御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> ホーエンザルツブルク城
Comments/ホーエンザルツブルク城
の編集
[[ホーエンザルツブルク城]] -実装おめでとう。音楽の要素を前面に推してるみたいだけど歌舞なのだろうか? -- &new{2017-06-12 (月) 15:09:56}; --シルエット段階だと鈴でも歌舞でもどっちでもいけそうだな。山城っぽいしできれば歌舞がいいねえ。 -- &new{2017-06-12 (月) 16:28:09}; --杖かなおもったが歌や鈴もあるか -- &new{2017-06-12 (月) 16:58:22}; ---獲物は杖っぽいけど実はマイクになったりとか…しないかなあ -- &new{2017-06-12 (月) 17:52:57}; ---でも杖や鈴だと武器の名前がヘンテコになりそうだし黒い屋根がマイクっぽいし妖怪マップまたきそうだしテンポテンポ言ってるし歌舞と見た -- &new{2017-06-12 (月) 21:37:39}; ---さすがに鈴要素は何一つ無いから歌舞か杖でしょ。新武器種の発表も無いから大穴があっても法術 -- &new{2017-06-13 (火) 12:28:36}; -ザルツブルクさんの塩を使った塩大福 -- &new{2017-06-12 (月) 17:11:16}; --塩・・・塩・・・塩・・・どこから取れるんだろうねぇ・・・ -- &new{2017-06-12 (月) 19:43:11}; ---某聖徳太子みたいに出すんだろ -- &new{2017-06-12 (月) 21:22:50}; ---ホーエンサイババ城? -- &new{2017-06-13 (火) 12:30:03}; -〇ンポ。そう、重要なのは〇ンポなの -- &new{2017-06-12 (月) 19:56:16}; --向かって右側の黒塗りの部分の背景見えてるところが謎の白い液体に見えてしまってな -- &new{2017-06-12 (月) 20:06:39}; ---黒塗りの高級車 -- &new{2017-06-12 (月) 20:10:06}; ---殿の免許書が! -- &new{2017-06-13 (火) 07:37:58}; --○んぽ生命保険かな? -- &new{2017-06-13 (火) 04:41:42}; --日米安保賛成派なんですね -- &new{2017-06-13 (火) 17:45:31}; --このぐるぐる髪はテン〇です。けっしてズラじゃないんです -- &new{2017-06-13 (火) 18:32:09}; --陰獣や人間椅子ですね。分かります。 -- &new{2017-06-13 (火) 18:32:21}; ->モーツァルトやハイドンも演奏したという 本にもハイドンとしか書いてないけど、多分兄。確証ないので分かったら追記頼みます。 -- &new{2017-06-13 (火) 01:04:05}; --そこの部分に書かれてるパイプオルガンって、上の方にあるザルツブルクの牡牛とはまた別のものなんかな -- &new{2017-06-13 (火) 12:31:19}; ---そうかもしれない。確信がないところは直しておきました。 -- &new{2017-06-13 (火) 13:20:14}; ---同じみたいですね -- &new{2017-06-13 (火) 13:20:21}; -ガルシンコラボイベかな(白目) -- &new{2017-06-13 (Tue) 02:16:44}; --確かにガルシンキャラっぽいw -- &new{2017-06-13 (火) 13:24:03}; -B殿「塩、くれてやる!」 -- &new{2017-06-13 (火) 07:56:50}; --VegaだからV様なのでは……まさか海外向けのバイソン将軍か!? -- &new{2017-06-13 (火) 08:16:41}; --ついに殿も外国人に -- &new{2017-06-13 (火) 08:36:26}; -杖だったね -- &new{2017-06-13 (火) 16:43:47}; --杖ならば大破絵も期待してしまうね。仕方ないね -- &new{2017-06-13 (火) 18:29:57}; -行ったことあるから絶対欲しい… 狐よ我に微笑め! -- &new{2017-06-13 (火) 16:50:22}; --300回貢げば微笑むの!! -- &new{2017-06-13 (火) 17:55:04}; -ご立派な御牛様ですね(ガン見) -- &new{2017-06-13 (火) 17:16:51}; --その粗末なポークビッツをしまいたまえ -- &new{2017-06-13 (火) 18:23:55}; --うむ絞ればいい牛乳が出そうだな (透見) -- &new{2017-06-13 (火) 18:36:36}; ---その為には種付けしませんとな…(カチャカチャ) -- &new{2017-06-13 (火) 20:59:06}; ---でもホーエンザルツブルク城の搾乳なら見たいかも -- &new{2017-06-13 (火) 22:33:14}; ---この娘のおっぱいにしゃぶりついて無我夢中で母乳を吸ってみたい -- &new{2017-06-13 (火) 22:49:50}; -初の無計略杖(平山)でしたとさ。テンポが重要らしいから攻撃速度と隙に関する特技なんだな -- &new{2017-06-13 (火) 17:45:32}; -ぱっと見イカ娘でゲソ -- &new{2017-06-13 (火) 18:30:07}; -これ特技発動中に倍速掛けたらどうなるんだ… -- &new{2017-06-13 (火) 18:47:56}; --倍速が速度計略のことなら攻撃モーションに対する加速分だけ重複する。と思う。 -- &new{2017-06-13 (火) 20:48:47}; -入手画像以外と基礎ステupしました。後は、どなたか任せた!&color(Silver){ドロ版で出てきたの・・・。}; -- &new{2017-06-13 (火) 19:06:37}; -単発三回で出て驚き。ありがとう!! -- &new{2017-06-13 (火) 19:35:25}; --伏見ちゃん目当てに10連回したら2枚きたわ -- &new{2017-06-13 (火) 19:55:29}; ---この返し好きw -- &new{2017-06-13 (火) 20:02:50}; ---追加の単発9回で伏見も来たわ 笑 すまんな(ニチャァ -- &new{2017-06-13 (火) 22:40:04}; ---その二人は出なかったけど10連1回で五稜郭と紫禁城出たわ(ニチャァ・・・) -- &new{2017-06-14 (水) 00:46:25}; -特技でオルガンのパイプが戦艦の三連砲みたくなっててワロタ -- &new{2017-06-13 (火) 19:48:17}; --3連装砲x4基・・・モンタナ級! -- &new{2017-06-13 (火) 20:12:11}; --言われてみたら艦娘にしかみえなくなったわ -- &new{2017-06-13 (火) 20:17:14}; --ホーエンザルツブ・ル級 -- &new{2017-06-13 (火) 22:42:06}; -イラスト見てると水属性ありそうなのになかった。 -- &new{2017-06-13 (火) 20:40:00}; --3連装砲×3とかじゃないし、左右のあれも艦の艤装じゃないから。足元の水回りは気になるっちゃ気になるねぇ -- &new{2017-06-13 (火) 20:50:38}; ---城のすぐ近く(足元)を流れるザルツァハ川をイメージされてるのかも。まさに城の足元を流れるザルツブルク最大の河川。岩塩・河川もイラストに反映されてることに感嘆しました。 -- &new{2017-06-14 (水) 18:14:12}; -大破絵の足元、エロスライムに襲われてるように見えるのは自分だけだろうか -- &new{2017-06-13 (火) 21:13:45}; --コン!御嬢と城娘の画像が逆なの! -- &new{2017-06-13 (火) 22:03:12}; ---修正したよん -- &new{2017-06-14 (水) 00:13:17}; --完全に足を拘束されてるな。これは○ンポが重要になるわ。 -- &new{2017-06-14 (水) 14:06:34}; --四つん這いのポーズからしてまさにそれ -- &new{2017-06-14 (水) 16:21:57}; -タンポポの茎を四つに分けた後水につけたみたいな髪型しやがって・・・ -- &new{2017-06-13 (火) 22:55:50}; --妙に具体的で草 -- &new{2017-06-13 (火) 23:00:52}; --たしかにw -- &new{2017-06-14 (Wed) 11:08:14}; --タンポポの茎 水 で検索したらまさにそれでクッソワロタ -- &new{2017-06-14 (水) 16:21:36}; -お尻抱えて事故起こしたい態勢の大破絵めちゃシコい・・・シコくない? -- &new{2017-06-13 (火) 23:01:52}; --シコい・・・シコいよ?自分でも見てみたいよ?待ち望んでるよ? -- &new{2017-06-13 (火) 23:04:06}; -でもホーエンザルツブルク城の搾乳ならちょっと見たいかも -- &new{2017-06-13 (火) 23:09:38}; -->>木主 ドゴォ -- &new{2017-06-14 (水) 01:47:02}; -ロゼ城 -- &new{2017-06-14 (水) 00:45:28}; -あーダメダメえっちすぎます -- &new{2017-06-14 (水) 01:07:12}; --俺のザルツブルクの雄牛が大オーケストラですわ -- &new{2017-06-14 (水) 01:13:59}; -ロボット学校七不思議の音楽ロボット思い出した。 -- &new{2017-06-14 (水) 03:36:51}; -砲門パイプあるけど攻撃は魔法という謎。砲門は城(暗示) -- &new{2017-06-14 (水) 08:38:14}; --魔法(物理) -- &new{2017-06-14 (水) 14:51:30}; --特技絵見てると魔力のビームを撃ってるように見える。 -- &new{2017-06-14 (水) 15:33:51}; --6連装だからポ〇ポ〇砲かな?w -- &new{2017-06-15 (木) 17:21:51}; -性能評価は焦らず、実際に使ってみてみんなの意見を見つつ書いてくださいね。 -- &new{2017-06-13 (火) 22:01:45}; --エアプなんだけど特技の塩梅がどんなもんかしりたいわん。待機時間0は武器種や武器によっては凄そうな気が。 -- &new{2017-06-14 (水) 14:54:37}; ---個人的には、特技+姫路+ガトリングでどうなるのか知りたいです。3倍速待ち時間なしで撃ち続けるのですかね? -- &new{2017-06-14 (水) 19:54:52}; ---15%上昇が地味に強いから、適当なラッシュに合わせて特技発動、そのあとは15%の恩恵って感じだな -- &new{2017-06-14 (水) 23:01:03}; --使ってみたけど姫路の計略とはそれだけで休みほとんどなくなってるからややアンチシナジーだな。休みの長い歌・大砲・鉄砲・鎚が編成に多いと活きそう。ステージラストで微妙に気が余った時に最後の巨大化で特技出してボスを迎え撃つのが基本か。浜松ももちろん可 -- &new{2017-06-14 (水) 22:59:10}; ---それらの武器種中心だと消費気が大変そう。活かすも殺すも殿次第って事でしょうか? -- &new{2017-06-15 (木) 11:29:24}; --一々そんな釘刺す必要ある?よほど関係ないものなら指摘すりゃええんちゃう? -- &new{2017-06-15 (木) 00:04:59}; --大垣の時にも言ってる奴居たが、白紙なら手を付けないが何かしら文が有れば編集してくれる層が居るんだよ。最初から網羅した内容で書ける訳でもなく、仮に一方的だとしたらそれこそ編集すればよかろう。そもそも個人の~してくださいねに抑止力も制限力も無いけどな。 -- &new{2017-06-15 (木) 05:11:08}; ---次の新しいキャラクターが出たときも言うからよろしゅうな -- &new{2017-06-16 (金) 08:05:20}; ---とりあえず相手する必要ないと思ったから基本的な要素だけは書いたよ。 -- &new{2017-06-16 (金) 12:39:18}; -水みたいな衣装なのに水属性じゃない。音楽推しなのに歌舞じゃない。なかなか持っていない人が勘違いしやすい筆頭の城娘になりそう -- &new{2017-06-14 (水) 18:17:39}; --緑で帽子がとがってるのにロリコンじゃない。も追加でよろしく -- &new{2017-06-14 (水) 18:25:37}; ---ロリコン? -- &new{2017-06-15 (木) 01:19:19}; ---緑で帽子がとがっているだけで吉田郡山城さんと絡めるのはNG -- &new{2017-06-15 (木) 16:15:35}; --歌舞より槍と間違えそう。というか自分は槍だと思ってた -- &new{2017-06-15 (木) 02:56:55}; -この子出てきたんだけど、強いの?? -- &new{2017-06-15 (木) 08:20:52}; --今は杖自体がつかいどころ難しいのでなんとも言えない。 -- &new{2017-06-15 (木) 12:45:15}; --時間は短いが全体に福知山計略に近い効果が出るので強力だと思う、他の城の計略を重ねる事もできるし、上にもかかれているが使いこなすのが難しそうです。妖怪退治には歌が強化されるのでかなり強いですが杖を巨大化するころには序盤の苦しい所が終わった後なので・・・って感じです。(つかいきれないヘタレ殿) -- &new{2017-06-15 (木) 16:53:59}; -シルエット告知出た時から絶対スケベだと確信してたが、大破は予想道理として特技絵までスケベェだとは思わなかった(歓喜) -- &new{2017-06-15 (木) 17:07:08}; --尻子玉のヌキがいのありそうな大破ですね -- &new{2017-06-17 (土) 19:29:19}; -当たったから委任でゆっくりレベル上げていくけど、実際使うかどうか悩みどころ…。あと、髪型バッハみたいだと思っちゃったけどシューベルトだったのか…ごめんなさいホーエンちゃん。 -- &new{2017-06-15 (木) 17:15:16}; -特技はロケット砲発射かと思ったが違うか -- &new{2017-06-15 (木) 18:10:20}; --ロボットキャラじゃないからw -- &new{2017-06-16 (金) 08:05:52}; ---あ、オーストリアか…。ソ連じゃないのね -- &new{2017-06-17 (土) 17:50:11}; --吉野ヶ里が改築で実装してからの検討だな -- &new{2017-06-16 (金) 08:56:51}; --なんかこの娘だけ艦これから来たみたい。 -- &new{2017-06-16 (金) 12:38:10}; ---特技がどう見ても三連装砲4基12門一斉射だもんなこれ。大破は大破でサラトガっぽいし。 -- &new{2017-06-25 (日) 01:02:32}; ---大砲だの鉄砲だのが彼女の号令の下にバカスカ撃ちまくるのは実際気持ちイイ -- &new{2017-06-27 (火) 18:31:45}; -これは良いウォースパイト様 -- &new{2017-06-16 (金) 18:42:46}; -浜田と一緒に来たけど性能被ってるなあ。とりあえずこっち育てるけど -- &new{2017-06-17 (土) 16:17:42}; --攻撃速度にしたって範囲内に恩恵がある特技と遠隔地に投げられるトークン型計略という違いが、防御無視攻撃も高火力と範囲ダメージという違いが、なにより範囲の違いと一度きりの全域効果と広範囲デバフという違いがあるぞ 被って無いぞ! -- &new{2017-06-17 (土) 16:29:59}; -アイギスwikiでこの娘を見て、オーストリアマニアとして看過できぬと思い今日から始めた。どうもアイギスと射程と撤退の感覚が違うのでなれない -- &new{2017-06-19 (月) 20:33:37}; --ようこそ王子、たぶんアイギスよりは緩いから気楽にプレイしてそのうちホーエンザルツブルクをゲットしてくれ アイギスと城の違いは慣れるしかないな -- &new{2017-06-19 (月) 20:39:06}; -常時水漏れしてるのか・・・ -- &new{2017-06-20 (火) 07:16:27}; --常時水漏れお姉さんとかニッチすぎる・・・ -- &new{2017-06-23 (金) 01:06:29}; ---某ダの伝説の大妖精の話してる? -- &new{2017-06-27 (火) 18:47:42}; -初杖でお姉さんキター!ところで私専用の塩って何だろう?バートイシュルの塩かな? -- &new{2017-06-25 (日) 04:15:32}; --ザルツカンマーグート、日本語で「塩の宝庫」と呼ばれる地域があって、ケルト人が住んでた頃から今もなお塩が取れる。バートイシュルで食べる塩といえば、やっぱりハーブソルトになるのかなあ。アメリカで売ってるマジックソルトの元祖やね -- &new{2017-06-25 (日) 08:18:38}; -なんか杖に愛されとるわ。重課金でもないのに、この子迎えて杖コンプ。プラハと使い分けできそうな特技ではあるのかな…。実際の城知らんけど、属性山にしてほしかったなぁ -- &new{2017-06-29 (木) 02:06:06}; -ママぁ・・・・ -- &new{2017-06-30 (金) 21:01:21}; -動画で見たけど特技の攻撃速度アップかなり上がるのね → https://www.youtube.com/watch?v=wA7hMpWpMgU -- &new{2017-07-01 (土) 21:31:43}; -大破絵はもう誘ってるって事だよね?そのままOKって事だよね?なんていやらしい子だ -- &new{2017-07-01 (土) 22:10:35}; --気のせいか、見えてはいけない場所で肌色の部分があるような気がするんだが・・・ -- &new{2017-07-12 (水) 22:41:26}; -今まわしたら来たんだけど…この御譲の立ち絵ってへそ出しじゃないけどマリーのアトリエのマリーを参考にしてるのかな? -- &new{2017-07-03 (月) 14:08:47}; --逆。あっちのがオーストリアの服を元ネタにしてる。・・・さすがにその考えはゲーム脳が過ぎるんじゃないか -- &new{2017-07-03 (月) 15:04:26}; ---それは逆というより、発想元が同じ、というべきではないか? -- &new{2017-07-03 (月) 21:28:09}; -所領の城娘形態が色々でかすぎてヤバぃ -- &new{2017-07-09 (日) 17:12:56}; -この娘の特技と姫路計略で紫禁城が北斗百裂拳を使えるようになるって本当ですか? -- &new{2017-07-13 (木) 21:07:23}; --[[検証動画>http://www.nicovideo.jp/watch/sm31644759]]ですね -- &new{2017-07-29 (土) 20:12:04}; ---くっそww。こんな面白&color(White){(検証)};動画があったとは。この子ほしくなってしまったわ。 -- &new{2017-08-02 (水) 02:42:34}; ---テーレッテーwww -- &new{2017-08-09 (水) 06:34:02}; -海イベでプラハと一緒に初めてまともに使ってみたが、この特技やばいな。瞬間火力じゃプラハのパイルに当然劣るが、15秒間の火力をボスに向けてボスを高速リ○チするって運用だと属性不一致でも出す価値あるくらいに強い気がする。単価の高い銃砲杖鎚あたりで武神挑みたいわ -- &new{2017-07-28 (金) 21:27:12}; --ボムとしての性能は随一だと思う。歌舞も高速化するから一緒に使ってると戦線の立て直しが凄い。攻撃を高速化する計略も同時に乗るからロマンのあるコンボも組めて面白い。 -- &new{2017-08-02 (水) 02:17:55}; -最初見た時は和歌山城の外人版みたいだなと思った、奇しくも和歌山城のお嬢姿とホーエンザルツブルク城のお嬢姿の立ち絵の構図がほぼ同じだった -- &new{2017-07-31 (月) 07:47:46}; -今回のガチャページで台詞聞いて、なんか単語に聞き覚えがあると思ったら昔NHKでやってたアニメで舞台になってたわ。調べてみるとノイシュやプラハもしれっと舞台になってた。また観たいなー -- &new{2017-08-09 (水) 02:16:13}; -この城娘の最大化時に姫路の計略かけると、どうなるの? -- &new{2017-08-11 (金) 09:13:44}; --検証動画が↑のコメにあるから見て来たら。 -- &new{2017-08-11 (金) 09:38:53}; -最初の印象で脳内ではずっとホエールザブングルだわ -- &new{2017-08-11 (金) 11:09:26}; --疾風のよおーにー!ザブングルーザブングル―! -- &new{2017-08-11 (金) 11:10:37}; -特技がアホみたいに強くて笑ったわ! ナニコレ -- &new{2017-08-11 (金) 15:43:53}; -欠点は特技の全体効果が強すぎることか。どうしても最終盤まで温存してしまうから範囲バフの方が活用しにくい。 -- &new{2017-08-20 (日) 17:15:51}; --それなあ。杖は上段か下段どっちかが死ぬんだよねえ。基本コスト上げていいから、上段特技は最大化手前で打ってくれれば・・ -- &new{2017-08-20 (日) 17:43:13}; -周りの味方が強ければ強いほどアホみたいに強い -- &new{2017-08-22 (火) 09:00:46}; -今更だが、せっかく音楽に関連するエピソードがあるのに、なんで歌舞で実装しなかったんだろうね?自己紹介でもコンサート開くとか言ってるのにさ -- &new{2017-08-24 (木) 23:00:14}; --「音楽に関連するから歌舞」という例が一例もないので、これも誤解だと思われる。 -- &new{2017-08-24 (木) 23:03:51}; --鶴ヶ丘や久保田のことを考えると歌舞になるには歌より「舞う(踊る)」要素のほうが重要なんじゃないの?大坂系の歌舞は……ほら歌うだけじゃなくて踊ってこそアイドルだし -- &new{2017-08-24 (木) 23:05:23}; ---ザルツブルク音楽祭は、音楽だけでなく演劇や舞踊も含んでいるから、歌舞でも全く問題ないはずなんだよなあ。ウィーン王宮でも実装する予定があるんなら、そちらに譲るべきかもしれないが。 -- &new{2017-08-25 (金) 11:33:36}; ---久保田は扇に月の家紋からの連想でしょ。鶴ヶ岡はよく分からん(舞に関連しそうな史実が見つからない)が、長浜城やら三本松城やらの方がよっぽど舞に関連してるわけで、舞に関連していても歌舞でなくて「全く問題ない」ね。「音楽や舞に関連するから歌舞」ではなく、「歌舞で実装された城は音楽や舞に関連してると言えないこともない」レベルなので、やはり疑問を持つことの方がおかしい。 -- &new{2017-08-25 (金) 12:24:23}; ---舞ってる(或いは踊ってる)城娘は他にいるから結局のところ基準はわからんな。歌の方は念仏の暗喩と思われるし、次の歌舞が歌劇や舞踊に関連した施設になるのか、あるいは宗教施設になるのかで方針が見えてくるかと思う。 -- &new{2017-08-25 (金) 13:09:26}; ---宗教施設にしても、浄土真宗系の寺院に限定されてる気がするが。延暦寺や本能寺が来たときにどうなるかは全然わからん! -- &new{2017-08-25 (金) 14:21:32}; ---運営の人そこまで考えてないと思うよ -- &new{2017-08-25 (金) 15:27:25}; ---舞に関係してるのか否かで云々って難しい話で全くまい(舞)っちまうぜってな、HAHAHAHAHA -- &new{2017-08-29 (火) 22:36:41}; -今回の武神難で活躍してくれたわ。最後の最後まで置物だったけど一番つらい猿と長政君を特技で瞬殺、やっぱり特技超強い。 -- &new{2017-09-05 (火) 20:31:13}; -この娘、地味な感じだけどぶっ壊れてるよね -- &new{2017-09-07 (木) 11:13:27}; -これはプラハより強いな -- &new{2017-09-10 (日) 00:38:14}; --強いけど使いにくいという困ったちゃんだよ。 -- &new{2017-09-10 (Sun) 01:35:19}; -実装から3か月経ったけど無計略なのはどういう評価なの?無駄が無く使い易いのか、最低限の機能のみで使い難いのか -- &new{2017-09-20 (水) 14:46:02}; --勿体ない。特技の効果だけ見れば強すぎるってくらい強いんだけど、そこまでしないと対応できなような局面がそもそも存在しないししちゃいけない。範囲バフ目的ならもっと使えるのがいくらでもいるってことでそっちでも採用しづらい。なのに無計略ってつまりどこで使う?って話しなる。弱くはないんだけど使いどころが見つけられないって感じ? -- &new{2017-09-23 (土) 19:22:21}; --武神長政とかの対ボスを秒殺するのに適してて、実際それで難クリアできた身なんだわ。問題なのは最大化を温存することで火力・防御が一段階低い状態で戦わないといけないから、クセのある城娘って言った方がいいと思う。ただ、札よりも特技も加味して火力だしやすいから、それだけでいいっていうオチもあるが・・・。 -- &new{2017-09-24 (日) 21:37:12}; ---とはいえそれは杖全般に言えることだしね。そういう意味では特技発動を温存しつつ計略でサポートできる杖のほうが使いやすくはあるかもしれない。ただ軽い分一気に最大化しやすいというのもまたメリットだし、結局好みと状況に合わせてということになってしまう -- &new{2017-09-24 (日) 22:14:58}; ---計略がない分使い道は他の杖より限られてくる。しかし手持ち次第で絶対に超えられない難所があればそのためだけに採用するする価値はあるって感じかね。 -- &new{2017-09-24 (日) 22:52:32}; --改壱で良い計略が貰えれば面白いのかな。特技強化は15秒の方に手が入るならともかくバフが強化されても使用感変わらないだろうし。まぁ高レアに計略追加の前例が無いけれども。 -- &new{2017-09-28 (木) 21:50:20}; -特技発動時に頭の中でサンサーンスの3番のフィナーレがオルガン全開で鳴り響く。それまでの鬱屈を一発で打開するそんな爽快感がある。なおタイミングを誤り終楽章に辿り着く前に壊滅する事多々のもよう。 -- &new{2017-09-22 (金) 02:05:45}; -+姫路計略でたーのしーする為だけに1万払ってお迎えしました 実際氏康君瞬殺出来て たーのしー -- &new{2017-09-27 (水) 00:51:33}; --姫路居ないから福知山でやってるけど攻撃速度パねえ……大砲に掛けたら速射砲かよって勢いで弾が飛んでいくわ -- &new{2017-09-29 (金) 14:02:34}; --同じく+姫路+福知山で踊り狂わせる為に1万お布施してお迎えしたわ。次の武神は首を洗って待ってろよー。 -- &new{2017-09-29 (金) 21:20:25}; -この娘は改築で計略つけてもいいいいと思うの。特技の「隙0秒」が最大化時の一回だけってあんまりだ。ユッセみたいにしてくれないかな? -- &new{2017-09-30 (土) 08:55:24}; -ピックアップでお迎えー。コメント読むまで全く気付いてなかったけど、この娘範囲バフ持ちなのか...。こりゃ確かに使いこなすの難しそうだ。まぁでも、全体バフ使わないとどうしようもないって場面はそこまで多くはないだろうし、基本は適当な中盤ラッシュで最大化してバフ撒けるアタッカーとして運用すればいいのかな? -- &new{2017-10-03 (火) 19:05:33}; --難しいよねえ。武神黒田の途中とか使い所だったねえ。あと天一相模のケンプ4体出てくる所とかも使い所。大砲がマッハで倒す。杖は最大化手前で上段特技、最大化で下段特技だと使いやすいんだが -- &new{2017-10-03 (火) 20:19:47}; --育ってる杖がホーエンさんしかいなかったからタイプ不一致だけど忍び寄る番人の足音:絶難出陣させてみた。妖怪ラッシュにあわせて発動させたら最終防衛ラインの盾まで到達されることなく蒸発させられたよ。 -- &new{2017-10-04 (水) 16:53:56}; ---同じく大砲と歌舞と鈴編成で特技発動させると妖怪集団が瞬時に溶けてワラタわ。 -- &new{2017-10-09 (月) 01:12:37}; ---シャカシャカ攻撃モーション出まくるから普通に面白いわ。本物の殺し間ってこう言うのを言うんだろうな -- &new{2017-10-10 (火) 22:22:46}; --基本範囲バッファーとしては使ってないな。大して広くない範囲バフのためにチートモード無駄遣いするのは勿体なさすぎる -- &new{2017-10-15 (日) 21:04:37}; -特技15秒もある? 5秒でない? -- &new{2017-10-15 (日) 17:14:39}; --3倍速中なだけじゃ?w -- &new{2017-10-15 (日) 17:19:59}; ---あw 解決した! サンクス -- &new{2017-10-16 (月) 06:42:14}; -祈願石 5:00:00でお迎えしました!純粋に戦力増強だ…期待大! -- &new{2017-11-15 (水) 11:21:23}; --おめでとう!ホーエンは特技の使いどころがかな~り難しいけど、色々面白いよ。単純な杖火力としては☆6に恥じないのもイイ。後は改築に期待。改築で特技が計略化してくれりゃあ他の☆6杖計略勢と肩を並べれられるどころか一歩前に出れる。そんな可能性を秘めている! -- &new{2017-11-15 (水) 11:37:33}; ---折角の音楽要素を特技で表現してるのに一回こっきりはあんまりだからなぁ。 -- &new{2017-11-15 (水) 11:43:23}; ---ありがとうございます!期待大なコメントですね…杖はプラハ城、アイリーン ドナン城に次いでですが…育っていないのと使いかたがまだまだ思考中なのでまずは地道に鍛えて行きます! -- &new{2017-11-15 (水) 13:36:15}; ---杖は単騎でボッチ運用するのに向いてる。範囲バフは投げ捨てても問題ない -- &new{2017-11-24 (金) 00:46:20}; -範囲内に入った瞬間最大化したら、肥後千葉城ちゃんが溶けたw -- &new{2017-11-24 (金) 05:44:14}; -今回の武神も特技で乗り越えた。歌舞がすごい速さで回復するから発狂した毛利の攻撃も凌ぎきれたぜ。 -- &new{2017-11-28 (火) 21:18:23}; -同じく毛利難をコイツで乗り切った。 -- &new{2017-11-29 (水) 11:34:09}; --同じく。15秒でいったい何が出来るんや、と思って放置してたけど15秒で毛利ハチの巣に出来たわ。それでもやっぱり計略欲しい!福知山のヤツとか贅沢言わないから石垣山くらいのヤツちょーだい。 -- &new{2017-11-30 (木) 23:29:15}; -最近はタフな敵がいるなら地形無視してでも採用してるわ。自身の火力もさることながら、特技の突破力が尋常じゃない -- &new{2017-12-01 (金) 07:05:03}; -うーん。来たがプラハと平山杖でかぶった… -- &new{2017-12-05 (火) 17:41:50}; --無計略も悪くないよ。ホーエンの場合は使いどころがチョイと難しいとはいえザルツブルグの雄牛があるし。(最大化必須の一発限りからは目をそらしつつ・・・。浜松ぅ~?そんなモン知らん!) -- &new{2017-12-07 (木) 20:11:57}; --プラハも居るけど対ボスの瞬間火力がやばすぎてこっちばっかり使ってる雄牛発動したら一瞬で溶けるのマジで快感 -- &new{2017-12-09 (土) 03:50:14}; --プラハは序中盤で発動して盤面有利を取ってからデバフを撒いて安定化を図るタイプ。ホーエンは最後まで抱えてボスに使うタイプ。役割別だからどっちも使える。 -- &new{2017-12-09 (土) 12:34:44}; -今回の25、10連でお迎えした。使い方難しそうだけど、杖はイベ産一人しかいなかったので全然OK -- &new{2017-12-29 (金) 19:46:04}; -それがしには見える見えるぞ!次の改築は計略化ホーエンだというのが!!(願望)(というか音楽要素が一発限りはあんまりだ !(T-T ) -- &new{2018-02-04 (日) 21:46:02}; --同系統の計略なら特技よりマイルドになるだろうし、姫路、福知山、浜田と被るから個人的には無計略で軽いほうがいい。使用感としても杖は火力役としての採用だし最後の最後に一度使うだけだから基本的には特技でも困らない。 -- &new{2018-02-05 (月) 14:28:34}; -お迎え出来ました。15秒という破格の長さ。対ボスで考えるとすごいことになりそうだ。次の武神が楽しみ。 -- &new{2018-02-13 (火) 17:20:28}; -☆6石で来たわ。杖はいるけど面白そうな子だな -- &new{2018-02-27 (火) 18:57:31}; -特技の全員クロックアップ好き、銃と法術のせいで敵が完全に止まりやがる -- &new{2018-03-26 (月) 20:09:38}; -アプリ版 お尻が微妙に規制されているけどバックポーズの所為でエロさが緩和できていない -- &new{2018-03-26 (月) 20:16:40}; &pcommentimg(c99c354ad80e2292aa8efe5dac2a1a0db13a7af2_scre_2693,nolink); --でも180度角度を変えても下から見上げられるような構図でやっぱりエロい -- &new{2018-04-29 (日) 23:50:12}; -今回の星6確定セットでお迎え。平山の杖は全然いなかったから割と嬉しい。見た感じ15秒間の速度上昇がかなり強力?に見えるので本人の範囲バフは割り切ってしまった方が使い勝手が良さそうかな? -- &new{2018-03-30 (金) 13:45:47}; --杖は全域バフメインだからここぞって時に使ってけ、まさに大魔法 -- &new{2018-03-30 (金) 14:14:02}; ---ありがとう。シュノンやユッセみたいな計略持ちの杖はいるんだけど15秒間だけ効果があるって杖は慣れてないもので。ボスキラーだけじゃなくて耐久高い相手にも有効そうなので育成して高難易度に備えるよ。 -- &new{2018-03-30 (金) 14:18:50}; --中間にいやな感じで出てくるチェーンマインの塊とかで使っておくと無駄が少なかったりする -- &new{2018-03-30 (金) 17:29:50}; --この子に天敵がいるとすればアイギスコラボのミレイユおb・・おねーさんか投票イベのノイみたいなカウンター持ちだよ。アレはホントにマズいw -- &new{2018-04-03 (火) 11:22:35}; ---今更ながらふと思いついたんですが、カウンター持ちにはキャメロットの計略と併せて発動すれば面白そう。どちらも15秒だし -- &new{2018-04-30 (月) 00:05:39}; ---地形不一致はこの際置いとくとして、サシで勝負する場合だけだねそれ。そもそもキャメ子の計略は本人にしかかけられないしカウンター持ちが15秒内でキャメ子の火力で倒せるとは限らない。条件としてはかなり厳しいな。浪漫ではあるが。 -- &new{2018-05-02 (水) 22:49:22}; -姫路がだいぶ育った後にホーエンが来たから長らく使ってなかったけど、この子の特技使ってみたらとんでもないね…。全員にキマシタワー(姫路計略)が掛かったかと一瞬錯覚したよ -- &new{2018-04-06 (金) 12:04:55}; --百合フラグ乱れ咲き -- &new{2018-04-06 (金) 16:24:18}; -ザルツブルクの雄牛って機械オルガンなんやな。時代的に機械式って凄くない? そうでもない…? -- &new{2018-04-06 (金) 16:27:30}; -すばらしきわが人生 -- &new{2018-04-29 (Sun) 23:10:12}; -日本史新解釈! 【 カノッサの屈辱 】お城プロジェクト:REの攻防! -- &new{2018-04-29 (日) 23:27:32}; -プラハいるから喜び半分でお迎えしたけど、特技が想像以上にぶっ壊れで驚いた。一度味わうとやめれなくなりそうだし、これで☆6とは恐ろしいわ。 -- &new{2018-05-02 (水) 22:22:29}; --スピシュ絶一で使うと津山嬢の「ぺったんぺったん」が「ペタペタペタペタっ!」って速さで餅つきしだすから観てて爽快 (^-^ -- &new{2018-05-02 (水) 22:35:59}; --同じく。先日の復刻で初めて使ったけれど、癖になるなこの子。雑魚ラッシュにもボスにも使える。 -- &new{2018-05-08 (火) 18:36:28}; --高天神すり抜けて来たけどやばいね 浜松ポチーからの姫路計略ですさまじい連射になる。兼続がすごい勢いで溶けていった -- &new{2018-06-07 (木) 11:31:36}; -つ、強い… -- &new{2018-06-23 (土) 22:04:33}; -福知山城しかいないから攻撃速度2倍で我慢せんといけんけど三倍にこの特技を合わせたら本物のガトリング砲並みの攻撃速度になるのかな -- &new{2018-06-26 (火) 19:45:25}; -ホーエンこた これは姫にゃん交換しろって事か -- &new{2018-08-14 (火) 20:22:44}; -杖っていう時と場合を選ぶ城のせい+容姿であまり話題にならないけど使ってみるとヤバさに吹く。そんな城。改築に期待。 -- &new{2018-09-09 (日) 16:35:26}; --大雑把に言うと全員がふくちゃま計略状態みたいなもんだしな。強い強い -- &new{2018-09-09 (日) 18:52:58}; --初めて使った時「ふぇ!?」と変な声でたわ -- &new{2018-09-12 (水) 14:50:44}; -夏休みキャンペーンだかの☆6祈願石で来たんだけど杖の中では強いっぽい? -- [[木主]] &new{2018-09-12 (水) 09:02:23}; --まずは 2017-07-29 (土) 20:12:04 のコメの動画を見ましょう -- &new{2018-09-12 (水) 11:11:45}; --無計略で軽量な上に味方全部ふくちゃま化する馬鹿げた特技のお陰で状況次第ではプラハ以上に強いです。但し特技の範囲バフは白河小峰辺りを使うと完璧に腐るので一応注意。 -- &new{2018-09-12 (水) 14:05:24}; -改築は全体バフが20秒に延長、あとは範囲バフが微強化のセゴビアパターンだろうなー。ヘイストが20秒になるってだけでも強い -- &new{2018-09-22 (土) 14:43:29}; --お見事。 -- &new{2018-10-30 (火) 18:52:50}; --すげぇw -- &new{2018-10-30 (火) 18:54:50}; --運営の方でしたか・・・ -- &new{2018-10-30 (火) 18:59:51}; --次のリークもよろしく -- &new{2018-10-30 (火) 20:08:44}; --ニコニコ預言者ならぬ城プロ預言者かw -- &new{2018-10-30 (火) 21:20:53}; -使ってみるとそのヤバさに驚く。☆6に持たせるような特技じゃないわ -- &new{2018-10-23 (火) 20:17:49}; -あんまり言われないけどぶっ壊れキャラの一人だよな。高難易度化すればするほど出番が増えるタイプ -- &new{2018-10-24 (水) 01:40:56}; -改築実装おめでとう。特技:ザルツブルクの大聖堂 範囲内の城娘の攻撃と攻撃速度が25%上昇、発動時に一度だけ20秒間全城娘の攻撃後の隙が0になる。 -- &new{2018-10-30 (火) 16:04:33}; --元から強いのに更に倍率アップとか… -- [[s]] &new{2018-10-30 (火) 23:11:08}; ---無計略だしね。杖の長安枠だと思えば妥当な強化かと。 -- &new{2018-11-02 (金) 02:09:30}; -やっぱ杖はつええわ -- &new{2018-10-30 (火) 17:05:07}; --殿? -- &new{2018-10-30 (火) 18:38:15}; --おーい、千孤くーん!殿の珠ふたつもってって~ -- &new{2018-10-30 (火) 19:03:54}; ---姫になっちゃうw -- &new{2018-10-30 (火) 19:30:16}; ---クッソこんなのでwww -- &new{2018-10-30 (火) 19:34:53}; ---殿娘誕生の瞬間である。 -- &new{2018-10-30 (火) 21:23:47}; -閻魔で活躍しそう -- &new{2018-10-30 (火) 18:09:53}; --8ステップでお迎えした。ウチヒサルいないから嬉しい。次の妖怪か武神で使うのが楽しみだ。 -- &new{2018-10-31 (水) 03:10:21}; -元から強かったけど、改築で他属性に出しても見劣りしないくらいの火力になってくれて出張性能も大幅に上がる感じ。迷ったら改築しても損はないよ。 -- &new{2018-10-31 (水) 11:19:11}; -8ステの2ステップ目で初お迎え、おまけの☆6石でもう一人お迎え・・・!?どういうことなの・・・ -- &new{2018-11-03 (土) 14:25:18}; --回してれば結構よくある事 -- &new{2018-11-03 (土) 15:21:58}; -「彼女の特技を発動すると、兜は死ぬ。」のパワーワード感好き -- &new{2018-11-04 (日) 01:51:45}; --好きだけどwikiの表現としては不適切 -- &new{2018-11-04 (日) 14:02:32}; ---ネタ表現だから多少はね? -- &new{2018-11-04 (日) 14:05:32}; ---掲示板でならネタもいいけど性能評価ではあんまりなあ、ということでCOしときました。 -- &new{2018-11-04 (日) 20:20:12}; ---口は災いの元、と言う諺の使用例 -- &new{2018-11-05 (月) 06:20:03}; ---口は禍の門(かど)だけどな -- &new{2018-11-05 (月) 09:35:40}; ---せっかくのネタが勿体ないから死に体のwikiwikiに書き写したわ。あっちなら誰も文句言わないしw -- &new{2018-11-05 (月) 10:41:13}; ---こっちだと文句言われることも向こうだと言われないよね -- &new{2018-11-05 (月) 11:46:55}; ---言う殿が居らんからな… -- &new{2018-11-05 (月) 12:06:09}; ---余所のwikiにページ丸々コピペって馬鹿なの?真面目に問題ないと思ってるならお前の頭が心配だわ -- &new{2018-11-05 (月) 12:06:50}; ---口は災いの元、と言う諺の使用例(2回目 -- &new{2018-11-05 (月) 17:06:11}; ---wikiwiki見てきたら、文書丸々どころかこのページごと丸々コピーしててわろた この人ヤバイわ -- &new{2018-11-08 (木) 10:07:30}; ---褒めるなよ。照れるじゃねーか/// -- &new{2018-11-08 (木) 12:34:50}; ---自分で性能に書いたネタを自分でコメントで触れた結果ウケるどころか消されて発狂したのか -- &new{2018-11-08 (木) 13:55:19}; ---ああいう性能評価でのネタ、好きなんだけどな。このページに限ったことじゃないし、何もCOしなくても -- &new{2018-11-08 (木) 14:14:46}; ---ネタ以前に、死ぬって表記すること自体問題ある 死ぬのどこにネタがあるのか -- &new{2018-11-08 (木) 16:20:09}; ---笹原ニキなら死ぬのをネタにしそう -- &new{2018-11-08 (木) 16:28:30}; ---COした奴も身勝手すぎるな。独断で消したら荒らしと変わらんぞ -- &new{2018-11-08 (木) 16:49:32}; ---ちゃんとした理由ならじゃんじゃんcoしてもいいんじゃない? -- &new{2018-11-08 (木) 16:54:54}; ---善し悪しは置いといて相手は死ぬって表現なら散々ネタにされてるからこれが受け入れられないなら発狂する前にブラウザを開くのはやめた方がいい気がする。コラボ先でもあるこのすばでもパロネタとして出てきてるしな -- &new{2018-11-08 (木) 16:57:57}; ---元ネタも一般に認知されてない◯◯は死ぬって表現を、性能評価に使うのがおかしいんだろ 多くいるネタを知らない人に取っては、いきなり死ぬだの言われてドン引きするだけ 面白くすらない -- &new{2018-11-08 (木) 17:39:28}; ---エターナルフォースブリザード、相手は死ぬ、って2ch発祥の結構有名な古典ネタだけど古すぎて知らん人もいるわな。まあそこらじゅうで使い回されてもうクスリともされないネタだから残す価値は無いと思うよ -- &new{2018-11-08 (木) 17:59:20}; ---自分が知らない=一般的に知られてないって考えやめた方がいいよ。価値観なんてそれぞれなんだから自分が面白くないからって排除してたらネタが全部書き込めなくなるからもう少し受け流すこと覚えた方がいいと思う -- &new{2018-11-08 (木) 18:34:14}; ---性能評価に書かれてる寒いネタは見つけ次第修正するようにはしてる。ホーエンザルツブルク城のは見落としてたけどね -- &new{2018-11-08 (木) 18:44:36}; ---それ荒らしと同じやで -- &new{2018-11-08 (木) 18:45:48}; ---いやネタなら消されても仕方なかろうよ。実際「発動したら全敵倒せる」と勘違いを生みかねない表現だし修正されるのはある意味当然に思う。コメ欄で言うくらいで収めなきゃそらCOもされるさ。 -- &new{2018-11-08 (木) 18:59:04}; ---消える前の見たが、評価の最後に、空欄入れて、何も脈絡もなく木の主の一文だぞ 他の性能評価であんな不自然なの見たことないわw -- &new{2018-11-08 (木) 19:08:16}; ---ネタは主張し過ぎはアウトだけど排斥し過ぎもアウトなんだよなぁ。編集するならガイドライン読んでからやれよ -- &new{2018-11-08 (木) 19:14:15}; ---だからネタに走り過ぎってこったろ、別に余談ネタ等が片っ端から消されてるわけでもないし -- &new{2018-11-08 (木) 19:20:43}; ---ホーエンザルツブルク城の例はネタの主張し過ぎに該当していますし、編集のガイドラインに抵触しているわけでもないので妥当かと -- &new{2018-11-08 (木) 19:24:36}; ---白抜きなり打ち消し線なり残す方法はいくらでも方法はあると思うけどね。たった1文でやり過ぎとか言い出したら大抵消えるで -- &new{2018-11-08 (木) 19:26:12}; ---というかなんでホーエンだけなんだ、特技発動すると兜死ぬのならヴェルサイユ宮殿とかも当てはまるやろ。ホーエンだけパワーワード使ってまでアゲる文章やめろ -- &new{2018-11-08 (木) 19:41:35}; ---大体の兜を処理できるくらいの評価だろ、それを全兜が死ぬような書き方したらCOされる 不適切な単語使って、性能を膨張した書き方だからな 他のネタ表現とは別問題だよ -- &new{2018-11-08 (木) 19:44:25}; ---実際独立して書いてる一行ネタは大抵消えてるからね、文の流れで文末などに白抜きしてるのが生き残ってるくらい。あと打ち消し線が主張しすぎないにあたるとはとても思えない、っていうか実質強調線だよね。 -- &new{2018-11-08 (木) 19:46:45}; ---速度上昇に加えて隙0になることで硬い敵でもゴリゴリ削れて一瞬で消える派手さがあるからじゃね?&color(White){ヴェルの場合派手だけど敵が蒸発するような消え方じゃないし相手は死ぬよりプーチンの便所に逃げ込んでも追い詰めて殺すって感じな気がする}; -- &new{2018-11-08 (木) 19:49:51}; ---ネタをネタとわかるような表現にすれば誇張表現だと解釈する人も減るでしょうに。あとゲームで死ぬだの殺すだのネタとして使ってるのを不適切な表現って言ってる道徳感情☆7殿は似たような表現がどこでも使われてる世の中だからもっと楽に考えてくれ… -- &new{2018-11-08 (木) 20:02:04}; //--すまん枝付けミスった -- &new{2018-11-08 (木) 20:02:48}; ---道徳とは違う観点で不適切だと言ってる殿もいるんだわ、ゲームで「〇〇は死ぬ」は「〇〇に即死効果がある」と解釈されうるからね。あとネタをネタとしてわかるような誇張表現にすると主張しすぎないの方に抵触するんでねーかな? -- &new{2018-11-08 (木) 20:11:11}; ---あと接いどいた。 -- &new{2018-11-08 (木) 20:12:06}; ---キャラ談義ではなく、ネタか否かの表現の議論は少なくともこのページで行うべきではありません。表現の指針は「強制力のあるものではありませんし、そぐわない記述を弾圧する主旨のものでもありません。」とあります。これ以上の議論は[[編集会議室]]にてお願いします -- &new{2018-11-08 (木) 20:36:45}; ---スキルのとこには即死関係を匂わす文がないしそこら辺は文脈から察するくらいの文法はみんなあるんじゃないか?個人的には姫路城や〜の文に「攻撃速度計略と重ねることもできる。[ 相手は死ぬ。](←ここ白抜きorグレー&打ち消し)その速度は圧巻の一言で、無計略と言う〜」って繋ぐといいんなじゃないかなって思った。実際使い方次第で相撲すら蒸発するし最悪軽い注釈さえつければいいかなって思った。接木ありがとう -- &new{2018-11-08 (木) 20:41:00}; ---規定ではなく、あくまで指針であることをよく理解した上で、気になる点があれば、まず当該ページのコメント欄(あるいは編集会議室)で指摘願います。ここでもいいのでは? -- &new{2018-11-08 (木) 20:43:13}; ---ネタか否かの議論なんてしてないと思いますよ。どう読んでもネタ表現。ネタがいいか、悪いかの議論ならともかく。主の一文は、ネタ表現以前に性能評価が過大に表現されてるから、当然CO。ネタうんぬんなんて関係ない -- &new{2018-11-08 (木) 21:15:25}; ---明らかにネタとわかった上で文章を見ればかなりひねくれた見方をしない限り誇張表現と受け取りようがなくない? -- &new{2018-11-08 (木) 21:33:35}; ---木主はWikiの性能欄を何だと思ってるんだ。客観的な評価を書く欄だぞ。死ぬか死なないかも分からないのに、あえて「兜は死ぬ」ってのは記載する必要があるのか?発動後の結果は、Wiki側が判断することじゃないだろ。読み手は、木主の言葉じゃなくて、Wikiの見解として読むんだぞ。書き手は、自分の色を出さずに客観的に事実を伝えること。星7の強力な特技でも、相手が死ぬかどうかは分からないから、性能欄に死ぬなんて書いてないだろ。 -- &new{2018-11-08 (木) 22:07:05}; ---木主は好き嫌い言っただけなのにフルボッコにされてるのひで -- &new{2018-11-08 (木) 22:35:28}; ---○○は死ぬ、ってよくあるネタなのに過剰に叩きすぎじゃないですかね -- &new{2018-11-08 (木) 22:39:18}; ---この枝すんげー伸びてて葉っぱ生えるwww -- &new{2018-11-08 (木) 22:57:03}; ---指摘される度に論点ずらしてたらそら伸びますわ -- &new{2018-11-08 (木) 23:05:15}; ---Wikiとしてそぐわないので削除 -- &new{2018-11-09 (金) 07:52:46}; ---ネタが受け入れられてるwikiでwikiにそぐわないからとかいう理由でネタ削除するのは荒らしと変わらないでしょ -- &new{2018-11-09 (金) 08:24:57}; ---ネタが受け入れられてるWikiでも今回の文章を上に書くのは不適切でしょ?適切だったら今回のことでこんな木~葉の流れにならないよ -- &new{2018-11-09 (金) 08:32:05}; ---コピペ転載野郎のせいでケチが付いてる現状、残しておくメリットがない -- &new{2018-11-09 (金) 08:32:49}; ---むしろデメリットですよね… -- &new{2018-11-09 (金) 08:38:42}; ---自由に編集できるwikiなんだから、過激な表現であったりそれこそwikiにそぐわない表現が修正されるのはごく自然でしょう。何も今回のこのページに限ったことじゃない -- &new{2018-11-09 (金) 08:50:29}; ---これが過激表現でどんだけ綺麗な空間で過ごしてきたんだよ -- &new{2018-11-09 (金) 09:21:20}; ---身勝手にCOまで削除してるような連中の意見がまかり通るって怖いなぁ -- &new{2018-11-09 (金) 09:24:01}; ---こんな否定されてんのに論点ズラしながら伸ばすなよ 話し方が上祐みたいだわ ああ言えば、上祐 -- &new{2018-11-09 (金) 09:59:42}; ---↑↑余所にコピペ転載するような馬鹿が編集に関わってることの方が怖い。性能評価に必要でないネタに対してこれだけ批判が出てるのに固執する奴の方が怖い -- &new{2018-11-09 (金) 10:01:26}; ---まあここの編集者がちょっとおかしいのは編集室でのやり取りを見れば、ね・・・ -- &new{2018-11-09 (金) 11:49:18}; ---たまに居ますよね変な編集殿、編集室で否定されたからって旧wikiや5chに行った編集殿もいますしね。今回もだけど自分自身が納得しないからといって外部巻き込むのはやめてほしい。wikiのこともうちょっと考えてほしいなぁ -- &new{2018-11-09 (金) 12:04:05}; ---今回の他所にコピペとかCO勝手に削除するような自己中な編集者のせいで普通に編集してくれてる殿の評価も軒並み下がるからなぁ… -- &new{2018-11-09 (金) 12:22:44}; ---こうやって自分が気に入らないものは不適切ダーって叫ぶ自治厨がデカいかおした顔した結果面白みもクソも無い上に編集者もいないwikiが出来上がっていくんだなぁ -- &new{2018-11-09 (金) 12:49:58}; ---コピペ転載とか明らかにこのwikiに喧嘩売ってるような行為を面白いと感じる編集者はいらないので、出て行ってくれて一向に構わない。だってそいつは編集者の皮被ったただの荒らしだから -- &new{2018-11-09 (金) 13:04:55}; ---面白みのあること書いてた編集者なんて元からいないし、今回みたいな害悪しかない編集者が消えてくれるのはメリットしかないよ -- &new{2018-11-09 (金) 13:15:32}; ---外部にコピペした編集者とネタ云々は別物でしょ。批判するにしてもそこらへんは混同しないほうがいい -- &new{2018-11-09 (金) 13:20:56}; ---城娘の元ネタ情報とか面白みあるでしょ。今回のは面白みとかそれ以前にWikiの性能欄に書くことじゃない。Wikiの性能欄を自分の落書き帳にしないでくれ頼むから -- &new{2018-11-09 (金) 13:42:28}; ---好きな人には申し訳ないけど、元ネタ情報は面白みを感じないな・・・知らないうちに設置されて場所取るようになったし。長ったらしい城娘情報もそうだけど、あれも自己満足の類に思えるよ -- &new{2018-11-09 (金) 14:01:56}; ---元ネタとネタは文字的には似てても全く違うからなあ。元ネタは面白さ以外に情報として価値を持つ可能性が多少なりとも有るけど、ネタ、特に今回みたいなパロネタはその情報自体には何の価値もない -- &new{2018-11-09 (金) 15:23:32}; ---だから価値ない情報を評価に書いてほしくないよね -- &new{2018-11-09 (金) 15:40:52}; ---流石に絶対に書くなとまでは言わないし面白いと感じる人の方が多ければ残していいと思うけど、批判が出てもなお書いておく理由はない。ネタを書こうって人はまず、ネタがその程度の位置付けであることを意識するべき。 -- &new{2018-11-09 (金) 16:05:12}; ---そもそも、殲滅力を他の子の火力に依存する特技だから、兜に与えるダメージはケースバイケース 死ぬってのは死んで欲しいって願望書いただけ -- &new{2018-11-09 (金) 17:28:58}; ---いくら隙0でも攻撃力足りなかったり範囲が足りなかったら死なないしな -- &new{2018-11-09 (金) 17:39:09}; ---お~お~、ネタ一つにこんなに熱く語れる殿がいるなんて…。みんな楽しそうだなぁ…。 -- &new{2018-11-10 (土) 01:25:12}; ---もしこんなに問題になると分かって文章戻す馬鹿がいたらそれはもう編集殿じゃなく荒らしだな -- &new{2018-11-10 (土) 09:31:43}; --隔離したいだけやで -- &new{2018-11-08 (木) 20:44:32}; ---消したくなったら荒らせば良い…まんまテロリストw -- &new{2018-11-25 (日) 15:01:36}; ---さらっと見たけど独断でCOまで消すのはやり過ぎだな…こういう強引なやり方やってる奴は意見がどうであれ賛成できないわ -- &new{2018-11-26 (月) 19:18:54}; ---ここ以外にwikiなんてあったのかと思って見に行くと過疎過疎なのにこの二日で新しくホーエンの編集とコメントがされてる件。二週間も経って掘り返すのも不自然だし葉1も葉2もコピペ転載した人の自演にしか見えないな。 -- &new{2018-11-26 (月) 20:47:12}; ---葉1,2は別人だぞ。 -- &new{2018-11-26 (月) 21:52:14}; ---WIKIWIKI編集→1葉コメの順序など限りなく怪しくはあるけども、証明する術がないので的外れな意見を否定するくらいしか出来ることはないだろうね。とりあえず、荒れた最大要因は前代未聞の外へのコピペだから消したくなった奴が荒らしたとこじつけるのは筋違い。残すことに対して害はあっても利は挙げられていない状況下で、報告の上でCO消した奴を独断と非難するのも筋違い -- &new{2018-11-27 (火) 00:14:48}; ---え、まだ消してくれた編集殿を荒らし扱いする人いるの? -- &new{2018-11-27 (火) 07:46:00}; -コピペした阿呆は結局一度もごめんなさいすることも後始末することもなく他人に尻拭いさせた上に、いけしゃあしゃあと自己満ページを作り直してるのね。ちょっと信じられないレベルのくそ野郎っぷり -- &new{2018-11-11 (日) 02:20:12}; -すでにプラハがいるんだけど二体目の平山杖っていりますかね? -- &new{2018-11-09 (金) 16:34:52}; --とりあえず適当なマップで特技を発動させてみてから決めるべき。プラハとはまた違う恐ろしい事が起きるから。浜松スイッチがあればコスト3で使えるのも◎ -- &new{2018-11-09 (金) 17:51:50}; --他の職でもそうですが杖は特にキャラによってかなり役割が異なるので高レアがいるから他全部要らないとはなりません。例えば広範囲の雑魚殲滅ではプラハの方に分がありますが、高耐久の大型ボスを倒す場合はホーエンに圧倒的に分があります。特技計略を読んで適材適所で使用してください。 -- &new{2018-11-09 (金) 17:54:11}; --プラハがチートだから総合力だとプラハ。でも特技の使用感は違うから、ホーエンは全体の瞬間火力で上回ることも出来る。杖2体並べるような殿なら二体目いてもいいんじゃないかな -- &new{2018-11-09 (金) 17:55:01}; --いらん。以上。 -- &new{2018-11-11 (日) 03:20:53}; ---ぬとねの区別すら付けられなそうな顔してる -- &new{2018-12-16 (日) 09:51:21}; --あざーす。育てます -- [[木]] &new{2018-11-11 (日) 11:08:57}; --この娘の範囲内にプラハ城置いたら強そう(語彙力ゥ) -- &new{2019-05-08 (水) 16:08:44}; -御嬢時の清楚で凛としたオルガン教師の様な装いから城娘時のコンサートの発表会に出演する為に大胆にドレスアップした衣装姿との対比がギャップ差もあって大変美しゅう思います。しかし自分も幼い頃にこんな先生から手取り足取り教えて欲しかったなぁ……。(そして密室で二人きりになったらあわよくばry) -- &new{2018-12-15 (土) 21:00:00}; -特技の隙消しって鈴に効いてるのかな -- &new{2018-12-19 (水) 15:59:17}; --鈴は隙がほぼないはずだから効果も殆どないかと -- &new{2018-12-19 (水) 18:54:59}; -難易度に困った時はペーナと一緒に出勤で安定クリア出来て助かる -- &new{2019-01-13 (日) 18:54:03}; -今回の武神で錦城の計略とこの子の特技で福島が瞬く間に解けた、難易度上がるほど輝きそう -- &new{2019-03-21 (木) 13:45:59}; --高難易度でこそ本領発揮する特技よな、福島さん半分も歩いてなかったわ -- &new{2019-03-29 (金) 10:32:53}; -山か水なら今の3倍は使ってたんだろうな。平山は速度系の兵器が多すぎる -- &new{2019-03-29 (金) 12:25:08}; --浜田ふくちゃまホーエン姫路・・・ -- &new{2019-03-29 (金) 12:38:40}; -「Oンポ」 -- &new{2019-04-10 (水) 17:47:19}; --そう!重要なのは〇ンポなの! -- &new{2019-07-22 (月) 15:37:41}; -立ち絵ちょっと微妙かなーと思ったところからの大破絵がえっちぃすぎる。いかんでしょコレは -- &new{2019-04-20 (土) 18:23:30}; -終盤まで全体特技を温存しておくとなると無計略なのが若干もどかしく感じるな -- &new{2019-08-15 (木) 06:42:36}; -立ち絵のAppleガードが厳しい…。 -- &new{2019-08-15 (木) 10:43:07}; -同じ平山の姫路城をバフって、強化されたガトリングで滅!するのが楽しい。凄く楽しい。 -- &new{2019-10-09 (水) 13:35:23}; -無料でついに引いたよ、正月姫路重ねてキャッキャできますかね -- &new{2019-10-12 (土) 01:32:10}; -米沢計略使った後にこの子を最大化すると20秒間攻撃2倍の攻撃隙ゼロで殴ってくれるのか? -- &new{2019-10-12 (土) 11:35:59}; --米沢の計略知らんけど、杖の特技と計略は共存するのがいいよね。全砲門開け、最大火力で敵を撃滅せよみたいな感じで(笑) -- &new{2019-10-12 (土) 12:35:13}; -改築だけして2凸はしなくてもいいかな?地獄も進んでないし(各地獄難8審~12審くらい)今のところ地獄で使ってないし。 -- &new{2023-03-03 (金) 22:13:31}; -今回の杖改修で一番いい改修もらった説 -- &new{2024-12-04 (水) 12:42:52};
[[ホーエンザルツブルク城]] -実装おめでとう。音楽の要素を前面に推してるみたいだけど歌舞なのだろうか? -- &new{2017-06-12 (月) 15:09:56}; --シルエット段階だと鈴でも歌舞でもどっちでもいけそうだな。山城っぽいしできれば歌舞がいいねえ。 -- &new{2017-06-12 (月) 16:28:09}; --杖かなおもったが歌や鈴もあるか -- &new{2017-06-12 (月) 16:58:22}; ---獲物は杖っぽいけど実はマイクになったりとか…しないかなあ -- &new{2017-06-12 (月) 17:52:57}; ---でも杖や鈴だと武器の名前がヘンテコになりそうだし黒い屋根がマイクっぽいし妖怪マップまたきそうだしテンポテンポ言ってるし歌舞と見た -- &new{2017-06-12 (月) 21:37:39}; ---さすがに鈴要素は何一つ無いから歌舞か杖でしょ。新武器種の発表も無いから大穴があっても法術 -- &new{2017-06-13 (火) 12:28:36}; -ザルツブルクさんの塩を使った塩大福 -- &new{2017-06-12 (月) 17:11:16}; --塩・・・塩・・・塩・・・どこから取れるんだろうねぇ・・・ -- &new{2017-06-12 (月) 19:43:11}; ---某聖徳太子みたいに出すんだろ -- &new{2017-06-12 (月) 21:22:50}; ---ホーエンサイババ城? -- &new{2017-06-13 (火) 12:30:03}; -〇ンポ。そう、重要なのは〇ンポなの -- &new{2017-06-12 (月) 19:56:16}; --向かって右側の黒塗りの部分の背景見えてるところが謎の白い液体に見えてしまってな -- &new{2017-06-12 (月) 20:06:39}; ---黒塗りの高級車 -- &new{2017-06-12 (月) 20:10:06}; ---殿の免許書が! -- &new{2017-06-13 (火) 07:37:58}; --○んぽ生命保険かな? -- &new{2017-06-13 (火) 04:41:42}; --日米安保賛成派なんですね -- &new{2017-06-13 (火) 17:45:31}; --このぐるぐる髪はテン〇です。けっしてズラじゃないんです -- &new{2017-06-13 (火) 18:32:09}; --陰獣や人間椅子ですね。分かります。 -- &new{2017-06-13 (火) 18:32:21}; ->モーツァルトやハイドンも演奏したという 本にもハイドンとしか書いてないけど、多分兄。確証ないので分かったら追記頼みます。 -- &new{2017-06-13 (火) 01:04:05}; --そこの部分に書かれてるパイプオルガンって、上の方にあるザルツブルクの牡牛とはまた別のものなんかな -- &new{2017-06-13 (火) 12:31:19}; ---そうかもしれない。確信がないところは直しておきました。 -- &new{2017-06-13 (火) 13:20:14}; ---同じみたいですね -- &new{2017-06-13 (火) 13:20:21}; -ガルシンコラボイベかな(白目) -- &new{2017-06-13 (Tue) 02:16:44}; --確かにガルシンキャラっぽいw -- &new{2017-06-13 (火) 13:24:03}; -B殿「塩、くれてやる!」 -- &new{2017-06-13 (火) 07:56:50}; --VegaだからV様なのでは……まさか海外向けのバイソン将軍か!? -- &new{2017-06-13 (火) 08:16:41}; --ついに殿も外国人に -- &new{2017-06-13 (火) 08:36:26}; -杖だったね -- &new{2017-06-13 (火) 16:43:47}; --杖ならば大破絵も期待してしまうね。仕方ないね -- &new{2017-06-13 (火) 18:29:57}; -行ったことあるから絶対欲しい… 狐よ我に微笑め! -- &new{2017-06-13 (火) 16:50:22}; --300回貢げば微笑むの!! -- &new{2017-06-13 (火) 17:55:04}; -ご立派な御牛様ですね(ガン見) -- &new{2017-06-13 (火) 17:16:51}; --その粗末なポークビッツをしまいたまえ -- &new{2017-06-13 (火) 18:23:55}; --うむ絞ればいい牛乳が出そうだな (透見) -- &new{2017-06-13 (火) 18:36:36}; ---その為には種付けしませんとな…(カチャカチャ) -- &new{2017-06-13 (火) 20:59:06}; ---でもホーエンザルツブルク城の搾乳なら見たいかも -- &new{2017-06-13 (火) 22:33:14}; ---この娘のおっぱいにしゃぶりついて無我夢中で母乳を吸ってみたい -- &new{2017-06-13 (火) 22:49:50}; -初の無計略杖(平山)でしたとさ。テンポが重要らしいから攻撃速度と隙に関する特技なんだな -- &new{2017-06-13 (火) 17:45:32}; -ぱっと見イカ娘でゲソ -- &new{2017-06-13 (火) 18:30:07}; -これ特技発動中に倍速掛けたらどうなるんだ… -- &new{2017-06-13 (火) 18:47:56}; --倍速が速度計略のことなら攻撃モーションに対する加速分だけ重複する。と思う。 -- &new{2017-06-13 (火) 20:48:47}; -入手画像以外と基礎ステupしました。後は、どなたか任せた!&color(Silver){ドロ版で出てきたの・・・。}; -- &new{2017-06-13 (火) 19:06:37}; -単発三回で出て驚き。ありがとう!! -- &new{2017-06-13 (火) 19:35:25}; --伏見ちゃん目当てに10連回したら2枚きたわ -- &new{2017-06-13 (火) 19:55:29}; ---この返し好きw -- &new{2017-06-13 (火) 20:02:50}; ---追加の単発9回で伏見も来たわ 笑 すまんな(ニチャァ -- &new{2017-06-13 (火) 22:40:04}; ---その二人は出なかったけど10連1回で五稜郭と紫禁城出たわ(ニチャァ・・・) -- &new{2017-06-14 (水) 00:46:25}; -特技でオルガンのパイプが戦艦の三連砲みたくなっててワロタ -- &new{2017-06-13 (火) 19:48:17}; --3連装砲x4基・・・モンタナ級! -- &new{2017-06-13 (火) 20:12:11}; --言われてみたら艦娘にしかみえなくなったわ -- &new{2017-06-13 (火) 20:17:14}; --ホーエンザルツブ・ル級 -- &new{2017-06-13 (火) 22:42:06}; -イラスト見てると水属性ありそうなのになかった。 -- &new{2017-06-13 (火) 20:40:00}; --3連装砲×3とかじゃないし、左右のあれも艦の艤装じゃないから。足元の水回りは気になるっちゃ気になるねぇ -- &new{2017-06-13 (火) 20:50:38}; ---城のすぐ近く(足元)を流れるザルツァハ川をイメージされてるのかも。まさに城の足元を流れるザルツブルク最大の河川。岩塩・河川もイラストに反映されてることに感嘆しました。 -- &new{2017-06-14 (水) 18:14:12}; -大破絵の足元、エロスライムに襲われてるように見えるのは自分だけだろうか -- &new{2017-06-13 (火) 21:13:45}; --コン!御嬢と城娘の画像が逆なの! -- &new{2017-06-13 (火) 22:03:12}; ---修正したよん -- &new{2017-06-14 (水) 00:13:17}; --完全に足を拘束されてるな。これは○ンポが重要になるわ。 -- &new{2017-06-14 (水) 14:06:34}; --四つん這いのポーズからしてまさにそれ -- &new{2017-06-14 (水) 16:21:57}; -タンポポの茎を四つに分けた後水につけたみたいな髪型しやがって・・・ -- &new{2017-06-13 (火) 22:55:50}; --妙に具体的で草 -- &new{2017-06-13 (火) 23:00:52}; --たしかにw -- &new{2017-06-14 (Wed) 11:08:14}; --タンポポの茎 水 で検索したらまさにそれでクッソワロタ -- &new{2017-06-14 (水) 16:21:36}; -お尻抱えて事故起こしたい態勢の大破絵めちゃシコい・・・シコくない? -- &new{2017-06-13 (火) 23:01:52}; --シコい・・・シコいよ?自分でも見てみたいよ?待ち望んでるよ? -- &new{2017-06-13 (火) 23:04:06}; -でもホーエンザルツブルク城の搾乳ならちょっと見たいかも -- &new{2017-06-13 (火) 23:09:38}; -->>木主 ドゴォ -- &new{2017-06-14 (水) 01:47:02}; -ロゼ城 -- &new{2017-06-14 (水) 00:45:28}; -あーダメダメえっちすぎます -- &new{2017-06-14 (水) 01:07:12}; --俺のザルツブルクの雄牛が大オーケストラですわ -- &new{2017-06-14 (水) 01:13:59}; -ロボット学校七不思議の音楽ロボット思い出した。 -- &new{2017-06-14 (水) 03:36:51}; -砲門パイプあるけど攻撃は魔法という謎。砲門は城(暗示) -- &new{2017-06-14 (水) 08:38:14}; --魔法(物理) -- &new{2017-06-14 (水) 14:51:30}; --特技絵見てると魔力のビームを撃ってるように見える。 -- &new{2017-06-14 (水) 15:33:51}; --6連装だからポ〇ポ〇砲かな?w -- &new{2017-06-15 (木) 17:21:51}; -性能評価は焦らず、実際に使ってみてみんなの意見を見つつ書いてくださいね。 -- &new{2017-06-13 (火) 22:01:45}; --エアプなんだけど特技の塩梅がどんなもんかしりたいわん。待機時間0は武器種や武器によっては凄そうな気が。 -- &new{2017-06-14 (水) 14:54:37}; ---個人的には、特技+姫路+ガトリングでどうなるのか知りたいです。3倍速待ち時間なしで撃ち続けるのですかね? -- &new{2017-06-14 (水) 19:54:52}; ---15%上昇が地味に強いから、適当なラッシュに合わせて特技発動、そのあとは15%の恩恵って感じだな -- &new{2017-06-14 (水) 23:01:03}; --使ってみたけど姫路の計略とはそれだけで休みほとんどなくなってるからややアンチシナジーだな。休みの長い歌・大砲・鉄砲・鎚が編成に多いと活きそう。ステージラストで微妙に気が余った時に最後の巨大化で特技出してボスを迎え撃つのが基本か。浜松ももちろん可 -- &new{2017-06-14 (水) 22:59:10}; ---それらの武器種中心だと消費気が大変そう。活かすも殺すも殿次第って事でしょうか? -- &new{2017-06-15 (木) 11:29:24}; --一々そんな釘刺す必要ある?よほど関係ないものなら指摘すりゃええんちゃう? -- &new{2017-06-15 (木) 00:04:59}; --大垣の時にも言ってる奴居たが、白紙なら手を付けないが何かしら文が有れば編集してくれる層が居るんだよ。最初から網羅した内容で書ける訳でもなく、仮に一方的だとしたらそれこそ編集すればよかろう。そもそも個人の~してくださいねに抑止力も制限力も無いけどな。 -- &new{2017-06-15 (木) 05:11:08}; ---次の新しいキャラクターが出たときも言うからよろしゅうな -- &new{2017-06-16 (金) 08:05:20}; ---とりあえず相手する必要ないと思ったから基本的な要素だけは書いたよ。 -- &new{2017-06-16 (金) 12:39:18}; -水みたいな衣装なのに水属性じゃない。音楽推しなのに歌舞じゃない。なかなか持っていない人が勘違いしやすい筆頭の城娘になりそう -- &new{2017-06-14 (水) 18:17:39}; --緑で帽子がとがってるのにロリコンじゃない。も追加でよろしく -- &new{2017-06-14 (水) 18:25:37}; ---ロリコン? -- &new{2017-06-15 (木) 01:19:19}; ---緑で帽子がとがっているだけで吉田郡山城さんと絡めるのはNG -- &new{2017-06-15 (木) 16:15:35}; --歌舞より槍と間違えそう。というか自分は槍だと思ってた -- &new{2017-06-15 (木) 02:56:55}; -この子出てきたんだけど、強いの?? -- &new{2017-06-15 (木) 08:20:52}; --今は杖自体がつかいどころ難しいのでなんとも言えない。 -- &new{2017-06-15 (木) 12:45:15}; --時間は短いが全体に福知山計略に近い効果が出るので強力だと思う、他の城の計略を重ねる事もできるし、上にもかかれているが使いこなすのが難しそうです。妖怪退治には歌が強化されるのでかなり強いですが杖を巨大化するころには序盤の苦しい所が終わった後なので・・・って感じです。(つかいきれないヘタレ殿) -- &new{2017-06-15 (木) 16:53:59}; -シルエット告知出た時から絶対スケベだと確信してたが、大破は予想道理として特技絵までスケベェだとは思わなかった(歓喜) -- &new{2017-06-15 (木) 17:07:08}; --尻子玉のヌキがいのありそうな大破ですね -- &new{2017-06-17 (土) 19:29:19}; -当たったから委任でゆっくりレベル上げていくけど、実際使うかどうか悩みどころ…。あと、髪型バッハみたいだと思っちゃったけどシューベルトだったのか…ごめんなさいホーエンちゃん。 -- &new{2017-06-15 (木) 17:15:16}; -特技はロケット砲発射かと思ったが違うか -- &new{2017-06-15 (木) 18:10:20}; --ロボットキャラじゃないからw -- &new{2017-06-16 (金) 08:05:52}; ---あ、オーストリアか…。ソ連じゃないのね -- &new{2017-06-17 (土) 17:50:11}; --吉野ヶ里が改築で実装してからの検討だな -- &new{2017-06-16 (金) 08:56:51}; --なんかこの娘だけ艦これから来たみたい。 -- &new{2017-06-16 (金) 12:38:10}; ---特技がどう見ても三連装砲4基12門一斉射だもんなこれ。大破は大破でサラトガっぽいし。 -- &new{2017-06-25 (日) 01:02:32}; ---大砲だの鉄砲だのが彼女の号令の下にバカスカ撃ちまくるのは実際気持ちイイ -- &new{2017-06-27 (火) 18:31:45}; -これは良いウォースパイト様 -- &new{2017-06-16 (金) 18:42:46}; -浜田と一緒に来たけど性能被ってるなあ。とりあえずこっち育てるけど -- &new{2017-06-17 (土) 16:17:42}; --攻撃速度にしたって範囲内に恩恵がある特技と遠隔地に投げられるトークン型計略という違いが、防御無視攻撃も高火力と範囲ダメージという違いが、なにより範囲の違いと一度きりの全域効果と広範囲デバフという違いがあるぞ 被って無いぞ! -- &new{2017-06-17 (土) 16:29:59}; -アイギスwikiでこの娘を見て、オーストリアマニアとして看過できぬと思い今日から始めた。どうもアイギスと射程と撤退の感覚が違うのでなれない -- &new{2017-06-19 (月) 20:33:37}; --ようこそ王子、たぶんアイギスよりは緩いから気楽にプレイしてそのうちホーエンザルツブルクをゲットしてくれ アイギスと城の違いは慣れるしかないな -- &new{2017-06-19 (月) 20:39:06}; -常時水漏れしてるのか・・・ -- &new{2017-06-20 (火) 07:16:27}; --常時水漏れお姉さんとかニッチすぎる・・・ -- &new{2017-06-23 (金) 01:06:29}; ---某ダの伝説の大妖精の話してる? -- &new{2017-06-27 (火) 18:47:42}; -初杖でお姉さんキター!ところで私専用の塩って何だろう?バートイシュルの塩かな? -- &new{2017-06-25 (日) 04:15:32}; --ザルツカンマーグート、日本語で「塩の宝庫」と呼ばれる地域があって、ケルト人が住んでた頃から今もなお塩が取れる。バートイシュルで食べる塩といえば、やっぱりハーブソルトになるのかなあ。アメリカで売ってるマジックソルトの元祖やね -- &new{2017-06-25 (日) 08:18:38}; -なんか杖に愛されとるわ。重課金でもないのに、この子迎えて杖コンプ。プラハと使い分けできそうな特技ではあるのかな…。実際の城知らんけど、属性山にしてほしかったなぁ -- &new{2017-06-29 (木) 02:06:06}; -ママぁ・・・・ -- &new{2017-06-30 (金) 21:01:21}; -動画で見たけど特技の攻撃速度アップかなり上がるのね → https://www.youtube.com/watch?v=wA7hMpWpMgU -- &new{2017-07-01 (土) 21:31:43}; -大破絵はもう誘ってるって事だよね?そのままOKって事だよね?なんていやらしい子だ -- &new{2017-07-01 (土) 22:10:35}; --気のせいか、見えてはいけない場所で肌色の部分があるような気がするんだが・・・ -- &new{2017-07-12 (水) 22:41:26}; -今まわしたら来たんだけど…この御譲の立ち絵ってへそ出しじゃないけどマリーのアトリエのマリーを参考にしてるのかな? -- &new{2017-07-03 (月) 14:08:47}; --逆。あっちのがオーストリアの服を元ネタにしてる。・・・さすがにその考えはゲーム脳が過ぎるんじゃないか -- &new{2017-07-03 (月) 15:04:26}; ---それは逆というより、発想元が同じ、というべきではないか? -- &new{2017-07-03 (月) 21:28:09}; -所領の城娘形態が色々でかすぎてヤバぃ -- &new{2017-07-09 (日) 17:12:56}; -この娘の特技と姫路計略で紫禁城が北斗百裂拳を使えるようになるって本当ですか? -- &new{2017-07-13 (木) 21:07:23}; --[[検証動画>http://www.nicovideo.jp/watch/sm31644759]]ですね -- &new{2017-07-29 (土) 20:12:04}; ---くっそww。こんな面白&color(White){(検証)};動画があったとは。この子ほしくなってしまったわ。 -- &new{2017-08-02 (水) 02:42:34}; ---テーレッテーwww -- &new{2017-08-09 (水) 06:34:02}; -海イベでプラハと一緒に初めてまともに使ってみたが、この特技やばいな。瞬間火力じゃプラハのパイルに当然劣るが、15秒間の火力をボスに向けてボスを高速リ○チするって運用だと属性不一致でも出す価値あるくらいに強い気がする。単価の高い銃砲杖鎚あたりで武神挑みたいわ -- &new{2017-07-28 (金) 21:27:12}; --ボムとしての性能は随一だと思う。歌舞も高速化するから一緒に使ってると戦線の立て直しが凄い。攻撃を高速化する計略も同時に乗るからロマンのあるコンボも組めて面白い。 -- &new{2017-08-02 (水) 02:17:55}; -最初見た時は和歌山城の外人版みたいだなと思った、奇しくも和歌山城のお嬢姿とホーエンザルツブルク城のお嬢姿の立ち絵の構図がほぼ同じだった -- &new{2017-07-31 (月) 07:47:46}; -今回のガチャページで台詞聞いて、なんか単語に聞き覚えがあると思ったら昔NHKでやってたアニメで舞台になってたわ。調べてみるとノイシュやプラハもしれっと舞台になってた。また観たいなー -- &new{2017-08-09 (水) 02:16:13}; -この城娘の最大化時に姫路の計略かけると、どうなるの? -- &new{2017-08-11 (金) 09:13:44}; --検証動画が↑のコメにあるから見て来たら。 -- &new{2017-08-11 (金) 09:38:53}; -最初の印象で脳内ではずっとホエールザブングルだわ -- &new{2017-08-11 (金) 11:09:26}; --疾風のよおーにー!ザブングルーザブングル―! -- &new{2017-08-11 (金) 11:10:37}; -特技がアホみたいに強くて笑ったわ! ナニコレ -- &new{2017-08-11 (金) 15:43:53}; -欠点は特技の全体効果が強すぎることか。どうしても最終盤まで温存してしまうから範囲バフの方が活用しにくい。 -- &new{2017-08-20 (日) 17:15:51}; --それなあ。杖は上段か下段どっちかが死ぬんだよねえ。基本コスト上げていいから、上段特技は最大化手前で打ってくれれば・・ -- &new{2017-08-20 (日) 17:43:13}; -周りの味方が強ければ強いほどアホみたいに強い -- &new{2017-08-22 (火) 09:00:46}; -今更だが、せっかく音楽に関連するエピソードがあるのに、なんで歌舞で実装しなかったんだろうね?自己紹介でもコンサート開くとか言ってるのにさ -- &new{2017-08-24 (木) 23:00:14}; --「音楽に関連するから歌舞」という例が一例もないので、これも誤解だと思われる。 -- &new{2017-08-24 (木) 23:03:51}; --鶴ヶ丘や久保田のことを考えると歌舞になるには歌より「舞う(踊る)」要素のほうが重要なんじゃないの?大坂系の歌舞は……ほら歌うだけじゃなくて踊ってこそアイドルだし -- &new{2017-08-24 (木) 23:05:23}; ---ザルツブルク音楽祭は、音楽だけでなく演劇や舞踊も含んでいるから、歌舞でも全く問題ないはずなんだよなあ。ウィーン王宮でも実装する予定があるんなら、そちらに譲るべきかもしれないが。 -- &new{2017-08-25 (金) 11:33:36}; ---久保田は扇に月の家紋からの連想でしょ。鶴ヶ岡はよく分からん(舞に関連しそうな史実が見つからない)が、長浜城やら三本松城やらの方がよっぽど舞に関連してるわけで、舞に関連していても歌舞でなくて「全く問題ない」ね。「音楽や舞に関連するから歌舞」ではなく、「歌舞で実装された城は音楽や舞に関連してると言えないこともない」レベルなので、やはり疑問を持つことの方がおかしい。 -- &new{2017-08-25 (金) 12:24:23}; ---舞ってる(或いは踊ってる)城娘は他にいるから結局のところ基準はわからんな。歌の方は念仏の暗喩と思われるし、次の歌舞が歌劇や舞踊に関連した施設になるのか、あるいは宗教施設になるのかで方針が見えてくるかと思う。 -- &new{2017-08-25 (金) 13:09:26}; ---宗教施設にしても、浄土真宗系の寺院に限定されてる気がするが。延暦寺や本能寺が来たときにどうなるかは全然わからん! -- &new{2017-08-25 (金) 14:21:32}; ---運営の人そこまで考えてないと思うよ -- &new{2017-08-25 (金) 15:27:25}; ---舞に関係してるのか否かで云々って難しい話で全くまい(舞)っちまうぜってな、HAHAHAHAHA -- &new{2017-08-29 (火) 22:36:41}; -今回の武神難で活躍してくれたわ。最後の最後まで置物だったけど一番つらい猿と長政君を特技で瞬殺、やっぱり特技超強い。 -- &new{2017-09-05 (火) 20:31:13}; -この娘、地味な感じだけどぶっ壊れてるよね -- &new{2017-09-07 (木) 11:13:27}; -これはプラハより強いな -- &new{2017-09-10 (日) 00:38:14}; --強いけど使いにくいという困ったちゃんだよ。 -- &new{2017-09-10 (Sun) 01:35:19}; -実装から3か月経ったけど無計略なのはどういう評価なの?無駄が無く使い易いのか、最低限の機能のみで使い難いのか -- &new{2017-09-20 (水) 14:46:02}; --勿体ない。特技の効果だけ見れば強すぎるってくらい強いんだけど、そこまでしないと対応できなような局面がそもそも存在しないししちゃいけない。範囲バフ目的ならもっと使えるのがいくらでもいるってことでそっちでも採用しづらい。なのに無計略ってつまりどこで使う?って話しなる。弱くはないんだけど使いどころが見つけられないって感じ? -- &new{2017-09-23 (土) 19:22:21}; --武神長政とかの対ボスを秒殺するのに適してて、実際それで難クリアできた身なんだわ。問題なのは最大化を温存することで火力・防御が一段階低い状態で戦わないといけないから、クセのある城娘って言った方がいいと思う。ただ、札よりも特技も加味して火力だしやすいから、それだけでいいっていうオチもあるが・・・。 -- &new{2017-09-24 (日) 21:37:12}; ---とはいえそれは杖全般に言えることだしね。そういう意味では特技発動を温存しつつ計略でサポートできる杖のほうが使いやすくはあるかもしれない。ただ軽い分一気に最大化しやすいというのもまたメリットだし、結局好みと状況に合わせてということになってしまう -- &new{2017-09-24 (日) 22:14:58}; ---計略がない分使い道は他の杖より限られてくる。しかし手持ち次第で絶対に超えられない難所があればそのためだけに採用するする価値はあるって感じかね。 -- &new{2017-09-24 (日) 22:52:32}; --改壱で良い計略が貰えれば面白いのかな。特技強化は15秒の方に手が入るならともかくバフが強化されても使用感変わらないだろうし。まぁ高レアに計略追加の前例が無いけれども。 -- &new{2017-09-28 (木) 21:50:20}; -特技発動時に頭の中でサンサーンスの3番のフィナーレがオルガン全開で鳴り響く。それまでの鬱屈を一発で打開するそんな爽快感がある。なおタイミングを誤り終楽章に辿り着く前に壊滅する事多々のもよう。 -- &new{2017-09-22 (金) 02:05:45}; -+姫路計略でたーのしーする為だけに1万払ってお迎えしました 実際氏康君瞬殺出来て たーのしー -- &new{2017-09-27 (水) 00:51:33}; --姫路居ないから福知山でやってるけど攻撃速度パねえ……大砲に掛けたら速射砲かよって勢いで弾が飛んでいくわ -- &new{2017-09-29 (金) 14:02:34}; --同じく+姫路+福知山で踊り狂わせる為に1万お布施してお迎えしたわ。次の武神は首を洗って待ってろよー。 -- &new{2017-09-29 (金) 21:20:25}; -この娘は改築で計略つけてもいいいいと思うの。特技の「隙0秒」が最大化時の一回だけってあんまりだ。ユッセみたいにしてくれないかな? -- &new{2017-09-30 (土) 08:55:24}; -ピックアップでお迎えー。コメント読むまで全く気付いてなかったけど、この娘範囲バフ持ちなのか...。こりゃ確かに使いこなすの難しそうだ。まぁでも、全体バフ使わないとどうしようもないって場面はそこまで多くはないだろうし、基本は適当な中盤ラッシュで最大化してバフ撒けるアタッカーとして運用すればいいのかな? -- &new{2017-10-03 (火) 19:05:33}; --難しいよねえ。武神黒田の途中とか使い所だったねえ。あと天一相模のケンプ4体出てくる所とかも使い所。大砲がマッハで倒す。杖は最大化手前で上段特技、最大化で下段特技だと使いやすいんだが -- &new{2017-10-03 (火) 20:19:47}; --育ってる杖がホーエンさんしかいなかったからタイプ不一致だけど忍び寄る番人の足音:絶難出陣させてみた。妖怪ラッシュにあわせて発動させたら最終防衛ラインの盾まで到達されることなく蒸発させられたよ。 -- &new{2017-10-04 (水) 16:53:56}; ---同じく大砲と歌舞と鈴編成で特技発動させると妖怪集団が瞬時に溶けてワラタわ。 -- &new{2017-10-09 (月) 01:12:37}; ---シャカシャカ攻撃モーション出まくるから普通に面白いわ。本物の殺し間ってこう言うのを言うんだろうな -- &new{2017-10-10 (火) 22:22:46}; --基本範囲バッファーとしては使ってないな。大して広くない範囲バフのためにチートモード無駄遣いするのは勿体なさすぎる -- &new{2017-10-15 (日) 21:04:37}; -特技15秒もある? 5秒でない? -- &new{2017-10-15 (日) 17:14:39}; --3倍速中なだけじゃ?w -- &new{2017-10-15 (日) 17:19:59}; ---あw 解決した! サンクス -- &new{2017-10-16 (月) 06:42:14}; -祈願石 5:00:00でお迎えしました!純粋に戦力増強だ…期待大! -- &new{2017-11-15 (水) 11:21:23}; --おめでとう!ホーエンは特技の使いどころがかな~り難しいけど、色々面白いよ。単純な杖火力としては☆6に恥じないのもイイ。後は改築に期待。改築で特技が計略化してくれりゃあ他の☆6杖計略勢と肩を並べれられるどころか一歩前に出れる。そんな可能性を秘めている! -- &new{2017-11-15 (水) 11:37:33}; ---折角の音楽要素を特技で表現してるのに一回こっきりはあんまりだからなぁ。 -- &new{2017-11-15 (水) 11:43:23}; ---ありがとうございます!期待大なコメントですね…杖はプラハ城、アイリーン ドナン城に次いでですが…育っていないのと使いかたがまだまだ思考中なのでまずは地道に鍛えて行きます! -- &new{2017-11-15 (水) 13:36:15}; ---杖は単騎でボッチ運用するのに向いてる。範囲バフは投げ捨てても問題ない -- &new{2017-11-24 (金) 00:46:20}; -範囲内に入った瞬間最大化したら、肥後千葉城ちゃんが溶けたw -- &new{2017-11-24 (金) 05:44:14}; -今回の武神も特技で乗り越えた。歌舞がすごい速さで回復するから発狂した毛利の攻撃も凌ぎきれたぜ。 -- &new{2017-11-28 (火) 21:18:23}; -同じく毛利難をコイツで乗り切った。 -- &new{2017-11-29 (水) 11:34:09}; --同じく。15秒でいったい何が出来るんや、と思って放置してたけど15秒で毛利ハチの巣に出来たわ。それでもやっぱり計略欲しい!福知山のヤツとか贅沢言わないから石垣山くらいのヤツちょーだい。 -- &new{2017-11-30 (木) 23:29:15}; -最近はタフな敵がいるなら地形無視してでも採用してるわ。自身の火力もさることながら、特技の突破力が尋常じゃない -- &new{2017-12-01 (金) 07:05:03}; -うーん。来たがプラハと平山杖でかぶった… -- &new{2017-12-05 (火) 17:41:50}; --無計略も悪くないよ。ホーエンの場合は使いどころがチョイと難しいとはいえザルツブルグの雄牛があるし。(最大化必須の一発限りからは目をそらしつつ・・・。浜松ぅ~?そんなモン知らん!) -- &new{2017-12-07 (木) 20:11:57}; --プラハも居るけど対ボスの瞬間火力がやばすぎてこっちばっかり使ってる雄牛発動したら一瞬で溶けるのマジで快感 -- &new{2017-12-09 (土) 03:50:14}; --プラハは序中盤で発動して盤面有利を取ってからデバフを撒いて安定化を図るタイプ。ホーエンは最後まで抱えてボスに使うタイプ。役割別だからどっちも使える。 -- &new{2017-12-09 (土) 12:34:44}; -今回の25、10連でお迎えした。使い方難しそうだけど、杖はイベ産一人しかいなかったので全然OK -- &new{2017-12-29 (金) 19:46:04}; -それがしには見える見えるぞ!次の改築は計略化ホーエンだというのが!!(願望)(というか音楽要素が一発限りはあんまりだ !(T-T ) -- &new{2018-02-04 (日) 21:46:02}; --同系統の計略なら特技よりマイルドになるだろうし、姫路、福知山、浜田と被るから個人的には無計略で軽いほうがいい。使用感としても杖は火力役としての採用だし最後の最後に一度使うだけだから基本的には特技でも困らない。 -- &new{2018-02-05 (月) 14:28:34}; -お迎え出来ました。15秒という破格の長さ。対ボスで考えるとすごいことになりそうだ。次の武神が楽しみ。 -- &new{2018-02-13 (火) 17:20:28}; -☆6石で来たわ。杖はいるけど面白そうな子だな -- &new{2018-02-27 (火) 18:57:31}; -特技の全員クロックアップ好き、銃と法術のせいで敵が完全に止まりやがる -- &new{2018-03-26 (月) 20:09:38}; -アプリ版 お尻が微妙に規制されているけどバックポーズの所為でエロさが緩和できていない -- &new{2018-03-26 (月) 20:16:40}; &pcommentimg(c99c354ad80e2292aa8efe5dac2a1a0db13a7af2_scre_2693,nolink); --でも180度角度を変えても下から見上げられるような構図でやっぱりエロい -- &new{2018-04-29 (日) 23:50:12}; -今回の星6確定セットでお迎え。平山の杖は全然いなかったから割と嬉しい。見た感じ15秒間の速度上昇がかなり強力?に見えるので本人の範囲バフは割り切ってしまった方が使い勝手が良さそうかな? -- &new{2018-03-30 (金) 13:45:47}; --杖は全域バフメインだからここぞって時に使ってけ、まさに大魔法 -- &new{2018-03-30 (金) 14:14:02}; ---ありがとう。シュノンやユッセみたいな計略持ちの杖はいるんだけど15秒間だけ効果があるって杖は慣れてないもので。ボスキラーだけじゃなくて耐久高い相手にも有効そうなので育成して高難易度に備えるよ。 -- &new{2018-03-30 (金) 14:18:50}; --中間にいやな感じで出てくるチェーンマインの塊とかで使っておくと無駄が少なかったりする -- &new{2018-03-30 (金) 17:29:50}; --この子に天敵がいるとすればアイギスコラボのミレイユおb・・おねーさんか投票イベのノイみたいなカウンター持ちだよ。アレはホントにマズいw -- &new{2018-04-03 (火) 11:22:35}; ---今更ながらふと思いついたんですが、カウンター持ちにはキャメロットの計略と併せて発動すれば面白そう。どちらも15秒だし -- &new{2018-04-30 (月) 00:05:39}; ---地形不一致はこの際置いとくとして、サシで勝負する場合だけだねそれ。そもそもキャメ子の計略は本人にしかかけられないしカウンター持ちが15秒内でキャメ子の火力で倒せるとは限らない。条件としてはかなり厳しいな。浪漫ではあるが。 -- &new{2018-05-02 (水) 22:49:22}; -姫路がだいぶ育った後にホーエンが来たから長らく使ってなかったけど、この子の特技使ってみたらとんでもないね…。全員にキマシタワー(姫路計略)が掛かったかと一瞬錯覚したよ -- &new{2018-04-06 (金) 12:04:55}; --百合フラグ乱れ咲き -- &new{2018-04-06 (金) 16:24:18}; -ザルツブルクの雄牛って機械オルガンなんやな。時代的に機械式って凄くない? そうでもない…? -- &new{2018-04-06 (金) 16:27:30}; -すばらしきわが人生 -- &new{2018-04-29 (Sun) 23:10:12}; -日本史新解釈! 【 カノッサの屈辱 】お城プロジェクト:REの攻防! -- &new{2018-04-29 (日) 23:27:32}; -プラハいるから喜び半分でお迎えしたけど、特技が想像以上にぶっ壊れで驚いた。一度味わうとやめれなくなりそうだし、これで☆6とは恐ろしいわ。 -- &new{2018-05-02 (水) 22:22:29}; --スピシュ絶一で使うと津山嬢の「ぺったんぺったん」が「ペタペタペタペタっ!」って速さで餅つきしだすから観てて爽快 (^-^ -- &new{2018-05-02 (水) 22:35:59}; --同じく。先日の復刻で初めて使ったけれど、癖になるなこの子。雑魚ラッシュにもボスにも使える。 -- &new{2018-05-08 (火) 18:36:28}; --高天神すり抜けて来たけどやばいね 浜松ポチーからの姫路計略ですさまじい連射になる。兼続がすごい勢いで溶けていった -- &new{2018-06-07 (木) 11:31:36}; -つ、強い… -- &new{2018-06-23 (土) 22:04:33}; -福知山城しかいないから攻撃速度2倍で我慢せんといけんけど三倍にこの特技を合わせたら本物のガトリング砲並みの攻撃速度になるのかな -- &new{2018-06-26 (火) 19:45:25}; -ホーエンこた これは姫にゃん交換しろって事か -- &new{2018-08-14 (火) 20:22:44}; -杖っていう時と場合を選ぶ城のせい+容姿であまり話題にならないけど使ってみるとヤバさに吹く。そんな城。改築に期待。 -- &new{2018-09-09 (日) 16:35:26}; --大雑把に言うと全員がふくちゃま計略状態みたいなもんだしな。強い強い -- &new{2018-09-09 (日) 18:52:58}; --初めて使った時「ふぇ!?」と変な声でたわ -- &new{2018-09-12 (水) 14:50:44}; -夏休みキャンペーンだかの☆6祈願石で来たんだけど杖の中では強いっぽい? -- [[木主]] &new{2018-09-12 (水) 09:02:23}; --まずは 2017-07-29 (土) 20:12:04 のコメの動画を見ましょう -- &new{2018-09-12 (水) 11:11:45}; --無計略で軽量な上に味方全部ふくちゃま化する馬鹿げた特技のお陰で状況次第ではプラハ以上に強いです。但し特技の範囲バフは白河小峰辺りを使うと完璧に腐るので一応注意。 -- &new{2018-09-12 (水) 14:05:24}; -改築は全体バフが20秒に延長、あとは範囲バフが微強化のセゴビアパターンだろうなー。ヘイストが20秒になるってだけでも強い -- &new{2018-09-22 (土) 14:43:29}; --お見事。 -- &new{2018-10-30 (火) 18:52:50}; --すげぇw -- &new{2018-10-30 (火) 18:54:50}; --運営の方でしたか・・・ -- &new{2018-10-30 (火) 18:59:51}; --次のリークもよろしく -- &new{2018-10-30 (火) 20:08:44}; --ニコニコ預言者ならぬ城プロ預言者かw -- &new{2018-10-30 (火) 21:20:53}; -使ってみるとそのヤバさに驚く。☆6に持たせるような特技じゃないわ -- &new{2018-10-23 (火) 20:17:49}; -あんまり言われないけどぶっ壊れキャラの一人だよな。高難易度化すればするほど出番が増えるタイプ -- &new{2018-10-24 (水) 01:40:56}; -改築実装おめでとう。特技:ザルツブルクの大聖堂 範囲内の城娘の攻撃と攻撃速度が25%上昇、発動時に一度だけ20秒間全城娘の攻撃後の隙が0になる。 -- &new{2018-10-30 (火) 16:04:33}; --元から強いのに更に倍率アップとか… -- [[s]] &new{2018-10-30 (火) 23:11:08}; ---無計略だしね。杖の長安枠だと思えば妥当な強化かと。 -- &new{2018-11-02 (金) 02:09:30}; -やっぱ杖はつええわ -- &new{2018-10-30 (火) 17:05:07}; --殿? -- &new{2018-10-30 (火) 18:38:15}; --おーい、千孤くーん!殿の珠ふたつもってって~ -- &new{2018-10-30 (火) 19:03:54}; ---姫になっちゃうw -- &new{2018-10-30 (火) 19:30:16}; ---クッソこんなのでwww -- &new{2018-10-30 (火) 19:34:53}; ---殿娘誕生の瞬間である。 -- &new{2018-10-30 (火) 21:23:47}; -閻魔で活躍しそう -- &new{2018-10-30 (火) 18:09:53}; --8ステップでお迎えした。ウチヒサルいないから嬉しい。次の妖怪か武神で使うのが楽しみだ。 -- &new{2018-10-31 (水) 03:10:21}; -元から強かったけど、改築で他属性に出しても見劣りしないくらいの火力になってくれて出張性能も大幅に上がる感じ。迷ったら改築しても損はないよ。 -- &new{2018-10-31 (水) 11:19:11}; -8ステの2ステップ目で初お迎え、おまけの☆6石でもう一人お迎え・・・!?どういうことなの・・・ -- &new{2018-11-03 (土) 14:25:18}; --回してれば結構よくある事 -- &new{2018-11-03 (土) 15:21:58}; -「彼女の特技を発動すると、兜は死ぬ。」のパワーワード感好き -- &new{2018-11-04 (日) 01:51:45}; --好きだけどwikiの表現としては不適切 -- &new{2018-11-04 (日) 14:02:32}; ---ネタ表現だから多少はね? -- &new{2018-11-04 (日) 14:05:32}; ---掲示板でならネタもいいけど性能評価ではあんまりなあ、ということでCOしときました。 -- &new{2018-11-04 (日) 20:20:12}; ---口は災いの元、と言う諺の使用例 -- &new{2018-11-05 (月) 06:20:03}; ---口は禍の門(かど)だけどな -- &new{2018-11-05 (月) 09:35:40}; ---せっかくのネタが勿体ないから死に体のwikiwikiに書き写したわ。あっちなら誰も文句言わないしw -- &new{2018-11-05 (月) 10:41:13}; ---こっちだと文句言われることも向こうだと言われないよね -- &new{2018-11-05 (月) 11:46:55}; ---言う殿が居らんからな… -- &new{2018-11-05 (月) 12:06:09}; ---余所のwikiにページ丸々コピペって馬鹿なの?真面目に問題ないと思ってるならお前の頭が心配だわ -- &new{2018-11-05 (月) 12:06:50}; ---口は災いの元、と言う諺の使用例(2回目 -- &new{2018-11-05 (月) 17:06:11}; ---wikiwiki見てきたら、文書丸々どころかこのページごと丸々コピーしててわろた この人ヤバイわ -- &new{2018-11-08 (木) 10:07:30}; ---褒めるなよ。照れるじゃねーか/// -- &new{2018-11-08 (木) 12:34:50}; ---自分で性能に書いたネタを自分でコメントで触れた結果ウケるどころか消されて発狂したのか -- &new{2018-11-08 (木) 13:55:19}; ---ああいう性能評価でのネタ、好きなんだけどな。このページに限ったことじゃないし、何もCOしなくても -- &new{2018-11-08 (木) 14:14:46}; ---ネタ以前に、死ぬって表記すること自体問題ある 死ぬのどこにネタがあるのか -- &new{2018-11-08 (木) 16:20:09}; ---笹原ニキなら死ぬのをネタにしそう -- &new{2018-11-08 (木) 16:28:30}; ---COした奴も身勝手すぎるな。独断で消したら荒らしと変わらんぞ -- &new{2018-11-08 (木) 16:49:32}; ---ちゃんとした理由ならじゃんじゃんcoしてもいいんじゃない? -- &new{2018-11-08 (木) 16:54:54}; ---善し悪しは置いといて相手は死ぬって表現なら散々ネタにされてるからこれが受け入れられないなら発狂する前にブラウザを開くのはやめた方がいい気がする。コラボ先でもあるこのすばでもパロネタとして出てきてるしな -- &new{2018-11-08 (木) 16:57:57}; ---元ネタも一般に認知されてない◯◯は死ぬって表現を、性能評価に使うのがおかしいんだろ 多くいるネタを知らない人に取っては、いきなり死ぬだの言われてドン引きするだけ 面白くすらない -- &new{2018-11-08 (木) 17:39:28}; ---エターナルフォースブリザード、相手は死ぬ、って2ch発祥の結構有名な古典ネタだけど古すぎて知らん人もいるわな。まあそこらじゅうで使い回されてもうクスリともされないネタだから残す価値は無いと思うよ -- &new{2018-11-08 (木) 17:59:20}; ---自分が知らない=一般的に知られてないって考えやめた方がいいよ。価値観なんてそれぞれなんだから自分が面白くないからって排除してたらネタが全部書き込めなくなるからもう少し受け流すこと覚えた方がいいと思う -- &new{2018-11-08 (木) 18:34:14}; ---性能評価に書かれてる寒いネタは見つけ次第修正するようにはしてる。ホーエンザルツブルク城のは見落としてたけどね -- &new{2018-11-08 (木) 18:44:36}; ---それ荒らしと同じやで -- &new{2018-11-08 (木) 18:45:48}; ---いやネタなら消されても仕方なかろうよ。実際「発動したら全敵倒せる」と勘違いを生みかねない表現だし修正されるのはある意味当然に思う。コメ欄で言うくらいで収めなきゃそらCOもされるさ。 -- &new{2018-11-08 (木) 18:59:04}; ---消える前の見たが、評価の最後に、空欄入れて、何も脈絡もなく木の主の一文だぞ 他の性能評価であんな不自然なの見たことないわw -- &new{2018-11-08 (木) 19:08:16}; ---ネタは主張し過ぎはアウトだけど排斥し過ぎもアウトなんだよなぁ。編集するならガイドライン読んでからやれよ -- &new{2018-11-08 (木) 19:14:15}; ---だからネタに走り過ぎってこったろ、別に余談ネタ等が片っ端から消されてるわけでもないし -- &new{2018-11-08 (木) 19:20:43}; ---ホーエンザルツブルク城の例はネタの主張し過ぎに該当していますし、編集のガイドラインに抵触しているわけでもないので妥当かと -- &new{2018-11-08 (木) 19:24:36}; ---白抜きなり打ち消し線なり残す方法はいくらでも方法はあると思うけどね。たった1文でやり過ぎとか言い出したら大抵消えるで -- &new{2018-11-08 (木) 19:26:12}; ---というかなんでホーエンだけなんだ、特技発動すると兜死ぬのならヴェルサイユ宮殿とかも当てはまるやろ。ホーエンだけパワーワード使ってまでアゲる文章やめろ -- &new{2018-11-08 (木) 19:41:35}; ---大体の兜を処理できるくらいの評価だろ、それを全兜が死ぬような書き方したらCOされる 不適切な単語使って、性能を膨張した書き方だからな 他のネタ表現とは別問題だよ -- &new{2018-11-08 (木) 19:44:25}; ---実際独立して書いてる一行ネタは大抵消えてるからね、文の流れで文末などに白抜きしてるのが生き残ってるくらい。あと打ち消し線が主張しすぎないにあたるとはとても思えない、っていうか実質強調線だよね。 -- &new{2018-11-08 (木) 19:46:45}; ---速度上昇に加えて隙0になることで硬い敵でもゴリゴリ削れて一瞬で消える派手さがあるからじゃね?&color(White){ヴェルの場合派手だけど敵が蒸発するような消え方じゃないし相手は死ぬよりプーチンの便所に逃げ込んでも追い詰めて殺すって感じな気がする}; -- &new{2018-11-08 (木) 19:49:51}; ---ネタをネタとわかるような表現にすれば誇張表現だと解釈する人も減るでしょうに。あとゲームで死ぬだの殺すだのネタとして使ってるのを不適切な表現って言ってる道徳感情☆7殿は似たような表現がどこでも使われてる世の中だからもっと楽に考えてくれ… -- &new{2018-11-08 (木) 20:02:04}; //--すまん枝付けミスった -- &new{2018-11-08 (木) 20:02:48}; ---道徳とは違う観点で不適切だと言ってる殿もいるんだわ、ゲームで「〇〇は死ぬ」は「〇〇に即死効果がある」と解釈されうるからね。あとネタをネタとしてわかるような誇張表現にすると主張しすぎないの方に抵触するんでねーかな? -- &new{2018-11-08 (木) 20:11:11}; ---あと接いどいた。 -- &new{2018-11-08 (木) 20:12:06}; ---キャラ談義ではなく、ネタか否かの表現の議論は少なくともこのページで行うべきではありません。表現の指針は「強制力のあるものではありませんし、そぐわない記述を弾圧する主旨のものでもありません。」とあります。これ以上の議論は[[編集会議室]]にてお願いします -- &new{2018-11-08 (木) 20:36:45}; ---スキルのとこには即死関係を匂わす文がないしそこら辺は文脈から察するくらいの文法はみんなあるんじゃないか?個人的には姫路城や〜の文に「攻撃速度計略と重ねることもできる。[ 相手は死ぬ。](←ここ白抜きorグレー&打ち消し)その速度は圧巻の一言で、無計略と言う〜」って繋ぐといいんなじゃないかなって思った。実際使い方次第で相撲すら蒸発するし最悪軽い注釈さえつければいいかなって思った。接木ありがとう -- &new{2018-11-08 (木) 20:41:00}; ---規定ではなく、あくまで指針であることをよく理解した上で、気になる点があれば、まず当該ページのコメント欄(あるいは編集会議室)で指摘願います。ここでもいいのでは? -- &new{2018-11-08 (木) 20:43:13}; ---ネタか否かの議論なんてしてないと思いますよ。どう読んでもネタ表現。ネタがいいか、悪いかの議論ならともかく。主の一文は、ネタ表現以前に性能評価が過大に表現されてるから、当然CO。ネタうんぬんなんて関係ない -- &new{2018-11-08 (木) 21:15:25}; ---明らかにネタとわかった上で文章を見ればかなりひねくれた見方をしない限り誇張表現と受け取りようがなくない? -- &new{2018-11-08 (木) 21:33:35}; ---木主はWikiの性能欄を何だと思ってるんだ。客観的な評価を書く欄だぞ。死ぬか死なないかも分からないのに、あえて「兜は死ぬ」ってのは記載する必要があるのか?発動後の結果は、Wiki側が判断することじゃないだろ。読み手は、木主の言葉じゃなくて、Wikiの見解として読むんだぞ。書き手は、自分の色を出さずに客観的に事実を伝えること。星7の強力な特技でも、相手が死ぬかどうかは分からないから、性能欄に死ぬなんて書いてないだろ。 -- &new{2018-11-08 (木) 22:07:05}; ---木主は好き嫌い言っただけなのにフルボッコにされてるのひで -- &new{2018-11-08 (木) 22:35:28}; ---○○は死ぬ、ってよくあるネタなのに過剰に叩きすぎじゃないですかね -- &new{2018-11-08 (木) 22:39:18}; ---この枝すんげー伸びてて葉っぱ生えるwww -- &new{2018-11-08 (木) 22:57:03}; ---指摘される度に論点ずらしてたらそら伸びますわ -- &new{2018-11-08 (木) 23:05:15}; ---Wikiとしてそぐわないので削除 -- &new{2018-11-09 (金) 07:52:46}; ---ネタが受け入れられてるwikiでwikiにそぐわないからとかいう理由でネタ削除するのは荒らしと変わらないでしょ -- &new{2018-11-09 (金) 08:24:57}; ---ネタが受け入れられてるWikiでも今回の文章を上に書くのは不適切でしょ?適切だったら今回のことでこんな木~葉の流れにならないよ -- &new{2018-11-09 (金) 08:32:05}; ---コピペ転載野郎のせいでケチが付いてる現状、残しておくメリットがない -- &new{2018-11-09 (金) 08:32:49}; ---むしろデメリットですよね… -- &new{2018-11-09 (金) 08:38:42}; ---自由に編集できるwikiなんだから、過激な表現であったりそれこそwikiにそぐわない表現が修正されるのはごく自然でしょう。何も今回のこのページに限ったことじゃない -- &new{2018-11-09 (金) 08:50:29}; ---これが過激表現でどんだけ綺麗な空間で過ごしてきたんだよ -- &new{2018-11-09 (金) 09:21:20}; ---身勝手にCOまで削除してるような連中の意見がまかり通るって怖いなぁ -- &new{2018-11-09 (金) 09:24:01}; ---こんな否定されてんのに論点ズラしながら伸ばすなよ 話し方が上祐みたいだわ ああ言えば、上祐 -- &new{2018-11-09 (金) 09:59:42}; ---↑↑余所にコピペ転載するような馬鹿が編集に関わってることの方が怖い。性能評価に必要でないネタに対してこれだけ批判が出てるのに固執する奴の方が怖い -- &new{2018-11-09 (金) 10:01:26}; ---まあここの編集者がちょっとおかしいのは編集室でのやり取りを見れば、ね・・・ -- &new{2018-11-09 (金) 11:49:18}; ---たまに居ますよね変な編集殿、編集室で否定されたからって旧wikiや5chに行った編集殿もいますしね。今回もだけど自分自身が納得しないからといって外部巻き込むのはやめてほしい。wikiのこともうちょっと考えてほしいなぁ -- &new{2018-11-09 (金) 12:04:05}; ---今回の他所にコピペとかCO勝手に削除するような自己中な編集者のせいで普通に編集してくれてる殿の評価も軒並み下がるからなぁ… -- &new{2018-11-09 (金) 12:22:44}; ---こうやって自分が気に入らないものは不適切ダーって叫ぶ自治厨がデカいかおした顔した結果面白みもクソも無い上に編集者もいないwikiが出来上がっていくんだなぁ -- &new{2018-11-09 (金) 12:49:58}; ---コピペ転載とか明らかにこのwikiに喧嘩売ってるような行為を面白いと感じる編集者はいらないので、出て行ってくれて一向に構わない。だってそいつは編集者の皮被ったただの荒らしだから -- &new{2018-11-09 (金) 13:04:55}; ---面白みのあること書いてた編集者なんて元からいないし、今回みたいな害悪しかない編集者が消えてくれるのはメリットしかないよ -- &new{2018-11-09 (金) 13:15:32}; ---外部にコピペした編集者とネタ云々は別物でしょ。批判するにしてもそこらへんは混同しないほうがいい -- &new{2018-11-09 (金) 13:20:56}; ---城娘の元ネタ情報とか面白みあるでしょ。今回のは面白みとかそれ以前にWikiの性能欄に書くことじゃない。Wikiの性能欄を自分の落書き帳にしないでくれ頼むから -- &new{2018-11-09 (金) 13:42:28}; ---好きな人には申し訳ないけど、元ネタ情報は面白みを感じないな・・・知らないうちに設置されて場所取るようになったし。長ったらしい城娘情報もそうだけど、あれも自己満足の類に思えるよ -- &new{2018-11-09 (金) 14:01:56}; ---元ネタとネタは文字的には似てても全く違うからなあ。元ネタは面白さ以外に情報として価値を持つ可能性が多少なりとも有るけど、ネタ、特に今回みたいなパロネタはその情報自体には何の価値もない -- &new{2018-11-09 (金) 15:23:32}; ---だから価値ない情報を評価に書いてほしくないよね -- &new{2018-11-09 (金) 15:40:52}; ---流石に絶対に書くなとまでは言わないし面白いと感じる人の方が多ければ残していいと思うけど、批判が出てもなお書いておく理由はない。ネタを書こうって人はまず、ネタがその程度の位置付けであることを意識するべき。 -- &new{2018-11-09 (金) 16:05:12}; ---そもそも、殲滅力を他の子の火力に依存する特技だから、兜に与えるダメージはケースバイケース 死ぬってのは死んで欲しいって願望書いただけ -- &new{2018-11-09 (金) 17:28:58}; ---いくら隙0でも攻撃力足りなかったり範囲が足りなかったら死なないしな -- &new{2018-11-09 (金) 17:39:09}; ---お~お~、ネタ一つにこんなに熱く語れる殿がいるなんて…。みんな楽しそうだなぁ…。 -- &new{2018-11-10 (土) 01:25:12}; ---もしこんなに問題になると分かって文章戻す馬鹿がいたらそれはもう編集殿じゃなく荒らしだな -- &new{2018-11-10 (土) 09:31:43}; --隔離したいだけやで -- &new{2018-11-08 (木) 20:44:32}; ---消したくなったら荒らせば良い…まんまテロリストw -- &new{2018-11-25 (日) 15:01:36}; ---さらっと見たけど独断でCOまで消すのはやり過ぎだな…こういう強引なやり方やってる奴は意見がどうであれ賛成できないわ -- &new{2018-11-26 (月) 19:18:54}; ---ここ以外にwikiなんてあったのかと思って見に行くと過疎過疎なのにこの二日で新しくホーエンの編集とコメントがされてる件。二週間も経って掘り返すのも不自然だし葉1も葉2もコピペ転載した人の自演にしか見えないな。 -- &new{2018-11-26 (月) 20:47:12}; ---葉1,2は別人だぞ。 -- &new{2018-11-26 (月) 21:52:14}; ---WIKIWIKI編集→1葉コメの順序など限りなく怪しくはあるけども、証明する術がないので的外れな意見を否定するくらいしか出来ることはないだろうね。とりあえず、荒れた最大要因は前代未聞の外へのコピペだから消したくなった奴が荒らしたとこじつけるのは筋違い。残すことに対して害はあっても利は挙げられていない状況下で、報告の上でCO消した奴を独断と非難するのも筋違い -- &new{2018-11-27 (火) 00:14:48}; ---え、まだ消してくれた編集殿を荒らし扱いする人いるの? -- &new{2018-11-27 (火) 07:46:00}; -コピペした阿呆は結局一度もごめんなさいすることも後始末することもなく他人に尻拭いさせた上に、いけしゃあしゃあと自己満ページを作り直してるのね。ちょっと信じられないレベルのくそ野郎っぷり -- &new{2018-11-11 (日) 02:20:12}; -すでにプラハがいるんだけど二体目の平山杖っていりますかね? -- &new{2018-11-09 (金) 16:34:52}; --とりあえず適当なマップで特技を発動させてみてから決めるべき。プラハとはまた違う恐ろしい事が起きるから。浜松スイッチがあればコスト3で使えるのも◎ -- &new{2018-11-09 (金) 17:51:50}; --他の職でもそうですが杖は特にキャラによってかなり役割が異なるので高レアがいるから他全部要らないとはなりません。例えば広範囲の雑魚殲滅ではプラハの方に分がありますが、高耐久の大型ボスを倒す場合はホーエンに圧倒的に分があります。特技計略を読んで適材適所で使用してください。 -- &new{2018-11-09 (金) 17:54:11}; --プラハがチートだから総合力だとプラハ。でも特技の使用感は違うから、ホーエンは全体の瞬間火力で上回ることも出来る。杖2体並べるような殿なら二体目いてもいいんじゃないかな -- &new{2018-11-09 (金) 17:55:01}; --いらん。以上。 -- &new{2018-11-11 (日) 03:20:53}; ---ぬとねの区別すら付けられなそうな顔してる -- &new{2018-12-16 (日) 09:51:21}; --あざーす。育てます -- [[木]] &new{2018-11-11 (日) 11:08:57}; --この娘の範囲内にプラハ城置いたら強そう(語彙力ゥ) -- &new{2019-05-08 (水) 16:08:44}; -御嬢時の清楚で凛としたオルガン教師の様な装いから城娘時のコンサートの発表会に出演する為に大胆にドレスアップした衣装姿との対比がギャップ差もあって大変美しゅう思います。しかし自分も幼い頃にこんな先生から手取り足取り教えて欲しかったなぁ……。(そして密室で二人きりになったらあわよくばry) -- &new{2018-12-15 (土) 21:00:00}; -特技の隙消しって鈴に効いてるのかな -- &new{2018-12-19 (水) 15:59:17}; --鈴は隙がほぼないはずだから効果も殆どないかと -- &new{2018-12-19 (水) 18:54:59}; -難易度に困った時はペーナと一緒に出勤で安定クリア出来て助かる -- &new{2019-01-13 (日) 18:54:03}; -今回の武神で錦城の計略とこの子の特技で福島が瞬く間に解けた、難易度上がるほど輝きそう -- &new{2019-03-21 (木) 13:45:59}; --高難易度でこそ本領発揮する特技よな、福島さん半分も歩いてなかったわ -- &new{2019-03-29 (金) 10:32:53}; -山か水なら今の3倍は使ってたんだろうな。平山は速度系の兵器が多すぎる -- &new{2019-03-29 (金) 12:25:08}; --浜田ふくちゃまホーエン姫路・・・ -- &new{2019-03-29 (金) 12:38:40}; -「Oンポ」 -- &new{2019-04-10 (水) 17:47:19}; --そう!重要なのは〇ンポなの! -- &new{2019-07-22 (月) 15:37:41}; -立ち絵ちょっと微妙かなーと思ったところからの大破絵がえっちぃすぎる。いかんでしょコレは -- &new{2019-04-20 (土) 18:23:30}; -終盤まで全体特技を温存しておくとなると無計略なのが若干もどかしく感じるな -- &new{2019-08-15 (木) 06:42:36}; -立ち絵のAppleガードが厳しい…。 -- &new{2019-08-15 (木) 10:43:07}; -同じ平山の姫路城をバフって、強化されたガトリングで滅!するのが楽しい。凄く楽しい。 -- &new{2019-10-09 (水) 13:35:23}; -無料でついに引いたよ、正月姫路重ねてキャッキャできますかね -- &new{2019-10-12 (土) 01:32:10}; -米沢計略使った後にこの子を最大化すると20秒間攻撃2倍の攻撃隙ゼロで殴ってくれるのか? -- &new{2019-10-12 (土) 11:35:59}; --米沢の計略知らんけど、杖の特技と計略は共存するのがいいよね。全砲門開け、最大火力で敵を撃滅せよみたいな感じで(笑) -- &new{2019-10-12 (土) 12:35:13}; -改築だけして2凸はしなくてもいいかな?地獄も進んでないし(各地獄難8審~12審くらい)今のところ地獄で使ってないし。 -- &new{2023-03-03 (金) 22:13:31}; -今回の杖改修で一番いい改修もらった説 -- &new{2024-12-04 (水) 12:42:52};