Top > Comments > 喰えぬ詭計の貝合 > 絶弐


[[喰えぬ詭計の貝合/絶弐]]

-金8500とツバサ&白泉ドロップ --  &new{2018-12-28 (金) 16:45:06};
-羽子板で殴るのかと思ったらそっちか。そっちで攻撃するのか……。蔵からは金12500、これは中々いいかもしれない。 --  &new{2018-12-28 (金) 16:46:56};
-柳川ちゃんまじちょろいん --  &new{2018-12-28 (金) 17:00:46};
-普は簡単だけど難はどうやって戦功取れたのかよくわからんが取れたf〇ckMAPだった。左のほうは聚楽第に大阪保護つけて姫路聚楽第計略つかいまくって、右のほうはゆんゆんに大垣計略で何とかした。ほんと何とかしたって感じ。とにかく気トークンがすぐ壊されるから気が辛い。 --  &new{2018-12-28 (金) 17:11:28};
-特別ルールの多さでわらってまう --  &new{2018-12-28 (金) 17:39:11};
-大坂城居なければもっと簡単なのになぁ。一番いい場所取られるのは困る --  &new{2018-12-28 (Fri) 18:31:11};
-このでかい鳥は銃がいいのか杖がいいのか法術がいいのか --  &new{2018-12-28 (金) 18:35:47};
--5でやるなら弓、23でやるなら杖かな --  &new{2018-12-28 (金) 18:38:58};
-たぶん助っ人大坂の計略使用する前提なんだろうな。 --  &new{2018-12-28 (金) 18:37:08};
--と思いきや、計略がそんなに軽くないんであんまり連発してると後半がきつくなるという --  &new{2018-12-28 (金) 18:40:03};
---通路を突っ切ってくる序盤の正月袴は計略使わないと面倒だな。 --  &new{2018-12-28 (金) 20:04:23};
--普段高レア使ってないせいか、使わずにクリアしてしまった。 --  &new{2018-12-28 (金) 20:48:38};
-石弓二人のみ(?)で難戦功[[行けました。>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/22195]]初期配置の大坂は巨大化無し計略使用無し被ダメージ無し、範囲内に対象がいないので回復行動も無しです。開幕古桃形兜一体とタイマンしないといけなかったので、殿はダメージ受けてます --  &new{2018-12-28 (金) 18:45:14};
-[正月]大坂城完全貸し出し(他のマップでも使用可能)なら、もっと他のマップでも楽しめたのにな。 --  &new{2018-12-28 (金) 20:47:14};
-遠隔が左上のほうで暴れられると楽になるけど、後半の羽子板軍団をどう捌いたものか… --  &new{2018-12-28 (金) 21:25:15};
--10に槌を置くとデコイにもなるし、姫路城も処理出来て便利。左からのは、やはり11に槌を置いてデコイにして処理。 --  &new{2018-12-28 (金) 21:41:25};
-姫路に大坂が爆発四散させられてて草 --  &new{2018-12-28 (金) 21:33:01};
-ゲストの[正月]大坂城+星5以下難全蔵撤退再配置なし[[配置と編成。>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/22200]]平均レベル70、配置順は24→30→23→17→20→19→16→15。金馬や獅子舞は鬼ヶ城を通る時に[正月]大坂城や亀居計略で足止め。中央で攻撃を受けるカーナーヴォンは巨大化回復やアイアンリングで凌ぐ。ラストの獅子舞、正月袴集団には[正月]大坂城計略を19周辺の城娘に使用。[正月]姫路城が動き出したらアイリーン最大化、後は鬼ヶ城が巨大化回復やアイアンリングで受けながら倒せばおk。 --  &new{2018-12-28 (金) 21:59:20};
--特別ルールが台無し。 --  &new{2018-12-28 (金) 22:03:11};
-大炎上確定ですわ!まぁ、今回は大坂ちゃんがいるので単騎とは言い難いですが。いや、そもそもこほーちゃん軍団は単騎……? ま、いいや!(頭☆1) --  &new{2018-12-28 (金) 22:16:11};
--なんかニコニコに飛ぶんですが…。 --  &new{2018-12-28 (金) 22:33:10};
--うわ、本当ですね……直し方分からないので[[これで>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/22203]] なんでニコニコのリンク入ってるの……? -- [[ 木主]] &new{2018-12-28 (金) 22:46:26};
---とりあえずこのリンク無効にしちゃっていいでしょうか? --  &new{2018-12-28 (金) 22:57:00};
---すみません、お願いします。 -- [[ 木主]] &new{2018-12-28 (金) 23:23:52};
---無効にしました --  &new{2018-12-28 (金) 23:27:32};
---ありがとうございます! 助かりました -- [[ 木主]] &new{2018-12-28 (金) 23:37:08};
-ありがとう、14大和郡山城。鳥を思いっきり止めてくれたわ --  &new{2018-12-28 (金) 22:29:38};
--羽子板に狙撃されない? --  &new{2018-12-28 (金) 22:36:30};
---自分は安土使ったけど羽子板に撃たれるころには正月大坂の回復が届くから問題ないかな。 --  &new{2018-12-29 (土) 00:11:46};
-難全蔵再配置なしクリア。彦根以外星4改以下。彦根以外計略使用なし。[[配置>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/22204]]と[[編成>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/22205]]。配置順は24→14→17→23→20→13→16→25。彦根のネコは30と29。彦根を配置したらまず最大化させる。正月大阪城の巨大化は4回までで止めて他の城娘の巨大化に気を回す。16と25はできる限り巨大化せず最後の姫路の攻撃に備える。 --  &new{2018-12-28 (金) 22:32:30};
-難全蔵 配置順に 30彦根改 23高島改 24安土 17ゆんゆん 14トレド 16夏名古屋 19ウォリック 25尼崎改 猫は20と29 大鷲はほっとくと殿や蔵が危ないので20付近まで飛んできたら竜巻。25を通る金騎馬は正月大坂計略を尼崎込みで使って止める。姫路はトレドと彦根のトークンを適度にばらまいてタゲを分散。ウォリックと尼崎の置き順が逆だと姫路出現後のウォリックの負担が大きすぎて大破や撤退に追い込まれるので姫路を受け止める役は尼崎とトークンで(姫路の範囲広ーい!) --  &new{2018-12-28 (金) 22:47:22};
-[[弓限定>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/22207]]で。今回の一番の難所は大阪城の範囲に入らないことでした。配置は7聚楽第、17ダノター、24リーズ、30長門指月城 --  &new{2018-12-28 (金) 22:51:22};
-高島を先頭にして始めたときのハマり具合が面白すぎた。高島「諏訪の殿様 良い城持ちやる 後ろ松山 前は海 さぁて、」正月大坂「大坂城、オンステージ!」 --  &new{2018-12-28 (金) 23:18:40};
--大洲も良いぞ。「打鮑よし、勝栗よし、昆布よし♪ ではでは、お「大坂城、オンッステーージ!!」 --  &new{2018-12-29 (土) 02:03:47};
--他の城娘の見せ場を食ってでも自分が前に出る様はまさにアイドル(違 --  &new{2018-12-29 (土) 02:06:42};
-全力で突っ込まれたら私の体が持ちませんよぉ・・・ --  &new{2018-12-29 (Sat) 06:00:52};
-頭がおバカさんなので鳥の特性すっかり忘れてた。物理に抵抗あったなそういえば --  &new{2018-12-29 (土) 07:36:19};
--ここら辺新参殿には知らなくてつらいところあるよな。公式でのまとめ欲しい。旧プロの兜図鑑みたいな --  &new{2018-12-29 (土) 08:20:29};
--負けて覚えろ的なところがあるゲームだけど、注意書きが必要な出る敵が出るときは準備画面から確認できるようになってもよさそうだよな。 --  &new{2018-12-29 (土) 13:18:07};
--最近固有能力持ちがあまりにも短期間で増えすぎなんよ --  &new{2018-12-30 (日) 09:41:08};
-[[編成と配置>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/22217]]。シャンボールを優先して最大化でデバフを撒く。20にノビシャドで結構稼げる。デカい鳥にはシャンボール計略で遅延させて倒す。近接はカナブンとお淀の計略で最大化を節約しつつ頑張る。大坂欲しくなった。 --  &new{2018-12-29 (土) 08:21:40};
--羽子板の巻き込みってダメージないの?それともメチャクチャ小さい?エフェクトがかんしゃく玉みたいで警戒してたんだけど --  &new{2018-12-29 (土) 08:52:04};
---4に臼杵置いてたけど途中から篠山デバフ込みとはいえ数回爆破されてもさして痛くなかったし見た目が派手なだけじゃないかい --  &new{2018-12-29 (土) 09:16:58};
---爆風にダメージはないみたい。19盾が撃たれて23鈴が巻き込まれたけど、動画で見る限りダメージはなかった。ひょっとしたら自分ですぐ回復できるくらいの微小ダメージが入ってるかもしれない。 --  &new{2018-12-29 (土) 09:20:42};
---デバフは範囲でダメージは単体とかかな --  &new{2018-12-29 (土) 12:11:21};
-難全蔵大破なしクリア。[[編成>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/22225]]と[[配置>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/22226]]。配置順は坂本改→紫禁→駿府改→アンボワーズ→臼杵改→ウォリック→平戸改→淀改。ノビシャドは20に、黄龍は31に配置。終盤のラッシュは、敵姫路の攻撃をトークンで逸らしつつ、最後の砦であるウォリックを淀や大坂の計略でサポートしてフィニッシュ。 --  &new{2018-12-29 (土) 11:33:23};
-難戦功、撤退再配置無し、平均レベル73の[[編成と配置>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/22228]]。新城娘を試せるのは嬉しいね。大阪ラッシュに強くてメチャ欲しくなったけど半額虹玉ケルフィリー。 --  &new{2018-12-29 (土) 12:14:29};
-自軍にいないキャラ使えるの楽しいわ --  &new{2018-12-29 (土) 12:24:28};
-2Wの最初あたりに突っ込んでくる札兜集団が来たところで全軍再配置しようとしたら大坂ちゃんが大破させられてしまった。なぜか16にヴェルの幽霊だけ残ってたんだ。なんてこったー(棒 --  &new{2018-12-29 (土) 13:30:31};
-&color(Red){''ドロップを報告する木''}; --  &new{2018-12-28 (金) 17:19:14};
--全蔵で神娘×2、金12500 --  &new{2018-12-28 (金) 17:20:07};
---全蔵で神娘×2、金14000 --  &new{2018-12-28 (金) 17:40:39};
---全蔵で神娘×2、金9500 --  &new{2018-12-28 (金) 17:43:18};
---全蔵で神娘×2、金11000 --  &new{2018-12-28 (金) 18:18:21};
---age --  &new{2018-12-29 (土) 02:24:19};
---age --  &new{2018-12-29 (土) 13:22:16};
--全蔵、神娘×2、神娘(ツバサ&白泉)、金5500 --  &new{2018-12-28 (金) 17:36:53};
---普通全蔵で、神娘*3(白泉2、ツバ白1)・金8500。 --  &new{2018-12-28 (金) 18:10:03};
---全蔵、神娘×2、神娘(ツバサ&白泉)、金4000 --  &new{2018-12-28 (金) 18:12:30};
--難全蔵クリア時の金ドロップ8000、12500、17000の3種を確認 --  &new{2018-12-29 (土) 02:15:27};
---全蔵で9500を確認 --  &new{2018-12-29 (土) 08:24:24};
--割と今回おいしい感じかな? --  &new{2018-12-28 (金) 18:49:44};
---贈り物が欲しい殿も絶弐をクリアして蔵から出た金で掘り出し物の贈り物を買う方が徳になるみたいね --  &new{2018-12-29 (土) 02:51:50};
---贈り物は10と5が期待値4:3の割合で出るので、3000×4+2000×3=18000これに獲得金1750が入るから期待値約20000以上、しかも10%は3つしか買えないので贈り物の方が上なんだが? --  &new{2018-12-29 (土) 09:30:03};
---絶壱で贈り物取るより絶弐で稼いだ金で買う方が得っていう話でしょ。 --  &new{2018-12-29 (土) 16:02:24};
---☆4素材いらんしツバ白もほとんど落ちないからおいしくはないかな・・・ --  &new{2018-12-29 (土) 16:32:33};
---全蔵3回やったけどツバ白出なかったよ。美味しくないので絵巻の4に通いますね --  &new{2018-12-29 (土) 16:50:07};
---ゆんゆんの時の掘り出し物で安かったから贈り物全部買った、当分贈り物はいらないかも --  &new{2018-12-29 (土) 16:54:45};
--全蔵で神娘×4を確認。ツバサ×2のツバ&白×2でした。 --  &new{2018-12-29 (土) 19:20:29};
--パターン外れ引かないね。[金(4000/5500/8500)、ツバ白]からランダムかな --  &new{2018-12-29 (土) 20:11:47};
---今回はAB残しで検証簡単そうなのでやりたいけど寒さで布団から出たくないんよね。スマホじゃログイン報酬受け取るくらいしかやってないし。 --  &new{2018-12-30 (日) 02:21:16};
-16フランケンシュタイン17臼杵19佐和山22徳川大坂23プラハ24二条30春日山31秋田。獅子舞と正月袴がやや強いけど、最近の絶ニ難に比べるとかなり優しい。正月大坂のバフも大きいから是非活かしたい。 --  &new{2018-12-29 (土) 19:45:59};
--かなり優しい、とまでは言えないのでは ちょい優ぐらい?結構苦戦したわ --  &new{2018-12-30 (日) 15:24:08};
-今回の姫路に限ったことじゃないけど、敵の銃はこっちの耐久をコンスタントにゴリゴリ削ってくる。味方の銃は気の必要量が多くて扱い難いんだよなぁ --  &new{2018-12-30 (日) 05:06:30};
--敵の場合こちらの欠点である重さをガン無視して更に長所である射程をフルに使ってアウトレンジから高威力で削ってくるからかなり辛いんだよな
毎度毎度どいつもこいつも敵対時本気出しすぎである --  &new{2018-12-30 (日) 09:44:12};
---一発1000以上、1セットで3000以上のガトリング連射なんてのもあったなあ --  &new{2018-12-30 (日) 14:29:10};
-18の槍と24の大砲で上を封鎖すると楽だった。槍は射程伸ばせば(伸ばさなくても少し歩けば射程に)姫路を出待ちで迎え撃てるのでデコイで受けてる間に速やかに処理できる。15の槍でもいけるんだが被弾が増える。上の支援も薄くなるかな。 --  &new{2018-12-30 (日) 11:26:14};
--ありがとう。おかげさまで安定しました。 --  &new{2018-12-30 (日) 19:47:21};
-大坂のレベルが70で固定?されてるから普通なら40台くらいでも安定して回れるな。正直結の方がきつかった --  &new{2018-12-30 (日) 11:34:52};
-久しぶりに「早く配置した城娘より遅く配置した城娘が狙われる」システム考慮して攻略したわ。淀や盾を最後辺りに配置すれば敵広範囲高火力銃も余裕。 --  &new{2018-12-30 (日) 13:19:21};
--盾でも容赦なく削られるけどなああれ普でもトークンで逸らさないときつかった。盾と大阪を両方最大化できれば耐えるかもしれんが気が足りん --  &new{2018-12-30 (日) 14:50:23};
-難の大鷹形兜が鬼門すぎる。速い・硬い・痛い、の3連コンボで、処理する前に殿が落とされる。皆さん、どうやって対処してる??  --  &new{2018-12-30 (日) 13:59:37};
--相手が固い攻撃強いならデバフで貧弱にしてやればいいの精神 --  &new{2018-12-30 (日) 14:02:46};
--14鉄砲17ゆんゆんで多少殴られるけどそれで落としてる --  &new{2018-12-30 (日) 14:02:02};
//--ミスった。ひとつ上の木への返信です --  &new{2018-12-30 (日) 14:03:08}; 繋いどきます
--「大鷹形兜は飛行兜のみを対象に、1体につき防御を100上昇させます。また、残りの耐久の割合が半分を下回ると、自身の受ける遠隔物理ダメージを半減します。」なので防御無視攻撃の武器種を使います。鈍足も付く法術が最適なのですが、水の法術城娘は数が少ないので育成してないと少し厳しいかもね。法術でも間に合わないなら、法術の鈍足に銃のノックバックを合わせる。それでも間に合わないなら、なにかしらの計略で補助する。 --  &new{2018-12-30 (日) 14:11:59};
--14 17 20あたりに弓や杖置いて撃墜 ダメ計でサポートすると余裕が出る --  &new{2018-12-30 (日) 14:20:19};
--普だと14安土17ゆんゆんでぎりぎり行けたけど難は無理そう --  &new{2018-12-30 (日) 14:47:53};
--水マップ活かして古河城もいいよ。計略で5秒止めてその間にダメージフルボッコ --  &new{2018-12-30 (日) 15:17:45};
--14杖 17札 23弓で殿に到達させずに落とせた。レベルは50前後。普は杖・大砲・弓でやってたけど難だとそれでは落としきれなかったので札で鈍足かけながら殴るのが効いたわ --  &new{2018-12-30 (日) 16:28:21};
--17弓20法術23鉄砲で対処してる。法術と鉄砲は足止め要員。 --  &new{2018-12-30 (日) 19:15:19};
--17ガト長浜 20杖 --  &new{2018-12-30 (日) 20:00:44};
--17杖、20法術、23歌舞。殿殴られるけど歌舞二人の回復でそれなりに持つのでその間に倒す。 --  &new{2018-12-30 (日) 20:10:24};
--11津留駕城14島原城17今浜城で十分。育成がてらに使ってる。 --  &new{2018-12-31 (月) 11:31:43};
--正月大坂最大化、古河の計略で止めて、14臼杵改(100)巨大化1回・17シュノンソー改(76)最大化・20白の王妃・23長浜改(97)最大化で集中砲火してギリギリ倒せる、古河も最大化しないと2回目の鷹に停止が間に合わない --  &new{2018-12-31 (月) 16:30:16};
--14札、17杖に火力バフ計略、巨大化各1回残しておき殴られたら札最大化で1匹目。2匹目は札が殴られたら撤退、気を回して殴られた杖を最大化+鈍足計略で撃破。自分の頭では無理矢理感がぱない。あと引田城ちゃんマジ天使、丸かじりしてほしい --  &new{2018-12-31 (月) 23:03:22};
--2駿府、4臼杵、5高島で片付けてるな --  &new{2019-01-02 (水) 00:28:06};
-雑に戦ってると抜けてくるのは獅子舞と鷹だから、この2匹の対策をしっかりすると他は自然と溶けてくな。 --  &new{2018-12-30 (日) 14:11:25};
-これ敵軍団だと獅子舞3羽根つき7だけど、実際は獅子舞4羽根つき6ですよね --  &new{2018-12-30 (日) 14:45:09};
--あ、間違えました。羽つきは7であってますね。獅子舞が4なの再度確認しました --  &new{2018-12-30 (日) 15:07:57};
-相変わらず参考にならない上に地形一致が一人もいない面子による難クリアの[[編成と配置>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/22259]]。最初ノイシュとフランの位置は逆だったけど、姫路でフランがやられるので変更。鳥が近づいてきたら大和郡山に福知山音頭でゴリゴリ。あとフランとノイシュは浜松計略ありきで運用しているので参考にならなさ度MAX。抱えさせたいときに大阪計略でもいいかもしれないけどね。永続の安さには勝てない。貧弱兵力殿にとってはいつも最大戦力。 --  &new{2018-12-30 (日) 14:50:37};
-難全蔵クリア 平均Lv59 <配置> 15槍(彦根Lv83) 18槍(鹿野Lv70) 24大砲(臼杵[改壱]Lv71) 23弓(島原Lv44) 20法術(引田Lv53) 14杖(シュノンソーLv48) 19槌(淀Lv40) 30盾(ウォリックLv65) 29,31気トークン 17,30ノビシャド
①獅子舞、敵松倉には淀のダメ半減計略を30ウォリックにかけて巨大化を節約 ②上を通ってくる騎馬兜は[正月]大坂計略を15,18,大坂にかけて足止め&回復パワーアップ ③敵姫路は30ウォリックの淀計略と巨大化回復で凌ぎ、15,18槍と23弓で攻撃 槍の育成が十分なら[正月]大坂計略をかけて足止めしても良い ④大鷹1匹目対策に14シュノンソーは巨大化を残しておいて巨大化回復、最大化は敵姫路に攻撃されている城娘の体力を鑑みて行う --  &new{2018-12-30 (日) 20:19:39};
-コンセプト編成。[[ヤンデレ>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/22265]]。せっかく雑談で意見をいただいたので。 --  &new{2018-12-30 (日) 20:23:32};
--ノイシュってヤンデレなのかマジで知らなかった・・・そのうち狐珠で取ろうと思っていたけど考え直すわ・・・ --  &new{2018-12-30 (日) 20:57:42};
---正直ダノターやノイシュは人によっては違うというかもしれないので、キャラページのセリフを見て判断した方が良いと思います。 --  &new{2018-12-30 (日) 21:03:43};
---ダノターやノイシュと比べるとl岩殿山の方がヤンデレ成分は強いと思うよ。 --  &new{2018-12-30 (日) 21:20:33};
---ヤンデレは専門家によると広義で分類すれば数十タイプに分類可能だったりするらしいからねW --  &new{2018-12-30 (日) 21:25:49};
---岩殿山は別に病んでもなければデレでもないと思いますが。口調が不穏なだけで --  &new{2018-12-30 (日) 22:27:52};
---まあいろいろ個人では思う所はあるかもしれないけど、少なくともこのWIKIでのキャラ紹介文としては、長い議論の末に岩殿山がヤンデレであるともヤンデレではないとも断定するのはやめようって形に落ち着いたので、スルー案件みたいにはなってるね。 --  &new{2018-12-30 (日) 23:13:19};
--ヤンキーデレの事かと思った --  &new{2018-12-30 (日) 23:19:26};
--ノイシュがヤンデレ・・・?そいつの感覚だと殿に好意持ってる子は全員病んでることになるな --  &new{2018-12-31 (月) 14:16:58};
---病んでまではいないが、初対面にあたる好感度イベ1でいきなり愛を確かめてくるからなー 自分も少しビビった覚えはある --  &new{2018-12-31 (月) 19:11:44};
---萩城と同じ状態かな。ここから捨てたらヤバくなりそうな予感はある --  &new{2019-01-02 (水) 04:00:59};
---少なくとも俺が好きなら崖から飛び降りろといったら余裕で飛び降りそうだな。キャラクリックの台詞からみると。ただナルシストなのは確実 --  &new{2019-01-02 (水) 13:23:43};
--ペテルゴフ宮殿も表情差分的にヤンデレの気がある希ガス。 --  &new{2018-12-31 (月) 18:45:24};
-ツバサ&百泉×2、ノーマル神娘×2、金0。こんなドロップの仕方もあるのね。 --  &new{2018-12-31 (月) 11:16:40};
--絶弐だけで伊勢長島ちゃん10名出たけどツバ白は1だけだから確率相当低いと思ってたけどやっぱり偏ってるだけかな --  &new{2018-12-31 (月) 12:16:08};
-ガイドライン違反のため書き換えました。(編集会議室) --  &new{2018-12-31 (月) 14:55:19};
//--メジャー2ndの再放送を寝ながら見てたらいつの間にか年越してた --  &new{2019-01-01 (火) 10:04:19};
//---メジャーも面白いから生姜ないね☆ --  &new{2019-01-01 (火) 21:18:17};
-17平戸改(真小十郎)、20中津改(今治砲)、23島原改(まどか弓)、24臼杵改、14ゆんゆん、30シャンボ(とんぼ)、25マルボ改、16淀改(真義重)で難全蔵防衛大破なし。ノビシャド置くなら31だけど、使わなくともなんとかなる。2回目の鷹は下からくる一軍と纏めてシャンボの計略を掛けて進攻を遅らせると、姫路への対処が容易になる。 --  &new{2018-12-31 (月) 17:03:38};
-新春[[めがね>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/22298]]編成。難はどう頑張っても全蔵が出来ませんでした。黒川城さんは、ちょっと見当たりませんでした。 --  &new{2019-01-01 (火) 02:04:07};
--アイワカも眼鏡じゃなかったっけ? --  &new{2019-01-01 (火) 10:02:53};
--三崎城はメガネキャラの中でも最強に可愛い --  &new{2019-01-01 (火) 21:23:09};
--実は城娘時に眼鏡をしていない子はどうかなあと思っていたのですが、全然問題ないみたいですね。 -- [[木主]] &new{2019-01-02 (水) 00:14:41};
-まったりと、コンセプト編成[[双子>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/22387]]。・・・・まだ双子設定の娘いるかしら? --  &new{2019-01-03 (木) 21:54:22};
--鍋蓋&乙女は前世だと二人で一つのユニット扱いで、進化するとなぜか小諸一人に合体してたけどどうなんでしょ --  &new{2019-01-03 (木) 22:42:02};
--萩さんとか? --  &new{2019-01-04 (Fri) 01:09:39};
--萩さん、忘れてました。双子ですね。鍋島コンビは、乙女城が未所持なんです。 --  &new{2019-01-04 (金) 10:14:21};
-コマネのおかげで俺内ツバ白の価値暴落が止まらない…金でないときのがっかり感が凄いわ --  &new{2019-01-04 (金) 10:59:03};
--今ではもう物足りないですよね --  &new{2019-01-04 (金) 12:21:15};
--コマネ使うのが勿体ないという時に便利ですよ。 --  &new{2019-01-04 (金) 13:41:34};
--わかる。武神の報酬がツバ白って今となってはしょぼいよなぁ --  &new{2019-01-04 (金) 17:20:24};
--実質☆6用素材と化してるけど羅紗零きたのでなんだかんだでお世話になってる --  &new{2019-01-04 (金) 17:34:27};
-もう終わるが自分的に活躍したマス。いわずもがな23、バフ、デバフをばらまくのに最適、優秀なバフもち(デバフもち)を。18槍、広範囲にわたって大車輪の活躍。大坂、23のバフで強化すれば上はこいつと24の支援でほとんど倒せる。この位置は姫路キラーでもある。13、ここは鳥キラー、札で鈍足をかけて叩き潰す。下の封鎖にも、もちろん活躍。13と18が良い働きしましたわ。 --  &new{2019-01-06 (日) 15:43:44};
-23:アンボワーズ(鈴) 20:平戸(法術) 17:アイリーン(杖) 14:柳川(石弓) 24:高島(鈴) 30:新府(槍) 16:ペテルゴフ(槌) 25:ウォリック(盾) 19:竹束トークン で、いちおう普通を周回できるように。でも、25の方に来る獅子舞の処理がギリギリ(ウォリックが止めた後、22に海賊を置いて背中から切り、さらにアイリーンの最大化の全体攻撃を入れないと、馬2匹の突撃に間に合わない)。1匹目の大鷲の処理もギリギリな感じだし、難に行くにはパワー不足。 --  &new{2019-01-06 (日) 15:58:37};
-姫路城がアイドル活動を宣言したことに加え、その手の話題が結構見られたので、[[閃き編成>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/scre/thread_id/22507]]。ネタと思いきや結構な戦力だった。 --  &new{2019-01-06 (日) 21:04:31};
--実は盛岡と白河小峰(と未実装の鶴ヶ城)もアイドルデビューのフラグがあったり。 --  &new{2019-01-06 (日) 22:07:52};
---・・・・フラグすら立ってない掲示板の意見だけで組みましたw --  &new{2019-01-06 (日) 22:32:32};
-去年は難クリアできなかったが、今年は吹揚城つれてったら楽々だった。前回気がカツカツだったからペテルゴフを鬼ヶにダウンサイジングして獅子舞に抜かれてたが、今回は悠々ペテルが使えた。気トークンって最高だわ --  &new{2019-12-28 (土) 02:17:37};


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS