Top > Comments > [肝試し]足利氏館


[[[肝試し]足利氏館]]

-御嬢姿のおっぱいエッッッッッッッッッッ! --  &new{2020-08-11 (火) 16:55:08};
--え?大きいの?大きいなら交換するかも貧ならゴメン --  &new{2020-08-11 (火) 17:05:29};
---[[確認用>https://imgur.com/7jkStBa]]にどうぞ --  &new{2020-08-11 (火) 17:08:25};
---大破もみて見ろデッカイゾ --  &new{2020-08-11 (火) 18:27:44};
-計略面白いなこれ。若干射程に不安はあるけど、平城京太宰府と同時に出したらもう何も怖くないわ --  &new{2020-08-11 (火) 19:13:15};
-中々ユニークな特技だな。3秒毎に攻撃の0.4倍か…鈴が5秒毎に攻撃の1.0倍であることを考えると、鈴の2/3のダメージになるのか --  &new{2020-08-11 (火) 19:21:12};
--鈴は特技や計略で攻撃速度上がるけど、3秒毎と指定されたこの子は駄目っぽいかな?……それより計略の射程50%オフの方が割と気になる。他の娘からバフ貰って範囲増やせば武神や蝶とか面倒な相手に刺さりそう --  &new{2020-08-11 (火) 19:26:58};
-多分特技絵だろうけど顔に影が入ってる表情最高だわ --  &new{2020-08-11 (火) 19:24:41};
-20連回して来なかったし平法術星7おりゃんし何よりおっぺえには勝てなかったので千狐玉で買っちった😊 --  &new{2020-08-11 (火) 19:29:29};
-射程半減は甲府も持ってるが、永続可能なのはこれが初めてかな? --  &new{2020-08-11 (火) 19:41:45};
-自前で攻撃アップと敵の被ダメアップで火力強化。強鈍足と射程減少で敵を安全に射程内に留めつつつ追加ダメージも合わせてペチペチ。わかりやすく自己完結してるね --  &new{2020-08-11 (火) 19:46:48};
-早速マッマの包容力に対してやながーさんが危機感持ってて草 --  &new{2020-08-11 (火) 19:53:00};
-ママーッ!ママーッ!!(千狐珠を叩き割る音 --  &new{2020-08-11 (火) 20:00:26};
-有事に備えてする肝試しの準備って何なんですかね…(白目 --  &new{2020-08-11 (火) 20:08:32};
-御嬢姿えっちすぎる --  &new{2020-08-11 (火) 20:17:26};
-0.4倍攻撃にもスローはついてるんだろうか? うーんこの改築に賭けるしかないかという雰囲気 --  &new{2020-08-11 (火) 21:11:46};
-珠全て無くなったがお出迎え出来たので悔いはない --  &new{2020-08-11 (火) 21:12:15};
-何でも出来ちゃうママ --  &new{2020-08-11 (火) 21:18:17};
-欲しかった、、、超強いって性能ではないように思うけど、デザインいいし安定してる。 --  &new{2020-08-11 (火) 21:19:55};
--で 出たぁ!?って言いたかった…出ない。 --  &new{2020-08-12 (水) 01:20:15};
-アップローダーに入手画面上げときました、画像サイズ違うけど… --  &new{2020-08-11 (火) 22:08:07};
-火力特化特技に超鈍足&射程半減計略で相手に何もさせない感じか。悪くないけど火力をもっと盛って欲しい --  &new{2020-08-11 (火) 22:58:10};
--後射程も盛って欲しい --  &new{2020-08-11 (火) 22:59:20};
---敵の射程が50%低下あれば武神蒲生を盾で隔離できそうだな。 --  &new{2020-08-11 (火) 23:13:09};
-特技発動で少し弱めの鈴攻撃(っぽい何か)も付く札か。回復補助寄りだった通常版より、攻撃妨害に寄った感じなのね。個人的に3WAY攻撃持ちの通常版の方が上手かなって気はするけど……。まぁ、まだ改築来てないし、判断するのは早計過ぎるけどね。 --  &new{2020-08-12 (水) 00:23:27};
--実装の翌週改築になってから数字の増減だけで驚くようなもの来てないから何とも言えない感じがねぇ。射程デバフとか伸びたらやばそうだけども --  &new{2020-08-13 (木) 09:40:10};
-維持できる高数値の射程内射程デバフは貴重 --  &new{2020-08-12 (水) 03:16:11};
--この対象取らない射程デバフは、殴った相手限定のイージス改デバフと重複するのかな?効果の高い片方だけ? --  &new{2020-08-12 (水) 03:42:42};
---殴りでも指定でも範囲でも同種である事に変わりはないよ --  &new{2020-08-12 (水) 09:17:42};
-夏紫禁となら強鈍足+射程減+ノクバで完封できそうだな --  &new{2020-08-12 (水) 03:40:59};
--夏紫禁はノックバック弱だしのけぞる程度だからなあ。ってかそういシナジーなら嫁ロンドンってぴったりな相方がいる。あと地形一致じゃないけど夏シェーンのトークンとのシナジーがやばそう --  &new{2020-08-13 (木) 13:45:27};
---ノクバさせるなら夏富山でもいけるんじゃないかな?夏富山に滅ガトを持たせると3連続でノクバが入る+自身の計略で拡散攻撃化するのでこちらも悪くないような? --  &new{2020-08-13 (木) 17:40:05};
---滅ガトは鈍足なので、ノクバしたいなら氏郷燕砲か八咫烏 --  &new{2020-08-16 (日) 08:24:16};
-法術って大体2秒に一回弱攻撃だから3秒ごとに0.4倍ってすごくデカイな --  &new{2020-08-12 (水) 03:51:34};
--自前で攻撃と被ダメはあるから江戸かストラホフで与ダメかければ0.4倍でも結構なダメージになりそう --  &new{2020-08-12 (水) 04:00:22};
--0.4倍に30%と20%も乗って実質0.6倍くらい? 乗らないんだっけ? --  &new{2020-08-12 (水) 04:39:34};
---んー……0.624倍……かな? 多分。単独運用前提での話なら、通常の鈴とそう変わらん効率のダメージになるね --  &new{2020-08-12 (水) 15:04:11};
---与ダメージを増やせる子と組めばさらに増やせるな。 --  &new{2020-08-16 (日) 14:08:21};
-胸元はだけさせて母性の象徴を見せつけてくるなんてけしからんママですねぇ… --  &new{2020-08-12 (水) 05:06:20};
-開かずの古井戸(意味深) --  &new{2020-08-12 (水) 06:27:40};
--古井戸…フルイド、フルイドモーション…(ピキーン)足利お母さんはAMD派だったんだよ! --  &new{2020-08-16 (日) 18:27:10};
--蜘蛛の巣張ってそう(失礼) --  &new{2020-08-16 (日) 18:38:54};
-安土くらいしか札運用したことない頭☆1殿だけど来てくれたから使ってみたい。武器は何がいいんでしょう?とりあえずユカリ筆持たせてるけど。 --  &new{2020-08-12 (水) 09:20:57};
--ユカリ筆持ってるなら火力重視と減速重視はユカリ、デバフ重視は射程の菩薩で --  &new{2020-08-12 (水) 09:39:34};
-僕のママどこ?ここ? --  &new{2020-08-12 (水) 11:29:22};
--ゆうたくんスマナイ、君のママはもう皆のものになったんだ --  &new{2020-08-12 (水) 11:34:24};
-贈り物イベで藤野さんがその後どうなったかぼかしてたのに計略ボイスでモロに牛裂きの刑って言っちゃってるの笑えないっすお母さん... --  &new{2020-08-12 (水) 12:57:16};
-大破時の表情…衣装が変わってもママはやっぱり…(暗黒微笑 --  &new{2020-08-13 (木) 11:57:10};
-通常verもそうだけど、どういう着付けの仕方をしたら胸のサイズがあんなに変わるのだろうか… --  &new{2020-08-14 (金) 16:40:11};
--帯の上あたりで胸が目立たないよにタオルとか入れて寸胴に見せてるんじゃない?現実だとそんな感じ --  &new{2020-08-14 (金) 17:07:24};
---たしかに何も下に入ってないと鬼の面?が腹にあたって痛そう --  &new{2020-08-15 (土) 10:05:49};
-特技は強いけど、計略は札の射程考えると長射程には一方的に撃たれるので相手を選ぶ奴だなぁ・・・。あと概要覧の本家防御でこちらが攻撃的云々ていう書き方は違和感がある。特技と計略の配分入れ替わってるだけで火力補助、防御補助、殲滅の役割は交換になってる。 --  &new{2020-08-16 (日) 08:48:50};
--地形一致で平なら歌舞ほかから割と射程援助貰えるし、地形不一致でも良ければモンサンとか強力で良い。まぁそこまでやればどのキャラ・職種でも射程伸びるけど、この子の相手の射程を減らすという強力なデバフは援護要員組む価値があると思う。 --  &new{2020-08-16 (日) 14:06:08};
-10連一発で来たので改築が楽しみ。評価に書いてある射程50%低下はトップクラスなんだね。☆6だがウェストミンスターが25%だから2単純に2倍かー。 --  &new{2020-08-16 (日) 10:59:28};
--小倉と同率だからなー。多分一位タイだったと思うんだが……。違ったらゴメンね --  &new{2020-08-16 (日) 23:05:14};
---小倉は計略対象だけだがこっちは範囲内全部で時間も10秒多いね --  &new{2020-08-17 (月) 08:13:00};
---小倉も範囲内全部です。指定計略と範囲デバフ計略の違いを言いたかったんだろうけど。上書きや射程等、自己指定はデメリット多いから改築でもう一声欲しい。 --  &new{2020-08-18 (火) 06:08:51};
--ガチャ自慢はやめろってこのwikiではさんざん言われてるのにまだこうゆうバカがいるのな --  &new{2020-08-19 (水) 10:57:39};
-お母さんが栗の花の着物着てるとかもうね、色々意味深ですわね --  &new{2020-08-17 (月) 09:38:05};
-計略のとこの赤書きおかしくね?指定バフで上書きされたら妨害性能が落ちるも何も、この計略効果が完全消滅するし、そもそもそれが全ての指定バフの共通仕様。そんで他の指定バフ計略には赤どころかそもそも書いてないのが普通。コイツだけ特別に書く必要あるか? --  &new{2020-08-17 (月) 11:14:05};
--まぁ、一応前後の文から「計略の妨害効果が消えて特技本体の妨害のみになるため、妨害性能が大幅に落ちる」という意味合いとも読めるから……。ただ、赤文字でわざわざ書く必要が? ってのはすごい疑問だけど。 --  &new{2020-08-18 (火) 00:01:34};
---その意味合いであっても例えばモンサン計略に「他で上書きすると射程が減って回復バフ性能が大幅に落ちる」みたいな事は書いてないでしょ?というかそういうこと書いてある奴ってコイツ以外に居るか?だし --  &new{2020-08-18 (火) 03:53:36};
---同意、スイッチ型や永続でもなきゃいらない注意書き。それ書くくらいならすべての能力が敵を射程に入れないと発動しない点や、自身で射程を補えないので相手によっては他城の援護が必要な事入れた方がいいな。概要のとこもアプローチが違うだけで役割は一緒だから違うと思う。 --  &new{2020-08-18 (火) 04:41:36};
---個人的には、黒字だったなら「わざわざ当たり前の事を親切にも説明してくれてんだねぇ」程度の感じでスルーするレベルだがな。赤字で強調してるから「んな強調して書くような話じゃねぇよ」ってツッコみたくなるけど。 --  &new{2020-08-18 (火) 13:55:51};
--マルチ計略で序盤から超難の雑魚処理ができた本家と比べて攻撃的っていうのに違和感があるので修正案。赤字以外は問題ないって結論なら消してくれ。
肝試し衣装に着替えた足利氏館。本家同様に平属性の☆7法術として実装された季節限定お母さん。特技と計略で入れ替わったり、アプローチの仕方が異なるものの、ある程度本家と同じような役割を担える。雑魚処理能力としてはマルチロック計略の代わりに、特技で射程内の全ての敵に防御無効ダメージを与える。ターゲット以外にもダメージを出せる点が強み。しかし3秒という間隔の長さや、特技故最大化させないと発動しない点、武器攻撃ではないので鈍足が付かない点に注意が必要。補助の面では隙短縮、射程バフの代わりに被ダメ上昇デバフをばらまき。回復の代わりに敵の射程を短くする事で味方を守る。全ての能力が敵を射程内に入れるまで効力を発揮しない為、射程上昇の恩恵が非常に大きい。装備や周りの補助で上手く伸ばしてあげよう。同属性なら大坂城がバフの競合もなく非常に好相性。本家も競合無く射程を伸ばしてくれるため、両方所持している殿ならばダブルお母さん編成というのも悪くないかもしれない。
特技「鬼の義兼」
自身の攻撃30%を上昇+射程内の敵の被ダメージ20%を上昇させ、さらに追加で射程内の敵に対して3秒毎に攻撃の0.4倍の防御無効ダメージを与えるようになる。範囲内の全ての敵にデバフと防御無視ダメージを与える鈴のような能力を得る。鈴と比べて射程は短いが自身で鈍足をかけられるので安心。被ダメ上昇は貫通攻撃にも乗るため、自己バフと相まって侮れない殲滅力となる。
計略「開かずの古井戸」
自身指定の計略で、30秒間鈍足効果が大きく上昇するとともに、射程内の敵の射程を50%低下させる。本家で特技に入っていた鈍足効果が計略に付いた。射程デバフは効果量・効果時間共にトップクラス。彼女の射程内であれば安定して自軍が先手を取れるようになる。計略発動中はラッシュ時の被害軽減から単騎で攻めてくる大型兜の封殺まで、幅広く活躍できるだろう。ただし射程外から攻撃してくる敵には無力なため、射程増加やデコイなど他城の援護が必要だ。 --  &new{2020-08-18 (火) 06:33:14};
---このwikiでは連続で改行するとレイアウトが崩れたり、コメログを消費しやすくなってしまうのでなるべく改行は控えるように。それでも見辛くなると困ると思うので少しだけ修正させてもらいました。 --  &new{2020-08-18 (火) 09:17:27};
-改築実装おめでとう。 特技:尊氏の鬼鈴 自身の攻撃が35%、射程が30上昇。射程内の敵の被ダメージが25%上昇、3秒毎に攻撃の0.5倍の防御無効ダメージを与える 計略(CT40気消費5):蛭子女尊 40秒間対象の法術の移動速度低下効果が大きく上昇。対象の射程内の敵の射程が50%低下(自分のみが対象) --  &new{2020-08-18 (火) 16:02:55};
--永続可能になったか。だけど伸びは順当かな計略50%より上にはならなかったか。 --  &new{2020-08-18 (火) 16:24:19};
--平安、大坂、ストラホフで射程600超えるからストラホフ持ってるかどうかかな。射程減計略とストラホフ計略で対応力はかなりのものになると思う。 --  &new{2020-08-18 (火) 19:32:28};
--割と純粋強化だったな。充分な改築と取るか物足りないと取るかは人によりそうだが。特技の火力面特性三つがそれぞれ数値アップしてるのは額面以上に強そうではある。 --  &new{2020-08-18 (火) 23:04:43};
--かなり悩んだ末に狐珠で交換して、かぶった星7で改築。 まだレベル30くらいだけど、特技の組み合わせのおかげか、うちの法術エースの大和郡山城レベル100と遜色ない殲滅力が出てて驚いた。 地形違いだけどモンさん挟んで左右に法術、とかで敵が近寄れない布陣が楽しい。 --  &new{2020-08-20 (木) 13:46:08};
---て、すんません、改行してしまった。修正できる人いたらお願いいたします… --  &new{2020-08-20 (木) 13:48:57};
---修正しておきました --  &new{2020-08-20 (木) 13:54:31};
-ボスの射程が800とかありえないくらい長いの来ても半減すれば一方的に殴れるから、多分強いんだろうな。ただ、平はもう十分に強いのがネック --  &new{2020-08-18 (火) 17:04:17};
--最大化や色々こっちの射程を盛れば敵の射程1000位でも一方的に殴れそう?まぁそんだけ射程あればこっちの射程に入る前は攻撃されるけど。 --  &new{2020-08-18 (火) 17:18:37};
--戦力がどうこうは人によって差がありけりだからその前提で語ってもあまり議論として成り立たない気が...法術としても火力は十分あって法術に妨害性能も言わずもがなだし、優秀だと思うな --  &new{2020-08-18 (火) 17:38:25};
--ヴェルサイユと組み合わせれば射程無限でもないかぎり大丈夫だと思う --  &new{2020-08-18 (火) 18:49:13};
---ヴェルサイユ好きで良く使ってるけど言われてみればシナジーあるな!ママ取るか迷ってたけど珠と交換しようかな… --  &new{2020-08-20 (木) 06:14:15};
-単純に取り回しは良くなったけどここ最近のは全部微妙な改築だな --  &new{2020-08-18 (火) 17:29:47};
-お持ちの殿、図鑑の画像をください。(編集殿より) --  &new{2020-08-18 (火) 18:05:53};
--添付したことないんで問題あったら言ってくださいな -- [[s]] &new{2020-08-18 (火) 20:33:37};
---ありがとうです。図鑑のアイコン画像もお願いできませんか? --  &new{2020-08-19 (水) 01:56:38};
--画像投稿です。 --  &new{2020-08-18 (火) 20:34:36};
&pcommentimg(d4c56ed1ac5f6be507141725af600e6302ae17c5_scre_9116);
--画像投稿です。 --  &new{2020-08-19 (水) 03:36:48};
&pcommentimg(d3903a78cd90c5b6d44b71b5e4dce2a86af7ecf3_scre_9119);
--遅くなりました、いつも編集ありがとうございます --  &new{2020-08-19 (水) 03:38:00};
---ありがとうございます、わがままを言えばPC版でのキャプチャーは難しいですかね? --  &new{2020-08-19 (水) 16:26:49};
--あれ、書き込めない?画像ロダに上げたんで編集して頂きたいのですが… --  &new{2020-08-19 (水) 20:55:46};
---あ、書き込めた。[[城娘>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/32331]]、[[特技>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/32332]]、[[大破>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/32333]]、 --  &new{2020-08-19 (水) 20:59:20};
---[[入手>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/32334]]、[[図鑑>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/32335]]です。キャプはpcで、引っこ抜いた画像は全部改壱のです。これで揃いました?では、あとお願いします!(丸投げ --  &new{2020-08-19 (水) 21:00:08};
---追加で[[アイコン>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/32337]]です。 --  &new{2020-08-19 (水) 21:13:59};
-あざといほどママキャラになっとるな --  &new{2020-08-18 (火) 19:19:23};
-ん、第六天魔王の撹杖の射程マイナス20と効果は上乗せされるか?50から二割引だから40になるんかな --  &new{2020-08-18 (火) 21:38:49};
--されるわけないじゃん --  &new{2020-08-19 (水) 07:56:49};
-全く関係ないけど、三木城をぎゅーってしたら鬼の胴鎧の角にちょうど胸がぐさーってなるんじゃ…… --  &new{2020-08-18 (火) 23:07:48};
--母の愛はアメとムチでできているのですよ坊や --  &new{2020-08-19 (水) 10:21:31};
//-ガイドライン違反のため書き換えました。(編集会議室) --  &new{2020-08-19 (水) 18:12:59};
//--仮BLされたらCOして消すので無闇に触れないよう --  &new{2020-08-19 (水) 18:37:55};
//---仮BLって即COしていいわけじゃないのでクソみたいなコメでも他人の弄るときは編集会議室か対応依頼板通す正規の手筈でやってね --  &new{2020-08-19 (Wed) 18:45:23};
//---編集のガイドラインより「著しく暴力的または性的な記述、誹謗中傷など、他人を不快にさせる可能性がある記述は避けましょう。」対応依頼掲示板より「依頼がなくともガイドラインに違反していることが明白なコメントを見つけた場合、自主的に書き換えて構いませんが」そもそも仮BLを待ってる時点で即COではない。正規の手筈として書き換え後の報告は行う。この枝も含めてCOするのでご承知のこと --  &new{2020-08-19 (水) 19:06:05};
//---横だがガイドラインは「避けましょう」だし、対応掲示板のガイドラインは基本的に松江への対応だよ、まあ松江と限定されてないと言うにしても、それならば対応はCOでなく「ガイドライン違反のため書き換えました。(編集会議室)」と書き換えでしょう --  &new{2020-08-19 (水) 19:12:26};
-ありがとうございました! --  &new{2020-08-20 (木) 15:00:39};
--て、木間違いでした。しばし潜ろう。 --  &new{2020-08-20 (木) 15:01:59};
-狐珠でお迎えしました。強い --  &new{2020-08-20 (木) 20:25:42};
--平安京にスフォルツェル、モンサン計略に武器補正で射程700達成。もうちょい歌舞で盛れそうな気はするけど特技と計略がこの範囲で乗るのは強い --  &new{2020-08-27 (木) 21:03:49};
-特技が火力特化で計略が妨害特化で絶妙だよね。他の城娘で特技と計略のココ入れ替えてくれれば噛み合うのにもったいないなって思ったことがあった --  &new{2020-08-21 (金) 05:58:50};
-概要の赤字部分の必要性もよく分からないけど、ほんのり微増とかストレートに上昇とか胡散臭い活躍とか変な表現が多いのも気になる。 --  &new{2020-08-21 (金) 17:05:16};
--ここの説明文だけ他の城娘と比較して色々とおかしい。文章力がないのに変に凝った文章書こうとして滑ってる。書いた本人はご満悦なんだろうけどもう他では書かないでほしい。 --  &new{2020-08-25 (火) 04:57:37};
---元の文章とコメント欄を参考に性能評価の覧書き替えたんで問題あったら戻すか修正するかしてください。 --  &new{2020-08-25 (火) 12:56:07};
---久々に見に来たら文章が綺麗になっていた。いい仕事だよ --  &new{2020-08-29 (土) 07:30:50};
-僕のママどこ?ここ? --  &new{2020-08-21 (金) 20:55:10};
--軽く怪談染みてるな。肝試しだけにw --  &new{2020-08-24 (月) 18:53:15};
-通常足利ママに毒扇持たせて、肝ママに菩薩の杖を持たせて並べて、氏郷超難で試しましたがシュワシュワ兜が溶ける。蝶から天狗、刺又兜、覚醒氏郷まで範囲デバフが良く効いて怖くない。 --  &new{2020-08-22 (土) 23:53:53};
-肝足利みたいに0.4→0.5なのがやはり普通で、二条亭の0.3→0.5はやりすぎだったよなぁ。肝足利も0.6ぐらいもらえてもよかったように思う。 --  &new{2020-09-07 (月) 23:06:35};
--二条亭は貫通含めて攻撃した敵が対象で、肝足利は範囲内全て。槍の攻撃頻度は約1、7秒間隔。二条亭は少数に高火力、肝足利は広範囲多数に低火力ってコンセプトなんでしょ。それに、肝足利は武器種札なうえに鈍足と射程デバフ等で基本の役割はデバッファーだよ。アタッカーの二条亭と比べてどうするのよ。 --  &new{2020-09-07 (月) 23:40:32};
---改築の倍率について何ですが、デバッファーだから改築の倍率は1.25でも仕方がないし、アタッカーだったら1.6倍もの倍率を改築でもらえるのは正常なことってことですか?槍の攻撃頻度についてはバフを盛れば短縮できます。肝足利は固定秒です --  &new{2020-09-08 (火) 01:19:12};
---なんか勘違いし過ぎではw 槍の攻撃が1,7秒は足利の3秒より早い=二条亭の方が火力あるって1枝は認めてるんだぞ。その上で、その火力は巻き込み数の違いと役割の違いで抑えられてるって言われてるじゃないか。俺も同感だぞ。火力極振りな二条亭と比べて、鈍足と射程半減持ちな足利がより多い数巻き込めるのに近しい火力出せたら、二条亭はダメ計ある以外は劣ってる子になるだろ。だから、調整として改築での上昇量が抑えられるのは当然。二条亭が3体巻き込むところ、足利に置き換えたら5体範囲内に収められるなら1体あたりへの火力は下がって当然だよなぁ? 総火力で判断すべきだし、槍より札が総火力低く調整されるのは順当。それに防御無視追撃以外の改築強化量との兼ね合い(特技計略両方)も無視すべきでは無い。 --  &new{2020-09-08 (火) 03:09:41};
---全ての味方の攻撃が70上昇。がありますから二条亭が火力極振りというのは違いますね。サポーティブな役割も持てています。槍のほうが攻撃力が高くて防御無視の頻度も高いので肝足利の防御無視ダメージが0.6倍になっても二条亭に近い火力なんて到底でないんですが、イメージで語ってませんか? --  &new{2020-09-08 (火) 07:19:25};
---槍と札の役割差、近接と遠隔の差(範囲や防御能力等)、鈍足という職特性の有無⋯⋯そういった面は無視なん?火力だけしか見てない木主もだいぶおかしいと思うよ。 --  &new{2020-09-08 (火) 12:21:33};
---なんか肝足と二条亭ばかり比べてるけど、他の法術城娘忘れてませんか。肝足だけが優遇とならないように、他法術と足並み揃えてあるであろうことをお忘れなく。 --  &new{2020-09-08 (火) 12:47:24};
--う〜ん、札に火力を求めてないしな。それにこっちはニ方向三方向にも対応できるメリットがあるわけで⋯⋯別に強くなっても殿側に損ないから、ダメ元で要望出してみれば? --  &new{2020-09-08 (火) 03:49:29};
--てか一部分の数字だけ抜き出してもな。木の言い分みてると二条亭に文句言いたいだけで正直足利氏館関係ない気がしてならない。もし木主の言うように強化するなら他の数字も上昇量だけみたら控えめだし、足並みを揃えるべきだと思うの。つまり攻撃40%被ダメ上昇30%防御無視ダメージ60%になって射程内の敵全部に継続的に109%のダメージあたえるママが爆誕する。 --  &new{2020-09-11 (金) 22:17:12};
---二条はやり過ぎと言いつつもを肝足にも同様にと求めてる辺り、それでいいのかも知れんね --  &new{2020-09-11 (金) 22:24:19};
-法術で、敵の射程半減と被ダメ増があるので妖狐対策でがんばってもらった。無理やり妖狐の射程外にして攻撃、射程バフ効かせられるのが強かった --  &new{2021-01-20 (水) 23:59:34};
-星7の法術持ってないんだけど、300貯まった珠を使って取るべきか否か。それとも本家のほうが強い? --  &new{2021-02-24 (水) 17:43:24};
--季節限定城娘=お迎えできる機会が超限られてるのでこの城娘の性能・御姿・声が気に入ったなら千狐珠使ってでも取って損しない ただ単に、星7法術が欲しいな~なんでもいいから強いの欲しいな~というならどうだろう、5周年も近いしそれまで待つのも手よ --  &new{2021-02-26 (金) 17:34:37};
--単純に札職として見たら本家の足利氏館の方が扱いやすい(特に天下統一で入手可能な大坂城との相性の良さで強鈍足ループを完成させやすい事とマルチロック)、肝試しの強みは敵射程半減で特定の大型敵メタったり雑兵ラッシュを一方的に殴れる場面作ったりって感じだけど自射程内だから敵の射程が伸びてきてるのもあって味方から射程バフ貰える編成を意識したりとハードルは若干高い --  &new{2021-02-26 (金) 22:55:35};
-えっちなので交換しました --  &new{2021-02-28 (日) 18:39:55};
-武神明智で射程半減が思いっきり刺さった。明智の射程外からノクバハメするの気持ちいい --  &new{2021-06-20 (日) 17:00:20};
-珠交換出来るようになったので即交換して等活六層15審取れました。ありがとうお母さん。 --  &new{2021-08-17 (火) 22:46:25};
--まさかの等活六層人権だもんな。大出世よ --  &new{2021-09-06 (月) 07:13:20};
--地獄じゃ活用されすぎて真似出来ない! なぜこんな強力な城娘を、当時交換しなかったのかコレガワカラナイ --  &new{2022-02-08 (火) 17:24:10};
-復刻なかったかあ・・来週くるかな? --  &new{2022-02-08 (火) 18:05:17};
--来る --  &new{2022-02-15 (火) 22:56:41};
--等活六層のために取ろうとずっと待ってたのに直前の絢爛名古屋で15審取れちゃったから悩む。今後の高難易度コンテンツ用取っておくべきか。。。 --  &new{2022-02-17 (木) 13:01:08};
---計略の火力が足りてクリアできたんだろうけど、全く同じことができる娘は今なお居ないから取って損はないと思う。 --  &new{2022-02-17 (木) 20:56:36};
---絢爛名古屋いたら肝ママはいらん。いない奴は絶対肝ママお勧め --  &new{2022-03-18 (金) 15:29:27};
-狐玉で交換してきた。バレ木幡にも使っちゃって貯狐玉がもうない。しばらくぶっ壊れ来ないでくれ頼む --  &new{2022-02-20 (日) 23:19:21};
-復刻来たけど特技の数値が違う。どっちが正しいのかな --  &new{2022-08-16 (火) 17:36:05};
--今日バランス調整されたばかりだしまだ反映されてないだけでは --  &new{2022-08-16 (火) 17:49:32};
-最強法術裏聚楽第がいる現在、別方向にバランス調整してあげたほうがいいと思う。 --  &new{2024-08-20 (火) 16:10:55};


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS