Top > [雲臥]備中松山城


#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''[雲臥]備中松山城([うんが]びっちゅうまつやまじょう)''|
|&attachref(./[雲臥]備中松山城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/damy.png,nolink);|図鑑No.|934|
|&attachref(./[雲臥]備中松山城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/[雲臥]備中松山城.png,nolink);|図鑑No.|934|
|~|>|~|レア|6|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国||
|~|>|~|武器属性|[[盾]]|
|~|>|~|最大レベル|115|
|~|実装日|>|>|2025年09月02日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化5回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|11|消費気((基本消費気を含みます))||
|~|耐久|3195/&color(Red){7023};|耐久|6709/&color(Red){14748};|
|~|攻撃|78/&color(Red){344};|攻撃|148/&color(Red){653};|
|~|防御|242/&color(Red){804};|防御|508/&color(Red){1688};|
|~|射程|90/&color(Red){90};|射程|162/&color(Red){162};|
|~|回復|10/&color(Red){33};|回復|16/&color(Red){52};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 雲間の臥牛|>|>|>|自身の足止め数2増加、被ダメージ40%軽減&br;特殊能力中、自身を除く射程内の城娘が敵から狙われない&br;射程内の敵の射程20%低下(同種効果と重複)|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 白妙纏いし臥牛|>|>|>|自身の足止め数2増加、被ダメージ50%軽減&br;特殊能力中、自身を除く射程内の城娘が敵から狙われない&br;射程内の敵の射程と移動速度25%低下(同種効果と重複)|
//|BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / ''|>|>|>||
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / ''|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 神出鬼没の天空城|>|>|>|部隊の近接城娘の耐久が10%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 神出鬼没の天空城|>|>|>|~|
//|BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / ''|>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[移動攻撃]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / ''|>|>|>||
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / ''|>|>|>||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊能力]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 雲城天海&br;(消費気7:初回10秒:再使用50秒)|>|>|>|20秒間攻撃と射程2倍、全ての攻撃を回避し&br;味方よりも優先して狙われるようになる|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 雲城天海&br;(消費気7:初回10秒:再使用50秒)|>|>|>|~|
//|BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / ''|>|>|>||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 万里霧中&br;(使用まで50秒:消費気5)|>|>|>|30秒間範囲内の敵の射程が50%低下&br;撃破気を4増加(範囲:中)|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 万里霧中&br;(使用まで50秒:消費気5)|>|>|>|~|
//|BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / 名称''&br;(使用まで??秒:消費気?)|>|>|>||
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|此方は備中松山城。&br;戦国の世においては、&br;備中兵乱に翻弄された三村氏の居城。&br;また天空の城、&br;日本三大山城としても名高き御城でございます。&br;&br;とはいえ、それも過ぎ去りし”人の世”でのこと。&br;御城は今や、巨大兜宇喜田直家の支配下で、&br;兜の要塞と化しております。&br;けれど、此方は諦めません。&br;&br;此度こそ……否、城娘だからこそ、必ず。&br;跳梁する梟雄謀将を挫き、&br;希望という名の光を西国に取り戻してみせましょう。|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[天魔大乱]]''|[[天魔大乱]]五章第2話クリア後に影落銭1500で交換可能|

//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改弐|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}

#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include([雲臥]備中松山城/ステータス,notitle)
}}
#br

*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]

//-概要
//城娘の運用方法などを記載
//戦での配置場所や扱い方、運用相性の良い城娘、計略など
//-特技
//-計略
//[設置用計略テンプレート]
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){伏兵の性能表(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu){{
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
//|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[伏兵名]''|
//|~Lv|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~特技|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
//|1|||||0|[特技名]&br;[特技説明]|
//|50|||||0|~|
//}}

//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2025/00/00 特技の効果を修正

*異伝城娘一覧 [#za1a7c48]
#include(異伝城娘一覧,notitle)
*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[篠宮あすか>https://x.com/ShiroPro_STAFF/status/1962773114095575297]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|雲海に浮かぶ美しき天空の城は、今や兜の要塞に──&br; けれど此方は、諦めません。&br; 殿、どうかこの備中松山城に力をお貸しください。&br; 此度こそは宇喜多と毛利に、勝利を収めてみせますから!|
|所領|所領1|かつての備中兵乱では煮え湯を飲まされましたが、城娘となった今、再び宇喜多と毛利に屈する謂れはありません。&br; 必ずや西国を、謀将の名を冠する兜から解き放ってみせます!|
|~|所領2|つい殿にも強気なこと言っちゃったけど……うぅ。人の世ですら敵わなかったのに、巨大兜相手なんて無理無理、無理に決まってますぅ! ふぇぇん見栄張らなきゃよかったぁ~!|
|~|所領3|天空の城として、此方には雲海を操る権能があります。これがまた、不意打ちからの韜晦にとても便利なんですよ。&br; というより……単騎では、そういう狡い用法が限界でして。|
|~|変身|美しい雲海を、ご覧に入れましょう!えいっ!|
|~|変身解除|その、殿は、此方の変身、どう思いますか?みんな、綺麗だって褒めてくれて……結構、評判がいいんですよ?|
|~|ダメージ1|不甲斐ない……つくづく、不甲斐ないです。|
|~|ダメージ2|またしても、落城してしまうとは。|
|出陣|出陣|地を這う兜の謀……雲海たなびく天空の城が、挫いてみせましょう!|
|~|委任出撃|つつつ、ついに打って出るんですね!|
|~|編成1|雲が出てきましたね。御城を取り戻す好機です。|
|~|編成2|こ、此方にできるでしょうか……ううん、やらなくちゃ。|
|合戦|つままれ|た、高い所ならお任せください!|
|~|配置|備中兵乱は、まだ終わっていませんよ。|
|~|選択|や、やられっぱなしでいられるものですか!|
|~|巨大化|神出鬼没の、天空城です。|
|~|特技発動|臥牛の城は、不撓不屈なり!|
|~|計略発動|たなびく雲海よ、力を貸して。|
|~|大破|無理無理……!やっぱり此方には、無理ですぅ~!|
|~|勝利|この調子で、西国を……日の本を、兜から取り戻しましょう!|
|~|敗北1|多勢に無勢です……雲海に紛れて、撤退を!|
|~|敗北2|ふえぇ~ん!勝てっこないですよ、こんなの~!|
|その他|合成|耐え忍んで、力を蓄える時、ですね。|
|~|放置|村の子から貰った、牛さんの焼き物。御城を奪われた恨みや、兜への憤りよりも……正直、小さな厚意に報いたい、というのが、本心かもしれません。|
|~|おかえり|どうですか?殿。居場所が兜にバレないよう、一帯を雲海で覆ってみたのですが……え?逆に目立つ?はうぅ、確かに……。|
|~|ありがとう|かたじけないです。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|宇喜多も毛利も、これ以上好き勝手はさせません!|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|急いでるから、じゃあな!|はわわっ!? ちょ、ちょっと待ってください!&br; あの、ほんの少し、数日だけでもいいので、手伝って&br; いただけませんかっ! 此方はもう、正直これ以上独りで&br; 戦うのは……と、とにかく! 何卒、ご再考くださ~いぃ!|
|~|BGCOLOR(#fbd):勿論、こちらこそよろしく。|ふぇ!? ごほん、し、失礼しました。まさか、二つ返事で&br; 受けていただけるとは思わなかったもので。日の本を救う以上、&br; 西国も救うのは当然って……確かに、それはそうなのですが。&br; 躊躇なく言いきれてしまうのは、貴方くらいかと思いますよ?|
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):よく頑張ってきたな。|そうなんです、大変だったんですぅ! 期待の眼差しにも&br; 不安そうな眼差しにも応えて、みんなを勇気づけるには、&br; たった一人でも気丈に振る舞い続けるしかなくって……ぅぅ、&br; 辛かったよぅ……殿ぉお、よしよししてくださぁいぃぃ!|
|~|随分頼りなくなったな……。|し、仕方ないじゃないですかぁ! 無理してたんです!&br; 無理するしか、なかったんですぅ! だって、そうでしょう?&br; 兜と戦える城娘が弱気になっていたら、兜に抗う術を持たない&br; 人々が、希望を持てるはず無いんですから……っ!|
|イベント3|でもこの前、もう無理って──|そそそ、それは、初めて弱音を吐ける状況になって、&br; つい気が緩んでしまっただけというか! 別にいいじゃない&br; ですか、偶にはどん底まで沈んでも! そこから這い上がる&br; ために、もう一度立ち上がるために、希望が要るんですよぅ!|
|~|BGCOLOR(#fbd):確かに、素敵な宝物だ。|えへへ、そうでしょう? 戦いの中で何度無力さを感じても、&br; 情勢の前で幾度絶望しようとも、目に見え触れられる証は、&br; 確かな感触と共に思い出させてくれるんです。あの子の笑顔と&br; みんなの安堵……則ち、此方が戦う理由の、原点を。|
}}

//正解色 BGCOLOR(#fbd):

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:

|&uploader(084a87618ee8ab34d4fed4abbc33de0db98a339e_scre_20303,51%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(a1017565bab252fba6fde3b1d5ec671f5cb54b5c_scre_20311,50%);|&uploader(ccae41b1d14d49c902918948cbd033bb71223fa7_scre_20312,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(145b730a38b52320cce4a0c4c383fffabfb0003e_scre_20313,50%);|&uploader(e2b03efd83b37abd643331b62a948d4519967f7f_scre_20314,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

//***改壱 [#c7df6455]
//#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
//|&uploader(a1017565bab252fba6fde3b1d5ec671f5cb54b5c_scre_20311,50%);|&attachref(,50%);|
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

//#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
//大破、特技画像
//|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
//#endregion
//#endregion

//***改弐 [#v1db90bb]
//#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
//|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

//#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
//大破、特技画像
//|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
//#endregion
//#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
*現実の城情報 [#information]

[[備中松山城]]の異伝城娘バージョン。

#br
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

//以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要はないのでコメントアウトしたままにしてください。
//議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました};」とコメントしてください。また、議論板の各説明文は編集せずにそのまま使ってください。
//議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため、編集会議室にてご提案の上、話し合ってからお願いします。

//議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。
//*議論板 [#gironcom]
//-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論したい時や、流れてしまったコメント木を再利用したい場合などに利用してください。
//-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由です(キャラの性能、容姿や台詞、現実の城情報etc)。コメント欄で同じ話をするのも自由です。
//-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネタのつもり等、他人を不快にしかねない表現には細心の注意をお願いします''。
//-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行為となる可能性がある''ため、言葉遣い等マナーを考えて行ってください。
//-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のために「&color(Red){流れてしまった○○の木を議論板に移動しました};」と&color(Red){赤字};でコメントしてください。
//-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に移動させる行為はマナー違反です。''必要に応じて議論板内で新たな木を作ってください。
//#style(style=font-size:111.11%;){{
//#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用ください。%%%)
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
//}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS