Top > 鉄甲船 大宮丸

鉄甲船 大宮丸 の変更点

#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''鉄甲船 大宮丸(てっこうせん おおみやまる)''|
|&attachref(./鉄甲船 大宮丸S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/鉄甲船 大宮丸.png,nolink);|図鑑No.|685|
|~|>|~|レア|6|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/水.png,nolink);|
|~|>|~|令制国||
|~|>|~|武器属性|[[軍船]]|
|~|>|~|最大レベル|115|
|~|実装日|>|>|2022年09月27日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化5回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|16|消費気((基本消費気を含みます))|188|
|~|耐久|2545/&color(Red){5194};|耐久|5344/&color(Red){10907};|
|~|攻撃|112/&color(Red){409};|攻撃|212/&color(Red){777};|
|~|防御|91/&color(Red){396};|防御|191/&color(Red){831};|
|~|射程|320/&color(Red){320};|射程|576/&color(Red){576};|
|~|回復|0/&color(Red){0};|回復|0/&color(Red){0};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 九鬼の大船|>|>|>|自身の耐久が25%上昇&br;砲弾直撃ボーナスが75%に上昇&br;【水上】自身の被ダメージを30%軽減|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 九鬼水軍の大船|>|>|>|自身の耐久が30%、防御が20%上昇&br;砲弾直撃ボーナスが85%に上昇&br;【水上】自身の被ダメージを35%、最大化時45%軽減|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 織田の大鉄甲&br;(使用まで60秒:消費気7)|>|>|>|40秒間対象の回復が150上昇&br;対象への攻撃を自身が代わりに受ける|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 織田の大鉄甲&br;(使用まで60秒:消費気7)|>|>|>|~|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|九鬼水軍が要する海上の要塞&br;……それが私、大宮丸なんですぅ。&br;&br;鉄板で覆われた船体は、&br;毛利水軍の焙烙火矢に対抗したものでした。&br;お陰で堅い守りを得て、不落不焼の負け知らず&br;――になれば良かったのですが、&br;一つ大きな欠点がありました。&br;&br;……そうです。鉄板の重みが災いして、&br;機動力がとっても低かったんですぅ。&br;どんくさい私ですが、大切なものを&br;守り抜く力だけは誰にも負けないつもりです。&br;何卒、よろしくお願いしますねぇ。|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''夢幻航海&br;[[交換所>夢幻航海#koukanjyo]]''|貿易銀貨600枚|

//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}

#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(鉄甲船 大宮丸/ステータス,notitle)
}}
#br

*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]

-概要
[[夢幻航海]]の貿易銀貨交換所で入手できる☆6軍船城娘。基本的な挙動は[[ステータス一覧/軍船]]参照。
課金要素無しで入手できる初の軍船であり、銀貨600枚とレートも低いので交換は容易となっている。
本人の自己紹介通り防御に重きを置いた能力ではあるが、全体的にかなり控えめな性能なので「手に入れやすいお試し用の軍船」といったところ。
 
//城娘の運用方法などを記載
//戦での配置場所や扱い方、運用相性の良い城娘、計略など
-特技「九鬼の大船」
最大化で自身の耐久と直撃ボーナスが上昇するが、巨大化気の重さがネック。
水上特技で被ダメ軽減30%が付くため、こちらを頼りに壁として使う形となるだろう。
ただし同レアリティ帯の槌城娘と同程度の防御力という点に加え、回復ステータスが0という欠点も抱えているので歌舞などのサポートは必須。
 
-計略「織田の大鉄甲」
[[佐柿国吉城]]、[[フリント城]]に続く身代わり付与計略。
何気に同系統の計略の中では最も効果時間が長く、対象の回復を固定値で150伸ばす効果もあるため削られた前衛の立て直しに向く。
しかし上述のとおり、身代わりとなる大宮丸本人も特別頑丈というわけではないので、あっさり大破しないように注意が必要となる。
身代わりの細かい仕様については下記を参照。
#region(身代わり)
#include(検証/身代わり,notitle)
#endregion

//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00 特技の効果を修正

*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[柚木涼香>https://twitter.com/yuzuruu]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手||
|所領|所領1||
|~|所領2||
|~|所領3||
|~|変身||
|~|変身解除||
|~|ダメージ1||
|~|ダメージ2||
|出陣|出陣||
|~|委任出撃||
|~|編成1||
|~|編成2||
|合戦|つままれ||
|~|配置||
|~|選択||
|~|巨大化||
|~|特技発動||
|~|計略発動||
|~|大破||
|~|勝利||
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成||
|~|放置||
|~|おかえり||
|~|ありがとう|&color(Gray){聞き取り募集中};|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|&color(Gray){出陣キャラクリック};|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|選択肢:左||
|~|選択肢:右||
|イベント2|選択肢:左||
|~|選択肢:右||
|イベント3|選択肢:左||
|~|選択肢:右||
}}

//正解色 BGCOLOR(#fbd):

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:

|&uploader(7386eb903682455297dcf0549df32f08e5b2293d_scre_13876,51%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(f6b1f9e2f3a41d4c6bac9625ddb4d7636bcdf311_scre_13880,50%);|&uploader(6e5b4251100a7f1c540983bef4354b37a09cc8b3_scre_13881,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(404340d0e8116f180abf824e2d933dd170b4edeb_scre_13882,50%);|&uploader(2be2a9ee19697431be3b49179358fe084bd5b2b9_scre_13883,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

***改壱 [#c7df6455]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(f6b1f9e2f3a41d4c6bac9625ddb4d7636bcdf311_scre_13880,50%);|&uploader(32e598af2f84a7352ae3a26ee1887286d7a33625_scre_13943,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(018195ad79b61ccfa0c1f83245ed62305e8cb5c1_scre_13944,50%);|&uploader(ae0d4cb71905cfe7b6594ba6953f52ea3ee217cf_scre_13945,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){焙烙火矢(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
村上水軍、毛利水軍、小早川水軍、児玉水軍等の瀬戸内海の水軍が使用した兵器
火矢と表記されているが手榴弾のような投擲武器である
発展型となる棒火矢は寛永年間に開発された
}}

}}}
*現実の船情報 [#information]

天正12年(1584年)6月に起こった尾張国南西部における羽柴秀吉(豊臣秀吉)陣営と織田信雄・徳川家康陣営の間で行われた主に蟹江城における篭城戦、蟹江城合戦にて沈没したと思われる。
&br;

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){蟹江城合戦(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
蟹江城合戦
羽柴秀吉と織田信雄・徳川家康連合軍の間に小牧・長久手の合戦が起こった。
しかし膠着状態になり、家康は清洲城、信雄は桑名城、秀吉は大坂城にそれぞれ帰還していた。
そこで秀吉は清州城と桑名城の中間に奇襲を仕掛けようと考えた。出家していたが土地勘のある滝川一益を登用し出陣させた。
秀吉軍は狙いを付けていた九鬼水軍、蟹江城、前田城、下市場城を調略で寝返らせ、応じなかった大野城に攻め寄せた。
しかし織田信雄と徳川家康はすぐに出兵し、滝川勢は蟹江城に、九鬼勢は下市場城にそれぞれ撤退した。

九鬼水軍は下市場城を守れず海上に脱出、徳川軍に追いつかれるが、鉄砲で反撃して逃げ延びた。
しかし織田軍に追いつかれ、「あい鉤」と呼ばれる縄のついた鉤を打ちこんで白兵戦を挑まれた。
九鬼嘉隆は小舟で脱出、多くの軍船は拿捕された模様。

前田城は猛攻を受けて開城した。滝川勢は蟹江城に取り残され必死に抗戦、和睦して開城した。
秀吉は大軍で介入を計画していたが間に合わなかった。
滝川一益は秀吉の元へ戻り、約束通り3千石を、子滝川一時に1万2千石の知行を与えられた。
}}


|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|現存状態|蟹江城合戦にて破棄|
|船構造|不明|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

//以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要はないのでコメントアウトしたままにしてください。
//議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました};」とコメントしてください。また、議論板の各説明文は編集せずにそのまま使ってください。
//議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため、編集会議室にてご提案の上、話し合ってからお願いします。

//議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。
//*議論板 [#gironcom]
//-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論したい時や、流れてしまったコメント木を再利用したい場合などに利用してください。
//-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由です(キャラの性能、容姿や台詞、現実の城情報etc)。コメント欄で同じ話をするのも自由です。
//-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネタのつもり等、他人を不快にしかねない表現には細心の注意をお願いします''。
//-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行為となる可能性がある''ため、言葉遣い等マナーを考えて行ってください。
//-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のために「&color(Red){流れてしまった○○の木を議論板に移動しました};」と&color(Red){赤字};でコメントしてください。
//-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に移動させる行為はマナー違反です。''必要に応じて議論板内で新たな木を作ってください。
//#style(style=font-size:111.11%;){{
//#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用ください。%%%)
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
//}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS