Top > 真岡城

真岡城 の変更点

#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''真岡城(もおかじょう)''|
|&attachref(./真岡城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/真岡城.png,nolink);|図鑑No.|518|
|~|>|~|レア|6|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山水.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|下野|
|~|>|~|武器属性|[[拳]]|
|~|>|~|最大レベル|115|
|~|実装日|>|>|2020年11月10日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化5回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|10|消費気((基本消費気を含みます))||
|~|耐久|2574/&color(Red){_};|耐久|5148/&color(Red){_};|
|~|攻撃|101/&color(Red){_};|攻撃|181/&color(Red){_};|
|~|耐久|3394/&color(Red){_};|耐久|6788/&color(Red){_};|
|~|攻撃|118/&color(Red){_};|攻撃|212/&color(Red){_};|
|~|防御|46/&color(Red){_};|防御|92/&color(Red){_};|
|~|射程|90/&color(Red){_};|射程|162/&color(Red){_};|
|~|回復|20/&color(Red){_};|回復|30/&color(Red){_};|
|~|射程|110/&color(Red){_};|射程|198/&color(Red){_};|
|~|回復|30/&color(Red){_};|回復|45/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 芳賀伊賀守|>|>|>|自身の攻撃後の隙が30%短縮&br;射程内の敵の被ダメージが25%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 紀清両党|>|>|>|自身の攻撃後の隙が30%短縮&br;射程内の敵の被ダメージが30%上昇&br;計略使用時、射程と与ダメージが1.6倍|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 海潮宝珠&br;(使用まで50秒:消費気7)|>|>|>|20秒間対象の射程と与ダメージが1.5倍。攻撃が&br;敵の防御を無視する2連続攻撃になる。攻撃した&br;敵の移動速度を1秒間0にする(自分のみが対象)|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 海潮宝珠&br;(使用まで50秒:消費気7)|>|>|>|~|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|アタシについて話せばいいんだね、任せて!&br;アタシ、真岡城は芳賀高貞が&br;御前城から移築したのが始まりでね?&br;宇都宮氏の重臣だった芳賀高継の&br;居城としても有名なんだよ。&br;高継が北条氏の侵攻に備えて、&br;より堅固な御城にしてくれたんだ。&br;高継から受け継いだこの拳を、&br;これからは殿のために振るっていくからね。&br;アタシの活躍に乞うご期待ってことで!|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|05:00:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|
|''[[セット販売品]]''|霜月の育成祭キャンペーン2020:武神討伐パック(シュテファン)。&br;※期間限定:2020年11月10日~2020年11月24日|

//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
--[[テンプレート/城娘/ステータス表]]より、城娘ステータス用のページをテンプレートから作成し、ここにincludeしてください。&br;
#include(真岡城/ステータス,notitle)
}}
#br



*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]

-概要
拳としては初の平山水属性
計略中は防御無視攻撃となり、ほぼ全ての兜を拳の高火力で溶かして行き
近距離攻撃型の敵であれば、移動速度を0にする効果と射程延長により一方的に削る事も出来る。
再度計略使用可能となるまでが30秒と長めで、その間は他の拳城娘同様接近して来るまで耐える事になるので
他の城娘の計略時間短縮や回復によるフォローがあると良い。
 
-特技「芳賀伊賀守」→改壱特技「紀清両党」
自身の攻撃後の隙が30%短縮、射程内の敵の被ダメージが25%上昇する。
敵被ダメージが上昇するデバフは味方と協力して殺し間を形成した際に効果的。
 
改築後は被ダメージ上昇効果が30%に、計略使用時、射程と与ダメージが1.6倍になる
計略変更効果は元の「1.5」の部分が「1.6」に置き換わる(+10%)のみ。
 
-計略「海潮宝珠」
20秒間対象の射程と与ダメージが1.5倍。攻撃が敵の防御を無視する2連続攻撃になる。
攻撃した敵の移動速度を1秒間0にする(自分のみが対象)
 
2連続となり攻撃が1回分少なくなるが、与ダメ1.5倍により実は計算上のDPSが計略使用前と同じ。(改築特技発動時は微増)
その上で、防御無視攻撃になるため、相手を選ばず敵HPを削ってくれる。
防御無視ではあるがいわゆる[[非物理攻撃>用語集#nonphysical]]ではないようで、マジックナイト兜や麒麟型兜の反射・反撃の対象にはならない。
//特技・計略ともに、攻撃ステータス自体は上昇していないので、強化型金剛力士形兜の様な一定値以下の攻撃によるダメージを一切受け付けない相手の場合、注意が必要。(要検証
計略中の射程は、最大化時243(法術・杖の初期射程が240)、改築最大化時259(石弓・祓串の初期射程が260)となり
近距離射程の敵に対しては先制出来るが、中距離の敵とはダメージ交換をする事になる。
 
「攻撃した敵の移動速度を0にする」とは、足止め無効を持つ敵も移動させなくする意味を持つ。
飛行系・後退効果無効持ち・移動速度低下耐性持ちも同じく移動を阻止できる。
//移動低下耐性持ちに対しては花嫁新田金山城のコメント欄リンク動画参考
飛行系や妖怪といった自身の攻撃が半減してしまう敵も、味方処理役の射程内に留まらせる事が可能。
但し、効果時間1秒に対して自身の攻撃間隔は1.7秒(51F),特技発動時1.5秒(46F)、の為完全にくぎ付けにする事は出来ない。
味方の攻速35%バフを合わせれば、20秒間ほぼ動かさずに攻撃することができる。

//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2020年00月00日 特技の効果を修正
*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[悠木碧>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/status/1326057850234314753]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|ハーイ、ハイ! 元気が自慢の真岡城だよ!&br;いやぁ、やっぱり殿は最高だね!&br;こんな素敵な人に仕えられるなんて&br;アタシは幸せだな~!|
|所領|所領1|ていやっ、とりゃっ、よいしょー! ん? おおっと……ゴメン! 気づかなかったよ。なんだか拳が疼いちゃって、じっとしてらんなかったんだ。|
|~|所領2|ん? ありゃりゃ、着物の裾がほつれちゃったんだね。ちょっと貸してみなよ。こんくらいなら、ちゃちゃっとアタシが縫ってあげるからさ。|
|~|所領3|いやぁ、今日も殿はイイ男だね! 非の打ち所がないよ! え? お世辞はいい? ん~、本音なんだけどなぁ。あ、もしかして、照れてる?|
|~|変身|殿のお願いだから特別にへーんしーん!|
|~|変身解除|たっだいまー! あの姿で所領を走り回ったら気持ちいいだろうなー。|
|~|ダメージ1|いたた……、もう怒ったからね!|
|~|ダメージ2|くっ! こんなのへっちゃらだよ!|
|出陣|出陣|殿の前に立ちふさがる壁は、この拳で打ち砕いて見せるからね。|
|~|委任出撃|そんじゃ、サクッと終わらせてくるね。|
|~|編成1|そんじゃ、いっちょやってやろうかな。|
|~|編成2|このアタシをご指名とは流石だね殿。|
|合戦|つままれ|あはは! くすぐったいよー。|
|~|配置|まってましたー! ウズウズするなー。|
|~|選択|アタシの準備はいつでも万端だよ!|
|~|巨大化|よけないでねー。よいしょ!|
|~|特技発動|殿の敵はみんなぶっ飛ばしてやる!|
|~|計略発動|この拳は激流のごとく!|
|~|大破|もっと拳を鍛えておけばよかった……。|
|~|勝利|やったー! この勝負アタシたちの勝ちだね、殿。|
|~|敗北1|まさか負けるなんてぇ……悔やんでも悔やみきれないよー。|
|~|敗北2|もっともっと元気があれば、勝てたのかなぁ……?|
|その他|合成|おー、また一段と固くなったね。|
|~|放置|もーしもーし、聞ーてる? ねえ殿ー。かまってくれないなら退屈だし一人でどっか行っちゃうよー。|
|~|おかえり|おっかえりー! 今日も最高に決まってるねー。さっすがアタシの殿! って褒めてるんだよ?|
|~|ありがとう|ありがと。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|この拳ですべて打ち砕いて見せる!|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|戦がしたかったのか?|まさか、そんなことないよ。&br;ただ、じっと座ってるのが苦手なだけで、&br;戦を望んでいたわけじゃないからね!|
|~|BGCOLOR(#fbd):平和ならそれが一番だ|うんうん、本当にその通り&br;暇を持て余すくらいが丁度いいんだよね。&br;でも、何もすることがないと、どうしても&br;身体がウズウズしちゃうんだよねー、えへへ。|
|イベント2|もしかして、怪談か?|違うよ、町娘と白蛇の悲恋物語だってば。&br;もしかして、殿は恋物語よりも怪談の方がお好み?&br;だったら、とっておきのこわーい話を……。&br;って、えへへ、冗談だよ。|
|~|BGCOLOR(#fbd):悲しいお話だな。|うんうん。アタシもそう思う。&br;二人は愛し合っただけなのに。&br;どうして母親は祝福してあげられなかったんだろうって&br;考えると……すごく悲しいよね。|
|イベント3|ちょっと縫い目が……。|ええっ、ダメだった?&br;ま、まぁ……裁縫ができるって言ったけど、&br;上手いとは言ってないからね&br;それに、着られないほどじゃないと思うし。|
|~|BGCOLOR(#fbd):あ、ありがとう。|うんうん。我ながら上出来。&br;裁縫は得意ってわけじゃないから、少し不恰好だけど。&br;殿なら、どんな着物だって&br;かっこよく着こなしてくれるよね!|
}}

//正解色 BGCOLOR(#fbd):

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[riritto>https://twitter.com/witcheryrin]]

|&uploader(c353ed7168ed09aa2da8fefeffa43d98ce74f014_scre_9541,51%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(31302ba0648278722a4ae66de2fcee27554b2e0e_scre_9542,51%);|&uploader(c705c13747e446a9e42035b8052b2d526d4d25e9_scre_9543,51%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(4404b0711992290c310c9db309ebece04ec90feb_scre_9544,50%);|&uploader(c2b426a05480d7905fd6402c7d14a33af2598afa_scre_9545,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
***改壱 [#c7df6455]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(31302ba0648278722a4ae66de2fcee27554b2e0e_scre_9542,50%);|&attachref(,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。
[[【出張版】教えて!れきしクン!]] 第16陣にて公式解説あり。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){着物デザイン(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
真岡木綿で有名なことから、御嬢姿だけでなく城娘姿にも着物デザインが取り入れられている。
}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

//次の6行を使って折りたたんでください。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){芳賀伊賀守(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
城主・芳賀高継(はが たかつぐ)のこと。家紋は左三つ巴
主君の名代として小田氏治を攻撃した
北条氏との外交、又は佐竹、結城家との協力等上手くたち回るも
主君国綱との関係が悪化。北条方に寝返り[[多気城]]を攻めるも敗戦
その後許され帰参するも程なくして陸奥国白河へと追放となり同地で死去した
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){紀清両党(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
宇都宮氏の重臣であった益子氏と芳賀氏を指す言葉。
益子氏が本姓が紀氏、芳賀氏の本姓が清原氏であると伝えられるためこの呼び名がある。
両家は宇都宮氏重臣であると同時にまた下野国の有力国人であり、宇都宮氏と緩く結びついた存在であった。
戦国期に入ると芳賀高継のもと芳賀氏が宇都宮家中の重臣として全盛を迎える一方、益子氏は冷遇をかこちついには宇都宮氏に対して反乱を起こすも敗退する。
益子氏はその後も宇都宮氏一族の笠間氏とのいさかいが続き、最終的に1583年(天正11年)笠間氏に破れ没落してしまった。
芳賀氏は宇都宮国綱の弟が養子に入り芳賀高武となり高継の跡を継いだが、浅野長政の子を養子にとることに強硬に反対し賛成派を粛清したことが宇都宮氏改易の引き金を引いたとも言われている。
芳賀高武はその後徳川家康のもとにいた兄と分かれる形で石田三成に仕え、戦功による宇都宮氏再興を目指したとされるが果たせず、芳賀氏の子孫は宇都宮本家ともども水戸藩士となっている。
}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)
//編集会議室で決まった基準に基づき、本文が長くなるようなら以下の方法で折り畳んでください。(目安は大体6行以上)
//本文はなるべく、ほどほどのところで改行してください。改行は「。」のうしろで。
//(本文を5行以下で入力してください。折り畳みを開始するのは、キリのいいところで結構です)
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)
//編集会議室で決まった基準に基づき、本文が長くなるようなら以下の方法で折り畳んでください。(目安は大体6行以上)
//本文はなるべく、ほどほどのところで改行してください。改行は「。」のうしろで。
//(本文を5行以下で入力してください。折り畳みを開始するのは、キリのいいところで結構です)
真岡城は宇都宮氏の重臣として、北条氏と佐竹氏らの間で主家を生き延びさせるために奔走した芳賀高継の居城であった連郭式平山城である。
行屋川の左岸に位置する独立台地を利用し、行屋川と五行川を水堀として扱い、各郭は土塁と空堀で固められていたと考えられている。
2つの川を堀のかわりにするなど、東への意識が強く、これは宇都宮氏と長年対立を続けた那須氏に対する前線に近いことが影響していると思われる。
築城時期については芳賀高貞による鎌倉時代末期が有力視されており、戦国時代になり芳賀高継の代に堅牢さを求め改築されたものとされている。
慶長2年(1597年)突如宇都宮国綱が改易されると真岡城も廃城となり、跡地は江戸時代には代官所として用いられたとされている。
現在では北側は真岡小学校の敷地に、南部は城山公園となっており、遺構は多くはないものの土塁や堀跡などが確認できる。
//#br
//#style(class=submenuheader){{
//&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
//}}
//#style(class=submenu){{

//(本文の続きを入力してください)

//}}

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|栃木県真岡市台町字城内|
|現存状態|土塁、堀跡|
|城郭構造|連郭式平山城|
//#br

//題名を付けて説明する場合は、以下の方法で必ず折り畳んでください。
//初めから折り畳みにすると、Edit番号が割り振られませんが、Edit番号の入力は任意でお願いします。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(White,Maroon){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu){{

//Edit番号不要、またはEdit番号についてよく分からない場合は次行はコメントアウトしたままにしておいて下さい。
//***(題名を入力してください)

//(本文を入力してください)

//#br

//}}

*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

//以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要はないのでコメントアウトしたままにしてください。
//議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました};」とコメントしてください。また、議論板の各説明文は編集せずにそのまま使ってください。
//議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため、編集会議室にてご提案の上、話し合ってからお願いします。

//議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。
//*議論板 [#gironcom]
//-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論したい時や、流れてしまったコメント木を再利用したい場合などに利用してください。
//-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由です(キャラの性能、容姿や台詞、現実の城情報etc)。コメント欄で同じ話をするのも自由です。
//-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネタのつもり等、他人を不快にしかねない表現には細心の注意をお願いします''。
//-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行為となる可能性がある''ため、言葉遣い等マナーを考えて行ってください。
//-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のために「&color(Red){流れてしまった○○の木を議論板に移動しました};」と&color(Red){赤字};でコメントしてください。
//-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に移動させる行為はマナー違反です。''必要に応じて議論板内で新たな木を作ってください。
//#style(style=font-size:111.11%;){{
//#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用ください。%%%)
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
//}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS