Top > Comments > 閻魔の闘技場 > 等活地獄 > 七層


[[閻魔の闘技場/等活地獄/七層]]

-蔵への殺意が… --  &new{2024-07-17 (水) 10:07:21};
-ダメだぁ18審議が限界だった…自然気減少がキツすぎ、A蔵の殺意がやばすぎる。 --  &new{2024-07-17 (水) 18:58:45};
-上田・アイドル柳川「お呼びですか?」 --  &new{2024-07-17 (水) 22:34:57};
-壁くんさえいなければ20審もどうにかなりそうなんだが…難しいわ --  &new{2024-07-18 (木) 17:22:24};
-耐久と気減少外して17審。3審付けなかったら割とサックリ終わった。三成君は足利先生で空蝉 --  &new{2024-07-18 (木) 19:10:09};
&pcommentimg(8d433c2a6d8b88b2ff98c9db5b4336f5d02e9b2f_scre_18099);
--その2つはかなり審議コスパ高いと思う。いいね --  &new{2024-07-18 (木) 19:33:18};
-運営糞。シャンティイ入れても気がゴリゴリ減ってく。何をどう考えたらこんな審議考えられるの。 --  &new{2024-07-18 (木) 21:02:28};
-限定3体で20審議行けた。19シャンティ、19四代目江戸、18平安、22雪華古河、27上田、10裏聚楽、26夏亀田、23平安トークン→ヘレン --  &new{2024-07-19 (金) 00:21:41};
--21シャンティの間違い --  &new{2024-07-19 (金) 00:46:18};
--スクショ --  &new{2024-07-19 (金) 01:50:28};
&pcommentimg(33b46093ec9244500efe198024855dc09b0fa2f5_scre_18101);
-なんか色々バグってね?右の忍者が隠密看破無効だったり絢爛裏大宰府がアンサラー装備しても術化しなかったり。 --  &new{2024-07-19 (金) 17:42:46};
--絢爛裏大宰府エアプだけど元々計略がそういう仕様なんじゃない?天球儀持った吉野みたいに計略の属性が優先される。 --  &new{2024-07-19 (金) 18:30:15};
---絢爛裏大宰府は術化する。アンサラー持てばシュテの反撃食らうし福島ではガッツリダメージ減食らうから。このマップがおかしい。 --  &new{2024-07-19 (金) 21:40:26};
---wikiの絢爛裏大宰府のコメに、ヘル七層とマアト五層でアンサラー持たせても計略中はサヴォイヤード相手にダメージが減るバグ云々、ってのが24/03/30にあるがこれと同じかと。まだ治ってなかったのかこれが正式な仕様なのか --  &new{2024-07-20 (土) 01:59:09};
-気がきつかったけどなんとか20審クリア。A蔵絶対壊すマンがいるので上田の隠密が活躍 --  &new{2024-07-19 (金) 19:55:18};
&pcommentimg(7235154049232841d4039fc2a1b5e461c60d8a44_scre_18106);
--配置。壊された後に再配置忘れていたけど平安京のトークンは19 --  &new{2024-07-19 (金) 19:56:37};
&pcommentimg(d6600d4d860e9e4ac9f32e0d86c1d2434647b9c6_scre_18107);
-再現率100%じゃないけど?最初に突っ込んでくる忍者が殿にたどり着いたら消滅するんだが… --  &new{2024-07-20 (土) 10:04:18};
--武神伊達政宗も殿まで辿り着くと消滅するバグもあったしその類かな --  &new{2024-07-20 (土) 16:42:54};
--自分はこのMAPでカマイタチが殿到達で何度か消滅した。以前あった飛行敵を殿が食うみたいな感じ --  &new{2024-07-20 (土) 18:23:11};
--え、これバグなんか。まあ確かに挙動意味不明だ。バグ利用で序盤切り抜けて20審しちゃった。 --  &new{2024-07-20 (土) 18:48:18};
--3倍速だとアイドル柳川が生き残って蔵だけやられる現象が起きた。 --  &new{2024-07-22 (月) 06:19:43};
-20審。 --  &new{2024-07-20 (土) 13:15:03};
--画像投稿です。 --  &new{2024-07-20 (土) 13:15:56};
&pcommentimg(b28f04e8833d0638d7f3f4071362f7f623e2cf44_scre_18109);
---画像投稿です。 --  &new{2024-07-20 (土) 13:16:51};
&pcommentimg(bd5d9743a7a6d4667c873d15cb6f19b7c4c61e4d_scre_18110);
-平なら何しても良いと思っている? --  &new{2024-07-21 (日) 04:59:11};
--平以外も酷いからセーフ --  &new{2024-07-21 (日) 06:17:13};
--古賀抜いてもたぶんここが1番簡単な気がする。 --  &new{2024-07-22 (月) 00:26:10};
--蔵は上田かアイドル柳川使うだけ。使わないと近接3マス必要になる。あとは自然気減少外して18審議ならだいぶ融通利く。20審だと正月四代目外して通常四代目使わざるを得ない殿も出てくる。 --  &new{2024-07-22 (月) 19:56:22};
--平は本当に昔から酷いけど、最近は鎌ある山のが酷い気がする。壊れキャラの持ち物検査だね。20審は平は裏太宰府と異伝古河、山は裏長谷堂、夏ポエ持ってる前提な気がする --  &new{2024-07-23 (火) 10:38:01};
-敵性能強化有りだと忍者が殿到達で消滅するけど外すとしないな。移動速度変更無効が悪さしてる説。殿に到達すると移動速度0→速度変更無効のせいで殿で止まらず画面外に抜けてく、とか --  &new{2024-07-21 (日) 08:00:35};
--その審議の足止め無効が原因て説もあるね。本来足止め無効でも殿は例外でそこで止まるはずだけど、なぜか貫通して合戦の外に通り抜けてる可能性。不具合なら特に序盤の難易度に影響大きそう --  &new{2024-07-21 (日) 22:14:59};
---足止め無効は審議以外にも特性で持ってる敵結構いるからなぁ。今まで報告無かった所見ると関係無いんじゃね --  &new{2024-07-23 (火) 10:51:12};
---同じ足止め無効審議つきのアアル3層なんかでも殿到達後に妖怪が消滅するから仕様。昔の空中敵が殿に到達後消えるのと同じ --  &new{2024-07-24 (水) 11:31:43};
---つまり殿は敵を足止めなんぞやらずに、スルーしてくれたら色々助かるって事か……戦闘力なんて皆無なのに無駄に戦う意志だけはあるからなぁ殿 --  &new{2024-07-27 (土) 00:44:08};
-んゴーミマップゥー!!! --  &new{2024-07-21 (日) 15:16:48};
-めんどくせえ敵の博覧会 --  &new{2024-07-21 (日) 16:21:40};
-裏聚楽第引いたからやってみたら最初の忍者集団すら突破できなくて草ぁ! --  &new{2024-07-24 (水) 00:34:17};
--気減少外した18審クリアした後にうちにも裏聚楽第来てくれたから20審挑戦してみたけど忍者を凌ぐのもギリギリでかまいたちへの対処が間に合わねー --  &new{2024-07-24 (水) 06:48:01};
--裏聚楽いたらラクにはなるがそれだけいたらいいわけでもないんで、雪華古河のが重要で蔵を守る手段は蔵攻撃されないように城娘配置とか上田やアイドルやながーとかやらんと20審議は厳しいかと。あと暗闇対策かな --  &new{2024-07-24 (水) 11:35:24};
--木主じゃないが雪華古河おりゃん 20審目指そうと思ったら持ち物チェックが一番激しいマップと感じた  --  &new{2024-07-25 (木) 08:47:59};
-20審議 23シャンティイ 22四代目江戸 27平安 18雪華古河 17裏聚楽第 19アイドル柳川 10絢爛柳川 14ブダ 最初アイドルまで配置して最大化した古河の特殊使ってなんとかする その後残りの2人も配置して絢爛柳川と裏聚楽第をちまちま巨大化しつつ全員の計略や古河の特殊しっかり使いながら最終的には全員計略自動化で最後まで行けた平安トークンは基本21へ配置 --  &new{2024-07-24 (水) 06:40:13};
--使った武器とかレベルとか --  &new{2024-07-24 (水) 06:49:00};
&pcommentimg(13b5cef4e237b27719904827ff6bba04b21d331e_scre_18132);
-20審議、雪華古河、裏聚楽第ありでクリア。最序盤のかまいたちに雪華古河が噛み合うか、の調整が一番面倒だった。誰一人遊びが許されないフル活動のマップでウザかったけど楽しかった --  &new{2024-07-24 (水) 17:10:58};
-20審。6年ぶりくらいに上田城使ったわ。敵は9割くらい裏聚楽第がやってくれた。 --  &new{2024-07-24 (水) 18:41:01};
&pcommentimg(7c9a3718028e9caa2a43a7c1bd3e2b6632219076_scre_18133);
-20審議 --  &new{2024-07-24 (水) 19:36:51};
&pcommentimg(86021e550b0c74941b43a11c57fa98d8df78de37_scre_18134);
--配気合計-17 正月四代目、正月平安、古河配置して古河最大化
上田、裏聚楽第配置、平安トークンは13か14に配置だが風魔忍のデコイにも --  &new{2024-07-24 (水) 19:52:20};
--この編成/配置が操作的にも楽だった、感謝 --  &new{2024-07-25 (木) 09:18:42};
-アイドルの撃破気1と平安の計略撃破気1って重複する? --  &new{2024-07-25 (木) 01:43:55};
--どちらも味方に撃破時気増加を付与する効果のため、重複しません。詳細は[[検証ページ>https://scre.swiki.jp/index.php?%E6%A4%9C%E8%A8%BC#l4641fd1]]を参照。 --  &new{2024-07-25 (木) 08:53:21};
---有難う。特技も計略もトークンも同じって事か。攻%系と同じなのか --  &new{2024-07-25 (木) 12:27:37};
-異伝古河か裏聚楽なしで20審議は無理ってことでOK? --  &new{2024-07-26 (金) 07:04:50};
--Youtubeで古賀、裏聚楽なしみた記憶がある。正月江戸とかの別の限定モリモリだった気がするけど --  &new{2024-07-26 (金) 12:48:48};
--たぶん平安と四代目も必須なんじゃないかな。 --  &new{2024-07-26 (金) 18:45:42};
--等活はA蔵守り以外は比較的楽だから、4凸前提ならたぶん行けると思うよ。雪古河なしだとA蔵は間違いなくアイドル柳川か上田で守ることになるけど。0凸で行けますかって質問なら最高難易度をいったい何だと思ってるのか問い詰めたい。 --  &new{2024-07-26 (金) 19:23:22};
---裏聚楽居ればなんとかなる --  &new{2024-07-26 (金) 22:37:32};
--限定並べていいなら開幕で学園足利ぶんなげたらウイニングラン。 --  &new{2024-07-26 (金) 23:23:57};
&pcommentimg(2b74564095d905f6a461ae42661cdbce273d36db_scre_18140);
--みなさん返信ありがとうございます。他の選択肢もあるんですね。とは言えおりゃんのでのんびりやっていこうと思います。 --  &new{2024-07-27 (土) 05:19:02};
-動画の真似できんのだが。どうしてみんなクリアできんの?諦めた。 --  &new{2024-07-27 (土) 13:21:27};
-気減少はマジで頭おかしいんか?と思う、まあそれ外しても勝てないんですが・・・ 裏聚楽第いてもしんどい、暗闇で誰か死ぬし。 --  &new{2024-07-27 (土) 23:45:10};
--暗闇はウルクに神判の冥棍持たせるくらいしか思いつかないな。 --  &new{2024-07-28 (日) 12:54:26};
-蔵への殺意溢れすぎやろ。アイドルやながーのおかげで20審取れたわ --  &new{2024-07-30 (火) 22:03:18};
-異伝古河と裏聚楽いるから楽勝だろ! → まったく歯が立ちませんでしたー! まあ他がノーマル四代目と時代遅れ連中しかいないから仕方ないが、ひでぇクソマップだな --  &new{2024-08-02 (金) 21:31:24};
-他の人を参考にアイドル柳川&ブダ(巨大化無/計略無)で20審。平安伏兵は27置き、開幕の配置気は-16(古賀/裏聚/四代/シャン)。 --  &new{2024-08-03 (土) 04:43:03};
&pcommentimg(b373b36794e82140d6352f7f6dc058df746f0aee_scre_18181);
-裏聚無いときついなぁ --  &new{2024-08-07 (水) 04:36:06};
-[懸智]躑躅ヶ崎館で80%軽減掛けて、二刀鬼の攻撃15kとか喰らうんだけど、元々8万近くダメ喰らうの?それともバグって80%軽減なってない? --  &new{2024-08-07 (水) 09:30:19};
--目測してないけど鬼武士は足止めしてない状態だと攻撃2倍だからありうるかもしれない。攻撃間隔は遅いからトークンか何かをくわせて足止めするまでに攻撃されないようにすればいい。 --  &new{2024-08-08 (木) 19:03:34};
---気的に結構きついけどやってみるわ、有難う。 --  &new{2024-08-08 (木) 21:25:20};
-2024/08/13『等活地獄7層にて「敵性能強化」の審議が意図しない効果となっていた不具合を修正』。試してみたらやっぱりこの審議入れても殿到達で敵が消滅しなくなってた。 --  &new{2024-08-13 (火) 17:50:07};
--やっぱバグだったんか。本来の挙動に戻ったとはいえ、さらに難易度上がったなぁ… --  &new{2024-08-14 (水) 13:30:14};
---そこそんなに困るところじゃないだろw --  &new{2024-08-14 (水) 13:48:25};
-現在のこのゲームを象徴するような素晴らしいマップ --  &new{2024-08-21 (水) 04:30:12};
--京都人かな? --  &new{2024-08-21 (水) 06:03:06};
--最初やったときは運営の気が狂ったのかと思ったけど、アイドル柳川のギミックがわかったら、なるほどなあって思ったよ。割と面白かったし。13審議しか取れてないけど。 --  &new{2025-02-01 (土) 16:17:55};
-20審議きっついな。18ブタ19アイドル23絢爛大阪21裏聚楽第22正月4代目27正月平安14正月江戸ちゃん。そして要の学園学校先生ちゃんを配置すた。まさか大阪とセンセーが活躍してクリアできるとは思わなかったわ --  &new{2024-09-13 (金) 14:37:10};
-20審。裏聚楽とドルやながー無し+比較的入手しやすい面子で出来ないかやってみた。
サンタンジェロ計略で蔵を守るのが肝。
サンタンジェロが鬼武士に攻撃される前に倒せたのでタイミングが少しズレると難しいかも --  &new{2024-09-23 (月) 20:50:07};
&pcommentimg(ecfb3032690a14e611376ae1418ae41ecebf4f05_scre_18451);
--暗闇対策の月輪の双槍が必須になる --  &new{2024-09-23 (月) 20:50:55};
-20審。 --  &new{2024-10-04 (金) 21:03:23};
&pcommentimg(024f191fb138fdad0449b074096b5f6e913f4855_scre_18513);
--画像投稿です。 --  &new{2024-10-04 (金) 21:04:03};
&pcommentimg(041784e6aaf6b722cd426612193082535594cedf_scre_18514);
-13審議(性能強化・敵防御性能強化・自然気減少抜き)でもきつくて草 --  &new{2024-10-31 (木) 11:15:31};
-20審。異伝室町で巨大石壁倒せて便利 --  &new{2024-11-21 (木) 07:22:02};
&pcommentimg(1c6180b0da9d0bcd76e1700d58b0f7bf511768ab_scre_18734);
-☆9来たから行けるかと思ってやってみたけど 序盤がどうしても突破できず…、気減少だけ外して18審…。 --  &new{2024-12-20 (金) 23:36:29};
-改弐二人のおかげで20審いけた! 27四代目106Lv、26平安京改弐112、22無凸雪古河、23無凸アイドル、19無凸ヘレン。平安は歳徳神+初計27%+初手雪古河最大化で即18に気計略置いて、雪古河の計略と特殊攻撃の分だけ残しつつ、14ブダ95、21裏大宰府105Lv、21大宰府改弐101。平安の羅城をこまめに置けば後半は計略オート+大宰府手動でブダさん以外最大化できるくらい貯まる。忍者対策もいらないし、必要は無いけどがんばればブダさんも最大化できるくらい残る、たぶん。せっかくだから誰かの参考になったらいいな。特に雪古河交換で凸れてない人の…;; --  &new{2024-12-21 (土) 02:03:25};
--アイドルは 柳川さん? えどしぎー? --  &new{2024-12-22 (日) 18:41:10};
---あっごめんえどしぎ持ってないから柳川さんしか頭に無かった、ほんとごめん --  &new{2024-12-23 (月) 23:20:10};
---かなりリトライ重ねましたが13裏太宰府 ブダ城→城塞都市ウルク で行けました!ありがとうございます! 練度より気のやりくりが重要なマップって感じでしたね! --  &new{2024-12-25 (水) 23:39:51};
-地獄嫌いワイ。10審程度ならストレス溜めずにクリアできるだろうと高を括ってたら、A蔵の守りにくさに無事発狂。結局アイドルやながーさんと暗闇対策ブダ城に頼るハメになった --  &new{2025-01-02 (木) 21:31:39};
-やっとこ20審。15平安改弐 10シャンティイ 19太宰府改弐 12四代目 18雪華古河 21ヘレン 11夏吉野ケ里 13ウルク。14平安トークン。ヘレン太宰府古河の計略特殊を掛け続け、23,26,1が空き次第吉野ケ里トークンを置いて蔵守、デコイ、隠密剥がし。巨大化順は古河、ヘレン、太宰府、平安、吉野ケ里。四代目計略は適当に。ヘレンと古河は自動計略がおすすめ。 --  &new{2025-01-06 (月) 15:52:15};
-改弐実装でやっとこさ20審。高島ちゃん可愛い --  &new{2025-01-11 (土) 16:52:49};
&pcommentimg(394a3cb6e2b1e701be202db84cd4ecfc56dc238a_scre_18966);
-ここの敵性能強化の移動速度変更無効って札や完全停止系は無効になるけど、何故か他武器の割合減少は効くんだな --  &new{2025-01-24 (金) 23:01:14};
--アケト六層とかには両方書いてあるけど移動速度低下と変更は別。あと札は低下なので無効ではないはず --  &new{2025-01-24 (金) 23:33:29};
-裏聚楽第なしのパターンで冥界の儀杖持たせた雪華古河城を多く見かけていたので半ば諦めていたけど、道後の湯槍改でも20審やれた。アイドルは欠かせなかったけど、改弐実装後は随分ハードルが下がっていたようだ。 --  &new{2025-02-10 (月) 15:57:12};
-正月平城京が強すぎてドン引きした……あとアイドル柳川ってこんなにありがたい存在だったんだ……正月四代目、古河城、改二平安京を置いたら古河城最大化→平安京計略→柳川の順において、あとは配置適当にやって計略を絶やさずに巨大化してたらすぐ終わった…… --  &new{2025-03-08 (土) 09:29:57};
&pcommentimg(259b9af1c083f70cdac4935172888b0ca064bd6c_scre_19196);


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS