御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> [聖夜]サンタンジェロ城
[聖夜]サンタンジェロ城
の編集
#include(城娘項目,notitle); #include(城娘ステータス注釈,notitle) |CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''[聖夜]サンタンジェロ城([せいや]さんたんじぇろじょう)''| |&attachref(./聖夜サンタンジェロ城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/[聖夜]サンタンジェロ城.png,nolink);|図鑑No.|325| |~|>|~|レア|6| |~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平.png,nolink);| |~|>|~|令制国|イタリア| |~|>|~|武器属性|[[盾]]| |~|>|~|最大レベル|115| |~|実装日|>|>|2018年12月18日| |~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''| |~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化5回/&color(Red){最大値};''| |~|消費気|12|消費気((基本消費気を含みます))|140| |~|耐久|3398/&color(Red){_};|耐久|7135/&color(Red){_};| |~|攻撃|80/&color(Red){_};|攻撃|152/&color(Red){_};| |~|防御|179/&color(Red){_};|防御|375/&color(Red){_};| |~|射程|90/&color(Red){90};|射程|162/&color(Red){162};| |~|回復|10/&color(Red){33};|回復|16/&color(Red){52};| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 聖夜の盾|>|>|>|全ての[聖夜]城娘の被ダメージを30%軽減&br;全ての味方の耐久が20%上昇&br;[聖夜]城娘は30%上昇| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 聖夜の盾|>|>|>|~| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 聖夜の贈り物&br;(使用まで50秒:消費気7)|>|>|>|40秒間範囲内の対象の回復が5倍&br;受けるダメージを合計10000まで防ぐ&br;(殿/城娘/伏兵/蔵が対象。範囲:大)| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 聖天使の贈り物&br;(使用まで50秒:消費気7)|>|>|>|40秒間範囲内の対象の回復が6倍&br;受けるダメージを合計15000まで防ぐ&br;(殿/城娘/伏兵/蔵が対象。範囲:大)| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''| |>|>|>|>|私の名はサンタンジェロ城。イタリアの&br;城娘にして、聖天使城という別名を持つ……って、&br;公爵様はもうご存知でしたね。え?&br;今日は何だかやけに赤い気がする?&br;あ、この服のことですね? はい!&br;今の私は、皆さんにプレゼントをお配りする&br;ベファーナですから、このような素敵な衣装を&br;纏ってみたのです。&br;あ、そうだ!&br;よかったら、公爵様も一緒に着てみませんか?&br;ふふ、きっとお似合いになるはずですよ。| |BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c |''神社''|[[招城儀式]] &color(Red){期間限定};&br;2018年12月18日~2019年12月25日&br;2019年12月10日~2019年12月24日&br;2020年06月26日~2020年06月29日&br;2020年09月04日~2020年09月07日&br;2020年12月01日~2020年12月15日&br;2021年06月11日~2021年06月14日&br;2021年11月30日~2021年12月14日&br;2022年06月10日~2022年06月13日&br;2022年11月29日~2022年12月13日&br;2023年11月28日~2023年12月12日&br;2024年06月21日~2024年06月24日&br;2024年12月03日~2024年12月17日&br;今後再度、招城儀式に出現する場合があります。| //#style(class=submenuheader){{ //-''[[城娘改築]]'' //}} //#style(class=submenu){{ // //}} //#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{ //|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c //| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h //|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h //|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c //|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};| //|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};| //}} #style(class=submenuheader){{ -''ステータス一覧(クリックで展開)'' }} #style(class=submenu){{ #include([聖夜]サンタンジェロ城/ステータス,notitle) }} #br *ゲーム上の性能・評価 [#evaluation] -概要 [[サンタンジェロ城]]の季節限定版で、基本レアリティが☆6となっている。 何かと名前繋がりでクリスマスと絡められていたサンタンジェロ城についに実装されたサンタ衣装バージョン。 純高コスで平属性単独の盾武器種として見ると、何気にこの聖夜版が初めてでもある。 オリジナル版と同じく攻撃面で見るべき部分はないが、そちらよりも味方への援護能力が強化されている。 一部バフが被る部分こそあるが、一長一短なので使い分けや同時運用もしやすいのが魅力。 -特技「聖夜の盾」 本家と同じ防御バフだが、内容は全[聖夜]城娘への被ダメージを30%減少させ、かつ全ての味方の耐久値が20%、[聖夜]城娘は30%上昇するものに大幅変更。 特に前者の被ダメ減効果は防御・耐久強化や、攻撃低下等と併用可能で、射程内バフでも被り難い。 一方で全ての味方(''殿、トークン含む'')への耐久強化は能力値的にはおまけ程度の効果ではある。 その代わり場所や対象を問わないので、配置が飛び飛びになりやすいマップでは便利な内容。 受け手目線では双方優秀な効果だが、これだけで万全とは言えないので防御バフも貰えるなら頂きたい。 -計略「聖夜の贈り物」 時間制限付きのバリア+回復ブースト計略で、本家とは違い範囲指定型。 他にも永続付与ができず、40秒間の制限時間があるという差別化点がある。 その代わり防げるダメージが10000(本家は7500)と高めで、回復5倍の効果を得られる。 //その代わり回復5倍の効果を得られる。防げるダメージは7500と変わらない。 何より複数の対象にバリアを付与するという[[長谷堂城]]に似た運用できるのは最大の利点といえる。 50秒のCTがあるため連続使用は難しく、範囲がやや物足りない程度という惜しい部分もある。 しかし巨大化が難しい局面で多くのデコイを守ったりしたい時はかなりお役立ちな内容と言えるだろう。 この点の効果の大きな違いが、本家と使い分けを要する最大の理由とも言える。 -改壱 実装の約1年後となる2019年12月10日、招城儀式に復刻されると同時に改壱が追加された。 計略持ちからの改築であるため基本消費気が-1され、特技は変化せず計略が強化される。 計略「聖天使の贈り物」 強化点は2点。回復バフが5倍から6倍に上昇し、受けるダメージを防ぐ効果が合計10000から15000に増加した。 範囲指定のバリア計略としては、☆6平水弓[[リーズ城]]を超える耐久を持つ。殿や伏兵の回復上昇という貴重な個性も強化された。 -性能の変遷 #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu){{ --2019/12/10 [改壱]を追加 --2021/03/23 ---計略:聖夜の贈り物 計略の効果時間を25秒から30秒に上方修正&br;ダメージを防ぐ効果を2000から2500に上方修正 ---[改壱]計略:聖天使の贈り物 回復が上昇する効果を3倍から4倍に上方修正&br;ダメージを防ぐ効果を2500から4000に上方修正 --2022/11/29 ---特技:聖夜の盾 全ての[聖夜]城娘の耐久が25%上昇する効果を追加 ---計略:聖夜の贈り物 防ぐダメージの合計を2500から7500に上方修正 ---[改壱]計略:聖天使の贈り物 防ぐダメージの合計を4000から9000に上方修正 --2023/11/28 ---特技:聖夜の盾 耐久の上昇割合を15%から20%に上方修正 [聖夜]城娘の耐久の上昇割合を25%から30%に上方修正 ---計略:聖夜の贈り物 回復の上昇倍率を3倍から5倍に上方修正 対象に蔵を追加 ---[改壱]計略:聖天使の贈り物 回復の上昇倍率を4倍から6倍に上方修正 対象に蔵を追加 --2024/12/03 ---特技:聖夜の盾 被ダメージ軽減効果の対象を「自身」から「すべての[聖夜]城娘」に変更 被ダメージの軽減割合を25%から30%に上方修正 ---計略:聖夜の贈り物 効果時間を30秒間から40秒間に上方修正 ダメージを防ぐ効果を合計7500から10000に上方修正 ---[改壱]計略:聖天使の贈り物 効果時間を30秒間から40秒間に上方修正 ダメージを防ぐ効果を合計9000から15000に上方修正 }} *キャラクターボイス [#voice] CV担当:[[秦佐和子>https://twitter.com/shawako_914]] #region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{ ※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。 |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |入手|入手|ブォン ナターレ、公爵様。&br;聖なる日を皆さんと共に祝うため、&br;少しだけお洒落をしてみました。&br;あ、あの……似合って、いますでしょうか?| |所領|所領1|ん~♪ いいこでちゅねぇ。それじゃあマンマと一緒にお昼寝しまちょーか……って、こ、公爵様!? えっと、今のはお人形に話していただけで……うぅぅ、恥ずかしい。| |~|所領2|公爵様、あの、お時間があればでいいのですが、今度一緒に、プレゼビオを見に行きませんか? はい、公爵様と二人きりで、行きたいのです。| |~|所領3|パネットーネを作ってみたのですが、一口いかがですか? え? 食べさせて欲しい? わ、わかりました。それでは、あ~ん。うふふ、お口に合いましたか?| |~|変身|ツリーの飾り付けをしてきますね。へん~しん!| |~|変身解除|ただいまです、公爵様。うふふ、どうですか~? トナカイさんのパジャマですよ~。| |~|ダメージ1|ツリーには、触らないでくださ~い!| |~|ダメージ2|まだ……プレゼントを配り終えていないのに……。| |出陣|出陣|私は、仮初めのベファーナ、良い子には祝福を、悪い子には真っ黒なお仕置きを。| |~|委任出撃|サンサンサ~ン♪、サンサンサ~ン♪ サンタ~ンジェロ~♪| |~|編成1|聖なる日々を、公爵様と共に。| |~|編成2|エピファニアまで、気は抜きませんからね。| |合戦|つままれ|はわわ、私はプレゼントじゃないですよ~。| |~|配置|聖なる輝きで、闇を照らしましょう。 | |~|選択|悪い子には、木炭をプレゼントです。 | |~|巨大化|祈りを束ね、今こそ光とならん。 | |~|特技発動|無限に思いし彩りを。 | |~|計略発動|アルベロ・ディ・ナターレ!| |~|大破|きゃっ。折角の、衣装が。 | |~|勝利|皆さんの無事を祝い、ホットワインで乾杯しましょう。公爵様、ブォン・ナターレ。| |~|敗北1|| |~|敗北2|| |その他|合成|公爵様からのプレゼント、うふふ。| |~|放置|こ、公爵様?あ、あの、駄目ですって。いくら、トナカイさんの恰好をしてるからって、私に乗ろうとしないで下さいよ~。| |~|おかえり|お帰りなさい、公爵様。トナカイさんのように、お行儀よく待っていました。えへへ、褒めて、頂けますか?| |~|ありがとう|| |~|出陣画面(図鑑未登録)|おっきな、おっきな、ツリーのように。| }} #region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{ |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |イベント1|昨日も……?(くんくん)|な、何をなさるのですか、公爵様! もう、そんなところ、嗅いだら駄目ですよぉ……! ハァ、いいですか公爵様? 毎日洗濯してますから、変な心配をしないでください。それに、予備のトナカイさんだって、たくさんあるんですから。| |~|BGCOLOR(#fbd):じゃあ、人形も一緒だったんだな。|はい♪ こんなふうに、ぎゅ~って抱っこしながら寝ていたので、夢の中にも、公爵様が出てきたんですよ~。えへへ、今思い出しても、幸せな夢だったな~。| |イベント2|悪い子だったらどうなるの……?|城娘達にヒドい事ばかりしている悪い子には、こぁ~のくらいおっきくて、とぉ~っても真っ黒な炭をぐいぐいーって突っ込んじゃう予定ですが……ご主人様の靴下はちっちゃいから、破けちゃうかもしれませんね……。| |~|BGCOLOR(#fbd):じゃあ、自分は大丈夫だな。|そうですね♪ ご主人様は平和のために、多くの戦場を駆け抜けてきたのですから、きっと、たくさんのプレゼントを貰えるはずです。ふふ、ご主人様。楽しみにしていてくださいね。| |イベント3|これは、女性用……?|ち、違いますよぉ! 確かに褌とは異なっていて、見慣れぬ形かもしれませんが……ハッ! も、もしかして、ご主人様は、その、女性用の方が、欲しかったのでしょうか?って、そ、そんなわけ、ないですよね?ねぇ?| |~|BGCOLOR(#fbd):西洋の下着か。これは良い物だ!|よかった、気に入っていただけたようですね。ご、ごめんなさい。安心したら、涙が。だ、だって、嫌われたら、どうしようって、思ってましたから。良かった~、本当に、良かったよぉ。| }} //正解色 BGCOLOR(#fbd): #endregion #endregion *画像 [#image] イラストレーター: |&uploader(a7b6cc661b20a9ee3343507553c5b7c898a11318_scre_4641,51%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(fba727e9cfe1c28fa997b7b49b5fc0d8ac4a7ba6_scre_4645,50%);|&uploader(2e004aad5c33dd0216cb110efba5aa82529fc577_scre_4644,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&uploader(458bd0f1f36f4914a80dd01a19239a50252bf66d_scre_4642,50%);|&uploader(3d42cbe5e45a574fafb88d1c2dd006e0fd77f3c0_scre_4643,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion ***改壱 [#v14cfb71] #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(fba727e9cfe1c28fa997b7b49b5fc0d8ac4a7ba6_scre_4645,50%);|&uploader(e7709c490c56d38783e889b96963cf099dc2828b_scre_7469,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&uploader(fc6983e3ff99c273ee1778b11f48e6e418ac237b_scre_7470,50%);|&uploader(0a410aeb4a62099cdfda9fb05779ea259f6f1754_scre_7471,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion *城娘の元ネタ情報 [#note] //※※※注意事項※※※ //元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。 //中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。 【デザイン】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【特技・計略】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【セリフ】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){台詞に出てくる単語(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ プレゼビオ:カトリック信徒がクリスマスに飾る、馬小屋でのキリスト降誕の場面のディオラマ。 パネットーネ:クリスマスになると各家庭で焼かれるイタリア伝統の発酵菓子パンで、ミラノの銘菓でもある。 エピファニア:公現祭。カトリック教会などにおいて、イエス・キリストの顕現を記念する祝日である。 ベファーナ:イタリアなどで語られる魔女、魔法使いの一人で、クリスマスにはサンタクロース同様にプレゼントを配る。が、悪い子には炭を配る。 アルベロ・ディ・ナターレ:クリスマスの木、つまり、クリスマスツリー。 ヴォン・ナターレ:メリー・クリスマス }} }}} *現実の城情報 [#information] //編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです) //編集会議室で決まった基準に基づき、本文が長くなるようなら以下の方法で折り畳んでください。(目安は大体6行以上) //本文はなるべく、ほどほどのところで改行してください。改行は「。」のうしろで。 //(本文を5行以下で入力してください。折り畳みを開始するのは、キリのいいところで結構です) //#br //#style(class=submenuheader){{ //&color(White,Maroon){続きをクリックで表示}; //}} //#style(class=submenu){{ //(本文の続きを入力してください) //}} [[サンタンジェロ城]]参照。 //#br //題名を付けて説明する場合は、以下の方法で必ず折り畳んでください。 //初めから折り畳みにすると、Edit番号が割り振られませんが、Edit番号の入力は任意でお願いします。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(White,Maroon){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu){{ //Edit番号不要、またはEdit番号についてよく分からない場合は次行はコメントアウトしたままにしておいて下さい。 //***(題名を入力してください) //(本文を入力してください) //#br //}} *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,) //以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要はないのでコメントアウトしたままにしてください。 //議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました};」とコメントしてください。また、議論板の各説明文は編集せずにそのまま使ってください。 //議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため、編集会議室にてご提案の上、話し合ってからお願いします。 //議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。 //*議論板 [#gironcom] //-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論したい時や、流れてしまったコメント木を再利用したい場合などに利用してください。 //-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由です(キャラの性能、容姿や台詞、現実の城情報etc)。コメント欄で同じ話をするのも自由です。 //-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネタのつもり等、他人を不快にしかねない表現には細心の注意をお願いします''。 //-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行為となる可能性がある''ため、言葉遣い等マナーを考えて行ってください。 //-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のために「&color(Red){流れてしまった○○の木を議論板に移動しました};」と&color(Red){赤字};でコメントしてください。 //-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に移動させる行為はマナー違反です。''必要に応じて議論板内で新たな木を作ってください。 //#style(style=font-size:111.11%;){{ //#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用ください。%%%) //#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,) //#endregion //}} //念のため4月6日以前の原文をCOで残しておきます。不要と思われたら削除してください。----ここから---- //議論板は必要に応じて設置してください。 //*議論板 [#gironcom] //#region(←議論板 %%%性能や編集についてツリーが伸びたり誘導されたりした場合はこちらを利用してください。%%%) //#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,) //#endregion //----ここまで----
#include(城娘項目,notitle); #include(城娘ステータス注釈,notitle) |CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''[聖夜]サンタンジェロ城([せいや]さんたんじぇろじょう)''| |&attachref(./聖夜サンタンジェロ城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/[聖夜]サンタンジェロ城.png,nolink);|図鑑No.|325| |~|>|~|レア|6| |~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平.png,nolink);| |~|>|~|令制国|イタリア| |~|>|~|武器属性|[[盾]]| |~|>|~|最大レベル|115| |~|実装日|>|>|2018年12月18日| |~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''| |~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化5回/&color(Red){最大値};''| |~|消費気|12|消費気((基本消費気を含みます))|140| |~|耐久|3398/&color(Red){_};|耐久|7135/&color(Red){_};| |~|攻撃|80/&color(Red){_};|攻撃|152/&color(Red){_};| |~|防御|179/&color(Red){_};|防御|375/&color(Red){_};| |~|射程|90/&color(Red){90};|射程|162/&color(Red){162};| |~|回復|10/&color(Red){33};|回復|16/&color(Red){52};| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 聖夜の盾|>|>|>|全ての[聖夜]城娘の被ダメージを30%軽減&br;全ての味方の耐久が20%上昇&br;[聖夜]城娘は30%上昇| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 聖夜の盾|>|>|>|~| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 聖夜の贈り物&br;(使用まで50秒:消費気7)|>|>|>|40秒間範囲内の対象の回復が5倍&br;受けるダメージを合計10000まで防ぐ&br;(殿/城娘/伏兵/蔵が対象。範囲:大)| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 聖天使の贈り物&br;(使用まで50秒:消費気7)|>|>|>|40秒間範囲内の対象の回復が6倍&br;受けるダメージを合計15000まで防ぐ&br;(殿/城娘/伏兵/蔵が対象。範囲:大)| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''| |>|>|>|>|私の名はサンタンジェロ城。イタリアの&br;城娘にして、聖天使城という別名を持つ……って、&br;公爵様はもうご存知でしたね。え?&br;今日は何だかやけに赤い気がする?&br;あ、この服のことですね? はい!&br;今の私は、皆さんにプレゼントをお配りする&br;ベファーナですから、このような素敵な衣装を&br;纏ってみたのです。&br;あ、そうだ!&br;よかったら、公爵様も一緒に着てみませんか?&br;ふふ、きっとお似合いになるはずですよ。| |BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c |''神社''|[[招城儀式]] &color(Red){期間限定};&br;2018年12月18日~2019年12月25日&br;2019年12月10日~2019年12月24日&br;2020年06月26日~2020年06月29日&br;2020年09月04日~2020年09月07日&br;2020年12月01日~2020年12月15日&br;2021年06月11日~2021年06月14日&br;2021年11月30日~2021年12月14日&br;2022年06月10日~2022年06月13日&br;2022年11月29日~2022年12月13日&br;2023年11月28日~2023年12月12日&br;2024年06月21日~2024年06月24日&br;2024年12月03日~2024年12月17日&br;今後再度、招城儀式に出現する場合があります。| //#style(class=submenuheader){{ //-''[[城娘改築]]'' //}} //#style(class=submenu){{ // //}} //#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{ //|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c //| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h //|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h //|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c //|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};| //|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};| //}} #style(class=submenuheader){{ -''ステータス一覧(クリックで展開)'' }} #style(class=submenu){{ #include([聖夜]サンタンジェロ城/ステータス,notitle) }} #br *ゲーム上の性能・評価 [#evaluation] -概要 [[サンタンジェロ城]]の季節限定版で、基本レアリティが☆6となっている。 何かと名前繋がりでクリスマスと絡められていたサンタンジェロ城についに実装されたサンタ衣装バージョン。 純高コスで平属性単独の盾武器種として見ると、何気にこの聖夜版が初めてでもある。 オリジナル版と同じく攻撃面で見るべき部分はないが、そちらよりも味方への援護能力が強化されている。 一部バフが被る部分こそあるが、一長一短なので使い分けや同時運用もしやすいのが魅力。 -特技「聖夜の盾」 本家と同じ防御バフだが、内容は全[聖夜]城娘への被ダメージを30%減少させ、かつ全ての味方の耐久値が20%、[聖夜]城娘は30%上昇するものに大幅変更。 特に前者の被ダメ減効果は防御・耐久強化や、攻撃低下等と併用可能で、射程内バフでも被り難い。 一方で全ての味方(''殿、トークン含む'')への耐久強化は能力値的にはおまけ程度の効果ではある。 その代わり場所や対象を問わないので、配置が飛び飛びになりやすいマップでは便利な内容。 受け手目線では双方優秀な効果だが、これだけで万全とは言えないので防御バフも貰えるなら頂きたい。 -計略「聖夜の贈り物」 時間制限付きのバリア+回復ブースト計略で、本家とは違い範囲指定型。 他にも永続付与ができず、40秒間の制限時間があるという差別化点がある。 その代わり防げるダメージが10000(本家は7500)と高めで、回復5倍の効果を得られる。 //その代わり回復5倍の効果を得られる。防げるダメージは7500と変わらない。 何より複数の対象にバリアを付与するという[[長谷堂城]]に似た運用できるのは最大の利点といえる。 50秒のCTがあるため連続使用は難しく、範囲がやや物足りない程度という惜しい部分もある。 しかし巨大化が難しい局面で多くのデコイを守ったりしたい時はかなりお役立ちな内容と言えるだろう。 この点の効果の大きな違いが、本家と使い分けを要する最大の理由とも言える。 -改壱 実装の約1年後となる2019年12月10日、招城儀式に復刻されると同時に改壱が追加された。 計略持ちからの改築であるため基本消費気が-1され、特技は変化せず計略が強化される。 計略「聖天使の贈り物」 強化点は2点。回復バフが5倍から6倍に上昇し、受けるダメージを防ぐ効果が合計10000から15000に増加した。 範囲指定のバリア計略としては、☆6平水弓[[リーズ城]]を超える耐久を持つ。殿や伏兵の回復上昇という貴重な個性も強化された。 -性能の変遷 #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu){{ --2019/12/10 [改壱]を追加 --2021/03/23 ---計略:聖夜の贈り物 計略の効果時間を25秒から30秒に上方修正&br;ダメージを防ぐ効果を2000から2500に上方修正 ---[改壱]計略:聖天使の贈り物 回復が上昇する効果を3倍から4倍に上方修正&br;ダメージを防ぐ効果を2500から4000に上方修正 --2022/11/29 ---特技:聖夜の盾 全ての[聖夜]城娘の耐久が25%上昇する効果を追加 ---計略:聖夜の贈り物 防ぐダメージの合計を2500から7500に上方修正 ---[改壱]計略:聖天使の贈り物 防ぐダメージの合計を4000から9000に上方修正 --2023/11/28 ---特技:聖夜の盾 耐久の上昇割合を15%から20%に上方修正 [聖夜]城娘の耐久の上昇割合を25%から30%に上方修正 ---計略:聖夜の贈り物 回復の上昇倍率を3倍から5倍に上方修正 対象に蔵を追加 ---[改壱]計略:聖天使の贈り物 回復の上昇倍率を4倍から6倍に上方修正 対象に蔵を追加 --2024/12/03 ---特技:聖夜の盾 被ダメージ軽減効果の対象を「自身」から「すべての[聖夜]城娘」に変更 被ダメージの軽減割合を25%から30%に上方修正 ---計略:聖夜の贈り物 効果時間を30秒間から40秒間に上方修正 ダメージを防ぐ効果を合計7500から10000に上方修正 ---[改壱]計略:聖天使の贈り物 効果時間を30秒間から40秒間に上方修正 ダメージを防ぐ効果を合計9000から15000に上方修正 }} *キャラクターボイス [#voice] CV担当:[[秦佐和子>https://twitter.com/shawako_914]] #region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{ ※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。 |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |入手|入手|ブォン ナターレ、公爵様。&br;聖なる日を皆さんと共に祝うため、&br;少しだけお洒落をしてみました。&br;あ、あの……似合って、いますでしょうか?| |所領|所領1|ん~♪ いいこでちゅねぇ。それじゃあマンマと一緒にお昼寝しまちょーか……って、こ、公爵様!? えっと、今のはお人形に話していただけで……うぅぅ、恥ずかしい。| |~|所領2|公爵様、あの、お時間があればでいいのですが、今度一緒に、プレゼビオを見に行きませんか? はい、公爵様と二人きりで、行きたいのです。| |~|所領3|パネットーネを作ってみたのですが、一口いかがですか? え? 食べさせて欲しい? わ、わかりました。それでは、あ~ん。うふふ、お口に合いましたか?| |~|変身|ツリーの飾り付けをしてきますね。へん~しん!| |~|変身解除|ただいまです、公爵様。うふふ、どうですか~? トナカイさんのパジャマですよ~。| |~|ダメージ1|ツリーには、触らないでくださ~い!| |~|ダメージ2|まだ……プレゼントを配り終えていないのに……。| |出陣|出陣|私は、仮初めのベファーナ、良い子には祝福を、悪い子には真っ黒なお仕置きを。| |~|委任出撃|サンサンサ~ン♪、サンサンサ~ン♪ サンタ~ンジェロ~♪| |~|編成1|聖なる日々を、公爵様と共に。| |~|編成2|エピファニアまで、気は抜きませんからね。| |合戦|つままれ|はわわ、私はプレゼントじゃないですよ~。| |~|配置|聖なる輝きで、闇を照らしましょう。 | |~|選択|悪い子には、木炭をプレゼントです。 | |~|巨大化|祈りを束ね、今こそ光とならん。 | |~|特技発動|無限に思いし彩りを。 | |~|計略発動|アルベロ・ディ・ナターレ!| |~|大破|きゃっ。折角の、衣装が。 | |~|勝利|皆さんの無事を祝い、ホットワインで乾杯しましょう。公爵様、ブォン・ナターレ。| |~|敗北1|| |~|敗北2|| |その他|合成|公爵様からのプレゼント、うふふ。| |~|放置|こ、公爵様?あ、あの、駄目ですって。いくら、トナカイさんの恰好をしてるからって、私に乗ろうとしないで下さいよ~。| |~|おかえり|お帰りなさい、公爵様。トナカイさんのように、お行儀よく待っていました。えへへ、褒めて、頂けますか?| |~|ありがとう|| |~|出陣画面(図鑑未登録)|おっきな、おっきな、ツリーのように。| }} #region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{ |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |イベント1|昨日も……?(くんくん)|な、何をなさるのですか、公爵様! もう、そんなところ、嗅いだら駄目ですよぉ……! ハァ、いいですか公爵様? 毎日洗濯してますから、変な心配をしないでください。それに、予備のトナカイさんだって、たくさんあるんですから。| |~|BGCOLOR(#fbd):じゃあ、人形も一緒だったんだな。|はい♪ こんなふうに、ぎゅ~って抱っこしながら寝ていたので、夢の中にも、公爵様が出てきたんですよ~。えへへ、今思い出しても、幸せな夢だったな~。| |イベント2|悪い子だったらどうなるの……?|城娘達にヒドい事ばかりしている悪い子には、こぁ~のくらいおっきくて、とぉ~っても真っ黒な炭をぐいぐいーって突っ込んじゃう予定ですが……ご主人様の靴下はちっちゃいから、破けちゃうかもしれませんね……。| |~|BGCOLOR(#fbd):じゃあ、自分は大丈夫だな。|そうですね♪ ご主人様は平和のために、多くの戦場を駆け抜けてきたのですから、きっと、たくさんのプレゼントを貰えるはずです。ふふ、ご主人様。楽しみにしていてくださいね。| |イベント3|これは、女性用……?|ち、違いますよぉ! 確かに褌とは異なっていて、見慣れぬ形かもしれませんが……ハッ! も、もしかして、ご主人様は、その、女性用の方が、欲しかったのでしょうか?って、そ、そんなわけ、ないですよね?ねぇ?| |~|BGCOLOR(#fbd):西洋の下着か。これは良い物だ!|よかった、気に入っていただけたようですね。ご、ごめんなさい。安心したら、涙が。だ、だって、嫌われたら、どうしようって、思ってましたから。良かった~、本当に、良かったよぉ。| }} //正解色 BGCOLOR(#fbd): #endregion #endregion *画像 [#image] イラストレーター: |&uploader(a7b6cc661b20a9ee3343507553c5b7c898a11318_scre_4641,51%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(fba727e9cfe1c28fa997b7b49b5fc0d8ac4a7ba6_scre_4645,50%);|&uploader(2e004aad5c33dd0216cb110efba5aa82529fc577_scre_4644,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&uploader(458bd0f1f36f4914a80dd01a19239a50252bf66d_scre_4642,50%);|&uploader(3d42cbe5e45a574fafb88d1c2dd006e0fd77f3c0_scre_4643,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion ***改壱 [#v14cfb71] #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(fba727e9cfe1c28fa997b7b49b5fc0d8ac4a7ba6_scre_4645,50%);|&uploader(e7709c490c56d38783e889b96963cf099dc2828b_scre_7469,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&uploader(fc6983e3ff99c273ee1778b11f48e6e418ac237b_scre_7470,50%);|&uploader(0a410aeb4a62099cdfda9fb05779ea259f6f1754_scre_7471,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion *城娘の元ネタ情報 [#note] //※※※注意事項※※※ //元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。 //中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。 【デザイン】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【特技・計略】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【セリフ】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){台詞に出てくる単語(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ プレゼビオ:カトリック信徒がクリスマスに飾る、馬小屋でのキリスト降誕の場面のディオラマ。 パネットーネ:クリスマスになると各家庭で焼かれるイタリア伝統の発酵菓子パンで、ミラノの銘菓でもある。 エピファニア:公現祭。カトリック教会などにおいて、イエス・キリストの顕現を記念する祝日である。 ベファーナ:イタリアなどで語られる魔女、魔法使いの一人で、クリスマスにはサンタクロース同様にプレゼントを配る。が、悪い子には炭を配る。 アルベロ・ディ・ナターレ:クリスマスの木、つまり、クリスマスツリー。 ヴォン・ナターレ:メリー・クリスマス }} }}} *現実の城情報 [#information] //編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです) //編集会議室で決まった基準に基づき、本文が長くなるようなら以下の方法で折り畳んでください。(目安は大体6行以上) //本文はなるべく、ほどほどのところで改行してください。改行は「。」のうしろで。 //(本文を5行以下で入力してください。折り畳みを開始するのは、キリのいいところで結構です) //#br //#style(class=submenuheader){{ //&color(White,Maroon){続きをクリックで表示}; //}} //#style(class=submenu){{ //(本文の続きを入力してください) //}} [[サンタンジェロ城]]参照。 //#br //題名を付けて説明する場合は、以下の方法で必ず折り畳んでください。 //初めから折り畳みにすると、Edit番号が割り振られませんが、Edit番号の入力は任意でお願いします。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(White,Maroon){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu){{ //Edit番号不要、またはEdit番号についてよく分からない場合は次行はコメントアウトしたままにしておいて下さい。 //***(題名を入力してください) //(本文を入力してください) //#br //}} *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,) //以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要はないのでコメントアウトしたままにしてください。 //議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました};」とコメントしてください。また、議論板の各説明文は編集せずにそのまま使ってください。 //議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため、編集会議室にてご提案の上、話し合ってからお願いします。 //議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。 //*議論板 [#gironcom] //-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論したい時や、流れてしまったコメント木を再利用したい場合などに利用してください。 //-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由です(キャラの性能、容姿や台詞、現実の城情報etc)。コメント欄で同じ話をするのも自由です。 //-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネタのつもり等、他人を不快にしかねない表現には細心の注意をお願いします''。 //-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行為となる可能性がある''ため、言葉遣い等マナーを考えて行ってください。 //-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のために「&color(Red){流れてしまった○○の木を議論板に移動しました};」と&color(Red){赤字};でコメントしてください。 //-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に移動させる行為はマナー違反です。''必要に応じて議論板内で新たな木を作ってください。 //#style(style=font-size:111.11%;){{ //#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用ください。%%%) //#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,) //#endregion //}} //念のため4月6日以前の原文をCOで残しておきます。不要と思われたら削除してください。----ここから---- //議論板は必要に応じて設置してください。 //*議論板 [#gironcom] //#region(←議論板 %%%性能や編集についてツリーが伸びたり誘導されたりした場合はこちらを利用してください。%%%) //#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,) //#endregion //----ここまで----