Top > [海嵐]上関城

[海嵐]上関城 の変更点

#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''[海嵐]上関城([かいらん]かみのせきじょう)''|
|&attachref(./[海嵐]上関城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/[海嵐]上関城.png,nolink);|図鑑No.|912|
|~|>|~|レア|6|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/水.png,nolink);|
|~|>|~|令制国||
|~|>|~|武器属性|[[槌]](砲槌)|
|~|>|~|最大レベル|115|
|~|実装日|>|>|2025年05月20日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化5回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|14|消費気((基本消費気を含みます))||
|~|耐久|2932/&color(Red){7572};|耐久|6157/&color(Red){15901};|
|~|攻撃|114/&color(Red){473};|攻撃|216/&color(Red){898};|
|~|防御|91/&color(Red){321};|防御|191/&color(Red){674};|
|~|射程|140/&color(Red){140};|射程|252/&color(Red){252};|
|~|回復|10/&color(Red){33};|回復|16/&color(Red){52};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 村上海賊の掟|>|>|>|自身が攻撃した敵が後退し、防御が5秒間40%低下&br;全ての水城の攻撃と防御が100上昇&br;全ての海洋兜の被ダメージが35%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 村上海軍の掟|>|>|>|自身が攻撃した敵が大きく後退し、防御が5秒間45%低下&br;全ての水城の射程が25、攻撃と防御が150上昇&br;全ての海洋兜の被ダメージが40%上昇|
//|BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / ''|>|>|>||
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / ''|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊能力]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 嵐の矜持&br;(消費気7:初回10秒:再使用60秒)|>|>|>|50秒間全ての水城の与ダメージが40%上昇&br;特殊能力発動時とその後5秒毎に&br;射程が1秒間400上昇し、特殊攻撃が発動可能になる|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 嵐の矜持&br;(消費気7:初回10秒:再使用60秒)|>|>|>|~|
//|BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / ''|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 天嵐の機砲|>|>|>|標的に3倍、その周囲に2倍のダメージを与える遠隔攻撃を行う&br;(特殊能力で特殊攻撃ゲージが蓄積。自動で発動)|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 海嵐の機砲|>|>|>|標的に3.5倍、その周囲に2.5倍のダメージを与える遠隔攻撃を行う&br;(特殊能力で特殊攻撃ゲージが蓄積。自動で発動)|
//|BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / ''|>|>|>||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:[無印] / ''○○(複数の計略を切り替えて使用可能)''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 風待の守護者&br;(使用まで60秒:消費気7)|>|>|>|40秒間対象の攻撃が1.7倍、特殊攻撃時はさらに1.3倍&br;攻撃した敵の移動速度を5秒間70%低下させる&br;(自分のみが対象)|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 名称&br;(使用まで??秒:消費気?)|>|>|>||
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:[&color(Red){改壱};] / ''○○(複数の計略を切り替えて使用可能)''|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 風待の守護者&br;(使用まで60秒:消費気7)|>|>|>|~|
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 名称&br;(使用まで??秒:消費気?)|>|>|>||
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:[&color(Red){改弐};] / ''○○(複数の計略を切り替えて使用可能)''|
//|BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / 名称''&br;(使用まで??秒:消費気?)|>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):''[&color(Red){改弐};] / 名称''&br;(使用まで??秒:消費気?)|>|>|>||
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|上関城は、戦国最強の海賊、&br;村上水軍は能島村上氏の拠点であります!&br;かつては税関としての役割を担っていたでありますが、&br;今は瀬戸内から大坂湾一帯の海を守る&br;海上保安の拠点となっているであります!&br;&br;今の我々は、海賊ではなく海軍!&br;自由を失った代わりに規律と階級を与えられ、&br;生まれ変わったのであります!&br;さあ、殿閣下! なんなりとご命令を!|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[天魔大乱]]''|[[天魔大乱]]四章第1話クリア後に影落銭1500で交換可能|

//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}

#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include([海嵐]上関城/ステータス,notitle)
}}
#br

*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]

//-概要
//城娘の運用方法などを記載
//戦での配置場所や扱い方、運用相性の良い城娘、計略など
//-特技
//-計略
//[設置用計略テンプレート]
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){伏兵の性能表(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu){{
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
//|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[伏兵名]''|
//|~Lv|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~特技|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
//|1|||||0|[特技名]&br;[特技説明]|
//|50|||||0|~|
//}}

//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2025/00/00 特技の効果を修正

*異伝城娘一覧 [#se77d83b]
#include(異伝城娘一覧,notitle)

*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[雨宮夕夏>https://x.com/ShiroPro_STAFF/status/1924722453458387346]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|自分は、第六天魔軍の水軍兵、上関城であります!&br; 海賊? そう呼ばれていたこともありますが、&br; 今は第六天魔王直属の水軍……いや、村上海軍であります!&br; 海の平和はどうぞ我々にお任せを! 閣下に敬礼ッ!|
|所領|所領1|海賊禁止令……でありますか?&br; そのようなもの聞いたこともありませんが、今の村上水軍はむしろ海賊を取り締まる海軍であります!|
|~|所領2|第六天魔王閣下は、我々に軍人の何たるかを教えてくれたであります。規律と節制、そして上官の命令は絶対!&br; 殿閣下も、なんなりとご命令をッ!|
|~|所領3|生まれ変わった代償に、昔のような自由な海は失われたであります。&br; 憧れはあるでありますが、今と昔とどちらがいいのか、自分には分からないであります。|
|~|変身|海軍の誇りを今ここに、であります!|
|~|変身解除|海には海の、丘には丘の装いがあるであります。でも、どこに居たって、海への想いを忘れたことは無いでありますよ。|
|~|ダメージ1|船底の穴が塞がらないであります~。|
|~|ダメージ2|海軍の誇りが……スタボロであります。|
|出陣|出陣|上関城、抜錨!我ら村上海軍の力、見せつけるであります!|
|~|委任出撃|アイ、サー!上関城、抜錨であります!|
|~|編成1|海に危険が迫っているであります!|
|~|編成2|準備万端であります!|
|合戦|つままれ|空は酔うであります~。|
|~|配置|抜錨であります!ヨーソロー!|
|~|選択|海が呼んでいるであります!|
|~|巨大化|ヨーホーヨーホー♪|
|~|特技発動|海軍となった我々に、敵は居ないであります!|
|~|計略発動|丘海賊とは、二度と言わせないであります!|
|~|大破|損傷甚大、航行に支障あり、であります。|
|~|勝利|大勝利!さあ、肩を組んで歌うであります!ヨーホー♪|
|~|敗北1|これが、海賊の誇りを忘れた我々の末路でありますか。|
|~|敗北2|我々は、漕ぎだす船を間違ったでありますか?|
|その他|合成|ドクロの印は描いちゃ駄目でありますよ。|
|~|放置|自由な海は過去の物、奪われなかっただけありがたいこと……でありますよね。我々は、他の大勢よりも幸せなのであります。|
|~|おかえり|殿閣下!着任、ご苦労様であります!本日の海上は凪、明日から荒れる可能性があるため、気を付けるであります!|
|~|ありがとう|敬服であります、閣下!|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|出撃でありますか?|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|結局、海賊なんじゃ……?|ぜ、全然違うであります!&br; 第六天魔軍に破れ、その傘下に入った際に、&br; 一同叩きこまれたのが規律と節制! 上官の命令は絶対!&br; 我々は、海賊から軍へと生まれ変わったのであります!|
|~|BGCOLOR(#fbd):海のことは頼りにしている。|はっ、なんなりとお任せあれ! 敬礼ッ!&br; とはいえ、海軍として認めていただけるまでは、&br; 丘時代も長く……丘海賊などと揶揄されていましたが。&br; 今はもう、海の誇りを取り戻したであります!|
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):努力の成果を無下にはしない。|そう言って頂けるのは、とてもありがたいであります。&br; 生まれ変わったとは口ばかり……本当は、生きるために&br; 軍門に下っただけでありますから。その選択を&br; 肯定してもらえたようで、とても嬉しいであります。|
|~|ならば今日から敬語禁止だ!|えええっ、き、禁止……でありますか!?&br; そ、それは……その……もう、む、無理であります!&br; あ、いえ、ご命令に背くというわけではなく……!&br; 口と身体に叩きこまれた手前、直せないのであります~!|
|イベント3|海が嫌いになったんじゃ……。|そう……なのでありましょうか。&br; だとしたら、少し寂しいでありますね。&br; このような時代になっても海に想いを馳せて生きてきたのに、&br; もう海が必要ないとは……これからどうやって生きれば。|
|~|BGCOLOR(#fbd):海で得た記憶や経験が大事。|記憶や経験……そっか、楽しいことも苦しいことも、&br; その両方が海にはあったであります。&br; そしてそこには、経験を分かち合う仲間がいた。&br; 分かち合う喜び、それが自由なのでありますね……!|
}}

//正解色 BGCOLOR(#fbd):

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:

|&uploader(0b009bbf705d1fe7d8d9b112d4dd02a6a5a03eb6_scre_19752,51%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(308b4867c3020c0c8777a40840e6c9676b729e6d_scre_19753,50%);|&uploader(9a482046c8eb289e0c05376bb67981e5d5d878ad_scre_19754,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(9b55a0689658d8a1826a8ef4179448aff20fec90_scre_19755,50%);|&uploader(bebb270e6410bc8ddeb894427b51550513e38230_scre_19756,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

//***改壱 [#c7df6455]
//#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
//|&uploader(308b4867c3020c0c8777a40840e6c9676b729e6d_scre_19753,50%);|&attachref(,50%);|
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|
***改壱 [#c7df6455]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(308b4867c3020c0c8777a40840e6c9676b729e6d_scre_19753,50%);|&uploader(eb7c2f0ef804d363ca90d70f60ca7c76d8318c68_scre_19781,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

//#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
//大破、特技画像
//|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
//#endregion
//#endregion
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(406ff316816493ff21f25226c68911be18210100_scre_19782,50%);|&uploader(975a90fcbe34f4939fb09ee5e94ef201928b6066_scre_19783,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

//***改弐 [#v1db90bb]
//#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
//|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

//#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
//大破、特技画像
//|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
//#endregion
//#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
*現実の城情報 [#information]

[[上関城]]の異伝城娘バージョン。

#br
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

//以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要はないのでコメントアウトしたままにしてください。
//議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました};」とコメントしてください。また、議論板の各説明文は編集せずにそのまま使ってください。
//議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため、編集会議室にてご提案の上、話し合ってからお願いします。

//議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。
//*議論板 [#gironcom]
//-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論したい時や、流れてしまったコメント木を再利用したい場合などに利用してください。
//-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由です(キャラの性能、容姿や台詞、現実の城情報etc)。コメント欄で同じ話をするのも自由です。
//-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネタのつもり等、他人を不快にしかねない表現には細心の注意をお願いします''。
//-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行為となる可能性がある''ため、言葉遣い等マナーを考えて行ってください。
//-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のために「&color(Red){流れてしまった○○の木を議論板に移動しました};」と&color(Red){赤字};でコメントしてください。
//-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に移動させる行為はマナー違反です。''必要に応じて議論板内で新たな木を作ってください。
//#style(style=font-size:111.11%;){{
//#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用ください。%%%)
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
//}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS