御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 福井城
福井城
の編集
***改壱 [#t3b0996f] #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(e74ebf489cece8708dbb5fbb61ba3be5d3b33aa8_scre_2870,50%);|&uploader(a41f1ca4f5ae036996c7f3a6808d6908e83f0aab_scre_2867,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&uploader(b30974e2acae999dee9b62a6989081a921ae07b7_scre_2869,50%);|&uploader(7e7af9bb42cb2e055bb5f59cd13ad80abef0b0e0_scre_2868,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion
#include(城娘項目,notitle); #include(城娘ステータス注釈,notitle) |CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''福井城(ふくいじょう)''| |&ref(福井城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/福井城.png,nolink);|図鑑No.|048| |~|>|~|レア|4| |~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平.png,nolink);| |~|>|~|令制国|越前| |~|>|~|武器属性|[[槍]]| |~|>|~|最大レベル|105| |~|実装日|>|>|旧城プロ| |~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''| |~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''| |~|消費気|5|消費気((基本消費気を含みます))|45| |~|耐久|1784/&color(Red){(2311)};|耐久|3353/&color(Red){(4159)};| |~|攻撃|86/&color(Red){(204)};|攻撃|147/&color(Red){(334)};| |~|防御|68/&color(Red){(204)};|防御|127/&color(Red){(318)};| |~|射程|200/&color(Red){200};|射程|328/&color(Red){328};| |~|回復|10/&color(Red){31};|回復|14/&color(Red){45};| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 足止め・弐|>|>|>|足止め数が4増加| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 剣大合印|>|>|>|自身の足止め数が4増加&br;被攻撃時に自身の攻撃の70%で反撃| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / なし|>|>|>|なし| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / なし|>|>|>|~| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''| |>|>|>|>|殿、また改名したんだ。&br;今度は福井城という。&br;&br;控天守台の横手に福の井という&br;井戸があるんだが、名水で有名でな。&br;&br;たしか、福井の地名はその井戸が&br;由来だったか……| |BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c |''[[築城]]''|01:40:00| |''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};| //#style(class=submenuheader){{ -''[[城娘改築]]'' //}} //#style(class=submenu){{ //}} //#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{ |>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c | | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h |~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h |>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c |>|無印|4|4|5|40|45|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|200/&color(Red){200};|10/&color(Red){31};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|328/&color(Red){328};|14/&color(Red){45};| |>|改壱|5|4|4|31|35|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|200/&color(Red){200};|10/&color(Red){32};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|328/&color(Red){328};|14/&color(Red){47};| //}} #style(class=submenuheader){{ -''ステータス一覧(クリックで展開)'' }} #style(class=submenu){{ #include(福井城/ステータス,notitle) }} #br *ゲーム上の性能・評価 [#evaluation] -概要 特徴的な見た目でわかると思うが☆3[[北ノ庄城]]の改名後の姿で、性能的にもレアリティの分だけ上昇している。 槍の平属性で高レアというと最高で☆7の[[シャンボール城]]がいるが、その次となると☆6の[[聚楽城]]と[[上田城]]、そして☆4の福井城と[[真田丸]]となり数が少ない。 同レアの真田丸との違いは計略の有無なので、こちらはコストの軽さを活かしたい。 また槍なので最大化時の射程は非常に広く、広範囲をカバーする補助火力としての活躍が期待できる。 遠距離ではややコストがかかりすぎるが、槍なら届くという場面でのコストパフォーマンスはピカイチ。 -特技「足止め・弐」 4体までの敵を足止めできる。槍の特性から、足止め中の敵には基本全員に攻撃が入る。 上手く使いこなせば背後にいる殿や遠隔城娘や蔵など打たれ弱い味方を守りながら、抱えた敵を槍の強みである全員攻撃でガンガン削ることができる。 しかし抱えるという点では、防御力と耐久の低い槍武器種との相性があまり良くない。 火力の高い中型大型の兜を複数抱えないようにするために、配置場所と特技発動(最大化)のタイミングには工夫が必要。 ブロックを活かすなら防御を加算してくれる城娘と組ませると安定するほか、近くに大砲を置くのも良いだろう。 -改築 ☆5となり、ステータスアップと特技強化の恩恵を受けた。 新たに得た専用特技「剣大合印」は、[[ノイシュヴァンシュタイン城]]しか持っていなかった反撃特技の効果縮小版。反撃がどのように動作するかについては[[こちらを参照>用語集#counter]]。 あちらが100%反撃なのに対し、こちらは自身の攻撃の70%で相手に反撃する、とやや控えめ。 槍の低火力+低い反撃数値のため、ノイシュヴァンシュタイン城と比べ、正直目覚ましいリターンを期待することはできない。 しかし、その本領は足止めした敵を抱える時間を少しでも減らすことにあることから、相性自体は良好である。 相変わらず周囲の援護が必要とはいえ、そのバフや援護の構築次第では、並の盾より優秀な足止め役となり得る強みを得た。 いざという時は攻撃バフ計略を使用し、反撃攻撃力を含めてブーストをかけたい。 特に同属性の[[津城]]は攻防双方に影響するバフ計略を持つため、良相性である。 -装備 元々射程に優れることから、改築前後を問わず少しでもダメージをあげるため、武器を攻撃重視で選ぶという選択肢も生まれている。 特に改壱後は反撃時のダメージも考慮しないといけないため、できる限り攻撃は補っておきたい。 多数の敵を足止めしつつ、早めに処理したいのなら攻撃に優れた「真・利家の巨槍」や「山姥の槍」が好相性。 ただし前者は攻撃速度が落ちるうえ、後者との攻撃差も10以内に収まっているため、反撃火力強化が目的なら「山姥の槍」がオススメ。 持久を意識するなら耐久を強化する「大千鳥十文字槍」「聖槍ロンゴミニアド」、防御を強化する「日本号」「門松寿槍」などが良い。 ただし「聖槍ロンゴミニアド」「門松寿槍」は火力低下が著しく、どちらかと言えば通常ドロップする他二つの方がいろいろな意味で噛み合う。 しかし前者は耐久+50、後者は防御+5と加算数値が低く、本来持久に向かない福井城との相性が必ずしも良いわけではない。 総合すると、「福井城が周囲からどういったバフの恩恵を受けられるか」を考え、それに合わせてバフを伸ばせる装備を選ぶと良いだろう。 -性能の変遷 #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu){{ --2018/01/16 ステータスの上方修正 --2018/03/27 [改壱]追加 --2021/03/16 「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正 --2021/09/28 [改壱]の基本消費気を1減少 耐久・攻撃・防御を上方修正 --2021/12/21 ---[改壱]特技:剣大合印 被攻撃時に自身の攻撃の30%で反撃する効果を70%で反撃へ上方修正 }} *キャラクターボイス [#voice] CV担当:[[五十嵐裕美>https://twitter.com/HiRoMi_ig]] #region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{ ※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。 |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |入手|入手|福井城、見参。&br;殿の命ならば何でも従う覚悟。&br;人質であろうが私はかまわない。さあ、命令を。| |所領|所領1|私の唯一の存在価値とは……私は見返したい、私を拒み続けたものすべてに。戦い続けなきゃいけない運命なのだ……| |~|所領2|この槍は結城城にもらったものだ。私にしか使いこなせない代物だからな、勝手に触ると危ないぞ。| |~|所領3|この刀は佐和山城にもらったものだ。石田正宗という。私の家宝だ。絶対に触るなよ。| |~|変身|っしゃー、変身だー!| |~|変身解除|おーい、戻ったぜ。| |~|ダメージ1|うぅ……!耐えよ、すぐに陣形を整えよ!| |~|ダメージ2|私は畜生ではない、城娘だ!| |出陣|出陣|この命が果てるまで、私がお守りする。| |~|委任出撃|ふはははは。殿の期待に応えてみせよう。| |~|編成1|私を呼んだか? 絶対活躍してみせる。| |~|編成2|私に期待してくれていいぞ。蹴散らしてやる。| |合戦|つままれ|お、おい!| |~|配置|っしゃぁ! 出陣だ! 敵を迎え討て!| |~|選択|侮るな……私を認めさせてやる!| |~|巨大化|この命果てるまで、守ってやる!| |~|特技発動|死にたい奴からかかって来ぉい!| |~|計略発動|御手杵と正宗の威力、一度に味わえぇ!!| |~|大破|もっと……やれるのに。| |~|勝利|勝ったぞ! 今宵は歌舞伎でも見たいものだな。| |~|敗北1|| |~|敗北2|| |その他|合成|おお、天下普請のおかげだな。| |~|放置|私には、双子の御城が居たそうだが……今はどこで何をしているのか。| |~|おかえり|おぉ、戻ってきたのか。おかえり、殿。| |~|ありがとう|心より感謝する。| |~|出陣画面(図鑑未登録)|気合い入れて行くぞ! 大将の首をとる!| }} #region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{ |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |イベント1|貧乏だったんだな。|ほっといてくれ!| |~|BGCOLOR(#fbd):気を落とすなよ。|ああ。ありがとな。| |イベント2|たいした武将じゃなかったんだな。|それはちょっと言い過ぎだぞ。| |~|BGCOLOR(#fbd):不運な武将だったんだな。|同情せずにはいられないな。| |イベント3|BGCOLOR(#fbd):後悔はなかったはずだ。|ああ。私もそう思うよ。| |~|父と弟を恨んだはずだ。|やっぱり……そうなのかな……。| }} #endregion #endregion *画像 [#image] イラストレーター:[[ケースワベ>https://twitter.com/KSUWABE/status/551014907349458944]] |&attachref(./福井城 入手.jpg,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(e74ebf489cece8708dbb5fbb61ba3be5d3b33aa8_scre_2870,50%);|&ref(福井城/福井城 城娘.png,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&ref(福井城/福井城 半壊.png,50%);|&ref(福井城/福井城 必殺技.png,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion ***改壱 [#t3b0996f] #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(e74ebf489cece8708dbb5fbb61ba3be5d3b33aa8_scre_2870,50%);|&uploader(a41f1ca4f5ae036996c7f3a6808d6908e83f0aab_scre_2867,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&uploader(b30974e2acae999dee9b62a6989081a921ae07b7_scre_2869,50%);|&uploader(7e7af9bb42cb2e055bb5f59cd13ad80abef0b0e0_scre_2868,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion *城娘の元ネタ情報 [#note] 【デザイン】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){髪の色(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 福井で採れる青緑色をした笏谷石(しゃくだにいし)を屋根瓦に使っていたと云われる。 また、石垣にも使われている。 }} //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【特技・計略】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【セリフ】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){「石田正宗」「御手杵」(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 石田正宗は重要文化財に指定されている日本刀。刀工・正宗が作刀し石田三成が所持したことからこの名がついた。 御手杵は日本号・蜻蛉切と共に日本三名槍に数えられる槍。 石田正宗は三成から、御手杵は養父・結城晴朝から結城秀康に贈られた。 石田正宗は東京国立博物館に所蔵、御手杵は太平洋戦争時の東京大空襲により焼失した。 }} #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){今宵は歌舞伎でも見たいものだな(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ [[伏見城>徳川伏見城]]代を務めていた福井藩主・結城秀康は出雲阿国一座を伏見城に招き、阿国の歌舞伎を絶賛した後、「天下に幾千万の女あれども、一人の女を天下に呼ばれ候はこの女なり。我は天下一の男となることかなわず、あの女にさえ劣りたるは無念なり」と漏らしたと言う。 }} #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){私には、双子の御城が居たそうだが(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 初代福井(北ノ庄)藩主の結城秀康は双子だったという説がある。当時双子は畜生腹と呼ばれ忌み嫌われていたため父である徳川家康から冷遇されたとされる。 相方とされる永見貞愛は実子として認められず、夭折したことにして母(長勝院)の実家である知立神社神職の永見家に預けられ後に神主となった。 }} }}} *現実の城情報 [#information] //編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです) [[北ノ庄城]]を前身とする、福井藩越前松平氏の17代270年間に渡る居城。 慶長5年(1600年)に徳川家康の次男・結城秀康が68万石で北ノ庄に入封されると、翌年より天下普請による築城を開始する。 慶長9年(1604年)に秀康は再び松平氏を名乗ることを許され、名実共に御家門筆頭・越前松平家の居城にふさわしい城となるよう、全国諸大名の天下普請で約6年の歳月をかけて完成する。 完成した城は2キロメートル四方に及び、本丸と二の丸は家康自らが縄張を担当したとも言われ、方形の本丸を二の丸と三の丸が囲み、さらに二重の外曲輪が配され、足羽川と荒川を外堀として曲輪内にも内堀が巡らされた。 #br #style(class=submenuheader){{ &color(White,Maroon){続きをクリックで表示}; }} #style(class=submenu){{ 五重の水堀が囲む本丸には、望楼型から層塔型への過渡期の特徴を示す四重五階の天守が建てられていたが寛文9年(1669年)に焼失し、二重の巽櫓を三重に造り直して天守の代用とした。 以後藩財政の悪化や幕府への配慮などから再建されることはなかったが、幕府から再建の許可が下りなかったとの説がある。 #br 改名の経緯に関しては諸説あるが、寛永元年(1624年)に福井藩第3代藩主・松平忠昌によって、「北」の字が「敗北」にあたり不吉であるとして「北ノ庄」から「福居」に改名され、さらにのちに天守近くの福の井と呼ばれる井戸にちなんで「福井」と改名されたという。 城における吉凶でいうと、乾(北西)と巽(南東)の方角が吉とされ、福井城では天守が乾の隅に置かれ、天守の代用となった巽櫓もその名の通り巽の方角に築かれていた。 #br [[結城城]]にもらった槍とは天下三名槍の一つである「御手杵」のことで、結城城主の結城晴朝が養子の秀康に譲った。 [[佐和山城]]にもらったという石田正宗は、石田三成襲撃事件後に三成の居城である佐和山城まで秀康が護衛した際、その礼として三成が秀康に譲った名刀「正宗」のことで、秀康が「石田正宗」と名付けたという。 #br 現在、一番内側の掘より内側は福井県庁と県議会になっているが、天守台や福の井は休庁日でも見ることができる。 一番内側の掘以外はほとんど埋め立てられているが、市内の各地で堀の痕跡を見られる。 }} |BGCOLOR(#ddd):80|300|c |所在地|福井県福井市大手3-17-1| |現存状態|石垣、土塁、堀| |城郭構造|輪郭式平城| *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)