御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 長浜城
長浜城
の編集
*城娘の元ネタ情報 [#note] //※※※注意事項※※※ //元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。 //中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。 【デザイン】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){容姿デザイン(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 今浜城では猿面だけだった猿要素が、長浜城では耳と尻尾が生えて全身が猿っぽくなり「うきゃっ」とも喋るようになった。 //さすがに語尾が「だもんっキ!」にはならなかった。 これは秀吉が猿と呼ばれていたという逸話より。 また、左上の猿のような物体は、彦根城に移築されたとされる天秤櫓を、長浜城の腰周りのパーツは、復元天守である昭和新城をそれぞれモチーフにしていると思われる。 }} }}} 【特技・計略】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){おかね堀(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 長浜城の人柱伝説より。 長浜城の築城の際、城下の繁栄の為に「おかね」さんという長浜一の美人が人柱に選ばれ、身を捧げてくれたという悲しい話が伝わっている。 長浜城天守跡の北側の堀は「おかね堀」と呼ばれ、天守跡には「おかね」さんを偲ぶ「おかねさんの碑」が設置されている。 }} }}} 【セリフ】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){ほら、草履。あっためておいたからさ。(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 秀吉が信長の草履番だった頃に、寒い雪の日に懐で信長の草履を温めていたという逸話より。 }} }}}
#include(城娘項目,notitle); #include(城娘ステータス注釈,notitle) |CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''長浜城(ながはまじょう)''| |&attachref(./長浜城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/長浜城.png,nolink);|図鑑No.|113| |~|>|~|レア|4| |~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平水.png,nolink);| |~|>|~|令制国|近江| |~|>|~|武器属性|[[鉄砲]]| |~|>|~|最大レベル|105| |~|実装日|>|>|旧城プロ| |~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''| |~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''| |~|消費気|11|消費気((基本消費気を含みます))|100| |~|耐久|970/&color(Red){(1655)};|耐久|1746/&color(Red){(2714)};| |~|攻撃|100/&color(Red){(368)};|攻撃|164/&color(Red){(603)};| |~|防御|40/&color(Red){(154)};|防御|72/&color(Red){(240)};| |~|射程|340/&color(Red){340};|射程|557/&color(Red){557};| |~|回復|10/&color(Red){31};|回復|14/&color(Red){43};| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 防御低下【射程】・弐|>|>|>|射程内の敵の防御が22%低下| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / おかね堀|>|>|>|射程内の敵の防御が25%&br;攻撃と与ダメージが10%低下| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印]|>|>|>|なし| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};]|>|>|>|~| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''| |>|>|>|>|1573年頃、かの羽柴秀吉様が&br;浅井攻めのご褒美で織田信長様に&br;もらったのがあたし、長浜城だよ♪&br;&br;はじめは今浜城って呼ばれてたんだけど、&br;信長様の長の字をもらって改名したんだ。&br;琵琶湖の中に石垣があって船で&br;そのまま出入りができるんだよん!&br;資材や城下町は小谷ちゃんから&br;もらったんだ!| |BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c |''[[築城]]''|03:20:00| |''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};| |[[天下統一]]|[[第15話摂津>合戦/1-15]]の初回クリア報酬| //#style(class=submenuheader){{ -''[[城娘改築]]'' //}} //#style(class=submenu){{ //}} //#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{ |>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c | | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h |~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h |>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c |>|無印|4|4|11|89|100|970/&color(Red){?};|100/&color(Red){?};|40/&color(Red){?};|340/&color(Red){340};|10/&color(Red){31};|1746/&color(Red){?};|164/&color(Red){?};|72/&color(Red){?};|557/&color(Red){557};|14/&color(Red){43};| |>|改壱|5|4|10|83|93|1096/&color(Red){?};|112/&color(Red){?};|45/&color(Red){?};|340/&color(Red){340};|10/&color(Red){32};|1972/&color(Red){?};|183/&color(Red){?};|81/&color(Red){?};|557/&color(Red){557};|14/&color(Red){44};| //}} #style(class=submenuheader){{ -''ステータス一覧(クリックで展開)'' }} #style(class=submenu){{ #include(長浜城/ステータス,notitle) }} #br *ゲーム上の性能・評価 [#evaluation] -概要 天下統一の[[第15話 夜叉式乱髪兜 ~摂津~>合戦/1-15]]の初回クリア報酬、平/水の複合地形属性を持つ鉄砲城娘。 //前作からの引継ぎ、[[招城儀式]]、ログボ等による配布、常設の特殊築城、通常築城での低確率の引き、 //[[戦術指南所]]の城娘、[[緊急出兵]]、★3城娘の改壱を除けば、おそらく最初に迎えるであろう★4の城娘である。 確定入手の城娘の中でも育てて損のない優秀な鉄砲城娘で、初心者殿からベテラン殿まで幅広く末永く編成に組み込んでいける。 平属性は同種の特技持ちが豊富だが、その中において長浜城は効果範囲の広さと展開速度とのバランスに優れる。 地形適正によるステータス上昇・コスト削減の有無や、状況に即した武器種などを考慮しながら、局面次第では入れる余地は多分にある。 効果にかみ合った武器種、そして展開速度が長浜城の強みである。 火力補助に優れる反面、自身の基礎耐久値は★4鉄砲使いの中ではワーストで、防御は鉄砲基準では高いものの、基本的には脆い。 また計略持ちより軽いとはいえ鉄砲なので運用コストは重く、短期決戦において運用可能かはマップ次第となる。 確定入手の城娘とは思えない優秀さと、汎用性からくる戦略幅の広さがとにかく売り。 -特技「防御低下【射程】・弐」 鉄砲の広射程の中にいる兜の防御を22%割合低下させる特技。 攻撃バフや与ダメアップなどと競合せず(競合については[[用語集]]参照)、相互に効果を活かせる。 防御の高い敵が多く登場するステージでは、自軍の総合火力を大幅に向上させることができる。 多くの城娘が有する攻撃バフと相乗効果を生む特技なので、それらとのコンビネーションも考えていきたい。 全体的に汎用性に秀でるため、高レアの城娘を多く揃えた殿の部隊でも、編成に加わることが多い。 ただし「防御が高い敵」が多くないと、特技のデバフ効果があまり効果をもたらさないことに注意したい。 できるだけ多くの敵を巻き込み、かつ攻撃を受けにくい地点に配置し、他キャラの特技・計略でサポートして上手く運用したいところ。 -改築 無計略の改築であるためステータスアップが大きく、専用特技「おかね堀」を習得した。 既存効果の射程内の敵の防御低下が25%に強化され、追加効果として射程内の敵の攻撃低下10%と与ダメージ低下10%が付いた。 「敵の」''与''ダメージ低下は、「城娘」視点では''被''ダメージのこととなる。 改築前でも十分強かったが、さらに盤石な性能を得たと言えるだろう。 ただ、改築後も無計略のためコストダウンはされるが、★4レアの改築なので巨大化回数増加の恩恵はないのは少々残念なところ。 とは言っても、後者は特技発動の観点から見ると、一概に悪いとはいえない状況だったりもする。 -余談 特技はただでさえ強力だったが、アップデートにて敵防御低下率が''15%→20%''、さらに現在は22%と二度の上方修正を受けた。 防御低下"弐"であるため、"壱"を持つ城娘が実装された場合、そちらの低下率が17%になるのかもしれない。 //第56話実装時点までは、確定入手の中で唯一の★4城娘であった。 -性能の変遷 #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu){{ --2016/05/17 ---特技:防御低下【範囲】・弐 範囲(射程)内の敵の防御が低下する効果を15%から20%に上方修正 --2017/11/28:[改壱]を追加 --2018/01/16:ステータスの上方修正 ---特技:防御低下【範囲】・弐 範囲(射程)内の敵の防御が低下する効果を20%から22%に上方修正 ---[改壱]特技:おかね堀 範囲(射程)内の敵の防御が低下する効果を20%から22%に上方修正 --2020/02/25:[無印]特技・[改壱]特技の説明テキストの調整 ---[無印]特技の名称を「防御低下【範囲】・弐」から「防御低下【射程】・弐」に変更 --2021/03/16:「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正 --2021/09/28:[改壱]の基本消費気を1減少 耐久・攻撃・防御を上方修正 --2021/12/21 ---[改壱]特技:おかね堀 射程内の敵の防御が22%低下する効果を25%に上方修正 射程内の敵の攻撃を10%低下する効果を追加 }} *キャラクターボイス [#voice] CV担当:[[古木のぞみ>https://twitter.com/nozomi_f]] #region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{ ※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。 |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |入手|入手|あたしは長浜城。&br;さっきからなぁ~に見てるの~?尻尾が気になる?&br;しょうがないなぁ……触ってもいいよ?| |所領|所領1|殿の誕生日、教えてちょ♪ 大丈夫、変なことはしないから!大切な人には贈り物したいんだ~。あ、モチロン毎年お歳暮も忘れないよ~♪| |~|所領2|殿~、さっき甘いもの食べたいって言ってたよね? よかったらどうぞ♪ 高級バナナ! 半分っこして食べようよ~♪| |~|所領3|殿~、見てみてあたしの天秤櫓! ちょ~お気に入りなんだ! いいでしょ~、あっ誰にも移築しないでね!| |~|変身|うっきぃいいい!| |~|変身解除|うきゃっ、戻ったよ。| |~|ダメージ1|小谷ちゃんにもらった石垣が〜!| |~|ダメージ2|大切な瓢箪盗らないで〜!| |出陣|出陣|お城道とは、守る事と見つけたり! うっきゃ!| |~|委任出撃|日々努力する殿はかっこいいよ。| |~|編成1|敵さん、賄賂渡したら、帰ってくれないかなぁ……。| |~|編成2|殿、全ては惣無事の為だよね!| |合戦|つままれ|うきゃ!| |~|配置|殿の天下取り、お手伝いしますっ!| |~|選択|下手な鉄砲、数撃ちゃ当たる~。| |~|巨大化|ちゃんと頭を使わなきゃ!| |~|特技発動|防御が硬い……。つまり、そこが弱点!| |~|計略発動|武力の時代は終わったんだよ。| |~|大破|うきき!? ここは一旦退きます| |~|勝利|さすがは殿のご采配! あたしはただ、命令に従ったまで!| |~|敗北1|| |~|敗北2|| |その他|合成|今度は誰の資材で増築してくれたの?| |~|放置|とーのー! ほったらかしにしなぁいでよー! ほら、草履。あっためておいたからさ。| |~|おかえり|殿、おかえりなさい。お布団温めといたから。うきゃ!| |~|ありがとう|殿っ。ありがとう♪| |~|出陣画面(図鑑未登録)|殿、長浜城は水の上でもへっちゃらだよ!| }} #region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{ |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |イベント1|BGCOLOR(#fbd):気合い入ってるな。|なんせ、城主になったんだもんね!| |~|迷惑な話だな。|城下町が発展するためだよ!| |イベント2|御城は地震に弱かったんだな。|その反応はちょっと違くない?| |~|BGCOLOR(#fbd):気の毒にな。|うん。一緒に冥福を祈ろう。| |イベント3|実は……幽霊は俺だ!|ウッキィーーーーー!| |~|BGCOLOR(#fbd):幽霊なんていない。|そ、そうだよね。あはは……。| }} #endregion #endregion *画像 [#image] イラストレーター:[[典樹>https://twitter.com/draw4401]] |&attachref(./長浜城 入手.jpg,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&attachref(./長浜城 御嬢.png,50%);|&attachref(./長浜城 城娘.png,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&attachref(./長浜城 大破.png,50%);|&attachref(./長浜城 特技.png,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion ***改壱 [#b10cfe1c] #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(806af5126aa0db0b944bb76ad5d4d97a6276121d_scre_2139,51%);|&uploader(82181ccada7ac1f865ecc9f4aa4aae5b0bac8258_scre_2140,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&uploader(b5ff85a19a0d1298a588b190eb7d85fbb8488c49_scre_2142,50%);|&uploader(3b6709ac5e29fc41ced3f285c54804fae2bcace3_scre_2141,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion *城娘の元ネタ情報 [#note] //※※※注意事項※※※ //元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。 //中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。 【デザイン】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){容姿デザイン(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 今浜城では猿面だけだった猿要素が、長浜城では耳と尻尾が生えて全身が猿っぽくなり「うきゃっ」とも喋るようになった。 //さすがに語尾が「だもんっキ!」にはならなかった。 これは秀吉が猿と呼ばれていたという逸話より。 また、左上の猿のような物体は、彦根城に移築されたとされる天秤櫓を、長浜城の腰周りのパーツは、復元天守である昭和新城をそれぞれモチーフにしていると思われる。 }} }}} 【特技・計略】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){おかね堀(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 長浜城の人柱伝説より。 長浜城の築城の際、城下の繁栄の為に「おかね」さんという長浜一の美人が人柱に選ばれ、身を捧げてくれたという悲しい話が伝わっている。 長浜城天守跡の北側の堀は「おかね堀」と呼ばれ、天守跡には「おかね」さんを偲ぶ「おかねさんの碑」が設置されている。 }} }}} 【セリフ】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){ほら、草履。あっためておいたからさ。(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 秀吉が信長の草履番だった頃に、寒い雪の日に懐で信長の草履を温めていたという逸話より。 }} }}} *現実の城情報 [#information] //編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです) 天正元年(1573年)に[[羽柴秀吉>現実の人物情報#cee6ddf6]](のちの豊臣秀吉)が浅井長政の[[小谷城]]攻めの功で[[織田信長>現実の人物情報#sf591a8c]]から浅井氏の旧領を拝領した際に、[[今浜>今浜城]]と呼ばれていたこの地を信長の名から一字拝領し長浜に改名し、同3・4年頃完成し入城した。 長浜への居城移転の最大の狙いは、湊を持つ長浜の地の交通の利便性を活用した領国経済の活性化であり、湖水に浸るまで伸ばされた石垣によって二つの湊を内包し、城内の水門から直に船の出入りができるようになっていた。 城下町は小谷城下からそのまま移され、経済を重視した秀吉によって防御性を排除した碁盤目状の開放的な城下町が形成された。 このように長浜城は軍事的拠点であると同時に、それ以上に経済的側面が重視され、琵琶湖水運を掌握し物資の集散基地となった。 やがて近江では信長の居城である[[安土城]]を中心に城郭網が整備され、安土城対岸の[[大溝城]]、琵琶湖南西岸の[[坂本城]]とともに、琵琶湖北東岸の長浜城は近江支配の一翼を担った。 #br #style(class=submenuheader){{ &color(White,Maroon){続きをクリックで表示}; }} #style(class=submenu){{ 天正10年(1582年)の本能寺の変後、清洲会議で長浜の支配権を獲得したのは[[柴田勝家>現実の人物情報#mca484c2]]であった。勝家の甥の柴田勝豊が長浜城の守将として入城するが、同年末には勝家と対立した秀吉に攻められ、勝豊は城ごと降伏した。 天正11年(1583年)の賤ヶ岳の戦い後は山内一豊が入り、[[水口岡山城]]の中村一氏、[[佐和山城]]の堀尾吉晴、[[大垣城]]の一柳直末とともに、[[近江八幡城]]の豊臣秀次を宿老として支えた。 一豊は天正18年(1590年)7月まで6年間在城したが、[[帰雲城]]埋没の原因でもある天正地震により娘を亡くすこととなった。 一豊が[[掛川城]]に移ってからしばらくは城主が不在で、慶長11年(1606年)に徳川氏による[[大坂城]]包囲網の一環として内藤信成・信正が城主になり長浜藩を立藩したが、大坂の陣後の元和元年(1615年)に内藤氏は[[摂津高槻>高槻城]]に移封され、長浜城は廃城になった。 その後長浜城の資材は[[彦根城]]の築城の際に転用されたといい、『井伊年譜』には彦根城の天秤櫓が長浜城の大手門を移築したものと記されている。 #br 現在の天守は昭和58年(1983年)に[[犬山城]]や[[木幡山伏見城]](模擬天守)をモデルにし模擬復元されたもので、市立長浜城歴史博物館として運営されている。 }} |BGCOLOR(#ddd):80|300|c |所在地|滋賀県長浜市公園町| |現存状態|石垣、堀、模擬天守(長浜城歴史博物館)| |城郭構造|平城| #br #style(class=submenuheader){{ &color(White,Maroon){国友善兵衛(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu){{ ***国友善兵衛 [#ed56a843] 近江国国友村で鉄砲製作が初めて行われた際の鍛冶職人。 天文13年(1544年)、室町幕府将軍足利義晴が管領細川晴元に命じて鉄砲製作を依頼し、善兵衛によって2挺の鉄砲が献上された。 以後国友村は鉄砲の一大産地として、生産体制を整えてゆく。 桶狭間の戦いで国友製の鉄砲が織田信長により初めて戦力として使用された。長篠の戦いでも国友の量産鉄砲が投入されている。 #br }} *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)