御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> シノン城
シノン城
の編集
#include(城娘項目,notitle); #include(城娘ステータス注釈,notitle) |CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''シノン城(しのんじょう)''| |&attachref(./シノン城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/シノン城.png,nolink);|図鑑No.|233| |~|>|~|レア|5| |~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山.png,nolink);| |~|>|~|令制国|フランス ロワール渓谷| |~|>|~|武器属性|[[盾]]| |~|>|~|最大レベル|110| |~|実装日|>|>|2017年09月12日| |~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''| |~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''| |~|消費気|12|消費気((基本消費気を含みます))|110| |~|耐久|3195/&color(Red){_};|耐久|6006/&color(Red){_};| |~|攻撃|85/&color(Red){_};|攻撃|146/&color(Red){_};| |~|防御|161/&color(Red){_};|防御|302/&color(Red){_};| |~|射程|90/&color(Red){90};|射程|147/&color(Red){147};| |~|回復|10/&color(Red){32};|回復|14/&color(Red){47};| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 白百合の剣|>|>|>|自身の耐久が27%上昇&br;全ての[ロワール渓谷]の攻撃が50上昇| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 白百合の剣|>|>|>|~| |BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / 白百合の騎士''|>|>|>|全ての[ロワール渓谷]の&br;攻撃と耐久が30%上昇(同種効果と重複)&br;全城娘の攻撃が100上昇| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 神の啓示&br;(使用まで70秒:消費気7)|>|>|>|30秒間範囲内の城娘の攻撃が25%上昇&br;防御が20%減少(範囲:特大[&color(Red){300};])| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / オルレアンの奇跡&br;(使用まで60秒:消費気7)|>|>|>|30秒間範囲内の城娘の攻撃が25%上昇&br;近接城娘の攻撃が35%上昇(範囲:特大[&color(Red){300};])| |BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / オルレアンの乙女''&br;(使用まで60秒:消費気7)|>|>|>|30秒間範囲内の城娘の攻撃が1.5倍。近接城娘と&br;[ロワール渓谷]は与ダメージが1.5倍。撤退大破まで&br;[ロワール渓谷]は永続で攻撃が1.7倍(範囲:特大)| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''| |>|>|>|>|私、シノン城はフランスのロワールにおいて最も&br;古い歴史を持つ御城で、ジャンヌ様が&br;シャルル7世と謁見した場所として&br;広く知られています。幼少より、ジャンヌ様に&br;憧れて、勉強も修行も頑張ってきました。&br;&br;ようやく主様の許で、その結果を発揮できる&br;のだと思うと何だかワクワクします♪&br;あっ、そうだ……実は一つだけお願いがある&br;のです。えっと、私のこと、時々はシノンって&br;呼んでほしいのですが、だめ……でしょうか?| |BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c |''イベント報酬''|[[第二回名城番付]]の投票参加報酬&br;投票数 25/ 100/ 200/ 350/ 500 毎に1体| |~|[[名城番付 島津義弘の段>第二回名城番付/E-1]]:復刻特別戦功| //#style(class=submenuheader){{ //-''[[城娘改築]]'' //}} //#style(class=submenu){{ // //}} //#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{ //|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c //| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h //|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h //|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c //|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};| //|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};| //}} #style(class=submenuheader){{ -''ステータス一覧(クリックで展開)'' }} #style(class=submenu){{ #include(シノン城/ステータス,notitle) }} #br *ゲーム上の性能・評価 [#evaluation] -概要 [[第二回名城番付]]で一定数の票を入れたユーザーに配布された、平山属性の盾城娘。 招城儀式以外で入手可能な貴重な盾としては、[[コンウィ城]]、[[カーナーヴォン城]]に次ぐ三体目であった。 その後、[[レーヴェンブルク城]]、[[[ハロウィン]トームペア城]]などが追加された。 実装当時は広範囲への攻撃バフを持つことで重宝されていたが、現在は配布らしくやや抑え気味の性能。 人気のためか、投票報酬城娘としては初の改弐実装となった。 運用するなら改壱にするのは大前提だが、改弐については元高レア帯の城娘を優先した方が安泰といった具合。 しかし特技・計略両面において侮れないバ火力強化となるので、彼女を普段から重宝しているなら優先度合いを上げる価値あり。 -特技「白百合の剣」→「白百合の騎士」 自身の耐久が割合上昇し、全ての[ロワール渓谷]の攻撃が固定値上昇する。 耐久上昇によりシンプルに自身の防御面を強化する。攻撃特化だった同レア平山盾の[[ガイヤール城]]と比べ盾の本分に合っている。 平山属性には防御バフの特技を持つ城娘も多いため、それらの範囲に収めるとより一層硬くなり、自身も[ロワール渓谷]特性なので、攻撃上昇も恩恵あり。 改壱はレアリティ的に強化なしだが、改弐になるとこの内容が大きく変わる。 まず既存の強化数値が上がり、加えて前者の割合強化に攻撃が加わったうえで''重複が開放される''。 イベント城ということもあり内容的には☆7相当感が強いが、計略と合わせて盾としては驚くほどに火力強化が可能な城娘となる。 #region(特定カテゴリ「ロワール渓谷」の城娘) #include(特定カテゴリ/ロワール渓谷,notitle) #endregion -計略「神の啓示」→「オルレアンの奇跡」→「オルレアンの乙女」 指定した範囲内の城娘の攻撃を25%上昇させるが、代わりに防御を20%低下させる。 改築後は防御低下のデメリットが消え、近接城娘の攻撃35%上昇が追加。そして再使用時間が10秒短縮される。 [[徳島城]]や[[赤穂城]]に似た範囲指定の攻撃強化計略で、範囲が「特大」で巻き込める味方の数が多い。 反面、改築前は防御低下、しかもまあまあ大きい数値のデメリットが痛いので、早めに改築すること推奨。 始めたてならそこまで気にならないが、進めていくうちに攻撃強化25%という数値も腐りやすい。 近接の35%バフすらも高レアには潰されることも多く、そもそも特技相当というのは目覚ましい効果とはいえない。 が、改弐になると効果が大化けする。まず対象に入る城娘全ての攻撃が倍率強化される。 さらに近接城娘限定の強化は、攻撃強化が射程内城娘の効果として統一される形でなんと思い切って廃止。 代わりに[ロワール渓谷]を対象に含んだうえで与ダメ倍率強化が追加される。 極めつけとして先の近接城娘限定の攻撃強化と入れ替わるような形で、[ロワール渓谷]は攻撃倍率だけさらに上昇。 しかも''[ロワール渓谷]限定で撤退・大破に至るまで効果は永続''、という破格の内容となった。 効果範囲はほぼ据え置きなので、間違えて他の城娘の有用なバフまで上書きして「うっかりでござる~♪」とならないようにしたい。 // //近接にはあまり向かない一方、被弾しないことが前提かつ防御の重要性が薄い遠隔向けには比較的使いやすい。 //配置を工夫して特定の城娘だけに計略を掛けることは可能だが、防御低下が気になる城娘に他の計略を掛けて上書きすることも視野に入れておこう。 //また、バフの数値自体はやや控えめで、一部高レアの特技によるバフで潰れる点や、CTが70秒と非常に長く、連用が困難な点には注意したい。 // //-改壱計略「オルレアンの奇跡」 //改築すると防御低下のデメリットが消え、近接城娘の攻撃35%上昇が追加される。 //言葉を変えると、30秒間、指定範囲内の近接・遠近城娘の攻撃が35%上昇し、遠隔城娘の攻撃が25%上昇する。 //デメリット付きなことから、範囲が広いのがややネックになっていた計略だったが、これで心置きなく使用できる。 //CTが70秒から60秒に短縮されるため、初期計略CT短縮の設備との相性が良くなる。 //ただ★7と組んだ場合は近接城娘へのバフであっても特技等で潰れる程度の数値である。過信はしないようにしておこう。 -余談 「ロワール最古の城娘」であり様々な海外城のお姉ちゃんと的存在と自称するが、その性格はノリの軽い天然どや顔お姉さんである。 「日の本の文化」に興味があるようで、覚えた言葉を積極的に会話に取り入れている。 ……しかし、''「お初にお目にかかるでござるよ~ニンニン!」''など、どうも使い方がおかしい。 また聴き取りもかなり怪しいようで、初対面の城娘の名前はほぼ必ず呼び間違える。詳細は[[愛称]]ページのシノン城語録を参照。 //長いので愛称に統合 「おー、ごめんなさいです。うっかりうっかりですねえ。」 人気キャラだけあってイベント城娘としては別衣装が多い。 季節衣装☆6[[[花嫁衣装]シノン城]]が2019年6月に、季節衣装☆6[[[夏]シノン城]]が2024年6月に実装された。 -性能の変遷 //バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。 #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu){{ --2018/01/16:ステータスの上方修正、特技の上方修正 ---特技:効果量を上方修正(25%→27%) --2018/06/05:改壱を実装 --2021/03/23 ---計略「神の啓示」使用可能までの時間を80秒から70秒に短縮 ---[改壱]計略「オルレアンの奇跡」近接城娘の攻撃が35%上昇する効果を追加、使用可能までの時間を70秒から60秒に短縮 --2021/12/14:特性に特定カテゴリ「ロワール渓谷」を追加 ---特技[無印][改壱]を「耐久強化・弐」から「白百合の剣」に変更 全ての[ロワール渓谷]の攻撃が50上昇する効果を追加 --2024/12/17 [改弐]実装 }} *キャラクターボイス [#voice] CV担当:[[黒沢ともよ>https://twitter.com/TomoyoKurosawa]] #region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{ ※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。 |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |入手|入手|我が名はシノン城!&br;今此処に、我が剣技、我が忠義の全てを、主様に&br;捧げると誓いましょう!&br;えへへ、こういう台詞、一度言ってみたかったのです♪| |所領|所領1|アンボワーズちゃん、ユッセちゃん、シュノンソーちゃんも、みーんな私の妹分なんですよ? ふふっ、こう見えて私は、お姉さんな城娘なのです♪| |~|所領2|一度だけの人生、それがわたしたちの持つ全てだ! どやぁ……えへへ、この台詞も格好いいですね。よーし、今度の戦いで使っちゃおうっと♪| |~|所領3|あっ、主様♪ あの、これ葡萄酒なのですが、一緒にどうです? 実はこれ、私がぎゅっぎゅって絞った葡萄で作ったものなんですよぉ♪| |~|変身|了解! これがロワール式の変身です。| |~|変身解除|見ーてください主様ぁ! 外で葡萄をいっっぱい取ってきちゃいました♪| |~|ダメージ1|あぁっ……! こんなのひどすぎますよ……。| |~|ダメージ2|そんな……このままじゃ、やられちゃう……っ。| |出陣|出陣|祈りを天に。思いは剣へ。いざ、白刃交わる戦場へ!| |~|委任出撃|誰よりも勇敢に、突撃です!| |~|編成1|はぁい! 主様の命とあらば、喜んでお受けします!| |~|編成2|合点承知の助です! えへへっ♪ 日の本のこの言葉、お気に入りなのです。| |合戦|つままれ|ら、乱暴にしないでくださいよぉ。| |~|配置|大丈夫、きっと全て上手くいきます!| |~|選択|悪しき魂は……ここで絶ちます。| |~|巨大化|ジャンヌ様のように……!| |~|特技発動|聖なる力の前にひれ伏しなさい!| |~|計略発動|勝利を、この手に!| |~|大破|光が……消えて……いく……。| |~|勝利|わ~い勝っちゃったぁ♪ ……じゃなかった。ふっ、何と他愛無い。| |~|敗北1|| |~|敗北2|| |その他|合成|うぅ~ん♪ メルシーです、主様!| |~|放置|おやおやぁ? そんな風に無防備にお眠りになるなんて、大分お疲れのようですねぇ。ふふん♪ わかりました。主様の寝顔は、私が全力でお守りいたします!| |~|おかえり|うむ、貴殿の帰りを待っていた。えへへ、今の台詞、ちょっと格好良くなかったですか? えっ、普通に出迎えてほしい? わかりました。それでは……お帰りなさい、主様。| |~|ありがとう|ありがとーございまーす。| |~|出陣画面(図鑑未登録)|私の勇姿、ちゃーんと見ててくださいね。| }} #region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{ |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |イベント1|BGCOLOR(#fbd):なら、色々と教えてほしいな。|その言葉を待っていました♪ それではさっそく、私と一緒にジャンヌ様のお勉強をしましょう! ふふっ、今日は寝かせませんからねぇ~?| |~|……じょ、じょんぬ?|ジャンヌですよぉ~! う~ん、日の本の方には難しい発音なのかなぁ? よぉし、こうなったら、まずは発音練習からですね! ほら、お口はこうです!主様♪| |イベント2|BGCOLOR(#fbd):シノンお姉ちゃ~ん。|お~、よしよし。シノンお姉ちゃんがちゃ~んと傍にいますからねぇ。……ふふっ、どうですか? これぞ、ロワール最古の城娘、シノン城のお姉さん力です! どやぁ♪| |~|どちらかと言えば妹っぽいけど。|ねぇねぇ、お兄ちゃ~ん。シノンねぇ、大好きなお兄ちゃんのためにぃ、アップルパイを作って来たんだよぉ~♪ はい、あ~ん♪ ……って、やっぱり私には、妹キャラなんて無理ですよぉ~。| |イベント3|俺が先に酔い潰れそう。|なるほどぉ、主様は意外とお酒に弱い、と……なら、主様を酔い潰して、あんなことやこ~んなことを……って、じょ、冗談ですから、そんな目で見ないでくださいよぉ~!| |~|BGCOLOR(#fbd):心配せず、沢山飲むといい。|もう、私を酔わせてどうする気ですかぁ? ……ふふっ、今の、何だかすこしだけ大人っぽい台詞でしたね♪ 主様、もしかして、ちょっとだけドキドキしちゃいましたか?| }} #endregion #endregion *画像 [#image] イラストレーター:[[水野魚月>https://twitter.com/natuki_miz]] |&attachref(./シノン城_入手.jpg,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(47d0ff65fc6206c2a3897cf5fae5db361b1e502e_scre_1769,50%);|&uploader(c47f970692d7943531d6d1b84cc641c9b0bcd164_scre_1770,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&uploader(af0b843a904ad6ecf51af0327d6362b7fa06fa5f_scre_1772,50%);|&uploader(1c870fc9e3f5e8fd0fd60d6fc2b91a7a19b8bed8_scre_1771,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion ***改壱 [#i04fed67] #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(47d0ff65fc6206c2a3897cf5fae5db361b1e502e_scre_1769,50%);|&uploader(cf57638aa48a66a277059f4bc6bfdf6bd024b387_scre_3210,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&uploader(464b9e1c2bb163567f3a56a441220162e38a2bab_scre_3212,50%);|&uploader(51d53c55132bba2d9c13b8c8eb3b009f51f1f1fb_scre_3211,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion *城娘の元ネタ情報 [#note] //※※※注意事項※※※ //元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。 //中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。 【デザイン】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【特技・計略】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【セリフ】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){アンボワーズちゃん、ユッセちゃん、シュノンソーちゃんも、みーんな私の妹分なんですよ?(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ ロワール川中流域に広がるロワール渓谷は中世にかけてはフランスの中核をなす地域でもあった。 そのため、中世期には宮廷も含めた多くの美しい城郭が築かれ、その多くが現在まで存続していることから『フランスの庭園』という異名を持つフランス有数の観光地となっている。 シノン城自身も含め、セリフで名前が挙がった城もまたロワール渓谷に築かれた城郭群に含まれる。 それらの中でも最も古いとされるシノン城がお姉さん格というのも自然なことであろう。 現在では、これらの城郭は世界遺産『シュリー=シュル=ロワールとシャロンヌ間のロワール渓谷』の構成要素となっており、れっきとした世界遺産である。 #br 『シュリー=シュル=ロワールとシャロンヌ間のロワール渓谷』に含まれる城娘達 シノン城、[[アンボワーズ城]]、[[ユッセ城]]、[[シュノンソー城]]、[[シャンボール城]]、[[アンジェ城]] }} }}} *現実の城情報 [#information] //編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです) ロワール川の支流ヴィエンヌ川の中州に位置する城で954年に建てられたと言われるが、前身となる5世期頃の砦まで遡るとロワール古城の中でも最も古いとされる。 15世紀、百年戦争においてイングランドと争った王太子・シャルル7世に謁見するため、ジャンヌ・ダルクが訪れたとされる。 神の啓示を受けたと言う当時17歳のジャンヌは謁見の間で王太子の替え玉を瞬時に見抜くと、城に居室を与えられた。 その後、自ら兵を率いると、瞬く間にイングランド軍を撃退し、フランスを勝利に導いたとされ、「一度だけの人生、それがわたしたちの持つ全てだ」といった名言を残したともいう。 シャルル7世が正式に即位すると、15世紀半ばまでシノンには宮廷が置かれ、その後も1498年にチェーザレ・ボルジアがルイ12世に教書を携えてきた際にはこれをシノン城で出迎えるなど、フランス激動の時代の一角にその名を残している。 現在、シノン城には彼女の偉業を伝える美術館があり、当時を再現した蝋人形などが展示されている。 |BGCOLOR(#ddd):80|300|c |所在地|アンドル=エ=ロワール県シノン、フランス| |現存状態|廃墟| |城郭構造|平山城| #br #style(class=submenuheader){{ &color(White,Maroon){ロワールと葡萄酒(ワイン)(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu){{ ***ロワールと葡萄酒(ワイン) [#b553bf01] 御嬢姿ではスカートを籠状にしたその上に葡萄を抱え、贈り物イベントのなかで葡萄酒の話が登場する。 他のフランスの城娘とは違いお菓子ではなくやたらとワインを引き合いに出してくるのはロワール渓谷ないしはロワール川流域がワインの名産地であるからだ。 フランスワインと言えばボルドーとブルゴーニュが有名だが、ここロワールでも古くから葡萄栽培が盛んな地域だった。 古城の周り東西約600キロメートルに渡って葡萄畑が犇めく古くからのワインの産地で、中世にはフランスの宮廷が置かれたこともあり、ボルドーより以前に海外との交易が盛んだった。 そのためか、葡萄の品種も地域ごとに異なり多彩な銘柄が特徴である。シノン城は赤ワイン用の葡萄を抱えているが、ロワール地方の約50%が白ワインであり、赤、ロゼ、スパークリングと生産量が続く。 白ワイン用の葡萄の主な品種はミュスカデで、別名はムロン・ド・ブルゴーニュであり、名前のとおりもともとはブルゴーニュ原産の葡萄であったが今では使用されていない。 果粒は小さく黄金色で果皮は厚くワインも同様に黄金色や緑色を帯びるものもある。早熟な品種でロワール地方ではこの品種のみの単一品種でワインを製造する。 飲むとレモンを思わせる柑橘系のような香りと穏やかな酸味を感じるが奥深い旨味が迫り登ってくる。これはシュール・リー製法という、発酵後の澱引きをせずに澱とワインをあえて接触させることで旨味を引き立てているためだ。 #br }} *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,) //議論板は必要に応じて設置してください。 //*議論板 [#gironcom] //#region(←議論板 %%%性能や編集についてツリーが伸びたり誘導されたりした場合はこちらを利用してください。%%%) //#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,) //#endregion
#include(城娘項目,notitle); #include(城娘ステータス注釈,notitle) |CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''シノン城(しのんじょう)''| |&attachref(./シノン城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/シノン城.png,nolink);|図鑑No.|233| |~|>|~|レア|5| |~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山.png,nolink);| |~|>|~|令制国|フランス ロワール渓谷| |~|>|~|武器属性|[[盾]]| |~|>|~|最大レベル|110| |~|実装日|>|>|2017年09月12日| |~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''| |~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''| |~|消費気|12|消費気((基本消費気を含みます))|110| |~|耐久|3195/&color(Red){_};|耐久|6006/&color(Red){_};| |~|攻撃|85/&color(Red){_};|攻撃|146/&color(Red){_};| |~|防御|161/&color(Red){_};|防御|302/&color(Red){_};| |~|射程|90/&color(Red){90};|射程|147/&color(Red){147};| |~|回復|10/&color(Red){32};|回復|14/&color(Red){47};| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 白百合の剣|>|>|>|自身の耐久が27%上昇&br;全ての[ロワール渓谷]の攻撃が50上昇| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 白百合の剣|>|>|>|~| |BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / 白百合の騎士''|>|>|>|全ての[ロワール渓谷]の&br;攻撃と耐久が30%上昇(同種効果と重複)&br;全城娘の攻撃が100上昇| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 神の啓示&br;(使用まで70秒:消費気7)|>|>|>|30秒間範囲内の城娘の攻撃が25%上昇&br;防御が20%減少(範囲:特大[&color(Red){300};])| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / オルレアンの奇跡&br;(使用まで60秒:消費気7)|>|>|>|30秒間範囲内の城娘の攻撃が25%上昇&br;近接城娘の攻撃が35%上昇(範囲:特大[&color(Red){300};])| |BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / オルレアンの乙女''&br;(使用まで60秒:消費気7)|>|>|>|30秒間範囲内の城娘の攻撃が1.5倍。近接城娘と&br;[ロワール渓谷]は与ダメージが1.5倍。撤退大破まで&br;[ロワール渓谷]は永続で攻撃が1.7倍(範囲:特大)| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''| |>|>|>|>|私、シノン城はフランスのロワールにおいて最も&br;古い歴史を持つ御城で、ジャンヌ様が&br;シャルル7世と謁見した場所として&br;広く知られています。幼少より、ジャンヌ様に&br;憧れて、勉強も修行も頑張ってきました。&br;&br;ようやく主様の許で、その結果を発揮できる&br;のだと思うと何だかワクワクします♪&br;あっ、そうだ……実は一つだけお願いがある&br;のです。えっと、私のこと、時々はシノンって&br;呼んでほしいのですが、だめ……でしょうか?| |BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c |''イベント報酬''|[[第二回名城番付]]の投票参加報酬&br;投票数 25/ 100/ 200/ 350/ 500 毎に1体| |~|[[名城番付 島津義弘の段>第二回名城番付/E-1]]:復刻特別戦功| //#style(class=submenuheader){{ //-''[[城娘改築]]'' //}} //#style(class=submenu){{ // //}} //#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{ //|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c //| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h //|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h //|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c //|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};| //|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};| //}} #style(class=submenuheader){{ -''ステータス一覧(クリックで展開)'' }} #style(class=submenu){{ #include(シノン城/ステータス,notitle) }} #br *ゲーム上の性能・評価 [#evaluation] -概要 [[第二回名城番付]]で一定数の票を入れたユーザーに配布された、平山属性の盾城娘。 招城儀式以外で入手可能な貴重な盾としては、[[コンウィ城]]、[[カーナーヴォン城]]に次ぐ三体目であった。 その後、[[レーヴェンブルク城]]、[[[ハロウィン]トームペア城]]などが追加された。 実装当時は広範囲への攻撃バフを持つことで重宝されていたが、現在は配布らしくやや抑え気味の性能。 人気のためか、投票報酬城娘としては初の改弐実装となった。 運用するなら改壱にするのは大前提だが、改弐については元高レア帯の城娘を優先した方が安泰といった具合。 しかし特技・計略両面において侮れないバ火力強化となるので、彼女を普段から重宝しているなら優先度合いを上げる価値あり。 -特技「白百合の剣」→「白百合の騎士」 自身の耐久が割合上昇し、全ての[ロワール渓谷]の攻撃が固定値上昇する。 耐久上昇によりシンプルに自身の防御面を強化する。攻撃特化だった同レア平山盾の[[ガイヤール城]]と比べ盾の本分に合っている。 平山属性には防御バフの特技を持つ城娘も多いため、それらの範囲に収めるとより一層硬くなり、自身も[ロワール渓谷]特性なので、攻撃上昇も恩恵あり。 改壱はレアリティ的に強化なしだが、改弐になるとこの内容が大きく変わる。 まず既存の強化数値が上がり、加えて前者の割合強化に攻撃が加わったうえで''重複が開放される''。 イベント城ということもあり内容的には☆7相当感が強いが、計略と合わせて盾としては驚くほどに火力強化が可能な城娘となる。 #region(特定カテゴリ「ロワール渓谷」の城娘) #include(特定カテゴリ/ロワール渓谷,notitle) #endregion -計略「神の啓示」→「オルレアンの奇跡」→「オルレアンの乙女」 指定した範囲内の城娘の攻撃を25%上昇させるが、代わりに防御を20%低下させる。 改築後は防御低下のデメリットが消え、近接城娘の攻撃35%上昇が追加。そして再使用時間が10秒短縮される。 [[徳島城]]や[[赤穂城]]に似た範囲指定の攻撃強化計略で、範囲が「特大」で巻き込める味方の数が多い。 反面、改築前は防御低下、しかもまあまあ大きい数値のデメリットが痛いので、早めに改築すること推奨。 始めたてならそこまで気にならないが、進めていくうちに攻撃強化25%という数値も腐りやすい。 近接の35%バフすらも高レアには潰されることも多く、そもそも特技相当というのは目覚ましい効果とはいえない。 が、改弐になると効果が大化けする。まず対象に入る城娘全ての攻撃が倍率強化される。 さらに近接城娘限定の強化は、攻撃強化が射程内城娘の効果として統一される形でなんと思い切って廃止。 代わりに[ロワール渓谷]を対象に含んだうえで与ダメ倍率強化が追加される。 極めつけとして先の近接城娘限定の攻撃強化と入れ替わるような形で、[ロワール渓谷]は攻撃倍率だけさらに上昇。 しかも''[ロワール渓谷]限定で撤退・大破に至るまで効果は永続''、という破格の内容となった。 効果範囲はほぼ据え置きなので、間違えて他の城娘の有用なバフまで上書きして「うっかりでござる~♪」とならないようにしたい。 // //近接にはあまり向かない一方、被弾しないことが前提かつ防御の重要性が薄い遠隔向けには比較的使いやすい。 //配置を工夫して特定の城娘だけに計略を掛けることは可能だが、防御低下が気になる城娘に他の計略を掛けて上書きすることも視野に入れておこう。 //また、バフの数値自体はやや控えめで、一部高レアの特技によるバフで潰れる点や、CTが70秒と非常に長く、連用が困難な点には注意したい。 // //-改壱計略「オルレアンの奇跡」 //改築すると防御低下のデメリットが消え、近接城娘の攻撃35%上昇が追加される。 //言葉を変えると、30秒間、指定範囲内の近接・遠近城娘の攻撃が35%上昇し、遠隔城娘の攻撃が25%上昇する。 //デメリット付きなことから、範囲が広いのがややネックになっていた計略だったが、これで心置きなく使用できる。 //CTが70秒から60秒に短縮されるため、初期計略CT短縮の設備との相性が良くなる。 //ただ★7と組んだ場合は近接城娘へのバフであっても特技等で潰れる程度の数値である。過信はしないようにしておこう。 -余談 「ロワール最古の城娘」であり様々な海外城のお姉ちゃんと的存在と自称するが、その性格はノリの軽い天然どや顔お姉さんである。 「日の本の文化」に興味があるようで、覚えた言葉を積極的に会話に取り入れている。 ……しかし、''「お初にお目にかかるでござるよ~ニンニン!」''など、どうも使い方がおかしい。 また聴き取りもかなり怪しいようで、初対面の城娘の名前はほぼ必ず呼び間違える。詳細は[[愛称]]ページのシノン城語録を参照。 //長いので愛称に統合 「おー、ごめんなさいです。うっかりうっかりですねえ。」 人気キャラだけあってイベント城娘としては別衣装が多い。 季節衣装☆6[[[花嫁衣装]シノン城]]が2019年6月に、季節衣装☆6[[[夏]シノン城]]が2024年6月に実装された。 -性能の変遷 //バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。 #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu){{ --2018/01/16:ステータスの上方修正、特技の上方修正 ---特技:効果量を上方修正(25%→27%) --2018/06/05:改壱を実装 --2021/03/23 ---計略「神の啓示」使用可能までの時間を80秒から70秒に短縮 ---[改壱]計略「オルレアンの奇跡」近接城娘の攻撃が35%上昇する効果を追加、使用可能までの時間を70秒から60秒に短縮 --2021/12/14:特性に特定カテゴリ「ロワール渓谷」を追加 ---特技[無印][改壱]を「耐久強化・弐」から「白百合の剣」に変更 全ての[ロワール渓谷]の攻撃が50上昇する効果を追加 --2024/12/17 [改弐]実装 }} *キャラクターボイス [#voice] CV担当:[[黒沢ともよ>https://twitter.com/TomoyoKurosawa]] #region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{ ※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。 |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |入手|入手|我が名はシノン城!&br;今此処に、我が剣技、我が忠義の全てを、主様に&br;捧げると誓いましょう!&br;えへへ、こういう台詞、一度言ってみたかったのです♪| |所領|所領1|アンボワーズちゃん、ユッセちゃん、シュノンソーちゃんも、みーんな私の妹分なんですよ? ふふっ、こう見えて私は、お姉さんな城娘なのです♪| |~|所領2|一度だけの人生、それがわたしたちの持つ全てだ! どやぁ……えへへ、この台詞も格好いいですね。よーし、今度の戦いで使っちゃおうっと♪| |~|所領3|あっ、主様♪ あの、これ葡萄酒なのですが、一緒にどうです? 実はこれ、私がぎゅっぎゅって絞った葡萄で作ったものなんですよぉ♪| |~|変身|了解! これがロワール式の変身です。| |~|変身解除|見ーてください主様ぁ! 外で葡萄をいっっぱい取ってきちゃいました♪| |~|ダメージ1|あぁっ……! こんなのひどすぎますよ……。| |~|ダメージ2|そんな……このままじゃ、やられちゃう……っ。| |出陣|出陣|祈りを天に。思いは剣へ。いざ、白刃交わる戦場へ!| |~|委任出撃|誰よりも勇敢に、突撃です!| |~|編成1|はぁい! 主様の命とあらば、喜んでお受けします!| |~|編成2|合点承知の助です! えへへっ♪ 日の本のこの言葉、お気に入りなのです。| |合戦|つままれ|ら、乱暴にしないでくださいよぉ。| |~|配置|大丈夫、きっと全て上手くいきます!| |~|選択|悪しき魂は……ここで絶ちます。| |~|巨大化|ジャンヌ様のように……!| |~|特技発動|聖なる力の前にひれ伏しなさい!| |~|計略発動|勝利を、この手に!| |~|大破|光が……消えて……いく……。| |~|勝利|わ~い勝っちゃったぁ♪ ……じゃなかった。ふっ、何と他愛無い。| |~|敗北1|| |~|敗北2|| |その他|合成|うぅ~ん♪ メルシーです、主様!| |~|放置|おやおやぁ? そんな風に無防備にお眠りになるなんて、大分お疲れのようですねぇ。ふふん♪ わかりました。主様の寝顔は、私が全力でお守りいたします!| |~|おかえり|うむ、貴殿の帰りを待っていた。えへへ、今の台詞、ちょっと格好良くなかったですか? えっ、普通に出迎えてほしい? わかりました。それでは……お帰りなさい、主様。| |~|ありがとう|ありがとーございまーす。| |~|出陣画面(図鑑未登録)|私の勇姿、ちゃーんと見ててくださいね。| }} #region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{ |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |イベント1|BGCOLOR(#fbd):なら、色々と教えてほしいな。|その言葉を待っていました♪ それではさっそく、私と一緒にジャンヌ様のお勉強をしましょう! ふふっ、今日は寝かせませんからねぇ~?| |~|……じょ、じょんぬ?|ジャンヌですよぉ~! う~ん、日の本の方には難しい発音なのかなぁ? よぉし、こうなったら、まずは発音練習からですね! ほら、お口はこうです!主様♪| |イベント2|BGCOLOR(#fbd):シノンお姉ちゃ~ん。|お~、よしよし。シノンお姉ちゃんがちゃ~んと傍にいますからねぇ。……ふふっ、どうですか? これぞ、ロワール最古の城娘、シノン城のお姉さん力です! どやぁ♪| |~|どちらかと言えば妹っぽいけど。|ねぇねぇ、お兄ちゃ~ん。シノンねぇ、大好きなお兄ちゃんのためにぃ、アップルパイを作って来たんだよぉ~♪ はい、あ~ん♪ ……って、やっぱり私には、妹キャラなんて無理ですよぉ~。| |イベント3|俺が先に酔い潰れそう。|なるほどぉ、主様は意外とお酒に弱い、と……なら、主様を酔い潰して、あんなことやこ~んなことを……って、じょ、冗談ですから、そんな目で見ないでくださいよぉ~!| |~|BGCOLOR(#fbd):心配せず、沢山飲むといい。|もう、私を酔わせてどうする気ですかぁ? ……ふふっ、今の、何だかすこしだけ大人っぽい台詞でしたね♪ 主様、もしかして、ちょっとだけドキドキしちゃいましたか?| }} #endregion #endregion *画像 [#image] イラストレーター:[[水野魚月>https://twitter.com/natuki_miz]] |&attachref(./シノン城_入手.jpg,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(47d0ff65fc6206c2a3897cf5fae5db361b1e502e_scre_1769,50%);|&uploader(c47f970692d7943531d6d1b84cc641c9b0bcd164_scre_1770,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&uploader(af0b843a904ad6ecf51af0327d6362b7fa06fa5f_scre_1772,50%);|&uploader(1c870fc9e3f5e8fd0fd60d6fc2b91a7a19b8bed8_scre_1771,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion ***改壱 [#i04fed67] #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(47d0ff65fc6206c2a3897cf5fae5db361b1e502e_scre_1769,50%);|&uploader(cf57638aa48a66a277059f4bc6bfdf6bd024b387_scre_3210,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&uploader(464b9e1c2bb163567f3a56a441220162e38a2bab_scre_3212,50%);|&uploader(51d53c55132bba2d9c13b8c8eb3b009f51f1f1fb_scre_3211,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion *城娘の元ネタ情報 [#note] //※※※注意事項※※※ //元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。 //中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。 【デザイン】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【特技・計略】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【セリフ】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){アンボワーズちゃん、ユッセちゃん、シュノンソーちゃんも、みーんな私の妹分なんですよ?(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ ロワール川中流域に広がるロワール渓谷は中世にかけてはフランスの中核をなす地域でもあった。 そのため、中世期には宮廷も含めた多くの美しい城郭が築かれ、その多くが現在まで存続していることから『フランスの庭園』という異名を持つフランス有数の観光地となっている。 シノン城自身も含め、セリフで名前が挙がった城もまたロワール渓谷に築かれた城郭群に含まれる。 それらの中でも最も古いとされるシノン城がお姉さん格というのも自然なことであろう。 現在では、これらの城郭は世界遺産『シュリー=シュル=ロワールとシャロンヌ間のロワール渓谷』の構成要素となっており、れっきとした世界遺産である。 #br 『シュリー=シュル=ロワールとシャロンヌ間のロワール渓谷』に含まれる城娘達 シノン城、[[アンボワーズ城]]、[[ユッセ城]]、[[シュノンソー城]]、[[シャンボール城]]、[[アンジェ城]] }} }}} *現実の城情報 [#information] //編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです) ロワール川の支流ヴィエンヌ川の中州に位置する城で954年に建てられたと言われるが、前身となる5世期頃の砦まで遡るとロワール古城の中でも最も古いとされる。 15世紀、百年戦争においてイングランドと争った王太子・シャルル7世に謁見するため、ジャンヌ・ダルクが訪れたとされる。 神の啓示を受けたと言う当時17歳のジャンヌは謁見の間で王太子の替え玉を瞬時に見抜くと、城に居室を与えられた。 その後、自ら兵を率いると、瞬く間にイングランド軍を撃退し、フランスを勝利に導いたとされ、「一度だけの人生、それがわたしたちの持つ全てだ」といった名言を残したともいう。 シャルル7世が正式に即位すると、15世紀半ばまでシノンには宮廷が置かれ、その後も1498年にチェーザレ・ボルジアがルイ12世に教書を携えてきた際にはこれをシノン城で出迎えるなど、フランス激動の時代の一角にその名を残している。 現在、シノン城には彼女の偉業を伝える美術館があり、当時を再現した蝋人形などが展示されている。 |BGCOLOR(#ddd):80|300|c |所在地|アンドル=エ=ロワール県シノン、フランス| |現存状態|廃墟| |城郭構造|平山城| #br #style(class=submenuheader){{ &color(White,Maroon){ロワールと葡萄酒(ワイン)(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu){{ ***ロワールと葡萄酒(ワイン) [#b553bf01] 御嬢姿ではスカートを籠状にしたその上に葡萄を抱え、贈り物イベントのなかで葡萄酒の話が登場する。 他のフランスの城娘とは違いお菓子ではなくやたらとワインを引き合いに出してくるのはロワール渓谷ないしはロワール川流域がワインの名産地であるからだ。 フランスワインと言えばボルドーとブルゴーニュが有名だが、ここロワールでも古くから葡萄栽培が盛んな地域だった。 古城の周り東西約600キロメートルに渡って葡萄畑が犇めく古くからのワインの産地で、中世にはフランスの宮廷が置かれたこともあり、ボルドーより以前に海外との交易が盛んだった。 そのためか、葡萄の品種も地域ごとに異なり多彩な銘柄が特徴である。シノン城は赤ワイン用の葡萄を抱えているが、ロワール地方の約50%が白ワインであり、赤、ロゼ、スパークリングと生産量が続く。 白ワイン用の葡萄の主な品種はミュスカデで、別名はムロン・ド・ブルゴーニュであり、名前のとおりもともとはブルゴーニュ原産の葡萄であったが今では使用されていない。 果粒は小さく黄金色で果皮は厚くワインも同様に黄金色や緑色を帯びるものもある。早熟な品種でロワール地方ではこの品種のみの単一品種でワインを製造する。 飲むとレモンを思わせる柑橘系のような香りと穏やかな酸味を感じるが奥深い旨味が迫り登ってくる。これはシュール・リー製法という、発酵後の澱引きをせずに澱とワインをあえて接触させることで旨味を引き立てているためだ。 #br }} *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,) //議論板は必要に応じて設置してください。 //*議論板 [#gironcom] //#region(←議論板 %%%性能や編集についてツリーが伸びたり誘導されたりした場合はこちらを利用してください。%%%) //#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,) //#endregion