Comments/[お月見]鹿野城 の変更点
[[[お月見]鹿野城]]
-でっっっっ! -- &new{2024-09-10 (火) 17:14:14};
--エッッッッ -- &new{2024-09-10 (火) 17:18:35};
---ッッッッッ -- &new{2024-09-10 (火) 17:31:14};
---!!!!! -- &new{2024-09-10 (火) 18:04:55};
-鋼鉄のタイツ -- &new{2024-09-10 (火) 17:19:10};
-トークンもノビシャド系じゃなくてびっちゅま系だし、これは絢爛ひこにゃんに完全に被せに来たな。CT短縮も含めて上位互換と言って良いレベル -- &new{2024-09-10 (火) 17:21:22};
--範囲とか隠密対象を考えると含め異なる運用になるから上位とは言えない。何より絢爛ひこにゃんいるならこの子を積極的にお迎えする理由がおっぱいしかないからパック買ったわ -- &new{2024-09-10 (火) 18:09:51};
--この子のトークン1個しか置けないから彦根のほうが上だよ -- &new{2024-09-10 (火) 18:21:21};
---フレーム単位までの上昇値は覚えてないけど、この鹿野は気の自然増加量が「大きく」増加だよ。彦根は「大きく」の記述がない。二個おけて広い範囲カバーなんて使い方は彦根はできるけど -- &new{2024-09-10 (火) 18:41:56};
-気づいたら千狐珠使っていた かわいすぎ -- &new{2024-09-10 (火) 17:36:32};
--同じく ここぞってところの1人分の千狐珠だったけど迷わず使った -- &new{2024-09-10 (火) 17:38:52};
-CT短縮が範囲内だけだけど、計略に射程1.7倍があってオートでほぼ永続にはできるので、それがマップによってはどうかってところですかね。トークンは飛行敵には隠密じゃないから一応置き場所注意なんでしょうか。異伝古河ほどじゃないけど火力貢献もできそう。 -- &new{2024-09-10 (火) 17:36:47};
-この兎月人じゃね -- &new{2024-09-10 (火) 17:40:13};
-完凸絢爛ひこにゃんいるから必要の度合いは下がるんだけどビジュアルはめちゃ好みだしノーマルは星5以下レギュラーだから珠使うかすんごい迷ってる -- &new{2024-09-10 (火) 17:44:50};
--今異伝古河分の珠しか残ってないけど可愛くて強いからめちゃ悩んでる…。流石に無いと思うけどここに気軽減まで生えてきたりしたら余裕でいっちゃいそう -- &new{2024-09-10 (火) 18:46:38};
-トークン初動が彦根40、絢爛彦根35のところ60か。大きくってことは改築でも置ける数は増えなさそう。 -- &new{2024-09-10 (火) 18:05:33};
-トークン計略だけ見て絢爛彦根の劣化みたいなこと言われてるけど攻撃計略のほうが化け物だぞ。 -- &new{2024-09-10 (火) 18:28:53};
--おっぱいのほうが化け物だぞ -- &new{2024-09-10 (火) 18:30:34};
--見た目はこちらのほうが好み -- &new{2024-09-10 (火) 18:40:05};
--防御無視だから盛れば盛っただけダメージでるからね -- &new{2024-09-10 (火) 18:47:25};
---うむ。おっぱいは損得勘定を無視してダメージくらう -- &new{2024-09-10 (火) 18:54:16};
--集団で来られても攻撃計略のお陰でかなり助かる 永続いけるかな -- &new{2024-09-10 (火) 18:47:42};
--素で見ると上位互換な感じもするけど、「全ての」は射程審議に強いからなんともだね。 -- &new{2024-09-10 (火) 19:12:50};
--トークン置いてる暇あったら攻撃計略かけたいくらいだから絢爛彦根と併用でいいくらいだわ -- &new{2024-09-10 (火) 19:15:53};
-ようやく来てくれた鹿ちゃん別衣装…しっかり本家作家さんイラストですげえ嬉しいわ -- &new{2024-09-10 (火) 18:49:13};
-元のほうのバニー風衣装に華やかなパーツが足されて正統派強化版デザインになってて凄い好き。強度も大アップしてるからか大破してもミリも破れないタイツには笑うけどw -- &new{2024-09-10 (火) 18:49:42};
-最近の地獄だと味方射程低下審議や射程上昇無効審議もあるから、マップ全範囲にCT短縮が及ぶノーマルひこにゃんでいいかなぁ。攻撃計略はものすごいいいけど、武器種はやりだしね。貫通なくなるのも痛い -- &new{2024-09-10 (火) 18:50:29};
-これ計略は速度バフ無しで30秒間に何回攻撃できるの? -- &new{2024-09-10 (火) 18:55:20};
-☆7で嬉しい~ずっと待ってた。半引退状態だったけど久しぶりにお城起動したよ -- &new{2024-09-10 (火) 19:07:59};
--久しぶりに起った -- &new{2024-09-10 (火) 19:33:47};
-正月徳川伏見と組ませると改前でも結構殲滅力あるな -- &new{2024-09-10 (火) 19:13:42};
-性能関係なく欲しかったのでパック買ったのに自引き出来るとは。まぁ、性能もいいっぽいし大事にしつつチケットだれに使うか考えるとしよう。てかバニーのままなんだな、あくまでw -- &new{2024-09-10 (火) 19:27:34};
-改築で射程内が全体になれば引こうかな -- &new{2024-09-10 (火) 19:29:08};
-ぴょんぴょん跳ねてぷるんぷるんしてほしい -- &new{2024-09-10 (火) 19:30:18};
--まぁ、大破すら叡智じゃないわけだけどね -- &new{2024-09-10 (火) 19:35:59};
-御嬢姿では、あの立派な山属性はどこへ消失してしまったのか -- &new{2024-09-10 (火) 20:05:47};
--サラシで無茶苦茶きつく…ってさすがに無理あるぞ。逆に頑張って盛ってる墨俣城達から逆恨みされそうなくらい無理がある。 -- &new{2024-09-10 (火) 21:04:04};
-公式イラストレーターのtwitterリンク見に行ったら非公式で1枚上げてくれてるね -- &new{2024-09-10 (火) 20:09:11};
--教えてくれてありがとう。DLした -- &new{2024-09-10 (火) 20:49:54};
-射程内なら改築で何も生えないCT短縮40%コースもあるか -- &new{2024-09-10 (火) 20:17:26};
--CT短縮40%ではじめて計略ずっとできる城娘って誰がいるんだろ? -- &new{2024-09-10 (火) 21:00:03};
-まさかの対地対空両用レーザー強くてカッコいい -- &new{2024-09-10 (火) 20:37:53};
-気モリモリなのに移動可能ミニ裏大宰府計略の平山属性とか偉すぎか? 城姫コラボ新人殿意識してるっぽいか -- &new{2024-09-10 (火) 21:43:08};
-ヴィクトリーより汎用性あってヤバいな。属性違うけどさ。 -- &new{2024-09-10 (火) 21:56:31};
--何もかも方向性の違うヴィクトリーと比較する意味が分からん -- &new{2024-09-10 (火) 21:59:57};
--千狐珠使うならこっちのほうが良かったな -- &new{2024-09-10 (火) 22:00:58};
---そういうことだなw実装時期が近けりゃ何かと比較されて当然、直近の異伝でも散々だったしな。改行アレルギーの老害はそのまま死んどけや。 -- &new{2024-09-10 (火) 23:00:32};
--改行久々に見たわ。他の掲示板の感覚で構ってちゃんしないでね、迷惑だから。 -- &new{2024-09-10 (火) 22:18:48};
--そうか?トークンの配置60秒が遅いからヴィクトリーのほうが良いと思う。 -- &new{2024-09-10 (火) 22:29:11};
---初回短縮施設と歳徳神装備して威光多賀編成して出撃してみ -- &new{2024-09-10 (火) 22:51:43};
--キッズにありがちな短文改行 -- &new{2024-09-10 (火) 22:35:45};
--地形が違うのになんで比較するんですか? -- &new{2024-09-10 (火) 22:54:34};
--改行アレルギー効きすぎだろwなんかドンマイ。 -- &new{2024-09-10 (火) 22:54:54};
-改築で特技の計略CT短縮が全体化したら狐玉で取って彦根引退させるわ。 -- &new{2024-09-10 (火) 22:11:01};
--射程1.○倍があるから全体化はしないだろうな -- &new{2024-09-10 (火) 23:06:33};
-俺達は君を待っていた -- &new{2024-09-10 (火) 22:26:57};
-季節衣装だけど元々バニーだから純パワーアップ衣装っぽいのがイイネ -- &new{2024-09-10 (火) 22:36:39};
-彦根ばいばい~ -- &new{2024-09-10 (火) 22:36:53};
--アタッカーとしてもこちらが強い印象 -- &new{2024-09-10 (火) 23:26:17};
-境界線上のホライゾン感が増したというかぴっちりタイツ感は好物です -- &new{2024-09-10 (火) 22:49:03};
--鹿野は可愛いが兎さんの額の模様が目に見えて怖い -- &new{2024-09-10 (火) 23:36:42};
-こいつ強いの? -- [[井伊直弼]] &new{2024-09-10 (火) 22:54:30};
--彦根引退させてる時点で最強 -- &new{2024-09-10 (火) 22:56:36};
--月の宮が波動砲ならこちらはパルスレーザー感 -- &new{2024-09-10 (火) 23:38:09};
-このゲームインストールしてとりあえず10万ぶっ込んだけど強いのかな? -- [[井伊直弼]] &new{2024-09-10 (火) 22:55:25};
--初心者さん!?改築後の性能不明なので言い切れないけど強いと思います! -- &new{2024-09-10 (火) 23:06:47};
-AndroidからAndroidに機種変したら霊殊消える? -- [[安藤信正]] &new{2024-09-10 (火) 22:58:23};
-夏ポエスルー民はこれもスルーして後悔不可避 -- &new{2024-09-10 (火) 23:03:43};
--どちらかというと聖夜基肄城が出た時ぐらいの感覚だわ。山の巨大化気軽減で結局夏ポエという化け物がいずれ出ちゃうような嫌な感覚。微妙に抑えた性能に見える。 -- &new{2024-09-11 (水) 01:01:44};
-現時点でも相当だけど改築の盛られ方次第で平山の人権性能になる可能性ありそう -- &new{2024-09-10 (火) 23:09:51};
--射程短くされると全域バフの彦根使うかもしれないけど射程殺されでもしなければ彦根と入れ替えかな。サポート性能もそうだけど移動も出来るから絶妙な位置からビーム撃ったり出来る -- &new{2024-09-10 (火) 23:18:18};
--平山は近接が弱いからその点でもピッタリハマるんだよな -- &new{2024-09-10 (火) 23:23:03};
---CT40%になれば魔女施設編成特技ミーナ+範囲内8%短縮法術武器+どうたぬき持ちの[幼き]熊本城計略が隙間1秒になる感じだがさてどうなる -- &new{2024-09-10 (火) 23:35:47};
--近接更新したかったから攻撃能力も持ってきてくれてありがたい。防御無視だからダメージは出せる -- &new{2024-09-10 (火) 23:35:48};
-改築前段階を見る限り、強いし汎用性も高いけど購入や珠交換は躊躇するレベルってところか。便利そうではあるものの手持ち揃ってたら戦局を劇的に変えるようには見えない -- &new{2024-09-10 (火) 23:14:55};
--いやどこ見て言ってるんだ?特技と計略見えてる? -- &new{2024-09-10 (火) 23:26:26};
---荒らしっぽい木が流れたから別の角度から荒らしに来たんでしょ -- &new{2024-09-10 (火) 23:32:25};
---木じゃないけど冷静に見ると特技は威光多賀が射程減移動減かけるから改築前時点では内容薄く見えるぞ。計略1で自分も火力参加できるのが結構な強みで、計略2は絢爛彦根と同程度くらい(2体完全隠密との差、初動と壊されたときの面倒さ鑑みて)で絢爛彦根は計略1つだから計略1分だけ優位な印象 -- &new{2024-09-10 (火) 23:48:14};
---特技に関しては平山CT役が時代遅れすぎるから良く見えてる部分は大いにある。まあとはいえ絢爛彦根の時も似たようなこと考えてて3年何も来なかったんだけどね -- &new{2024-09-10 (火) 23:59:12};
---同じ平山の多賀とデバフ被ってるっちゃ被ってるが、攻撃対象のみの多賀トークンだけじゃ全方位カバーは無理だし、武神武田みたいなラッシュ相手では必ず漏れが出てくる
鹿野は射程もバチクソ伸びるから遠い位置から遅くできる強みがあるってわけ。まあ、白狐の霜筒とか多賀と何かしら併用してみれば、多賀トークンだけに頼り切らない安定感がよく分かると思うのだが -- &new{2024-09-11 (水) 00:02:33};
---武田みたいなラッシュだと移動速度が30%しか低下しないのは、はっきり言って頼りにならない。あのラッシュに関しては多賀トークンだろうと40%じゃ物足りない -- &new{2024-09-11 (水) 00:08:20};
--絢爛彦根のCT短縮で我慢するかダブル彦根で頑張ってたところに、絢爛裏大宰府の攻撃性能と絢爛中津のデバフを携えた蜂ヶ峰ちゃんが現れたようなものなんですがそれは・・・ -- &new{2024-09-10 (火) 23:45:49};
---射程は異伝岐阜並み -- &new{2024-09-10 (火) 23:49:07};
-攻撃する計略の貫通しなくなりってあるけどかなり強力な攻撃力ね -- &new{2024-09-10 (火) 23:31:36};
--専用武器あったっけ?欲しくなる -- &new{2024-09-10 (火) 23:35:14};
---1000DMMの武器かな?って思ったが違った モチーフ武器ではあるけど計略との組み合わせではないね -- &new{2024-09-10 (火) 23:42:16};
--どうせ射程盛るのにラケットかヘカティエの杖持つから貫通消えるのは踏み倒せるのも良き -- &new{2024-09-10 (火) 23:45:53};
---デメリットにならないのは良いね -- &new{2024-09-10 (火) 23:55:06};
-南蛮笠からも鏡からも反射されなかったからビームは遠隔物理でも術攻撃でもなさそう -- &new{2024-09-10 (火) 23:32:11};
--月光攻撃という新カテゴリか!?
ロマンあるな -- &new{2024-09-10 (火) 23:48:20};
---ずっと待ってた鹿野城…!最初期から今もずっとお世話になり過ぎて一番に愛着があるから衣装違いかつ★7で実装されてうれしい…!!お迎えしたいけど霊珠と千狐珠がない…パック購入の為のリアルマネーもない…!でも実装ありがとう…( ;∀;)<なんでおまえまたかわいくなってるんだよ!!! -- &new{2024-09-10 (火) 23:49:40};
---すみません、枝です。ボタン?のを間違えました、ごめんなさいorz -- &new{2024-09-10 (火) 23:50:57};
---ただ、海月には攻撃が通らなかったから異伝多賀ユニットとは攻撃属性が違うようだ -- &new{2024-09-10 (火) 23:51:50};
-お前もバドミントン得意そうだな。 -- &new{2024-09-10 (火) 23:45:55};
-そこまで強さは感じないね今のところは。改築きてから考えるわ -- &new{2024-09-11 (水) 00:50:18};
--今で強さ感じないなら改築来ても同じだからスルーでおk -- &new{2024-09-11 (水) 01:32:06};
--強キャラあるある。謎の未所持のいらないアピールがワラワラ。ちゃんと「白き月の輝き」の方読んでる?防御無視5連撃が対象3増えて与ダメと射程1.7倍、全マス移動可やぞ。移動の気は3でCT無し。異伝新府が泣いてるレベル。 -- &new{2024-09-11 (水) 01:57:04};
-計略中の攻撃って見た目ビットレーザーだけど近接扱いなんだよね?ラケット持たせたら遠距離扱いになるかな -- &new{2024-09-11 (水) 01:15:47};
--近接だね。針山七層で反撃くらった。 -- &new{2024-09-11 (水) 02:23:52};
-殿に向かってなんだそのおっぱいは!!! -- &new{2024-09-11 (水) 03:07:27};
-CTが40秒以内でトークン二個置きできたらチケ買うか千孤珠でゲットしたい。60秒は長過ぎんよ。 -- &new{2024-09-11 (水) 06:17:20};
--正直トークンは絢爛彦根を食わないように調整されてるしおまけやな。使える状況なら使ってってぐらい。メインはマップ兵器の方。 -- &new{2024-09-11 (水) 06:52:52};
---完全上位互換にならないようには調整されてるが飛行敵来ない場所に置けばいいだけだから序盤がよほど切迫したマップでない限り優先して使うな。特にこの子入れるならまず彦根抜くだろうし気軽減無い平山で気トークン温存する理由がない -- &new{2024-09-11 (水) 07:04:56};
--俺も改築までは見守る予定。ここは一部の奴が極端な評価をして少しでも対立する人を貶めたりするから正直当てにならないんだよな。 -- &new{2024-09-11 (水) 07:10:38};
---「対立する人を貶めたりする」←??? 対立するのが嫌われるのは当然だろ…。自分で何書いてるのかちゃんと読み直してから書き込んで。 -- &new{2024-09-11 (水) 07:27:50};
---ワロタw文面通りなら荒らし宣言やないがw -- &new{2024-09-11 (水) 07:29:41};
---意見が対立する相手に話し合いで着地点を見出す努力をする、という発想がない時点でな・・・社会人とか子供とかのレベルじゃなく、人間か動物かってレベルなんよ -- &new{2024-09-11 (水) 07:36:04};
---低い評価をしてる人はサポーターとして見ていて、高い評価をしてる人はアタッカーとして見てるから、意見が噛み合わないんだと感じました -- &new{2024-09-11 (水) 07:50:06};
---葉1は独裁者の目線すぎて流石に草 -- &new{2024-09-11 (水) 08:02:59};
---自分と違う意見を言う人にレッテル貼って貶めたりするって言いたいんだろうけどその言い方じゃ俺の対立煽りに乗って争い合え!と言ってるようにしか見えないんよ -- &new{2024-09-11 (水) 08:35:45};
--気上昇速度が大きく増加だから蜂ヶ峰城と同じで1体置くだけで猫三匹分の気上昇効果になるから複数置ける必要はあんまり無いぞ -- &new{2024-09-11 (水) 08:48:04};
-ラケットしか頭にないバドミントン脳がいるけど槍には歳徳神っていう鹿野のためのような武器があるよ。射程も欲しいなら中途半端になるが七尾もある。計略急いでないときはラケットでいい。 -- &new{2024-09-11 (水) 07:27:54};
-もちろん素のままでの強さはあるんだけど、お迎えするには凸も含めて考えた方が良いんかな。計略もそうだし特技も・・・ -- &new{2024-09-11 (水) 07:32:11};
--とりあえず1凸して射程がほしいところかな。可能ならば3凸で配置気と初期計略も同時が理想だけど -- &new{2024-09-11 (水) 10:49:33};
---だよね、射程は絶対に伸ばしたいわ -- &new{2024-09-11 (水) 11:59:31};
-計略短縮35の為だけに通常彦根を入れてたけど、まあ置物だったからね。この子なら攻撃もできるのでとても助かる。というか、現時点で相当火力出るんだが。改築が楽しみすぎる。 -- &new{2024-09-11 (水) 07:58:31};
--改築前の時点で5連射防御無視で槍の枠を超えた火力出してるからね…あとは良い感じの攻撃倍率バフを味方から貰えれば十分メイン火力に出来るレベル -- &new{2024-09-11 (水) 08:37:56};
---いつのキャラと比べてんのか知らんけど普通に槍の火力でDPSはそんなでないよ? -- &new{2024-09-11 (水) 14:05:54};
---槍で倍率貰っても大してな。小早川の限定が来れば一気に固定値盛れるだろうから防御無視連撃のアドが高くなるのでそれまで耐えよう -- &new{2024-09-11 (水) 14:42:00};
-絵面がシューティングゲーム過ぎるw -- &new{2024-09-11 (水) 08:29:46};
-計略1の方って攻撃方法変化計略で月輪の双槍の2連撃やラケットの遠距離攻撃化やヘカ杖の術範囲攻撃化やその他攻撃速度上昇隙短縮も効果無いって認識でOK? -- &new{2024-09-11 (水) 08:45:18};
--武器効果による遠距離化・術化は計略の方にも適応されてたよ(冥界の儀杖の範囲攻撃はなし)。攻撃速度バフ隙短縮バフも効果あり。月輪の双槍は未確認 -- &new{2024-09-11 (水) 10:17:48};
-考えてみればウチは平山で強い近接いないから凸ボーナス期待できる完凸絢爛ひこにゃんは当面外れんし併用すればええな・・・おはガチャで珠たまったら交換しよ・・・ -- &new{2024-09-11 (水) 09:20:52};
-ようやく異伝に相応しい性能の持ち主きたな、なあ新府? -- &new{2024-09-11 (水) 10:05:12};
-えっちだから交換した -- &new{2024-09-11 (水) 10:12:55};
--大破がかわいすぎる 全然大破してないじゃん!でも満足です -- &new{2024-09-11 (水) 10:23:54};
-古河といいもう最近の槍はMAP兵器持ってないと最前線には立てんのか -- &new{2024-09-11 (水) 11:14:02};
-平山は壊れアタッカーがいないから千狐使ってもいいのかもしらん -- &new{2024-09-11 (水) 12:16:34};
--オフェンシブな立ち回りができるとはいえアタッカーを求めてなら珠使うと後悔するよ。防御無視ではあるが与えるダメージバフも無く所詮は槍なんで、近接物理判定で高難易度の妖怪と飛行を相手にするのは厳しいものがある。多少は攻め手に参加できるインフラと捉えた方が無難。現行の平山でアタッカーを名乗るなら破将掛川城や威光多賀城、最低でも裏岡山城のラインは無いと。 -- &new{2024-09-11 (水) 13:34:28};
---運用に対する評価には言及しないけど武器次第で計略も遠距離化や術判定になるから武器の持ち替えでその辺に対応は出来るよ -- &new{2024-09-11 (水) 14:19:16};
---聚楽春風で遠隔化、冥界の儀仗で術化よね。儀仗はアタッカーとしては隙延長(大)が惜しい(対象周囲へのダメージも発生しない)けど、春風は飛行に儀仗は飛行と妖怪に対応できるようになる。基本的には聚楽春風が1番バランス良いと思う。対応範囲を拡げると反射範囲も拡がる点は注意かな、居座ることが重要だからマップによっては敢えて近接物理のままにする選択も必要だと思う。(そういう意味でもアタッカー運用はリスクがある) -- &new{2024-09-11 (水) 15:54:23};
---異伝多賀が置くだけで与えるダメージバフ持ってくるから鹿野が持ってなくてもあんまり気にならない -- &new{2024-09-11 (水) 16:06:08};
---与えるダメージバフは重複するんだから同属性アタッカー筆頭の異伝掛川が武器込みで(1.5x1.5x1.3x1.2=3.51倍)、裏岡山が2倍を自前で持っていてさらに異伝多賀分も乗算される状況で「異伝多賀がいるから自前でなくてもアタッカー運用上気にならない」は無理がある -- &new{2024-09-11 (水) 23:14:30};
-計略にニライカナイの二連続攻撃は乗るのかね?乗ったらぶっ壊れすぎない?
まあ乗らんかったら射程槍でいいけど -- &new{2024-09-11 (水) 15:32:12};
--変化なしだった -- &new{2024-09-11 (水) 19:39:31};
-ヴァルハラみたいな硬い敵が多い場所だと本当に強い。それ以外だと、絢爛ひこにゃんでいいかなぁって感じ -- &new{2024-09-11 (水) 18:53:39};
--防御無視ガトリングを4丁装備してるようなもの -- &new{2024-09-11 (水) 19:26:29};
-今はあんまりされてなさそうだけど、浜松計略で序盤から特技発動させる場面では採用しづらいのが彦根との違いか。 -- &new{2024-09-11 (水) 18:59:16};
--最大化させてキルゾーンの基礎にして、時々出張して殲滅させてくるって使い方かな -- &new{2024-09-11 (水) 19:24:56};
--序盤浜松して兎設置、再度CT溜まったら攻撃計略に変えて最大化でもいいんじゃない? -- &new{2024-09-11 (水) 22:40:00};
-えーお月見鹿野城、馬鹿です。あのう、どうして槍に火力を持たせちゃうんですかね。巨大気コストが少ない槍に火力もたせたら暴れるって雪華古河城で学ばなかったんですかね。この子の計略、トークンと火力計略がありまして、火力の方は射程と与ダメが1.7倍、対象数が3増えて防御無視の5連撃を与えちゃいます。馬鹿です。爆風こそありませんがやってることは絢爛裏大宰府みたいなもんだとおいら思います。与えダメのバフがありませんがこの子平山なんですよ。はい、威光多賀城ちゃんがその穴を埋めてくれます。続いてトークンなんですが、飛行敵以外に狙われない気を大きく増加させるトークンを置けちゃいます。馬鹿です。蜂ヶ峰城の仕事奪ってませんか?おまけにトークン内の敵撃破で気がもらえちゃいます。この子一人で何人分の仕事奪ってるんですかね。欠点としては計略使用時間が60秒と長めなところですかね。これだけ長いと彦根城の方がいい場面も確実に存在しますので、改築で50秒ないし45秒くらいに減っていただけると助かります。おまけなんですが、アアル6層17審議につれていきました。右側から出てくる敵全員封殺してました。改築前で比較的緩い審議の場所とはいえちゃんと難易度の高い場所でも通用しますので、1万円で取る価値は大いにあるとおいら思います。 -- &new{2024-09-11 (水) 20:05:34};
--長いのでAIに要約してもらいました。お月見鹿野城は射程・火力が強力で他キャラの役割を奪う性能を持ちます。計略は強力だが使用時間が長く、彦根城に劣る局面もあります。アアル6層でも活躍します。 -- &new{2024-09-11 (水) 20:28:46};
---サンキューAI -- &new{2024-09-11 (水) 20:41:39};
---木と枝は何も修正せず大量に出力して全部販売してるAI絵と良い物だけ厳選、修正し最適化されたAI絵くらいの違いがあるな -- &new{2024-09-12 (木) 07:08:42};
--マルチ化すらしてない型落ち肝鬼の爆風以下のDPSできゃっきゃ楽しいですか? -- &new{2024-09-11 (水) 20:43:10};
---どちらも派手で通常攻撃よりも強い、好きかどうかは人それぞれ、でいいじゃない -- &new{2024-09-11 (水) 20:55:08};
---射程全然違うしな -- &new{2024-09-11 (水) 22:36:46};
--再使用時間60秒は兎トークンのほう。兎を配置するとビーム計略がしばらく使えなくなるので、もう一人アタッカーを置くなどサポートの必要あり。 -- &new{2024-09-11 (水) 20:48:03};
--すまんが書いてる側が馬鹿なうえに無遠慮なのが伝わってくる -- &new{2024-09-11 (水) 21:30:20};
--絢爛裏太宰府もってないだろ?攻撃力が違いすぎる。山の祓串と比較するのも意味わからん -- &new{2024-09-12 (木) 00:00:52};
-すいません、これ周年チケットでいけますか?珠割るか迷ってます。 -- &new{2024-09-11 (水) 21:15:11};
--1万円払って無料で交換するか、珠を使って無料で交換するかの2択 -- &new{2024-09-11 (水) 21:22:40};
--後半マップでお助け城娘で登場する''かもしれない''のでそこで試してから決めても遅くはないかな -- &new{2024-09-11 (水) 21:27:48};
--周年チケは恒常キャラじゃないと無理よ。期間限定系は交換できない -- &new{2024-09-11 (水) 21:28:07};
-ありがとうございます。珠300で交換しました。悔いはなし -- &new{2024-09-11 (水) 21:31:06};
--ウサ耳モフモフワールドへようこそ -- &new{2024-09-11 (水) 21:42:46};
-与ダメ増こそ被るが新府城のバフと相性良い気がしてきた。絢爛ひこにゃん追い出されるから全敵被ダメ増も活きるし、お互い範囲を気にせず動けるし -- &new{2024-09-11 (水) 21:35:52};
--ないない。新府は運営も認めた要修正対象だぞ -- &new{2024-09-11 (水) 22:37:30};
---むしろ月見鹿野の性能みたいにして新府出せば良かったのにと思うわ。異伝を運営の自己満で斬新()な実験場にしなきゃ良かったのにね、なぁ新府? -- &new{2024-09-11 (水) 22:41:09};
--相性はいいんじゃないか?攻バフと敵被ダメ増を全範囲効かせられるから鹿野を動かす時に色々考えなくていい -- &new{2024-09-11 (水) 23:01:46};
-コスト軽減はつかないかな流石に… -- &new{2024-09-11 (水) 22:42:23};
--兎が蔑ろにされすぎているからイケる! -- &new{2024-09-11 (水) 23:14:21};
--再計短縮が35に伸びて巨大化気軽減も生えてきたらいよいよもって人権だがどうなるかな -- &new{2024-09-11 (水) 23:15:52};
--巨大化気軽減は平山では出さないという、運営の鋼の意志を感じる…が、多分気のせいなのだろう。さすがに現状でも多機能なこの子に気軽減がはえることはないと予想するけど。 -- &new{2024-09-11 (水) 23:22:43};
---まあこの構成で改築で生やすのはおそらくないわな -- &new{2024-09-12 (木) 06:00:08};
--絢爛が開催サイクル的に今月末に来る事が予想されるんで、人権城娘はこのタイミングで出さないと思う。 -- &new{2024-09-12 (木) 13:25:57};
--お月見城娘限定で付いたりしたら嫌だな -- &new{2024-09-12 (木) 13:35:18};
-平山はトークンが頻繁に暗殺されるイメージだがほんとに高難易度でも使えそうなの? -- &new{2024-09-11 (水) 23:42:03};
--強すぎる君、やばすぎるちゃん、ぶっこわれ太郎が出社してないから程々なのでは -- &new{2024-09-12 (木) 00:28:08};
---そういうのが出てくるのってむしろ微妙な奴を意図的に持ち上げてるイメージなんだが -- &new{2024-09-12 (木) 13:32:28};
--平山は近接アタッカーの層が薄いから特技と攻撃計略だけでも十分仕事する。 -- &new{2024-09-12 (木) 00:52:05};
--次の地獄で遠マスに置ける城娘の計略不可審議のときに大活躍するかもしれない -- &new{2024-09-12 (木) 00:55:42};
--そんなん威光多賀や(絢爛)ひこにゃんも同じだぞ -- &new{2024-09-12 (木) 08:32:23};
--高難易度で使えるというよりは、高レベルで満遍なく使えるって感じじゃない?最大審議ではちょいちょい外れると思う -- &new{2024-09-12 (木) 11:44:16};
--計略1だけで強いからなんの問題もない。近接攻撃&トークンが縛られない限りはほとんどのマップで出番ある。 -- &new{2024-09-12 (木) 13:14:07};
---もっさりインチキ5連射なので改築来てもで8周年以降の強キャラの1/2-1/3ぐらいしか火力でんはずだけどそれホントですか? -- &new{2024-09-12 (木) 15:26:40};
---えっ、軽い槍で気トークン持ちなのに最近の強キャラの1/2-1/3も火力出るんですか!? -- &new{2024-09-12 (木) 15:34:06};
---しかも、計略短縮35%もついてくるんですか?? ...ってだけで強いよね。やってることは雪華古河だもん。 -- &new{2024-09-12 (木) 17:03:15};
-大破・・・もうちょっと脱がしてほしかった -- &new{2024-09-12 (木) 03:29:21};
--何故腹天なのか、何故兎を抱いているのかなど色々と妄想が膨らむ。けど、やっぱりわかりやすい大破絵を我々は求めているのだなって -- &new{2024-09-12 (木) 09:24:46};
-この攻撃で近接物理扱いのままなのはモーション詐欺すぎて草 -- &new{2024-09-12 (木) 06:42:35};
--槍ごと飛ばしてぶっ刺したほうが性能的には分かりやすいけどカッコいいからヨシ! -- &new{2024-09-12 (木) 08:56:27};
---「行ってくださいファング!」(槍が画面内をヒュンヒュン飛び回ったら処理が追いつかないって苦情出そう) -- &new{2024-09-12 (木) 09:18:29};
--お前のレベルじゃ鹿野の槍捌きが光線のようにしか見えないんだよ。 -- &new{2024-09-12 (木) 14:26:45};
-改築で性能を盛って欲しいな -- &new{2024-09-12 (木) 09:57:43};
-現時点で針山6,7 ヴァルハラ6 アアル6で主力張れるスペック -- &new{2024-09-12 (木) 11:12:08};
-俺も因幡流槍術学んでビーム撃ちたい -- &new{2024-09-12 (木) 13:07:57};
-性能度外視でも欲しいと思えるキャラが高性能で実装されてしまった。手持ちの戦力バランス的には山のキーキャラに珠使うべきなんだけどこれは欲しい。 -- &new{2024-09-12 (木) 13:28:40};
--俺も手持ち的には水補強しなきゃいけないんだけど珠で鹿野交換しちゃった、計略時の動きとか見た目良すぎて満足度高い -- &new{2024-09-12 (木) 14:52:32};
-先生質問です!さらし巻いたらこんなに着痩せするんですか? -- &new{2024-09-12 (木) 14:08:37};
--着物は胸だけじゃなくて腹回りにもタオルとか巻いて凹凸無くすものなのじゃ -- &new{2024-09-12 (木) 14:32:04};
---着物って凹凸ないほうが美しいとされていたかね -- &new{2024-09-12 (木) 15:40:07};
---紋様が美しく見えるからね、枯山水だって少し盛り上がっているだけで風情がなくなる -- &new{2024-09-12 (木) 15:51:35};
--胸って押さえれば結構つぶれるものよ -- &new{2024-09-12 (木) 18:22:27};
---墨俣一夜城「そうそう」 -- &new{2024-09-12 (木) 20:02:04};
--さらしに限らず胸アピしたい人以外は大体潰してる -- &new{2024-09-12 (木) 21:03:06};
---最終回でスキージャンプに失敗して胸から着地して豪快に胸ポロリした某主人公を思い出した -- &new{2024-09-12 (木) 21:05:44};
-こんなの槍じゃないわ。ファンネルを担いだガンダムよ -- &new{2024-09-12 (木) 15:55:35};
--見た目がミオリネ社長なプロヴィデンスガンダム -- &new{2024-09-12 (木) 18:16:59};
--トップ絵がエルフェルトのファンアートって言われてるけどね -- &new{2024-09-12 (木) 21:04:03};
-最初の方で、改築前の性能を見る限りは確かに強いけど戦局を劇的に変えるレベルではないから珠使うのは躊躇する、みたいな木がメタクソに叩かれてたけど、結局今すぐ迷わず珠使っていいレベルのキャラなの?本当に平山高難度の戦局を劇的に変えるの? -- &new{2024-09-12 (木) 16:16:46};
--そこまでではないよ、少なくともキャラ揃ってる人にとってはね -- &new{2024-09-12 (木) 16:30:29};
--お試し城娘で使えればいいけど。改築で判断してもいいし -- &new{2024-09-12 (木) 18:21:13};
--絢爛ひこにゃんのサポート性能を落としてアタッカー性能を上げた感じで順当に強いよ。ただ、手持ち揃ってたら、わざわざ珠使う価値まではないように思える。 -- &new{2024-09-12 (木) 22:38:48};
---CT短縮だけでも上だしうさぎ伏兵も1匹で猫3匹分の効果あるのに絢爛にゃんよりサポ性能下は無いと思うが -- &new{2024-09-12 (木) 23:03:29};
---単純に数減る分カバー範囲狭かったり一度壊されると計略1が止まって面倒なことになるから飛行に絶対殴られない所に置きたかったりでそれなりに制約はあるよ。逆に再設置不要だったり気増加多かったりするから微妙なラインに見えるけど。枝が伏兵のこと言ってるのかは知らん -- &new{2024-09-12 (木) 23:17:14};
---計略の再使用時間長いし、敵遠隔に対して隠密ではないから天狗とかいてトークン壊される状況だと気生産能力は落ちるね。気生産トークン置きなおししなければいけないなら自慢の火力も発揮できない。トークン壊されなくても、撃破気のトークン2つ展開できる彦根のほうが気生産能力は高いと思う。 -- &new{2024-09-13 (金) 04:34:42};
--平山は近接アタッカーが薄いから攻撃面で見るなら欲しいところ、ただCT短縮回りは上位互換ってわけでもないし次の絢爛イベで絢爛彦根の調整はいる可能性がないわけではないからその辺も一応考えておいたほうがいいだろうね -- &new{2024-09-13 (金) 10:40:49};
-新人殿だと5000円で絢爛セレチケで絢爛彦根選択選べるパックで1万円で鹿野とるかで悩む -- &new{2024-09-12 (木) 16:40:11};
--あとは股間の鰐鮫に決めてもらうしかない -- &new{2024-09-12 (木) 18:18:59};
-貫通無くなるのは痛いな。それなら別に彦根でいいしキャラあるひとはスルー推奨だね -- &new{2024-09-12 (木) 17:36:53};
--そだね -- &new{2024-09-12 (木) 18:18:08};
--せやな -- &new{2024-09-12 (木) 21:04:36};
--いんじゃね -- &new{2024-09-12 (木) 21:19:10};
--深いね -- &new{2024-09-12 (木) 21:40:51};
---深いな -- &new{2024-09-12 (木) 23:00:02};
--どうぞどうぞ -- &new{2024-09-13 (金) 10:11:18};
-小早川範囲で裏岡山巨大化→鹿野巨大化トークン、新府に浜松。これが黄金パターン -- &new{2024-09-12 (木) 18:42:11};
-長射程4マルチ5連を防御無視で放つようになるのは強いな武器は攻撃速度は正月姫路で盛れるから武器で盛る必要も無いとして錫槍・蜻蛉切で追加ダメージ乗せるか安定の朱金夜叉彦槍で隙潰すほうがいいのかどっちだろう -- &new{2024-09-12 (木) 19:48:35};
--挙動として正しいのかはわからんが使った感じ多分追加ダメ乗ってない。計略時に儀杖で鏡殴ると即死するけど錫槍だと無傷だし(平時はちゃんと反射ダメある) -- &new{2024-09-12 (木) 21:01:09};
---追加ダメージ乗らないのかなら朱金でいいね後から海鳴りでノクバ連続攻撃も考えたけど使用上距離が分割されるだけなんだっけ -- &new{2024-09-12 (木) 22:08:53};
---海鳴りでのノクバ距離が僅かだから計略時でもろくに違いがわからん程度にはノクバする。弾の一発ごとにわずかに下がるからネタ寄りだけど四代目とか使って加速するとビタ止めに近い程度にはなる。 -- &new{2024-09-12 (木) 22:58:55};
-移動はCTあるの? -- &new{2024-09-12 (木) 19:52:07};
--無し。遠隔マスにも移動できるから赤マスを進軍する敵を避けて青マスからチクチクすることも出来る。 -- &new{2024-09-12 (木) 20:30:45};
-新府の移動は十秒なのにずるいな -- &new{2024-09-12 (木) 20:35:38};
--そだね -- &new{2024-09-12 (木) 21:44:37};
--しかも鹿野は水上の上にも移動できるんですよ -- &new{2024-09-12 (木) 22:00:30};
---筏の代わりに鮫を置いたらそこに配置できる -- &new{2024-09-14 (土) 10:49:58};
--念願の新・鹿野ちゃん実装で性能も見ずに即珠突っ込んだけど…鹿野ちゃんがふよふよ浮いてる!しかも移動できる!なんか物騒なビームまで撃ちまくってる! 鹿野ちゃん成長したなぁ(号泣 -- &new{2024-09-12 (木) 22:03:38};
-儀仗使ったら似合ってた。他のお勧め武器って何かなー? -- &new{2024-09-12 (木) 22:20:46};
--単純に射程目当て+遠距離化で飛行敵対策のラケット、うさぎを早く置けるように歳徳神、ビット攻撃高速化に絢爛ひこにゃん武器あたりじゃないかな -- &new{2024-09-12 (木) 22:45:04};
---隙短縮攻撃射程上昇があるモノクマランスも悪くない気がする -- &new{2024-09-14 (土) 09:31:47};
--上の木で出てるとおり儀仗だと術関係でちょっと問題が出たりするみたいよ個人的には聚楽春風、朱金、七尾、四神辺りが良さそう
パックの専用武器が計略に乗るならそれでも良さそうだけど持ってないから判らん -- &new{2024-09-12 (木) 22:45:34};
---専用武器は買ってないけど同じく2連撃の夏竜宮城武器で試したら攻撃回数は増えなかったからよほど特殊な仕様でない限りは専用武器も2連撃は乗らないと思う -- &new{2024-09-12 (木) 23:00:15};
--手数おおいからノックバック武器とも相性いいとは思う -- &new{2024-09-12 (木) 22:56:04};
--ネタの域だけど、クレームラトゥール持たせるともりもり回復してくれる -- &new{2024-09-13 (金) 01:47:23};
-武神真田15審、同じメンバーでメインアタッカーのLV105雪華古河だけをLV100お月見鹿野に代えてやったけど、同じ位簡単にクリアできた位の火力があるよ。(特殊攻撃のタイミングが良くなかったけど古河の時は真田バリア剥がし1回目で倒せなかった) -- &new{2024-09-13 (金) 00:36:13};
--編成書かんとちゃんと伝わらんで -- &new{2024-09-13 (金) 00:41:28};
--編成委に加えて使用武器と施設と配置と手順もよろしく。というかそこまで書いて初めてスタートラインね -- &new{2024-09-13 (金) 02:12:21};
--お月見鹿野は地形バフ無いのにレベル5↓で同じ位簡単にクリアって雪華古河を超えてるってことじゃん -- &new{2024-09-13 (金) 02:58:33};
--攻撃回数で剥がれるバリア持ち相手に攻撃性能を単純比較って無理ありすぎ。そりゃ5ヒットの方が強いってなるわ。 -- &new{2024-09-13 (金) 06:16:26};
--同じ土俵でもないのに比較性能とか無理筋過ぎて参考にならん -- &new{2024-09-13 (金) 13:12:57};
--単に強いって言えばいいのに、何でわざわざ槍筆頭、異伝上位の雪華古河を引き合いに出すかなぁ -- &new{2024-09-13 (金) 15:11:38};
---赤と黒2本の線を同時に引けるペンを頼んだら普通の2色ボールペンが届いた感じだぞ。前者ならこれで満足だが後者だと火力足らんし不満爆発ですよ。 -- &new{2024-09-13 (金) 20:04:48};
---単に異伝古河の代わりに使っても問題ないぐらい強かったって言ってるだけじゃん -- &new{2024-09-14 (土) 07:41:54};
-大破画像ノーダメだけど白兎トークン抱っこで可愛い。これの為だけに玉吐き出す価値があるわ。 -- &new{2024-09-13 (金) 02:45:30};
-全マス移動しながら大量のビームばら撒くの見てて単純に楽しい。射程内に入った敵がすごい勢いで溶けてく。気計略もウェーブでトークン消えないから初手だけでいいし。 -- &new{2024-09-13 (金) 10:55:02};
-何年振りというレベルでの平山近接の複数役割可能な強キャラというのがでかい・・・おっぱいもでかい・・・ -- &new{2024-09-13 (金) 11:43:56};
--とても贅沢な悩みなんだが、複数計略持ちの宿命というか、トークン置いたあとCT時間分火力計略使えなくなるのが地味に痛い。トークンの位置を時折直したくなるが、置き直すと火力計略が途切れてしまう。気のやり繰りが大変な高難度の最序盤にもそう感じる。 -- &new{2024-09-13 (金) 12:17:20};
--月見大福アイスを食べたくなる気持ち -- &new{2024-09-14 (土) 10:47:34};
-加速するとグラディウスをやってる気分になるな -- &new{2024-09-13 (金) 13:10:20};
--短いレーザーがビッグコア系統っぽくはある -- &new{2024-09-14 (土) 10:46:30};
-絵師さん、絵うまなったなぁ -- &new{2024-09-13 (金) 17:49:41};
--鹿野城は10年前の旧城時代に描いたっきりだろうし懐かしかったかもしれないね -- &new{2024-09-14 (土) 06:01:07};
---あの頃は何で大破絵が差分なのが多かったんだろうね -- &new{2024-09-14 (土) 10:44:44};
---艦これの初期実装勢がごく一部ほぼ立ち絵差分だったし当時はあれで標準レベルだったのよ。回線速度や端末側のスペック、解像度の問題もあったしね -- &new{2024-09-14 (土) 12:42:07};
---間違った「ごく一部」じゃなくて「ごく一部を除いて」。確か瑞鶴翔鶴や鈴谷熊野辺りから新規実装の別途デザインな中大破差分が普通になっていった気がする -- &new{2024-09-14 (土) 18:46:03};
-主です。葉1さんの言葉は心に響きました。四台目江戸、正月平安、城姫広島、花嫁勝野、ヘレン、威光多賀(計略は使っていません)、肝試し松江。LVが1番高いのは95の四台目。一応この7人だけで少しプレイしましたが、簡単にクリアできる難易度とは全く感じられませんでした。そもそも私があれを投稿したのは、千狐珠で獲得するか悩んでいる方に「ちょっと」でも参考になれればと思い、あの程度の難易度のステージなら古河と近い感覚で活躍できる程鹿野は強い事を伝えたくて書きました。言葉足らずな部分はあったと思いますが、施設とか手順とかを書けって、、。「古河の時はバリア剥がし1回で倒せなかった」で確かに私が「古河よりも鹿野の方が強い」って事を伝えたい可能性はありますが、そうじゃない可能性も全然ありますよね?「特殊攻撃のタイミングが良くなかった」とも書いているのにどうして前者だと勝手に決め付けているんですか?すみません、噛み付きすぎですかね、、。最後にもう1度言いますが、鹿野を千狐珠で獲得するか悩んでいる方に「ちょっと」でいいから参考になればと思い書きました。私はもう疲れてしまったのでこの枝には書きません。荒れるような書き方をしてすみませんでした。 -- &new{2024-09-14 (土) 07:30:55};
--すみません、↑は更に↑の武神真田の話をしている枝に書きたかったのですが間違えてしまいました。度々失礼しました。。 -- &new{2024-09-14 (土) 07:34:31};
--新キャラは褒めても叩いても変な奴が湧いてきやすいWIKIだから、あんまり真剣に考えすぎないほうが良いぞ。まぁ城プロは壊れキャラだと少人数でクリアできちゃうゲームだから、他のメンバーがわからないと何とも言えない所あるのは確かだけど、CTカット役として採用して異伝古河と比べても火力に問題なかったんだろうな程度は普通に察せられるわ -- &new{2024-09-14 (土) 07:49:56};
--絢爛裏太宰府と比較したらどうなの?多段攻撃マルチでこっちの方が近いと思うけど。 -- &new{2024-09-14 (土) 08:01:27};
---絢爛裏太宰府と月見鹿野置き換えで使う場面なんてあるか?雪花古賀は計略短縮被ってるから使い分けることあるのはわかるけど。 -- &new{2024-09-14 (土) 10:09:52};
---攻撃属性の違いはあるけど広範囲攻撃の使い勝手は異伝岐阜のほうに近い -- &new{2024-09-14 (土) 10:43:24};
--手持ちキャラの所持特技でも火力(DPS)変わってくるから「ふわっふわにつえー」か「検証しました」の書き方じゃないといろいろ言われるわいな -- &new{2024-09-14 (土) 09:24:13};
--文章が全く纏まっておらず、古河を鹿野に入れ替えた話だった筈なのにどちらも抜いて7人編成になってるのがよく分からない。威光多賀の計略はあそこ何かデメリットあったっけ?無ければなぜ縛ってるのか分からない。とりあえず言えるのは「8人編成で挑めるのに7人にしたら難易度上がるのは当たり前だよ」ってくらい -- &new{2024-09-14 (土) 11:34:26};
--だからキャラ獲得に悩んでいるときは股間の鰐鮫に聞けと何度も(ry -- &new{2024-09-14 (土) 11:59:26};
--丁度古河が2凸だったから試しにちょっとやってみたけど、[[こうやって>https://i.imgur.com/BfPbGA0.jpeg]]戦力減らしていっても同じように鹿野で簡単にクリア出来るの?バフ積みまくって過剰戦力になったら「同じ位簡単」かどうかなんて判別できるものなのか疑問 -- &new{2024-09-14 (土) 13:28:50};
---木の人がもう話したくないって言ってるのに続けるの話が通じない人みたいで怖いよ -- &new{2024-09-15 (日) 23:23:17};
--変な難癖はスルーしていいよ。「僕の手持ちなら古河くらい活躍しました」という個人の感想だというのわかってるから。 -- &new{2024-09-14 (土) 16:33:09};
---改築前で異伝と同じ活躍なんてありえないから、ステータスどれだけ違うと思う? -- &new{2024-09-14 (土) 16:47:03};
--比較対象がおかしいんよ。絢爛裏太宰府、雪花古河は200点の化け物だけど平属性で攻撃特化。平は化け物の宝庫。鹿野は火力100点気ブースト100点の平山属性の優等生。平山近接は層が薄い。200点求めてる層が渋ってるだけでしょ。どちらにせよ改築待ちだけど手持ち次第で千狐は全然あり。 -- &new{2024-09-14 (土) 17:10:47};
---この木で200点求めてる人って、鹿野がさも200点火力かのように見せかけようとアピールしてる木主だけなのでは -- &new{2024-09-14 (土) 17:49:57};
---改築前で地形バフ無しで地形バフありの古河と同じように運用できるは流石に嘘。槍のステータスで絢爛裏太宰府より火力でるわけないのに、古河超えてるって?鹿野が平だったらそこまで評価されてないよ -- &new{2024-09-14 (土) 23:32:24};
-絢爛彦根持ってる人で鹿野手に入れた人に聞きたいけど使い勝手どんな感じ? -- &new{2024-09-14 (土) 16:37:42};
--気稼ぎの点で言えば流石に絢爛彦根は超えない。CT短縮は最大化+自己計略で十分な射程が出るし気にならないかな。彦根とは出せる火力が違い過ぎるから、気トークンにこだわらずに殴った方が早い感じ(何なら絢爛と併用しても良い) -- &new{2024-09-14 (土) 17:05:52};
---小早川と裏岡山もいるしコスト役としてはオマケ程度で考えればやっぱり鹿野有利だよなあ -- &new{2024-09-14 (土) 17:27:33};
--最近の城プロの高難易度は、「最大化?させねーよ」とばかりに序盤から突っ込んでくるから、気稼ぎ役の鹿野がそいつら撃退できるのが便利すぎる
絢爛彦根だとどうしても撃退役がもう一人必要だったからな…そのもう一人を鹿野にして、マルチロック+防御無視で撃退役にして絢爛彦根で猫おいてこっちで計略2も追加っていう流れも相性いい -- &new{2024-09-14 (土) 18:06:25};
---彦根はどちらも火力としては置物だったからな。せめて鷹城程度には戦闘に参加出来ればね -- &new{2024-09-14 (土) 19:17:18};
---基本的には真っ先にトークン置くから、配置から火力計略点火まで実質1分45秒かかるのが欠点といえば欠点。最序盤はこれで案外出遅れる -- &new{2024-09-14 (土) 20:02:02};
---鹿野一人に火力担当させることはないだろうしそこは運用次第じゃね -- &new{2024-09-14 (土) 21:47:53};
---でも、改築来て平山で運用すれば古河以上の強さをもつわけじゃん?全部倒すよ。鹿野以外はサポートでOK -- &new{2024-09-14 (土) 23:35:24};
---ちょっと何言ってるか分からない。CT短縮以外全く違う性能の古河を引き合いに出して何が言いたいの -- &new{2024-09-15 (日) 01:23:43};
---平山には裏岡山や小早川も居るんだし最序盤の気稼ぎはそちら、鹿野は最大化+攻撃計略でしのいで隙を見て気計略に切り替えとかでもいい。つまり好きに使えばええ -- &new{2024-09-15 (日) 05:51:26};
---荒らしさんはに古河を引き合いに出すとみんなが反応してくれると学習したようです -- &new{2024-09-15 (日) 06:44:40};
---月見鹿野、裏岡山、小早川に加えて威光多賀の編成特技と計略もあるから序盤が一番楽なのって平山じゃね -- &new{2024-09-15 (日) 07:10:23};
---こういう今の2ch並みに馬鹿なエアプコメント増えたからSNSへの移行が増えたんだな。そりゃ過疎るわ -- &new{2024-09-15 (日) 10:06:11};
---当の5chスレからここは5chやヤフコメ以下と言われてるぞ -- &new{2024-09-15 (日) 11:16:47};
--EXとかで序盤硬い敵が押し寄せてきても防御無視が効果発揮。間に合わなければ目の前に盾を置くなりすればいいだけ -- &new{2024-09-15 (日) 10:57:24};
-計略点火まで行けば散々言われてる通り強いけど装甲豆腐だから過信し過ぎて最前線に置くと速攻で溶けるのが欠点かな。その為の移動手段なんだろうけど。 -- &new{2024-09-14 (土) 21:45:19};
--殴りに行く時にマスの位置で近寄らざるを得なくて結果あっさり撃ち落とされたりとかもあるある。そういう意味でも射程大事って感じるかなぁ -- &new{2024-09-15 (日) 08:10:21};
--マップの中央付近でほぼ全域ビーム出来るから、どうしてもそこに布陣したくなる -- &new{2024-09-15 (日) 10:53:44};
-特技絵がしっかり性能に反映されてるの珍しいな -- &new{2024-09-14 (土) 22:05:49};
--大破絵。🦌「兎さん、当ててんのよ?ってこれでいいんですか?」🐇「も、もっと愛をこめて」 -- &new{2024-09-15 (日) 10:46:45};
-シャチホコ施設持たせて早めに最大化すれば計略点火まで80秒ぐらいかな。それでも結構長いけど、更に初動短縮槍持たせるまでかと言うとどうだろ。最序盤鹿野でキツいならひこにゃんでもキツいだろうし。 -- &new{2024-09-15 (日) 05:32:49};
--威光多賀の登場以降、平山で初動がキツイ事態に陥ったことがないから、わざわざ序盤を凌ぐ役を求める気にならないなぁ。絢爛彦根でいいや、ってなっちゃう。異伝未所持者や縛りプレイなら話は別だろうけど -- &new{2024-09-15 (日) 08:40:27};
---火力としても裏岡山くらいあるんじゃないの?計略短縮フォロー出来るから絢爛彦根と併用してもいいんだし -- &new{2024-09-15 (日) 09:06:10};
---威光多賀裏岡山居ない系殿としては実際、トークン強いんだけど初動再動で掛かりすぎるから気関連はひこにゃんとかに任せて初手から鹿野は攻撃計略でいいか…槍も攻撃前提で選べるし。って個人的に思い始めてる。その辺の所持の有無でも鹿野に求める役割や価値が変わるんやろねえ -- &new{2024-09-15 (日) 09:18:28};
---なるほど、手持ちが揃っていれば役割被るから居なくても困らないけど、揃ってない殿からしたら複数のポジションを埋められる便利な強キャラになるのか -- &new{2024-09-15 (日) 09:45:43};
---鹿野ちゃん単体で気稼ぎ役とアタッカーの両立が結構難しくて、結局別枠で補うことが多いんだよね。だから、手持ちの弱いポジションの穴埋め役という言い方が一番しっくり来る -- &new{2024-09-15 (日) 10:37:57};
---平山で短縮35%は通常彦根しかいないからどれだけ強がっても酸っぱい葡萄なんだよなぁ。バランス調整で絢爛彦根が強化されるといいね -- &new{2024-09-15 (日) 10:45:33};
---絢爛彦根もせめて短縮30%あれば今でも評価はそれなりにあっただろうが、25%じゃな… -- &new{2024-09-15 (日) 11:09:58};
---酸っぱい葡萄という煽り言葉を使われても、流石にそのレベルの性能ではないから、この葡萄は甘いんだ!批判するやつは酸っぱいと思ってる!って自分を慰めてるようにしか見えないのよ -- &new{2024-09-15 (日) 11:28:22};
---入手出来なかったから煽りコメをするのか入手出来たけど性能に絶望したから煽りコメをしてるのか -- &new{2024-09-15 (日) 11:35:39};
---酸っぱい葡萄という言葉は異伝多賀、古河レベルじゃないと自分に返ってくるよなw -- &new{2024-09-15 (日) 11:39:08};
---最近は短縮35%が前提になりがちだから絢爛じゃ代わりにならんのよね。まぁ彦根は配布だからそれで十分という人は別にいいと思うけど -- &new{2024-09-15 (日) 11:49:33};
---そもそも酸っぱい葡萄ってなんのこっちゃお前そう書きたいだけやろって思ってる殿が多そうだ -- &new{2024-09-15 (日) 13:22:16};
---上の奴みたいに意味をちゃんと理解してないのに煽りで用いる奴が一番ダサい -- &new{2024-09-15 (日) 20:09:19};
---そんなに効いてるのか。なんか悪い事したな -- &new{2024-09-15 (日) 22:04:08};
---葡萄葡萄五月蠅いからシノンちゃんも手先に思えてきたw -- &new{2024-09-16 (月) 09:52:44};
--二兎追うものは一兎も得ずだな。アタッカーかサポーターか最初から役割決めておけばいい -- &new{2024-09-15 (日) 10:51:59};
--歳徳神使えば、多賀+施設で初計略短縮100%にできて、配置後に即気トークン計略使えるから選択肢としてはありだと思う。絢爛彦根いなかったら、序盤すごくやりやすくなるんじゃないだろうか。 -- &new{2024-09-15 (日) 11:51:10};
---試してみた。異伝多賀を編成+27%シャチホコ+歳徳神改で配置後すぐにトークンを置けた。槍に射程バフがないけど快適で良いね。 -- &new{2024-09-15 (日) 18:41:08};
-誰かの互換とかじゃなく純粋に平山の近接物理アタッカーとして欲しいな。計略中の見た目は完全に超遠距離からのビームライフル狙撃なんだけども -- &new{2024-09-15 (日) 12:53:20};
--理想はスローネツヴァイかアルケーの飛び回るファングなんだけど古いゲームだから無理だろうね -- &new{2024-09-15 (日) 13:17:35};
-難しいこと考えないで欲しいか欲しくないかの2択でいいじゃない -- &new{2024-09-15 (日) 14:25:10};
-しかのんvsひこにゃんは初期を思い出すのお -- &new{2024-09-15 (日) 19:17:03};
-射程内だけだし、短縮40%になるかな?改築で -- &new{2024-09-15 (日) 13:36:50};
--これは短縮35%+何か生やす想定と見た。根拠は勘 -- &new{2024-09-15 (日) 14:38:40};
---尊氏がそう言うなら信じる -- &new{2024-09-16 (月) 09:48:39};
--何も生えなければあるかもしれないけどたぶん生えそう -- &new{2024-09-15 (日) 14:41:14};
---特技欄結構スカスカだもんな -- &new{2024-09-15 (日) 14:46:38};
--現段階でも十分高水準だけど、珠使うにはもう一押し欲しい感がある -- &new{2024-09-15 (日) 22:00:16};
---まじで交換悩むんだよなあ…どうしよう -- [[木]] &new{2024-09-16 (月) 00:15:33};
---「コンッ!自分で引けば珠も使わなくてすむの!今ならお月見セットも販売中なの!」 -- &new{2024-09-16 (月) 07:10:42};
---まぁ珠切る理由探しなんて改築来てからでよかろうよ。巨大化気減とかトンデモが生える可能性も0じゃないしのう -- &new{2024-09-16 (月) 09:28:18};
---コスト軽減は配置特技じゃないと微妙なんだよなあ。逆にそれくらいなら追加されてもありなのかも。 -- &new{2024-09-16 (月) 23:43:53};
---めっちゃ強いけど絢爛彦根があるなら無理して取らなくてもよくね感は拭えない -- &new{2024-09-17 (火) 01:14:00};
---絢爛彦根と被ってるのは撃破気のみ、計略短縮(改築で35%?)は通常彦根と被ってる。2体編成するから編成圧縮出来て火力も高い子いらないってならそうね -- &new{2024-09-17 (火) 07:25:40};
--兎が完全隠密になって敵を攻撃するようになるとか -- &new{2024-09-16 (月) 09:54:41};
---トークンも飛行だから飛行ついたりするかもね -- &new{2024-09-16 (月) 11:25:29};
-現代運営お得意の”防御無視”系統の審議追加されたら超弱体化するってことでいい? -- &new{2024-09-16 (月) 22:04:18};
--この記述ならしないんじゃない? -- &new{2024-09-16 (月) 23:39:44};
---割合審議は影響ないけど防御無視全て影響ある審議はアウトかね -- &new{2024-09-17 (火) 07:26:32};
--そしたら術槍持たせればよろし -- &new{2024-09-17 (火) 15:19:41};
-現状強いのは間違いないが珠案件かと言われるとそこまでではない、という意見が多数派のように見えるが、改築で手のひらがクルクル回ることになるのか見物だ -- &new{2024-09-17 (火) 08:21:42};
--今のところ平山で考えても優先順位は威光多賀城>裏岡山>月見鹿野って感じかねえ。上二人が強すぎて超える未来がいまいち見えない。でも改築で大破絵のタイツが破れれば交換待ったなし -- &new{2024-09-17 (火) 12:30:31};
---タイツが破れるなんて、そんな恐ろしいことを… -- &new{2024-09-17 (火) 12:40:43};
-改築やばばばば -- &new{2024-09-17 (火) 16:40:02};
-すまん、改築の編集ができないので誰かよろしく頼みます。特技 因幡流槍術/射程内の城娘の攻撃が150上昇/攻撃後の隙と計略再使用時間が35%短縮/射程内の敵の射程と移動速度が35%低下/計略1 白光の月兎(使用まで45秒:消費気5)/30秒間対象の射程と与ダメが1.8倍、攻撃対象が4増加/全マス移動可、攻撃が貫通しなくなり、敵の防御を無視する攻撃を5連続で行う(自分のみが対象)/計略2 月読尊の化身(使用まで45秒:消費気3:赤青水配置)/飛行敵以外に狙われず攻撃しない伏兵(1体)/時間経過で射程が徐々に上昇(上限200)/気の自然増加量を大きく増加(重複時効果減少)/射程内の敵の撃破気が1増加(重複なし) -- &new{2024-09-17 (火) 16:42:50};
--なんか一部形式が変になってる...orz (T-T -- &new{2024-09-17 (火) 16:44:20};
---修正しておいた! -- &new{2024-09-17 (火) 17:22:47};
-控えめの改装かなって思ってたけど予想の斜め上でぶっ壊れ。 -- &new{2024-09-17 (火) 16:43:59};
--本体はともかくイメージ武器の改装は控えめ。 -- &new{2024-09-17 (火) 16:46:42};
&pcommentimg(121864e21cd1b26972cd4c3315a9188b8fe74263_scre_18421);
---いや強すぎ -- &new{2024-09-17 (火) 17:37:11};
-気トークンの初動まで15秒も短縮してるじゃん意味わからん。遺伝もスルーしてきたのにここで使うしかないのか -- &new{2024-09-17 (火) 17:09:34};
--初動短縮か。ここまでくると見送りにも相応の覚悟が必要になってくるか -- &new{2024-09-17 (火) 17:21:08};
--トークンの射程580まで伸びたからかなり使いやすくなったなぁ -- &new{2024-09-17 (火) 17:33:14};
-珠300ちょうどあるけど使うかほんとに悩む。アタッカーとしてどこまで優秀なのかわからん -- &new{2024-09-17 (火) 17:26:44};
--参考ならないかもだけど大体この範囲で防御無視攻撃を全方位にバラまく感じ。 -- &new{2024-09-17 (火) 17:55:32};
&pcommentimg(f66197535795ddf9a30c32a04beb6e3524a02e80_scre_18422);
-ゴミみたいな改築。一万円で欲しければどうぞ。千狐珠案件からは三千里ぐらい離れてる。 -- &new{2024-09-17 (火) 17:28:46};
--千狐珠って今4kくらいの価値じゃね。最近の10kだとススキ改壱ついてこないことの方が少ないし -- &new{2024-09-17 (火) 17:46:10};
-通常彦根をずっと使っていたので、その枠と交換してみましたが火力が段違いでした…私は満足です。 -- &new{2024-09-17 (火) 17:30:47};
--絢爛ひこにゃん居るから出来ればここで解放はしたくないんだが・・・グラも性能もドットも隙がなさすぎる -- &new{2024-09-17 (火) 17:35:26};
---絢爛彦根持ってる人は一旦様子見でいいかもですね。ただ使った感じ評価されるのは殲滅力の方なので、判断は動画とか上がってきたらでいいかも -- &new{2024-09-17 (火) 18:06:32};
--通常彦根と比較すると上位互換に近い感じがする。絢爛彦根と比較すると計略短縮と気稼ぎやバフ範囲でそれぞれメリットデメリットが有る。うまい具合の調整だと思うわ -- &new{2024-09-17 (火) 17:48:21};
-隙短縮35%まで持ってきたか
ガチで壊れ -- &new{2024-09-17 (火) 17:35:02};
-交換する価値がある程度には強いが、壊れというほどではない。運営には珍しく絶妙なラインを突いてきている。 -- &new{2024-09-17 (火) 17:35:08};
-グラもいいし、ここで新しい顔にしてくつもりでぶっ壊れ強化したのかな。コイツに限界凸素材ブチ込んだら平山の結構広い範囲を一気にカバーできるようになるな。審議無いとこだと入れとけば安泰みたいな -- &new{2024-09-17 (火) 17:39:50};
-絢爛彦根を使わなくて済む→全敵被ダメがなくなる→新府城の利用価値が上がる!!!! -- &new{2024-09-17 (火) 17:48:07};
--新府ちゃんは約束された勝利のバランス調整も控えてるしな。今からおりゅってもいいぞ -- &new{2024-09-17 (火) 19:12:04};
-イベで使ったけどグラが凝っててすごいな。これ火力どんなもんなんやろ。雪花古賀くらいでるのかな? -- &new{2024-09-17 (火) 17:51:36};
--そこまでは出ないし、結局槍の域は出ない。雪華古河は槍のようで槍でない別の上位存在だから比較すること自体が間違い -- &new{2024-09-17 (火) 18:04:12};
--改築前で古河ぐらいの火力があるって報告があるね。嘘だと思ってるけど。 -- &new{2024-09-17 (火) 18:50:00};
-よわいなぁ 中途半端だし。買ったひと涙目敗走してそう -- &new{2024-09-17 (火) 17:56:10};
-どっちにしろ彦にゃんの時代は終わった…? -- &new{2024-09-17 (火) 17:57:37};
--近接か槍の射程90%減少審議でもなきゃレア度が違うレベルの性能差だな -- &new{2024-09-17 (火) 18:01:38};
---地獄は槍ゲーだったけどそろそろ終わりそうだな -- &new{2024-09-17 (火) 19:06:03};
--トークンを2つ置いて広範に気生産を撒きたいとか、飛行兜だらけとかでなければほぼ上位かなぁ。あとは広範囲高火力城娘が今後出てくるかで価値が変わる -- &new{2024-09-17 (火) 18:06:56};
--彦根に浜松計略掛けて巨大化後回し運用の身としては範囲内35%は微妙・・・運用の仕方次第じゃないかなあ。 -- &new{2024-09-17 (火) 18:49:33};
--んー、彦根の利点はは効果範囲が全体な分、置き場所に困らない(最悪置物にできる)反面、戦闘能力が槍相応。しかのんは本体がかなり強い分、射程内なので敵と味方の両面を考慮する必要がある。互いに差が出るのは味方バフの射程と置物化(絢爛彦根)か、高い攻撃力バフと面倒を見続けられるなら強い(しかのん)とかなとは感じました。 -- &new{2024-09-17 (火) 18:53:32};
---追記として、絢爛彦根は槍で最大化せやすい・気生成能力が高い・全体バフだから、個人的には後々に型落ち・上位互換がでることはあっても時代が終わる(殿達が誰も使わない・低評価)ことはそうそうないと思う。あくまで、武器種槍限定として、絢爛彦根と月見彦根の比較と思ってね。 -- &new{2024-09-17 (火) 19:25:19};
-大分前になるんだが、改築の形式を直してくれた方ありがとう -- &new{2024-09-17 (火) 18:04:20};
-白兎配置まで45秒と射程内CT短縮35%で難なく使えるようになったけどこれでもゴミ改築とか涙目敗走と言われるほど不評なんね。ワイはしかのん好きだから後悔してないけど -- &new{2024-09-17 (火) 18:19:05};
--全キャラに同じような書き込みをする奴がいるから無視だぞ。普通に平山のインフラ更新で持ってたら使わない理由はないほどよ -- &new{2024-09-17 (火) 18:25:18};
--具体例挙げずに下げてるのは荒らしだからスルー安定。彦根は隠居して絢爛彦根と月鹿野の2択にはなったね -- &new{2024-09-17 (火) 18:40:51};
---どうだろ…?トークン空蝉ほしい時は彦にゃん浮上しそうな気もするし、個人的には、彦にゃんと月鹿野の2択かなと思ってたけど -- &new{2024-09-17 (火) 19:17:59};
-不満点は大破画像が全然えっちじゃなかった事だけです -- &new{2024-09-17 (火) 18:19:43};
-イズマ使ったぜ -- &new{2024-09-17 (火) 18:20:43};
-当面スタメン安泰だろうけど、あとは気軽減持ちや殲滅力の高い城娘が出た時にどうなるかってくらいだな。CT短縮もあるし単体火力も槍としては高いし、当面腐らない -- &new{2024-09-17 (火) 18:32:58};
--遠隔長射程か全域で計略短縮35%のキャラとかならともかく、気軽減も火力キャラもプラス要素にしかならないんじゃないかな 計略強いキャラが増えるほど短縮が嬉しいわけだし -- &new{2024-09-17 (火) 18:39:42};
---気生産のみに限って言えば、武器種にもよるが気軽減持ちがいるとあとは小早川と裏岡山でよくね?となりそうなのは何となく分かる -- &new{2024-09-17 (火) 19:03:57};
---この性能で気生産のみに限る理由がなさすぎる 小早川いるなら尚更CT短縮欲しいし向こうから射程増もらえるし -- &new{2024-09-17 (火) 19:50:30};
-モノクマランスの達成条件が速攻で終わるのワロタ -- &new{2024-09-17 (火) 19:11:47};
-順当に強化されつつ隙短35%バフとトークン射程200が生えてきて、今年一くらい優遇された改築内容だぞ。こいつに関しては近接が貧弱な平山の最強編成にもほぼ確で入ってくる存在。つまり酸っぱい葡萄かましてる無課金が鬱憤晴らしてる or そもそもの引退済みのエアプが荒らしてるだけだから性能は安心していい -- &new{2024-09-17 (火) 19:26:43};
--撃破気しか被ってない絢爛彦根と無理矢理比べていらないと言ってるのがおもろいよね -- &new{2024-09-17 (火) 19:47:51};
--異伝以降、酸っぱい勢とそうでない勢で激しいレス合戦になった城娘は…… ガチャ期間中は根拠がない下げが連呼される→ガチャ終了後、最終的にめちゃ強かそれ以上で評価が落ち着く。の流れだねぇ。 欲しいけど手持ち的に居なくても何とかなりそうとか、この娘より優先したい○○待ちなので今回はスルーといった意見はすごくわかるしそれを酸っぱいとは言わないんだけどさ。 -- &new{2024-09-17 (火) 20:28:29};
---「ガチャで引ければ嬉しい程度には強い」と「1万円や珠を吐き出す程に強い」には結構開きがあるからね。強いけど~な部分は欠点、みたいな指摘を酸っぱい葡萄とは言わないのは本当そう -- &new{2024-09-17 (火) 20:48:26};
--それよか難癖つけて強化してもらう勢が荒らしてる気がするけどなぁ -- &new{2024-09-17 (火) 20:37:17};
-地味に隙短ついてきて笑ったw正月徳伏ない人は取っていいぞ -- &new{2024-09-17 (火) 19:34:01};
-射程伸びるのはトークンの方か?自分か? -- &new{2024-09-17 (火) 19:59:09};
--トークンの方、580まで伸びる -- &new{2024-09-17 (火) 20:01:46};
---そうなんですね。強すぎると思ったけど、かなり強いぐらいか。 -- &new{2024-09-17 (火) 20:16:37};
---横からちょっと補足すると2~3秒くらい?毎に15ずつ伸びてって最大化鹿野が次に攻撃計略で薙ぎ払う頃に射程最大化が終わる程度 -- &new{2024-09-17 (火) 20:44:46};
-何持たせたらいいかなあ。CT短縮の範囲がやや狭めなのでラケット? -- &new{2024-09-17 (火) 20:13:59};
--デバフも2種持ってるし射程は欲しいね、凸少ないなら歳徳神辺り使いたくなるかも -- &new{2024-09-17 (火) 20:18:54};
-かわいいってだけで性能良く見てなかったけど、火力の点だけ考えても攻撃の数値だけ見るとうーんって感じるけど、計略状態だとめちゃ強いな。射程&火力1.8倍+防御無視+5体に5連撃してたのか。超魔生物と化して氷結ばら撒きまくる槍古河ほどじゃないけど十二分に火力としても使えると思う。 -- &new{2024-09-17 (火) 20:17:13};
-トークンも移動できないのは少し残念 -- &new{2024-09-17 (火) 20:23:05};
--トークンの範囲が後から伸びるから置き場所決めづらいよね -- &new{2024-09-17 (火) 21:37:53};
-コイツは多分長く使うことになりそうだな。 -- &new{2024-09-17 (火) 20:31:44};
-コスト5の計略じゃないだろこれ -- &new{2024-09-17 (火) 20:32:17};
--これくらいの性能だと大抵7だな -- &new{2024-09-17 (火) 20:36:46};
-うちの編成だと絢爛ひこにゃんでは無理だった小早川の計略永続化が可能になったのがかなり大きいな。因幡流の槍術が盛大に誤解されそうな連射ビームも殲滅力高いし、強い弱いの判断は各人に任せるにしても、便利な城娘なのは間違いない。 -- &new{2024-09-17 (火) 20:36:53};
-強いのは理解したが、この子がいると劇的に楽になる場所ってどこがあるだろう?ヴァルハラ? -- &new{2024-09-17 (火) 20:39:02};
--平山に不足してた対集団火力+インフラなので槍がメタられてる場所以外全ての平山地獄じゃないかな -- &new{2024-09-17 (火) 20:46:15};
--平山地獄は殆どすり抜けれる。盾強要と攻撃数制限、7層以外は何も考えないで17審行けるくらいには強いよ。防御無視は流石にやってる -- &new{2024-09-17 (火) 21:37:41};
-異伝多賀から始まり雪古河、今回の月鹿の広範囲ファンネルと、恐怖のタワーオフェンス開幕で兜がもう可哀想や。 -- &new{2024-09-17 (火) 20:51:47};
-改築でストッキングは薄くなりましたか・・・? -- &new{2024-09-17 (火) 20:52:46};
-因幡流の槍術?ってスゲーんだなぁ -- &new{2024-09-17 (火) 21:01:22};
-珠案件かな?交換するか悩むな -- &new{2024-09-17 (火) 21:05:50};
--ここは過度に上げる人と過度に下げる人が多いから、高難度マップの使用動画とかを参考にしつつ自分の手持ちも加味しながら決めるといい。現状、珠使って損するような性能はしていない -- &new{2024-09-17 (火) 21:12:22};
--悩んでた身だけど、取ってよかった、交換推奨する。最速で最大化したらあとはMAPに合わせて置く娘変えれば詰まることがなくなると思う -- &new{2024-09-17 (火) 21:21:27};
--お助け城娘で登場しているからお試しすればいい -- &new{2024-09-17 (火) 22:31:40};
-特に明記されてないけど、計略時の攻撃速度も相当おかしくないか? -- &new{2024-09-17 (火) 21:42:22};
-新府と比べたらこっちのほうが異伝してるわ。まあぶっ飛んだ火力は無いけど、防御無視5連撃だから季節の中じゃ普通に上位で、平山という括りなら最上位。懸念は攻撃1発毎が軽いから最近増えつつあるダメージXXX以下は無効という脚切り審議ぐらい。 -- &new{2024-09-17 (火) 21:44:53};
--反撃持ちも厳しくないか?槍の耐久で5連続反撃喰らったら相手の火力次第では一瞬で溶けそう。 -- &new{2024-09-17 (火) 21:57:11};
---それは武器変更で対応できる -- &new{2024-09-17 (火) 22:07:29};
---武器変えても計略で防御無視攻撃になるから意味無くない?マジックナイトや麒麟が来るタイミングで計略使わないようにするしか。 -- &new{2024-09-17 (火) 22:22:48};
---平山地獄によく出てくる西洋兜の反射野郎は防御無視は大丈夫なんだっけ? -- &new{2024-09-17 (火) 22:24:31};
---マジックナイトは防御無視を反射 -- &new{2024-09-17 (火) 22:27:38};
---地獄だとヴァルハラに出てくる盾エインヘリアルもヤバそうだな -- &new{2024-09-17 (火) 22:31:07};
---反撃は反射と違って5連撃に対して1回だけなので回復槍で対応できる、1発で即死しなければ -- &new{2024-09-17 (火) 22:38:50};
---枝主だけど、マス移動と解除が溜まるの早いおかげで気を付けてれば何とかなりそうな気もしてきた。 -- &new{2024-09-17 (火) 22:40:47};
---色々混濁してるけど計略時の攻撃は防御無視なだけで近接物理(飛行敵とか妖怪には減る)。マジックナイトは術反射なので儀仗じゃなきゃ大丈夫。麒麟は術対応の反撃。エインヘリヤル盾はどっちでも反撃。反射は全弾反射されるっぽいけど、反撃は上記のように5連射に対して一発なので即死しない限り回復が潤沢かつ大量に来てなきゃなら割となんとかなる。…色々ややこしいよな(小声) -- &new{2024-09-18 (水) 00:40:40};
---妖怪、飛行、防御無視、術、反射、反撃を理解してないと鹿野の価値を正しく計れないというのが良く分かるな… -- &new{2024-09-18 (水) 02:35:16};
---価値を正しく計るってんなら各武器を持った時の競合重複や挙動の知識も鹿野に関しては必要になりそう -- &new{2024-09-18 (水) 12:10:07};
-平山のテンプレ編成が小早川、威光多賀、お月見鹿野、裏岡山って感じになるのか?あと絢爛彦根くらいで、残念☆7が多いんで編成に迷う(新府がどうなるか分からんけど) -- &new{2024-09-17 (火) 21:11:56};
--平山は遠距離と術メタさえなければ肝試し白河。こいつはそこを綺麗に補う。彦にゃんはもうノーマルの方がトークンデコイ出来る分出番は残ってるな・・・。 -- &new{2024-09-17 (火) 21:37:02};
--おやおや異伝二人をお忘れではないですか? -- &new{2024-09-17 (火) 21:41:26};
---掛川は常に入れといても良い性能してるけどね。新府は約束された強化が待っているから…それから本気出すから… -- &new{2024-09-17 (火) 21:56:02};
---新府は強化に加えて、絢爛彦根とひぜなごが編成から外れて、本人のバフの価値が上がってからが本番 -- &new{2024-09-17 (火) 22:04:01};
---掛川は装備で物理と術運用出来るのは地味に便利だよね -- &new{2024-09-17 (火) 22:10:34};
---破将掛川は等活七層の毛利対策に必須だしなぁ…月見鹿野は連射だから9999ダメージ以下無効を貫けない -- &new{2024-09-18 (水) 12:01:11};
--絢爛裏小牧山はどうなん? -- &new{2024-09-17 (火) 22:05:58};
---中の上くらいか。本人の火力が出ない上にバフ対象が限られていて、もう一人の絢爛裏ほど一線級ではないのは確か -- &new{2024-09-17 (火) 22:15:40};
--TGJ、裏岡山、小早川、月鹿野、破将掛川の5人は入るかな~。ここに近接増やすなら蓉城くらいなのが平山なんだが。小早川がそろそろ季節限定になりそうな気はしている -- &new{2024-09-17 (火) 22:11:30};
---小早川は正月あたりでチャンスありそうな気がしてる -- &new{2024-09-17 (火) 22:21:28};
---ここに挙がってる城娘見るだけでも(かつてのテンプレ城娘含めて)遠距離ばかりだもんな、平山の近接がどれだけ壊滅的だったかが分かる -- &new{2024-09-17 (火) 22:41:26};
---正月姫路や正月徳川伏見なんか超優秀なバフ持ってんだけど置き場がねえってなりがちな平山 -- &new{2024-09-17 (火) 22:45:42};
---平山近接マスとか他属性出張させた方が10倍マシってくらい終わってる中でのお月見鹿野だから滅茶苦茶価値高い。 -- &new{2024-09-17 (火) 23:08:59};
---いつ実装するんだ平山の巨大化気軽減持ちは・・・・! -- &new{2024-09-17 (火) 23:25:53};
---去年の肝試しふたりも使ってみるとそこまで悪くないけど他地形の近接に比べると…何で今年調整しなかったかなあ -- &new{2024-09-17 (火) 23:28:44};
---別衣装小早川に期待 -- &new{2024-09-17 (火) 23:55:26};
--なーむなむ甲府とか安土とかプラハとか、かつての覇権キャラが見る影も… -- &new{2024-09-17 (火) 22:29:15};
---初期配置の定番だったシャンティィも -- &new{2024-09-17 (火) 22:35:10};
--裏岡山と多賀と回復役で遠隔3マス確定で使うから、基本的に正月徳伏選択して蓉城+肝鬼ヶ島か夏白鷺+白鷺添えるのがどんなマップでも融通利く。妖怪マップなら名前挙がってる肝白河or絢爛佐倉。 -- &new{2024-09-17 (火) 23:53:48};
---正月徳伏強いよなぁ。自分もいつもスタメンで出してるわ。 -- &new{2024-09-18 (水) 01:18:54};
---特技で与ダメ回復付与出来るから上にあった反撃を何とかするわかりやすい解法にもなるし他に乗算いなければ攻撃35%もあるし計略で攻撃射程に対象数まで盛れる、と鹿野との相性もばっちりでござる -- &new{2024-09-18 (水) 01:39:43};
---ダブル鎌強いですよね。永続計略で楽です。割合防御無視無効あるとちょっと使えませんが -- &new{2024-09-18 (水) 04:21:57};
-早速EX2で使ったけど強すぎw なんだこの範囲攻撃…しかも気回復トークン持ちとかどうなっとるねん -- &new{2024-09-17 (火) 22:42:02};
-平山って今のとこ気困らないからなぁ…地獄の最新20審議も割と楽な部類なのもあって、キツネ珠割ってまで取るかは迷うね。 -- &new{2024-09-17 (火) 23:26:18};
--下げる人→気しか見てない。評価する人→通常彦根以来の35%短縮と火力を見てる。って構図が分かりやすい -- &new{2024-09-17 (火) 23:28:39};
---過剰反応し過ぎじゃね?これは下げてるって言わないと思うけど。それで行くと、逆に敏感に下げてるって被害妄想か、ただストレス解消で叩いてる人→荒らし。って分かりやすい みたいになるよ -- &new{2024-09-18 (水) 05:35:40};
---コスト稼ぎはこばーかわが居れば困らんから自分は計略CT短縮しか見てないなあ。そのうえで全体短縮じゃないから自分は見送りかな。 -- &new{2024-09-18 (水) 06:25:06};
---全体短縮じゃないから使い辛いかと思ったら普通に射程1000超えて特に気にならなかった これで使えないなら他地形の聖夜冬宮とか使えないレベルだと思う -- &new{2024-09-18 (水) 08:14:33};
--使えそうな場面がせいぜい計略短縮35パーセント欲しい時とコスト稼ぎが欲しい時と射程デバフが欲しい時と防御無視火力が欲しい時くらいだからなあ。 -- &new{2024-09-17 (火) 23:29:32};
--気に困ってないマップなら最初から火力計略使うって選択肢があるのがむしろ便利な気がする -- &new{2024-09-17 (火) 23:35:25};
---持ってるなら即投入でいいと思う -- &new{2024-09-18 (水) 05:44:53};
--絢爛彦根いないからほしいぞ・・・! -- &new{2024-09-17 (火) 23:37:02};
---この子が実装されなかったら絢爛彦根を珠交換するところだった -- &new{2024-09-18 (水) 09:55:53};
--火力計略がとにかく強いんだけど、計略は永続しないとCT短縮が行き渡らないことが多くて、30秒ごとに5消費するから燃費は決して良くはない。トークン置くと計略のCT発生するからこの辺も結構不便。場合によってはトークン置いてる暇がない。 -- &new{2024-09-17 (火) 23:51:18};
---上で言われてたけど施設と武器次第でトークン即置きできるんじゃないっけ? -- &new{2024-09-18 (水) 00:42:57};
---最初はトークン置いてたけど、途中からファンネル計略だけで良くねってなって来た。裏岡山と小早川が居るからコレでも十分気が回るし。トークン置きに拘り過ぎると使い難いって評価になると思う。 -- &new{2024-09-18 (水) 05:23:37};
---困ってない間は火力全振りでいいと思うよ。評価云々より、現状困ってない人が珠使ってまで取るか迷うな~って事だと思う -- &new{2024-09-18 (水) 05:49:32};
---自分のとこは最初だけトークン置いて次からは自動計略、2wave目からは絢爛彦根のトークンだけにしてる。1wave目にトークン3個置けるのは撃破気漏らしも無く、置き間違いも対応できるから良いね。 -- &new{2024-09-18 (水) 06:14:17};
--まあ地獄の事考えれば狐珠使うかどうか迷うのはわかる。平山城娘揃ってるの前提だけど気も困らんし、CT短縮もその他諸々困ってないのよな。あくまで今までの地獄最高審議全部クリアしてのことだから将来はわからんけどな。将来に備えて地獄を即クリアしたいのなら取っておいたほうがいいとは思うけど、地獄すぐクリアしても霊魂の使い道増えねえからなぁ。霊魂溢れるだけなんだわ。自分は鹿野初期からずーーーとお世話になったので思い出深くて1万払ったけどね。 -- &new{2024-09-18 (水) 01:08:59};
---平山が使える地獄は針山7のみだから交換悩む… -- &new{2024-09-18 (水) 01:43:33};
---それな。下げてるって敏感に反応してる人居るけど、実際プレイして審議やら終わってる人は、珠使うは迷うと思うんだよな。俺んとこは鹿野フルMAXで倉庫番してた -- &new{2024-09-18 (水) 05:40:56};
---単なる『強い』と『珠使う必要があるくらい強い』はかなり開きがあるからね。その間の位置の評価を下げてると解釈する人がいるのは何とも -- &new{2024-09-18 (水) 07:10:19};
---終わってるから自領には不要って言い回しなら分かるけど、相対的に低めのポイントに絞っていらないって言うのが下げ目的でなく何なのだろう? -- &new{2024-09-18 (水) 08:46:54};
---そら低く見る人もいれば高く見る人もいるし、低めってだけで下げ目的と言い始めるのが全体主義の被害妄想以外の何物でもないし、それを叩く意味も分からない -- &new{2024-09-18 (水) 09:22:56};
---『珠を使わない』を『要らない』と解釈するのは流石に日本語力に問題があると思う -- &new{2024-09-18 (水) 09:25:52};
---毎週半額回すとして、年間で手に入る千狐珠は課金できなきゃせいぜい500程度。 毎年二人とれるかどうか。ここ一年で、多賀、古河、夏ポエナリ、ヴィクトリー、裏聚楽、裏長谷堂と壊れと評価される子が出ててるんだから、悩むけど見送りは至極真っ当な評価だと思う。 千狐玉を使うべきキャラではあるが、あくまで選択肢の一つ。 -- &new{2024-09-18 (水) 10:10:43};
--大半マップで小早川置いて鹿野攻撃計略だけで士気がバカみたいに溢れて兎トークン置く必要もないという…。潜在能力の開放も相まって士気溢れすぎなんよ…w -- &new{2024-09-18 (水) 01:57:28};
---兜をガンガン倒していくから気がどんどん増える -- &new{2024-09-18 (水) 10:04:33};
-凄く強いけど、平山だからかなぁという感じはするね。他地形の純粋はアタッカーを超えるほどではないかな -- &new{2024-09-18 (水) 03:39:01};
--正月江戸、絢爛裏大宰府、異伝岐阜などを火力で超えてくる槍は存在しないんだけど -- &new{2024-09-18 (水) 04:08:43};
---改築前で古河と入れ替えても問題ないぐらいの火力があるって報告があったんで期待して入手したら、やはり槍の攻撃力だなって思いました。自分は入手して後悔してないけど、人によっては城娘入手に対するリソースは有限で全部は入手できないので、ヴィクトリーのほうが良いと思う人もいると思います。ですので誇張表現は良くないですね。 -- &new{2024-09-18 (水) 06:10:05};
---低コストだしね それでも序盤でこの火力出せるのは中々魅力的だと思う 5000円で絢爛彦根か1万で鹿野どっち買うかで今悩んでるわ -- &new{2024-09-18 (水) 06:29:37};
---メインアタッカー運用は他の城娘による介護が必須、限界突破も欲しい、妖怪や飛行相手には装備変更が必要、あたりは言えるなぁ。火力面で言えば古河と比べると見劣りする面は確実にある -- &new{2024-09-18 (水) 06:52:57};
---3年以上前のキャラに5千円はよほどオンリーワンな事が出来ない限りは勿体無いと思うがコレクション感覚なら。 -- &new{2024-09-18 (水) 07:05:31};
---個人的には雪花古河は術反射っていう長大デメリットあるから、鹿野の評価高いけどな。武器とかに術追加とかついてたら反射で死ぬのホントイラつく。安心感が全然違う。 -- &new{2024-09-18 (水) 14:25:47};
--平山だからこそ与えるダメージバフ持ちの異伝多賀と地獄や武神で組ませやすいというのは他のアタッカーには無いメリットかもしれない -- &new{2024-09-18 (水) 10:46:14};
-異伝レベルではないな。所詮ある程度の酸っぱい葡萄にしかならん。 -- &new{2024-09-18 (水) 06:27:37};
--その言い回し気に入ったの?w -- &new{2024-09-18 (水) 06:45:22};
---酸っぱい葡萄の言い回し、正直このWikiでしか見ないw -- &new{2024-09-18 (水) 07:10:25};
---ぶどう職人が来たってことは、今回も良いぶどうが実ってるってことやな(求む、ある程度の酸っぱい葡萄の意訳 -- &new{2024-09-18 (水) 08:42:12};
---「入手したいけどガチャは出ない千狐珠もない。何方にしろ大きく変わる程でもない城娘よ、◯◯で十分なんだから要らないよ」と言った処?の負け惜しみ。今日のワインの不味さを語るより -- &new{2024-09-18 (水) 09:09:37};
---ワインビネガー職人の朝は早い。 -- &new{2024-09-18 (水) 09:16:21};
---「酸っぱい葡萄」は、イソップ寓話の一つで、その邦題の一つ。原題は狐と葡萄、ラテン語題名は直訳した "Vulpes et uva "、英題も直訳した "The Fox and the Grapes " で、邦題にも直訳した「狐と葡萄(きつねとぶどう)」がある。狐が己が取れなかった後に、狙っていた葡萄を酸っぱくて美味しくないモノに決まっていると自己正当化した物語が転じて、酸っぱい葡萄(sour grapes)は自己の能力の低さを正当化や擁護するために、対象を貶めたり、価値の無いものだと主張する負け惜しみを意味するようになった。 -- &new{2024-09-18 (水) 10:02:12};
---みんなイソップ童話が元だって事は知ってるよ。子供の頃に絵本みんな読んでるんだから。「あの人は裸の王様だ」「12時の鐘が鳴って魔法が溶ける」みたいな童話レベルの言い回しは繰り返し使う様なモンじゃないって話 -- &new{2024-09-18 (水) 12:45:36};
---もう城プロwiki流行語大賞でいいよ。この数ヶ月で何回見たことか -- &new{2024-09-18 (水) 14:52:22};
--またスッパマンがカキコしてるのか -- &new{2024-09-18 (水) 09:59:20};
---梅干しでも食いながら書き込んでいる -- &new{2024-09-18 (水) 13:04:50};
-千狐珠で交換するかどうかなんて各殿の所領の充実さと珠の在庫次第で違うんだから画一的な回答を求めるのが愚問。コメ欄の盛況さで言えば夏ポエに次いで裏聚楽第ぐらいにはあるからアノマリーで測るなら強いキャラ(98%が非難轟々だった新府は除く)。 -- &new{2024-09-18 (水) 08:38:05};
--純粋な評価は画像出しててるの見たり実際使ってる動画見る方がいいっすね。ここのコメだとそもそも持ってるかわからん人たちが感情や想像で書いてるだけの可能性も捨てきれないので。 -- &new{2024-09-18 (水) 09:55:25};
---お助け城娘で使えるんだから気が済むまでお試しするのもあり -- &new{2024-09-18 (水) 09:58:40};
--アノマリーとは、ある法則・理論からみて異常であったり、説明できない事象や個体等を指す。科学的常識、原則からは説明できない逸脱、偏差を起こした現象を含む。 -- &new{2024-09-18 (水) 09:57:22};
---アノマリーって聞くとS.T.A.L.K.E.Rが出てくる派です -- &new{2024-09-18 (水) 12:39:52};
-[お月見]エフトラ。強い平山近接がいなくて詰まってたところ全部解決した。 -- &new{2024-09-18 (水) 09:43:09};
-買って使ってみてその性能に満足してるけど、アタッカー性能としての価値が大きいから、気生産役としては絢爛彦根よりも少し扱いにくい。とはいえ雪華古河みたいに単騎で無双するほどでもないから、それも含めて珠使うかどうかは好みでいいと思う。平山アタッカーは需要高いから今後増えそうだし。 -- &new{2024-09-18 (水) 10:15:03};
--仮に平山の純アタッカーでこれをちょっとでも超えるのが来るならそれと彦根でいいってのも一つの事実だしな。8人編成でクリアできればいいんだし。[温泉]伊予松山は予告されてるし。 -- &new{2024-09-18 (水) 12:31:56};
--小早川来てから絢爛の方は立場微妙すぎるし低コスト計略35%時短が彦にゃんの最後の存在価値だったけど・・・。でも彦にゃんLOVE殿的には認めたくないよね。 -- &new{2024-09-18 (水) 13:16:01};
---鹿野はトークンおいてる暇ないからダブルひこにゃん鹿野でいいぞ。本当に昔から使ってるなら知ってるはずだけど槍の巨大化速度で全体+90は弱くはないっての知ってるはずだが -- &new{2024-09-18 (水) 13:58:34};
---うちもなんだかんだ絢爛ひこにゃんの全体バフがなかなか優秀だから結局二人揃って部隊に入ってるたしかに役割の被りが気にならないではないが、軽くて射程を伸ばせる手段が増えるのはやはり有用なのよね。 -- &new{2024-09-18 (水) 20:48:55};
-交換した。俺もそうだけど、ひこにゃんが配布されるまでお世話になった殿は多いよな。 -- &new{2024-09-18 (水) 10:53:53};
--性能もだけれどキャラとして長々とお世話になった覚えがあるので思い出補正がすごい -- &new{2024-09-18 (水) 14:04:54};
---思い出どころか、週末ではまだ現役という人も珍しくないだろう。自分は少なくともそう。 -- &new{2024-09-18 (水) 17:50:55};
-お月見鹿野とコーブルクの2人編成によるヴァルハラ六層17審クリア動画を視聴致しましたが、お月見鹿野の無双ぶりが凄まじいの一言でしたねぇ。 -- &new{2024-09-18 (水) 12:16:21};
--見たけど兜の反射ダメージは大したこと無いんだな -- &new{2024-09-18 (水) 12:59:55};
---反射ダメージはくらってないからな、くらってるのは反撃だけ -- &new{2024-09-18 (水) 17:41:41};
---近接なら即死しない程度の反撃だけど、コーブルク受けなら攻撃デバフも入ってるな -- &new{2024-09-18 (水) 19:15:07};
-真田15審、お月見鹿野、異伝多賀、夏ポエ、嫁勝野の4人で攻略できたわ。連射系のアタッカーは夏ポエと相性いいな。 -- &new{2024-09-18 (水) 12:26:30};
-軽い、気回復、計略短縮、バフデバフ、防御攻撃広範囲マルチとこれでもかと詰め込まれた女。欠点は[お月見]とかいう残念限定の名を持ってしまったことか -- &new{2024-09-18 (水) 14:24:36};
--移動ももってたわ。 -- &new{2024-09-18 (水) 14:27:19};
---彦根どころか裏岡山が置物になる -- &new{2024-09-18 (水) 14:32:23};
--ギスは浴衣までサマー属性なんだし水着、肝試しとまとめてサマー属性でいいな、まだ猛暑日だし -- &new{2024-09-18 (水) 14:43:06};
--個人的に強いて欠点をあげるならトークンが飛行に撃たれることかな。改築の射程+200で少し改善されたとはいえ敵陣寄りに置きたいからちょっと使いにくい。敵陣に置かないと自分が射程外で倒してしまう -- &new{2024-09-18 (水) 14:46:13};
---序盤火力として適役なのも含めて考えると、初手は連射計略を使って序盤を安定させることを優先し、他の火力役やバフをある程度整えて飛行に落とされない余裕ができてから気トークンを置く、みたいな選択肢も持っておいた方が良さそうかな -- &new{2024-09-18 (水) 15:08:17};
---ぶっちゃけその運用が王道な気がする。他の気生産トークン持ちは最速でトークン置くのがベストだけど、最近の開幕ザコ集団マップだと小早川とセットでファンネル飛ばした方が気が稼げる -- &new{2024-09-18 (水) 15:15:40};
---攻撃するために敵陣寄りに置くととの周辺に時間短縮計略届かなくなるのも地味に欠点 -- &new{2024-09-18 (水) 23:01:58};
---兎は無理に使う必要ない感じ。むしろ別の計略だったほうが似た性能のユニットと競合されて荒れることもなかったかと -- &new{2024-09-19 (木) 11:13:00};
--夏と正月以外全部に当てはまるのでは? -- &new{2024-09-18 (水) 23:14:23};
--やっぱ別衣装で実装するなら水着だよな -- &new{2024-09-19 (木) 11:08:25};
-いくら槍とはいえ完全防御無視の複数攻撃5連撃が弱いわけが無かったというかもはやトークンがおまけですらある -- &new{2024-09-18 (水) 15:26:21};
--敵倒せば気増えるし -- &new{2024-09-19 (木) 11:03:54};
-欲しいけどこの珠は異伝古河かあづにゃん用なんだよね…これからもがんばってひこにゃん -- &new{2024-09-18 (水) 16:21:47};
--サービス開始から殿はずっとひこにゃんの病弱な身体を無理やり引きずって酷使していたことを忘れてはならない。だからあと数年は大丈夫だよね -- &new{2024-09-18 (水) 18:56:00};
---城娘引退後はラーメン彦猫の経営に期待 -- &new{2024-09-18 (水) 19:06:32};
--そうだよな、別衣装安土城が控えてるんだよな、期待のハードル上がっちゃうよな -- &new{2024-09-19 (木) 11:02:57};
-月見鹿野のDPS=1711×62回÷30秒=3536.1&br;条件は無凸Lv85、ラケット装備の外部バフ無し、攻撃力は951。地獄ならバフ無しでも十分なDPS。低攻撃力の連射型ってことで特に固定値や加算バフでDPSが跳ね上がるから、バフ込みなら武神でも火力役として十二分にやっていける。ちなみに計略30秒の攻撃回数は速度35%で77回(1.24倍)、速度100%あれば100回(1.61倍)まで伸びる。 -- &new{2024-09-18 (水) 22:28:37};
--古河と比べる声が多いのでそっちのDPSも比較として一応出しておく。&br;ラケット雪華古河DPS=(通常3515×3回+特殊16450)÷6.8秒+氷結703=通常1550.7+術3122.1(=4672.8)&br;儀仗雪華古河DPS=(通常3442×2+特殊16110)÷7.8秒+氷結688.5=3636.4&br;条件は同じく無凸Lv85の外部バフ無し、攻撃力は1700〜1736に特殊時×1.2、氷結と射程内外で変わる被ダメ増加は50%固定と甘めの想定。ラケットの通常攻撃は物理&単体攻撃だからオマケ程度に考えると、鹿野のDPS自体は古河と同じぐらいって認識でいいと思う。とはいえ単純評価としては、単体での完成度だと高倍率鈍足など色々持ってる古河の優勢、支援込みなら古河よりもDPSが高くなりやすい鹿野の勝てる場面もあるってところかな。 -- &new{2024-09-18 (水) 22:44:50};
---この子に持たせる武器は何がいいのかしら?計略が本体だから計略絡み?それとも射程伸ばす感じ? -- &new{2024-09-18 (水) 22:46:31};
---鹿野のことなら基本は射程優先で、他からの支援で射程に余裕がありそうなら他の効果も試してみるって感じが良いと思う。それとは別に審議や敵の種類に応じた武器を選びたい場合もあるので、計略中もラケット→遠隔物理、冥界の儀杖→術(遠隔)、その他→近接物理なことを頭の片隅に入れておきたい。(古河のことなら射程優先かダメ計を多く打てる再使用時間短縮持ちの武器か) -- &new{2024-09-18 (水) 22:58:07};
---個人的に射程が欲しいから普段はラケット持たせてるけど火力上げたいならモノクマランスも良さそうだった、一応射程も少し伸びる -- &new{2024-09-18 (水) 23:07:35};
---純アタッカー運用なら射程かDPSで選べばいいと思うけど、個人的には自前で一定以上の長射程と火力と対象数と攻撃回数をほぼ永続で維持出来てるから槍ごとの様々な効果を強く広く出せる、ってのが鹿野の面白い点だなって思う。色んな可能性を感じられる -- &new{2024-09-19 (木) 00:17:07};
---↑2火力最優先なら桜花がオススメかな。射程が最初からほぼ同じでモノクマとの攻撃力差を速度差でひっくり返せる -- &new{2024-09-19 (木) 00:32:08};
---DPS比較してくれるのはありがたい。それにしても桜花強いの?連撃で速度バフの影響が大きいのかな -- &new{2024-09-19 (木) 00:41:48};
---桜花槍かあって思ったけど未所持だった武器蔵回ってないからなあ、正月姫路で加速した場合でも桜花槍強いのかな -- &new{2024-09-19 (木) 00:52:08};
---↑3は木と同じ無凸無バフ想定。レベルを上げたりバフで攻撃が上がれば相対的にモノクマの固定値+240の価値が薄まっていくので桜花有利、他から速度バフが入ればモノクマ有利って構図。速度35%バフ程度なら割合や加算バフで攻撃+700もあれば桜花有利に持っていけるけど、流石に正月姫路の100%は厳しいと思う。まあでも色々複雑な状況を想定するなら実際に使って比べるのが一番だからあくまで目安程度で。 -- &new{2024-09-19 (木) 01:17:56};
---DPS比較以前に雪花古河は術反射で簡単にメタられて、実際メタられてるマップもいくつもあるけど、防御無視は殆どすり抜けだから鹿野のほうがずっと替えが効かないんよなぁ -- &new{2024-09-19 (木) 02:33:19};
---術反射のほとんどが雪華古河を阻止できずに蹂躙されてるのを知らなさそう -- &new{2024-09-19 (木) 03:24:14};
---俺もモノクマ派だなぁ、射程が4上昇(''上限40'')がやっぱり魅力的すぎるんよ -- &new{2024-09-19 (木) 08:05:31};
---近接攻撃必須でもなければ射程は魅力にならんなあ。ラケットから射程120も減るのは痛い -- &new{2024-09-19 (木) 09:21:15};
---近接属性と遠距離属性は別もんだから同じ土俵に乗っけて考えてる時点でずれてる -- &new{2024-09-19 (木) 10:14:22};
---全然詳しくない初心者なんだけど射程120の差とは……?モノクマ40up、ラケット50upだから、射程差は10じゃないん? -- &new{2024-09-19 (木) 12:49:23};
---戦闘開始後増えるタイプのバフはその数値そのままの上昇値、開始前のステ画面で反映されるタイプの武器能力は素ステ扱いで巨大化や計略での倍率も掛かるので最終値が段違いになる。はず -- &new{2024-09-19 (木) 13:15:03};
---モノクマだと初期射程200のラケットは250、これが最大化でそれぞれ459と369、計略使うと826と664まで差が出る。モノクマとかの撃破時+は合戦後のバフ枠っぽくて計略の倍率が乗らないので10体撃破でも計略時704(122差)となる。…装備画面の説明だけだとわかんねえよな(小声) -- &new{2024-09-19 (木) 13:56:49};
---ごめん、最大化でそれぞれ~のとこからは左ラケット右モノクマと逆に書いてたわ… -- &new{2024-09-19 (木) 14:14:19};
---も一つすまぬ、ペレシュ入れて試した数値書いてたわ…。実際の計略込み最大値はラケット810にモノクマ648+40やな -- &new{2024-09-19 (木) 16:04:39};
---わかりやすい説明ありがとう。射程10くらいなら誤差だろうと思って、モノクマ強化してしまった…… -- &new{2024-09-19 (木) 17:36:30};
--dps計算ほんとありがたい。流石に古河より火力出てないと思ったから、同等か場合によってはそれ以上というのは意外だわ。 インフレ凄まじい。 -- &new{2024-09-19 (木) 02:54:50};
---こっちはいくら範囲増えようが5人にしか攻撃できないからな。古河は射程バフを乗せた特殊攻撃で広範囲を殲滅するし、移動速度も落とすから、その辺りが殲滅力の違いを生んでるのかも -- &new{2024-09-19 (木) 06:30:40};
---氷結ダメも効いている -- &new{2024-09-19 (木) 11:00:56};
---DPS計算ニキ、有能すぎて笑っちゃった。っぱこういう殿が何時だって頼りになるんよ -- &new{2024-09-19 (木) 16:23:44};
-雪古河持ってないし、珠で交換して絢爛彦にゃんと同時運用しようかな。何より超射程で物理なのが強そう。 -- &new{2024-09-18 (水) 23:12:12};
--通常彦根のほうがいいよ。時間短縮10%の差はでかい -- &new{2024-09-18 (水) 23:42:52};
---こっちが35%持ってるんだから全体35%は拘らなくて良いだろ。デコイ必要なマップなら別だが -- &new{2024-09-19 (木) 00:00:20};
--たぶん正月江戸よりは強い -- &new{2024-09-18 (水) 23:43:06};
---正月江戸は正月4代目の正月贔屓バフを盛れるからなあ… -- &new{2024-09-19 (木) 06:22:54};
---正月江戸ファミリーは当然、正月平安とも相性が良いのである -- &new{2024-09-19 (木) 06:30:03};
--パック買うでもええんやで -- &new{2024-09-19 (木) 00:10:21};
--江戸城実装時に同じこと思ってた -- &new{2024-09-19 (木) 10:59:34};
-絢爛彦根で良いかなと思ってたがお試しで使ったら・・・パック買っていたわ(ノータイムだった、絢爛彦根が居なければ珠案件だと思う -- &new{2024-09-19 (木) 02:13:14};
--いいスタンド攻撃だったな。 -- &new{2024-09-19 (木) 06:20:35};
--運営の罠にハマってしまったようだな(計算通りなの!コン!) -- &new{2024-09-19 (木) 06:26:58};
--「計画通り」ニチャリ -- &new{2024-09-19 (木) 10:58:36};
-性能もいいキャラも可愛い昔から馴染み深いとなればお迎えしない理由を探す方が難しい -- &new{2024-09-19 (木) 05:39:37};
--ただ1つ難点あるとしたら大破絵のとき服がやぶけないとこだな -- &new{2024-09-19 (木) 06:16:34};
---いまだに大破絵の状況がわからないが、たぶん兎の下は胸が前回ポロリしてる、はず -- &new{2024-09-19 (木) 10:57:44};
-鹿野以前の夏ボエナリやヴィクトリーもだが地形一線級をある程度揃えていたなら必須ではなくメイン能力や火力は過去キャラで現状十分に代替可能、しかし新能力含めてまとまった性能は間違いなく便利で強い。近頃の運営は本当にクレーバーな実装しやがって・・・なお異伝 -- &new{2024-09-19 (木) 08:00:26};
--鹿野が一線級じゃないとかお前の想定してる平山のベストメンバーどうなってんだ… -- &new{2024-09-19 (木) 08:19:25};
---そんな事書いてないぞ -- &new{2024-09-19 (木) 08:29:44};
---大丈夫? -- &new{2024-09-19 (木) 15:03:23};
---「地形一線級」が訳の分からない言葉になっとるね。混合編成であればって話だと思うのだが。まあ属性不問の8枠だけで需要を考えてもしゃーないやろってのはある -- &new{2024-09-19 (木) 16:38:27};
--巨人みたいに強打者ばかり集めても常勝出来るわけでもないし -- &new{2024-09-19 (木) 10:56:17};
--そういう取らない言い訳を始めるとまた葡萄農家出てくるぞ -- &new{2024-09-19 (木) 12:36:17};
---それ言われるのって他で十分だからいらないって言ってる人じゃね。1枝と同じく木の言葉読み違えてそう -- &new{2024-09-19 (木) 12:45:17};
--枝への反応がいちいち早くて草 -- &new{2024-09-19 (木) 15:14:25};
---多分君っぽい上枝へのコメは自分だけど木とは別人だぞ? -- &new{2024-09-19 (木) 17:47:12};
---即レスするあたりよほど気に触ったんだろうな -- &new{2024-09-19 (木) 18:31:02};
---なんか敏感になりすぎだぞ? -- &new{2024-09-19 (木) 18:51:45};
---開発されたのか -- &new{2024-09-19 (木) 20:10:52};
--異伝をおれがかんがえたきばつですごいせいのうのお披露目会かなにかだと勘違いして実際は見た目しか価値のない存在をお出しした運営は反省してほしいよね、なぁ新府?返事しろ -- &new{2024-09-19 (木) 18:31:00};
---尻を絶賛してただろうに -- &new{2024-09-19 (木) 18:32:43};
-思ったより強い 5ステップまでは追って良いと思う -- &new{2024-09-19 (木) 08:44:04};
--兎、追いし -- &new{2024-09-19 (木) 10:54:42};
---大破というより殿にあやされておねむなったような構図 -- &new{2024-09-19 (木) 22:30:23};
-お月見鹿野城引けなかったのでひこにゃん続投決定です本当にありがとうございました。こうなったら意地でもひこにゃん使い倒すわ(涙目) -- &new{2024-09-19 (木) 09:16:06};
--次のメンテまでまだ数日ある。あきらめるのはまだ早いなの! -- &new{2024-09-19 (木) 10:53:39};
-初回計略40%槍+施設+多賀で初回100%にして即トークン置くのもいいな -- &new{2024-09-19 (木) 12:44:14};
//-初回計略40%槍+施設+多賀で初回100%にして即トークン置くのもいいな -- &new{2024-09-19 (木) 12:52:02};
--初動はマップ次第で変わりそうだよね -- &new{2024-09-19 (木) 20:36:28};
-DPS計算ニキは1個前のヴィクトリー号のDPSも出してくれていいんだよぉ?ケケッ -- &new{2024-09-19 (木) 16:27:35};
--勝利号のページにカキコしてそこの殿にやってもらいな -- &new{2024-09-19 (木) 18:36:41};
--つ[[戦列艦 ヴィクトリー号]] 偶然たまたま交換して持ってたので -- &new{2024-09-20 (金) 00:02:05};
---はえ~すっごい(恍惚)
ありがとよDPSニキ! -- &new{2024-09-20 (金) 00:07:08};
-異伝でも地獄でもないのに珠交換も視野に入る性能は珍しい。内容も色々オールインワンみたいな便利性能。 -- &new{2024-09-19 (木) 16:42:13};
--運営の耳に入ったかもしれないな、それ以外は入手する価値がないかもしれないと -- &new{2024-09-19 (木) 18:12:32};
--異伝地獄抜きでも夏ポエ、ヴィクトリーと文句なしの壊れが続いてるだろ。もう珍しくはないわ。 -- &new{2024-09-19 (木) 18:32:16};
--夏ポエやヴィクトリー号とか最近は戦略変えてきてる気がする。夏は結構強いの多いが -- &new{2024-09-19 (木) 18:32:21};
--船娘はデザインをもう少し一体感のあるものにしてほしいな -- &new{2024-09-19 (木) 18:35:37};
--鹿野は強いけど、夏ポエナリ、ヴィクトリーほどではないよ。 -- &new{2024-09-19 (木) 18:50:14};
---まず夏ポエは群を抜いててその辺とじゃ比べ物にならん。鹿野とヴィクトリーならヴィクトリーのが巨大化気30%減(上書きされやすい)やら水属性バフ、水上制限やらで能力が腐りやすく格落ちな気がするんだけど。まあ、全部珠案件だと思うがな -- &new{2024-09-19 (木) 20:24:46};
---江成のおっぱいは交換する価値はある -- &new{2024-09-19 (木) 20:33:23};
---鹿野とヴィクトリーは併用全然ありだな。鹿野気生産すれば軽量中の巨大化でどうにかなる。そして二人が巨大化すれば高審議でもない限り敵は溶ける。 -- &new{2024-09-19 (木) 21:54:17};
---異伝もアレだったしな鹿野とヴィクトリーは珠使っちゃえで夏ポエは頭抜けとるな、みんなお迎えするのが正解だけどあえて優先度をつけるならね -- &new{2024-09-19 (木) 22:49:35};
---夏ポエナリ>月見鹿野>ヴィクトリーってところかな。 -- &new{2024-09-19 (木) 23:34:24};
---それぞれ役割も汎用性も違うから上下の評価は無理筋で個人の好みが出るだけだな。ヴィクトリー号は重くて汎用性には欠けるものの、頭おかしい火力が出るから個人的には鹿野より上だが人によりけりだろう。 -- &new{2024-09-20 (金) 09:14:07};
---役割も汎用性も違うから上下の評価は無理筋なら最後に個人的にはヴィクトリーの方が上とか言う必要なくね?どうせ平山で行くならヴィクトリーはおろか夏ポエすら使わないんだし -- &new{2024-09-20 (金) 16:19:30};
-- [学園]千方窟も結構やばい性能じゃないっけ? -- &new{2024-09-19 (木) 19:34:17};
---学園ちかは単体でも強いけど、ぶっ壊れになるには裏はせと夏ポエが必要になるって点がある。 -- &new{2024-09-19 (木) 23:03:14};
-地獄以上異伝以下の酸っぱい葡萄 -- &new{2024-09-19 (木) 18:52:51};
--スッパマンおっすおっすw -- &new{2024-09-19 (木) 20:08:51};
--イソップじゃないか! -- &new{2024-09-19 (木) 20:49:50};
--俺はこれからお前たちを殴る! -- &new{2024-09-19 (木) 21:00:17};
--ぶどう職人の朝は早い -- &new{2024-09-19 (木) 21:24:15};
--ワイン作りをするシノンちゃんに葡萄の代わりに踏まれたい -- &new{2024-09-19 (木) 21:28:51};
--豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい -- &new{2024-09-20 (金) 08:35:03};
-計略中射程:ラケット=儀仗810>(幸村改761※)>幸村未進化729>+20系武器712>+15系武器696>モノクマ688>+10系武器680>無装備648&br;ただし''幸村改だけは攻撃が遅くなる''(57回/30秒)ので注意。未進化☆4や☆3幸村は遅くならない。昔からある謎仕様だから詳しく知りたい人は聖夜ダノターのコメントログを調べて。 -- &new{2024-09-19 (木) 19:40:28};
--なんという謎仕様・・・ -- &new{2024-09-19 (木) 20:35:57};
---バグじゃねえかなあ。問い合わせてもいい気がする -- &new{2024-09-20 (金) 00:20:43};
--色々持ち替えてると儀仗が特に遅いな…ってなるけどあれは採用理由的に替えがきかないししゃーないか… -- &new{2024-09-19 (木) 20:45:12};
---幸村改だけと書いたけど、そうだね儀仗も遅くなる(50回/30秒) -- &new{2024-09-19 (木) 21:15:31};
--計略中殲滅力を考えて天之瓊矛を使ってる -- &new{2024-09-19 (木) 21:03:04};
--どいつもこいつもラケット持ちやがって… -- &new{2024-09-19 (木) 21:09:45};
---鹿野学園はテニス部が強いとうわさに聞いたやら聞かなかったやら -- &new{2024-09-19 (木) 21:14:36};
---因幡流槍術がテニヌの亜流だと考えれば、あのビット展開からの乱射にも頷けるw -- &new{2024-09-19 (木) 21:58:36};
---貫通が無くなるというデメリットを踏み倒せるのがずr…デメリットを踏み倒すって最高だよなァ(TCG脳 -- &new{2024-09-19 (木) 22:30:09};
---鹿野「ワシのビームライフルは百八式まであるぞ」 -- &new{2024-09-19 (木) 22:46:22};
---テニヌはやめろよw -- &new{2024-09-20 (金) 00:01:59};
---学園聚楽城「あの、これバドミントン用のラケットなんです...」 -- &new{2024-09-20 (金) 07:59:35};
---コーホー筆を選ばすという言葉があるだに -- &new{2024-09-20 (金) 10:50:05};
--儀仗の範囲なんで発動しないんだろ?モーション変わるから? -- &new{2024-09-19 (木) 22:57:02};
---カステル(槌)の範囲増加を槍に掛けると貫通範囲が広がるから見た目や言葉が違うだけで貫通も範囲も内部データ的には同じじゃないか、的な話聞いたことがある。その追加で発生する攻撃部分そのものが計略時は消えてるから発動しない、みたいな感じと予想してる -- &new{2024-09-19 (木) 23:50:00};
-ノクバ武器ってファンネルにも適応される? -- &new{2024-09-20 (金) 00:31:23};
--される 海鳴の槍持たせて守護神運用してる -- &new{2024-09-20 (金) 08:01:42};
--害悪狐をサクサク仕留めてくれてとても助かる。 -- &new{2024-09-24 (火) 07:31:55};
-ラケットはコンセプトがネタ武器なのによく使うから見た目だけ変えてほしい。ユカリ珠使ってもいいから。 -- &new{2024-09-20 (金) 09:36:32};
-儀仗で計略使ったときの攻撃属性どうなってるの?妖怪に半減されないけど遠隔物理反撃(南蛮笠)からダメージ受けた -- &new{2024-09-20 (金) 09:48:17};
--南蛮から反撃→遠隔物理攻撃。月見日輪から反射→術攻撃。確認してみるといいだに -- &new{2024-09-20 (金) 10:57:04};
---儀仗使ってるなら術になるはずじゃないんかと思って。物理なら妖怪には半減されるはずだし -- &new{2024-09-20 (金) 12:16:36};
--おーぷんでもそういう話出てたな。バグじゃね -- &new{2024-09-20 (金) 12:25:32};
--EX1で検証。対象周囲への術攻撃が隣の日輪に当たってるのかと思い、充分離して攻撃したが反撃される。結論:バグ。 -- &new{2024-09-20 (金) 12:47:10};
--俺もそれ疑問に思って軽く調べてたけどよくわからん…ただ鹿野に足利将軍の触手と戯れてもらったら儀仗の平時はどっちにもダメ通るから術なんだろうけど、計略使った途端橙(遠隔物理90%減)にダメ激減するんだよね。でも妖怪飛行に半減されず鏡に反射もされる…つまりな、何を言ってるのかわからねーと思うが儀仗で計略使うと現状『遠隔物理属性で術攻撃する』的な挙動になってるんじゃねーかな(ようはバグでは?) -- &new{2024-09-20 (金) 12:55:17};
---海月には攻撃が通らないから術攻撃はしていないと思われる -- &new{2024-09-20 (金) 19:33:15};
---海月は武器種で判定だから関係ないね。極寒二層の審議で試すと物理ダメージ0.25倍と術ダメージ1.5倍で結果0.375倍(乗算)になってるから両方同時に適用されてるのは間違いない。 -- &new{2024-09-20 (金) 20:13:49};
---やっぱ遠隔物理と術の両属性化してる、が正しいんかねぇ…両方あって有利なとこがあるならともかく審議や反撃に引っ掛かりやすくなるだけで損しかない気がするしバグとして直して欲しい感 -- &new{2024-09-20 (金) 20:31:36};
---海月はそうだったのか。攻撃属性とかの検証に使える敵は覚えておいて不便はなさそ -- &new{2024-09-20 (金) 20:53:58};
--鹿野の計略って近接物理扱いじゃなかったっけ -- &new{2024-09-20 (金) 14:49:46};
---もしかしたら計略が近接物理なのがバグなんじゃないか? -- &new{2024-09-20 (金) 18:08:11};
--こういうバグを見つけるとデバッグの手伝いをさせられてるように感じるよね -- &new{2024-09-20 (金) 20:51:21};
-平山地獄全部最大審議に更新した -- &new{2024-09-20 (金) 12:48:17};
-多賀+月見鹿野(イズマと祝福聖霊ハッピー使用)で平山地獄、9999の審議以外は簡単に行けた。9999は自分の手持ちじゃ無理ぽい -- &new{2024-09-20 (金) 13:42:09};
--聚楽春風改装備した -- &new{2024-09-20 (金) 21:58:26};
-不具合。改築して最大化すると、計略が固定され変更出来なくなりました -- &new{2024-09-20 (金) 16:27:03};
--これ夏ポエで起こったことがあるから、複数計略共通の不具合じゃないかな。なお再戦したら直った -- &new{2024-09-20 (金) 16:38:08};
---そちらは所持していないので知らなかったです。今回は、再戦しても同じ事が起きたので、なんらか噛み合いが悪かったのでしょうか? 一応、運営には報告しておきました -- &new{2024-09-21 (土) 07:59:22};
---配置マスが被ってただけなんじゃない。端っこ押せば反応するやつ -- &new{2024-09-21 (土) 09:14:39};
-針山7層20審で悩んだ末に交換してみたら、初陣一発クリア(ボスは鎌で)。想像してた強さの遥か上いってた。これが現代版城娘の強さ・・・ていうかこれからのバランス大丈夫なのか。 -- &new{2024-09-20 (金) 17:02:09};
--近接物理が通らない敵も存在するしすべてのマップで万能ってことはないね -- &new{2024-09-20 (金) 19:49:13};
---低攻撃無効バリアか攻撃反射系はきついね -- &new{2024-09-20 (金) 21:16:45};
-絢爛は弘前城かぁ…もう来週には計略短縮役交代かな? -- &new{2024-09-20 (金) 18:54:28};
--この運営は本当にそういうことやるからなぁ。夏タルタロスの直後に裏長谷堂ぶっ込んできたのは未だに根に持ってる -- &new{2024-09-20 (金) 19:49:48};
---どうせ持ってないだろ -- &new{2024-09-21 (土) 08:42:37};
--ここからが心理戦のターン -- &new{2024-09-20 (金) 20:29:42};
---敢えて2回書くことにどんな心理効果が? -- &new{2024-09-20 (金) 20:38:33};
--ここからが心理戦のターン -- &new{2024-09-20 (金) 20:29:42};
--計略短縮は持ってくると思うんだよなぁ。弘前城の特徴ってそれだもんなぁ。 -- &new{2024-09-21 (土) 03:05:59};
---単体限定の代わりに計略再使用短縮80%と期限付きバフとか?元のイメージ残し過ぎると絢爛にしては地味になるか。 -- &new{2024-09-21 (土) 05:56:41};
--計略短縮を持ってたら葡萄職人が、持ってなかったら荒らしが暴れるという地獄 -- &new{2024-09-21 (土) 07:12:40};
---交換した。長く荒れてるということは絶対に強いということ。 -- &new{2024-09-21 (土) 07:27:58};
---それ言い続けてるの枝だけじゃね? -- &new{2024-09-21 (土) 08:23:04};
---つまり新府は絶対に強いということ(普通に性能で判断しろ) -- &new{2024-09-21 (土) 09:12:20};
---性能で判断しろはその通りだけど新府はそんなに荒れてないんだよな…悲しい事に -- &new{2024-09-21 (土) 09:24:29};
---その時は異伝躑躅がターゲットにされてたからね。満場一致で微妙だと逆に荒れないのかもしれない -- &new{2024-09-21 (土) 09:58:27};
---すぐに絢爛弘前城とかに興味が移ってここも凪が訪れる -- &new{2024-09-21 (土) 10:02:47};
--8.5周年で壊れだしてくる可能性指摘してる人もいたし実際その通りだと思うけど、5%とかの差を気にするような人はいいから金出して買えよで終わりなのよなぁ。酸っぱい🍇(適当 -- &new{2024-09-21 (土) 14:57:49};
---いままでの周年記念城娘でやばい性能の子ってどんな子がいたの? -- &new{2024-09-21 (土) 18:48:24};
---ハフバ込みで最近の周年って絢爛しかいないからなぁ。今基準でも強いの上澄みレベルは立花山と裏大宰府くらい? -- &new{2024-09-21 (土) 19:42:01};
---見てみるとマジで絢爛使えるキャラ少ねぇ…。 -- &new{2024-09-21 (土) 20:54:07};
---バーゲンセールされるようになったから仕方ない。ゴッドとかに強化されるのを待とう -- &new{2024-09-21 (土) 20:58:16};
---周年キャラだと通常四代目が城REの中でも当時基準で圧倒的な性能だったかな。通常江戸城も相当だったが、改築で無双しだしたキャラだから数ヶ月の間があったのがな… -- &new{2024-09-22 (日) 02:07:32};
---はいはいスッパマンスッパマン -- &new{2024-09-24 (火) 19:03:44};
---8.5周年で壊れ出してきたね(絢爛裏大宰府) -- &new{2024-09-25 (水) 06:36:38};
--こいつの強みは計略短縮能力よりも火力なんよね。火力負けしない限りは出番あるよ -- &new{2024-09-22 (日) 21:22:56};
---じゃあすでにやばいな。 -- &new{2024-09-22 (日) 22:06:34};
---まあ火力単一で見て慢心できるほどの高さでは無いなあ。計略短縮+火力、近接長射程マルチ+火力、気増加2種+火力、低コスト+火力、とかの組み合わせで評価したい -- &new{2024-09-22 (日) 22:43:01};
---当然インフラの枠の中の話だぞ。短縮だけみたらひこにゃんの方が性能良いんだから火力が強みだよって話 -- &new{2024-09-23 (月) 01:37:20};
---計略短縮が射程内なのは結構ネックになりやすそうなんだよね。射程減か計略コスト増の審議で機能不全になりかねない。 -- &new{2024-09-23 (月) 08:29:17};
---射程減(増加無効)審議には普通に通常彦根併用するだけでは。コスト増も一緒に来ると火力としても微妙になるけど別にこの子に限った話でもないんだよな… -- &new{2024-09-23 (月) 11:41:08};
-鹿野と次の弘前は迷ったが星5以下レギュラー&平山前衛ずっとダブルひこにゃんだったので鹿野交換。夏ボエ諦めてもなんとかなってるし半額で引くか2週間我慢すればいいんだ(白目 -- &new{2024-09-21 (土) 08:01:02};
--性能見てから判断したいとこだがイラストしか公開されてないのか。股間のチビ殿に委ねるしかない -- &new{2024-09-21 (土) 10:04:27};
--平山近接は鷹城が今でも割と頑張れるくらいには手薄だからねぇ -- &new{2024-09-22 (日) 02:19:51};
--性能2割見た目8割で球交換対象決めた方がええぞ。性能だけで球交換とかここの運営相手にやってたら後悔しかないぞ -- &new{2024-09-23 (月) 13:57:58};
---性能で交換して後悔したことない。 -- &new{2024-09-24 (火) 07:43:32};
-改築後の絵も好きなんやが、改築前のシンプルで白っぽいのも好き。気分で選べるといいんだけどなあ。 -- &new{2024-09-24 (火) 05:09:45};
--別衣装は選択できるのにね -- &new{2024-09-24 (火) 19:04:29};
-酸っぱい葡萄に騙されて購入躊躇って買えなかったよー強いじゃん -- &new{2024-09-24 (火) 16:18:46};
--色々販促動画っぽいのを殿さんが上げてくれとったがや。 -- &new{2024-09-24 (火) 16:26:17};
--そんなすぐ強いと思えるなら買えただろ。買わなかっただけじゃん -- &new{2024-09-24 (火) 16:26:41};
--俺は課金したから絢爛なーむが巨大化気軽減あってそちらに金回せばよかったぞと思ったぞ -- &new{2024-09-24 (火) 17:30:38};
---つってもアレ15秒制限付いてるのがちょっとしょっぱいよな。純粋な気軽減どれだけ渋れば気が済むのかと -- &new{2024-09-24 (火) 17:40:10};
---しかも弘前にCT短縮付いてるしな。まぁこっちは火力出るからいいけど -- &new{2024-09-24 (火) 18:59:10};
--スッパマンを見かけたら次からは無視することだ -- &new{2024-09-24 (火) 19:02:25};
-交換するか迷ってたら寝過ごしてメンテ突入してた、愚かな俺を笑ってくれ -- &new{2024-09-24 (火) 18:54:26};
--「だれも笑ってやしないよ」「このわたしが笑わせるものか......!!」 -- &new{2024-09-24 (火) 19:01:06};
--俺も裏長谷堂の時そんな感じだったけど、古河ちゃん来たので特に問題なかったぜ -- &new{2024-09-24 (火) 19:38:53};
--最後の日の朝に決めればいいやで失敗するののはありがちよね・・・ -- &new{2024-09-25 (水) 09:33:45};
-アイギスで言うと、常時エフトラ通常スキルぶっぱしてて、ワルキューレの特性も持ってて、なおかつ移動可、飛行敵以外には隠密って強すぎるわな -- &new{2024-09-24 (火) 22:15:23};
--超射程5マルチ5連射は覚醒スキルの方じゃないかな それを通常攻撃で撃ち続ける上湯ズリー効果も兼ねてる訳だからヤバイなんてもんじゃないが -- &new{2024-09-24 (火) 22:27:03};
---木もそうだけど無理に別ゲーで例え(て持ち上げ)ようとするのはツッコミ所多すぎて滑稽だから止めたほうがいいと思うよ。あっちは射程無視の全体攻撃だとか、鈍足95%スルーとか、ありふれたCT短縮を希少性の高いキャラで例えるのは誇張しすぎとか・・・。あと木は飛行敵以外に隠密なの伏兵だけだぞ -- &new{2024-09-24 (火) 23:11:17};
---強いのはまぁそうなんだが、過度の持ち上げはむず痒くなってくからやめてくれ -- &new{2024-09-25 (水) 06:45:45};
-拙者の月見団子と特製極太饂飩を用いて見事彼女の望みを叶えてしんぜよう(ボロン -- &new{2024-09-25 (水) 02:38:01};
--早くその葛餅と春雨しまえよ -- &new{2024-09-26 (木) 00:17:10};
--どっちもケツから出るやつだろそれ -- &new{2024-10-01 (火) 16:06:43};
-「稲葉流の槍術です!(5連ビーム)」矛盾塊までパワーアップしとる。 -- &new{2024-09-25 (水) 20:51:53};
-運用してみて思ったのは、むしろ絢爛彦根の出番が増えたなって。基本的に攻撃計略使いっぱなしなので気稼ぎはむしろ絢爛彦根に一任したほうが楽。CT短縮は重なって一部死ぬけどアイギスでいう学園アイシャみたいな全域短縮+特定の範囲ではより強力な短縮みたいにすればいいしなんだかんだで絢爛彦根の全域被ダメ25%アップは強いし。やっぱ近接ユニットが長射程遠距離攻撃持ってるのはズルいと3TD渡り歩いて思いますね -- &new{2024-09-26 (木) 09:38:12};
--新府城「私も全域被ダメデバフ持ってますよ。しかも30%」 -- &new{2024-09-26 (木) 11:07:18};
---自分は結局あまり絢爛彦根は役に立たなくなったから代わりに新府入れたわ。やったね新府ちゃん出番が増えたよ! -- &new{2024-09-26 (木) 11:23:54};
---強化貰ったお陰で今後は新府が優先される事が増えそう -- &new{2024-10-10 (木) 13:18:09};
--自分も絢爛彦根と併用で落ち着いた。気稼ぎは状況次第だけど併用で。撃破気増はどちらのトークンでも単独では面積がちょっと心許ないこと、自然増は(推定で)鹿野単体で+70%彦根単体で+60%(40+20)のところ併用で+100%(70+20+10)と十分併用の意味があること、鹿野にラケットを持たせてトークンも出すと初動が弱いので他に槍が欲しくなること、そもそも平山近接の層が薄いこと、あたりが理由。 -- &new{2024-09-30 (月) 00:51:15};
-持たせる武器って何がいいんでしょうか? -- &new{2024-09-24 (火) 19:57:21};
--ラケット -- &new{2024-09-24 (火) 20:41:42};
--モノクマランス使ってる -- &new{2024-09-24 (火) 21:33:51};
--ラケット一択
だいぶ上の方の枝に詳しい説明あるけど、モノクマとはかなり射程に差が出る -- &new{2024-09-24 (火) 22:03:49};
--俺も基本はラケットが無難だと思うけど、敵や審議等に合わせて攻撃属性を近接、遠隔、術(は現状ちとバグってるっぽいが)に変えたり追加効果乗せたりと武器ごとに色々出来るから高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に選びたいところ -- &new{2024-09-25 (水) 01:48:46};
--最近始めたからラケットもコラボ武器も持って無くて武器の選択肢なくて辛い・・! -- &new{2024-09-25 (水) 02:08:31};
---武器進化素材使えるなら珠交換の七尾槍進化させると射程と初動ある程度確保できるから無難に使えるよ -- &new{2024-09-25 (水) 10:03:06};
--ありがとうございます、木主以外も苦しみを抱える人が!聚楽春風は持ってないので、それまではモノクマランスで代用します。次の復刻、11月くらいかな……忘れずにクリアしなければ -- &new{2024-09-26 (木) 00:54:13};
---今入手可だと討伐武将大兜で真・幸村の朱槍拾ってくるのもええでよ(詳しくはログに調べてくれた人のがある)まあ絢爛イベ中にすることではないけど -- &new{2024-09-26 (木) 09:31:19};
--ありがとうございます。武器を進化させると攻撃が遅くなるとは……幸村槍を手に入れたら進化させないようにします -- &new{2024-09-26 (木) 11:19:44};
-武器のラケットが全然わからんかったけど聚楽春風…で合ってるよね?城プロでラケットっていうと鎚の学園アビラやヘラクレス・ラケットしか出てこねえ -- &new{2024-10-04 (金) 16:08:45};
--そ、バドミントンラケットの事。ちなみにヘラクレス・ラケットはテニスね -- &new{2024-10-04 (金) 16:49:29};
---毎回ラケットが槌扱いは叩かれた側がトコロテン状態になってる所しか想像できないなー。 -- &new{2024-10-11 (金) 16:33:58};
-次の復刻いつだろう…復帰のタイミングが我ながら悪すぎる -- &new{2024-10-05 (土) 21:53:27};
--短くて半年後長かったら1年後? -- &new{2024-10-05 (土) 22:05:55};
---あぁそっかあ…残念 回答くれた殿達ありがとう -- &new{2024-10-06 (日) 00:33:42};
--おおぅ、それはご愁傷さま・・・。ちなみに、その前のヴィクトリー号もめちゃくちゃ強いよ -- &new{2024-10-05 (土) 22:23:04};
--3月頃だろうな9周年の週末ガチャに入るんじゃね -- &new{2024-10-05 (土) 22:32:10};
-珠交換しとくべきだったと激しく後悔 -- &new{2024-10-08 (火) 00:20:03};
--ふくすいぼんぼるどななちはかわいいですねえ -- &new{2024-10-08 (火) 11:08:34};
-異伝新府に後出しで超射程の撃破気付けるのきついんんだが 交換したのに損した気分になったどちらかを重複する表記に変えて欲しいわ計略一つ潰れちゃったぞ -- &new{2024-10-10 (木) 16:31:41};
--贅沢な小言だな -- &new{2024-10-10 (木) 18:33:42};
--新府は特殊能力の撃破気だから別枠と思ってたけど重複できないタイプだったのね -- &new{2024-10-10 (木) 18:39:02};
--鹿野さんはトークン潰れても余裕でスタメンじゃないっすか -- &new{2024-10-10 (木) 21:33:28};
--新府の本領発揮なんて最大化した後なんだから、序盤を支える低コスト+トークンは腐らないと思うが
鹿野城で序盤支えて新府最大化して移動でトークンの外フォローしてキャラの強化完了したら二人で居座りでいいんじゃないの -- &new{2024-10-12 (土) 04:36:46};
-ものすごい強さで笑ってる。こりゃあすげえや…… -- &new{2024-10-10 (木) 12:10:48};
--一瞬鹿野がありえないほどの大笑いをしている姿をシンクしてフロートさせた -- &new{2024-10-10 (木) 12:19:33};
--こいつに関しては実装からずっと株が上がり続けている。トークンなくても普通に珠案件では? -- &new{2024-10-10 (木) 12:48:35};
---気稼ぎ要因ではなく生粋のアタッカーだものね -- &new{2024-10-10 (木) 12:53:00};
---平のCT短縮未だに30%しかいないからと古河復刻待ちで泣く泣くスルーしたけど、やっぱり取っておいた方が良かったかとずっと悩んでる。どちらも性能だけでなくキャラ自体好きだから答えが出ない悩みよ。珠さえ足りれば迷わず確保したと言えるくらいには案件だと思う -- &new{2024-10-10 (木) 13:16:02};
---異伝新府が特殊能力に撃破気持ってきたから鹿野はトークン置かずに完全にアタッカー運用になりました -- &new{2024-10-10 (木) 15:10:38};
---平山で手持ちに強力なアタッカーいなかったから救いの女神すぎた。地獄の平山縛りマップの敵が溶けていく……!! -- &new{2024-10-11 (金) 16:04:17};
---平山はNo.2のポジションを争えるくらいには強くなったな。ここ半年で一気に強化された(新府の別物化も含めて) -- &new{2024-10-17 (木) 08:32:45};
---平山だけ異伝が3体もいるのずるいわw -- &new{2024-10-17 (木) 19:52:47};
-因幡流の砲術です! -- &new{2024-10-12 (土) 15:50:11};
-ビームを撃つ槍ファンネルとか実質トランジェントガンダム -- &new{2024-10-13 (日) 23:09:51};
-上の方にエフトラって話が合ったけど、コラボマップの敵相手にビーム乱射させるとマジでエフトラ。ボブの白髪でモノトーン衣装だから印象も割と近いんだよなぁ -- &new{2024-10-16 (水) 20:01:28};
--未覚醒スキルと比較するならエフトラより優秀やなぁ -- &new{2024-10-16 (水) 20:45:49};
-各平山地獄4層8審議でこばぁかわの隣でビーム撃っててもらうだけで全部片付くので月次任務の消化がめちゃめちゃ楽になってありがたかった。ほぼなにも考えなくていい -- &new{2024-10-19 (土) 21:14:25};
--小早川との相性がよすぎる…… -- &new{2024-10-24 (木) 08:24:33};
-個人的には槍で一番強いと思ってる。今回の復刻まで雪華古河を持ってなかったから漠然と二番手かなって思ってたけどとって使ってみた感覚だと月見鹿野の方が圧倒的に使いやすい。 -- &new{2024-12-02 (月) 02:09:44};
--単地形と複数地形、マルチ攻撃と全体攻撃という差もあるから状況にもよるけどね。火力や移動可能という使い勝手ではこちらが勝る -- &new{2024-12-02 (月) 02:15:00};
-ファンネルというよりはハイマットフルバースト(ちょうど今YouTubeのガンチャンで「舞い降りる剣」配信やってる) -- &new{2024-12-17 (火) 08:07:09};
--東方とかの弾幕stg感もある -- &new{2025-01-12 (日) 16:56:48};
-実装時はかなり迷ったけど、珠使って取っておいて良かったと本気で思うわ -- &new{2024-12-26 (木) 23:03:23};
--古河みたいに異伝ステじゃないしなって思ってて、カタログスペック見ただけだとこんなに強いと思わなかった。完成度が高すぎる -- &new{2024-12-26 (木) 23:57:41};
---計略の射程と与ダメが1.8倍が破格な数値すぎる・・・・ -- &new{2024-12-27 (金) 00:22:15};
-次来たら珠で交換しようと思ってるんですが、長い付き合いになりそうなのでイズマも突っ込もうと思ってます。ただ異伝じゃないのでステ的にはそこまでみたいな話もあって...この子にイズマは勿体無いでしょうか? -- &new{2025-01-10 (金) 15:50:31};
--勿体ないです。3月の覆刻時に皆が同じ事を考えてると思います。そして直後に出禁の可能性が高く、それまでの約束された環境で無双したければどうぞ。4凸環境☆7の必須マップはありません。必要に迫られた時に使うラストエリクサーではないとだけ意識していれば十分です。もろちん使えば何でも楽になりますけど愛で決めてください。 -- &new{2025-01-10 (金) 16:07:58};
---近接物理・遠隔物理・術を持ち替えられるから制限受けにくい城娘では。出禁の可能性が高い根拠あるの? -- &new{2025-01-10 (金) 18:21:01};
--新マップではどうだか知らんですけど、現環境では無双できるので出禁になる前までの攻略でほしいとかなら別にもったいなくはないです。というかもったいないと感じるのは無課金微課金で、強化素材がジリ貧の貧乏殿くらいなので好きにするのが一番楽しめますよ -- &new{2025-01-10 (金) 16:29:28};
--個人的には完凸もオススメできるキャラ。①確実に序盤から配置して巨大化するので、凸ボーナスや施設の気減少の恩恵が高い。②鯱施設で計略の待ち時間を短縮すれば、気トークンを置く余裕が作りやすくなったり、敵の序盤速攻を対策しやすくなる。③序盤から動いているアタッカーなので火力向上がありがたい。…と、これらを満たすキャラは異伝を含めても非常に少ない。凸優先度において月見鹿野と同程度のキャラは夏ポエナリぐらいしかいないと思うよ。(雪華古河とかも優先度高めだけど計略初動が多少遅れても問題になりづらい特殊能力構成だったりで、1凸2凸はしたいものの完凸まで行かなくても十分。) -- &new{2025-01-10 (金) 17:18:31};
---術攻撃反撃とかあまりいなかった頃は、配置即最大化は裏坂本城を使ってやっていた。 -- &new{2025-01-10 (金) 18:06:02};
--弱点らしい弱点がないのも強み。槍or平山出禁マップは仕方ない。 -- &new{2025-01-10 (金) 18:07:55};
--次来る前にイズマもう一体か、羅紗改壱4体貯めれば解決 -- &new{2025-01-10 (金) 19:09:19};
--動画見るなら確実に突っ込むべき。+1ガチャがはこないし性能でほか狙って出る可能性も低いし -- &new{2025-03-14 (金) 21:44:04};
-これまで使い続けて来たけれど、正直ヤバい性能。バフモリモリで射程1200オーバーで一方的に集団を撃破出来るから地形も問わない。遠隔反射がなければ聚楽春風[改]を持って出て行って、遠隔反射持ちなら射程は経るけど他の装備で。それに浮いて遠隔マスにも飛んで行けることでマップ全体を攻撃するのに収まりの良い場所に配置しやすい。瞬間火力で十万単位のダメージを与えないといけないようなボス相手じゃない限りは無双出来る。相性がいいのは絢爛甲府と威光多賀ちゃんと絢爛玉縄と絢爛ひこにゃんかな。 -- &new{2025-01-11 (土) 12:38:37};
--ヤバいのはわかったけど無駄な改行はやめようね -- &new{2025-01-11 (土) 21:49:32};
---改行アレルギーやめようね -- &new{2025-01-12 (日) 15:40:22};
---自治厨さん新年早々お勤めご苦労様です -- &new{2025-01-12 (日) 20:36:59};
---改行修正アレルギーマンまた荒らししてんのか -- &new{2025-01-12 (日) 20:45:42};
---どっちが荒らしてんのかもうわかんねえな -- &new{2025-01-12 (日) 21:36:48};
---大体の場合で葉が余計。無駄に煽るからこうなるんだろ -- &new{2025-01-13 (月) 04:29:58};
--巨大化も重要だけど、硬い雑魚がまず攻めてくるマップだと、いかに早く1st計略をぶっぱできる施設を付けるかが鍵。 -- &new{2025-01-12 (日) 16:55:05};
---そういうマップ多いよね。槍の場合は歳徳神・玻璃天槍[改]で40%短縮できる -- &new{2025-01-12 (日) 17:12:38};
---基本的には威光多賀城の編成でなんとでもなる -- &new{2025-01-13 (月) 19:36:19};
-16:00から週末招城に入るのか。お迎えしたい。 -- &new{2025-03-14 (金) 04:13:27};
--なんで週末にはステップガチャがないんだ… -- &new{2025-03-14 (金) 04:39:16};
--珠400しかないけど未来の壊れとどっち取ったら良いの? -- &new{2025-03-14 (金) 06:13:03};
---現状で攻略できていない/攻略したいMAPがあるかどうか?を判断基準にしたらいい。地獄/武神で審議報酬取り切っているならスルーして未来の壊れを待つ -- &new{2025-03-14 (金) 10:33:39};
---絢爛彦根を強化した上に火力まで出せる化け物ではあるけど、絢爛御殿の平山はいなくてもそこまで苦しくはなかった。山は夏ポエないときつすぎるから俺は夏ポエ最優先にするわ。無課金だと珠は年二回分くらいしかたまらないからいくらぶっ壊れだからと言っても中々交換できないよな。600あったらある程度気軽に交換できるんだが -- &new{2025-03-14 (金) 16:45:16};
---この子のおかげで平山御殿クリアできたよ。異伝新府いたらもっと楽らしいけど -- &new{2025-03-15 (土) 10:38:25};
--迎えたいのは山々なんですがね…異伝のあの方々がそれを許してくれないのですよ -- &new{2025-03-14 (金) 16:49:18};
-ドレッド+戦列艦✕3と同じ強さ、絢爛御殿用に良い。ただそれでも平山なら多賀が優先度上。もしも平山御殿9で本出禁なければ無双した事であろう。弱点は槍の脆さと飛行移動中の無防備さ、雑に強く雑に死ぬ。想定より楽はできなかった -- &new{2025-03-14 (金) 17:42:54};
-おすすめ武器は何かな? -- &new{2025-03-14 (金) 19:16:55};
--メインは聚楽春風で、あとは道後、儀仗、歳徳神を使い分けかな -- &new{2025-03-14 (金) 20:09:53};
--歳徳神使うことが多いな。こいつは即最大化即計略という形になることが多い -- &new{2025-03-14 (金) 20:41:08};
--ハデスは海鳴でノックバック役してもらった -- &new{2025-03-14 (金) 22:22:13};
-意外と早かったな -- &new{2025-03-14 (金) 19:52:42};
-審議で止められるパターン増えてきたけどまだまだ余裕の一線級だな -- &new{2025-03-14 (金) 20:40:10};
--審議がないMAPなら最速最大化で大体どうにかなっちゃうしね -- &new{2025-03-14 (金) 21:53:52};
-因幡ってファンネルだかドラグーン配備してるのか....そういや月の都はツインバスターライフル持ってたな。月は恐ろしい所じゃ -- &new{2025-03-14 (金) 21:56:55};
--でも月の都まわらないんよな -- &new{2025-03-14 (金) 22:59:20};
--地上より文明が発達している設定でもあるのだろうか -- &new{2025-03-15 (土) 09:39:55};
-交換したけどなんだこれは 槍…? -- &new{2025-03-15 (土) 06:30:06};
--槍術ならえば俺もビーム出せるかな -- &new{2025-03-15 (土) 06:38:28};
-何故この強さの城娘に気増加トークンを付けたのか -- &new{2025-03-15 (土) 10:23:39};
--使う事ないけどな -- &new{2025-03-15 (土) 11:23:26};
---さすがに気トークンなかったら他の強キャラ使うわ。強い上に気トークン持ってるからぶっ壊れなんよ -- &new{2025-03-15 (土) 14:54:53};
---使う事ない理由は絢爛御殿のように使う暇がないほどの高難易度って意味であって、開幕トークン置ける余裕あるならそれ誰でも良くねって事。そんな状況で彦根いれずに他いれてまでお月見鹿野のトークンだすところはステージ後半からバフ盛らせるところだろうけど、どこよって話。だから使う事はない、好きで使いたいなら別だけどね。 -- &new{2025-03-15 (土) 15:41:01};
---因幡流槍術を速攻使ってトークン置く余裕がない局面は割とあるよね。新府とか地獄だとナグルとか気増加関連は補えるキャラいるしな -- &new{2025-03-15 (土) 15:44:37};
---気が足りない絢爛御殿はむしろこいつの独壇場だな。槍だから巨大化気も少なくて済むし。でも平山は層が厚いから他で代用できるんだよな -- &new{2025-03-15 (土) 16:55:51};
---まぁ他に4体はいるなぁ みんな異伝だが -- &new{2025-03-15 (土) 17:44:19};
---歳徳神+初計設備+編成に伏見改弐ありの話ではあるけど、絢爛御殿で気トークン→ファンネルの流れ間に合わない場面無かったけどなあ・・地獄では初手ファンネルしないといけない場面はあったけど(オシリスに多かった印象) -- &new{2025-03-15 (土) 22:14:23};
-この子いれば地獄平山のステージ満点取れるのかな…うーむ悩ましい -- &new{2025-03-15 (土) 11:19:49};
--全然できないぞ。この子ができるのは雑魚集団の殲滅と短縮と暇になったら壊されにく気トークン ボスまではいけるよういなるけど、隠密やちょっと強い敵は別途対策する必要がある。7層平山なら弘前改弐のほうがほしい -- &new{2025-03-15 (土) 12:01:47};
--この子一人で完結できるマップは少ないが、ほぼ全てのマップで気増産と計略再使用時間短縮で屋台骨になってくれる。射程減の有用性は言うまでもなく。あと何気に移動が便利(終盤危険地帯になるような場所にも序盤気軽に配置できる)。 -- &new{2025-03-15 (土) 12:35:40};
-冥界の儀杖欲しくなってきた。入手手段が限定ステップ招城と書いてあったけど霊珠しか使わない主義なら入手不可? -- &new{2025-03-15 (土) 13:59:54};
--冥界の儀杖はアイギスコラボガチャの1ステップ目を回すと入手できたはずなので課金武器ではないですよ。ただ次にアイギスといつコラボするか不明ですしコラボしても復刻してくれるかもわからない感じです。 -- &new{2025-03-15 (土) 14:42:40};
---ヘカティエと、同時PUのナルケバフネと両方持ってるんですけど儀仗が見当たらないんですよ。だからなんでかなーと思いまして、限定ステップ招城はDMMポイントで回すのみと書いてあったので霊珠ガチャでは手に入らないのかなと思ったのですが。 -- &new{2025-03-15 (土) 15:21:04};
---元々課金ガチャのおまけ、復刻時には無課金でも取れる形式(ユカリ珠交換じゃなかったかな)、2回合わせて持ってる人は2本持ってる状態だったような。課金ガチャもユカリ珠交換もしてないとコラボキャラ持ってても武器持ってないんじゃないかな -- &new{2025-03-15 (土) 15:48:00};
---自分のデータで調べたら甘音バグパイプの後に入手してるっぽいのでガチャで入手したのではないようです。申し訳ないです。 -- &new{2025-03-15 (土) 16:09:03};
---調べました。2024年バレンタイン後のTDコラボの時に期間限定でユカリ珠交換所に並んでいたようです。自分もこのタイミングで交換していたようです。今は交換所にはないので可能性としては次回のTDコラボ時に並ぶことを期待するしかない感じです。 -- &new{2025-03-15 (土) 16:28:33};
---ありがとうございます。ユカリ珠交換にも期間限定があるんですね。計画的にためておかねば -- &new{2025-03-15 (土) 16:44:14};
-攻速隙短乗せたら計略中どのくらい攻撃回数増えるんだろう。30秒間中、1回2回だろうか -- &new{2025-03-15 (土) 15:49:47};
--最大化状態+計略で通常攻撃モーションが完全キャンセルされるという前提のガバ検証結果。施設なし攻撃12.1回(エフェクト2発分)隙短縮−5攻撃12.1回(エフェクト2発分)、攻速-4攻撃12.3回(エフェクト4発分)、隙短縮-5+攻速-4攻撃13回。つまり隙短縮一つ乗せただけでは意味がないが攻速と組み合わせると回数が0.1回繰り上がる。2つ乗せたほうがお得ではあるものの13回攻撃後のモーション硬直後に計略が切れてしまう。一方で攻速-4の場合は12.3発目の直後に通常攻撃に即座に移っており隙が埋まっている。計略を2回以上連続で使う場合、硬直がロスになるので敵が1匹以下且つ低防御の場合を除き2つ乗せは損になる。ただしこれは敵が絶え間なくやってくる場合に限る。配置気−5を外してまでやることかは知らん。おまけ検証で絢爛玉縄の隙短縮-4+隙短縮-2攻撃12.1回(エフェクト2発分)だった。これに攻速足す意味はないのでやってないが恐らくは繰り上がる。結論、隙短縮はクソ。 -- &new{2025-03-16 (日) 07:44:42};
---検証ありがとう。配置気と射程と初計短縮でよさそうね。4凸なら攻撃かウォールマリア -- &new{2025-03-16 (日) 08:52:20};
-お前らこんなに地獄て楽してたの? -- &new{2025-03-15 (土) 23:38:21};
-これだけの殲滅力で動かせるのもはや移動砲台。しかも気生産までついてきて可愛いという欲張りセット 使ってみてわかったけど欲しいものが詰まり過ぎてる -- &new{2025-03-16 (日) 08:27:15};
--浮いてるときにステルスが付けば完ぺきだった -- &new{2025-03-17 (月) 16:49:16};
-ありがとう。アアル七層20審議クリア出来たわ。ぴょんぴょんいるだけで枠節約出来るのほんと強い。千狐珠あるなら交換すべき。 -- &new{2025-03-16 (日) 09:02:45};
-無課金だと平山に使える千狐玉は4年に1人くらいなんだけど、それくらいのインフラ? -- &new{2025-03-16 (日) 11:56:37};
--悩むうちはやめといたほうがいいんじゃない? -- &new{2025-03-16 (日) 12:12:48};
--木主さんが現状の所持キャラで平山マップの攻略に全く困ってないのかどうかがわからないから、した方がいいともやめといた方がいいとも言えない。今後お月見鹿野以上の壊れが出る可能性があるから交換しないという考えもあるし。ただお月見鹿野以上の壊れが出てもお月見鹿野が弱体化するわけじゃないから全く使えなくなるということにはならない。平山マップの攻略に現在困ってるなら交換するのもありだと思う。 -- &new{2025-03-16 (日) 13:05:08};
--周年前の復刻はトラップ -- &new{2025-03-16 (日) 13:06:47};
--4年に一人というならばその基準までは達していないのでやめとけ -- &new{2025-03-16 (日) 19:14:16};
---4年も続けてればまた入手機会もあるだろうしね -- &new{2025-03-16 (日) 19:48:24};
--地獄のように平山、槍審議でペナが付くようなマップでなければ、全マップ攻略で力になる -- &new{2025-03-17 (月) 16:46:43};
-全員配布の彦根に改二が来たら火力以外は代用できそうだし、別にさらなるインフレキャラが来る可能性もある、悩むなら交換しなくていい -- &new{2025-03-16 (日) 17:08:03};
--上の枝のつけ間違いです。ごめんなさい -- &new{2025-03-16 (日) 17:09:20};
--絢爛彦根も何とかしてほしいな。今やお月見鹿野が上位互換と化してるし -- &new{2025-03-16 (日) 17:19:40};
-今回お月見鹿野取り損ねると次回のチャンスは今年のお月見イベ。そして去年を参考にすると今年のお月見イベも9.5周年イベの前の可能性があるから今回の交換迷ってる人はその辺も考慮した方がいいかも。 -- &new{2025-03-16 (日) 19:42:27};
--ええ女や、気に入ったで。疲れないのが一番や -- &new{2025-03-17 (月) 06:40:43};
-アイドル安土&一乗谷の登場で1年もせずに旧世代性能になったの酷いな… -- &new{2025-04-25 (金) 01:34:06};
--バフデバフは殆ど被ってるけど気生産(大)持ちで半隠密で転戦もできて依然平山最高峰の攻撃性能であることに変わりは無いから同時採用で良くない?気兼ねなく初手気トークン設置できるようになって快適よ。まあ最近の復刻で交換した殿は流石にご愁傷さまだけど単純な下位互換ではない。 -- &new{2025-04-25 (金) 04:34:54};
--じゃあ鹿野とアイドル入れ替えて全マップクリアできるかって言われると多分無理だしなあ。 -- &new{2025-04-25 (金) 07:32:14};
--展開速度の差で差別化できてるのでセーフ。実際使えばアイドル安土&一乗谷では間に合わないケース結構あるし -- &new{2025-04-25 (金) 11:19:43};
--両方使ってるけど、どちらもインフラよー☺ -- &new{2025-04-25 (金) 12:39:57};
--アイドル安土は気関連一切持ってないからな。絢爛立花も完全に食えてはいない感じ -- &new{2025-04-25 (金) 13:16:47};
--巨大化気の事考えるとアイドルは地味に重たいから序盤は鹿野のほうが安定はすると思う -- &new{2025-04-25 (金) 13:44:16};
--復刻で取った新規だけど両方使ってより快適になったから全然悲報ではないなぁ。安土一乗谷お迎え前はずっと計略1かけっぱでせっかく強い計略2使う暇なくて、気トークンのためだけに彦根も連れて来てたから彦根外して初手月鹿野計略2使えるようになったの偉い。その上で(威光多賀も赤蹄新府も持ってないから)うちの平山で攻撃性能一番だし移動できるのもやっぱり偉い -- &new{2025-04-26 (土) 12:36:31};
--低コストで最大化できること、トークンで気を爆稼ぎできること、画面中移動できるところ。この点全然食われていないから全然旧世代になってないし、なんなら両方使えば超広範囲に射程減ばら撒きつつ範囲殲滅できる。今でも超優良物件だと思う。 -- &new{2025-04-26 (土) 13:20:43};
--槍だからこっちのほうが最大化まで早いし、アイドル安土は置いた後移動できないし。使いわけもできるしどっちも編成して使えばいいのに。旧世代性能になったって視野が狭すぎないか。 -- &new{2025-04-26 (土) 14:15:52};
--5連続攻撃ってモーションはおそくなるの?DPS出るなら普通に終盤まで仕事出来そうだしほしいんやが -- &new{2025-04-26 (土) 23:31:01};
-この子、移動もできるし計略チェンジも自由に出来るんですね…何も気付かずに使ってた自分が恥ずかしい… -- &new{2025-06-17 (火) 15:39:27};
-ようやく冥界杖がユカリ珠交換所に来た。何故か去年は追加されなくてイライラしたからお前ら忘れずに取っとけよ! -- &new{2025-08-05 (火) 21:28:41};
|
Published by (C)DMMゲームズ