Top > Comments > 六波羅探題


[[六波羅探題]]

-…城?一応六波羅探題の事務所みたいな場所はあったらしいが --  &new{2017-08-07 (月) 11:26:54};
--事務所...経理のおばさんとか居そうやな。 --  &new{2017-08-07 (月) 12:22:56};
-足利高氏によって陥落した日か。命日? -- [[s]] &new{2018-06-19 (火) 08:26:32};
-御城とは一体 --  &new{2018-06-19 (火) 10:33:42};
--上の説明「1221年に後鳥羽上皇~(略)~御家人の統轄に当たらせた役職」⬅城というより役職やんけ! --  &new{2018-06-19 (火) 10:50:46};
--これがありなら、○○公方・鎮守府もありやな --  &new{2018-06-19 (火) 12:06:29};
---ちなみに奥州探題とか鎮西探題はダメってことで削除されてた。六波羅探題は城として認められる特別な立ち位置っぽいね --  &new{2018-06-19 (火) 12:15:02};
---誰に認められてるの? --  &new{2018-06-19 (火) 12:19:28};
---未実装城の編集をしてる殿 --  &new{2018-06-19 (火) 12:20:38};
---削除忘れとかでなく、比較検討の上でこれだけ認定されたってこと? --  &new{2018-06-19 (火) 12:49:22};
---そそ、限りなく譲歩されてだけどもね --  &new{2018-06-19 (火) 12:54:49};
---六波羅探題府だけじゃなくて、その周辺に集まってた関係者の武家屋敷群まで含めた軍事施設を指す名前として六波羅探題を使ってるっぽい?環濠集落や城郭都市みたいに地名を使って六波羅にすると、平家時代の六波羅第と混ざるから避けてるんだろうか? --  &new{2018-06-19 (火) 12:56:02};
---もし城郭史視点から構造物として認定された上で残されてるのであれば、城郭構造や現存状態を埋めるのはもちろん、他の探題とは別の意味を持つその根拠をちゃんと書いといてくれなきゃ素人にとってはただの機関の意味合いしかないし今後も混乱を招くと思う。 --  &new{2018-06-19 (火) 13:11:28};
---まあ、そんへんは実装が告知されてから考えればいいんじゃない? --  &new{2018-06-19 (火) 13:15:54};
---実装が告知されたら運営が構造物と判断したわけだからゲームとしては何も問題ないけど、現時点のよくわからない根拠でページが取捨選別されるのはwikiとして問題というか説明の必要はあると思ってる --  &new{2018-06-19 (火) 13:27:36};
---そうなると編集会議室案件?あるいは未実装の城のページのコメ欄かね --  &new{2018-06-19 (火) 13:29:42};
---六波羅探題の行政庁舎のことを六波羅探題って呼んでるんでしょ?「警視庁本部庁舎」の事を「警視庁」って言ってるのと同じだよね --  &new{2018-06-19 (火) 13:34:06};
---奥州探題や羽州探題にはその庁舎にあたるものが無かったってとこか --  &new{2018-06-19 (火) 13:35:45};
---「六波羅館」ならまだわかるんだけど六波羅探題って言われるとね --  &new{2018-06-19 (火) 13:38:15};
---期待される城のログでも六波羅について既に語られてるけど微妙/ギリギリ判定で、そこでも六波羅館あたりならわかるという感じですね --  &new{2018-06-19 (火) 13:45:46};
---江戸城のページを徳川幕府って名前で作ってるようなもんだからね --  &new{2018-06-19 (火) 13:52:20};


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS