御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> [絢爛]駿府城
[絢爛]駿府城
の編集
*キャラクターボイス [#voice] CV担当:[[松田颯水>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/status/1637712348847947776]] #region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{ ※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。 |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |入手|入手|新たなる力を携えた、駿府城のお出ましじゃ!&br;鷹狩りに戦に、政に!&br;困りごとがあったならいつでも、我の力を求めると良いぞ♪| |所領|所領1|この装いを見よ! もちろん見た目だけではないぞ?&br; 新たな力を得て、更に強くなったのじゃ。つまり……もっと我に頼って良いぞ、ということじゃ。分かったな?| |~|所領2|はむ、はむ……今日の天ぷらはいつも以上に美味じゃの……!&br; ……ん、殿も食べるか?よし、ならば我の手で食べさせてやろう。&br;『あ~ん』というやつじゃ♪| |~|所領3|殿の奴め、我の装いが変わったことに、まるで気づく素振りを見せん!&br; こんなに見せつけとるというのに……ま、まさか我の存在が眼中に無いとか、そんなことは……ない、よな?| |~|変身|殿の願いとあらば、我は喜んで応えよう。| |~|変身解除|どうじゃ?我の新たな装い、気に入ってもらえたかの?| |~|ダメージ1|薬草を持て!傷を癒すのじゃ。| |~|ダメージ2|油断は無かったはず、なのに……。| |出陣|出陣|もっと強くならねば。天下普請の城として、皆を守る為の力を!| |~|委任出撃|サクッと終わらせて、鷹を愛でてやりたいのぅ。| |~|編成1|天下普請の名に相応しき力で、おぬしを守ろう。| |~|編成2|我を選ぶとは、おぬしも分かっておるのぅ。| |合戦|つままれ|この機を逃すな、進め!| |~|配置|さあ、翼を広げて舞い上がるぞ!| |~|選択|我の膝元じゃ、胸を張って進め!| |~|巨大化|万難を排して、慎重に参ろう!| |~|特技発動|鵜の目鷹の目、一匹も逃さんぞ。| |~|計略発動|この大空は、我のものじゃ!| |~|大破|世の移ろいには、逆らえぬのか……。| |~|勝利|はっはっは。我に掛かればこの程度、朝飯前じゃ!| |~|敗北1|崩れたのなら、また建て直せばよい。さあ、立ち上がれ!| |~|敗北2|鷹は飢えても穂を摘まず。最後の時まで、誇りは捨てぬ。| |その他|合成|この恩は忘れぬ。我は義理堅いのじゃ。| |~|放置|うたた寝とは、仕方のない奴じゃ。ん?……こうして見ると、なかなかの美男子じゃな。どれ、この隙にイタズラでもしてやろうかのぅ。| |~|おかえり|遅かったではないか!何かあったのかと心配して……!あ、いや、なんでもない。無事だったのなら、何よりじゃ。| |~|ありがとう|いつも感謝しておるぞ。| |~|出陣画面(図鑑未登録)|大御所はゆったり構えるものじゃ。| }} #region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{ |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |イベント1|BGCOLOR(#fbd):確かに、綺麗な装いだな! |なんじゃ、あっさりと手のひらを返しおって……。&br; ふふ、まぁ良い……ならば、我のこの装いの素晴らしさを&br; 存分に讃えるが良い! さぁ、遠慮は要らぬぞ♪| |~|そこまで言うほどか……? |どうしてそんな意地悪を言うのじゃー!&br;女子がここまで言っておるのじゃぞ!&br;世辞を言うくらいの甲斐性を見せんか、この朴念仁め! | |イベント2|真面目なんだな……意外と。 |し、失礼なことを言うでないわ、ばか者!&br; 我はいつでも真面目じゃぞ!&br; こうなったら、我の素晴らしさをみっちり&br; 教え込んでやらんといかんなぁ……!| |~|BGCOLOR(#fbd):お前のことを、より深く知れた。 |そんなに真っ直ぐ、我の顔を見つめんでくれ……。&br; 恥ずかしくなってきてしまうじゃろ……!&br; まぁ……喜んでもらえたなら、良かった。&br; 我も、おぬしと仲を深めたいと思っておったしな。| |イベント3|BGCOLOR(#fbd):楽しそうだな! |気に入ってくれたか……そうか、良かったぁ……。&br; いや……殿方を誘うのは、初めてのことだったのでな。&br; 色良い返事がもらえなかったらどうしよう、などと&br; 不安に駆られていたのじゃ……。| |~|鷹かぁ……怖いなぁ……。 |なんじゃとぉ? まったく、一国の主ともあろう者が、&br; 情けないことを──! あ、いやー……気持ちは分かるぞ?&br; じゃが、一度触れてみればその良さも伝わるはず……、&br; じゃから、な? 我の頼みを聞いてもらえぬじゃろうか?| }} //正解色 BGCOLOR(#fbd): #endregion #endregion
#include(城娘項目,notitle); #include(城娘ステータス注釈,notitle) |CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''[絢爛]駿府城([けんらん]すんぷじょう)''| |&attachref(./[絢爛]駿府城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/[絢爛]駿府城.png,nolink);|図鑑No.|727| |~|>|~|レア|7| |~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平.png,nolink);| |~|>|~|令制国|駿河| |~|>|~|武器属性|[[弓]]| |~|>|~|最大レベル|120| |~|実装日|>|>|2023年03月20日| |~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''| |~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化5回/&color(Red){最大値};''| |~|消費気|9|消費気((基本消費気を含みます))|104| |~|耐久|1156/&color(Red){2437};|耐久|2427/&color(Red){5117};| |~|攻撃|69/&color(Red){317};|攻撃|131/&color(Red){602};| |~|防御|43/&color(Red){182};|防御|90/&color(Red){382};| |~|射程|290/&color(Red){290};|射程|522/&color(Red){522};| |~|回復|10/&color(Red){34};|回復|16/&color(Red){54};| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 大御所の城|>|>|>|自身の与ダメージが30%上昇&br;射程内の城娘の攻撃が100上昇&br;与ダメージが25%上昇、回復が2倍| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 大御所の覇城|>|>|>|自身の与ダメージが35%上昇&br;射程内の城娘の攻撃が140&br;与ダメージが30%上昇、回復が2.5倍| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 駿府加番|>|>|>|所持しているだけで東海城娘の攻撃速度が4%上昇| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 駿府加番|>|>|>|~| //|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''| //|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>|| //|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~| //|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''| //|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>|| //|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''| //|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''○○(複数の計略を切り替えて使用可能)''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 将軍の大鷹&br;(使用まで50秒:消費気5)|>|>|>|30秒間対象の攻撃速度が2倍、攻撃が敵の防御を&br;50%無視、対象の射程内の飛行敵の&br;被ダメージが70%上昇(弓城娘が対象)| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 神君の御鷹&br;(使用まで50秒:消費気5)|>|>|>|30秒間対象の攻撃速度が2.5倍、攻撃が敵の防御を&br;50%無視、対象の射程内の飛行敵の&br;被ダメージが80%上昇(弓城娘が対象)| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''| |>|>|>|>|我は駿府城。&br;駿河国の大名・徳川家康が&br;浜松城より居を移す際に築城された。&br;&br;その後、一度は我の許を離れた家康じゃが、&br;数十年という時を経て、後継ぎに将軍の座を譲った&br;家康は隠居地として駿府を選んだ。&br;&br;その後も家康は『大御所』として&br;治世に尽力し続けたのじゃ。&br;最後の時まで日の本を思い続けた奴のように……&br;我も、おぬしの傍らでいつまでも忙しない日々を&br;送っていたいものじゃな。| |BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c |''[[緊急出兵]]''|[[絢爛晶と導かれし城娘5]]| //#style(class=submenuheader){{ //-''[[城娘改築]]'' //}} //#style(class=submenu){{ // //}} //#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{ //|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c //| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h //|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h //|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c //|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};| //|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};| //}} #style(class=submenuheader){{ -''ステータス一覧(クリックで展開)'' }} #style(class=submenu){{ #include([絢爛]駿府城/ステータス,notitle) }} #br *ゲーム上の性能・評価 [#evaluation] -概要 [[絢爛晶と導かれし城娘5]]での報酬城娘。あの[[駿府城]]が絢爛化して帰ってきた。 無計略で手早く火力枠を作れるそれとは違い流石に昨今のトレンドもあって計略持ちとして登場。 しかしその分の強さはしっかり持っており、元々の火力枠としての地位も健在、どころか一回り進歩している。 計略によりさらに対飛行敵キラーという新たな役割も得ており、配布とは思えないくらい素で強い弓キャラ。 無計略ではなくなり、巨大化コストが上がったことだけは難点だが、アプデによって追加された潜在能力解放でこれは緩和された。 新人殿は復刻で必ず手に入れるだけでなく、しっかり完凸を目指して使用コストを下げたい。 唯一の欠点は自分で射程強化を持たないことだが、これは味方から補ってもらおう。 なお、''所持特技「駿府加番」''により東海城娘の攻撃速度が僅かに上昇する効果を持つ。 例によってこの強化は元のステータス値に付くもので、競合しない。 -特技「大御所の城」→「大御所の覇城」 自身の高倍率与ダメアップに加えて、射程内城娘への攻撃固定値強化、自前より低い与ダメアップ効果、そして回復を倍にする能力を持つ。 改築すると全ての数値が上がるだけだが、高レアリティかつ絢爛相応の数値に強化される。 本家の攻撃割合アップを与ダメアップに差し替え、射程内バフを盛りまくり、かつ与ダメアップを加えたという攻撃支援特化の能力。 しかも攻撃の固定値上昇はあっても通して割合上昇はないため、まだ攻撃を盛れてしまうというのが恐ろしいところ。 -計略「将軍の大鷹」→「神君の御鷹」 自身限定。一定時間、攻撃速度が大幅アップ、敵の防御半分無視、そして射程内の飛行敵限定で被ダメ大幅アップという効果を持つ。 改築後は攻撃速度と被ダメ上昇するの効果数値がワンランクあがる。 特に飛行敵限定の与ダメアップが凄まじく、改築後で最大80%という大台に乗っている。 初心者殿殿が苦労する佐竹虫族はさくっと落とせる他、大鷹や日輪雲前立兜など、飛行属性故に固い敵をもあっさり削れてしまう。 そうでなくても敵の防御を半分無視出来るのでそれ以外の敵への対応もほぼ完璧である。 //-性能の変遷 //バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。 //--2024/00/00 特技の効果を修正 *キャラクターボイス [#voice] CV担当:[[松田颯水>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/status/1637712348847947776]] #region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{ ※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。 |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |入手|入手|新たなる力を携えた、駿府城のお出ましじゃ!&br;鷹狩りに戦に、政に!&br;困りごとがあったならいつでも、我の力を求めると良いぞ♪| |所領|所領1|この装いを見よ! もちろん見た目だけではないぞ?&br; 新たな力を得て、更に強くなったのじゃ。つまり……もっと我に頼って良いぞ、ということじゃ。分かったな?| |~|所領2|はむ、はむ……今日の天ぷらはいつも以上に美味じゃの……!&br; ……ん、殿も食べるか?よし、ならば我の手で食べさせてやろう。&br;『あ~ん』というやつじゃ♪| |~|所領3|殿の奴め、我の装いが変わったことに、まるで気づく素振りを見せん!&br; こんなに見せつけとるというのに……ま、まさか我の存在が眼中に無いとか、そんなことは……ない、よな?| |~|変身|殿の願いとあらば、我は喜んで応えよう。| |~|変身解除|どうじゃ?我の新たな装い、気に入ってもらえたかの?| |~|ダメージ1|薬草を持て!傷を癒すのじゃ。| |~|ダメージ2|油断は無かったはず、なのに……。| |出陣|出陣|もっと強くならねば。天下普請の城として、皆を守る為の力を!| |~|委任出撃|サクッと終わらせて、鷹を愛でてやりたいのぅ。| |~|編成1|天下普請の名に相応しき力で、おぬしを守ろう。| |~|編成2|我を選ぶとは、おぬしも分かっておるのぅ。| |合戦|つままれ|この機を逃すな、進め!| |~|配置|さあ、翼を広げて舞い上がるぞ!| |~|選択|我の膝元じゃ、胸を張って進め!| |~|巨大化|万難を排して、慎重に参ろう!| |~|特技発動|鵜の目鷹の目、一匹も逃さんぞ。| |~|計略発動|この大空は、我のものじゃ!| |~|大破|世の移ろいには、逆らえぬのか……。| |~|勝利|はっはっは。我に掛かればこの程度、朝飯前じゃ!| |~|敗北1|崩れたのなら、また建て直せばよい。さあ、立ち上がれ!| |~|敗北2|鷹は飢えても穂を摘まず。最後の時まで、誇りは捨てぬ。| |その他|合成|この恩は忘れぬ。我は義理堅いのじゃ。| |~|放置|うたた寝とは、仕方のない奴じゃ。ん?……こうして見ると、なかなかの美男子じゃな。どれ、この隙にイタズラでもしてやろうかのぅ。| |~|おかえり|遅かったではないか!何かあったのかと心配して……!あ、いや、なんでもない。無事だったのなら、何よりじゃ。| |~|ありがとう|いつも感謝しておるぞ。| |~|出陣画面(図鑑未登録)|大御所はゆったり構えるものじゃ。| }} #region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{ |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |イベント1|BGCOLOR(#fbd):確かに、綺麗な装いだな! |なんじゃ、あっさりと手のひらを返しおって……。&br; ふふ、まぁ良い……ならば、我のこの装いの素晴らしさを&br; 存分に讃えるが良い! さぁ、遠慮は要らぬぞ♪| |~|そこまで言うほどか……? |どうしてそんな意地悪を言うのじゃー!&br;女子がここまで言っておるのじゃぞ!&br;世辞を言うくらいの甲斐性を見せんか、この朴念仁め! | |イベント2|真面目なんだな……意外と。 |し、失礼なことを言うでないわ、ばか者!&br; 我はいつでも真面目じゃぞ!&br; こうなったら、我の素晴らしさをみっちり&br; 教え込んでやらんといかんなぁ……!| |~|BGCOLOR(#fbd):お前のことを、より深く知れた。 |そんなに真っ直ぐ、我の顔を見つめんでくれ……。&br; 恥ずかしくなってきてしまうじゃろ……!&br; まぁ……喜んでもらえたなら、良かった。&br; 我も、おぬしと仲を深めたいと思っておったしな。| |イベント3|BGCOLOR(#fbd):楽しそうだな! |気に入ってくれたか……そうか、良かったぁ……。&br; いや……殿方を誘うのは、初めてのことだったのでな。&br; 色良い返事がもらえなかったらどうしよう、などと&br; 不安に駆られていたのじゃ……。| |~|鷹かぁ……怖いなぁ……。 |なんじゃとぉ? まったく、一国の主ともあろう者が、&br; 情けないことを──! あ、いやー……気持ちは分かるぞ?&br; じゃが、一度触れてみればその良さも伝わるはず……、&br; じゃから、な? 我の頼みを聞いてもらえぬじゃろうか?| }} //正解色 BGCOLOR(#fbd): #endregion #endregion *画像 [#image] イラストレーター: |&uploader(1dd5e9612079e598607afc867bba3fe1b208c21c_scre_15087,51%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(8dab6c9ed7b722e3ade18c49d0bd115b43dcd8ed_scre_15090,50%);|&uploader(b1cd1c0ea39ae268151cf3d1cd66ca97515c9c43_scre_15091,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&uploader(f60d2ddfbd54e455f5271c6f102b53990dc3e4be_scre_15093,50%);|&uploader(3bf74b32ca0031e485a19c5bfa10300419993d6a_scre_15094,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion //***改壱 [#c7df6455] //#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) //|&uploader(8dab6c9ed7b722e3ade18c49d0bd115b43dcd8ed_scre_15090,50%);|&attachref(,50%);| //|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| //#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) //大破、特技画像 //|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);| //|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| //#endregion //#endregion *城娘の元ネタ情報 [#note] //※※※注意事項※※※ //元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。 //中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。 【デザイン】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【特技・計略】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【セリフ】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} *現実の城情報 [#information] [[駿府城]]の季節限定バージョン。 *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,) //以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要はないのでコメントアウトしたままにしてください。 //議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました};」とコメントしてください。また、議論板の各説明文は編集せずにそのまま使ってください。 //議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため、編集会議室にてご提案の上、話し合ってからお願いします。 //議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。 //*議論板 [#gironcom] //-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論したい時や、流れてしまったコメント木を再利用したい場合などに利用してください。 //-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由です(キャラの性能、容姿や台詞、現実の城情報etc)。コメント欄で同じ話をするのも自由です。 //-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネタのつもり等、他人を不快にしかねない表現には細心の注意をお願いします''。 //-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行為となる可能性がある''ため、言葉遣い等マナーを考えて行ってください。 //-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のために「&color(Red){流れてしまった○○の木を議論板に移動しました};」と&color(Red){赤字};でコメントしてください。 //-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に移動させる行為はマナー違反です。''必要に応じて議論板内で新たな木を作ってください。 //#style(style=font-size:111.11%;){{ //#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用ください。%%%) //#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,) //#endregion //}}