連する城にぶっ壊れバフとかな。そしたら加藤清正デッキとか藤堂高虎デッキとか組めたんだが -- &new{2020-11-06 (金) 17:54:11}; --兜娘>城娘だったら兜オンリーが理想編成になっちゃうから強さを期待してた層はいなかろ。地形全縛り(無属性ユニの価値暴落)と任務以外のユカリ入手経路(実装時に引いてると復刻引きにくく、実装時に逃すような子なら初回半額もなしに回そうと思わない)がよくないだけ。まぁ幸い、対抗馬となる武器もぱっとしないから兜1体につき武器3個ないし武器施設2ヶ月分スルーすりゃ任務で取れるよねって言う -- &new{2020-11-05 (木) 09:23:12}; --地形無視で防御バフ城娘を揃えれば耐久6000防御1000近くには出来るから・・絶とかで遊べるさ -- &new{2020-11-08 (日) 22:33:17}; -無属性だけど多分、さらっと該当する武神ステージでは特別強化ボーナス付与、更に属性縛り無し扱いで三戦功同時獲得可能…となっていると思う…というか願う、、 -- &new{2020-11-08 (日) 14:32:25}; -図鑑ナンバーはリープ城の次なので516で確定ですかね?ちなみに、どっかでナンバー直接見れるところがあったりします?あるなら確認しときますが。 -- &new{2020-11-09 (月) 03:16:16}; --No.はゲーム上の明記はないね。ただ利家(兜娘)の場合、城娘のみ表示フィルターがONだと表示されないので、コラボ組みたいに別枠扱いかもしれない。その場合次回追加の城娘が516に来て、利家はずっと城娘の後でコラボの前、って並びになる可能性あり。まあ次の新城娘の位置ではっきりするんで、それ待ちかな。どっかの画像一覧ページも同じ対応するって書いてたはず。 -- &new{2020-11-09 (Mon) 10:49:18}; ---レスどもです。結局おっしゃるように利家が後ろになったのでその扱いのようですね(城娘<兜娘<コラボ組) -- &new{2020-11-16 (月) 04:13:18}; -とりあえず無属性ってのを止めて欲しい。 -- &new{2020-11-12 (木) 01:12:33}; -ところで、大大名はオオダイミョーと読むのが最近のトレンドなのかえ? -- &new{2020-11-13 (金) 09:02:26}; -あれやろ、本みたいに最初はボロクソに言われて2体目にぶっ壊れがくるんだろ、そうなんだろ -- &new{2020-11-15 (日) 09:19:02}; --本は甲府で爆上げだったけど、地獄イベで白帝城が割とすぐに評価されてた気がする。投剣パターンだと評価上がるまで1年くらいかかる -- &new{2020-11-15 (日) 09:37:38}; ---白帝城の時点でこいつやべえぞみたいなことはちらほら言われてたよな。甲府がその上いっちゃっただけで -- &new{2020-12-28 (月) 13:58:22}; --本は最初から評価高かったような -- &new{2020-11-16 (月) 16:36:56}; --大砲、盾、杖、拳、鈴、串、本、鞭を考えると壊れ気味なのは最初から強かった -- &new{2020-11-16 (月) 20:29:33}; -陽だまり懐う影ぼうし絶難にて、lv74 親愛度100 真・利家の巨槍 自己計略以外の攻撃バフなしで[[vs西洋兜>https://gyazo.com/31a7ebf83ed46bf846a8bccfb01c74c5]]。lv低い割にはダメージ出せる感じある。 -- &new{2020-11-16 (月) 13:38:58}; --補足:横にいるウィンザーはlv109で滅茶苦茶強いので比較しないでね -- &new{2020-11-16 (月) 13:42:49}; --火力と足止め性能は悪くないんだよね、問題は耐久面で・・・騎士の真正面に立たせたら多分2、3発殴られて落ちる。前衛として範囲の狭い拳や槌を置けば攻撃する機会が増えるから相性はいいと思う、ノクバする相手なら琉球御城や鉢形城と合わせればクッソ刺さりそう。この場合の弱点はノクバ無効と複数体同時or範囲巻き込み持ちの遠距離攻撃。 -- &new{2020-11-17 (火) 02:48:41}; -シュテファン超難で遊んでたけれど割合防御無視あるしバフればそこそこやれる、趣味ユニとしてはちょうどいい感じじゃね -- &new{2020-11-20 (金) 22:52:21}; -キャラデザがなかなか刺さる 今後武神達が全員美少女受肉すると思うと股間が熱くなるな。デザイン的に蒲生氏郷とか期待できそうだわ -- &new{2020-11-22 (日) 16:07:50}; --そういえば兜側のデザインは同じ人が描いてるけど兜娘の以降のデザインはどうすんだろうな?って思ったけどやっぱ普通に考えて殿達の触手に反応させる為に色んな人に依頼するんだろうな。 -- &new{2020-11-24 (火) 04:30:32}; -今回みたいに☆7の完凸キャラ配るなら兜娘どうにかせーや、黒田さん生まれる前から死んどるやないか -- &new{2020-12-15 (火) 23:10:33}; -ユカリ珠500とぜんぜん釣り合ってない気がする… -- &new{2020-12-23 (水) 11:32:53}; --コン! 毎回、週末招城を回せばすぐにたまるの! -- &new{2020-12-26 (土) 13:46:54}; ---あんなピックアップガン無視のクソガチャもう回さないわw -- &new{2021-03-30 (火) 18:34:42}; -6星のパフォーマンスという点では非常に優れています。7星改壱を待つ。 -- &new{2021-01-17 (Sun) 18:55:19}; -最近いろんな武器を持たせて遊んでたんだけど、蜻蛉切改をもたせるととんでもないスピードで突いたり餅つきしたりするね。攻撃速度が特技と噛みあってるんだろうけど桜花爛漫でも同じことできるのかな -- &new{2021-06-27 (日) 23:29:54}; -Skill transforms you into a cannon type (^-^ -- [[Электа]] &new{2021-08-01 (Sun) 15:49:17}; -特技の最終行に書かれていた以下の記述を、隙短縮の持続時間2秒間と両刃櫃槍の攻撃f57f(1.9秒間)をふまえてコメントアウトしました「また両刃櫃槍などの連続攻撃系の武器の1撃目で敵を倒した場合、攻撃速度低下も相まって隙の発生が隙短縮の持続1秒に間に合わない。」 総評の1行目の地形補正についても、15%と少ない等の方が良いのであればそのようにしてください -- &new{2023-11-28 (火) 06:55:24}; --再利用します 潜在能力により図鑑値が上昇しましたので、当ページに限らずステ表赤字の旧数値を初期化する等の対応をしています -- &new{2024-10-15 (火) 05:00:21}; -強化されたから使ってみたけどバフもあって武神15審で十分使える性能してるな。足止め1秒がとても強い。 -- &new{2023-12-22 (金) 00:56:54}; --いまの兜娘はみんな強い。 -- &new{2023-12-22 (金) 14:45:38};
[[前田利家]] -専用武器を持たせた時の特効は☆3と☆4は攻撃+40、☆5は攻撃+70、攻撃動作が低速化しない -- &new{2020-10-27 (火) 16:50:33}; --デメリットなしで攻撃134+5%とかエグいな… -- &new{2020-10-27 (火) 16:57:02}; --つまり今後登場する兜娘も☆5特効武器を装備するとデメリットが消失するって事が共通事項の一つになるのかな -- &new{2020-10-27 (火) 16:58:15}; --強いなと思ったらコラボキャラと一緒で巨大化なしなのか -- &new{2020-10-27 (火) 17:02:26}; -ユカリ球500個かあ -- &new{2020-10-27 (火) 16:52:30}; -利家娘、略して利子(嘘 -- &new{2020-10-27 (火) 16:55:59}; -数値は低いけど倍率エグいから攻撃力めちゃくちゃ高いなとっしー -- &new{2020-10-27 (火) 17:05:13}; -基本的な性質は異界組と同じかな、出撃気が重い、巨大化ない故に初期ステは高いが同Lv同武器種の城娘と1~2段階よりは上、3段階辺りとほぼ同等、最大化は負ける、だから活用するにはやはり現突&Lv上げが必須になるな。 -- &new{2020-10-27 (火) 17:05:44}; --あ、そうか無属性で地形ステボーナス受けれないからそれ込みだと巨大化3段階辺りでステ負けしそう。巨大化により耐久回復が出来ないのもやはり辛い、撃破時回復は20%位あってもいいと思う。 -- &new{2020-10-27 (火) 17:09:19}; --コラボ組と違って改築の可能性はありそうだけど・・・かなり先になりそうだな -- &new{2020-10-27 (火) 17:13:02}; -珠が…球が足りない!! -- &new{2020-10-27 (火) 17:08:14}; --&color(White){コン!};珠が足りないなら週末復刻招城を回せ&color(White){なのー}; -- &new{2020-10-27 (火) 17:43:28}; -武神状態の時の攻撃速度凄まじく早いのな -- &new{2020-10-27 (火) 17:20:39}; -来年一杯まで猶予があるなら、武器と施設以外の無駄遣いせずにユカリ珠を溜めていけば何とかなるかな? -- &new{2020-10-27 (火) 17:23:16}; -大将兜の施設付けると見た目も変化、みたいなのもあると面白かったかなぁって思った -- &new{2020-10-27 (火) 17:26:32}; --そういえばそうだよ!無属性だから装備に属性制限してる鎧兜装備できねーじゃん! -- &new{2020-10-27 (火) 17:40:20}; ---そんな馬鹿な話が…有った… せっかく昨日超難初クリアして兜回収してきたのに…。 -- &new{2020-10-27 (火) 17:49:06}; -ちょっと使ってみたけど計略で変身した時の姿は第一形態の時と同じ。攻撃モーションは通常攻撃→地面に槍を突き立てるモーションで音も巻き込み範囲も槌みたいな追撃だった。 -- &new{2020-10-27 (火) 17:26:53}; -単に前田利家じゃなくて前田利家[兜娘]と表記してほしかったな。調べたい時に検索面倒 -- &new{2020-10-27 (火) 17:39:35}; -求めてるのは武神で戦功とる時使える娘だったんだがなぁ -- &new{2020-10-27 (火) 17:47:23}; -定期的に武器と施設の交換に消費させられるし、ガチャが回らなくなるというデメリットがある以上はユカリ珠の供給増は見込めなさそうだからガチャ回してユカリ珠集めなかったら永久に交換できないな。せめてステップアップやセット購入の中にユカリ珠を追加してくれれば…… -- &new{2020-10-27 (火) 17:50:46}; --ガチャ回さないなら武器か施設を諦めれば良いのでは? -- &new{2020-10-27 (火) 18:21:52}; ---今後手に入る可能性がなくなるかもしれないものを簡単に諦められないから書き込んだんだ…。武器や施設を捨てれば交換できることも承知してる。終末復刻の城娘はこれまで全て所持済みで今後相当先まで未所持は来ない状況で、ユカリ珠のためだけに何の期待も持てないガチャに霊珠50個は厳しい。同じような境遇の人は少なくないと思うんだが… -- &new{2020-10-27 (火) 18:59:44}; --別に武器や施設への消費は強制でも必須でもないから交換はできるやろ -- &new{2020-10-27 (火) 18:50:51}; --まあボイスも回さないと厳しいからあまり変わらない -- &new{2020-10-27 (火) 19:04:56}; --掘り出し物に最大180個/月は交換出来るし、ステップアップやセット買う殿なら普通に余裕じゃ?てか復刻で集めようとしたら効率悪すぎて無理だと思う。まぁ交換期限が1年以上あるから今から貯めれば間に合うんじゃない? -- &new{2020-10-27 (火) 19:07:22}; -盾や槌の後ろから範囲叩き込めるのは強いけどそのたびに気を15持っていかれるのが重すぎるな。 -- &new{2020-10-27 (火) 17:57:09}; -500個は重過ぎる。今後も追加されることを考えると俺の城プロに兜娘は存在しないことになりそう。 -- &new{2020-10-27 (火) 18:08:21}; -無属性か使い道無いな -- &new{2020-10-27 (火) 18:14:43}; -計略使い続ければ一対一なら永続足止め?射程短い相手なら疑似永続時止めかね -- &new{2020-10-27 (火) 18:19:49}; -無属性なら完全に趣味枠だな -- &new{2020-10-27 (火) 18:29:44}; -結局武将も女体化かぁ まあ旧の頃から黒田の中身あれだったから決まってた事か。交換結構重いね。 -- &new{2020-10-27 (火) 18:34:56}; --そもそも巨大兜と城娘はガワが違うだけの存在説がずっとあるからね -- &new{2020-10-27 (火) 18:44:22}; --こういうのはオマケ程度の扱いとして、娘化させずに大将兜のまま出してあげることはできなかったのか。 -- &new{2020-10-27 (火) 18:56:55}; -このゲームは同地形メリットだけでに他地形デメリットが無いから無属性は完全に趣味枠。 -- &new{2020-10-27 (火) 19:01:54}; -星6の前田利家が珠500ってことは信長とかは星7になってもっと珠が必要なんだろうか… -- &new{2020-10-27 (火) 18:53:20}; --迷走してるなあ -- &new{2020-10-27 (火) 19:02:41}; -ユカリ珠の武器や施設が概ね強力だからどうしてもそっち優先になっちゃうね。200個ぐらいだったら無理してひねり出せなくもないんだけど500個はキツイっす。 -- &new{2020-10-27 (火) 19:05:19}; -折角武神かっこいいのに女の子にする必要あったのかなぁ……。殿のスタンドみたいになるとかオーバーソウルとかでよかったのに -- &new{2020-10-27 (火) 19:18:17}; --前世(旧城プロ)の業があるので -- &new{2020-10-27 (火) 19:25:36}; --せめてストーリー欲しいなあ。武神で4んだキャラを実装って形にはなるだろうから、別の存在ってことにはなるんだろうけど -- &new{2020-10-27 (火) 20:02:29}; -委任なかった時代はこの手のキャラ便利だったんだけどね -- &new{2020-10-27 (火) 19:22:20}; -性能的に趣味にしかならなそうな割に500要求はちょっとなぁ -- &new{2020-10-27 (火) 19:49:53}; -まあ来年の年末まで交換できるわけだし欲しくなったら交換でいいかな。 -- &new{2020-10-27 (火) 19:50:10}; -見える。アプデで手のひらドリルになる殿の姿が。500個稼げたら取る。 -- &new{2020-10-27 (火) 19:55:07}; --そりゃテコ入れなり環境変化なりのアプデで上方修正されればな。それは評価が変わるに足る正当な理由であって手のひら返しとは言わない。 -- &new{2020-10-27 (火) 20:10:31}; -どう考えても今後同様なキャラが実装されるのに500は重いなあ。何かもう少しユカリ玉入手手段増えるか、ユカリ売却時の入手量増えるかしないと。天井までガチャ回すぐらい金かかるのはやばいw -- &new{2020-10-27 (火) 19:59:56}; -兜娘用の羅紗が出れば良いんだけどね。とりあえず羅紗とハッピーとコマネで確認だけしたけど、攻撃力はLv115で313だったよ。 -- &new{2020-10-27 (火) 20:02:51}; --☆6の上田城がLV115で攻撃力246(最大442)だから巨大化なしで313は厳しいな。計略で武将化している間は基礎能力爆上げとか無いのか -- &new{2020-10-27 (火) 21:52:05}; -言うほど弱くはなさそうだけど初心者ほど欲しいっていう便利枠かぁ -- &new{2020-10-27 (火) 20:16:48}; --初心者は手を出してる余裕なんて無いと思うが…ベテラン殿の遊び枠では? -- &new{2020-10-27 (火) 21:55:29}; -ユカリ珠600個近く残ってるけどマジどうすっかな…欲しいキャラあらかた取れたんで週末ガチャ回す理由もほとんど無くなってるしユカリ珠が足りなくなって泣く未来しか見えない、ユカリ珠の入手経路少ねえのに500個は流石にコスパ悪すぎねえか? -- &new{2020-10-27 (火) 20:26:45}; --ユカリ珠の入手が乏しい状況で毎月の武器交換も考えると趣味性能に500個は流石に手出せないというか出さない。200~300個くらいになったら考える。 -- &new{2020-10-27 (火) 20:35:22}; --まじでこの性能に500はきついよな。200ぐらいならまだしもって思うけど。週末復刻招城の初回を半額+ゆかり*1にして2回目以降をゆかり*2にならんもんか。 -- &new{2020-10-27 (火) 21:02:17}; --武器類が今後どうなるかよな。このまま☆5がどんどん追加されるのか、ある程度でループするのかで変わるとおもう。個人的には今の調子で延々と追加ってより一年程度でループするんじゃないかって気がしてる(希望的観測) -- &new{2020-10-27 (火) 21:39:36}; --今後はパックにゆかり付けてきそう -- &new{2020-10-27 (火) 21:46:42}; -お嬢の時変身ベルト付けてないか?今はバックルだっけ?違うなドライバーか? -- &new{2020-10-27 (火) 20:50:34}; -利家の強みは特攻で攻撃100overの槍を装備できることと、☆6で完凸しやすいところじゃないか?十分強いと思うけど -- &new{2020-10-27 (火) 21:03:55}; --100どころか144+5%か -- &new{2020-10-27 (火) 21:06:32}; --巨大化出来ないことに気づいた…ごめんなさい -- &new{2020-10-27 (火) 21:17:04}; --ぶっちゃけコラボ未所持殿へのフォローみたいなものだと思てる。 -- &new{2020-10-27 (火) 21:44:44}; -前田利家や黒田長政は前世から中身が女だったからいいが、今川とか毛利が女は萎えるな・・・ -- &new{2020-10-27 (火) 21:32:12}; --兜「娘」つってんだから予想付きそうなもんだが何で落胆してる奴がいるんだ? -- &new{2020-10-27 (火) 21:37:53}; ---今まで女の素振りなく戦ってんだから、なんかイマイチ受け入れにくいってか -- &new{2020-10-27 (火) 21:44:24}; ---武神が史実込みで語ってやってんだし、今まで、女らしいとこ見せてない前田利家が女でしたって違和感あんのは仕方ないっしょ -- &new{2020-10-27 (火) 21:49:00}; --まぁ、現状は交換するまでしてとるのは相当な利家好き程度だし、運営的にも兜娘で盛り上げるつもりはないんじゃね? -- &new{2020-10-27 (火) 21:56:39}; --入れ物の体だった鎧兜の擬人化ってイメージだけど、がっつり前田利家って名前にしてるからそう受け取っちまうよなぁ。長いし読みにくいけど施設の鎧兜と同じ名前でも良かったとは思う。 -- &new{2020-10-27 (火) 23:42:25}; -方言ボイスの期限も近づいてきてるしユカリ珠500なんて高すぎる -- &new{2020-10-27 (火) 21:35:40}; -結局「前田利家」が女になった感じか?前田利家の魂を宿した「兜娘」という感じか?どっちだ? -- &new{2020-10-27 (火) 21:47:20}; --好感度イベントでの会話みるに前田利家の魂を宿していた抜け殻の兜が変異した子って印象 -- &new{2020-10-27 (火) 23:37:58}; -巨大化出来ない、地形属性が無い、こんなんで誰が使うんだ?開発はコラボユニットがゆんゆんとほむら以外全部死んでるのわかってないのか?絵師や声優が本当に可哀想だわ -- &new{2020-10-27 (火) 22:10:45}; --無属性はなぁ、スペック考えたら地形ワイルドカードでもいいぐらいだわ -- &new{2020-10-27 (火) 22:19:07}; --地形属性くらいはあっていい気がするね。武神の属性をそのまま当てはめればいいだけだし -- &new{2020-10-27 (火) 22:30:36}; --編成特技が所持特技になればとりあえず交換はするかな… -- &new{2020-10-27 (火) 22:39:45}; --巨大化できないかわりに攻撃力はそこそこある感じ。ただ無属性はやっぱなぁ…武神に使えないというのは結構大きい -- &new{2020-10-27 (火) 22:48:22}; -入手が容易だったり、ガチャ入りして偶然にでも手に入れたら使い方を考えるかもしれないスペック。ユカリ珠500と交換するかって?1桁下げてくれたら一考するわ。 -- &new{2020-10-27 (火) 22:23:37}; -せめて☆5で地域と地形ありだったら、上げやすい&月次等の活躍なんだがなぁ・・・ -- &new{2020-10-27 (火) 22:49:34}; --地域と地形はやっぱり欲しかったよなあ。フレーバー的にも。 -- &new{2020-10-28 (水) 03:46:38}; -ボスの女体化か。次に誰が出るか想像つきやすいな。 -- &new{2020-10-27 (火) 22:49:51}; --貴方の考えていることを当てます。シュテファンですね。そう、これがメンタリズムです☆ -- &new{2020-10-28 (水) 01:52:30}; -気消費20だし、常時計略状態で使ってねって事でしょ。星6なんだしこんなもんじゃない? -- &new{2020-10-27 (火) 23:25:08}; -「金ノシえぼしなり兜(だっけ?)」じゃなくて「前田利家」なのか。どうせなら城娘同様に、特定武将の記憶が強くともあくまで兜そのものの擬人化、みたいなほうがヒネリがあって良かった気がする。武将女体化はもうゲップ出るほどある印象だし。銀箔一ノ谷と水牛脇立なんかの絡みも掘り下げようがあったろうし。 -- &new{2020-10-27 (火) 23:32:43}; --「&ruby(きんぱくおしのしえぼしなりかぶと){金箔押熨斗烏帽子形兜};」だったよ。流石に全部は文字数制限かなにかで無理なんだろうけど、縮めて「金箔烏帽子形兜」みたいにすりゃよかったのにね。「本当は金箔押熨斗烏帽子形兜と言う名だが呼び名としては長いから縮めて金箔烏帽子とでも呼んでくれ」って感じでさ。武将名そのままだと武将の女体化にしか思えない人も多いだろうからなぁ・・・。 -- &new{2020-10-27 (火) 23:59:55}; ---兜娘だと言うのだからそれでも良かった気はするね。殿からはえぼ子と呼ばれそうw -- &new{2020-10-28 (水) 07:40:29}; -Looking forward Fukushima and Satake... i ill save money for them -- [[Электа]] &new{2020-10-27 (Tue) 11:58:51}; -改築は実装されんのかなこれ -- &new{2020-10-28 (水) 00:12:34}; --建物要素ゼロだし改築はないでしょ、計略で武神化するしなあ、真武神化でワンチャン -- &new{2020-10-28 (水) 00:57:43}; -必要数多いのに期間やたら短いなとか思ったら来年末なのここ見て気が付いたわ -- &new{2020-10-28 (水) 01:01:22}; -現状のエンドコンテンツに超難の地形属性指定があるから無属性はなー。ただ絶や地獄あたりで遊ぶには全然いいと思うから見た目好みの子が来たら交換したい。 -- &new{2020-10-28 (水) 01:16:25}; --億が一にも超難で無属性指定が来るかもしれないでしょ(来ない) -- &new{2020-10-28 (水) 01:37:49}; -交換猶予はたくさんあるのね。ユカリなかなか貯まんないし様子見だなぁ…。武将使えるのは普通に嬉しい -- &new{2020-10-28 (水) 03:13:37}; -なんだこれ・・・。コラボ武器の代替になる武器実装したみたいにコラボキャラの代替になる位置づけってことか? -- &new{2020-10-28 (水) 03:21:47}; -イベマップで使ってて結構面白い性能だしそれなりに強いけどやっぱり防御面がきついな、Lv80、100%、エステンセの被ダメ-30%の状態でもE3難のボス熊の4連攻撃1セットで死んだわ。消費霊力的に急相当の敵にこれだけ食らっちゃうのはなぁ・・・防御系計略かけると武将化解除だから悩ましい。 -- &new{2020-10-28 (水) 04:08:15}; --槍で防御低めの方だから仕方ないのかもしれないけど、計略の自己強化は全ステータス1.4倍でもいいと思う。 -- &new{2020-10-28 (水) 04:21:26}; ---巨大化なし、属性ボーナスもなしでステ倍化の恩恵が低いってのも問題だな。 -- &new{2020-10-28 (水) 12:32:40}; --盾か拳の後ろで支援させるか、あまり敵がこない蔵の前に立たせるかだな 歌舞、杖、法術、本あたりの兜娘ならわりと使いやすいだろうけど -- &new{2020-10-28 (水) 14:47:54}; -重要なのは「兜娘」というカテゴリで今後実装される全てのキャラを皆殺しにしたって事だわ。今後実装される兜娘は確実に高難易度では使えず、交換する人も一部になるだろ。どんな判断なんだよ。せめてエリュや閻魔程度にしとけば一部のステージで使い道はあっただろうに -- &new{2020-10-28 (水) 07:38:50}; --いや普通に地形戦功諦めて使えば良いじゃん つーか基本無課金でも取れる兜娘に過度な期待しすぎじゃないか? -- &new{2020-10-28 (水) 07:48:01}; ---正直、まだ見ぬ兜娘の期待のされ方はたびたび話題に出てた雑談板で見てて不安なくらいだったわ。なんでそんな超期待してるのん?って人居たし -- &new{2020-10-28 (水) 12:42:24}; ---立ち位置的にはお隣の虹水晶みたいなもんだしなぁ あっちは登場時は普通に強かったけど、今となってはおまけ程度の存在になっちゃってるしまぁこんなもんだろ -- &new{2020-10-28 (水) 16:05:16}; --投剣もさんざんゴミ扱いを受けてたけど度重なるUDでいい立ち位置になったし、鞭も現在絶賛調整中。兜娘は城娘じゃないという意味でよりデリケートだから大分弱く設定してるんじゃないかな。まあ運営にとってあくまでファンアイテムって認識の可能性もあるけど、来年春(周年合わせの大型調整)までは結論を出すには早いと思う -- &new{2020-10-28 (水) 07:59:42}; --でぇーじょーぶだ。ギアス勢より半分で済むとってもリーズナブルなコストに、ギアス勢より(特にアーニャ)範囲が広く且つ現実的な火力。然も装備までつけれるから火力の底上げまで出来ちゃうギアス勢より遥かに優秀な素敵仕様なんだぞ!?然も限定ガチャじゃない!ギアス勢より入手難度はとっても易しくなってる。スゴイや!アハハ!ウフフ!(おめめグルグル) -- &new{2020-10-28 (水) 17:55:17}; -計略の効果下げて地形ありにした方が使い道はある気がする -- &new{2020-10-28 (水) 08:07:03}; -兜娘ってのは閻魔、エリュのように一体だけだと思ってたが、名前があるってことは、兜娘政宗とか兜娘信長とかも実装される可能性あるってことだよね。兜娘のためにとユカリ珠貯めて800超えてるから交換できるけど、政宗が来るかも知れないと思うと、前田亜季は見送った方がいい気がしてきた。 -- &new{2020-10-28 (水) 08:26:06}; --前田亜季が手に入るなら絶対に交換すべきだと思う -- &new{2020-10-28 (水) 19:45:03}; -自分は即行入手したけど案の定様子見殿多いな。そんな早く兜娘ポンポン実装されないだろうしユカリ入手も何らかの調整入ると思うんだがな。 -- &new{2020-10-28 (水) 10:48:27}; -┌(┌^o^)┐信長様からは寵愛を賜り、夜ごとお部屋に伺っては…… -- &new{2020-10-28 (水) 11:03:35}; -兜娘は出撃9枠目で難易度にそんなに影響ない程度の一発芸持ちアクセって感じだとよかった、それかレア度1~5に装備させて特殊効果発揮!的な低レア救済 -- &new{2020-10-28 (水) 11:30:54}; -ユカリ交換所行ったけどおりゃん・・・ -- &new{2020-10-28 (水) 12:38:57}; --武神クリアしてないと出ないとか -- &new{2020-10-28 (水) 14:29:18}; --キャッシュ消してリロードしよう -- &new{2020-10-28 (水) 18:42:34}; -兜娘であって城娘ではないとしたら、天一とかイベントとかの戦功の大破対象にはならないのか? -- &new{2020-10-28 (水) 13:01:11}; --範囲内城娘対象の特技とか効果受けるみたいだし、表記こそ違うが要は「味方ユニット」ってことだろうな。その例で言うなら、大破させたらきっちり戦功未達になっちゃう -- &new{2020-10-28 (水) 14:06:39}; --コラボキャラと同じ扱いじゃろ。今後表記が変わるかもね -- &new{2020-10-28 (水) 14:31:57}; --ゲーム内のヘルプに記載が無いから城娘と同じ扱いだと思う。冒険者やお助け城娘の欄には戦功に影響しないってちゃんと書いてあるし -- &new{2020-10-28 (水) 17:21:19}; -星6って事は星7で武神版が出る可能性もありそう -- &new{2020-10-28 (水) 15:55:53}; -高すぎる。そんなユカリ珠もってねえわ -- &new{2020-10-28 (水) 17:36:22}; -性能以前に無属性の時点で武神で門前払い食らうのがなあ -- &new{2020-10-28 (水) 19:08:17}; --地域もないから週末復刻の超カンタン地域指定任務にも使えないという切なさ。武将には生まれ故郷や統治した国があるんだからその地域にすればいいのにね。 -- &new{2020-10-28 (水) 20:02:38}; ---地域は北陸になってるよ -- &new{2020-10-28 (水) 20:27:25}; ---地域あるぞ -- &new{2020-10-28 (水) 20:32:51}; --いやーほんとこれだな、属性さえのればまだ使い道ある。現状は計略気のために結局槍とは思えないレベルで気を消費するのに、立ち上がりがやや貧弱で完成後もそこまで強いわけでもなく、それでいて槍以上に脆い。集めるのが大変なユカリ珠だから強くしづらかったっていうのはあるだろうけど、元の武神前田利家からは想像できないぐらい期待外れ。地形もないから常用できない。兜娘だから改築も期待できないのがさらに向かい風 -- &new{2020-10-29 (木) 07:45:58}; ---属性と地形って何が違うの? -- &new{2020-10-29 (木) 08:00:43}; ---左のメニュー表に書いてるけど、地形を〇属性と呼ぶこともあるから一緒。表記ゆれについてはすまない -- &new{2020-10-29 (木) 08:15:16}; -改築?改造?改装?来たら武神装束に…ならないかね? -- &new{2020-10-28 (水) 20:39:27}; -ただひたすら弱雑魚が流れてくるだけなら計略なしでもクッソ早い攻撃でザクザク倒せる(真改装備)。抜かれて後ろに逃がし始めると前方の敵処理がおいつかなくなるので計略がないと厳しい。なんにせよ有効活用にはまず「自分で敵撃破」が第一条件になるから相手は限られてくる。 -- &new{2020-10-28 (水) 21:30:26}; -紅月カレンの2018年12月12日コメントで兜娘が予想されていた。 -- &new{2020-10-28 (水) 22:01:38}; -趣味枠でいくならレート下げて欲しいし、実戦的にするならカブトムスメのカテゴリ特長として全地形対応くらいはして欲しいな~、結局産廃のコラボユニット達とかわんないじゃ~ん -- &new{2020-10-28 (水) 18:02:58}; --本当に趣味枠のギアス勢より断然使えるから!間違いないから! (T-T -- &new{2020-10-28 (水) 18:04:47}; --一回(2回?)死んでるわけだし地獄地形でも良かった気がする -- &new{2020-10-28 (水) 22:23:44}; -お嬢姿は脚の長い褐色美人さんで良いなぁ。 -- &new{2020-10-28 (水) 22:59:52}; --兜娘モードは竹馬かと思ったら、足長いだけで草ですわ -- &new{2020-10-30 (金) 16:53:48}; -無属性にて最強 -- &new{2020-10-28 (水) 23:17:21}; --無属性はどの戦功出しても取れるなら -- &new{2020-10-29 (木) 12:05:45}; ---加えて全地形ボーナス1.2倍くらいつけてほしい。 -- &new{2020-10-30 (金) 02:56:17}; --無属性ならむしろ、どこの地形でも恩恵得られない分半端ないぶっ壊れキャラでもいいぐらいなんだけどな。 -- &new{2020-10-30 (金) 18:20:09}; -送り人もしくは縁ある城と同じCVでくるかと思ってたんだが。今後も特に城娘のCV関係なく起用されるのか、それとも兜娘が実装された後で同じ声の縁ある城が実装されていくのか -- &new{2020-10-28 (水) 23:40:09}; -編成特技が地域縛り入ってるのに射程5だけは流石に…もうちょい盛ってもいいと思うが -- &new{2020-10-29 (木) 16:09:00}; -率直にいうと下手に強くしたり入手性よくすると男の女体化NG勢、武神のストーリーは大切勢VSかわいいは正義勢の本格的な争いが起こるからコラボキャラみたいな立ち位置にしたと思う。 -- &new{2020-10-29 (木) 19:43:04}; --ぽいよね、今のままだったらただのトロフィー用途しかないから交換の必要無くて助かる、改築で属性ついたり巨大化できるようになったら話変わるけど -- &new{2020-10-30 (金) 00:38:32}; --ログに流れた枝が言ってた様に武将名じゃなく鎧兜の名前にすりゃまだ女体化だなんだと言われずに済んだんけどなぁ・・・あくまで鎧兜の擬人化だからって事になるから。 -- &new{2020-10-30 (金) 02:46:18}; ---俺もそうなると思ってたんだよなぁ、旧ではそうだったし -- &new{2020-10-31 (土) 06:33:20}; --というか男の女体化NG層って兜娘って名前の時点で何も不思議に思わずに武将兜そのままくると思ってたの? -- &new{2020-10-30 (金) 13:33:49}; ---前田利家の気質を持った兜娘で自分は前田利家とは別物だと断言する兜娘。城娘が城そのものではないように。 -- &new{2020-10-30 (金) 18:41:23}; ---絵が公開されてたし兜娘だから♀だとは解ってたけどね。兜を敵の兜ではなく武将が使ってた兜(や鎧)だと思ってたからまさかのTSでキンモー☆状態 -- &new{2020-10-30 (金) 18:59:15}; ---金箔押熨斗烏帽子形兜って名前で来ると思ってた。まあ利家って名前で女であっても今時気にしないけど武神で普通に男っぽかったし、同一作品内で男女とも出されると俺はモニョるなあ -- &new{2020-10-31 (土) 06:41:24}; ---正直言って城とか刀とか兵器の擬人化の方が女体化より狂ってる気がするんだよな。江戸時代には女体化三国志のイラストとかが既にあったし。 -- &new{2020-10-31 (土) 06:57:25}; ---こんにゃくやカップヌードルはおkだけど漢の手は無理って言えば伝わるかな。&color(White){こんなこと言うと高レア(虹)殿に怒られちゃうかな}; -- &new{2020-10-31 (土) 08:31:32}; ---女体化と擬人化には限りない壁がある。元ネタに男の画像が鮮明にあるのならなおさら。「男上げるぜぇ!」のキャラと褌一丁の男と甥に振り回される算盤もった爺さんの顔がちらつく。 -- &new{2020-10-31 (土) 10:37:41}; ---擬人化は日本人には付喪神が受肉する的な思想で受け入れられる人が多いんだと思う。女体化(男体化も)は元ある肉体から変化させないといけないので少々異質になる。…とまぁあれこれ考えなくても単に性癖の違いってだけなんだけども -- &new{2020-10-31 (土) 13:05:59}; ---別に世界観破綻しないのなら城娘ならぬ城男子でもいいだろ?といったら大反発する人がいるみたいにに人によってそこの一線は越えて欲しくないというものがあるしね。 -- &new{2020-10-31 (土) 16:31:08}; ---シナリオのせいで、こいつもどうせ「自分が前田利家だと思いこんでるキャラ」なんだろうなとこっちも思いこんでたから、女体化キャラとか欠片も気にしてなかったわ。 -- &new{2020-11-01 (日) 14:33:13}; -攻撃と射程盛って兜同士で戦わせるの楽しいしマエカナ達と一緒に出撃するの楽しい。あとは自分の兜装備できるようにならんかな -- &new{2020-10-29 (木) 20:27:42}; -今後のアップデ-トで武将武器持たせると武神降臨時のMAP属性が付くとかないかなぁ... -- &new{2020-10-29 (木) 20:47:28}; --結局最難関マップに属性縛りを導入している以上属性のない奴は価値が著しく低くなるんだよなあ -- &new{2020-10-30 (金) 19:37:28}; ---超難全戦功で出番あるかないかが使える・使えないかの大まかな査定になるけど、その条件すらないとかカワイソス。せめてマップ属性自由なら北陸・東海枠とかで何時か出番も有ったろうに。 -- &new{2020-10-31 (土) 12:43:00}; -結局何の説明もないまま実装されたからなぁ・・・せめてストーリーで出すとか・・・ -- &new{2020-10-30 (金) 22:37:46}; --所詮、前世のリソースのリサイクルコンテンツだからな -- &new{2020-10-30 (金) 23:16:34}; ---前世のリソース使ってるかこれ……?どのへん? -- &new{2020-10-30 (Fri) 23:31:49}; ---前世やってないから詳しくないけど絵は前世からあったみたいよ -- &new{2020-10-30 (金) 23:57:39}; ---前世やってたけど書き下ろしだよ兜娘絵は そんな生中知識でけち付けたんか -- &new{2020-10-31 (Sat) 00:12:59}; ---ツイでも画像あったけど前世で中身は利家描いたZトンさんでコイツは別の人だぞ、あと前世での中身は顔が人間っぽいってだけで体は兜同様カラクリ仕掛けみたいなので生身ですらない。 -- &new{2020-10-31 (土) 02:36:25}; ---ほんとだ、混同してたようで申し訳ない。↑2 俺枝じゃないんだけどピリピリし過ぎちゃう? -- [[2葉]] &new{2020-10-31 (土) 02:56:10}; ---前世の絵で登場したら☆8くらいの強さだったぞ、見た目的に。みんな幸せだったな! -- &new{2020-10-31 (土) 05:46:08}; ---↑2人違いだったようですまんかった…… -- &new{2020-10-31 (Sat) 06:34:07}; -一応シューンブルグさんと大阪城さんのダブル最大化介護構成にすれば、ソロの星6槍最大くらいの活躍はしてくれるね。まぁ、それ以外だと一発で倒せるような雑魚敵が普通処理できないレベルでわんさか出続けて、なおかつ近くに遠隔マスが無く、加えて常時微ダメージを受けるようなマップが出てこない限り難しそうって印象かな。 -- &new{2020-10-31 (土) 11:15:17}; --ごめん、改めて比べたら流石に星6は言い過ぎだった。星4くらいかな。 -- &new{2020-10-31 (土) 11:34:05}; -巨大化できない無属性縛りとかで遊んでみたいけど、コラボのほむらとめぐみん持ってないから踏み切れない。まあ図鑑埋めたいから絶対取るけど、入手したら満足してほぼ出番無いだろうな。 -- &new{2020-10-31 (土) 12:34:56}; --そのあたりの所持格差が出そうだから無属性が活きるって戦功などはそうそうなさそうなんだよな -- &new{2020-10-31 (土) 16:00:46}; ---うーん、無属性戦功はやるとしたら、この子自体を配布枠にして、順次兜娘がでそろったあとじゃないとねぇ。そして星7枠を別扱いで500玉にしてたらまぁ、わからんでもないみたいな。上の方で書いてる人がいるように地形補正1.2倍は全部の地形で受けれてもいいかなとは思うけど。 -- &new{2020-10-31 (Sat) 22:34:39}; ---地獄…高ステ、無課金で☆7完凸可能 無属性…一芸型中心、編成してもレアと地形の戦功を無視可能 これがバランスいいんじゃないかな。スキル目当ての無属性も本が登場してから使い所無くなってしまったから少しテコ入れした方がいいと思うんだよな。 -- &new{2020-11-01 (日) 03:35:09}; -もう、なんか「要らない」の一言だな・・・。 -- &new{2020-11-01 (日) 03:39:30}; --運営は配布キャラに厳しいからなあ。これはパックのおまけに本命入れてくる前段階だと思った方が良い。 -- &new{2020-11-01 (日) 09:14:36}; --天一で信長殺しさせてきたけどこれは弱い -- &new{2020-11-03 (火) 00:11:36}; --こんなもんに開発コスト割くなって感じだわな -- &new{2020-11-03 (火) 06:54:09}; --でももう気にせず武器やら取れるのはありがたいユカリ武器再販頼むわ -- &new{2020-11-03 (火) 13:58:17}; --じゃあ、交換しなきゃいい。何で必須交換と思ってんだよ…チートキャラしか使えんなら素直にそう言えよ… -- &new{2020-11-03 (火) 19:33:03}; ---頭悪いなお前 -- &new{2020-11-03 (火) 22:00:55}; --ユカリ玉は武器に回したいから正直助かるわ -- &new{2020-11-03 (火) 22:36:12}; -面白い性能だし雑魚処理は結構優秀だけど巨大化できない、地形ボーナスない、槍としてのステータス故に防御、耐久性能がかなり低い・・・そして何より最大性能発揮する為に自身の計略をかけている状態が必須である事が他の計略バフ、特に防御系と相性悪いってのも辛い。推奨レベルより高いのに急相当の大熊にワンパンされる程度の耐久性能じゃ刀や槌の背後に配置して殴らせたとしても絶クラスだと象やメタグロスの範囲巻き込みでワンパンされる可能性すらありそうなのがな・・・。 -- &new{2020-11-01 (日) 12:13:06}; --だが個人的にはなによりも導入シナリオが一切ない「ただ出せるようになったから出しただけ」という扱いが一番気に食わない。コレクションやおまけ要素的な性能なのは仕方ないと流せれるさ、けど「兜娘とはどういう存在なのか、どういう経緯で兜娘が生まれたのか」っていう舞台設定が一切用意されてないのは納得行かん。発表は半年前の生放送、企画段階ならそれ以上前から用意されてただろうにポンッと投げ置いただけってのはどういう事だよ。好感度シナリオの内容だけじゃ紹介としては物足りなさ過ぎる。 -- [[木主]] &new{2020-11-01 (日) 12:25:25}; ---そら今後補完してくんじゃねえの入手のためのハードル高めだし 逆に導入シナリオ有紹介しといて入手にユカリ500ですの方がふざけんな入手できねえって暴れるやつの方が多そう -- &new{2020-11-01 (日) 13:42:37}; ---500個ぐらい、無駄遣いせずマメに週末任務こなしてたら溜まるけどなぁ。かくいうウチも5雷未購入の段階で600ぐらいあるし(週末ガチャ回さずそこそこ武器施設と交換してても) -- &new{2020-11-01 (日) 20:37:41}; ---武器全部取って施設も幾つか取って、掘りだしゆかりの安い方の買い逃しがちょっとあってで320個だわ。&br;多分武器コンプの施設スルー、掘り出し物の安い方(金100k、石180)を全部取ってで丁度500個くらいだと思う -- &new{2020-11-01 (日) 21:33:05}; ---入手のハードルに関しては人によって違うからなんとも言えんが、専用の導入イベントでシナリオやってステージには助っ人参戦させて使用感を体験させる位はやっても良かったと思うけどな(最近やったのだと月の都みたいに) -- &new{2020-11-02 (月) 00:37:44}; ---コストやレベリングした上での地形無視した取り回しが利点な訳だから、助っ人で出してもビミョーって思われてむしろ交換率下がるいかもしらんぞ -- &new{2020-11-02 (月) 20:30:11}; ---↑それならそれでいいんじゃね?見直しで修正や仕様そのものに手を加えられて強くなる可能性もあるんだし。どっちにしろもっと大きなシナリオが欲しかったとは思うけど。 -- &new{2020-11-03 (火) 15:35:42}; -この子大分足長いけど防具が厚底ヒールみたいになってるんかね、想像したら中々に動きづらそう -- &new{2020-11-01 (日) 14:18:28}; --大破見る限りハイヒールで踏ん張りきかなそうだが、城プロでは割とマトモな部類だと思う [[もっと>美作一ノ瀬城]] [[歩行すら>竜宮城]] [[キツそうな>黒井城]] [[子達>閻魔庁]]もいるし…… -- &new{2020-11-01 (日) 23:18:18}; ---よくスラスラ出てくるなと感心した。画像確認させていただきました -- &new{2020-11-02 (月) 02:53:53}; ---土にメリ込まして踏ん張る為にあるんだよ!不退転ってやつだ!ヨーロッパ?石畳?かち割って踏ん張ってんだよ!?たぶんな! -- &new{2020-11-03 (火) 04:44:04}; -贈り物画面で信長とのアッーエピソードを匂わされて草生え散らかした -- &new{2020-11-02 (月) 00:06:32}; -とっしーもかなり若い嫁貰ってたけど、シナリオあれば幼い城娘を愛でる会に入るんかな -- &new{2020-11-02 (月) 02:55:22}; -武神は超難復刻が続いて新規に武神化するペースが落ちてるから近いうちに地獄イベがあるとしたら地獄に出す武神のストック足りてないんじゃね?となると、次の地獄イベントでストーリー化する可能性とか、(アイギスの英傑みたいに)課金版の超強力ユニットになったりする可能性もありそう -- &new{2020-11-02 (月) 08:48:16}; -コラボ槍の杏子がわりと良かったから交換してみたけど、コラボキャラとくらべても微妙 -- &new{2020-11-02 (月) 21:22:11}; --そういえば杏子と杏子の槍って貫通伸びてないらしいね -- &new{2020-11-03 (火) 06:06:41}; --計略に回復10倍付いてるし、耐久と防御も利家より高いから耐久面で言えば杏子の方が上で場持ちはいい方だからね -- &new{2020-11-03 (火) 15:40:04}; -計略中は防御も上がってもいいのにと思わないでもない。その鎧は飾りかと。まあ横殴りか盾の後ろから支援が基本だろうし、防御が1.4倍になっても耐久が不安過ぎて壁にはしないから運用がそれほど変わることはないだろうけど。しかし城プロにしては珍しく素直真面目で可愛いなあ -- &new{2020-11-03 (火) 18:31:21}; --計略の自己強化は全ステータス1.4倍でもいいと思った、それでも通常の☆6槍を上回る性能にはならないだろうし。 -- &new{2020-11-03 (火) 18:43:34}; -あんまりな言われようでビビったけど仕方ない所もあるか。性能で見るなら完全に趣味程度なのは確かだもんな -- &new{2020-11-03 (火) 23:44:08}; --雑魚集団相手とかなら性能的には悪くないし結構強いけど、一定以上の難度で中型以上の敵との殴り合いには向かない。計略強化中の足止めは地味に便利だから槌や拳を前に置けば意外と活躍するかもって程度かな? -- &new{2020-11-04 (水) 03:29:47}; -[[真・利家の巨槍[改]>https://gyazo.com/d4a4bc55db4068fcf2c1b4ffee15f964]]作ろうとしてたんだけど特効城娘に前田利家が2枠表示されるのは何故? -- &new{2020-11-04 (水) 06:07:29}; -このゲーム無属性使う所あるのか?武神で出すと戦功取れないし地形バフも巨大化も無い、何に使えばいいのかよくわからんのだが -- &new{2020-11-03 (火) 23:19:49}; --強いて言うなら地獄。あと巨大化せずにクリアの戦功が楽になる(そもそも難しくはないけど)まあ現状趣味枠という認識でいいと思うよ。叢雲剣を我慢してまで取るものではない(隙自語) -- &new{2020-11-04 (水) 00:32:10}; ---地獄ってガチガチの地形縛りやんw -- &new{2020-11-04 (水) 17:31:38}; ---自由枠が2なかったっけ? ガチガチなのは武神超難だけだったと思うけど -- &new{2020-11-09 (月) 13:50:38}; --実際無属性使う場面はかなり限られると思う 補正なし前提のステータスなのだろうけど、槍の弱さが際立っている印象。自分は他の武器種待ちかな。 -- &new{2020-11-04 (水) 08:29:52}; ---武神化した兜と武将武器の関係上、近接がコイツと正宗しか居なくて残りすべて遠距離っていうね。まぁ兜娘の実装スパンがどうなるのか分からんけど・・・。 -- &new{2020-11-04 (水) 13:58:45}; --ゆんゆんは便利だったから、一時期使ってたわ -- &new{2020-11-05 (木) 01:18:16}; ---このすばメンバーは普通に有能だからな、アクア様は今でも選択肢入るわ。地形さえクリアできれば武神にも入るぐらい -- &new{2020-11-05 (木) 02:09:25}; --どこだったかどうしてもクリア出来なかった面で、無属性のフェイリス入れて小峯トークン大量投入して勝利したこともありますね。 -- &new{2020-11-05 (木) 10:45:13}; -せっかく、あの強敵が味方に、という胸熱展開なのに残念すぎるスペックで台無し -- &new{2020-11-04 (水) 14:32:34}; --性能以外の全てが完璧だった -- &new{2020-11-04 (水) 17:33:03}; --まぁ「強敵が味方になると弱体化してる」はゲームの定番だな -- &new{2020-11-04 (水) 17:59:09}; ---せめて加入イベントがあればなぁ・・・前振りもなく敵が仲間になります(お店で買えます)尚、クソザコ性能ですってあんまりだわ・・・ -- &new{2020-11-05 (木) 00:21:49}; --相当強くして、編成可能な兜娘は1体までとかの制約にしたほうが良かったかもしれない。そのほうがフラグシップ感あるしバランスも取りやすくてよかったと思うんだけどなぁ・・・ -- &new{2020-11-05 (木) 01:05:46}; ---もしくは、殿と差し替え可能とかな。できれば殿が武具装備したら兜化でもよかったけど、兜娘という形で出てしまった以上、女体化というわけにもいかんし -- &new{2020-11-05 (木) 02:12:05}; ---本体性能低めはいいとして、編成特技を武将に関連する城にぶっ壊れバフとかな。そしたら加藤清正デッキとか藤堂高虎デッキとか組めたんだが -- &new{2020-11-06 (金) 17:54:11}; --兜娘>城娘だったら兜オンリーが理想編成になっちゃうから強さを期待してた層はいなかろ。地形全縛り(無属性ユニの価値暴落)と任務以外のユカリ入手経路(実装時に引いてると復刻引きにくく、実装時に逃すような子なら初回半額もなしに回そうと思わない)がよくないだけ。まぁ幸い、対抗馬となる武器もぱっとしないから兜1体につき武器3個ないし武器施設2ヶ月分スルーすりゃ任務で取れるよねって言う -- &new{2020-11-05 (木) 09:23:12}; --地形無視で防御バフ城娘を揃えれば耐久6000防御1000近くには出来るから・・絶とかで遊べるさ -- &new{2020-11-08 (日) 22:33:17}; -無属性だけど多分、さらっと該当する武神ステージでは特別強化ボーナス付与、更に属性縛り無し扱いで三戦功同時獲得可能…となっていると思う…というか願う、、 -- &new{2020-11-08 (日) 14:32:25}; -図鑑ナンバーはリープ城の次なので516で確定ですかね?ちなみに、どっかでナンバー直接見れるところがあったりします?あるなら確認しときますが。 -- &new{2020-11-09 (月) 03:16:16}; --No.はゲーム上の明記はないね。ただ利家(兜娘)の場合、城娘のみ表示フィルターがONだと表示されないので、コラボ組みたいに別枠扱いかもしれない。その場合次回追加の城娘が516に来て、利家はずっと城娘の後でコラボの前、って並びになる可能性あり。まあ次の新城娘の位置ではっきりするんで、それ待ちかな。どっかの画像一覧ページも同じ対応するって書いてたはず。 -- &new{2020-11-09 (Mon) 10:49:18}; ---レスどもです。結局おっしゃるように利家が後ろになったのでその扱いのようですね(城娘<兜娘<コラボ組) -- &new{2020-11-16 (月) 04:13:18}; -とりあえず無属性ってのを止めて欲しい。 -- &new{2020-11-12 (木) 01:12:33}; -ところで、大大名はオオダイミョーと読むのが最近のトレンドなのかえ? -- &new{2020-11-13 (金) 09:02:26}; -あれやろ、本みたいに最初はボロクソに言われて2体目にぶっ壊れがくるんだろ、そうなんだろ -- &new{2020-11-15 (日) 09:19:02}; --本は甲府で爆上げだったけど、地獄イベで白帝城が割とすぐに評価されてた気がする。投剣パターンだと評価上がるまで1年くらいかかる -- &new{2020-11-15 (日) 09:37:38}; ---白帝城の時点でこいつやべえぞみたいなことはちらほら言われてたよな。甲府がその上いっちゃっただけで -- &new{2020-12-28 (月) 13:58:22}; --本は最初から評価高かったような -- &new{2020-11-16 (月) 16:36:56}; --大砲、盾、杖、拳、鈴、串、本、鞭を考えると壊れ気味なのは最初から強かった -- &new{2020-11-16 (月) 20:29:33}; -陽だまり懐う影ぼうし絶難にて、lv74 親愛度100 真・利家の巨槍 自己計略以外の攻撃バフなしで[[vs西洋兜>https://gyazo.com/31a7ebf83ed46bf846a8bccfb01c74c5]]。lv低い割にはダメージ出せる感じある。 -- &new{2020-11-16 (月) 13:38:58}; --補足:横にいるウィンザーはlv109で滅茶苦茶強いので比較しないでね -- &new{2020-11-16 (月) 13:42:49}; --火力と足止め性能は悪くないんだよね、問題は耐久面で・・・騎士の真正面に立たせたら多分2、3発殴られて落ちる。前衛として範囲の狭い拳や槌を置けば攻撃する機会が増えるから相性はいいと思う、ノクバする相手なら琉球御城や鉢形城と合わせればクッソ刺さりそう。この場合の弱点はノクバ無効と複数体同時or範囲巻き込み持ちの遠距離攻撃。 -- &new{2020-11-17 (火) 02:48:41}; -シュテファン超難で遊んでたけれど割合防御無視あるしバフればそこそこやれる、趣味ユニとしてはちょうどいい感じじゃね -- &new{2020-11-20 (金) 22:52:21}; -キャラデザがなかなか刺さる 今後武神達が全員美少女受肉すると思うと股間が熱くなるな。デザイン的に蒲生氏郷とか期待できそうだわ -- &new{2020-11-22 (日) 16:07:50}; --そういえば兜側のデザインは同じ人が描いてるけど兜娘の以降のデザインはどうすんだろうな?って思ったけどやっぱ普通に考えて殿達の触手に反応させる為に色んな人に依頼するんだろうな。 -- &new{2020-11-24 (火) 04:30:32}; -今回みたいに☆7の完凸キャラ配るなら兜娘どうにかせーや、黒田さん生まれる前から死んどるやないか -- &new{2020-12-15 (火) 23:10:33}; -ユカリ珠500とぜんぜん釣り合ってない気がする… -- &new{2020-12-23 (水) 11:32:53}; --コン! 毎回、週末招城を回せばすぐにたまるの! -- &new{2020-12-26 (土) 13:46:54}; ---あんなピックアップガン無視のクソガチャもう回さないわw -- &new{2021-03-30 (火) 18:34:42}; -6星のパフォーマンスという点では非常に優れています。7星改壱を待つ。 -- &new{2021-01-17 (Sun) 18:55:19}; -最近いろんな武器を持たせて遊んでたんだけど、蜻蛉切改をもたせるととんでもないスピードで突いたり餅つきしたりするね。攻撃速度が特技と噛みあってるんだろうけど桜花爛漫でも同じことできるのかな -- &new{2021-06-27 (日) 23:29:54}; -Skill transforms you into a cannon type (^-^ -- [[Электа]] &new{2021-08-01 (Sun) 15:49:17}; -特技の最終行に書かれていた以下の記述を、隙短縮の持続時間2秒間と両刃櫃槍の攻撃f57f(1.9秒間)をふまえてコメントアウトしました「また両刃櫃槍などの連続攻撃系の武器の1撃目で敵を倒した場合、攻撃速度低下も相まって隙の発生が隙短縮の持続1秒に間に合わない。」 総評の1行目の地形補正についても、15%と少ない等の方が良いのであればそのようにしてください -- &new{2023-11-28 (火) 06:55:24}; --再利用します 潜在能力により図鑑値が上昇しましたので、当ページに限らずステ表赤字の旧数値を初期化する等の対応をしています -- &new{2024-10-15 (火) 05:00:21}; -強化されたから使ってみたけどバフもあって武神15審で十分使える性能してるな。足止め1秒がとても強い。 -- &new{2023-12-22 (金) 00:56:54}; --いまの兜娘はみんな強い。 -- &new{2023-12-22 (金) 14:45:38};