Top > 駿府城

駿府城 の変更点

#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)


|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''駿府城(すんぷじょう)''|
|&ref(駿府城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/駿府城.png,nolink);|図鑑No.|035|
|~|>|~|レア|5|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|駿河|
|~|>|~|武器属性|[[弓]]|
|~|>|~|最大レベル|110|
|~|実装日|>|>|旧城プロ|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|7|消費気((基本消費気を含みます))|63|
|~|耐久|1130/&color(Red){2150};|耐久|2124/&color(Red){4042};|
|~|攻撃|59/&color(Red){(221)};|攻撃|101/&color(Red){(362)};|
|~|防御|41/&color(Red){163};|防御|77/&color(Red){306};|
|~|射程|290/&color(Red){290};|射程|475/&color(Red){475};|
|~|回復|10/&color(Red){32};|回復|14/&color(Red){47};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 能鷹隠爪|>|>|>|自身の攻撃が17%上昇&br;射程内の城娘の回復が22上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 能鷹不隠爪|>|>|>|自身の攻撃が30%上昇&br;射程内の城娘の攻撃が50、回復が25上昇|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印]|>|>|>|なし|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};]|>|>|>|~|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|我は駿府城。&br;天下普請により築城された。&br;天守は城郭史上最大の規模であるぞ。&br;&br;我は生まれ変わったのじゃ。&br;見た目もじゃが、一番変わったのは&br;我の心構えじゃな。&br;カッとならずに耐え忍ぶこと。&br;それが戦において、この上な&br;重要なことだと学んだのじゃ。|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|02:40:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};(通常の招城儀式からは排出されなくなった)|



#style(class=submenuheader){{
-''[[城娘改築]]''
}}
#style(class=submenu){{

}}
#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=close,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
|>|無印|5|4|7|56|63|1130/&color(Red){2150};|59/&color(Red){?};|41/&color(Red){163};|290/&color(Red){290};|10/&color(Red){32};|2124/&color(Red){4042};|101/&color(Red){?};|77/&color(Red){306};|475/&color(Red){475};|14/&color(Red){47};|
|>|改壱|6|5|6|64|70|?/&color(Red){?};|?/&color(Red){?};|?/&color(Red){?};|290/&color(Red){290};|10/&color(Red){33};|?/&color(Red){?};|?/&color(Red){?};|?/&color(Red){?};|522/&color(Red){522};|16/&color(Red){52};|
}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(駿府城/ステータス,notitle)
}}
#br


//-''[[城娘改築]]''
//#table_edit2(,table_mod=open){{
//||~レア|~&size(10){消費気};|~&size(10){巨大&br;化数};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|BGCOLOR(#ddd):CENTER:50|>|>|CENTER:30|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(10):60|c
//|無印|5|7|4|1110/&color(Red){1950};|55/&color(Red){170};|40/&color(Red){139};|280/&color(Red){280};|10/&color(Red){28};|1998/&color(Red){3510};|91/&color(Red){278};|56/&color(Red){194};|459/&color(Red){459};|10/&color(Red){28};|
//|改壱|6|7|5|1149/&color(Red){2060};|59/&color(Red){207};|42/&color(Red){150};|280/&color(Red){280};|10/&color(Red){29};|2298/&color(Red){4120};|106/&color(Red){372};|63/&color(Red){225};|504/&color(Red){504};|10/&color(Red){29};|
//}}


*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
旧バージョンより継続して実装されている☆5の平弓。
☆5のステータス、無計略故の低コスト、限界突破のし易さや改築素材の揃えやすさなどで使いやすい弓の一人。
アップデートにより攻撃バフを元から持つようになり、改築前から愛用しやすくなった。
コストの低さを生かして他のマップでも扱いやすいのも魅力の一つである。
 
-特技「能鷹隠爪」
自分の攻撃を17%上昇させつつ、射程内の城娘の回復が22向上する攻防を安定して強化する専用特技。
中レア帯の中でも回復バフの早期発動が可能なのは駿府城の売りであり、攻撃力も上昇するので至れり尽くせり。
レベルが上がるほど回復の恩恵は顕著で、高レベルで高難度の合戦を行う際には多少の被弾は気にならなくなる。
回復に関しては、固定値なので競合を心配する必要なく味方にばら撒けるのが嬉しい特徴。
 
-改壱
☆6になることで巨大化回数が5回に増え、運用コストは増えるがなおも低コスト。
新特技「能鷹不隠爪」により攻撃力の数値がなんと30%まで上昇する。同レア帯の遠隔城娘で攻撃力30%上昇するのは非常に希少。
射程内城娘の回復上昇も25に増加し、新しく射程内城娘の攻撃上昇固定値50が追加される。
 
巨大化回数増加と攻撃バフが組み合わさることで、弓としては非常に高い攻撃性能を持つようになり、殲滅力がすごいことになる。
ラッシュはもちろん、ある程度固い兜の防御を貫いて迅速に撃破することが可能となるのは大きい。
また飛行敵に対しての特効効果も加味すると、対空性能は全城娘の中でも屈指となるだろう。%%もはや弓の皮を被った別のナニカ。%%
 
改壱になっても計略を持たないままなので基本消費気-1され、低コストで巨大化でき、立ち上がりにも強い。
短期決戦型のマップもイベントでは多いため、そういったマップでは低コストアタッカーとして頼れる存在になる。
改築には5人の☆5が必要なので手間はかかるものの、イベントで☆5を集められる機会はあるため是非とも狙っていきたい。
…とはいえ、破格的な高防御を持つ敵の増えた現環境では、あくまでも過信は禁物。
 
-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){性能の変遷の詳細(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
--2016年09月20日
---特技:回復強化【範囲】・弐
射程の城娘の回復を上昇する効果が10から20に上方修正
--2018年01月16日
---ステータス上方修正
---特技:回復強化【範囲】・弐
射程の城娘の回復を上昇する効果が20から22に上方修正
--2018年09月04日
---未改築特技を『回復強化【範囲】・弐』から『能鷹隠爪』に変更
自身の攻撃が17%上昇する効果を追加
--2021年09月28:[改壱]の基本消費気を1減少、耐久・攻撃・防御を上方修正
--2021年12月21日
---[改壱]特技:能鷹不隠爪
射程内の城娘の攻撃が50上昇する効果を追加
回復が22上昇する効果を25に上方修正

}}

-別バージョン情報
--[[[絢爛]駿府城]](2023年03月20日 実装)
*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[松田颯水>https://twitter.com/DApanda323]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|我は駿府城。&br;幾度もの艱難辛苦を乗り越え、&br;心も体も強くなったのじゃ。|
|所領|所領1|人の一生は重き荷を背負いて遠き道を行くが如し……我が天守比類なし、さすがに重すぎ……|
|~|所領2|最近は鷹狩りに夢中でのぅ。殿も、この天守を使ってやってみぬか? 心配はいらぬぞ。人を襲ったりはせぬからな。|
|~|所領3|大坂城はずいぶん騒がしい奴じゃのぅ……泣かぬなら泣くまで待とう。これ乱世の極意なり。|
|~|変身|はっはっは、へーんしん!|
|~|変身解除|帰ったぞ、出迎えはなしか?|
|~|ダメージ1|なんと。巽櫓が落とされたか。|
|~|ダメージ2|くっ……我の薬を、今すぐ持ってまいれ!|
|出陣|出陣|我は御城、我は石垣、我は堀、殿は味方、兜は敵じゃ!|
|~|委任出撃|はっはっは! 殿の期待に、応えてみせよう|
|~|編成1|我の苦い経験もきっと生きるじゃろう。|
|~|編成2|東御門、高麗門は念入りに守るのじゃぞ。|
|合戦|つままれ|こ、これっ!|
|~|配置|常に冷静さを失わず、大局を見て判断するのじゃ!|
|~|選択|この爪で引き裂いてくれよう!|
|~|巨大化|背後の警戒も怠るでないぞ!|
|~|特技発動|天下普請の城を侮るでない!|
|~|計略発動|能ある鷹は爪を隠さず!!|
|~|大破|これ以上は……戦えぬか……。|
|~|勝利|我は、共に戦った皆を、誇りに思うぞ。|
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成|攻めこまれにくい堀にするのじゃ。|
|~|放置|鯛の天ぷらでも食べぬか? うまいぞ? なに、食中毒が怖いとな!? ハッハッハ!|
|~|おかえり|殿、戻ったのか。おかえり。|
|~|ありがとう|感謝してやろうかの。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|既に敵方の諜略は済んでおるぞ! 安心せい!|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):さすがだな。|ありがたき幸せ。|
|~|また燃えるなよ。|不吉を申されるな……。|
|イベント2|厳しすぎじゃないか?|殿は甘いのじゃ!|
|~|BGCOLOR(#fbd):用心深いな。|そこが家康の家康たるゆえんじゃ。|
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):健康には気をつける。|うむ。それがよい。|
|~|薬は苦手だな。|まあ、そう言うでない。|
}}

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[Garuku>https://twitter.com/Garuku]]

|&attachref(./駿府城 入手.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(3491d21c09d77367af5f31b75f172bdddc4bf245_scre_15429,51%);|&attachref(./駿府城 城娘_0.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(./駿府城 半壊_0.png,50%);|&attachref(./駿府城 必殺技_0.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
***改壱 [#f8a5660a]

#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(3491d21c09d77367af5f31b75f172bdddc4bf245_scre_15429,50%);|&attachref(./駿府城改壱 城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|
#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(./駿府城改壱 大破.png,50%);|&attachref(./駿府城改壱 特技.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。
[[【出張版】教えて!れきしクン!]] 第17陣にて公式解説あり。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{


#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){背中の飾り(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
鷹の巨大な羽と強靭な爪をモチーフにしていると思われる。
特技絵は、上空から獲物に目掛けて急降下する鷹のイメージだろうか。「獲ったどー!!」と叫びたくなる。
}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){能鷹不隠爪(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
よく目にするのは「能鷹隠爪(のうよういんそう)」で、「能ある鷹は爪を隠す」と同義。
意味は、「人より優れた能力をもつ人は、その能力を人前で誇示するようなことはしない」ということ。
「能鷹不隠爪」となると「爪を隠さず」、つまり自分の優れた能力を人前で誇示しまくるということだ。
}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){最近は鷹狩りに夢中でのぅ(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
家康が鷹狩を趣味としていたことが元ネタ。
なお、家康は鷹狩に出かけた[[駿河田中城]]で鯛のてんぷらを食べて体調を崩し、その3ヶ月後に駿府城で亡くなっているため、死の直前まで鷹狩を楽しんでいたことになる。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){泣かぬなら泣くまで待とう。これ乱世の極意なり(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
好機が到来するまでひたすら待つ家康の忍耐力を表した「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」の俳句が元だろう。
ちなみに「鳴かぬなら~」は当人達が読んだものではなく、他者がイメージで作った物であり、実際家康は[[浜松城]]で籠城せず討って出た三方ヶ原の戦いなどで分かるように、激情家としての面も強かった。
なお、元ネタに倣うなら「''鳴''かぬなら''鳴''くまで~」となるが、ゲーム内では「''泣''かぬなら''泣''くまで~」と表記されており、当ページもそれに準拠して記載されている。
これは贈り物画面にて確認することができる。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){鯛の天ぷらでも食べぬか?うまいぞ?なに、食中毒が怖いとな!?(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
家康の死因が食中毒だったのではないかという説が元ネタ。
長く有力視されていたが、家康が[[駿河田中城]]で鯛の天ぷらを食べたのは1月21日の夕食で、死去したのは4月17日と日数がかかり過ぎていることから、現在では食中毒を死因とするには無理があると考えられている。
ちなみに現在は胃癌説が有力視されており、『徳川実紀』が伝える家康の病状が胃癌患者に多く見受けられるものであるということが、その論拠とされている。

また、『徳川実紀』ではてんぷらとは書かれておらず、当時の料理書を参考にすると、から揚げに近いものだったと考えられる。
江戸時代の途中から[[江戸城]]でてんぷらの調理が禁止されたが、これは奥女中がてんぷらの調理中にボヤ騒ぎを起こしたことが原因であり家康とは関係ないとの見方が強い。
なお、15代将軍・徳川慶喜が勝海舟を通じててんぷらが好物になったことから、この御法度も解禁されたようである。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){東御門、高麗門は念入りに守るのじゃぞ(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
駿府城二の丸の東南に位置する東御門は駿府城の主要な出入口として使われていた。
明治の廃城令により取り壊されたが、平成8年(1996年)に日本古来の伝統工法にのっとって復元された。
二の丸堀(中堀)に架かる東御門橋と高麗門、櫓門、南および西の多聞櫓で構成される、いわゆる「桝形門」となっている。
}}

}}}
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

のちの徳川家康である竹千代が過ごした[[今川館]]は、武田信玄により攻められ、駿河国は甲斐武田氏の領国と化したが、本能寺の変により武田遺領が空白地帯となったことで勃発した天正壬午の乱により、家康が駿河国を領有することとなった。
このとき今川館の跡地に近世城郭として築かれたのが駿府城であり、天正17年(1589年)に天守が建てられ、その後、征夷大将軍となった家康は三男・秀忠に将軍職を譲り[[江戸>江戸城]]から駿府に隠居した。
駿府城が現在でも見られる形に天下普請で大改築されたのはこのときであり、三重の水堀が巡る典型的な輪郭式の平城となり、藤堂高虎によると伝わる縄張りは横矢を射掛けやすいように堀が細かく折れ曲がっている。
さらに、天守は[[名古屋城]]にも匹敵する5重7階、あるいは6重7階の城郭史上最大級の天守として改築されたが、完成後まもなく焼失した。
慶長15年(1610年)に天守が再建されたのち、寛永8年(1631年)に徳川忠長が乱心し、その後改易となると、駿府城は徳川幕府の直轄の城となり城代が置かれたが、城主がいないため、寛永12年(1635年)に焼失した3代目の天守は再建されることがなかった。
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{

東御門は高麗門と櫓門で四角形の空間を作り出した典型的な枡形門で、多門櫓と土塀で厳重に守られていた。
城内の南東に位置する巽櫓は全国的にも珍しいL字型の平面を持つ櫓で、東御門とともに城の南東部を守った。
南西にあった坤櫓は2重3階の巨大な櫓で、一般的な3階天守に匹敵する規模を持っていた。
これらの建造物は木造で復元が進められ、巽櫓が平成元年(1989年)に、東御門が平成8年(1996年)に、坤櫓が平成26年(2014年)に復元された。
#br
駿府城南東の[[久能山東照宮>久能山城]]では現在も家康が祀られているが、『本光國師日記』によれば家康の遺言に従って遺骸を納めたのである。
この遺骸が日光に移されたという誤解があるが、「日光山に小さな堂を建て勧請せよ」とも言い残したとされ、これはつまり日光で分祀せよとのことであり、遺骸を移せという意味はない。
こうした誤解が生まれたのは、南光坊天海が「勧請」ではなく「宮遷し」と称した歌を残したためとの指摘があるが、これも御尊体なき宮遷しだという意味が込められていると解釈するべきである。
#br
平成30年(2018年)10月16日、静岡市は現在の駿府城趾・天守台付近から大量の金箔瓦とともに、家康の天守台とは異なる形状の、野面積みの天守台を発見したと発表した。
この天守台は、家康が一時的に江戸に移ったあと、豊臣秀吉方の武将である中村一氏が築城した「幻の城」のものである可能性が高いとされている。

}}

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|静岡県静岡市葵区駿府城公園1番1号|
|現存状態|石垣、堀|
|再建造物|巽櫓、東御門、坤櫓|
|城郭構造|輪郭式平城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS