Top > [夏]吉野ヶ里

[夏]吉野ヶ里 の変更点

#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''[夏]吉野ヶ里([なつ]よしのがり)''|
|&attachref(./[夏]吉野ヶ里S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/[夏]吉野ヶ里.png,nolink);|図鑑No.|749|
|~|>|~|レア|7|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|肥前|
|~|>|~|武器属性|[[刀]]|
|~|>|~|最大レベル|120|
|~|実装日|>|>|2023年06月27日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化5回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|11|消費気((基本消費気を含みます))|127|
|~|耐久|2718/&color(Red){_};|耐久|5707/&color(Red){_};|
|~|攻撃|126/&color(Red){_};|攻撃|239/&color(Red){_};|
|~|防御|89/&color(Red){_};|防御|186/&color(Red){_};|
|~|射程|150/&color(Red){_};|射程|270/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|16/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 蒼海の勾玉|>|>|>|自身の伏兵と射程内の城娘の防御と耐久が30%上昇&br;被ダメージを30%軽減&br;全ての[夏]城娘の与ダメージが30%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 翠海の勾玉|>|>|>|自身の伏兵と射程内の城娘の防御と耐久が35%上昇&br;被ダメージを35%軽減、被攻撃時に敵の攻撃の&br;20%を反射。全ての[夏]城娘の与ダメが35%上昇|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:[無印] / ''邪馬の海開き(複数計略を切り替えて使用可能)''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 高床式監視台&br;(使用まで30秒:消費気5:&color(red){赤};&color(blue){青};配置)|>|>|>|攻撃をしない伏兵を配置。伏兵の射程内の&br;蔵への攻撃を伏兵が代わりに受ける。配置中の&br;伏兵1体につき自身の攻撃と防御が70上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 夏浜の神器&br;(使用まで60秒:消費気10)|>|>|>|40秒間対象の攻撃対象が1増加、射程が1.5倍&br;攻撃が2.5倍のダメージを与える&br;(自分のみが対象)|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:[&color(Red){改壱};] / ''夏日の環濠(複数計略を切り替えて使用可能)''|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 高床式監護台&br;(使用まで30秒:消費気3:&color(red){赤};&color(blue){青};配置)|>|>|>|攻撃をしない伏兵を配置。伏兵の射程内の&br;蔵への攻撃を伏兵が代わりに受ける。配置中の&br;伏兵1体につき自身の攻撃と防御が90上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] /  夏浜の三神器&br;(使用まで60秒:消費気7)|>|>|>|40秒間対象の攻撃対象が2増加、射程が1.5倍&br;攻撃が2.5倍のダメージを与える&br;(自分のみが対象)|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|私は吉野ヶ里。二重の環濠に物見櫓を備えた、&br;城郭の祖と呼べる存在である。&br;此度は、水中運用を想定し身体を改装。&br;&br;夏の海に相応しい、一層可愛い城娘へと&br;フォルムチェンジを果たした。&br;これも殿の為……決して、かめ棺の中が蒸し暑く&br;耐え難かったなどという理由ではない。&br;&br;あ……失言を感知、直前の発言を撤回。&br;――警告、警告!&br;禁則事項に対する追及は禁じられている!|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''}; &color(Red){※期間限定};&br;2023年06月27日~2023年07月18日&br;2024年06月25日~2024年07月16日&br;今後再度、招城儀式に出現する場合があります。|
|''[[セット販売品]]''|「サマーセット(2023)[松]」に付いてくる七星の招城符(サマー2023)にて選択入手可|

//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include([夏]吉野ヶ里/ステータス,notitle)
}}
#br



*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]

-概要
7年の時を経て実装された[[吉野ヶ里]]の季節ver。とうとう中身が堂々と登場している。
貴重なアイデンティティである蔵を守る能力は引継ぎつつ、計略切替で高い火力も期待できるようになっている。
自身単独では攻撃面のバフ量が若干物足りない面もあるが、[[[正月]江戸城]]や[[四代目江戸城]]など平属性には強力なサポーターが充実しているので相方には事欠かないだろう。
 
-特技「蒼海の勾玉」→「翠海の勾玉」
[夏](自分込み)限定で与ダメを伸ばしつつ、射程内の城娘および自身の伏兵の防御面を強化できる。
何気に範囲耐久バフとしてはトップクラスのバフ数値を持っているが、射程内なのでサポート範囲はそこまで。
改築すると数値がさらに強化されるうえ、射程内のバフに20%と少量だが「反射」が追加される。
 
-計略「邪馬の海開き」→「夏日の環濠」
トークン計略(CT30秒/消費気5→3)と自己バフ計略(CT60秒/消費気10→7)を使える。
ただし自己バフの方はそれなりにコストが高いので運用には注意。
なお改築すると能力強化の他に、どちらも使用コストのみ軽減される。
 
--計略1「高床式監視台」→「高床式監護台」
蔵への身代わり能力と自身へのバフ効果を備えたトークン「ヤヨイ壱号」を設置する。
攻撃はできない完全な置物だが、赤青両マスで使えて射程も400あるので置き場には困らない。
身代わり効果の基本的な挙動は城娘に対するものと同様で、詳細に関しては以下を参照。
#region(身代わり)
#include(検証/身代わり,notitle)
#endregion
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){伏兵の性能表(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
[改築前]
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[ヤヨイ壱号]''|
|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
|1|3014|400|0|281|0|[ヤヨイ式ライフセーバー]&br;射程内の蔵への攻撃を伏兵が代わりに受ける&br;[夏]吉野ケ里の攻撃と防御が70上昇|
|50|3720|~|~|372|~|~|
|55|3792|~|~|381|~|~|
|60|3864|~|~|390|~|~|
//|||~|~||~|~|
[改壱]
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
|>|>|>|>|>|>|CENTER:''ヤヨイ零式''|
|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
|1|3415|420|0|352|0|''ヤヨイ式ライフガード''&br;射程内の蔵への攻撃を伏兵が代わりに受ける&br;[夏]吉野ケ里の攻撃と防御が90上昇|
|50|4160|~|~|458|~|~|
|55|4236|~|~|468|~|~|
}}
 
--計略2「夏浜の神器」→「夏浜の三神器」
射程とダメージが大幅に倍化、攻撃対象+1(改壱で+2)とシンプルながら強力な自己バフ計略。
効果中は待機モーションが水を纏った剣を構える独自のものに変化し、攻撃時には波の軌跡を描くひと振りを放つ。&color(Silver){その勢いで傍らの本体がのけぞる。かわいい。};
この特殊モーションかどうかで、計略効果中かどうかが視認しやすいのも地味な長所。
なおこのタイプの計略としては珍しく、武器の持つ追加ダメージ効果にも問題なくダメージの倍化バフが乗るようになっている。(※バグか仕様かは不明)
七天七刀や骨刀・天之尾羽張と極めて相性が良く、強力な火力源として期待できる。
また、天叢雲剣+改壱なら攻撃対象がナチュラルに5になるので、高難易度における大量の削りにも期待できる。
 
-余談
特殊ボイスに変えると''なんと中身の声に切り替わる''。
贈り物イベントも、表示される文章はそのままだが特殊仕様のボイスとなる。特にイベント1では普段とは違った勢いでのカラクリ娘についての熱弁を聴くことができる。
計略2の使用中、選択・巨大化・特技発動は通常のボイスが再生されるが、これは[夏]吉野ヶ里が登場した2023年のイベント[[船上!戦場?海底だって炎天下!]]での描写に沿ったものといえる。
同イベントについては本家である[[吉野ヶ里]]の記事でも触れられているが、イベント内でカラクリ娘が自我を持っていることが判明。
特殊ボイス変更時は本体が話すところを、計略2の使用中に限っては通常のカラクリ娘のボイスが再生されることで、カラクリ娘側が自身の意思で行動していることを表すような演出となっている。
 
-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00 特技の効果を修正
--2023/08/22 [改壱]の変身後、計略の消費気が改築前相当となっている不具合を修正
--2024/06/25 
---特技:自身の伏兵と射程内の城娘の防御が30%上昇する効果を追加
---計略:攻撃対象が1増加する効果を追加
---[改壱]特技:自身の伏兵と射程内の城娘の防御が35%上昇する効果を追加
---[改壱]計略:攻撃対象が増加する効果を「1」から「2」に上方修正
--2025/06/03 特性に特定カテゴリ[幼き]を追加
*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[井上麻里奈>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/status/1673612796268003328]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|周囲に人影なし、これより海水浴を開始する。否、付近に体熱反応が一つ……殿と識別。極秘任務を目撃された以上、殿には私の水中運用を手伝って貰う……とりあえず、浮き輪を装着である。|
|所領|所領1|水もしたたる城娘…水中運用へ対応した私にぴったりな呼称である。…む。訂正を要求。私はカラクリにあらず。警告!たとえ殿でも、乙女の秘密に触れてはならない。|
|~|所領2|泳ぎ疲れた主が休息を要求。お昼寝、これを承認。自律モード、起動。ブーン…『殿、糸紬ぎに稲刈り、ご用があれば、私に何なりと。』|
|~|所領3|盆踊りを解析。死者の魂を送る儀式と判明。精霊の宿りと分離による、弥生呪術にも通じると推測。実地調査を計画。ダンス機能の実装が急務である。|
|~|変身|了解。水中運用モードを起動する!ぴこーん!|
|~|変身解除|付近の浜に、水遊びをする城娘たちを複数観測。殿と私による、状況視察を進言する。|
|~|ダメージ1|浸水個所を修復中、接触厳禁である。|
|~|ダメージ2|エンジン使用不可…平泳ぎモード、起動。|
|出陣|出陣|水中運用モードに移行!吉野ケ里、起動!水もしたたるいい城娘とは、私のことである。|
|~|委任出撃|任務リスト確認中…殿に、線香花火の追加購入を提案する。|
|~|編成1|海中試験運用を承諾。オプションの浮き輪を探索中。|
|~|編成2|私は水陸両用である。びーちばれー、にも対処可能。|
|合戦|つままれ|忠告!忠告!飛行モードは未実装!|
|~|配置|浮き輪確認。水陸両用吉野ケ里、出撃する。|
|~|選択|ふふふ。殿の熱い視線を感知。|
|~|巨大化|弥生式エンジン、リミッター解除。|
|~|特技発動|ぴこーん。対象検知、両断する!|
|~|計略発動|海の安全、監視中である。|
|~|大破|損傷個所より、浸水確認。沈没の可能性大、撤退する。|
|~|勝利|水泳大会優勝を、メモリに記録。弥生式エンジンは、100万馬力である。|
|~|敗北1|殿の生存を確認…一時撤退し、再度水泳教室と、耐水性テストを行うべきと提案。|
|~|敗北2|緊急事態発生…浸水により機能低下。スリープモードへ移行。|
|その他|合成|浮き輪も整備済み、準備万端である。|
|~|放置|私のボディが、海水で錆びることはない。青銅と鉄は、メンテナンス要員の技術で強固に守られている。門外不出の弥生テクノロジー…いわゆるオーパーツである。|
|~|おかえり|殿の帰還を感知。次の性能実験、対びーちばれーの機能テストを提案する。|
|~|ありがとう|感謝する。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|&color(Gray){出陣キャラクリック};|
}}
#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):派手な水中戦って憧れるよな!|完全肯定、エンジンの出力上昇。殿はロマンを解する、良き主であるとメモリに保存。フフフ……水しぶきをあげて太陽に輝く城娘が可愛く、水面を割く剣と水中エンジンがかっこいいのは、夏の海の真理なのである。|
|~|どう見ても水に弱そう。|否定……殿に再考を要求。私の身体は弥生呪術によって護られており、海水であろうと問題ない。そもそも城娘が水に弱いというデータは存在せず。故に私も平気である。水が苦手な城娘もいる?ぴぴっ、情報収集の必要を感知!|
|イベント2|カラクリが食べるとこ見たいなぁ!|びーっ! 警告、警告!私はカラクリではない、城娘である。殿に訂正を要求する。凝視を確認……経口摂取機能、断固封印……完全停止。停止期間は、殿がこの場を去るまでに設定……!|
|~|BGCOLOR(#fbd):それにしても、海が綺麗だな~!|視線センサーに反応なし……経口摂取機能、リミッター解除。しゃくしゃく……これは……冷たく甘く、美味である……!夏が似合う城娘、この私に相応しい……しゃくしゃく!充電完了、ご馳走様……殿、心遣いに感謝する。|
|イベント3|避けられるのはカラクリの方では。|びびび……致命的なエラーが発生……! まさか、どうみてもただの可愛い城娘である私が、カラクリとして否定される可能性など……殿の反応履歴から計測開始……!可能性、大……スリープモードへ、移行……ぶぅう……ん。|
|~|BGCOLOR(#fbd):その子も一緒に仲良くなろう。|提案を解析中……私たち、二人で一人の城娘が受け入れられるか否か……算出不能。計算ではなく信念?殿の言葉は私にはまだ難しい。それでも、他ならぬ貴方が認めてくれるのなら……私も、勇気という新たなエンジンを胸に灯そう。|
}}

//正解色 BGCOLOR(#fbd):

#endregion
#endregion

特殊ボイス: 利用可能 ''※幼女ボイスになります''
*画像 [#image]
イラストレーター:[[Garuku>https://twitter.com/Garuku/status/1673647988357607424]]
[[絵師様による実装記念絵>https://twitter.com/Garuku/status/1673648779109761024]]

|&uploader(79f749d6d36c5e26fe6bc0cb39b283c0c6ce62dc_scre_15894,51%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(e5ac8f9aaa7505dca6f1ce913e344b9523443a92_scre_15902,50%);|&uploader(63b9cb35c2f3de0a7103fb6ab959592527374f83_scre_15903,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(ba726c02ffc5cbd94431376c2491300f9c8460f1_scre_15904,50%);|&uploader(1a5f458043b5816df7a27987b5639d58361e4b07_scre_15905,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

***改壱 [#c7df6455]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(e5ac8f9aaa7505dca6f1ce913e344b9523443a92_scre_15902,50%);|&uploader(2943532af9681808d49bfeeb87a9eb17fd5a8368_scre_15993,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(ac066ffcb43b3e6fac00c094820a2ec52dd0f269_scre_15994,50%);|&uploader(2313e56a8bbae198ffa005b4bc74ae5dc99d92bc_scre_15995,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
*現実の城情報 [#information]
[[吉野ヶ里]]の季節限定バージョン。
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

//以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要はないのでコメントアウトしたままにしてください。
//議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました};」とコメントしてください。また、議論板の各説明文は編集せずにそのまま使ってください。
//議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため、編集会議室にてご提案の上、話し合ってからお願いします。

//議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。
//*議論板 [#gironcom]
//-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論したい時や、流れてしまったコメント木を再利用したい場合などに利用してください。
//-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由です(キャラの性能、容姿や台詞、現実の城情報etc)。コメント欄で同じ話をするのも自由です。
//-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネタのつもり等、他人を不快にしかねない表現には細心の注意をお願いします''。
//-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行為となる可能性がある''ため、言葉遣い等マナーを考えて行ってください。
//-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のために「&color(Red){流れてしまった○○の木を議論板に移動しました};」と&color(Red){赤字};でコメントしてください。
//-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に移動させる行為はマナー違反です。''必要に応じて議論板内で新たな木を作ってください。
//#style(style=font-size:111.11%;){{
//#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用ください。%%%)
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
//}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS