御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 陽城
陽城
の編集
*コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)
#include(城娘項目,notitle); #include(城娘ステータス注釈,notitle) |CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''陽城(ようじょう)''| |&attachref(./陽城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/damy.png,nolink);|図鑑No.|773| |~|>|~|レア|6| |~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平.png,nolink);| |~|>|~|令制国|中国| |~|>|~|武器属性|[[戦棍]]| |~|>|~|最大レベル|115| |~|実装日|>|>|2023年10月10日| |~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''| |~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化5回/&color(Red){最大値};''| |~|消費気|13|消費気((基本消費気を含みます))|| |~|耐久|2639/&color(Red){_};|耐久|5541/&color(Red){_};| |~|攻撃|61/&color(Red){_};|攻撃|115/&color(Red){_};| |~|防御|111/&color(Red){_};|防御|233/&color(Red){_};| |~|射程|140/&color(Red){_};|射程|252/&color(Red){_};| |~|回復|10/&color(Red){_};|回復|16/&color(Red){_};| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 達磨大師ノ禅|>|>|>|自身の攻撃が25%上昇、攻撃後の隙が20%短縮&br;攻撃時に耐久が与ダメージの15%回復| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 達磨大師ノ禅|>|>|>|~| //|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''| //|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>|| //|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~| //|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''| //|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>|| //|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 三皇五帝|>|>|>|射程内の殿と城娘に1.3倍の攻撃で回復を行い&br;10秒間攻撃速度を20%上昇させる(回復射程:1.3倍)| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 三帝王神|>|>|>|射程内の殿と城娘に1.3倍の攻撃で回復を行い&br;10秒間攻撃速度を20%上昇させる(回復射程:1.4倍)| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''| //|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''○○(複数の計略を切り替えて使用可能)''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 上竜化身&br;(使用まで50秒:消費気5)|>|>|>|25秒間対象の特殊攻撃ゲージの蓄積速度が半減&br;攻撃が250上昇、攻撃対象と足止め数が1増加&br;攻撃が敵の防御を100%無視する(自分のみが対象)| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 竜神化身&br;(使用まで50秒:消費気5)|>|>|>|30秒間対象の特殊攻撃ゲージの蓄積速度が半減&br;攻撃が300上昇、攻撃対象と足止め数が1増加&br;攻撃が敵の防御を100%無視する(自分のみが対象)| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''| |>|>|>|>|中国に伝わる神話……&br;そこには神の血を引く伝説の王たち、&br;三皇五帝の存在が語られている。&br;&br;そして、彼らの子孫といわれる&br;ウによって治められた都、&br;それがこの我、陽城なのだ!&br;我が建っている嵩山は、&br;この世を支える霊験あらたかな地。&br;&br;達磨大師が禅を伝えた武術の極み、&br;少林寺があることでも有名だな!&br;我は確信しているよ。&br;この力が必ず、殿の役に立つだろうってね♪| |BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c |''[[築城]]''|00:00:00| |''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};| //#style(class=submenuheader){{ //-''[[城娘改築]]'' //}} //#style(class=submenu){{ // //}} //#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{ //|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c //| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h //|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h //|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c //|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};| //|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};| //}} //#style(class=submenuheader){{ //-''ステータス一覧(クリックで展開)'' //}} //#style(class=submenu){{ //--[[テンプレート/城娘/ステータス表]]より、城娘ステータス用のページをテンプレートから作成し、ここにincludeしてください。&br; //#include(陽城/ステータス,notitle) //}} //#br *ゲーム上の性能・評価 [#evaluation] //-概要 //城娘の運用方法などを記載 //戦での配置場所や扱い方、運用相性の良い城娘、計略など //-特技 //-計略 //[設置用計略テンプレート] //|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c //|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[伏兵名]''| //|~Lv|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~特技| //|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c //|1|||||0|[特技名]&br;[特技説明]| //|50|||||0|~| //-性能の変遷 //バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。 //--2024/00/00 特技の効果を修正 *キャラクターボイス [#voice] CV担当:[[木野双葉>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/status/1711639319960867322]] #region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{ ※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。 |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |入手|入手|ニーハオ~♪ 我の名前は陽城!&br; 伝説と呼ばれた夏王朝の都だよ♪&br; さぁて、さっそく我イチオシの&br; 故事を披露しちゃおっかな~♪| |所領|所領1|世界を支えると言われる五岳の中心におわす嵩山。&br; そして、その山に築かれた古~い都が我、陽城なのさ!&br; つーまーり、我が世界の中心と言っても過言ではないのだ♪| |~|所領2|かつての主、ウは数多の怪物を倒したことで知られる英雄!&br; その上竜の化身でもあるんだ!……む、なんだその顔は?&br; 噓ではないぞ? 我はいつでも本当のことしか言わないんだ!| |~|所領3|少林寺武術が生まれた背景をキミは知っているかい?&br; なんでも、長時間の禅による運動不足を補うのが目的の一つらしい……精神と肉体、双方を鍛えるのが肝心なんだ♪| |~|変身|嵩山の如き勇壮さを、見るがよい!| |~|変身解除|どう、どう?我の姿見たー!?感想を聞かせてくれよ、なあ!| |~|ダメージ1| どうした。我はまだまだ、ピンピンしてるぞ。| |~|ダメージ2|我を黙らせたいなら、息の根を止めることだね。| |出陣|出陣|今こそ語って聞かせよう、陽城の伝説を!……あれ?殿?我の話聞いてる?おーい、とーのー!| |~|委任出撃|天地を支えし峯を巡る旅へと、いざ!| |~|編成1|我の新たな伝説が、幕を開けるよ!| |~|編成2|日頃の鍛錬は十分!いつでもいけるよ!| |合戦|つままれ|はーっはっは!陽城の降臨だ!| |~|配置|怪物退治なら我にお任せ、だよ!| |~|選択|精神統一……禅の境地だっ!| |~|巨大化|鬼神よ、今こそ来たれいっ!| |~|特技発動|中国最古の歴史、その重みを知れー!| |~|計略発動|見よ!天下第一名刹の力!| |~|大破|我のこと、忘れちゃ嫌だよ……。| |~|勝利|ふふん♪黄河の治水に比べればこの程度、なんてことないよ!| |~|敗北1|う、おのれ……竜神が我に代わって、天罰を下すからなー!| |~|敗北2|ふがいない……。壁に向かって反省してくる。| |その他|合成|シェイシェイ♪お返しに舞でも見せようか?| |~|放置|殿、忙しいのー?構ってくれなきゃ怒っちゃうぞ?……本当に怒っちゃうんだからね!| |~|おかえり|待ちわびていたんだぞ、殿!覚悟はいいかい?今日は夜通し、我のグーシー(物語)を聞いて貰うからね!| |~|ありがとう|苦しゅうないぞ。なんてね♪| |~|出陣画面(図鑑未登録)|伝説よ、天地に轟け!| }} #region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{ |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |イベント1|うさんくさい話だな……。|う、うさんくさい……!?&br; それはつまり……我が嘘をついてるって言いたいのか?&br; ひどいよ、殿……我は嘘なんかつかない!&br; キミに我のことを知ってほしかっただけだ!| |~|BGCOLOR(#fbd):壮大な話だな!|そうかそうか、我の話に驚いてしまったのか!&br; まー無理もないな。何せ我は伝説の御城だからね♪&br; これからゆっくりと慣れていけばいいさ。ふふっ♪| |イベント2|それなら威張るんじゃない。|わ、悪かったよぁ……でも、&br; 我にとって大事な人が残した言葉だから、&br; 心に留めておきたいんだよ。&br; いつの日か、意味が分かるかもしてないし……。| |~|BGCOLOR(#fbd):確かに難しいな。|だ、だよね。難しいよね!&br; でも大丈夫、落ち込むことはないよっ♪&br; なにせ、我にも分からないことだからね!&br; はは、ははは……。| |イベント3|少し抜けてるくらいが可愛い。|そ、そうか……可愛いかぁ……。&br; あ、嫌というわけじゃないんだ! ただ我は、もっと&br; 周りから頼られる城娘になりたくて……! キミも&br; 『可愛い』って褒められたら、複雑な気持ちになるだろう?| |~|BGCOLOR(#fbd):陽城はよくやってるぞ。|嬉しいな……キミの口からそんな言葉が聞けるなんて。&br; 期待しててね、殿。今後も我は、キミのために頑張るよ。&br; その先に素敵な未来が待ってるって、我は確信してるんだ。| }} //正解色 BGCOLOR(#fbd): #endregion #endregion *画像 [#image] イラストレーター:[[riritto>https://twitter.com/witcheryrin/status/1713890853369041209]] |&uploader(1e1d70275536eec67f9c1c7822ffec431c0b0569_scre_16641,51%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(19333a67a7bae9b959f528b51ef879f6b4d5d053_scre_16646,50%);|&uploader(0b6b53b9ffb80a8f0ae5a1411fcd4379a661635b_scre_16647,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&uploader(c1eb1ee99e7b5d19a1b0eeb2474240d798f910fc_scre_16648,50%);|&uploader(cf006d95daaa95b4a7928799232c6d76186156f7_scre_16649,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion //***改壱 [#c7df6455] //#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) //|&uploader(19333a67a7bae9b959f528b51ef879f6b4d5d053_scre_16646,50%);|&attachref(,50%);| //|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| //#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) //大破、特技画像 //|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);| //|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| //#endregion //#endregion *城娘の元ネタ情報 [#note] //※※※注意事項※※※ //元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。 //中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。 【デザイン】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【特技・計略】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} #style(class=submenuheader){{ &color(Black,gainsboro){達磨大師ノ禅(クリックで表示)}; }} #style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ 達磨大師は中国禅宗の祖とされるインド人仏教僧。嵩山少林寺で壁に向かって9年間坐禅を組み、悟りを開いたという(面壁九年)。 嵩山少林寺は陽城と同じく中国の河南省鄭州市登封市にある。 }} }}} 【セリフ】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} *現実の城情報 [#information] 中華人民共和国 |BGCOLOR(#ddd):80|300|c |所在地|中華人民共和国 山中国山西省| //|現存状態|○○○| //|城郭構造|○○○| *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)