御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 二条御所
Comments/二条御所
の編集
[[二条御所]] -自動方向指定は出来ないので射程内全敵攻撃にしました! -- &new{2025-03-25 (火) 18:50:39}; -平の絢爛岐阜 -- &new{2025-03-25 (火) 19:05:03}; -あかんなんかデザインぱっとみ江戸系に見えて仕方ないw正直改壱で射程50くらいだろうし他から射程積めないと微妙感あるけど火力は問題なさそうかな -- &new{2025-03-25 (火) 19:27:04}; -大分弱いぞこれ。防御方面に振るより計略纏めてくれ。纏まってる玉藻のが強い。平双剣だとドングリの背比べ -- &new{2025-03-25 (火) 20:28:55}; -10連で当たったけど微妙、ドレットノート見た後だとアタッカーとしては1年前の性能じゃねって思った。改築も望み薄そう -- &new{2025-03-25 (火) 20:46:42}; --ルーヴルのようにストーリーの重要キャラは盛る流れに乗れるかどうか -- &new{2025-03-25 (火) 21:32:00}; --計略1のラッシュ処理力はちょうど異伝古賀くらい 今の水準じゃ物足りないし初動で置くユニットではない 計略2で大型や妖怪の処理に特化させれば双剣のDPSと防御無視が合わせって流石に強い…まぁこっちに被ダメ減と与ダメ回復をつけて欲しかったところだが 近畿所属なんだから必ず京都新城を添えて火力と攻撃対象数を盛りましょうねぇい -- &new{2025-03-26 (水) 14:18:21}; -なんで今更計略を分割したの・・・?って感じよね -- &new{2025-03-25 (火) 21:19:46}; -計略1は7回殴り鞭。腐っても将軍所縁なんだから範囲内与えるダメージ付与とか生えてくるでしょう -- &new{2025-03-25 (火) 21:43:37}; -被弾上等、敵陣に切り込んで暴れまわるってデザイン大好き。特殊頻度が低い都合DPSは今ん所そこそこだけど改築来たらファルケンみたいになりそう -- &new{2025-03-25 (火) 22:32:11}; -現状魔境の平でスタメン張れる程のユニットパワーないよな。改でどれだけ盛られるか…まあ剣豪将軍のエピソードも大半がフィクションだしね… -- &new{2025-03-25 (火) 23:04:25}; -結局の所「恒常キャラは限定ガチャの外れ枠」でしかないから基本的に微妙性能で実装されるよね、翌年の周年チケで交換されても悔しいだろうし。 -- &new{2025-03-25 (火) 23:48:00}; -シャーマンキングみたい -- &new{2025-03-26 (水) 02:04:31}; --巨大腕背負うスタイルは拳城娘で見慣れたつもりだったけど、甲冑の大袖そのもの+巨大得物が加わったことで完全にO・S -- &new{2025-03-26 (水) 21:10:10}; -インペリアルスピン! -- &new{2025-03-26 (水) 22:00:36}; -射程:極長、蓄積:大にしても他の効果なしのダメージ5倍ってやや低くない? -- &new{2025-03-26 (水) 23:41:52}; -強異伝で来ると思ってたから珠置いてたけどこれならすり抜け待ちで十分かな。 -- &new{2025-03-27 (木) 00:37:27}; -色々切り替えて対処できるようにしたんだろうけど単純に使いにくいし中途半端だなこれ…改築でヤケクソ強化来ないかな… -- &new{2025-03-28 (金) 01:15:21}; -異伝で既に双剣バフがいるからまだ抑え目なのか?改築に期待 -- &new{2025-03-28 (金) 17:16:41}; -よ、、よわい! -- &new{2025-03-30 (日) 19:29:06}; -所詮恒常 -- &new{2025-04-01 (火) 19:06:39}; -被ダメ持って暴れまわるというコンセプトは買うけど弱いw 蓄積特大がこんなに貯まらないって忘れてたわ、玉藻で感覚狂ってたな。冥帝の九魂剣必須 -- &new{2025-04-01 (火) 19:15:21}; -ここ3年ぐらい周年って弱いよな。手抜いても売り上げ見込めちゃうんだろうな -- &new{2025-04-01 (火) 22:11:51}; --24年は絢爛砂土原、高取、23年は絢爛立花山柳川、22年は四代目と滸我御所、21年は寛永江戸と白鷺だからむしろここ三年のほうがよくなってないか? -- &new{2025-04-02 (水) 13:07:10}; ---23が良くて24は普通、22は四代目いる分そこそこだけど21は流石に型落ちって感じ。今年は22と同等か少し上くらいかな?(個感 -- &new{2025-04-02 (水) 14:17:06}; ---絢爛佐土原→半年で調整、絢爛柳川→1年で調整、滸我御所→半年で調整(+武器調整)。このへんは実装段階で要調整キャラのイメージ -- &new{2025-04-02 (水) 15:17:37}; ---24年は絢爛裏大宰府もいるぜ!今年は新ちゃん・アトランは強いけれど、異伝、軍船、季節のぶっ壊れどもを見てきた後だから地味には感じる。 -- &new{2025-04-02 (水) 16:11:31}; ---周年に限らないけどダブルピックのユニット間に結構なパワー差があってハズレに見える案件が多い -- &new{2025-04-02 (水) 16:27:12}; -改築でちゃんと強くなってくれて本当に良かった… -- &new{2025-04-03 (木) 23:08:19}; -裏長谷もそうだが、黒インナーってなんでこんなに良いんだろうな……。 -- &new{2025-04-04 (金) 16:48:56}; -大破絵かわいい -- &new{2025-04-30 (水) 23:11:16}; ->特殊攻撃中の射程内全体攻撃によって生じる耐久回復はかなり胡散臭く、自前でダメージ分をほぼ回収出来てしまう代物。 胡散臭いって普通は信用できないものに使う表現だから解説文がおかしい気がするな -- &new{2025-05-14 (水) 06:18:08}; --大きすぎて意味がわからず信用しきれないって感じかしら -- &new{2025-05-28 (水) 08:32:39}; -4-9EXでぶった切ってくれた -- &new{2025-05-29 (木) 16:30:42};
[[二条御所]] -自動方向指定は出来ないので射程内全敵攻撃にしました! -- &new{2025-03-25 (火) 18:50:39}; -平の絢爛岐阜 -- &new{2025-03-25 (火) 19:05:03}; -あかんなんかデザインぱっとみ江戸系に見えて仕方ないw正直改壱で射程50くらいだろうし他から射程積めないと微妙感あるけど火力は問題なさそうかな -- &new{2025-03-25 (火) 19:27:04}; -大分弱いぞこれ。防御方面に振るより計略纏めてくれ。纏まってる玉藻のが強い。平双剣だとドングリの背比べ -- &new{2025-03-25 (火) 20:28:55}; -10連で当たったけど微妙、ドレットノート見た後だとアタッカーとしては1年前の性能じゃねって思った。改築も望み薄そう -- &new{2025-03-25 (火) 20:46:42}; --ルーヴルのようにストーリーの重要キャラは盛る流れに乗れるかどうか -- &new{2025-03-25 (火) 21:32:00}; --計略1のラッシュ処理力はちょうど異伝古賀くらい 今の水準じゃ物足りないし初動で置くユニットではない 計略2で大型や妖怪の処理に特化させれば双剣のDPSと防御無視が合わせって流石に強い…まぁこっちに被ダメ減と与ダメ回復をつけて欲しかったところだが 近畿所属なんだから必ず京都新城を添えて火力と攻撃対象数を盛りましょうねぇい -- &new{2025-03-26 (水) 14:18:21}; -なんで今更計略を分割したの・・・?って感じよね -- &new{2025-03-25 (火) 21:19:46}; -計略1は7回殴り鞭。腐っても将軍所縁なんだから範囲内与えるダメージ付与とか生えてくるでしょう -- &new{2025-03-25 (火) 21:43:37}; -被弾上等、敵陣に切り込んで暴れまわるってデザイン大好き。特殊頻度が低い都合DPSは今ん所そこそこだけど改築来たらファルケンみたいになりそう -- &new{2025-03-25 (火) 22:32:11}; -現状魔境の平でスタメン張れる程のユニットパワーないよな。改でどれだけ盛られるか…まあ剣豪将軍のエピソードも大半がフィクションだしね… -- &new{2025-03-25 (火) 23:04:25}; -結局の所「恒常キャラは限定ガチャの外れ枠」でしかないから基本的に微妙性能で実装されるよね、翌年の周年チケで交換されても悔しいだろうし。 -- &new{2025-03-25 (火) 23:48:00}; -シャーマンキングみたい -- &new{2025-03-26 (水) 02:04:31}; --巨大腕背負うスタイルは拳城娘で見慣れたつもりだったけど、甲冑の大袖そのもの+巨大得物が加わったことで完全にO・S -- &new{2025-03-26 (水) 21:10:10}; -インペリアルスピン! -- &new{2025-03-26 (水) 22:00:36}; -射程:極長、蓄積:大にしても他の効果なしのダメージ5倍ってやや低くない? -- &new{2025-03-26 (水) 23:41:52}; -強異伝で来ると思ってたから珠置いてたけどこれならすり抜け待ちで十分かな。 -- &new{2025-03-27 (木) 00:37:27}; -色々切り替えて対処できるようにしたんだろうけど単純に使いにくいし中途半端だなこれ…改築でヤケクソ強化来ないかな… -- &new{2025-03-28 (金) 01:15:21}; -異伝で既に双剣バフがいるからまだ抑え目なのか?改築に期待 -- &new{2025-03-28 (金) 17:16:41}; -よ、、よわい! -- &new{2025-03-30 (日) 19:29:06}; -所詮恒常 -- &new{2025-04-01 (火) 19:06:39}; -被ダメ持って暴れまわるというコンセプトは買うけど弱いw 蓄積特大がこんなに貯まらないって忘れてたわ、玉藻で感覚狂ってたな。冥帝の九魂剣必須 -- &new{2025-04-01 (火) 19:15:21}; -ここ3年ぐらい周年って弱いよな。手抜いても売り上げ見込めちゃうんだろうな -- &new{2025-04-01 (火) 22:11:51}; --24年は絢爛砂土原、高取、23年は絢爛立花山柳川、22年は四代目と滸我御所、21年は寛永江戸と白鷺だからむしろここ三年のほうがよくなってないか? -- &new{2025-04-02 (水) 13:07:10}; ---23が良くて24は普通、22は四代目いる分そこそこだけど21は流石に型落ちって感じ。今年は22と同等か少し上くらいかな?(個感 -- &new{2025-04-02 (水) 14:17:06}; ---絢爛佐土原→半年で調整、絢爛柳川→1年で調整、滸我御所→半年で調整(+武器調整)。このへんは実装段階で要調整キャラのイメージ -- &new{2025-04-02 (水) 15:17:37}; ---24年は絢爛裏大宰府もいるぜ!今年は新ちゃん・アトランは強いけれど、異伝、軍船、季節のぶっ壊れどもを見てきた後だから地味には感じる。 -- &new{2025-04-02 (水) 16:11:31}; ---周年に限らないけどダブルピックのユニット間に結構なパワー差があってハズレに見える案件が多い -- &new{2025-04-02 (水) 16:27:12}; -改築でちゃんと強くなってくれて本当に良かった… -- &new{2025-04-03 (木) 23:08:19}; -裏長谷もそうだが、黒インナーってなんでこんなに良いんだろうな……。 -- &new{2025-04-04 (金) 16:48:56}; -大破絵かわいい -- &new{2025-04-30 (水) 23:11:16}; ->特殊攻撃中の射程内全体攻撃によって生じる耐久回復はかなり胡散臭く、自前でダメージ分をほぼ回収出来てしまう代物。 胡散臭いって普通は信用できないものに使う表現だから解説文がおかしい気がするな -- &new{2025-05-14 (水) 06:18:08}; --大きすぎて意味がわからず信用しきれないって感じかしら -- &new{2025-05-28 (水) 08:32:39}; -4-9EXでぶった切ってくれた -- &new{2025-05-29 (木) 16:30:42};