Top > 郡上八幡城

郡上八幡城 の変更点

#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''郡上八幡城(ぐじょうはちまんじょう)''|
|&attachref(./郡上八幡城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(郡上八幡城.png,nolink);|図鑑No.|288|
|~|>|~|レア|5|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|美濃|
|~|>|~|武器属性|[[槌]]|
|~|>|~|最大レベル|110|
|~|実装日|>|>|2018年05月08日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化4回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|14|消費気((基本消費気を含みます))|128|
|~|耐久|2079/&color(Red){4200};|耐久|3742/&color(Red){7560};|
|~|攻撃|103/&color(Red){398};|攻撃|168/&color(Red){652};|
|~|防御|83/&color(Red){305};|防御|149/&color(Red){549};|
|~|射程|100/&color(Red){100};|射程|164/&color(Red){164};|
|~|耐久|2835/&color(Red){4200};|耐久|5329/&color(Red){7560};|
|~|攻撃|103/&color(Red){398};|攻撃|177/&color(Red){652};|
|~|防御|109/&color(Red){305};|防御|204/&color(Red){549};|
|~|射程|120/&color(Red){100};|射程|196/&color(Red){164};|
|~|回復|10/&color(Red){32};|回復|14/&color(Red){32};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 耐久/防御強化・弐|>|>|>|自身の耐久と防御が17%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / およし物語|>|>|>|自身の耐久が25%、攻撃と防御が17%上昇|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 郡上おどり&br;(使用まで60秒:消費気7)|>|>|>|25秒間範囲内の城娘の攻撃速度が1.5倍&br;攻撃後の隙が33%短縮(範囲:大)|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 郡上おどり&br;(使用まで60秒:消費気7)|>|>|>|~|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|永禄二年に遠藤盛数様が宗家である&br;東氏を討ち倒して築いた御城、&br;それが私こと郡上八幡城よ!&br;ただ、その息子である遠藤慶隆様が&br;城主になった時、豊臣秀吉様の怒りを&br;買って追い出されちゃったのよね~。&br;&br;あっ、もちろん私は誰かの怒りを&br;買うようなことはしないわよ!&br;これでも大垣城お姉ちゃんのような&br;城娘を目指してる身なんだから。えへへ♪|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|03:40:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|


//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(郡上八幡城/ステータス,notitle)
}}
#br



*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
地味に激戦区である山属性の槌武器種という立ち位置の城娘。あーしっちょいしっちょい!
範囲内の城娘の攻撃速度上昇・攻撃後隙短縮という強力な計略を持つ。
 
-特技「耐久/防御強化・弐」
//山槌ではありそうでなかった防御重視バフで、耐久と防御を双方+17%する。
自身の耐久と防御を双方+17%する。山槌で防御耐久系バフを持つのは[[鬼ヶ城]]や[[山中城]]がいる。
ただこのバフは同じ山属性では[[岩殿山城]]や[[鎌倉城]]などの射程内特技で潰れやすく、活かせないことも多い。
未改築では本体の戦闘能力としては、既存の槌と比較してやや見劣りする点が目立つのは否めない。
どちらかと言えばユニークかつ強力な計略に重点を置いた評価が主流となる。
 
-計略「郡上おどり」
攻撃速度上昇・隙短縮計略の複数タイプ。25秒間、指定範囲内の城娘の攻撃速度が1.5倍になり、攻撃後の隙を33%短縮する。
効果に入れられる範囲は「大」となっているものの、既存の計略と同じく実際はやや狭く、25秒の効果時間に対し60秒のCTもやや重い。
ただ、自身と同じ山属性統一編成の場合、射程内特技などの関係から配置が固まりやすく、意外と困らないことも。
大砲二体にかけ広範囲を焼け野原にする、二体の歌舞にかけ回復を盤石にしつつ妖怪を滅ぼすなど、複数攻撃タイプと相性が良い。
今までにない運用が可能となるので、よくマップを吟味して目覚ましい効果を狙った運用を心掛けたい。
 
-改築
☆6となり巨大化+1回に加えて、計略所持キャラの恩恵である基本コスト-1を得て、特技が「およし物語」へと変わる。
-改壱特技
既存の自身の耐久上昇が25%に強化され、防御上昇は17%据え置き、新しく自身の攻撃上昇17%を取得した。
耐久上昇は自己バフとしてなかなかの数値となった。が、他のバフは潰されやすいのが現状である。
裏を返せば元々計略ありきの城娘なため、本体に気をかける必要があまりない、と割り切ることもできる。
また、本体をメインとして扱えないからこそ、僻地などバフが届かない位置に置きやすい。
そして数値こそ低いが、巨大化5回の槌の素ステに三種のバフがかかれば十分なステータスを得るため、単独でも十分活躍を見込める。
 
-性能の変遷
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu){{
--2021年03月23日[改壱]特技「およし物語」
---自身の耐久が上昇する効果を17%から25%に上方修正、自身の攻撃が上昇する効果を15%から17%に上方修正
//}}

*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[石見舞菜香>http://www.pro-fit.co.jp/talent_iwami.html]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|ふぅ~、や~っと着いた~。&br;へっあー、殿! 私は郡上八幡城。&br;この私が来てあげたからには、もう大丈夫。&br;怖いものはぜ~んぶ吹っ飛ばしてあげるわね!|
|所領|所領1|大垣城お姉ちゃんってかっこいいよねー。冷静に何でもこなす姿とかすっごく大人に見えちゃうっていうかさー。はぁ~、私もいつかあんな城娘になりたいなぁ~。|
|~|所領2|あーしっちょいしっちょい! ん? 見たことのない踊りだって? これはね、白鳥おどりっていうのよ。殿もやってみる?|
|~|所領3|殿、見て見て! 髪飾りを変えてみたんだけど、どうかしら? 私にぴったりの美しさでしょう? って、ま、真面目な顔で頷かないでよ……もう……。|
|~|変身|郡上が生んだ美の結晶、とくとご堪能あれ! 変身!|
|~|変身解除|今戻ったわ。それでそれで、さっきの姿どうだった? 貴方の感想が聞きたいな♪|
|~|ダメージ1||
|~|ダメージ2||
|出陣|出陣|美しい戦い方ってやつを見せてあげる。さあ、かかってきなさい!|
|~|委任出撃|いいよ、いいよ。いっちゃうよー!|
|~|編成1|まっかせてー。良いとこ見せてあげる。|
|~|編成2|殿のお願いなら、断る訳にいかないわね。|
|合戦|つままれ|ほぁ~良い眺め~♪|
|~|配置|団体様~、天空にごしょうたーい。|
|~|選択|よ~し、本気でいくわよー!|
|~|巨大化|どんどん叩いちゃうよー!|
|~|特技発動|無駄な抵抗はおよしなさーい!|
|~|計略発動|あーしっちょいしっちょい♪|
|~|大破|いったたたた……はぁ~、やられちゃったよ~。|
|~|勝利|ねえねえ、勝ったお祝いに、みんなで踊りながら帰りましょうよ。あーしっちょいしっちょい♪|
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成|うん、うん。もーっとオシャレにしてね♪|
|~|放置|とーのー、暇だから一緒に郡上おどりでもしましょう。って……あれ? 居ないの? おーい? どこにいったのー。とーのー。|
|~|おかえり|お帰り、殿。さっきね、泥鰌(どじょう)がたーくさん捕れたんだけど、良かったら一緒に食べましょうよ♪|
|~|ありがとう|ありがとう!|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|全力でいくわよー、そりゃー!|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|そ、そうなのか……。|そうなんですぅ! むぅ……その顔、絶対信じてないでしょ? それじゃあ、その辺りにいる城娘に聞いてみなさいよ。ぜ~ったい、私のことそう言うに違いないんだから!|
|~|BGCOLOR(#fbd):確かに綺麗な姿をしているな。|うえええっ!? いや、あの、そんな真顔で褒められると、その、なんていうか……歓喜の重みで死んじゃうというか、えっと……も~う! 照れちゃうじゃないのー! えへへ♪|
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):見てる側も良い気分になるな。|えっ!? そうなの? ならも~っと良い気分にさせてあげるわね! あ~しっちょいしっちょい♪ どうかしら? 気分がパァァッてなってきたでしょ?|
|~|それは気のせいじゃないのか?|むむっ……絶対気のせいじゃないわ。だって、朝起きた時に踊っても、お昼に踊っても、夜寝る前に踊っても気分がパァァッてなるもの。ほ、本当よ?|
|イベント3|笑いはしないが……|あーっ! その顔、絶対無理だと思ってる顔だ! ふんっ……今に見てなさい。絶対、近いうちに殿のことをぎゃふんと言わせてあげるんだから。……殿のばーか……。|
|~|BGCOLOR(#fbd):むしろ応援している。|ほんとぉ!? わーい! ありがとぉ~殿♪ 私、ぜーったい大垣城お姉ちゃんのようになって、殿にい~っぱい尽くしてみせるわね! うふふっ♪|
}}



#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:

|&attachref(./郡上八幡城.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(d2ebf9e47b70d99ff7ee284ec71d08bfaf75a3d7_scre_3047,50%);|&uploader(6e86ed63350e27c8af4877b54f9eb7f3c75b8b96_scre_3048,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(5f5f209a08500b14daf9843133cd74dbaa3adc4f_scre_3050,50%);|&uploader(ccb185674aae7d6159eee99c72f0c46841055577_scre_3049,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

***改壱 [#w029b175]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(d2ebf9e47b70d99ff7ee284ec71d08bfaf75a3d7_scre_3047,50%);|&uploader(5505cc867d0f6a9f434ef5a20c3399572cd59bd3_scre_5414,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(9585300c2b56d669de3fe4fe250ab2ec8e7178d0_scre_5416,50%);|&uploader(f3076409f8b351268a44dc408f2948d83f458d26_scre_5415,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){城娘姿(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
頭のリボン・胴当て・胸と腕を繋ぐリボン・草摺・腰帯・脛当て・菱型の飾りさらに鎧の糸まで[[大垣城]]とそっくりである。
これは、昭和8年(1933年)に大垣城を模して天守が建てられたためである。

}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){髪飾り(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
「郡上八幡城下町もみじまつり」が11月に開催されており、「天守炎上」と表現されるほど紅葉に覆われる。
}}

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){郡上おどり(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
日本三大盆踊り、日本三大民謡にも数えられる国重要無形民俗文化財である。
郡上おどりの起源は、遠藤慶隆の頃、あるいは郡上一揆の頃、領民との親睦を深めるために奨励されたものという説があるが定かではない。
いずれにせよ、1ヶ月間も連続で盆踊りを開催するこの祭りは現在でも続いており、特に徹夜で踊る8月13~16日の4日間だけで25万人の客が訪れるほどの盛況ぶりである。
}}

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){泥鰌がたーくさん捕れたんだけど(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
郷土料理として「味女泥鰌(あじめどじょう)料理」がある。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){大垣城お姉ちゃん(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
元々天守台はあったが、天守があったとの記録が無く昭和8年(1933年)に[[大垣城]]を模して天守が建てられた。
その大垣城が戦災で焼けてしまうと、今度は郡上八幡城を基に外観復元された。
また、郡上藩4代藩主遠藤常春の母が大垣藩2代藩主の娘で、5代藩主常久の養子が大垣藩4代藩主の弟の子と親族関係に当たる。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){白鳥おどり(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
国の選択無形民俗文化財に指定されている。
起源は定かではないが、白山信仰の拠点として各地から修験者・参拝者が集まり、その中で登山の安全祈願の踊りとして結合したと思われる。
こちらも郡上おどりよりかは短いが20日間行われ、3日間の徹夜おどりもある。また、神社への奉納のため「白鳥の拝殿踊り」も行われる。
}}

//次の6行を使って折りたたんでください。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){あーしっちょいしっちょい!(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
白鳥おどりの曲目「シッチョイ」の歌や踊りに合わせて入れられる合いの手。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){無駄な抵抗は''およし''なさーい!(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
改壱での特技の名称が「''およし''物語」であるため、このセリフはダジャレかと思われる。
}}

}}}
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

日本最古の木造再建城で、近年では天空の城としても注目を集め、「行ってよかった!日本の城ランキング2015」では20位となった城。
再建城ではあるが、歴史作家の司馬遼太郎も紀行集『街道をゆく』にて「日本で最も美しい山城」と評している。
[[日本100名城]]の候補に挙がるも残念ながら選出されなかったが、平成29年(2017年)4月6日に発表された[[続日本100名城>日本100名城#o6df7c09]]には選出された。
また、美しい水の町としても知られており、吉田川と小駄良川の合流点近くに湧出する泉である宗祇水は、「名水百選」にも選ばれている。
#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{

郡上八幡城の起源は、永禄2年(1559年)に遠藤盛数が築いた砦であり、その嫡男・慶隆が入城したのち、稲葉貞通により大改修が行なわれた。
その後、関ヶ原の戦いに際して慶隆が実力にて奪還し、城主として改修すると、5代藩主・常久まで遠藤氏の治世が続いたのち、井上氏2代、金森氏2代が入城した。
金森氏が郡上一揆(宝暦騒動)により改易されると、青山幸道によって殿町に居館が築かれ、旧二の丸は本丸、旧本丸は桜の丸・松の丸に改められ、明治維新まで青山氏7代が治めた。
廃藩置県で廃城になったが、昭和8年(1933年)には当時の[[大垣城]]を参考に、四層五階の層塔型天守が再建され、日本最古の木造再建城として現存している。
#br
盛数の娘が山内一豊の妻の千代であるともいい、慶隆が城主として復帰し改修したとき約350キログラムの大石を一人で担いで息絶えた男の力石伝説、およし観音に祀られる人柱の娘のおよし伝説なども現在に伝わる。

}}

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|岐阜県郡上市八幡町柳町|
|現存状態|なし|
|再建造物|模擬天守、隅櫓、正門、塀|
|城郭構造|山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS