御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 本庄城
本庄城
の編集
#include(城娘項目,notitle); #include(城娘ステータス注釈,notitle) |CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''本庄城(ほんじょうじょう)''| |&ref(本庄城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/本庄城.png,nolink);|図鑑No.|027| |~|>|~|レア|1| |~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平.png,nolink);| |~|>|~|令制国|武蔵| |~|>|~|武器属性|[[刀]]| |~|>|~|最大レベル|90| |~|実装日|>|>|旧城プロ| |~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''| |~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化3回/&color(Red){最大値};''| |~|消費気|9|消費気((基本消費気を含みます))|63| |~|耐久|2240/&color(Red){(2756)};|耐久|3718/&color(Red){(4409)};| |~|攻撃|103/&color(Red){(223)};|攻撃|158/&color(Red){(330)};| |~|防御|83/&color(Red){(217)};|防御|137/&color(Red){(308)};| |~|射程|150/&color(Red){150};|射程|222/&color(Red){222};| |~|回復|10/&color(Red){28};|回復|13/&color(Red){38};| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 気還元率上昇・壱|>|>|>|自身の撤退、大破時に回復する気が35%上昇&br;再配置までの時間が45%短縮| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 気還元率上昇・弐|>|>|>|自身の撤退、大破時に回復する気が37%上昇&br;再配置までの時間が47%短縮| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印]|>|>|>|なし| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};]|>|>|>|~| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''| |>|>|>|>|どうも本庄城です。&br;建てられた後、すぐに攻められて&br;落城しました……&br;&br;戦国時代にはそんな御城はいっぱい&br;居ましたが、私もそんな御城の一つです。&br;&br;あまり強くはないですが、&br;殿のお世話だけは精一杯頑張ります。| |BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c |''[[築城]]''|00:30:00| |[[天下統一]]|[[第37話武蔵>合戦/1-37]]の初回クリア報酬、45-49話, 65話, 70-72話のランダムドロップ| //#style(class=submenuheader){{ -''[[城娘改築]]'' //}} //#style(class=submenu){{ //}} //#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{ |>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c | | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h |~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h |>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c |>|無印|1|3|9|54|63|2240/&color(Red){?};|103/&color(Red){?};|83/&color(Red){?};|150/&color(Red){150};|10/&color(Red){28};|3718/&color(Red){?};|158/&color(Red){?};|137/&color(Red){?};|222/&color(Red){222};|13/&color(Red){38};| |>|改壱|2|3|8|48|56|2536/&color(Red){?};|113/&color(Red){?};|91/&color(Red){?};|150/&color(Red){150};|10/&color(Red){29};|4209/&color(Red){?};|174/&color(Red){?};|151/&color(Red){?};|222/&color(Red){222};|13/&color(Red){39};| //}} #style(class=submenuheader){{ -''ステータス一覧(クリックで展開)'' }} #style(class=submenu){{ #include(本庄城/ステータス,notitle) }} #br *ゲーム上の性能・評価 [#evaluation] 平属性の刀使い。特技により、★1の中でもかなり扱える性能となっている。 #BR 特徴として特技の気還元があり、これを最大限活用すると後半ステージでも通用する能力を秘めている。 基本的には最前線に押し出して巨大化を早期に進め、耐久が減りきったところで撤退を繰り返す。 高レア城娘と違って特技発動までのコストが安く済むために、このような運用がやりやすい。 #BR 刀使いは射程はまずまず、基礎ステータスも高めとバランスが取れており、★1とはいえ使い勝手は悪くない。 加えて、短期決戦型のマップでは特技発動(=最大化)に持っていく事が難しいため、気還元率上昇に関しては低レア城娘の方が活用しやすいという場面もある。 そのため、★2以下による攻略を目指す場合、本庄城は[[仁木館]]と並んで選択の一番目に立つことが多い。 ステータスのバランスが良い刀使いゆえ戦闘力もやや高め。ある程度のレベルや地形補正・絆値補正、仲間のバフを併せれば前線で通用する。 #BR 大破させずに撤退した場合はアップデートにより追加された撤退→再配置までのCTの短縮効果もあり、再配置まで時間がかからない。 積極的に前に押し出し遊撃を任せよう。 #BR 【改壱について】 RE開始初期より実装済み。 特技が「気還元率上昇・壱」から「気還元率上昇・弐」に強化され、撤退・大破時回復気が35→37%、再配置時間短縮が45→47%に増加する。 ステータスと特技が強化されるが、巨大化回数はそのままのため使い勝手はほぼ据え置きとなる。 築城や天下統一等を繰り返せば改築にそれ程難儀もしないため、使っていくなら早めに改築を済ませたい。 -性能の変遷 #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){性能の変遷の詳細(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu){{ --2016/04/26:[改壱]のレアリティ1上昇、能力値を変更 --2017/04/11: ---特技「気還元率上昇・壱」 再配置の時間が30%短縮が追加 --2018/01/16:耐久・攻撃・防御を上方修正 ---特技「気還元率上昇・壱」 撤退、大破時に回復する気が30%上昇から35%上昇に、再配置までの時間が30%短縮から45%短縮に上方修正 --2021/03/16:「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正 ---[改壱]特技が「気還元率上昇・壱」から「気還元率上昇・弐」に強化 --2021/09/28:[改壱]の基本消費気-1、耐久・攻撃・防御を上方修正 }} *キャラクターボイス [#voice] CV担当:[[たなか久美>https://twitter.com/kumitanaka321]] #region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{ ※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。 |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |入手|入手|ふぁぁぁ~。&br;って、殿!いつからそこに!?&br;寝顔を見るなんて、ひどいですよぉ~。| |所領|所領1|な、なんですか! さっきから胸ばかりジロジロ見て……うぅ、歳の割りに小さいのは自覚してますよ!| |~|所領2|将来はこの中山道を通る沢山の旅人をもてなして、よろこばせることができたらいいなって| |~|所領3|くぅ~……くぅ~……はっ!? 寝てない、寝てないですよぉ! 何かお世話出来ることはありますか?| |~|変身|あ、あっち向いててもらえます?| |~|変身解除|ふう、戻りました。| |出陣|出陣|私はお城、私は石垣、私は堀。殿は味方、敵は兜!| |~|委任出撃|争いは嫌いだけど、殿のお願いですものね。| |~|編成1|敵? 敵ですか? あぁ~……やっぱり、戦いになるんですか?| |~|編成2|や、やります……! 私だって、た、た、戦えます。大丈夫です。| |合戦|つままれ|はぁぁっ!| |~|配置|ほ、本当に、私じゃないと、駄目ですかぁ……?| |~|選択|自然の要害が、私を守ってくれる。| |~|巨大化|当たってください、お願いします!| |~|特技発動|ぼ、暴力は苦手ですぅ!| |~|計略発動|これが最強の久城堀なのです!| |~|大破|私一人抜けても大丈夫ですよね……?| |~|勝利|ふぁ~、疲れたのでお昼寝していいですか?| |~|敗北1|| |~|敗北2|| |その他|合成|こ、これだけ食べれば、少し位胸に……。| |~|放置|いいですよーだ。ケヤキの側でお昼寝してますから。| |~|おかえり|ふぁ~……と、殿! お、お帰りなさい。| |~|ありがとう|ありがとうございますぅ~。| |~|出陣画面(図鑑未登録)|こ、怖いけど、頑張ります……。| }} #region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{ |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |イベント1|BGCOLOR(#fbd):寝る子は育つっていうぞ。|そ、そうですか? なんか嬉しいです……。| |~|これが洗濯板ってやつか。|うう‥‥‥ぺったんこで、すみません~。| |イベント2|BGCOLOR(#fbd):寝てもいいぞ。|ありがとうございます。じゃあ、ちょっとだけ……。| |~|寝るのは厳禁。|まぶたが……重くて……限界です……。| |イベント3|今度寝たら怒るぞ。|ごめんなさい、ごめんなさい。| |~|BGCOLOR(#fbd):ふたりで昼寝でもするか。|殿となら楽しい夢が見られそうです。| }} #endregion #endregion *画像 [#image] イラストレーター:[[典樹>https://twitter.com/draw4401]] |&attachref(./本庄城 入手.jpg,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&ref(./本庄城 御嬢.png,50%);|&ref(./本庄城 城娘.png,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&ref(./本庄城 大破.png,50%);|&ref(./本庄城 特技.png,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion ***改壱 [#b3124497] #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&ref(./本庄城 御嬢.png,50%);|&attachref(./本庄城改壱 城娘.png,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&attachref(./本庄城改壱 大破.png,50%);|&attachref(./本庄城改壱 特技.png,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion *城娘の元ネタ情報 [#note] //※※※注意事項※※※ //元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。 //中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。 【デザイン】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){容姿(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 本庄城跡辺りにある本庄市役所の、東側に鎮座する城山稲荷神社は、戦国時代末期、本庄城主・小笠原掃部太夫信嶺が残したと言われる神社である。 神社の前には、樹齢400年以上・根回り13.3mの大ケヤキが立ち、この神社の御神木として有名となっており、埼玉県の指定文化財にも指定されている。 本庄城に、巫女服、狐の面、ケヤキの葉と実の髪飾りがデザインに取り入れられているのは、これらが所縁となっている。 神社裏手には要害となっていた元小山川が流れており、参道は綺麗な桜並木となっている。 川の模様と桜色のフリルはこれらを意識していると考えられる。 ふとももの装甲は御神木前に安置されている旧社殿鬼瓦がモチーフとなっているようである。 }} }}} //【特技・計略】 //#style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} //}}} 【セリフ】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} *現実の城情報 [#information] //編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです) 武蔵七党の一角を占める武士団である児玉党を構成する本庄氏の、東本庄館第5代館主である本庄宮内少輔実忠によって築かれた。 のちに本庄藩の居城となるが、古い作りの城なので石垣は無く主に土塁で、天守は存在しなかった。 弘治2年(1556年)に築かれたが目的については諸説あり、街道沿いで川の利便性が高いため、古河公方家を迎え撃つため等々云われている。 5代100年近く本拠地としていた東本庄館の地を、61歳前後という高齢で離れるという決断だった。 #br #style(class=submenuheader){{ &color(White,Maroon){続きをクリックで表示}; }} #style(class=submenu){{ 実忠は関東管領山内上杉憲政に仕えていたが、天文21年(1552年)に憲政が越後に逃れると後北条氏に下るが、永禄4年(1561年)に上杉謙信の小田原攻めで帰服、永禄10年(1567年)には後北条氏に城を落とされ降伏した。 天正8年(1580年)の実忠の死後、家督を継いだ本庄隼人正近朝が城主となると、織田信長配下で関東衆の申次になった滝川一益に帰属。 本能寺の変後、滝川氏と後北条氏との間で合戦が起こり、滝川氏が敗退すると近朝は再び後北条氏へと帰参した。 このように、有力大名同士の領地境界に位置し、幾度となく戦の最前線となった。 天正18年(1590年)に後北条氏が豊臣秀吉と対立すると[[小田原城]]へ籠城するが、5月27日に本庄城が落城。近朝も小田原開城時の際に自害してしまう。 ここに鎌倉時代から本庄の地を支配してきた武蔵国の本庄氏は滅亡し、在城期間は2代合わせて34年であった。 #br のちに徳川家康が秀吉に関東一円を与えられ本拠を移すと、徳川配下の小笠原氏が本庄一帯の領主となり、本庄藩と新たな本庄城が築かれる。 しかしそれから22年足らずで本庄藩は廃止され、この第二次本庄城も破却され、残された城下町は中山道の本庄宿となり、宿場町として栄えることになる。 }} |BGCOLOR(#ddd):80|300|c |所在地|埼玉県本庄市| |現存状態|石垣などが残る| |城郭構造|平城| #br *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)
#include(城娘項目,notitle); #include(城娘ステータス注釈,notitle) |CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''本庄城(ほんじょうじょう)''| |&ref(本庄城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/本庄城.png,nolink);|図鑑No.|027| |~|>|~|レア|1| |~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平.png,nolink);| |~|>|~|令制国|武蔵| |~|>|~|武器属性|[[刀]]| |~|>|~|最大レベル|90| |~|実装日|>|>|旧城プロ| |~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''| |~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化3回/&color(Red){最大値};''| |~|消費気|9|消費気((基本消費気を含みます))|63| |~|耐久|2240/&color(Red){(2756)};|耐久|3718/&color(Red){(4409)};| |~|攻撃|103/&color(Red){(223)};|攻撃|158/&color(Red){(330)};| |~|防御|83/&color(Red){(217)};|防御|137/&color(Red){(308)};| |~|射程|150/&color(Red){150};|射程|222/&color(Red){222};| |~|回復|10/&color(Red){28};|回復|13/&color(Red){38};| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 気還元率上昇・壱|>|>|>|自身の撤退、大破時に回復する気が35%上昇&br;再配置までの時間が45%短縮| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 気還元率上昇・弐|>|>|>|自身の撤退、大破時に回復する気が37%上昇&br;再配置までの時間が47%短縮| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印]|>|>|>|なし| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};]|>|>|>|~| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''| |>|>|>|>|どうも本庄城です。&br;建てられた後、すぐに攻められて&br;落城しました……&br;&br;戦国時代にはそんな御城はいっぱい&br;居ましたが、私もそんな御城の一つです。&br;&br;あまり強くはないですが、&br;殿のお世話だけは精一杯頑張ります。| |BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c |''[[築城]]''|00:30:00| |[[天下統一]]|[[第37話武蔵>合戦/1-37]]の初回クリア報酬、45-49話, 65話, 70-72話のランダムドロップ| //#style(class=submenuheader){{ -''[[城娘改築]]'' //}} //#style(class=submenu){{ //}} //#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{ |>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c | | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h |~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h |>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c |>|無印|1|3|9|54|63|2240/&color(Red){?};|103/&color(Red){?};|83/&color(Red){?};|150/&color(Red){150};|10/&color(Red){28};|3718/&color(Red){?};|158/&color(Red){?};|137/&color(Red){?};|222/&color(Red){222};|13/&color(Red){38};| |>|改壱|2|3|8|48|56|2536/&color(Red){?};|113/&color(Red){?};|91/&color(Red){?};|150/&color(Red){150};|10/&color(Red){29};|4209/&color(Red){?};|174/&color(Red){?};|151/&color(Red){?};|222/&color(Red){222};|13/&color(Red){39};| //}} #style(class=submenuheader){{ -''ステータス一覧(クリックで展開)'' }} #style(class=submenu){{ #include(本庄城/ステータス,notitle) }} #br *ゲーム上の性能・評価 [#evaluation] 平属性の刀使い。特技により、★1の中でもかなり扱える性能となっている。 #BR 特徴として特技の気還元があり、これを最大限活用すると後半ステージでも通用する能力を秘めている。 基本的には最前線に押し出して巨大化を早期に進め、耐久が減りきったところで撤退を繰り返す。 高レア城娘と違って特技発動までのコストが安く済むために、このような運用がやりやすい。 #BR 刀使いは射程はまずまず、基礎ステータスも高めとバランスが取れており、★1とはいえ使い勝手は悪くない。 加えて、短期決戦型のマップでは特技発動(=最大化)に持っていく事が難しいため、気還元率上昇に関しては低レア城娘の方が活用しやすいという場面もある。 そのため、★2以下による攻略を目指す場合、本庄城は[[仁木館]]と並んで選択の一番目に立つことが多い。 ステータスのバランスが良い刀使いゆえ戦闘力もやや高め。ある程度のレベルや地形補正・絆値補正、仲間のバフを併せれば前線で通用する。 #BR 大破させずに撤退した場合はアップデートにより追加された撤退→再配置までのCTの短縮効果もあり、再配置まで時間がかからない。 積極的に前に押し出し遊撃を任せよう。 #BR 【改壱について】 RE開始初期より実装済み。 特技が「気還元率上昇・壱」から「気還元率上昇・弐」に強化され、撤退・大破時回復気が35→37%、再配置時間短縮が45→47%に増加する。 ステータスと特技が強化されるが、巨大化回数はそのままのため使い勝手はほぼ据え置きとなる。 築城や天下統一等を繰り返せば改築にそれ程難儀もしないため、使っていくなら早めに改築を済ませたい。 -性能の変遷 #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){性能の変遷の詳細(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu){{ --2016/04/26:[改壱]のレアリティ1上昇、能力値を変更 --2017/04/11: ---特技「気還元率上昇・壱」 再配置の時間が30%短縮が追加 --2018/01/16:耐久・攻撃・防御を上方修正 ---特技「気還元率上昇・壱」 撤退、大破時に回復する気が30%上昇から35%上昇に、再配置までの時間が30%短縮から45%短縮に上方修正 --2021/03/16:「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正 ---[改壱]特技が「気還元率上昇・壱」から「気還元率上昇・弐」に強化 --2021/09/28:[改壱]の基本消費気-1、耐久・攻撃・防御を上方修正 }} *キャラクターボイス [#voice] CV担当:[[たなか久美>https://twitter.com/kumitanaka321]] #region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{ ※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。 |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |入手|入手|ふぁぁぁ~。&br;って、殿!いつからそこに!?&br;寝顔を見るなんて、ひどいですよぉ~。| |所領|所領1|な、なんですか! さっきから胸ばかりジロジロ見て……うぅ、歳の割りに小さいのは自覚してますよ!| |~|所領2|将来はこの中山道を通る沢山の旅人をもてなして、よろこばせることができたらいいなって| |~|所領3|くぅ~……くぅ~……はっ!? 寝てない、寝てないですよぉ! 何かお世話出来ることはありますか?| |~|変身|あ、あっち向いててもらえます?| |~|変身解除|ふう、戻りました。| |出陣|出陣|私はお城、私は石垣、私は堀。殿は味方、敵は兜!| |~|委任出撃|争いは嫌いだけど、殿のお願いですものね。| |~|編成1|敵? 敵ですか? あぁ~……やっぱり、戦いになるんですか?| |~|編成2|や、やります……! 私だって、た、た、戦えます。大丈夫です。| |合戦|つままれ|はぁぁっ!| |~|配置|ほ、本当に、私じゃないと、駄目ですかぁ……?| |~|選択|自然の要害が、私を守ってくれる。| |~|巨大化|当たってください、お願いします!| |~|特技発動|ぼ、暴力は苦手ですぅ!| |~|計略発動|これが最強の久城堀なのです!| |~|大破|私一人抜けても大丈夫ですよね……?| |~|勝利|ふぁ~、疲れたのでお昼寝していいですか?| |~|敗北1|| |~|敗北2|| |その他|合成|こ、これだけ食べれば、少し位胸に……。| |~|放置|いいですよーだ。ケヤキの側でお昼寝してますから。| |~|おかえり|ふぁ~……と、殿! お、お帰りなさい。| |~|ありがとう|ありがとうございますぅ~。| |~|出陣画面(図鑑未登録)|こ、怖いけど、頑張ります……。| }} #region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{ |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |イベント1|BGCOLOR(#fbd):寝る子は育つっていうぞ。|そ、そうですか? なんか嬉しいです……。| |~|これが洗濯板ってやつか。|うう‥‥‥ぺったんこで、すみません~。| |イベント2|BGCOLOR(#fbd):寝てもいいぞ。|ありがとうございます。じゃあ、ちょっとだけ……。| |~|寝るのは厳禁。|まぶたが……重くて……限界です……。| |イベント3|今度寝たら怒るぞ。|ごめんなさい、ごめんなさい。| |~|BGCOLOR(#fbd):ふたりで昼寝でもするか。|殿となら楽しい夢が見られそうです。| }} #endregion #endregion *画像 [#image] イラストレーター:[[典樹>https://twitter.com/draw4401]] |&attachref(./本庄城 入手.jpg,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&ref(./本庄城 御嬢.png,50%);|&ref(./本庄城 城娘.png,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&ref(./本庄城 大破.png,50%);|&ref(./本庄城 特技.png,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion ***改壱 [#b3124497] #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&ref(./本庄城 御嬢.png,50%);|&attachref(./本庄城改壱 城娘.png,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&attachref(./本庄城改壱 大破.png,50%);|&attachref(./本庄城改壱 特技.png,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion *城娘の元ネタ情報 [#note] //※※※注意事項※※※ //元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。 //中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。 【デザイン】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){容姿(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 本庄城跡辺りにある本庄市役所の、東側に鎮座する城山稲荷神社は、戦国時代末期、本庄城主・小笠原掃部太夫信嶺が残したと言われる神社である。 神社の前には、樹齢400年以上・根回り13.3mの大ケヤキが立ち、この神社の御神木として有名となっており、埼玉県の指定文化財にも指定されている。 本庄城に、巫女服、狐の面、ケヤキの葉と実の髪飾りがデザインに取り入れられているのは、これらが所縁となっている。 神社裏手には要害となっていた元小山川が流れており、参道は綺麗な桜並木となっている。 川の模様と桜色のフリルはこれらを意識していると考えられる。 ふとももの装甲は御神木前に安置されている旧社殿鬼瓦がモチーフとなっているようである。 }} }}} //【特技・計略】 //#style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} //}}} 【セリフ】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} *現実の城情報 [#information] //編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです) 武蔵七党の一角を占める武士団である児玉党を構成する本庄氏の、東本庄館第5代館主である本庄宮内少輔実忠によって築かれた。 のちに本庄藩の居城となるが、古い作りの城なので石垣は無く主に土塁で、天守は存在しなかった。 弘治2年(1556年)に築かれたが目的については諸説あり、街道沿いで川の利便性が高いため、古河公方家を迎え撃つため等々云われている。 5代100年近く本拠地としていた東本庄館の地を、61歳前後という高齢で離れるという決断だった。 #br #style(class=submenuheader){{ &color(White,Maroon){続きをクリックで表示}; }} #style(class=submenu){{ 実忠は関東管領山内上杉憲政に仕えていたが、天文21年(1552年)に憲政が越後に逃れると後北条氏に下るが、永禄4年(1561年)に上杉謙信の小田原攻めで帰服、永禄10年(1567年)には後北条氏に城を落とされ降伏した。 天正8年(1580年)の実忠の死後、家督を継いだ本庄隼人正近朝が城主となると、織田信長配下で関東衆の申次になった滝川一益に帰属。 本能寺の変後、滝川氏と後北条氏との間で合戦が起こり、滝川氏が敗退すると近朝は再び後北条氏へと帰参した。 このように、有力大名同士の領地境界に位置し、幾度となく戦の最前線となった。 天正18年(1590年)に後北条氏が豊臣秀吉と対立すると[[小田原城]]へ籠城するが、5月27日に本庄城が落城。近朝も小田原開城時の際に自害してしまう。 ここに鎌倉時代から本庄の地を支配してきた武蔵国の本庄氏は滅亡し、在城期間は2代合わせて34年であった。 #br のちに徳川家康が秀吉に関東一円を与えられ本拠を移すと、徳川配下の小笠原氏が本庄一帯の領主となり、本庄藩と新たな本庄城が築かれる。 しかしそれから22年足らずで本庄藩は廃止され、この第二次本庄城も破却され、残された城下町は中山道の本庄宿となり、宿場町として栄えることになる。 }} |BGCOLOR(#ddd):80|300|c |所在地|埼玉県本庄市| |現存状態|石垣などが残る| |城郭構造|平城| #br *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)