御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 蓉城
蓉城
の編集
*コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)
#include(城娘項目,notitle); #include(城娘ステータス注釈,notitle) |CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''蓉城(ようじょう)''| |&attachref(./蓉城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/蓉城.png,nolink);|図鑑No.|756| |~|>|~|レア|7| |~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山.png,nolink);| |~|>|~|令制国|中国| |~|>|~|武器属性|[[双剣]]| |~|>|~|最大レベル|120| |~|実装日|>|>|2023年07月25日| |~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''| |~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化5回/&color(Red){最大値};''| |~|消費気|11|消費気((基本消費気を含みます))|| |~|耐久|2161/&color(Red){_};|耐久|4538/&color(Red){_};| |~|攻撃|156/&color(Red){_};|攻撃|296/&color(Red){_};| |~|防御|93/&color(Red){_};|防御|195/&color(Red){_};| |~|射程|140/&color(Red){_};|射程|252/&color(Red){_};| |~|回復|10/&color(Red){_};|回復|16/&color(Red){_};| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 芙蓉覆庭|>|>|>|自身の与ダメージが30%上昇、攻撃対象が1増加&br;全ての近接城娘の攻撃速度が30%上昇| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 天府之芙蓉|>|>|>|自身の与ダメージが35%上昇、攻撃対象が1増加&br;特殊攻撃で与えるダメージが1.25倍&br;全ての近接城娘の攻撃速度が35%上昇| //|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''| //|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>|| //|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~| //|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''| //|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>|| //|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 双股・円閃|>|>|>|指定した方向の敵に攻撃の6倍の&br;防御無視ダメージを与え、10秒間防御を0にする&br;(射程:長、ゲージ蓄積量:中)| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 陰陽・円閃|>|>|>|指定した方向の敵に攻撃の6倍の&br;防御無視ダメージを与え、10秒間防御を0にする&br;(射程:長、ゲージ蓄積量:大)| |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''| //|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''○○(複数の計略を切り替えて使用可能)''| |BGCOLOR(#FCC):[無印] / 金龍長城&br;(使用まで60秒:消費気12)|>|>|>|撤退大破時まで永続で対象の耐久が1.5倍、射程が&br;50上昇。40秒間対象の攻撃が1.7倍、耐久が与ダメ&br;の50%回復。2回目以降は消費気が5軽減(自分のみ)| |BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 金龍飛天&br;(使用まで60秒:消費気12)|>|>|>|撤退大破時まで永続で対象の耐久が1.5倍、射程が&br;80上昇。40秒間対象の攻撃が1.8倍、耐久が与ダメ&br;の50%回復。2回目以降は消費気が5軽減(自分のみ)| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''| |>|>|>|>|お姉さんが蓉城って呼ばれるようになったのはね~、&br;後蜀の時代に芙蓉を沢山植えたからなんだ~。&br;だから、長~い成都の歴史の中でも、&br;その辺りがわたしの核になってるみたいなの~。&br;あ~でもでも、お姉さんを侮っちゃだめよ~?&br;&br;当時の成都はと~っても発展してて、文化の中心地&br;だったし~、唐では『揚一益二』……つまり、&br;二番目の大都市って言われたくらいなんだから~。&br;&br;ふふふ~、凄いでしょ~! え、二刀流の理由~?&br;この力はね~、大昔の皇帝さんの&br;逸話から賜ったの~。劉備さんていって~、&br;成都に陵墓がある、大英雄なのよ~?| |BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c |''[[築城]]''|05:00:00| |''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};| |''[[ステップ招城儀式>招城儀式#step]]''|限定ステップ招城の5ステップ目で蓉城か小早川城が確定入手&br;2023年07月25日~2023年08月08日| //#style(class=submenuheader){{ //-''[[城娘改築]]'' //}} //#style(class=submenu){{ // //}} //#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{ //|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c //| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h //|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h //|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c //|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};| //|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};| //}} #style(class=submenuheader){{ -''ステータス一覧(クリックで展開)'' }} #style(class=submenu){{ #include(蓉城/ステータス,notitle) }} #br *ゲーム上の性能・評価 [#evaluation] -概要 平山城属性で★7初となる双剣城娘。 //城娘の運用方法などを記載 //戦での配置場所や扱い方、運用相性の良い城娘、計略など //-特技 //-計略 //[設置用計略テンプレート] //|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c //|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[伏兵名]''| //|~Lv|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~特技| //|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c //|1|||||0|[特技名]&br;[特技説明]| //|50|||||0|~| //-性能の変遷 //バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。 //--2024/00/00 特技の効果を修正 *キャラクターボイス [#voice] CV担当:[[瀬戸麻沙美>http://www.sigma7.co.jp/profile/w_seto.html]] #region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{ ※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。 |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |入手|入手|は~い、どなた様ですか~?&br; あれあれ~、初めましてのかた?&br; ふ~ん……『との』さんかぁ~。変わった名前の子ね~!&br; お姉さんは蓉城っていうの~、よろしくねぇ~♪| |所領|所領1|あっ辛いぃ~、舌がヒリヒリする~。ねぇとのさん、この麻婆豆腐食べてみてよ~。えぇ?これで甘口なの?嘘だ~……うぅっ辛いぃ~。| |~|所領2|芙蓉の花は不思議でね。朝は真っ白なのに、夕暮れには桃色になってるのよ~。でも、面白いからってず~っと見てると、成都城ちゃんに怒られちゃうのよね~。| |~|所領3|おぉ~。あれが日ノ本の古城、平安京ちゃんと平城京ちゃんかぁ。噂通り可愛い美人さんね~。お姉さん仲よくなりたいな~。食器を贈ったら仲よくなれるかな~?| |~|変身|え~っと、大きくなるんだっけ?小さくなるんだっけ?あっ大きくなった~。| |~|変身解除|はぁ~。お庭の芙蓉がとっても綺麗だったよ。殿さん、一緒に見に行こう?| |~|ダメージ1|うぇ~ん。お姉さん帰らせてもらいます~。| |~|ダメージ2|あぁ~効く~。いてて……強く押しすぎたぁ。| |出陣|出陣|じゃ~ん♪お姉ちゃん登場。芙蓉のように、優雅にのんびり参りましょう♪| |~|委任出撃|とのさんはお土産何がいい?お姉さんはねぇ、甘いものがいいかなぁ♪| |~|編成1|えぇ~もう行くの?お姉さん、まだお花を眺めていたいよぅ。| |~|編成2|あれあれぇ?お姉さんの髪飾り、どこいっちゃったんだろう。| |合戦|つままれ|はいは~い。行ってきま~す。| |~|配置|騒がしいわねぇ~、お祭りかしら。| |~|選択|斬り甲斐のない子たちねぇ。| |~|巨大化|皇帝の二刀流、あなたに見切れますか?| |~|特技発動|芙蓉に宿りし、益州の栄華、ご覧に入れましょう。| |~|計略発動|天府の国の底力~♪| |~|大破|嘘……成都城ちゃん、逃げて……。| |~|勝利|わ~い♪ねぇねぇとのさん、お姉さんのかっこいいとこ、見ててくれた?| |~|敗北1|嫌……嫌よ……。あの光景が現実になるなんて……。絶対に、だめ……。| |~|敗北2|ふえ~ん。お土産たくさん買って帰るつもりだったのに~。| |その他|合成|また芙蓉を植えるの?やった~♪| |~|放置|う~ん。このすべすべの肌触り、純白の輝き。成都城ちゃんのほっぺたに至る極上の紙質まで、あと少しだわ~♪| |~|おかえり|近くの市が賑やかでね、お姉さん懐かしくなって色々買ってきちゃった♪この子とか可愛いでしょう?藁人形っていうんだって~。| |~|ありがとう|ありがとう~。| |~|出陣画面(図鑑未登録)|&color(Gray){出陣キャラクリック};| }} #region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};) #table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{ |SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c |イベント1|選択肢:左|| |~|選択肢:右|| |イベント2|選択肢:左|| |~|選択肢:右|| |イベント3|選択肢:左|| |~|選択肢:右|| }} //正解色 BGCOLOR(#fbd): #endregion #endregion *画像 [#image] イラストレーター: |&uploader(bcd55e2f92f317d0fdd95a47bdc62c2acb6d37a8_scre_16206,51%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(aaf669cee18665afb9d82cd0c8bd2d63eda81ca8_scre_16180,50%);|&uploader(8434b16fcdbde47fc41905b210942afc23d419bf_scre_16181,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&uploader(a66f12c685f03f59e32403fbf32fa8be4bed0ab1_scre_16182,50%);|&uploader(82db4689adfc560505364d4bc4ca0ba1c5aacfad_scre_16183,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion ***改壱 [#c7df6455] #region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) |&uploader(aaf669cee18665afb9d82cd0c8bd2d63eda81ca8_scre_16180,50%);|&attachref(,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};| #region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''}) 大破、特技画像 |&attachref(,50%);|&attachref(,50%);| |CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};| #endregion #endregion *城娘の元ネタ情報 [#note] //※※※注意事項※※※ //元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。 //中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。 【デザイン】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【特技・計略】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} 【セリフ】 #style(style=padding-bottom:.5em;){{{ //次の6行を使って折りたたんでください。 //#style(class=submenuheader){{ //&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)}; //}} //#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{ //(本文を入力してください) //}} }}} *現実の城情報 [#information] 中国、[[成都市>成都城]]の別名。 |BGCOLOR(#ddd):80|300|c |所在地|中国、成都| |現存状態|都市| |城郭構造|城塞都市| *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)