御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 伊賀上野城
Comments/伊賀上野城
の編集
[[伊賀上野城]] -このチチはどうにかならんのか。すげーなおい -- &new{2016-04-04 (月) 09:20:19}; --「ぶらーんぶらーん」 -- &new{2016-04-04 (月) 10:46:37}; -スク水がダメでコイツはOKと言うのがもう意味わからんなw -- &new{2016-04-10 (日) 21:31:24}; -使用感想:特技と計略が絶望的に噛み合ってないのでどっちかの存在を忘れて使う事がオススメ -- &new{2016-04-07 (木) 17:54:31}; --特技は4段階まで上げて大破撤退の少量保険という微妙なもので、計略の忍者は本当に少ししか遅くしてくれないうえに範囲狭くて柔らかいという・・・ -- &new{2016-04-11 (月) 06:45:28}; --柔らかニンジャの心はひとつ、「生き延びたい、いきのびたい…」 -- &new{2016-04-14 (木) 04:18:59}; -伊賀上野城、そのバストは実際豊満であった。 -- &new{2016-04-12 (火) 04:24:07}; --アイエエエ!?アムニジア=サン、アムニジア=サンナンデ!? -- &new{2016-04-12 (火) 19:03:04}; -裏山が伊勢上野城だからそっちも実装してくれないかなあ -- &new{2016-04-14 (木) 01:14:26}; -イラストレーターさんは誰なんじゃろうか・・・この胸はいいものだ -- &new{2016-04-18 (月) 04:27:54}; -どう見ても痴女www -- &new{2016-04-30 (土) 01:23:00}; --必殺カットインが完全に尻丸出しでヤヴァイ。初見でホォウ!?ってなったw -- &new{2016-05-06 (金) 21:13:00}; -好感度上げたら普通に伊賀上野城の口から「ノート」という単語が飛び出してきたんですが・・・ -- &new{2016-04-20 (水) 12:57:38}; --観音寺城がフリマ言ってるし、時代設定はガバガバ -- &new{2016-04-22 (金) 23:43:52}; ---近代・現代のネタが城娘のデザインにてんこ盛りなのに、横文字くらいで -- &new{2016-04-23 (土) 03:24:27}; ---盛岡から「殿の時代は」という言い回しがあったしなぁ。むしろ殿の方が過去から来たか -- &new{2016-04-27 (水) 14:36:17}; ---でっかいサーフボード持ったまま駆けて来てメインストーリーに絡んだ鬼ヶ城って奴もおるしの。 -- &new{2016-04-30 (土) 01:45:21}; ---そもそも城が人化してる時点でおかしい -- &new{2016-06-08 (水) 18:25:11}; -こいつ特技的な意味で計略無い方が良いんだよなあ -- &new{2016-04-30 (土) 08:21:14}; --忍者らしさが失われてるよな -- &new{2016-05-08 (日) 18:49:53}; --いや、あっても良いと思う。下がる前に計略置くとかで時間稼ぎが…忍者を使いこなせるかが肝だな -- &new{2016-05-28 (土) 01:25:40}; ---いや、使いこなせる忍者かが肝だろ -- &new{2016-06-08 (水) 20:48:50}; -この投げられない手裏剣って普通の剣より強いの? -- &new{2016-05-06 (金) 21:31:36}; -普段の言動から房中術は使うつもりは無い模様。じゃあ何でそんな格好してんだよ・・・ -- &new{2016-05-10 (火) 22:09:28}; --つもりはなくても必要に駆られるかもしれないからね -- &new{2016-05-10 (火) 22:12:34}; --誘惑しないとは言っていない -- &new{2016-05-10 (火) 22:13:12}; -種別弓でいいから手裏剣投げる遠隔キャラでよかった -- &new{2016-05-12 (木) 16:44:41}; -御嬢で履いていた黒い下着は御城モードで脱ぐ必要があったのか? -- &new{2016-05-19 (木) 12:12:50}; --脱いだんじゃないぞ。下に伸ばしてソックスになったのだ -- &new{2016-05-19 (木) 15:22:56}; --脱いでないよ 引き上げるとレオタードになるんだよ -- &new{2016-05-28 (土) 00:57:08}; --NINJAは薄着になるほど強くなるから仕方ないね -- &new{2016-06-07 (火) 18:10:28}; -改壱は見た感じスキル変更なし、ステータス増のみで使い勝手は変わらない感じかな -- &new{2016-06-07 (火) 16:29:38}; -改にしたけどこれ、何が強くなったのさ・・・ってくらい何も変わってないな -- &new{2016-06-07 (Tue) 17:37:51}; --固有特技にして気還元率を35%→50%UPになり再配置分全部気がかえって来る くらいやって欲しかった。それでも好み以外で使われるか微妙な気がするけど -- &new{2016-06-07 (火) 20:28:27}; ---再配置のクールタイムゼロならともかく現状では最短でも10秒前後隙ができてしまうからねえ。 -- &new{2016-06-07 (火) 21:24:06}; --元々計略持ってる城娘は期待すんなってことかねえ。ニンジャもうちょっと強くしてーや…… -- &new{2016-06-07 (火) 20:53:30}; --この程度の改築ならあえて今実装する必要はなかったのでは? -- &new{2016-06-07 (火) 21:43:25}; ---アフォみたいに採掘されたサクカナの山が天守をいまだ埋め尽くしてる殿もいるから消費先が出来るだけでもいいんじゃない -- &new{2016-06-07 (火) 21:46:29}; ---☆5の改築素材作るための選択肢が増えたと思えばいい -- &new{2016-06-07 (火) 21:49:06}; --4→5はホントなんも変わらんよね。改築しようかとも思ったが結局餌温存しちゃった。 -- &new{2016-06-07 (火) 22:01:45}; --ザッケンナコラー!って、くらい大して強くならないな・・・。同レア同武器なら一乗谷の方が使い勝手いいわ。 -- &new{2016-06-07 (火) 22:52:06}; --好きだったからすごく期待しちゃったよ・・・ -- &new{2016-06-08 (水) 18:33:31}; -イベント2での「やめてー、いやーっ!」が可愛すぎるw -- &new{2016-06-09 (木) 18:29:21}; -相馬中村来て本当に忍者はクビになってしまった・・。 -- &new{2016-06-14 (火) 17:52:19}; --そもそもその相馬中村城も微妙な感じではあるが・・・ -- &new{2016-06-14 (火) 18:09:18}; ---現状のバランスだと、撤退戦術使うなら近接の気還元入れるより、福岡城の方が有能だからなぁ……。天下統一みたいに刀ひとりだけ巨大化してヒャッハーとか無理。 -- &new{2016-06-18 (土) 17:57:15}; -誰も望んでないだろうけど雑にまとめ こっちは最大化まで110、93還元で差し引き-17 向こうは最大化まで90、76還元で差し引きー14 で合ってるかな?? 入れ替えの損失気力の差は少ない代わりにこっちの方が運用コストはかかるがニンジャが使える!って感じで あんま使ってないエアプだからよく覚えてないけど、撤退してもトークンは波終了までそのままだった、はず・・・ -- &new{2016-06-14 (火) 21:57:24}; --本体は撤退してもトークンは残るよ。広範囲バフとか気生産とかの、使いやすくて残す意味のあるトークンだったらこの特技も使いやすかったかもしれないんだけど -- &new{2016-06-14 (火) 22:26:15}; -改築ってそのキャラの転換期になる一大イベントだと思うんだけど、強化っていうか修正じゃん!もうちょっと話題になることしてくださいよ運営さん! -- &new{2016-06-18 (土) 23:47:17}; -計略、特技、両方とも微妙な上にステータスも平凡 かといって消費気が少ないわけでもない 現状、改壱にする優先度は最低だな -- &new{2016-06-23 (木) 10:26:33}; --性能的な話をしちゃうと、改築ありの☆4刀だと無計略殴り特化の一乗谷城と忍城がいるからね。属性こそ違うけど強い刀が欲しいならその2人のどっちかでいいし、平山で見ても岡山城がいるし……&color(White){ただこの凶悪な胸は捨て難い}; -- &new{2016-06-23 (木) 10:43:13}; -自身の巨大化前の基本値と同じステータスを持つブンシンジツトークンとかが計略だったら面白いんだけどなぁ -- &new{2016-06-29 (水) 15:09:26}; -スタメン起用する気満々なので早く来てください、&color(White){課金以外};何でもしますから! -- &new{2016-07-02 (土) 08:09:53}; -トークン死んだときに気増えてくれないかな・・・ -- &new{2016-07-16 (土) 22:57:09}; -微妙計略のせいでコスト重くなってるだけで戦闘力自体はほかに比べてまったく劣らないけどなあ -- &new{2016-07-27 (水) 05:36:44}; --特技がバフ系でない以上、他と戦闘力は劣るよ。計略は範囲さえ上方修正してくれれば鈍足効果を生かせるんだが・・・遠距離マストークンで220は狭すぎる。 -- &new{2016-08-03 (水) 12:53:27}; ---近すぎてどこにおいても速攻死ぬよね。時代劇の縁の下のニンジャほどにも生還しない -- &new{2016-08-16 (火) 14:37:11}; ---だからこその「影の軍団」ばりの悲哀が・・・んなワケないか。 -- &new{2016-09-06 (火) 11:42:29}; ---忍者らしく「攻撃対象にならない」だったら全然違うんだろうけどな。敵のターゲティングがトークン最優先になってるせいでマジ使い道ないわ。 -- &new{2016-09-24 (土) 13:14:03}; -まだ右も左も分からない始めたばかりの頃、レア度すらも判らずピックアップの伊賀上野に一目惚れ(ドコがとは言わない)。ガチャを初めて回して一発で来たことに更に運命を感じて以来ずっと第一線を張ってもらっています。ありがたやありがたや。能力?愛と組織力でカバーです! -- &new{2016-08-09 (火) 17:25:42}; -なんとなく性能解説を更新。所感は俺もほぼ同じだったので、文章の校正に留めました。 -- &new{2016-08-15 (月) 23:06:14}; -私のお城をどんどんポジションチェンジ(意味深)して使ってやろう(意味深) -- &new{2016-09-20 (火) 05:39:19}; -仁木館と併せてこの子の中の人が知りたい とても好きな声 -- &new{2016-07-01 (金) 10:09:22}; --多分、今井麻夏って人じゃないかなあ? -- &new{2016-07-23 (土) 06:18:56}; --日笠っぽく聞こえるけどcv.公開されてないからわからんのよね -- &new{2016-09-21 (水) 00:55:21}; -旧では近代改築というシステム上フツーに仁木館と同一人物なんだけど、今はどういう風に扱われてるんだ? -- &new{2016-10-06 (木) 23:44:45}; --同じ部隊に配属できるし出撃も普通にできる。見た目はほぼ同じだがシステム的には完全に別人という事か -- &new{2016-10-11 (火) 00:17:20}; -乙女の秘部を白日の下に曝し「やめてー、いやーっ!」とか叫ばせる殿はまさしくHENTAIの鑑(多分間違ってはいない) -- &new{2016-10-10 (月) 22:44:36}; -今まで倉庫番だったが平山壁役としてそろそろ育てようか検討中。改で軽くなったのと前回の絶みたいに無血開城なんかが刺さる場所を作ってくれる傾向が出てきた=忍者が刺さる可能性がある。ふくっち来ればこんな年増育てる気はなくなるんだが。 -- &new{2016-10-14 (金) 10:41:02}; -いや~トシちゃんの槍イベントからの参入組だったけど、伊賀上野改LV58(自軍最高レベルにして総代)にしてようやく完凸出来た!意外と集まらないもんだったから本当にヨカッタヨカッタ!!さあ、最大レベルまで頑張ろっと!! -- &new{2016-10-14 (金) 13:32:48}; -今回のイベが平山マップだから改壱Lv51でようやく初出撃させたけど地形ボーナスは偉大だね、役立った。我軍事情で平山刀が他にいないから貴重な戦力だ。でも忍者の役に立たなさはどうにかしてくれ! -- &new{2016-10-25 (火) 20:51:47}; --せめて近接にも置ければ・・・なんだけど、その為にはまず「清洲」が要るというのがなぁ。まぁ置けてもすぐ”ペシャンコ”なんだけどな!(結・難および絶・普のタカトラさんに蹂躙された跡を見やりつつ。) -- &new{2016-10-29 (土) 20:13:28}; ---スマヌ、そういや絶普にタカトラさんいなかったや (^^; テヘ☆ -- &new{2016-10-29 (土) 20:16:46}; ---忍者はどっちにもおけてもいいよね。その方が神出鬼没っぽい -- &new{2016-10-29 (土) 20:25:24}; -特技が微妙なせいで、忍者が改善されないとどうにも使えない。最強であれとは言わないが積極的に採用できるオンリーワンの魅力を持つ城娘になって欲しい……!改弐で白鳳城とかダメかねえ -- &new{2016-11-10 (木) 16:41:49}; -"直線的な"美しさはどこにありますか(震え声) -- &new{2016-11-19 (土) 10:05:40}; --履物の石垣ハイヒール見てみ。直線的で美しい形をしているだろう? -- &new{2016-11-23 (水) 03:18:28}; -伊賀上野に一目惚れしたことから御城道に入門する事はや半年...、ようやくノーマル状態時の上限レベル65になった。さてこれから最大レベル90までひたすら駆け抜けるだけなのだが、果てしなく遠いなぁ~。 -- &new{2016-11-19 (土) 10:56:41}; -エッ!八王子改一が防御25%UPが付くようになっただと!?でも、伊賀上野や脇本(共に改築済み)には付かないだって!どういうこっちゃ!? -- &new{2016-11-22 (火) 20:38:01}; --脇本はレアリティ格差。伊賀上野はニンジャがいるから仕方がない。 -- &new{2016-11-22 (火) 23:22:43}; ---本気か!?ニンジャは現状タヌキの海賊と同じで、枷でしかないぞ。 -- &new{2016-11-26 (土) 07:54:39}; ---海賊とかだってデコイとして十分使える、より使えるのがいるっちゃいるけどさ -- &new{2016-11-26 (土) 11:55:23}; ---狸の海賊はレベルさえ上がれば意外と使える、ニンジャトークンは本当になんとかして欲しい -- &new{2016-12-10 (土) 04:41:29}; -現実の忍者はマンガや伝奇ものの戦闘力過多な超人忍者とは違い、万事につけ「退く」ことが最重要だった。退くことで利を齎す。それを鑑みれば悪くない特技なんだが。歌舞みたく巨大化毎に累積だったら面白い運用できたかねえ -- &new{2016-11-23 (水) 03:29:57}; --あれは忍ぶ者じゃなくてNINJAだからしゃーない。密かに情報を集める仕事なのに積極的に敵に姿を曝してどうするって奴だよなぁw -- &new{2016-11-26 (土) 08:59:42}; ---山田風太郎disてんの? -- &new{2016-11-26 (土) 10:19:25}; -魔乳秘剣帖なみに胸が・・・でも使いづらい。運用指南希望 -- &new{2016-11-26 (土) 09:02:37}; --レア度4による比較的完凸しやすく尚且つ改築も現実的レベルなので、それによる“最大レベルまで上げて物理で殴る”方式を取ることが出来ます!以上です!! -- &new{2016-12-01 (木) 07:54:25}; --まぁ冗談です。現実の話をすると、貴女の「愛」が試されます。お持ちですね? では。運用法としては本体の特技が撤退前提のアレなので、まず味方の能力UP系の支援が必要です。レベルが60を超えるまでは必ず1~2人の支援に含まれる様な配置を心がけましょう。(超えると多少は融通が効くようになりますが油断は禁物!) 少しでも火力を底上げするために優秀な刀を優先的に廻す。カニ型兜や衝角型兜といった高耐久&高威力の敵大群との正面戦闘は極力避ける。必ず遠距離系のユニットをすぐ近くに置き連携を心がける。(吉田郡山といった敵能力低下系と組ませると尚良い)最大化前であっても持ちそうになければ潔く後退させる。(大破してしまうと再配置まで余計な時間が掛かるため)計略はオマケと思おう。あえて使うならレベル50を超えてから。雑魚なら十二分に相手出来ます。ニンジャの配置は本体より更にシビアです。青マスでも極力相手の攻撃は届かないけど自分の攻撃は届くところを見つけましょう。(なければ清洲で作るという手もありますが...)見つけることができれば、遅滞戦術要員として大いに活躍してくれることでしょう。ニンジャは範囲外からの攻撃に滅法弱いです。飛行弓や鉄砲系を相手にするには向きません。そういう場所には置かないようにしましょう。レベルが高くなればデコイとしても1、2発は持ちます。緊急時にでも。全てはアナタの愛と運用次第。以上です。 -- &new{2016-12-01 (木) 08:30:56}; ---ここは攻撃or防御強化特技がないと貶されやすいけどその中でも特にひどいな。イベ現でもなくそれなりに入手しやすい☆4の平山刀ってだけで十分使えるよ、今時特技目当てで近接を最大化する事なんてほぼ無いし -- &new{2016-12-01 (木) 10:34:23}; ---平山星4刀なら岡山もいるし特技だけじゃなくて計略も色々言われてるのに十分使えるとか都合のいい考え方が過ぎるわ -- &new{2016-12-04 (日) 10:13:31}; ---伊賀育てる前に岡山引くという謎前提も都合いい考え方だけどな。改築してレア5で地形1.2倍入れば充分使えますわ。 -- &new{2016-12-11 (日) 14:58:51}; ---レア度も改築で星5になるのも地形補正も全部同じだよ?比較も両方揃ってる状態での相対評価に決まってんじゃん、なんで先に引いたほうが云々とか謎の解釈してんだこの人 -- &new{2016-12-11 (日) 17:24:58}; ---自分に酔ってるんでしょ -- &new{2016-12-11 (日) 20:09:31}; --仁木館の方に書かれてる基本運用が最適。また、仲間に有用な計略持ちが増えると、更に運用の幅は広がる。特技の還元率上昇があるから、手強いボスやラッシュの前線に配置して大破直前に撤退。その還元気を使って主力の再配置や巨大化、或いはダメージ計略やバフ・デバフ計略を連打して一気加勢に殲滅。改壱でも結構重いから、伊賀上野自身の再配置は考えず、戦闘の締めに開ける貯気ん箱として活用するイメージ -- &new{2016-12-01 (木) 10:49:47}; ---まあ、刀だからちと難しい部分もあるが特技は問題無いだろう。リキャスト60秒と言う長さつまりキャラ配置してからの初動、重くは無いが軽いとも言えない消費7、鈍足(つまり足止めにサポしても効果が極めて薄い)、低耐久、300未満の範囲のトークンをどこまで活用出来るかがキモじゃないかな。青マス配置の特性を最大限駆使すればそこそこ行けるだろう。 -- &new{2016-12-11 (日) 18:11:47}; -所領の巨大化伊賀上野は絵になるな。目線的に丁度殿を見てる感じで、右手の剣印は挨拶してるみたいだし。 -- &new{2016-11-30 (水) 05:06:37}; -意外と脱げないんだなぁ -- &new{2016-12-25 (日) 23:50:52}; --顔見せてほしいよね。数少ない寄乳キャラなのに… -- &new{2016-12-31 (土) 12:46:01}; -伊賀上野城の検索結果見て笑ってしまったわ。「移転しました|伊賀上野城」 -- &new{2017-01-01 (日) 21:47:10}; -姿絵見てると、丈夫な子産んでくれそうなオシリしてるな。お家安泰? -- &new{2017-02-19 (日) 22:01:46}; -頭脳明晰(っぽい)。身体能力バツグン。でも文学少女?だけど見事なプロポーションを誇りながらそれらを決して自慢することなくあくまで謙虚で真面目&誠実と性格良好ときて、何より丈夫な良い子を産んでくれそうな、良妻賢母を地で行きそうなそんな感覚。もう完璧ですやん、特技と計略以外は・・・。だから改弐はよ! -- &new{2017-03-26 (日) 13:28:40}; -ひっそりと強化おめでとう。念願の再配置時間短縮で忍者らしくなったなぁ -- &new{2017-04-11 (火) 17:29:35}; --本当にひっそりと強化されたところが実に忍者っぽい。 -- &new{2017-04-11 (火) 18:21:06}; -バランス調整で伊賀上野の「忍者」と雑賀城の「雑賀衆」“だけ”修正入ってない!バカな!!ということで一応運営に問い合わせてはみたけど、まさかこのまま悲しみを背負ったままはないよな? -- &new{2017-04-11 (火) 20:17:21}; --ぶっちゃけトークンで一番調整が必要なのは忍者だと思ってた。まさかの置いてけぼりとは… -- &new{2017-04-11 (火) 20:39:10}; --一番使われてないからどうでもいいと思われた? -- &new{2017-04-11 (火) 20:44:09}; --運営「忍者はクビだ」 -- &new{2017-04-11 (火) 23:17:27}; ---「なんという非道な仕打ち……。」 -- &new{2017-04-12 (水) 00:08:23}; --きっと大型アップデートがあるんだ。そして兵種が忍者になるんだ… -- &new{2017-04-12 (水) 00:13:38}; --隠密効果のついた時限式トークンになれば活躍できそうだが…この計略を持ったガチャレア城娘の登場で、伊賀忍者完全終了のほうがありそうで怖い。 -- &new{2017-04-14 (金) 16:56:59}; -伊賀上野の天守手裏剣を武器実装して欲しいところだね。ま、人気投票上位とか忍びには縁遠きことよ…… -- &new{2017-04-14 (金) 16:31:50}; -今週、前回の雑賀城及び井戸組含めて忘れられてることの修正来なかったね...。まさか、本当にまさかじゃないよな!? -- &new{2017-04-20 (木) 22:56:35}; -股間ガードが最高にエロスだと思うのだよ -- &new{2017-04-20 (木) 23:24:00}; --いや、そこは特技絵で見る尻だろうw -- &new{2017-05-14 (日) 19:28:48}; -次回の修正で妖怪特攻とか付かんかね退魔忍。 -- &new{2017-05-14 (日) 19:01:23}; -ぷらーんぷらーん! ぷらーんぷらーーーーん! やったあ、ぷらーんぷらーんが返ってきたよ! -- &new{2017-05-24 (水) 02:09:29}; --やっぱこれないとな -- &new{2017-05-24 (水) 03:01:51}; --これ大好きだったから嬉しいな。個人的に採用率上がりそう。 -- &new{2017-05-25 (木) 00:59:27}; --一番好きなボイスが帰ってきたのは本当にうれしい -- &new{2017-05-25 (木) 01:13:39}; --ああなんだ、ただの対魔忍か。からのブラーんブラーんのせいで俺の心がときめきでマッハ -- &new{2017-05-29 (月) 22:49:54}; --ずっとぷらーんぷらーんさせててうっかり配置し損ねる勢いの破壊力。たまりませんな -- &new{2017-07-04 (Tue) 04:59:56}; --たまたまを ふりふりされながら 言われたい -- &new{2017-09-03 (日) 21:04:21}; -すごく大きいです -- &new{2017-06-09 (金) 02:06:07}; -天守が完成した伊賀文化産業城に改築したら遠距離攻撃もできるのだろうか…。 -- &new{2017-06-09 (金) 17:25:26}; --討伐!議員大兜川崎克 -- &new{2017-06-09 (金) 19:09:59}; -忍者がトークン調整から漏れてはや一ヶ月超え。忍者はまだか、忍者はまだか。 -- &new{2017-05-29 (月) 23:37:14}; --そういや忍者だけ強くされなかったよね。他トークンと比べて強いのかな -- &new{2017-05-30 (火) 07:31:12}; ---現状、ハッキリ言って弱いです。それはもうハッキリと。その上遠隔系なのに狭い範囲とあまりの脆さで折角の鈍足効果もほぼ意味をなさないという悲しさもあってね。 -- &new{2017-06-24 (土) 00:19:44}; ---忍者らしく敵に狙われないステルストークンなら今のままの性能でも一気に復権もあり得るんだけどねえ -- &new{2017-06-24 (土) 10:55:31}; ---それはイイと思うけど、採用されたとしたら時限式に変わるんだろうなぁ。 -- &new{2017-06-24 (土) 16:57:56}; ---『パートタイム忍者:あっ、時間になったんで帰ります。』こんな感じですか。 -- &new{2017-06-24 (土) 17:13:49}; ---時限式ステルスで、鈍足&範囲内毒マップみたいな効果(ってよくよく考えたら鈴がそうか。)だったらスゴく忍者っぽくならないかな? -- &new{2017-06-25 (日) 11:19:50}; ---仮にステルスになっても時限式にする必要があるほどの強さではないよ -- &new{2017-06-25 (日) 12:10:03}; ---個人的にはステルスに2体制限あたりがいいところかなと思ってた。 -- &new{2017-06-25 (日) 21:21:55}; --忍者を赤青マスどこにでも置ける移動速度低下付石弓属性の遠距離(手裏剣ぶん投げ)トークンに・・・ってのは強すぎか -- &new{2017-08-02 (水) 13:15:33}; --トークンの攻撃範囲、もうちょっと広くなれば使いやすくなるんだけどなあ。遠距離マスに置いても、通路の敵に届かないという間抜けな事がある。 -- &new{2017-08-16 (水) 21:03:05}; --少々強くても気と時間で簡単に調整できると思うんだが・・やたらトークン関係の腰が重いよなぁ -- &new{2017-09-02 (土) 19:23:45}; --ショッギョムッジョ -- &new{2017-09-04 (月) 19:39:17}; -忍者「ワイにも隠密くれ」 -- &new{2017-11-01 (水) 15:09:24}; --忍者「いっそ消してくれ俺の存在を」 -- &new{2017-11-07 (火) 23:45:46}; ---井戸「消してえええええええええリライトしてええええええええええええええええ」 -- &new{2017-11-08 (水) 01:50:31}; ---うっわ -- &new{2017-11-08 (水) 07:56:01}; -新人城主時代のワイにトークンの使い方のイロハを教えてくれたニンジャ先輩・・・。先輩が輝ける日が来るのも、もうすぐですよね? ねぇ、運営さ~ん!? -- &new{2017-11-24 (金) 07:27:30}; --今より強くしてほしいよね -- &new{2017-11-24 (金) 11:36:52}; --運営「人気投票に名前も挙がらないキャラの改修にかけるコストは無い!」 -- &new{2017-11-25 (土) 23:21:52}; ---お願いします何でもしますから! -- &new{2017-11-26 (日) 09:26:30}; --高虎武神化したら所領に報告しに来そうな気がする -- &new{2017-11-26 (日) 19:21:56}; --ハロウィンのオバケが3ランク上ぐらいの完全上位互換で実装されたからなあ。 -- &new{2017-11-28 (火) 08:29:52}; -(唐突に)チチ~!シリ~!太もも~!!理想的なこのトライアングルな関係。素晴らしい!!そして将来良妻賢母を地で行きそうな感じ且つプロポーション以上に大変良い性格の持ち主・・・嫁に欲しいなぁ~。 -- &new{2017-11-25 (土) 12:46:04}; --本当エロい体をしてるよなぁ。むっちりした腰つきと大きめの尻がたまらん。これだけ安産型だと世継ぎには困らなそうだw -- &new{2017-11-26 (日) 13:25:53}; ---やっぱくのいちってドスケベキャラですわたまらん! -- &new{2017-11-26 (日) 20:46:09}; -異名・別名系の錦城。上野も白鳳城で高レア実装ワンチャンあるか・・・?模擬とはいえ立派な天守もあるし期待していいんだろうか。まあそれはそれとして忍者はどうにかして欲しいが -- &new{2017-11-29 (水) 00:33:37}; -黒兎につられて話題に乗るかと思ったらそんな事なかったぜ -- &new{2017-12-09 (土) 21:36:55}; -またしてもニンジャ先輩の改善ならず。ハァ (T-T 。いつになったら来るんだろう。嫁を活躍させてやりとうございまする (..; 。 -- &new{2018-01-16 (火) 19:04:42}; --共通スキルでの問題なら改善される可能性はあるが上野だけのスキルだからなぁ。人気が高ければまた違ったんだろうけど。運営的にはこの使えなさ込みで完成してるユニット扱いだと思う -- &new{2018-01-17 (水) 17:54:48}; ---気還元がまた修正入って再配置短縮47%。確かに乱破戦術みたいなのには近づいてはいるけれど肝心のその戦術が天一の長門までならいざ知らず、今日の傾向ではそも乱破戦術が採れない超物量&超短期決戦が多いからあまり改善に繋がったと思えないんダヨネ (..; だからこそニンジャに期待してたんだけどトホホ (T-T 。 -- &new{2018-01-17 (水) 19:26:48}; ---ちょっと前の話になるけど黒兎の絶弐では気力還元を利用した再配置戦術を使ったな。その機会が少ないのは同意。 -- &new{2018-01-17 (Wed) 22:26:04}; --結果として今の伊賀上野は“らしさ”で戦うことなく、LVを上げて物理で殴るだけになってる(最上級施設マシマシLV81嫁)。設復刻津山イベといいノロイ様イベといい。寂しいのぉ。 -- &new{2018-01-17 (水) 20:31:12}; ---いっそ計略消して軽くしてくれればまだ使いやすいのにな。上野はキャラ設定的にも再配置戦術は相応なんだからそれを極める方向で調整して欲しい。忍者1配置につき自コスト-3とかね -- &new{2018-01-17 (水) 21:50:29}; -復刻・武神黒田で嫁・伊賀上野を使って難クリア出来た。感慨深い。こういう時にニンジャ先輩のありがたみを噛み締める訳だけど、アレ?先輩、爆弾処理班ではなかったッスよね!? 何かが違うなぁ (^^; -- &new{2018-01-24 (水) 14:28:22}; --むしろ覚醒黒田の移動速度を抑えるつもりで進行ルートにニンジャ置いてるわ。爆弾処理もできるとはいえ、ニンジャのコストが7だからできるなら他のトークン使った方がいいし。 -- &new{2018-01-24 (水) 16:01:43}; ---もっと安いやつでってのはその通り。でも、ミスった時の保険があると気持ちに少しは余裕が出来るのがいいんだなぁ。まぁ地形一致メンバーでやり繰りするとニンジャといえど保険でなくガチになるw 覚醒黒田を抑えようとするならウチじゃあ万里ドラゴン使うかなぁ。実際は同じく爆弾処理させてるが (^^; -- &new{2018-01-24 (水) 16:19:32}; -アプリでこいつの尻がどうなったかとか別に知りたくはないよ -- &new{2018-03-06 (火) 23:31:37}; -伊賀上野城「新武器種とは!拙者の真価がついに!」 -- &new{2018-03-16 (金) 23:56:03}; --新武器はニンジャカラテ -- &new{2018-03-17 (土) 00:30:30}; --安平みたいに忍者城娘トークン配置できたら面白そうなんだが…まあ☆7の計略が☆4に実装されるかというとなー。せめて☆1か2に忍者キャラが居れば…あれ?じゃあ水口トークンでよくね?w -- &new{2018-03-17 (土) 02:20:04}; ---いや、そこはどう考えても仁木館でしょうがw -- &new{2018-03-17 (土) 02:55:40}; -新武器種が手裏剣になるならこちらも変更してくれないかなぁ・・・ -- &new{2018-03-17 (土) 01:20:15}; --コン! 白鳳城名義で別ユニットになるので遠慮なく神社にお参りするといいの! -- &new{2018-03-17 (土) 02:31:54}; --今のうちに運営に要望出しておけば可能性はあるぞ -- &new{2018-03-17 (土) 02:48:47}; --可能性はゼロだね。若松城見てみ? -- &new{2018-05-14 (月) 07:20:41}; ---ゼロかよ…(絶望 -- &new{2018-05-14 (月) 08:01:19}; ---大砲新規実装の時も似た話がでてて思いっきりスルーされてたからねぇ -- &new{2018-06-18 (月) 17:04:42}; ---別名で違う武器種と言う手段がある今、わざわざ武器変更をするメリットが運営には無いからね -- &new{2018-06-19 (火) 08:50:26}; -別キャラ扱いだとしてもいつか白鳳城☆7でくる以外、伊賀に逆転の目は無しか・・・ -- &new{2018-06-19 (火) 01:22:25}; --でも伊賀上野城よりも白鳳城の方がカッコいいよね、中二感あって。まぁでも対魔忍路線は踏襲してほしいな、別キャラでも。すけべいずじゃすてぃす -- &new{2018-06-19 (火) 14:04:48}; -忍者(下忍に格下げ) -- &new{2018-06-19 (火) 16:10:52}; --これはひどい……あんまりじゃないか……。 -- &new{2018-06-19 (火) 16:15:21}; --旗系と比べて範囲狭かったし赤マスに置けるようになったのは嬉しいかな!あとは「狙われない」程じゃなくていいから忍んでほしい -- &new{2018-06-19 (火) 16:46:13}; --あれでしょ、ナルトがずっと下忍だったみたいなやつでしょ・・・ -- &new{2018-06-19 (火) 17:33:31}; --十河城の野盗衆、よく伊賀上野の忍者強化案に出てた奴が全載せって感じな… -- &new{2018-06-19 (火) 23:19:53}; ---そこらへんのゴロツキより弱い忍者といった図式。いけませんこれはいけませんよ -- &new{2018-06-22 (Fri) 00:45:17}; --下忍ってさ本来の意味は「下の階級の忍者」でなく「忍びの技の下手なる者」なんよね… -- &new{2018-06-20 (水) 02:07:27}; -一応強化やな -- &new{2018-06-19 (火) 18:32:07}; -武器種変更ワンチャンある? -- &new{2018-06-19 (火) 21:10:00}; --ないでしょ?変えたら詫び石配る必要あると思うし、別名キャラで出せば課金させられるから。忍者というからには日本城限定だしいつか来ると思ってる。ただ今の絵以上に忍者っぽくって難しそう。 -- &new{2018-06-20 (水) 03:27:21}; --改弐実装で武器種変更機能搭載されるまで死ぬ気で課金するんだよ!&color(White){なの!}; -- &new{2018-06-22 (金) 06:22:56}; -下忍に変更ってあったけどゲーム画面では忍者のままだから戻しました。マップ上で確認したけどそっちでも忍者だったし、でもお知らせにはちゃんと下忍に変えたよってあるんだよね。特技名称も鈍足だし、下忍反映箇所どこ? -- &new{2018-06-30 (土) 11:00:57}; --名称が「下忍」に変更されたけど、近接マスにも配置できるように変更されたので、名前は下方修正に見えるが実際は上方修正されてる -- &new{2018-06-30 (土) 11:24:18}; ---ああ、ゲーム内の表記が変わってないよって意味?(枝です) -- &new{2018-06-30 (土) 11:27:56}; ---そそ、名称確認したら忍者のままだったから一応ゲーム通りにWikiでの表記を戻しましたよってこと。遠近化は特技の内容に一応反映しますた。 -- &new{2018-06-30 (土) 13:39:46}; --これも不具合なんかねぇ?それとも下忍呼称に問題あってそのままとか? -- &new{2018-07-01 (日) 22:16:48}; ---■不具合の修正・2018年6月26日(火)定期メンテナンス終了後より、伊賀上野城の計略「下忍」の名称が「忍者」に戻っていた不具合を修正しました。 -- &new{2018-07-10 (火) 17:52:07}; -下忍なんて名称に変えるならコストや時間をカットして出し易くしてほしいな。もうちょい軽くて早ければ爆弾処理係として重宝するんだが -- &new{2018-08-20 (月) 12:40:22}; -上田城と計略を入れ替えたほうがシックリくる・・・不憫だな -- &new{2018-11-09 (金) 15:22:48}; -トークンの攻撃力などのパラメータは固定ですか? それともキャラのレベルに比例? -- &new{2018-11-27 (火) 20:14:15}; --キャラレベルに比例ですよん。 -- &new{2018-11-27 (火) 20:16:11}; ---ありがとうレベル上げますん -- &new{2018-11-27 (火) 20:19:07}; -武神のトッパイ爆弾が痛すぎるので信管を生む機械として活躍してもらった。どこにでも置けるトークン便利。鈍足なくていいからもうちょいCT短くしてほしいぜ -- &new{2019-02-14 (木) 00:03:32}; --月山富田城の十勇士みたく一体置く毎に何かしらのステータスを上昇させる仕様にしてくれるとかなり助かる。範囲もそんなに広くないしかなり脆いからこれくらい強化してあげても罰は当たらないはず。 -- &new{2019-02-24 (日) 21:47:37}; --オッ〇イ爆弾に空目したのはキャライラストのせいだな -- &new{2022-12-14 (水) 03:59:08}; -これは……有り難き幸せっ……!光栄の極みっ……!圧倒的光栄の極みっ…………! -- &new{2019-06-11 (火) 05:41:17}; -別名来るー?新米殿時代にトークンの使い方を教えてくれた城だからフィーチャーしてほしい -- &new{2020-03-17 (火) 00:55:29}; --白鳳城そろそろ来るかもねー? -- &new{2020-05-15 (金) 03:32:43}; ---白鳳城来たね。しかも武器種投擲。城プロがやっとくノ一スタイルの伊賀上野城に追いついた感ある -- &new{2020-07-14 (火) 23:20:37}; -マスクに違和感が無くなってしまった… -- &new{2020-12-06 (日) 21:17:29}; --街中に忍びが溢れる国・日本 -- &new{2022-10-29 (土) 20:45:34}; -別名城実装されてもう投剣はないかなー。{夏}伊賀上野城ということで刀と投剣の両方使えるとかでもやってくれないか。このこの投剣がみたいんだー。 -- &new{2021-03-04 (木) 16:22:10}; -今更贈り物台詞の「忍者はクビだ」「プライベートは尊重するよ」に草 城プロに脈々と受け継がれてる殿語録のケレン味ですな -- &new{2021-08-06 (金) 22:39:04}; -隠密追加でよりニンジャっぽくなったな! -- &new{2022-08-09 (火) 16:54:24}; --一方これまでの採用口だった足止め兼任デコイとしては無能と化した -- &new{2022-08-09 (火) 17:27:05}; ---地味に最速最大還元だったのね。まあきっと頭星7殿が華麗な使い方を見つけてくれるさ -- &new{2022-08-10 (水) 10:31:12}; --隠密維持しようとすると伏兵出すのが間に合わないジレンマがなんとも星4らしい -- &new{2022-08-10 (水) 11:15:25}; -Please, do NOT the same with Toledo... (..; Not i mean No, nien, não, 👎 -- [[Электа]] &new{2022-08-09 (火) 15:30:08}; -このデザインで星6星7きてくれんかな -- &new{2022-08-10 (水) 11:29:07}; -アンサラー持たせて棒立ちしてる長射程ボスを暗殺すればいいのかな? -- &new{2022-10-29 (土) 19:56:41}; -ダメだ、何がとは言わんけどデカすぎてもうガマンできません。やわらかくてしっとりした声もいい。主従関係にある殿として絶対に許されざる行為だと思うけど、夜の忍術訓練させてもらっていいですか? -- &new{2024-11-16 (土) 17:53:17}; -まさか異伝化するとは思わなんだよ…よきよき -- &new{2024-12-04 (水) 21:29:08};
[[伊賀上野城]] -このチチはどうにかならんのか。すげーなおい -- &new{2016-04-04 (月) 09:20:19}; --「ぶらーんぶらーん」 -- &new{2016-04-04 (月) 10:46:37}; -スク水がダメでコイツはOKと言うのがもう意味わからんなw -- &new{2016-04-10 (日) 21:31:24}; -使用感想:特技と計略が絶望的に噛み合ってないのでどっちかの存在を忘れて使う事がオススメ -- &new{2016-04-07 (木) 17:54:31}; --特技は4段階まで上げて大破撤退の少量保険という微妙なもので、計略の忍者は本当に少ししか遅くしてくれないうえに範囲狭くて柔らかいという・・・ -- &new{2016-04-11 (月) 06:45:28}; --柔らかニンジャの心はひとつ、「生き延びたい、いきのびたい…」 -- &new{2016-04-14 (木) 04:18:59}; -伊賀上野城、そのバストは実際豊満であった。 -- &new{2016-04-12 (火) 04:24:07}; --アイエエエ!?アムニジア=サン、アムニジア=サンナンデ!? -- &new{2016-04-12 (火) 19:03:04}; -裏山が伊勢上野城だからそっちも実装してくれないかなあ -- &new{2016-04-14 (木) 01:14:26}; -イラストレーターさんは誰なんじゃろうか・・・この胸はいいものだ -- &new{2016-04-18 (月) 04:27:54}; -どう見ても痴女www -- &new{2016-04-30 (土) 01:23:00}; --必殺カットインが完全に尻丸出しでヤヴァイ。初見でホォウ!?ってなったw -- &new{2016-05-06 (金) 21:13:00}; -好感度上げたら普通に伊賀上野城の口から「ノート」という単語が飛び出してきたんですが・・・ -- &new{2016-04-20 (水) 12:57:38}; --観音寺城がフリマ言ってるし、時代設定はガバガバ -- &new{2016-04-22 (金) 23:43:52}; ---近代・現代のネタが城娘のデザインにてんこ盛りなのに、横文字くらいで -- &new{2016-04-23 (土) 03:24:27}; ---盛岡から「殿の時代は」という言い回しがあったしなぁ。むしろ殿の方が過去から来たか -- &new{2016-04-27 (水) 14:36:17}; ---でっかいサーフボード持ったまま駆けて来てメインストーリーに絡んだ鬼ヶ城って奴もおるしの。 -- &new{2016-04-30 (土) 01:45:21}; ---そもそも城が人化してる時点でおかしい -- &new{2016-06-08 (水) 18:25:11}; -こいつ特技的な意味で計略無い方が良いんだよなあ -- &new{2016-04-30 (土) 08:21:14}; --忍者らしさが失われてるよな -- &new{2016-05-08 (日) 18:49:53}; --いや、あっても良いと思う。下がる前に計略置くとかで時間稼ぎが…忍者を使いこなせるかが肝だな -- &new{2016-05-28 (土) 01:25:40}; ---いや、使いこなせる忍者かが肝だろ -- &new{2016-06-08 (水) 20:48:50}; -この投げられない手裏剣って普通の剣より強いの? -- &new{2016-05-06 (金) 21:31:36}; -普段の言動から房中術は使うつもりは無い模様。じゃあ何でそんな格好してんだよ・・・ -- &new{2016-05-10 (火) 22:09:28}; --つもりはなくても必要に駆られるかもしれないからね -- &new{2016-05-10 (火) 22:12:34}; --誘惑しないとは言っていない -- &new{2016-05-10 (火) 22:13:12}; -種別弓でいいから手裏剣投げる遠隔キャラでよかった -- &new{2016-05-12 (木) 16:44:41}; -御嬢で履いていた黒い下着は御城モードで脱ぐ必要があったのか? -- &new{2016-05-19 (木) 12:12:50}; --脱いだんじゃないぞ。下に伸ばしてソックスになったのだ -- &new{2016-05-19 (木) 15:22:56}; --脱いでないよ 引き上げるとレオタードになるんだよ -- &new{2016-05-28 (土) 00:57:08}; --NINJAは薄着になるほど強くなるから仕方ないね -- &new{2016-06-07 (火) 18:10:28}; -改壱は見た感じスキル変更なし、ステータス増のみで使い勝手は変わらない感じかな -- &new{2016-06-07 (火) 16:29:38}; -改にしたけどこれ、何が強くなったのさ・・・ってくらい何も変わってないな -- &new{2016-06-07 (Tue) 17:37:51}; --固有特技にして気還元率を35%→50%UPになり再配置分全部気がかえって来る くらいやって欲しかった。それでも好み以外で使われるか微妙な気がするけど -- &new{2016-06-07 (火) 20:28:27}; ---再配置のクールタイムゼロならともかく現状では最短でも10秒前後隙ができてしまうからねえ。 -- &new{2016-06-07 (火) 21:24:06}; --元々計略持ってる城娘は期待すんなってことかねえ。ニンジャもうちょっと強くしてーや…… -- &new{2016-06-07 (火) 20:53:30}; --この程度の改築ならあえて今実装する必要はなかったのでは? -- &new{2016-06-07 (火) 21:43:25}; ---アフォみたいに採掘されたサクカナの山が天守をいまだ埋め尽くしてる殿もいるから消費先が出来るだけでもいいんじゃない -- &new{2016-06-07 (火) 21:46:29}; ---☆5の改築素材作るための選択肢が増えたと思えばいい -- &new{2016-06-07 (火) 21:49:06}; --4→5はホントなんも変わらんよね。改築しようかとも思ったが結局餌温存しちゃった。 -- &new{2016-06-07 (火) 22:01:45}; --ザッケンナコラー!って、くらい大して強くならないな・・・。同レア同武器なら一乗谷の方が使い勝手いいわ。 -- &new{2016-06-07 (火) 22:52:06}; --好きだったからすごく期待しちゃったよ・・・ -- &new{2016-06-08 (水) 18:33:31}; -イベント2での「やめてー、いやーっ!」が可愛すぎるw -- &new{2016-06-09 (木) 18:29:21}; -相馬中村来て本当に忍者はクビになってしまった・・。 -- &new{2016-06-14 (火) 17:52:19}; --そもそもその相馬中村城も微妙な感じではあるが・・・ -- &new{2016-06-14 (火) 18:09:18}; ---現状のバランスだと、撤退戦術使うなら近接の気還元入れるより、福岡城の方が有能だからなぁ……。天下統一みたいに刀ひとりだけ巨大化してヒャッハーとか無理。 -- &new{2016-06-18 (土) 17:57:15}; -誰も望んでないだろうけど雑にまとめ こっちは最大化まで110、93還元で差し引き-17 向こうは最大化まで90、76還元で差し引きー14 で合ってるかな?? 入れ替えの損失気力の差は少ない代わりにこっちの方が運用コストはかかるがニンジャが使える!って感じで あんま使ってないエアプだからよく覚えてないけど、撤退してもトークンは波終了までそのままだった、はず・・・ -- &new{2016-06-14 (火) 21:57:24}; --本体は撤退してもトークンは残るよ。広範囲バフとか気生産とかの、使いやすくて残す意味のあるトークンだったらこの特技も使いやすかったかもしれないんだけど -- &new{2016-06-14 (火) 22:26:15}; -改築ってそのキャラの転換期になる一大イベントだと思うんだけど、強化っていうか修正じゃん!もうちょっと話題になることしてくださいよ運営さん! -- &new{2016-06-18 (土) 23:47:17}; -計略、特技、両方とも微妙な上にステータスも平凡 かといって消費気が少ないわけでもない 現状、改壱にする優先度は最低だな -- &new{2016-06-23 (木) 10:26:33}; --性能的な話をしちゃうと、改築ありの☆4刀だと無計略殴り特化の一乗谷城と忍城がいるからね。属性こそ違うけど強い刀が欲しいならその2人のどっちかでいいし、平山で見ても岡山城がいるし……&color(White){ただこの凶悪な胸は捨て難い}; -- &new{2016-06-23 (木) 10:43:13}; -自身の巨大化前の基本値と同じステータスを持つブンシンジツトークンとかが計略だったら面白いんだけどなぁ -- &new{2016-06-29 (水) 15:09:26}; -スタメン起用する気満々なので早く来てください、&color(White){課金以外};何でもしますから! -- &new{2016-07-02 (土) 08:09:53}; -トークン死んだときに気増えてくれないかな・・・ -- &new{2016-07-16 (土) 22:57:09}; -微妙計略のせいでコスト重くなってるだけで戦闘力自体はほかに比べてまったく劣らないけどなあ -- &new{2016-07-27 (水) 05:36:44}; --特技がバフ系でない以上、他と戦闘力は劣るよ。計略は範囲さえ上方修正してくれれば鈍足効果を生かせるんだが・・・遠距離マストークンで220は狭すぎる。 -- &new{2016-08-03 (水) 12:53:27}; ---近すぎてどこにおいても速攻死ぬよね。時代劇の縁の下のニンジャほどにも生還しない -- &new{2016-08-16 (火) 14:37:11}; ---だからこその「影の軍団」ばりの悲哀が・・・んなワケないか。 -- &new{2016-09-06 (火) 11:42:29}; ---忍者らしく「攻撃対象にならない」だったら全然違うんだろうけどな。敵のターゲティングがトークン最優先になってるせいでマジ使い道ないわ。 -- &new{2016-09-24 (土) 13:14:03}; -まだ右も左も分からない始めたばかりの頃、レア度すらも判らずピックアップの伊賀上野に一目惚れ(ドコがとは言わない)。ガチャを初めて回して一発で来たことに更に運命を感じて以来ずっと第一線を張ってもらっています。ありがたやありがたや。能力?愛と組織力でカバーです! -- &new{2016-08-09 (火) 17:25:42}; -なんとなく性能解説を更新。所感は俺もほぼ同じだったので、文章の校正に留めました。 -- &new{2016-08-15 (月) 23:06:14}; -私のお城をどんどんポジションチェンジ(意味深)して使ってやろう(意味深) -- &new{2016-09-20 (火) 05:39:19}; -仁木館と併せてこの子の中の人が知りたい とても好きな声 -- &new{2016-07-01 (金) 10:09:22}; --多分、今井麻夏って人じゃないかなあ? -- &new{2016-07-23 (土) 06:18:56}; --日笠っぽく聞こえるけどcv.公開されてないからわからんのよね -- &new{2016-09-21 (水) 00:55:21}; -旧では近代改築というシステム上フツーに仁木館と同一人物なんだけど、今はどういう風に扱われてるんだ? -- &new{2016-10-06 (木) 23:44:45}; --同じ部隊に配属できるし出撃も普通にできる。見た目はほぼ同じだがシステム的には完全に別人という事か -- &new{2016-10-11 (火) 00:17:20}; -乙女の秘部を白日の下に曝し「やめてー、いやーっ!」とか叫ばせる殿はまさしくHENTAIの鑑(多分間違ってはいない) -- &new{2016-10-10 (月) 22:44:36}; -今まで倉庫番だったが平山壁役としてそろそろ育てようか検討中。改で軽くなったのと前回の絶みたいに無血開城なんかが刺さる場所を作ってくれる傾向が出てきた=忍者が刺さる可能性がある。ふくっち来ればこんな年増育てる気はなくなるんだが。 -- &new{2016-10-14 (金) 10:41:02}; -いや~トシちゃんの槍イベントからの参入組だったけど、伊賀上野改LV58(自軍最高レベルにして総代)にしてようやく完凸出来た!意外と集まらないもんだったから本当にヨカッタヨカッタ!!さあ、最大レベルまで頑張ろっと!! -- &new{2016-10-14 (金) 13:32:48}; -今回のイベが平山マップだから改壱Lv51でようやく初出撃させたけど地形ボーナスは偉大だね、役立った。我軍事情で平山刀が他にいないから貴重な戦力だ。でも忍者の役に立たなさはどうにかしてくれ! -- &new{2016-10-25 (火) 20:51:47}; --せめて近接にも置ければ・・・なんだけど、その為にはまず「清洲」が要るというのがなぁ。まぁ置けてもすぐ”ペシャンコ”なんだけどな!(結・難および絶・普のタカトラさんに蹂躙された跡を見やりつつ。) -- &new{2016-10-29 (土) 20:13:28}; ---スマヌ、そういや絶普にタカトラさんいなかったや (^^; テヘ☆ -- &new{2016-10-29 (土) 20:16:46}; ---忍者はどっちにもおけてもいいよね。その方が神出鬼没っぽい -- &new{2016-10-29 (土) 20:25:24}; -特技が微妙なせいで、忍者が改善されないとどうにも使えない。最強であれとは言わないが積極的に採用できるオンリーワンの魅力を持つ城娘になって欲しい……!改弐で白鳳城とかダメかねえ -- &new{2016-11-10 (木) 16:41:49}; -"直線的な"美しさはどこにありますか(震え声) -- &new{2016-11-19 (土) 10:05:40}; --履物の石垣ハイヒール見てみ。直線的で美しい形をしているだろう? -- &new{2016-11-23 (水) 03:18:28}; -伊賀上野に一目惚れしたことから御城道に入門する事はや半年...、ようやくノーマル状態時の上限レベル65になった。さてこれから最大レベル90までひたすら駆け抜けるだけなのだが、果てしなく遠いなぁ~。 -- &new{2016-11-19 (土) 10:56:41}; -エッ!八王子改一が防御25%UPが付くようになっただと!?でも、伊賀上野や脇本(共に改築済み)には付かないだって!どういうこっちゃ!? -- &new{2016-11-22 (火) 20:38:01}; --脇本はレアリティ格差。伊賀上野はニンジャがいるから仕方がない。 -- &new{2016-11-22 (火) 23:22:43}; ---本気か!?ニンジャは現状タヌキの海賊と同じで、枷でしかないぞ。 -- &new{2016-11-26 (土) 07:54:39}; ---海賊とかだってデコイとして十分使える、より使えるのがいるっちゃいるけどさ -- &new{2016-11-26 (土) 11:55:23}; ---狸の海賊はレベルさえ上がれば意外と使える、ニンジャトークンは本当になんとかして欲しい -- &new{2016-12-10 (土) 04:41:29}; -現実の忍者はマンガや伝奇ものの戦闘力過多な超人忍者とは違い、万事につけ「退く」ことが最重要だった。退くことで利を齎す。それを鑑みれば悪くない特技なんだが。歌舞みたく巨大化毎に累積だったら面白い運用できたかねえ -- &new{2016-11-23 (水) 03:29:57}; --あれは忍ぶ者じゃなくてNINJAだからしゃーない。密かに情報を集める仕事なのに積極的に敵に姿を曝してどうするって奴だよなぁw -- &new{2016-11-26 (土) 08:59:42}; ---山田風太郎disてんの? -- &new{2016-11-26 (土) 10:19:25}; -魔乳秘剣帖なみに胸が・・・でも使いづらい。運用指南希望 -- &new{2016-11-26 (土) 09:02:37}; --レア度4による比較的完凸しやすく尚且つ改築も現実的レベルなので、それによる“最大レベルまで上げて物理で殴る”方式を取ることが出来ます!以上です!! -- &new{2016-12-01 (木) 07:54:25}; --まぁ冗談です。現実の話をすると、貴女の「愛」が試されます。お持ちですね? では。運用法としては本体の特技が撤退前提のアレなので、まず味方の能力UP系の支援が必要です。レベルが60を超えるまでは必ず1~2人の支援に含まれる様な配置を心がけましょう。(超えると多少は融通が効くようになりますが油断は禁物!) 少しでも火力を底上げするために優秀な刀を優先的に廻す。カニ型兜や衝角型兜といった高耐久&高威力の敵大群との正面戦闘は極力避ける。必ず遠距離系のユニットをすぐ近くに置き連携を心がける。(吉田郡山といった敵能力低下系と組ませると尚良い)最大化前であっても持ちそうになければ潔く後退させる。(大破してしまうと再配置まで余計な時間が掛かるため)計略はオマケと思おう。あえて使うならレベル50を超えてから。雑魚なら十二分に相手出来ます。ニンジャの配置は本体より更にシビアです。青マスでも極力相手の攻撃は届かないけど自分の攻撃は届くところを見つけましょう。(なければ清洲で作るという手もありますが...)見つけることができれば、遅滞戦術要員として大いに活躍してくれることでしょう。ニンジャは範囲外からの攻撃に滅法弱いです。飛行弓や鉄砲系を相手にするには向きません。そういう場所には置かないようにしましょう。レベルが高くなればデコイとしても1、2発は持ちます。緊急時にでも。全てはアナタの愛と運用次第。以上です。 -- &new{2016-12-01 (木) 08:30:56}; ---ここは攻撃or防御強化特技がないと貶されやすいけどその中でも特にひどいな。イベ現でもなくそれなりに入手しやすい☆4の平山刀ってだけで十分使えるよ、今時特技目当てで近接を最大化する事なんてほぼ無いし -- &new{2016-12-01 (木) 10:34:23}; ---平山星4刀なら岡山もいるし特技だけじゃなくて計略も色々言われてるのに十分使えるとか都合のいい考え方が過ぎるわ -- &new{2016-12-04 (日) 10:13:31}; ---伊賀育てる前に岡山引くという謎前提も都合いい考え方だけどな。改築してレア5で地形1.2倍入れば充分使えますわ。 -- &new{2016-12-11 (日) 14:58:51}; ---レア度も改築で星5になるのも地形補正も全部同じだよ?比較も両方揃ってる状態での相対評価に決まってんじゃん、なんで先に引いたほうが云々とか謎の解釈してんだこの人 -- &new{2016-12-11 (日) 17:24:58}; ---自分に酔ってるんでしょ -- &new{2016-12-11 (日) 20:09:31}; --仁木館の方に書かれてる基本運用が最適。また、仲間に有用な計略持ちが増えると、更に運用の幅は広がる。特技の還元率上昇があるから、手強いボスやラッシュの前線に配置して大破直前に撤退。その還元気を使って主力の再配置や巨大化、或いはダメージ計略やバフ・デバフ計略を連打して一気加勢に殲滅。改壱でも結構重いから、伊賀上野自身の再配置は考えず、戦闘の締めに開ける貯気ん箱として活用するイメージ -- &new{2016-12-01 (木) 10:49:47}; ---まあ、刀だからちと難しい部分もあるが特技は問題無いだろう。リキャスト60秒と言う長さつまりキャラ配置してからの初動、重くは無いが軽いとも言えない消費7、鈍足(つまり足止めにサポしても効果が極めて薄い)、低耐久、300未満の範囲のトークンをどこまで活用出来るかがキモじゃないかな。青マス配置の特性を最大限駆使すればそこそこ行けるだろう。 -- &new{2016-12-11 (日) 18:11:47}; -所領の巨大化伊賀上野は絵になるな。目線的に丁度殿を見てる感じで、右手の剣印は挨拶してるみたいだし。 -- &new{2016-11-30 (水) 05:06:37}; -意外と脱げないんだなぁ -- &new{2016-12-25 (日) 23:50:52}; --顔見せてほしいよね。数少ない寄乳キャラなのに… -- &new{2016-12-31 (土) 12:46:01}; -伊賀上野城の検索結果見て笑ってしまったわ。「移転しました|伊賀上野城」 -- &new{2017-01-01 (日) 21:47:10}; -姿絵見てると、丈夫な子産んでくれそうなオシリしてるな。お家安泰? -- &new{2017-02-19 (日) 22:01:46}; -頭脳明晰(っぽい)。身体能力バツグン。でも文学少女?だけど見事なプロポーションを誇りながらそれらを決して自慢することなくあくまで謙虚で真面目&誠実と性格良好ときて、何より丈夫な良い子を産んでくれそうな、良妻賢母を地で行きそうなそんな感覚。もう完璧ですやん、特技と計略以外は・・・。だから改弐はよ! -- &new{2017-03-26 (日) 13:28:40}; -ひっそりと強化おめでとう。念願の再配置時間短縮で忍者らしくなったなぁ -- &new{2017-04-11 (火) 17:29:35}; --本当にひっそりと強化されたところが実に忍者っぽい。 -- &new{2017-04-11 (火) 18:21:06}; -バランス調整で伊賀上野の「忍者」と雑賀城の「雑賀衆」“だけ”修正入ってない!バカな!!ということで一応運営に問い合わせてはみたけど、まさかこのまま悲しみを背負ったままはないよな? -- &new{2017-04-11 (火) 20:17:21}; --ぶっちゃけトークンで一番調整が必要なのは忍者だと思ってた。まさかの置いてけぼりとは… -- &new{2017-04-11 (火) 20:39:10}; --一番使われてないからどうでもいいと思われた? -- &new{2017-04-11 (火) 20:44:09}; --運営「忍者はクビだ」 -- &new{2017-04-11 (火) 23:17:27}; ---「なんという非道な仕打ち……。」 -- &new{2017-04-12 (水) 00:08:23}; --きっと大型アップデートがあるんだ。そして兵種が忍者になるんだ… -- &new{2017-04-12 (水) 00:13:38}; --隠密効果のついた時限式トークンになれば活躍できそうだが…この計略を持ったガチャレア城娘の登場で、伊賀忍者完全終了のほうがありそうで怖い。 -- &new{2017-04-14 (金) 16:56:59}; -伊賀上野の天守手裏剣を武器実装して欲しいところだね。ま、人気投票上位とか忍びには縁遠きことよ…… -- &new{2017-04-14 (金) 16:31:50}; -今週、前回の雑賀城及び井戸組含めて忘れられてることの修正来なかったね...。まさか、本当にまさかじゃないよな!? -- &new{2017-04-20 (木) 22:56:35}; -股間ガードが最高にエロスだと思うのだよ -- &new{2017-04-20 (木) 23:24:00}; --いや、そこは特技絵で見る尻だろうw -- &new{2017-05-14 (日) 19:28:48}; -次回の修正で妖怪特攻とか付かんかね退魔忍。 -- &new{2017-05-14 (日) 19:01:23}; -ぷらーんぷらーん! ぷらーんぷらーーーーん! やったあ、ぷらーんぷらーんが返ってきたよ! -- &new{2017-05-24 (水) 02:09:29}; --やっぱこれないとな -- &new{2017-05-24 (水) 03:01:51}; --これ大好きだったから嬉しいな。個人的に採用率上がりそう。 -- &new{2017-05-25 (木) 00:59:27}; --一番好きなボイスが帰ってきたのは本当にうれしい -- &new{2017-05-25 (木) 01:13:39}; --ああなんだ、ただの対魔忍か。からのブラーんブラーんのせいで俺の心がときめきでマッハ -- &new{2017-05-29 (月) 22:49:54}; --ずっとぷらーんぷらーんさせててうっかり配置し損ねる勢いの破壊力。たまりませんな -- &new{2017-07-04 (Tue) 04:59:56}; --たまたまを ふりふりされながら 言われたい -- &new{2017-09-03 (日) 21:04:21}; -すごく大きいです -- &new{2017-06-09 (金) 02:06:07}; -天守が完成した伊賀文化産業城に改築したら遠距離攻撃もできるのだろうか…。 -- &new{2017-06-09 (金) 17:25:26}; --討伐!議員大兜川崎克 -- &new{2017-06-09 (金) 19:09:59}; -忍者がトークン調整から漏れてはや一ヶ月超え。忍者はまだか、忍者はまだか。 -- &new{2017-05-29 (月) 23:37:14}; --そういや忍者だけ強くされなかったよね。他トークンと比べて強いのかな -- &new{2017-05-30 (火) 07:31:12}; ---現状、ハッキリ言って弱いです。それはもうハッキリと。その上遠隔系なのに狭い範囲とあまりの脆さで折角の鈍足効果もほぼ意味をなさないという悲しさもあってね。 -- &new{2017-06-24 (土) 00:19:44}; ---忍者らしく敵に狙われないステルストークンなら今のままの性能でも一気に復権もあり得るんだけどねえ -- &new{2017-06-24 (土) 10:55:31}; ---それはイイと思うけど、採用されたとしたら時限式に変わるんだろうなぁ。 -- &new{2017-06-24 (土) 16:57:56}; ---『パートタイム忍者:あっ、時間になったんで帰ります。』こんな感じですか。 -- &new{2017-06-24 (土) 17:13:49}; ---時限式ステルスで、鈍足&範囲内毒マップみたいな効果(ってよくよく考えたら鈴がそうか。)だったらスゴく忍者っぽくならないかな? -- &new{2017-06-25 (日) 11:19:50}; ---仮にステルスになっても時限式にする必要があるほどの強さではないよ -- &new{2017-06-25 (日) 12:10:03}; ---個人的にはステルスに2体制限あたりがいいところかなと思ってた。 -- &new{2017-06-25 (日) 21:21:55}; --忍者を赤青マスどこにでも置ける移動速度低下付石弓属性の遠距離(手裏剣ぶん投げ)トークンに・・・ってのは強すぎか -- &new{2017-08-02 (水) 13:15:33}; --トークンの攻撃範囲、もうちょっと広くなれば使いやすくなるんだけどなあ。遠距離マスに置いても、通路の敵に届かないという間抜けな事がある。 -- &new{2017-08-16 (水) 21:03:05}; --少々強くても気と時間で簡単に調整できると思うんだが・・やたらトークン関係の腰が重いよなぁ -- &new{2017-09-02 (土) 19:23:45}; --ショッギョムッジョ -- &new{2017-09-04 (月) 19:39:17}; -忍者「ワイにも隠密くれ」 -- &new{2017-11-01 (水) 15:09:24}; --忍者「いっそ消してくれ俺の存在を」 -- &new{2017-11-07 (火) 23:45:46}; ---井戸「消してえええええええええリライトしてええええええええええええええええ」 -- &new{2017-11-08 (水) 01:50:31}; ---うっわ -- &new{2017-11-08 (水) 07:56:01}; -新人城主時代のワイにトークンの使い方のイロハを教えてくれたニンジャ先輩・・・。先輩が輝ける日が来るのも、もうすぐですよね? ねぇ、運営さ~ん!? -- &new{2017-11-24 (金) 07:27:30}; --今より強くしてほしいよね -- &new{2017-11-24 (金) 11:36:52}; --運営「人気投票に名前も挙がらないキャラの改修にかけるコストは無い!」 -- &new{2017-11-25 (土) 23:21:52}; ---お願いします何でもしますから! -- &new{2017-11-26 (日) 09:26:30}; --高虎武神化したら所領に報告しに来そうな気がする -- &new{2017-11-26 (日) 19:21:56}; --ハロウィンのオバケが3ランク上ぐらいの完全上位互換で実装されたからなあ。 -- &new{2017-11-28 (火) 08:29:52}; -(唐突に)チチ~!シリ~!太もも~!!理想的なこのトライアングルな関係。素晴らしい!!そして将来良妻賢母を地で行きそうな感じ且つプロポーション以上に大変良い性格の持ち主・・・嫁に欲しいなぁ~。 -- &new{2017-11-25 (土) 12:46:04}; --本当エロい体をしてるよなぁ。むっちりした腰つきと大きめの尻がたまらん。これだけ安産型だと世継ぎには困らなそうだw -- &new{2017-11-26 (日) 13:25:53}; ---やっぱくのいちってドスケベキャラですわたまらん! -- &new{2017-11-26 (日) 20:46:09}; -異名・別名系の錦城。上野も白鳳城で高レア実装ワンチャンあるか・・・?模擬とはいえ立派な天守もあるし期待していいんだろうか。まあそれはそれとして忍者はどうにかして欲しいが -- &new{2017-11-29 (水) 00:33:37}; -黒兎につられて話題に乗るかと思ったらそんな事なかったぜ -- &new{2017-12-09 (土) 21:36:55}; -またしてもニンジャ先輩の改善ならず。ハァ (T-T 。いつになったら来るんだろう。嫁を活躍させてやりとうございまする (..; 。 -- &new{2018-01-16 (火) 19:04:42}; --共通スキルでの問題なら改善される可能性はあるが上野だけのスキルだからなぁ。人気が高ければまた違ったんだろうけど。運営的にはこの使えなさ込みで完成してるユニット扱いだと思う -- &new{2018-01-17 (水) 17:54:48}; ---気還元がまた修正入って再配置短縮47%。確かに乱破戦術みたいなのには近づいてはいるけれど肝心のその戦術が天一の長門までならいざ知らず、今日の傾向ではそも乱破戦術が採れない超物量&超短期決戦が多いからあまり改善に繋がったと思えないんダヨネ (..; だからこそニンジャに期待してたんだけどトホホ (T-T 。 -- &new{2018-01-17 (水) 19:26:48}; ---ちょっと前の話になるけど黒兎の絶弐では気力還元を利用した再配置戦術を使ったな。その機会が少ないのは同意。 -- &new{2018-01-17 (Wed) 22:26:04}; --結果として今の伊賀上野は“らしさ”で戦うことなく、LVを上げて物理で殴るだけになってる(最上級施設マシマシLV81嫁)。設復刻津山イベといいノロイ様イベといい。寂しいのぉ。 -- &new{2018-01-17 (水) 20:31:12}; ---いっそ計略消して軽くしてくれればまだ使いやすいのにな。上野はキャラ設定的にも再配置戦術は相応なんだからそれを極める方向で調整して欲しい。忍者1配置につき自コスト-3とかね -- &new{2018-01-17 (水) 21:50:29}; -復刻・武神黒田で嫁・伊賀上野を使って難クリア出来た。感慨深い。こういう時にニンジャ先輩のありがたみを噛み締める訳だけど、アレ?先輩、爆弾処理班ではなかったッスよね!? 何かが違うなぁ (^^; -- &new{2018-01-24 (水) 14:28:22}; --むしろ覚醒黒田の移動速度を抑えるつもりで進行ルートにニンジャ置いてるわ。爆弾処理もできるとはいえ、ニンジャのコストが7だからできるなら他のトークン使った方がいいし。 -- &new{2018-01-24 (水) 16:01:43}; ---もっと安いやつでってのはその通り。でも、ミスった時の保険があると気持ちに少しは余裕が出来るのがいいんだなぁ。まぁ地形一致メンバーでやり繰りするとニンジャといえど保険でなくガチになるw 覚醒黒田を抑えようとするならウチじゃあ万里ドラゴン使うかなぁ。実際は同じく爆弾処理させてるが (^^; -- &new{2018-01-24 (水) 16:19:32}; -アプリでこいつの尻がどうなったかとか別に知りたくはないよ -- &new{2018-03-06 (火) 23:31:37}; -伊賀上野城「新武器種とは!拙者の真価がついに!」 -- &new{2018-03-16 (金) 23:56:03}; --新武器はニンジャカラテ -- &new{2018-03-17 (土) 00:30:30}; --安平みたいに忍者城娘トークン配置できたら面白そうなんだが…まあ☆7の計略が☆4に実装されるかというとなー。せめて☆1か2に忍者キャラが居れば…あれ?じゃあ水口トークンでよくね?w -- &new{2018-03-17 (土) 02:20:04}; ---いや、そこはどう考えても仁木館でしょうがw -- &new{2018-03-17 (土) 02:55:40}; -新武器種が手裏剣になるならこちらも変更してくれないかなぁ・・・ -- &new{2018-03-17 (土) 01:20:15}; --コン! 白鳳城名義で別ユニットになるので遠慮なく神社にお参りするといいの! -- &new{2018-03-17 (土) 02:31:54}; --今のうちに運営に要望出しておけば可能性はあるぞ -- &new{2018-03-17 (土) 02:48:47}; --可能性はゼロだね。若松城見てみ? -- &new{2018-05-14 (月) 07:20:41}; ---ゼロかよ…(絶望 -- &new{2018-05-14 (月) 08:01:19}; ---大砲新規実装の時も似た話がでてて思いっきりスルーされてたからねぇ -- &new{2018-06-18 (月) 17:04:42}; ---別名で違う武器種と言う手段がある今、わざわざ武器変更をするメリットが運営には無いからね -- &new{2018-06-19 (火) 08:50:26}; -別キャラ扱いだとしてもいつか白鳳城☆7でくる以外、伊賀に逆転の目は無しか・・・ -- &new{2018-06-19 (火) 01:22:25}; --でも伊賀上野城よりも白鳳城の方がカッコいいよね、中二感あって。まぁでも対魔忍路線は踏襲してほしいな、別キャラでも。すけべいずじゃすてぃす -- &new{2018-06-19 (火) 14:04:48}; -忍者(下忍に格下げ) -- &new{2018-06-19 (火) 16:10:52}; --これはひどい……あんまりじゃないか……。 -- &new{2018-06-19 (火) 16:15:21}; --旗系と比べて範囲狭かったし赤マスに置けるようになったのは嬉しいかな!あとは「狙われない」程じゃなくていいから忍んでほしい -- &new{2018-06-19 (火) 16:46:13}; --あれでしょ、ナルトがずっと下忍だったみたいなやつでしょ・・・ -- &new{2018-06-19 (火) 17:33:31}; --十河城の野盗衆、よく伊賀上野の忍者強化案に出てた奴が全載せって感じな… -- &new{2018-06-19 (火) 23:19:53}; ---そこらへんのゴロツキより弱い忍者といった図式。いけませんこれはいけませんよ -- &new{2018-06-22 (Fri) 00:45:17}; --下忍ってさ本来の意味は「下の階級の忍者」でなく「忍びの技の下手なる者」なんよね… -- &new{2018-06-20 (水) 02:07:27}; -一応強化やな -- &new{2018-06-19 (火) 18:32:07}; -武器種変更ワンチャンある? -- &new{2018-06-19 (火) 21:10:00}; --ないでしょ?変えたら詫び石配る必要あると思うし、別名キャラで出せば課金させられるから。忍者というからには日本城限定だしいつか来ると思ってる。ただ今の絵以上に忍者っぽくって難しそう。 -- &new{2018-06-20 (水) 03:27:21}; --改弐実装で武器種変更機能搭載されるまで死ぬ気で課金するんだよ!&color(White){なの!}; -- &new{2018-06-22 (金) 06:22:56}; -下忍に変更ってあったけどゲーム画面では忍者のままだから戻しました。マップ上で確認したけどそっちでも忍者だったし、でもお知らせにはちゃんと下忍に変えたよってあるんだよね。特技名称も鈍足だし、下忍反映箇所どこ? -- &new{2018-06-30 (土) 11:00:57}; --名称が「下忍」に変更されたけど、近接マスにも配置できるように変更されたので、名前は下方修正に見えるが実際は上方修正されてる -- &new{2018-06-30 (土) 11:24:18}; ---ああ、ゲーム内の表記が変わってないよって意味?(枝です) -- &new{2018-06-30 (土) 11:27:56}; ---そそ、名称確認したら忍者のままだったから一応ゲーム通りにWikiでの表記を戻しましたよってこと。遠近化は特技の内容に一応反映しますた。 -- &new{2018-06-30 (土) 13:39:46}; --これも不具合なんかねぇ?それとも下忍呼称に問題あってそのままとか? -- &new{2018-07-01 (日) 22:16:48}; ---■不具合の修正・2018年6月26日(火)定期メンテナンス終了後より、伊賀上野城の計略「下忍」の名称が「忍者」に戻っていた不具合を修正しました。 -- &new{2018-07-10 (火) 17:52:07}; -下忍なんて名称に変えるならコストや時間をカットして出し易くしてほしいな。もうちょい軽くて早ければ爆弾処理係として重宝するんだが -- &new{2018-08-20 (月) 12:40:22}; -上田城と計略を入れ替えたほうがシックリくる・・・不憫だな -- &new{2018-11-09 (金) 15:22:48}; -トークンの攻撃力などのパラメータは固定ですか? それともキャラのレベルに比例? -- &new{2018-11-27 (火) 20:14:15}; --キャラレベルに比例ですよん。 -- &new{2018-11-27 (火) 20:16:11}; ---ありがとうレベル上げますん -- &new{2018-11-27 (火) 20:19:07}; -武神のトッパイ爆弾が痛すぎるので信管を生む機械として活躍してもらった。どこにでも置けるトークン便利。鈍足なくていいからもうちょいCT短くしてほしいぜ -- &new{2019-02-14 (木) 00:03:32}; --月山富田城の十勇士みたく一体置く毎に何かしらのステータスを上昇させる仕様にしてくれるとかなり助かる。範囲もそんなに広くないしかなり脆いからこれくらい強化してあげても罰は当たらないはず。 -- &new{2019-02-24 (日) 21:47:37}; --オッ〇イ爆弾に空目したのはキャライラストのせいだな -- &new{2022-12-14 (水) 03:59:08}; -これは……有り難き幸せっ……!光栄の極みっ……!圧倒的光栄の極みっ…………! -- &new{2019-06-11 (火) 05:41:17}; -別名来るー?新米殿時代にトークンの使い方を教えてくれた城だからフィーチャーしてほしい -- &new{2020-03-17 (火) 00:55:29}; --白鳳城そろそろ来るかもねー? -- &new{2020-05-15 (金) 03:32:43}; ---白鳳城来たね。しかも武器種投擲。城プロがやっとくノ一スタイルの伊賀上野城に追いついた感ある -- &new{2020-07-14 (火) 23:20:37}; -マスクに違和感が無くなってしまった… -- &new{2020-12-06 (日) 21:17:29}; --街中に忍びが溢れる国・日本 -- &new{2022-10-29 (土) 20:45:34}; -別名城実装されてもう投剣はないかなー。{夏}伊賀上野城ということで刀と投剣の両方使えるとかでもやってくれないか。このこの投剣がみたいんだー。 -- &new{2021-03-04 (木) 16:22:10}; -今更贈り物台詞の「忍者はクビだ」「プライベートは尊重するよ」に草 城プロに脈々と受け継がれてる殿語録のケレン味ですな -- &new{2021-08-06 (金) 22:39:04}; -隠密追加でよりニンジャっぽくなったな! -- &new{2022-08-09 (火) 16:54:24}; --一方これまでの採用口だった足止め兼任デコイとしては無能と化した -- &new{2022-08-09 (火) 17:27:05}; ---地味に最速最大還元だったのね。まあきっと頭星7殿が華麗な使い方を見つけてくれるさ -- &new{2022-08-10 (水) 10:31:12}; --隠密維持しようとすると伏兵出すのが間に合わないジレンマがなんとも星4らしい -- &new{2022-08-10 (水) 11:15:25}; -Please, do NOT the same with Toledo... (..; Not i mean No, nien, não, 👎 -- [[Электа]] &new{2022-08-09 (火) 15:30:08}; -このデザインで星6星7きてくれんかな -- &new{2022-08-10 (水) 11:29:07}; -アンサラー持たせて棒立ちしてる長射程ボスを暗殺すればいいのかな? -- &new{2022-10-29 (土) 19:56:41}; -ダメだ、何がとは言わんけどデカすぎてもうガマンできません。やわらかくてしっとりした声もいい。主従関係にある殿として絶対に許されざる行為だと思うけど、夜の忍術訓練させてもらっていいですか? -- &new{2024-11-16 (土) 17:53:17}; -まさか異伝化するとは思わなんだよ…よきよき -- &new{2024-12-04 (水) 21:29:08};