御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> [六花]桃形兜
[六花]桃形兜
の編集
#include(城娘項目,notitle); #include(城娘ステータス注釈,notitle) |CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''[六花]桃形兜([りっか]ももなりかぶと)''| |&attachref(./[六花]桃形兜S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/[六花]桃形兜.png,nolink);|図鑑No.|---| |~|>|~|レア|5| |~|>|~|属性|&ref(画像置場/無.png,nolink);| |~|>|~|令制国|-| |~|>|~|武器属性|[[槍]]| |~|>|~|最大レベル|110| |~|実装日|>|>|2024年01月30日| |~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''| |~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化1回/&color(Red){最大値};''| |~|消費気|15|消費気((基本消費気を含みます))|| |~|耐久|2915/&color(Red){_};|耐久|4518/&color(Red){_};| |~|攻撃|140/&color(Red){_};|攻撃|203/&color(Red){_};| |~|防御|88/&color(Red){_};|防御|136/&color(Red){_};| |~|射程|270/&color(Red){_};|射程|378/&color(Red){_};| |~|回復|12/&color(Red){_};|回復|15/&color(Red){_};| |~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''武器[特効効果]''| |~|>|>|>|[[&ref(画像置場/槍.png,nolink);>槍]]&br;桃形兜の槍[★4 攻撃+30・再出撃時間を15%短縮・攻撃と防御が変化しない]&br;桃形兜の槍[改][★5 攻撃+30・再出撃時間を20%短縮・計略再使用時間が10%短縮]| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 冬花の欠片|>|>|>|自身の武器攻撃の貫通距離が1.5倍&br;射程内の「氷結」状態の敵の&br;移動速度と攻撃速度低下効果が70%に上昇| //|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 氷の槍先|>|>|>|部隊の近接城娘の攻撃と防御が10%上昇&br;「氷結」状態の敵の与ダメージが20%低下| //|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~| //|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''| //|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>|| //|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 六花の氷結&br;(使用まで60秒:消費気12)|>|>|>|60秒間対象の武器攻撃に攻撃の0.4倍の術ダメージを&br;追加。攻撃した敵を3秒間「氷結」にする。対象の&br;射程内の城娘の「氷結」を回復し無効化(自分のみ)| //|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''| |>|>|>|>|ははっ、ボクは桃形兜であります!&br;趣味は、雪を眺めることです!&br;&br;えっと……取り立てて、&br;他に話すこともないのですが……&br;あ、でも! お殿様や城娘様たちを&br;護る為、全身全霊で頑張りますので!&br;よろしくお願いいたしますね!&br;&br;え、他の桃形と感じが違う……ですか?&br;確かに、変わり者だってよく言われます。&br;実は前の部隊でも煙たがられていまして……えへへ。&br;お恥ずかしい話しですが、ボクはボクですから。&br;こんな桃形でも、どうかご勘弁下さいね!| |BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c |''[[武神降臨]]''|[[武神降臨!佐竹義重]]| #style(class=submenuheader){{ -''ステータス一覧(クリックで展開)'' }} #style(class=submenu){{ #include([六花]桃形兜/ステータス,notitle) }} #br *ゲーム上の性能・評価 [#evaluation] //-概要 //城娘の運用方法などを記載 //戦での配置場所や扱い方、運用相性の良い城娘、計略など //-特技 //-計略 //[設置用計略テンプレート] //|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c //|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[伏兵名]''| //|~Lv|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~特技| //|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c //|1|||||0|[特技名]&br;[特技説明]| //|50|||||0|~| -状態異常「氷結」について //参考用にとりあえず差し込んでいるだけなので適当に形式等変えてくださって構いません #region(状態異常「氷結」) #include(状態異常/氷結,notitle) #endregion -性能の変遷 //バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。 //--2024/00/00 特技の効果を修正 --2024/02/06 計略にて付与される「氷結」の移動速度低下効果時間が「氷結」の効果時間と異なる不具合を修正 *キャラクターボイス [#voice] CV担当:[[遠藤綾>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/status/1752227218783449158]] #region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{ ※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。 |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |入手|入手|此度配属となりました、桃形兜であります!&br; あなた様が新しい大将……お殿様ですねっ。&br; 前の部隊では変わり者と軽侮されておりましたが……&br; お役に立てるよう、精一杯お仕えいたします!| |所領|所領1|お殿様、何かお手伝いできることはありますか! 昨日のお洗濯は大惨事でしたが……次こそ絶対お役に立ちますので! さ、ボクに何なりとご命令を! さあさあ!| |~|所領2|他の桃形に雪の美しさを語ったら、妙な顔をされてしまって。やっぱりボクって変なのかな? え、お殿様も雪、お好きなんですか。じゃ、変わり者同士ですね!| |~|所領3|雪の結晶を研究している城娘様の噂、お殿様はご存じです? なんて奇特な御方だろう……もしいつか出会えたら、その時は一緒に雪のお話、してみたいな……!| |~|変身|はっ!不肖桃形、ご期待に応えてみせます!| |~|変身解除|いかがでしょう。以前のボクより、強くて頼れる桃形になっていましたか?| |~|ダメージ1|失敗しちゃいました。でも、次こそは!| |~|ダメージ2|退却……?まだ戦えます!| |出陣|出陣|季節外れの雪のような、はぐれ者でも……きっとお役に立ってみせます。| |~|委任出撃|やった!新しい命令だ!頑張るぞー、おー!| |~|編成1|今度こそ、お役に立ってみせますよ。| |~|編成2|お殿様のためなら、どんなことだって!| |合戦|つままれ|いざ、手柄をたてて参ります!| |~|配置|無茶はするな……ははっ、承知!| |~|選択|ここはボクにお任せください!| |~|巨大化|城娘様みたいに、強く……!| |~|特技発動|死中に活あり!突撃だー!| |~|計略発動|お殿様たちは、ボクが守るんだ!| |~|大破| ボクなんかのために、泣かない、で……。| |~|勝利|これで雪の研究ができますね!あれ?ボク、誰に向かって……?| |~|敗北1|申し訳ございません!次は必ず貢献してみせます!| |~|敗北2|まだ、です。今度こそ、大切な人を……守るんだ!| |その他|合成|必ずや、ご恩に報いてみせましょう。| |~|放置|雪のことを考えていると、無性に誰かに会いたくなるんです。でも、それが誰なのか、大事なことのはずなのに、思い出せなくて…….。| |~|おかえり|あ、お殿様!ちょうど今、実戦演習が終わったところで。結果?えへへ。でも、次は絶対活躍してみせますよ!| |~|ありがとう|ありがたき幸せです。| |~|出陣画面(図鑑未登録)|さ、お殿様、ボクに突撃の命令を!| }} #region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{ |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |イベント1|なんだ、はぐれ者かよ。|た、確かにはぐれ者ではありますが……仲間に仇成す&br; ような真似は誓っていたしません! ちゃんと真面目に&br; 命令もこなします! 割と失敗しちゃいますけど──&br; でもその分必死で頑張りますから、どうか信頼して下さい!| |~|BGCOLOR(#fbd):お前に合った命令をしよう。|ボクの為に、他の桃形とは違う命令、ですか?&br; てことはつまり……やったあ、極秘の特別任務ですねっ!&br; えへへ、これはきっと、着任早々信頼されている証……!&br; お任せくださいお殿様、必ずやご期待に応えてみせますっ!| |イベント2|大馬鹿者、歯を食いしばれ。|はうっ、もう一発……!? 覚悟はできていますっ!&br; さあどうぞ、バチンと……あれ?&br; う、ほっぺが……あいへへっ! ……わ、分かりましたっ!&br; もうしまひぇん、もう無茶はしませんってばぁ~!| |~|BGCOLOR(#fbd):それは間違っているんだ。|命を、自分を大切に……ま、まさか大将から、そんな&br; 命令を頂こうとは……! 桃形は決死の突撃あるのみ。ずっと&br; そう言われ続けて、それが当然だと思い込んでいて……。&br; ボクが、ボク自身を守るだなんて、考えたこともなかったな。| |イベント3|泣くほどの事か。|だって……ボクにとっては、一番大事な記憶ですから……!&br; 古河城サマは、非力で力及ばなかったボクに、『死なないで』&br; と言ってくれた……! 使い捨ての桃形に与えられる&br; はずもない言葉を……あの方は、ボクにかけてくれたんですっ!| |~|BGCOLOR(#fbd):それは、嬉し涙だ。|涙って、嬉しいときにも出るんだ……ボクが見た最初で最後の&br; 涙は、古河城サマの哀しみの涙だったから……。 でもボク、&br; 実は嬉しかったんです。桃形兜なんかの為に……大切な人が&br; 涙を流してくれるなんて。そんな幸せ、願いもしなかったから。| }} //正解色 BGCOLOR(#fbd): #endregion #endregion *画像 [#image] イラストレーター: |&uploader(f7a9f97e1b6e6fad5a0a5c12aa319605d311db99_scre_17285,51%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(cf4735fde764b51b7913dfebca3304b149581f2a_scre_17296,50%);|&uploader(2a98b5d7036e828d9a52e3d541f4dd572bcd5a42_scre_17295,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&uploader(503e3a807ce1dffc2bd13e55b06b6a970869060f_scre_17298,50%);|&uploader(7e97590c858f1ed9402191361420a107be7e7f3f_scre_17297,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion //***改壱 [#c7df6455] //#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) //|&uploader(2a98b5d7036e828d9a52e3d541f4dd572bcd5a42_scre_17295,50%);|&attachref(,50%);| //|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| //#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) //大破、特技画像 //|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);| //|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| //#endregion //#endregion *城娘の元ネタ情報 [#note] //※※※注意事項※※※ //元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。 //中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。 【デザイン】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【特技・計略】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【セリフ】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} *現実の城情報 [#information] [[桃形兜]]の異形バージョン。 ここでは[六花]桃形兜の元になったと思われる「古河城と縁深いとある一体の桃形兜」の来歴を書く #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){季節外れに舞う六花にて(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 古河城は町娘の段階で佐竹義重に攫われたことで兜を仲間と思い込んでおり、この桃形兜もその中にいた 作戦が失敗し柳川城の矢で射抜かれかけるも古河城に助けられた。古河城は殿と戦い大破して共に敗走、傷を桃形兜に手当された 素直になれず、きつい言葉遣いもあって古河城は兜らに呆れられ、バカにされ、前橋城が上司なら上手くいったなど言われる そんな中、桃形兜だけは「古河城にそんなふうに怒られるのは嫌いではない」と発言 他の兜から被虐思考だと引かれるが、その様子を遠巻きに見ていた古河城は感謝をする 「…ボクハ知ッテイルンダ…ボクダケガ…彼女ノ優シサヲ…ダカラガンバロウ、明日モ」 &color(Silver){前橋城のスタイルのよさに心惹かれる思春期の男の子のような反応もしていた}; 敗走後、古河城は再び殿に弓を向けるが佐竹は最初から捨て駒にするつもりだった 煮え切らないまま戦場に立った古河城に対し、兜たちは本性を現し使えない城娘と吐き捨てた さらに古河城を庇う桃形にも日和った桃形なぞ塵以下の存在と言われ桃形は兜らとともに古河城抜きで殿に向かうが敗北、古河城に逃げるように進言するも佐竹が来ていた 佐竹は瘴気入りの雪の結晶で古河城も暴走させ、さらに桃形は佐竹に唆されてカンシャク玉を抱きかかえてしまい殿の本陣へ走るが当然失敗 合戦が終わり暴走が解けた古河城の目の前にいたのはボロボロになった桃形「ダカラ、コンナトコロニイチャ…ダメダ…アナタハ…在ルベキ…場所ニ…」 古河城が涙を流し悲観に暮れる中、佐竹は塵は塵らしく土へ帰れと桃形の亡骸を何度も踏みにじり粉々にし、他の兜もスカっとした、頭のいかれた兜だったと笑う それが古河城の怒りを買い、力が再び暴走、予想以上の力を見せつけられた佐竹は撤退、古河城は前橋城らによって落ち着きを取り戻した 古河城は自分を助け出してくれた殿や前橋城ら、そして自分を気に掛けるにかけてくれた「見た目こそ同じただ一体の桃形兜」のために日ノ本から兜を一掃することを決意したのだった }} }}} #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){[夏]古河城(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 彼女のペンダントはどうやら桃形兜の破片のようで「この首飾りが、あの子との思い出が私を支えてくれる」「あの子が生きていたら高島城の花火を一緒に見られたのだろうか」と触れる }} }}} #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){武神降臨!巡る季節に咲く六花にて(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 古河城は雪の舞う季節になる度にあの事を、「あの子」のことを思い出していた。そこに佐竹義重の武神降臨の話が舞い込み、前橋城の目を盗み一人抜け出て佐竹に矢文を送る 『季節違えし六花の無念 怨敵の首級を捧げ 今宵古河にて果たすべし』 自身の力が高まる大雪の日を狙って佐竹を誘い出すが、佐竹に「あの子」の物まねをさせたカンシャク玉(穢れた雪の結晶入り)桃形部隊を向けられたことで自らが生みだした氷塊に飲まれてしまうのであった 「あの子に合わせる顔がない」 }} }}} #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){武神降臨!巡る季節に咲く六花 一般ルート(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 「何も・・・思い出したくない…」古河城の脳裏に浮かんだのは「あの子」だった、目を開けると一面の銀世界 「古河城サマ。コレカラ二人デ一緒ニ、ココデ好キナダケ、雪ノ結晶ヲ研究ヲシマショウネ!」(……だから、ここで…このコと・・・・・・) 古河城の力を奪った佐竹は当初圧倒するも、しだいに力が暴走、動く吹雪と化してあらゆるものを破壊するが佐竹城に引導を渡されて滅びた 古河城を覆う氷塊も壊れたものの古河城はそのまま眠りについてしまい、二度と返事を返すことはなかった }} }}} #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){武神降臨!巡る季節に咲く六花 特殊ルート(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 「何も・・・思い出したくない…」古河城の脳裏に浮かんだのは殿、前橋城、励まされた自身の笑顔 『古河城…サマ、ハ………ヤッパリ、オ優シイ……ダカラ、コンナ所ニイチャ……ダメダ……アナタハ……在ルベキ、場所……ニ………』 古河城は力を取り戻し、逆に氷結の力を身に宿し覚醒「過去の為ではなく、未来の為に戦うって…あの子と約束したからーあの時また聞こえたから」 古河城は計画が失敗し激怒する佐竹を「みんな」と共に倒したのだった 全てを終わらせて前橋城と帰途につく中、忘れ形見の粉雪が舞う 古河城は「欠片」を取り出す(まだ痛い、冷たい、でも、忘れない…だってこれが、私の原点なんだもの) ――何度季節が巡っても、ずっと、忘れないから ――声が、聴こえた。誰かが、わたし……いや、ボクに、話かけていた、気がする。とっても会いたい、一生かけても会いに行きたい、誰かが、いる気がする、この思いは、記憶は、誰のものなのだろう―― そして―― ボクは一体……誰に「願われた」のだろう。 }} }}} *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,) //以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要はないのでコメントアウトしたままにしてください。 //議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました};」とコメントしてください。また、議論板の各説明文は編集せずにそのまま使ってください。 //議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため、編集会議室にてご提案の上、話し合ってからお願いします。 //議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。 //*議論板 [#gironcom] //-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論したい時や、流れてしまったコメント木を再利用したい場合などに利用してください。 //-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由です(キャラの性能、容姿や台詞、現実の城情報etc)。コメント欄で同じ話をするのも自由です。 //-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネタのつもり等、他人を不快にしかねない表現には細心の注意をお願いします''。 //-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行為となる可能性がある''ため、言葉遣い等マナーを考えて行ってください。 //-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のために「&color(Red){流れてしまった○○の木を議論板に移動しました};」と&color(Red){赤字};でコメントしてください。 //-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に移動させる行為はマナー違反です。''必要に応じて議論板内で新たな木を作ってください。 //#style(style=font-size:111.11%;){{ //#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用ください。%%%) //#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,) //#endregion //}}
#include(城娘項目,notitle); #include(城娘ステータス注釈,notitle) |CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''[六花]桃形兜([りっか]ももなりかぶと)''| |&attachref(./[六花]桃形兜S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/[六花]桃形兜.png,nolink);|図鑑No.|---| |~|>|~|レア|5| |~|>|~|属性|&ref(画像置場/無.png,nolink);| |~|>|~|令制国|-| |~|>|~|武器属性|[[槍]]| |~|>|~|最大レベル|110| |~|実装日|>|>|2024年01月30日| |~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''| |~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化1回/&color(Red){最大値};''| |~|消費気|15|消費気((基本消費気を含みます))|| |~|耐久|2915/&color(Red){_};|耐久|4518/&color(Red){_};| |~|攻撃|140/&color(Red){_};|攻撃|203/&color(Red){_};| |~|防御|88/&color(Red){_};|防御|136/&color(Red){_};| |~|射程|270/&color(Red){_};|射程|378/&color(Red){_};| |~|回復|12/&color(Red){_};|回復|15/&color(Red){_};| |~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''武器[特効効果]''| |~|>|>|>|[[&ref(画像置場/槍.png,nolink);>槍]]&br;桃形兜の槍[★4 攻撃+30・再出撃時間を15%短縮・攻撃と防御が変化しない]&br;桃形兜の槍[改][★5 攻撃+30・再出撃時間を20%短縮・計略再使用時間が10%短縮]| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 冬花の欠片|>|>|>|自身の武器攻撃の貫通距離が1.5倍&br;射程内の「氷結」状態の敵の&br;移動速度と攻撃速度低下効果が70%に上昇| //|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 氷の槍先|>|>|>|部隊の近接城娘の攻撃と防御が10%上昇&br;「氷結」状態の敵の与ダメージが20%低下| //|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~| //|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''| //|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>|| //|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 六花の氷結&br;(使用まで60秒:消費気12)|>|>|>|60秒間対象の武器攻撃に攻撃の0.4倍の術ダメージを&br;追加。攻撃した敵を3秒間「氷結」にする。対象の&br;射程内の城娘の「氷結」を回復し無効化(自分のみ)| //|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''| |>|>|>|>|ははっ、ボクは桃形兜であります!&br;趣味は、雪を眺めることです!&br;&br;えっと……取り立てて、&br;他に話すこともないのですが……&br;あ、でも! お殿様や城娘様たちを&br;護る為、全身全霊で頑張りますので!&br;よろしくお願いいたしますね!&br;&br;え、他の桃形と感じが違う……ですか?&br;確かに、変わり者だってよく言われます。&br;実は前の部隊でも煙たがられていまして……えへへ。&br;お恥ずかしい話しですが、ボクはボクですから。&br;こんな桃形でも、どうかご勘弁下さいね!| |BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c |''[[武神降臨]]''|[[武神降臨!佐竹義重]]| #style(class=submenuheader){{ -''ステータス一覧(クリックで展開)'' }} #style(class=submenu){{ #include([六花]桃形兜/ステータス,notitle) }} #br *ゲーム上の性能・評価 [#evaluation] //-概要 //城娘の運用方法などを記載 //戦での配置場所や扱い方、運用相性の良い城娘、計略など //-特技 //-計略 //[設置用計略テンプレート] //|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c //|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[伏兵名]''| //|~Lv|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~特技| //|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c //|1|||||0|[特技名]&br;[特技説明]| //|50|||||0|~| -状態異常「氷結」について //参考用にとりあえず差し込んでいるだけなので適当に形式等変えてくださって構いません #region(状態異常「氷結」) #include(状態異常/氷結,notitle) #endregion -性能の変遷 //バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。 //--2024/00/00 特技の効果を修正 --2024/02/06 計略にて付与される「氷結」の移動速度低下効果時間が「氷結」の効果時間と異なる不具合を修正 *キャラクターボイス [#voice] CV担当:[[遠藤綾>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/status/1752227218783449158]] #region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{ ※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。 |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |入手|入手|此度配属となりました、桃形兜であります!&br; あなた様が新しい大将……お殿様ですねっ。&br; 前の部隊では変わり者と軽侮されておりましたが……&br; お役に立てるよう、精一杯お仕えいたします!| |所領|所領1|お殿様、何かお手伝いできることはありますか! 昨日のお洗濯は大惨事でしたが……次こそ絶対お役に立ちますので! さ、ボクに何なりとご命令を! さあさあ!| |~|所領2|他の桃形に雪の美しさを語ったら、妙な顔をされてしまって。やっぱりボクって変なのかな? え、お殿様も雪、お好きなんですか。じゃ、変わり者同士ですね!| |~|所領3|雪の結晶を研究している城娘様の噂、お殿様はご存じです? なんて奇特な御方だろう……もしいつか出会えたら、その時は一緒に雪のお話、してみたいな……!| |~|変身|はっ!不肖桃形、ご期待に応えてみせます!| |~|変身解除|いかがでしょう。以前のボクより、強くて頼れる桃形になっていましたか?| |~|ダメージ1|失敗しちゃいました。でも、次こそは!| |~|ダメージ2|退却……?まだ戦えます!| |出陣|出陣|季節外れの雪のような、はぐれ者でも……きっとお役に立ってみせます。| |~|委任出撃|やった!新しい命令だ!頑張るぞー、おー!| |~|編成1|今度こそ、お役に立ってみせますよ。| |~|編成2|お殿様のためなら、どんなことだって!| |合戦|つままれ|いざ、手柄をたてて参ります!| |~|配置|無茶はするな……ははっ、承知!| |~|選択|ここはボクにお任せください!| |~|巨大化|城娘様みたいに、強く……!| |~|特技発動|死中に活あり!突撃だー!| |~|計略発動|お殿様たちは、ボクが守るんだ!| |~|大破| ボクなんかのために、泣かない、で……。| |~|勝利|これで雪の研究ができますね!あれ?ボク、誰に向かって……?| |~|敗北1|申し訳ございません!次は必ず貢献してみせます!| |~|敗北2|まだ、です。今度こそ、大切な人を……守るんだ!| |その他|合成|必ずや、ご恩に報いてみせましょう。| |~|放置|雪のことを考えていると、無性に誰かに会いたくなるんです。でも、それが誰なのか、大事なことのはずなのに、思い出せなくて…….。| |~|おかえり|あ、お殿様!ちょうど今、実戦演習が終わったところで。結果?えへへ。でも、次は絶対活躍してみせますよ!| |~|ありがとう|ありがたき幸せです。| |~|出陣画面(図鑑未登録)|さ、お殿様、ボクに突撃の命令を!| }} #region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{ |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |イベント1|なんだ、はぐれ者かよ。|た、確かにはぐれ者ではありますが……仲間に仇成す&br; ような真似は誓っていたしません! ちゃんと真面目に&br; 命令もこなします! 割と失敗しちゃいますけど──&br; でもその分必死で頑張りますから、どうか信頼して下さい!| |~|BGCOLOR(#fbd):お前に合った命令をしよう。|ボクの為に、他の桃形とは違う命令、ですか?&br; てことはつまり……やったあ、極秘の特別任務ですねっ!&br; えへへ、これはきっと、着任早々信頼されている証……!&br; お任せくださいお殿様、必ずやご期待に応えてみせますっ!| |イベント2|大馬鹿者、歯を食いしばれ。|はうっ、もう一発……!? 覚悟はできていますっ!&br; さあどうぞ、バチンと……あれ?&br; う、ほっぺが……あいへへっ! ……わ、分かりましたっ!&br; もうしまひぇん、もう無茶はしませんってばぁ~!| |~|BGCOLOR(#fbd):それは間違っているんだ。|命を、自分を大切に……ま、まさか大将から、そんな&br; 命令を頂こうとは……! 桃形は決死の突撃あるのみ。ずっと&br; そう言われ続けて、それが当然だと思い込んでいて……。&br; ボクが、ボク自身を守るだなんて、考えたこともなかったな。| |イベント3|泣くほどの事か。|だって……ボクにとっては、一番大事な記憶ですから……!&br; 古河城サマは、非力で力及ばなかったボクに、『死なないで』&br; と言ってくれた……! 使い捨ての桃形に与えられる&br; はずもない言葉を……あの方は、ボクにかけてくれたんですっ!| |~|BGCOLOR(#fbd):それは、嬉し涙だ。|涙って、嬉しいときにも出るんだ……ボクが見た最初で最後の&br; 涙は、古河城サマの哀しみの涙だったから……。 でもボク、&br; 実は嬉しかったんです。桃形兜なんかの為に……大切な人が&br; 涙を流してくれるなんて。そんな幸せ、願いもしなかったから。| }} //正解色 BGCOLOR(#fbd): #endregion #endregion *画像 [#image] イラストレーター: |&uploader(f7a9f97e1b6e6fad5a0a5c12aa319605d311db99_scre_17285,51%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(cf4735fde764b51b7913dfebca3304b149581f2a_scre_17296,50%);|&uploader(2a98b5d7036e828d9a52e3d541f4dd572bcd5a42_scre_17295,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&uploader(503e3a807ce1dffc2bd13e55b06b6a970869060f_scre_17298,50%);|&uploader(7e97590c858f1ed9402191361420a107be7e7f3f_scre_17297,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion //***改壱 [#c7df6455] //#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) //|&uploader(2a98b5d7036e828d9a52e3d541f4dd572bcd5a42_scre_17295,50%);|&attachref(,50%);| //|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| //#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) //大破、特技画像 //|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);| //|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| //#endregion //#endregion *城娘の元ネタ情報 [#note] //※※※注意事項※※※ //元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。 //中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。 【デザイン】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【特技・計略】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【セリフ】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} *現実の城情報 [#information] [[桃形兜]]の異形バージョン。 ここでは[六花]桃形兜の元になったと思われる「古河城と縁深いとある一体の桃形兜」の来歴を書く #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){季節外れに舞う六花にて(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 古河城は町娘の段階で佐竹義重に攫われたことで兜を仲間と思い込んでおり、この桃形兜もその中にいた 作戦が失敗し柳川城の矢で射抜かれかけるも古河城に助けられた。古河城は殿と戦い大破して共に敗走、傷を桃形兜に手当された 素直になれず、きつい言葉遣いもあって古河城は兜らに呆れられ、バカにされ、前橋城が上司なら上手くいったなど言われる そんな中、桃形兜だけは「古河城にそんなふうに怒られるのは嫌いではない」と発言 他の兜から被虐思考だと引かれるが、その様子を遠巻きに見ていた古河城は感謝をする 「…ボクハ知ッテイルンダ…ボクダケガ…彼女ノ優シサヲ…ダカラガンバロウ、明日モ」 &color(Silver){前橋城のスタイルのよさに心惹かれる思春期の男の子のような反応もしていた}; 敗走後、古河城は再び殿に弓を向けるが佐竹は最初から捨て駒にするつもりだった 煮え切らないまま戦場に立った古河城に対し、兜たちは本性を現し使えない城娘と吐き捨てた さらに古河城を庇う桃形にも日和った桃形なぞ塵以下の存在と言われ桃形は兜らとともに古河城抜きで殿に向かうが敗北、古河城に逃げるように進言するも佐竹が来ていた 佐竹は瘴気入りの雪の結晶で古河城も暴走させ、さらに桃形は佐竹に唆されてカンシャク玉を抱きかかえてしまい殿の本陣へ走るが当然失敗 合戦が終わり暴走が解けた古河城の目の前にいたのはボロボロになった桃形「ダカラ、コンナトコロニイチャ…ダメダ…アナタハ…在ルベキ…場所ニ…」 古河城が涙を流し悲観に暮れる中、佐竹は塵は塵らしく土へ帰れと桃形の亡骸を何度も踏みにじり粉々にし、他の兜もスカっとした、頭のいかれた兜だったと笑う それが古河城の怒りを買い、力が再び暴走、予想以上の力を見せつけられた佐竹は撤退、古河城は前橋城らによって落ち着きを取り戻した 古河城は自分を助け出してくれた殿や前橋城ら、そして自分を気に掛けるにかけてくれた「見た目こそ同じただ一体の桃形兜」のために日ノ本から兜を一掃することを決意したのだった }} }}} #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){[夏]古河城(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 彼女のペンダントはどうやら桃形兜の破片のようで「この首飾りが、あの子との思い出が私を支えてくれる」「あの子が生きていたら高島城の花火を一緒に見られたのだろうか」と触れる }} }}} #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){武神降臨!巡る季節に咲く六花にて(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 古河城は雪の舞う季節になる度にあの事を、「あの子」のことを思い出していた。そこに佐竹義重の武神降臨の話が舞い込み、前橋城の目を盗み一人抜け出て佐竹に矢文を送る 『季節違えし六花の無念 怨敵の首級を捧げ 今宵古河にて果たすべし』 自身の力が高まる大雪の日を狙って佐竹を誘い出すが、佐竹に「あの子」の物まねをさせたカンシャク玉(穢れた雪の結晶入り)桃形部隊を向けられたことで自らが生みだした氷塊に飲まれてしまうのであった 「あの子に合わせる顔がない」 }} }}} #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){武神降臨!巡る季節に咲く六花 一般ルート(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 「何も・・・思い出したくない…」古河城の脳裏に浮かんだのは「あの子」だった、目を開けると一面の銀世界 「古河城サマ。コレカラ二人デ一緒ニ、ココデ好キナダケ、雪ノ結晶ヲ研究ヲシマショウネ!」(……だから、ここで…このコと・・・・・・) 古河城の力を奪った佐竹は当初圧倒するも、しだいに力が暴走、動く吹雪と化してあらゆるものを破壊するが佐竹城に引導を渡されて滅びた 古河城を覆う氷塊も壊れたものの古河城はそのまま眠りについてしまい、二度と返事を返すことはなかった }} }}} #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){武神降臨!巡る季節に咲く六花 特殊ルート(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 「何も・・・思い出したくない…」古河城の脳裏に浮かんだのは殿、前橋城、励まされた自身の笑顔 『古河城…サマ、ハ………ヤッパリ、オ優シイ……ダカラ、コンナ所ニイチャ……ダメダ……アナタハ……在ルベキ、場所……ニ………』 古河城は力を取り戻し、逆に氷結の力を身に宿し覚醒「過去の為ではなく、未来の為に戦うって…あの子と約束したからーあの時また聞こえたから」 古河城は計画が失敗し激怒する佐竹を「みんな」と共に倒したのだった 全てを終わらせて前橋城と帰途につく中、忘れ形見の粉雪が舞う 古河城は「欠片」を取り出す(まだ痛い、冷たい、でも、忘れない…だってこれが、私の原点なんだもの) ――何度季節が巡っても、ずっと、忘れないから ――声が、聴こえた。誰かが、わたし……いや、ボクに、話かけていた、気がする。とっても会いたい、一生かけても会いに行きたい、誰かが、いる気がする、この思いは、記憶は、誰のものなのだろう―― そして―― ボクは一体……誰に「願われた」のだろう。 }} }}} *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,) //以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要はないのでコメントアウトしたままにしてください。 //議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました};」とコメントしてください。また、議論板の各説明文は編集せずにそのまま使ってください。 //議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため、編集会議室にてご提案の上、話し合ってからお願いします。 //議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。 //*議論板 [#gironcom] //-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論したい時や、流れてしまったコメント木を再利用したい場合などに利用してください。 //-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由です(キャラの性能、容姿や台詞、現実の城情報etc)。コメント欄で同じ話をするのも自由です。 //-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネタのつもり等、他人を不快にしかねない表現には細心の注意をお願いします''。 //-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行為となる可能性がある''ため、言葉遣い等マナーを考えて行ってください。 //-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のために「&color(Red){流れてしまった○○の木を議論板に移動しました};」と&color(Red){赤字};でコメントしてください。 //-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に移動させる行為はマナー違反です。''必要に応じて議論板内で新たな木を作ってください。 //#style(style=font-size:111.11%;){{ //#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用ください。%%%) //#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,) //#endregion //}}