Top > [バレンタイン]大高坂山城


#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''[バレンタイン]大高坂山城([ばれんたいん]おおたかさやまじょう)''|
|&attachref(./[バレンタイン]大高坂山城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/[バレンタイン]大高坂山城.png,nolink);|図鑑No.|713|
|~|>|~|レア|5|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|土佐|
|~|>|~|武器属性|[[槍]]|
|~|>|~|最大レベル|110|
|~|実装日|>|>|2023年02月14日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|7|消費気((基本消費気を含みます))||
|~|耐久|1784/&color(Red){_};|耐久|3353/&color(Red){_};|
|~|攻撃|85/&color(Red){_};|攻撃|146/&color(Red){_};|
|~|防御|73/&color(Red){_};|防御|137/&color(Red){_};|
|~|射程|200/&color(Red){_};|射程|328/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|14/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 南海のちょこ|>|>|>|射程内の城娘の防御が15%上昇&br;全ての[バレンタイン]城娘の防御が20%上昇&br;足止めが1増加|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 南海の名ちょこ|>|>|>|射程内の城娘の耐久と防御が15%上昇&br;全ての[バレンタイン]城娘の防御が25%上昇&br;足止めが1増加|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''○○(複数の計略を切り替えて使用可能)''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 恋の大高坂山&br;(使用まで50秒:消費気5)|>|>|>|20秒間範囲内の対象の回復が5倍&br;被ダメージを30%、[バレンタイン]城娘は50%軽減&br;(範囲:大)|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 恋の大高坂山&br;(使用まで50秒:消費気5)|>|>|>|~|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|土佐国の大高坂山城、装いも新たに参上よ!&br;南北朝時代の技術をしるあたしでも、&br;ばれんたいんとかちょこっていうんは初耳だわ。&br;&br;でも素敵よね。&br;愛情を込めた贈り物を大切な人に渡すなんて!&br;このあたしにぴったりじゃない♪&br;&br;当日はあたしの手作りちょこで&br;お腹を満たしてあげるつもりだから、&br;いつもより愛情増し増しの&br;あたしにいっぱい甘えてね♪|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[緊急出兵]]''|[[世話焼き娘はメルヘンがお好き?]]|


//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include([バレンタイン]大高坂山城/ステータス,notitle)
}}
#br



*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]

//-概要
//城娘の運用方法などを記載
//戦での配置場所や扱い方、運用相性の良い城娘、計略など
//-特技
//-計略
//[設置用計略テンプレート]
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
//|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[伏兵名]''|
//|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
//|1|||||0|[特技名]&br;[特技説明]|
//|50|||||0|~|
 
-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00 特技の効果を修正
--2024/05/14 特性に特定カテゴリ[幼き]を追加
*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[洲崎綾>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/status/1625390083632406528]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|ばれんたいんは沢山ちょこが欲しい?&br; それならこの大高坂山城にお任せよ!&br; あたしのちょこはぜ~んぶ殿に食べでもらうんだから♪|
|所領|所領1|土佐の鰹節と、ちょこをかけ合わせたらどうかしら。意外に悪くないかも──って殿っ!? 今の聞いてた? う、ううん? 何でもないわ、ただの独り言だから……!|
|~|所領2|なぁに? ちょこの味見がしたいですって! ダメダメ、完成するまでのお楽しみよ!&br; ちゃんと我慢できたらお腹いっぱい食べさせてあげるから……分かったわね?|
|~|所領3|ほら殿、見て! あなたのためにちょこを作ったのよ。こんなにいっぱい! 殿の口に合うように、何度も作り直したの! だからほら、たーんと食べなさい♪|
|~|変身|真心と愛情を込めて、変身!|
|~|変身解除|さってとー♪ 気分転換はここまでにして、台所へ行こうかしら♪|
|~|ダメージ1|そんなに甘くはないのね。|
|~|ダメージ2|ちょこに水は厳禁なんだからぁ!|
|出陣|出陣|あたしの真心でお腹いっぱいにしてあげる♪ 残したら承知しないんだから!|
|~|委任出撃|心配は無用よ!というか、殿はあたしが居なくて大丈夫なの?|
|~|編成1|準備万端!頼りになるとこ、見せたげる!|
|~|編成2|殿ってばもう、甘えんぼさんなんだから♪|
|合戦|つままれ|サクッと片付けるわよ♪|
|~|配置|甘いばれんたいんの為、いざ!|
|~|選択|真心をお届けよ♪|
|~|巨大化|隠し味は当然、胸いっぱいの愛情よ♪|
|~|特技発動|ちょこ作りの邪魔はさせないわ!|
|~|計略発動|あたしに任せなさい!|
|~|大破|うぅ~、ちょこが溶けちゃったぁ~。|
|~|勝利|ご褒美は何がい~い?やっぱりあたしの手作りちょこかしら?|
|~|敗北1|こんなに愛情込めたのに~。ごめんね、殿。|
|~|敗北2|うぅ~、あたしのちょこがぁ。あんなに頑張ったのにぃ~。|
|その他|合成|新しい調理法が思い付きそう♪|
|~|放置| ねぇ殿、ねぇってば! なんかあたしにして欲しい事無いの? もっと頼ってほしいんだけど? じゃないと、ちょこはお預けよ?|
|~|おかえり|も~またどろんこにして~。洗ってあげるからはやく脱ぎなさい?美味しいちょこが待ってるわよ♪|
|~|ありがとう|はっぴーばれんたいん、殿♪|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|北側の守りは厚くしなきゃね!|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):楽しみにしてるぞ。|ええ、楽しみにしてなさい!&br; 殿の好みは、あたしの頭にばっちり入ってるもの。&br; 期待を遥かに上回るちょこを完成させてみせるわ!|
|~|武士に甘味など不要。|好き嫌いはしちゃだめー!&br; 甘味は身体や頭を動かす、大事な栄養素でもあるのよ。&br; それに……せっかく作ったちょこを受け取ってもらえない&br; なんて、悲しいじゃない……。|
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):ほろ苦いのも悪くないよ。|ほんとに!? ありがとう……!!&br; それじゃ……お言葉に甘えて、&br; 今年のばれんたいんは、ほろ苦ちょこで勝負するわ!&br; 安心して、味は保証するから!|
|~|許さん、作り直しッ!|そうよね……やっぱりちょこは甘くないと。&br; でも、甘い方が良いなんて、&br; 殿も意外と子供っぽいところが──あ。&br; なんでもないわ! 独り言よ、独り言!|
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):今度、お返ししなきゃな。| あなたの笑顔が、あたしにとっては最高のお返しよ。&br; ……次のばれんたいんも楽しみにしててね、殿。&br; 初めてのちょこ作りでここまで上手くできたんだから、&br; 来年はもっと美味しいちょこが作れるはずよ♪|
|~|少し量が足りないかも……。| うーん……材料を一度使い切っちゃったのが響いたわね。&br; でも、悪いことばかりじゃないわ。&br; 課題が見つかったってことはつまり、来年はもっと&br; 素敵なばれんたいんにできるってことだもの!|
}}

//正解色 BGCOLOR(#fbd):

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[夕薙(ゆーなぎ)>https://twitter.com/y_nagii/status/1625813879975731201]]

|&attachref(./入手.jpg,51%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(21e52ad0504713a3ad03b121976aae8ad57d3ed8_scre_14870,50%);|&uploader(3ea24ff22bfb9a9141877945a571e8080f2f55a9_scre_14871,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(f5da93e675b941b3cce53de764ddb38683189205_scre_14872,50%);|&uploader(5c9623c0f9721183839f9275ced964e4d2a5393a_scre_14873,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

***改壱 [#c7df6455]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(21e52ad0504713a3ad03b121976aae8ad57d3ed8_scre_14870,50%);|&attachref(,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}

*現実の城情報 [#information]
[[大高坂山城]]の季節限定バージョン。


*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS