Top > 飯盛山城

飯盛山城 の変更点

#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)


|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''飯盛山城(いいもりやまじょう)''|
|&ref(飯盛山城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/飯盛山城.png,nolink);|図鑑No.|061|
|~|>|~|レア|2|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|河内|
|~|>|~|武器属性|[[法術]]|
|~|>|~|最大レベル|95|
|~|実装日|>|>|旧城プロ|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化3回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|10|消費気((基本消費気を含みます))|71|
|~|耐久|1021/&color(Red){(1644)};|耐久|1694/&color(Red){(2630)};|
|~|攻撃|68/&color(Red){(187)};|攻撃|104/&color(Red){(276)};|
|~|防御|35/&color(Red){(124)};|防御|58/&color(Red){(198)};|
|~|射程|250/&color(Red){250};|射程|370/&color(Red){370};|
|~|回復|10/&color(Red){29};|回復|14/&color(Red){39};
|~|回復|10/&color(Red){29};|回復|14/&color(Red){39};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 防御強化・壱|>|>|>|自身の防御が25%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 飯盛千句|>|>|>|自身の防御が25%、攻撃速度が20%上昇|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / なし|>|>|>|なし|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / なし|>|>|>|~|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|私の名前は飯盛山城。&br;南北朝時代に建てられたようなのですが&br;私の記憶も曖昧でして……&br;&br;戦国時代に改修され今の姿となりました。&br;そのころから連歌好きになってしまい&br;ましたわ。|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|01:00:00|
|[[天下統一]]|[[第40話河内>合戦/1-40]]の初回クリア報酬、39-44話のランダムドロップ|


//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(飯盛山城/ステータス,notitle)
}}
#br



*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
☆2における山属性の法術武器種の一人。築城時間は1:00:00と少し長めである。
低レアのなため最大化に持っていくのが容易だが、武器種と特技の噛み合いの悪さが否めないキャラ。
レアリティの問題もあり、無改築では他の法術と比較して何かを見込んだ採用がし辛い。
特に同属性同武器種の[[龍王山城]]と比較すると、後衛に噛み合った特技を持っている関係上、かなり不利。
現状、まともな運用を目指すなら改築は必須と言える。
 
-特技「防御強化・壱」
同じ☆2の法術使いである[[引田城]]と同じで、自身のみを対象とした割合型の防御バフ。
引田城が平山属性なのに対し、こちらは山属性。
ただ、そもそも法術武器種の防御が低く、バフの恩恵も控えめ。さらに低レアのため巨大化数が3回なのでますます厳しい。
そもそも後衛とは、敵の攻撃を直接貰わない位置での運用が基本となるので、防御を活かした運用自体がし辛いのが現状。
しかし法術自体の射程が狭いため前寄りの配置が求められやすく、そういう意味での保険としては悪くない。
 
-改築
改築の実装により、巨大化数が4回へと増加。さらに専用特技「飯盛千句」を得た。
追加された効果は攻撃速度上昇20%で、鈍足をメインとする法術としては、好相性かつ貴重な組み合わせである。
これにより僻地での撃ち合いも視野に入るため、既存の防御強化の恩恵もそれなりに見えてくるようになった。
攻撃速度を強化する武器と合わせて使えば、コスパの良さも相まって目に見えて攻撃頻度が増える。
贈り物による200%補正の恩恵も大きい。
 
入手難易度の低い山属性法術としては、イベントでの実用範囲内の中レア(当wikiでは☆3〜☆5を指す)となる希少な存在でもある。
これまでと違い、独自の活躍が見出だせるので、山法術不足を感じる場合は是非採用したい。
先の龍王山城は射程、こちらは射程内に捉えた後の攻撃速度に分があるので、使い分けていこう。
 
-性能の変遷
--2018/01/16:特技とステータスの上方修正
---特技:20→25%
--2018/12/11:改壱実装
--2021/03/16:「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正
--2021/09/28:[改壱]の基本消費気-1、耐久攻撃防御を上方修正

*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[中村桜>https://twitter.com/sakura__n]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|……すみません。今話しかけないでいただけますか?&br;……って、殿じゃないですか!?&br;ししし、失礼しましたぁ~。|
|所領|所領1|多聞山城さんには昔、危ない所を助けて貰ったことがあるんですよ~。それ以来、ずぅ~っと仲良くして貰ってます。|
|~|所領2|恥ずかしながら、石山御坊さんに憧れております。一度はお会いしたいものですわ。なんと!握手会などがあるのですか?|
|~|所領3|うぅぅ、うぅ~ん……あっ、殿、気づかなくてすみません。いえ、大したことでは……文音の返しがうまくいかなくて……|
|~|変身|城娘~、大きくなって、パトロール。|
|~|変身解除|戻りましたわ。|
|出陣|出陣|私はお城、私は石垣、私は堀。殿は味方、敵は兜です。|
|~|委任出撃|では、任務へ行ってきます。|
|~|編成1|あまり戦うのは好きではないのですが……仕方ありません。|
|~|編成2|今日は久々の連歌会だったのに……。少しだけ、本気で怒ってます。|
|合戦|つままれ|あうぅぅあぁ。|
|~|配置|必ずや殿に、勝利の二文字を。|
|~|選択|義はこちらにあります、参りましょう!|
|~|巨大化|仕方ないですね、やります!|
|~|特技発動|小楠公の御霊よ……お力を!|
|~|計略発動|言葉で解決できぬのなら、実力行使です。|
|~|大破|ごめんなさ~い。ボロボロになってしまいましたわ。|
|~|勝利|帰ったら興行します。殿も是非、ご参加ください。|
|その他|合成|なかなか良い付合かと。|
|~|放置|信貴山城から怖い話を聞いてしまって、夜も眠れないのです。あぁ……どうしましょう……。|
|~|おかえり|お帰りなさい。さぁさぁ、一緒に一句詠みましょう。|
|~|ありがとう|感謝しきれませんわぁ。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|見事、発句を詠みあげて見せますよ!|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|わからないから逃げる。|殿、どこに行かれるのです!|
|~|BGCOLOR(#fbd):わからないけどやってみる。|殿、お見事です!|
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):一緒に冥福を祈ろう。|殿、ありがとうございます。|
|~|負けた武将に興味はない。|殿、どうかお慈悲を……。|
|イベント3|きっとそうだ。|そ、そんな……悲しいです……。|
|~|BGCOLOR(#fbd):なにか理由があるんだろう。|ですよね。私たちの友情は不滅ですわ。|
}}

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:

|&attachref(./飯盛山城 入手.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&ref(飯盛山城/御嬢.png,51%);|&ref(飯盛山城/飯盛山城 城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&ref(飯盛山城/飯盛山城 半壊.png,50%);|&ref(飯盛山城/飯盛山城 必殺技.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
***改壱 [#o0ee03a0]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&ref(飯盛山城/御嬢.png,50%);|&ref(飯盛山城/改壱城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&ref(飯盛山城/改壱大破.png,50%);|&ref(飯盛山城/改壱特技.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

標高315.9メートルの飯盛山に築かれた河内国最大の山城で、『河内志』では建武年間(1334年~1338年)に佐々目憲法が築いたとされるが、これは紀伊の飯盛山城のことだと考えられ、本格的な築城は16世紀前半の木沢長政による。
その後[[越水城]]、[[芥川山城]]を経た三好長慶の居城となり、足利将軍がいる京を見下ろす飯盛山城は、長慶の将軍をも超える政治的地位を象徴する存在だった。
長慶は事実上、細川政権を崩壊させ、足利将軍の義晴・義輝を京都から追放し、三好政権を樹立したことから「日本の副王」と評されて、信長より前の天下人として評価されるが、一方で副王とあるようにあくまでナンバー2であると評価する向きもある。
さらに長慶は正親町天皇と結ぶと、義輝には無断で「永禄」と改元を行ない、室町幕府の権威を失墜させた。
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{

戦国時代の城は[[一乗谷城]]や[[小牧山城]]のように城と城下町がセットになると考えられてきたが、畿内の三好氏に関係する城郭でこれに当てはまらない事例が見つかってきている。
飯盛山城も城下町を形成せずに家臣達は山上に居住し、城は政庁としての機能に特化し連歌会など文化を介した支配の場となっていた。彼女が自己紹介で連歌好きと言っているように飯盛山城では度々連歌会が開かれ、永禄4年(1561年)には「飯盛千句」が詠まれた。
直接的な城下町運営は行われなかったものの、飯盛山城の周辺4キロメートル以内に位置する家臣の本拠地や寺内町が城下町のように機能し、広範囲にわたる都市間ネットワークを築いていた。
このような独自性によって、日本の中世史・中世城郭史を研究する上で、飯盛山城は重要な位置を占める。

}}

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|大阪府大東市北条・四條畷市南野|
|現存状態|石垣・竪堀・畝状竪堀群・堀切・井戸跡|
|城郭構造|山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS