Top > Comments > 絢爛御殿 > 平の回廊第15間


[[絢爛御殿/平の回廊第15間]]

-レベルマ。江戸に姫鶴一文字、陣貝に串刺し。寛永は左が一匹抜けるだけなので割りと自由 --  &new{2025-05-07 (水) 18:15:11};
&pcommentimg(88b05c924a0668f396d1644b3bfd4cbb8e36ad7f_scre_19672);
-ゴールの間にある遠距離3マスの真ん中に[響乱]室町第、左隣に恒常四代目、虎を射程に入れないよう特殊で削って初手を捌き、左ゴール前に裏真田丸でゴリラを抱えて巨大化回復しながら倒したら右ゴール前に転戦して虎抱えでクリアできた。 --  &new{2025-05-07 (水) 21:03:18};
-いきなり術反射の虎がいて面食らうけど竜笛があれば雪古賀で普通に戦えるね、雪古賀さえ使えたら楽勝 --  &new{2025-05-07 (水) 22:20:12};
-右側を白無垢装備の江戸改弐で止めて左を裏真田で止め、後は適当に援護してやるだけ --  &new{2025-05-07 (水) 22:22:12};
&pcommentimg(d95a52c6ab42264fc38fafb481171ba39d289f54_scre_19678);
-江戸改弐、配布 --  &new{2025-05-07 (水) 23:25:56};
&pcommentimg(b55b87d8497b87cc03c52b69de1e06ae27f45c4b_scre_19679);
-江戸改弐で右側受けれるのねw。きついかなと思って右に裏真田で頑張ってたわ。聖夜冬宮も天一閣も使えないし、雪古河も使いにくいと思って計略短縮は絢爛大坂採用してた。 --  &new{2025-05-08 (木) 20:39:26};
-改弐江戸ちゃんと絢爛忍ちゃんにノクバ刀持たせて足利ママと全力遅延作戦した。楽しかった笑 他は四代目、絢爛勝竜寺、裏真田、改弐平安。絢爛大阪もつれてったけど置く余裕はなかった。 -- [[s]] &new{2025-05-09 (金) 05:52:33};
-反射あっても古河なんだよなぁ --  &new{2025-05-09 (金) 09:31:22};
--古河に真・幸村の朱槍持たせて、絢爛勝竜寺を添えたらかなり余裕だった。 --  &new{2025-05-11 (日) 18:26:05};
-江戸は葵でもいける。最も相性良いのは波切、次点ドラゴンバット。まぁそれなりの武器なら何でもいけると思う。序盤は湯島聖堂で遅延するとよろし。9に4代目置くのもいいが、9と3に札置くだけでも違う --  &new{2025-05-10 (土) 13:01:00};
-2を裏真田、18を異伝米沢で止めつつ歌舞と法術で止めながらクリアした。江戸改弐だとどうしてもどこかで金虎起動してしまうのだけど、拳ならそれも起きないし回復しつつ攻撃できるのはよかった。平均レベルは90いかないくらいかな --  &new{2025-05-13 (火) 15:44:43};
--江戸改弐使ってる人が多いのは入手が容易だからで参考にする人への配慮だぞ。それとさっさと金虎起動させてぶっ倒しとくって理由もある --  &new{2025-05-13 (火) 16:07:13};


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS